■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なぜしまむらやユニクロはバカにされるのか。高い服着たら自分の価値が上がるとでも思ってるの?
- 1 : トラフザメ(catv?):2010/06/14(月) 15:17:01.41 ID:hNoqJelY● ?BRZ(10000)
-
ユニクロ、5月の国内既存店売上高3.1%増
ファーストリテイリングは2日、衣料専門店ユニクロの5月の国内既存店売上高が前年同月比で3.1%増えたと発表した。前年を上回るのは3カ月ぶり。5月末の大型セールなどが寄与した。
既存店の客数は6.9%増えた。セール時の値下げに加え、低単価の夏用肌着などの比率が高まり客単価は3.5%減ったが、客数増が補った。
他の主要衣料専門店の5月の既存店売上高は、しまむらが4.4%減、ポイントが5.0%減と苦戦した。
ユニクロの昨年5月の既存店売上高は前の年に比べて18.3%伸びており、今年はさらに上回ったことで再び好調ぶりが目立っている。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E2E0E2E4E18DE2E0E2E4E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=ALL
- 2 : ヒラメ→アマゴ(福岡県):2010/06/14(月) 15:17:27.14 ID:v57WEuyz
- ださいから
- 3 : ヨシノボリ(catv?):2010/06/14(月) 15:17:45.33 ID:yYhu1UxU
- 値段別の着こなし画像はやくしろ
- 4 : パイロットフィッシュ(コネチカット州):2010/06/14(月) 15:18:10.82 ID:T+zhjihm
- 今時アルマーニでもあるまいに
- 5 : ミヤベイワナ(東京都):2010/06/14(月) 15:18:24.69 ID:nwn8uGGK
- ヤクザやDQNでも必死に高い車に乗って高いスーツ着るのに
- 6 : ノコギリエイ(dion軍):2010/06/14(月) 15:18:31.56 ID:jk6SPo3/
- しまむらの男物はありえない
- 7 : カンパチ(西日本):2010/06/14(月) 15:19:14.63 ID:fjFmdE+Q
- 今こそν速で立ち上がる時が来たか
- 8 : ネズミザメ(アラバマ州):2010/06/14(月) 15:19:19.44 ID:8FlODEo2
- モノの本質が見えてないからな。ポロシャツを例に挙げれば
ラコステやフレッドペリーみたいにロゴだけのブランドものに1万とか出すより
ユニクロの2000円のポロシャツ着てる方がずっと賢いと思う。
- 9 : シイラ(長屋):2010/06/14(月) 15:19:21.92 ID:Tt9nX58a
- 価値観は他人が決めるもの
- 10 : トゲチョウチョウウオ(北海道):2010/06/14(月) 15:19:22.69 ID:TFeTP6qM
- 服を買うお金がない
- 11 : マアジ(愛媛県):2010/06/14(月) 15:19:24.52 ID:K/++rv/u
- きょうびとんでもなく高いブランドなんて流行らないだろ
- 12 : アミチョウチョウウオ(東京都):2010/06/14(月) 15:19:55.52 ID:i4gJVUW/
- フォーエバー21に行った嫁が変なTシャツ買ってきた
恥ずかしくてきれねー
ユニクロでいいんだよユニクロで
- 13 : エンペラーテトラ(長屋):2010/06/14(月) 15:19:57.20 ID:UhCtbVPS
- (~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・) さむいね
( )
し─J
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
(・ω・` ) うん、さむいね
( )
し─J
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:} このセーター
( ´・ω・) しまむらで買ったんだ。
(:::::::::::::)
し─J
- 14 : ミヤベイワナ(アラバマ州):2010/06/14(月) 15:19:58.74 ID:FijqjGFB
- 「おしゃれ」とか「お金持ち」とかの記号なんだよ
- 15 : ウナギ(山口県):2010/06/14(月) 15:20:00.07 ID:PWY2KMQ3
- ボクサーパンツだけは認める
- 16 : イラ(福島県):2010/06/14(月) 15:20:40.49 ID:oFBWgOqW
- >>13
いいなぁ
- 17 : チチブ(大分県):2010/06/14(月) 15:20:43.57 ID:R855HcSw
- ユニクロの何が困るって店員と客の見分けがつかねーこと。
客はユニクロの服着てるし、店員もユニクロの服着てる。
店員はもっと「THE・店員」みたいなダサポロ着ろ。
- 18 : コチ(dion軍):2010/06/14(月) 15:20:59.08 ID:t6cHI5iK
- . \
\
. \
. \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ _(~)____/::.__| .|_____
|l \:: | |. γ´⌒`ヽ.、 |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | {i:i:i:i:i:i:i:i:} . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll::::
|l | :| | | :::::::... . .:::|l::::
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l::::
|l ̄`~~| :| | | |l::::
|l | :| | | |l::::
|l | :| | | ''"´ |l::::
|l \\[]:| | | |l::::
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l::::
|l- ''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
- 19 : カンムリブダイ(石川県):2010/06/14(月) 15:20:59.66 ID:4kiIvpDp
- 服を買いにいく服を買うための金が無い
- 20 : コーホ(関西):2010/06/14(月) 15:21:04.18 ID:4RG61rw0
- 今時ユニクロ着てるくらいで馬鹿にされないだろ
- 21 : トゲチョウチョウウオ(北海道):2010/06/14(月) 15:23:02.65 ID:TFeTP6qM
- Tシャツ1枚\10000超えるのとかたまに見かけるけど
そんなの買うなら自分で裁縫した方がいいんじゃないの
- 22 : ライギョ(兵庫県):2010/06/14(月) 15:23:06.04 ID:5ReMnk72
- じゃあどこで服買えばいいの?
- 23 : ヒカリキンメダイ(埼玉県):2010/06/14(月) 15:23:26.99 ID:RlqREvDi
- 服>>>>>>お前ら
- 24 : メルルーサ(長屋):2010/06/14(月) 15:23:27.68 ID:vXSnr+2F
- エチオピアにユニクロのドライ系着ていったら現地人に洒落てんねって言われた
- 25 : パーカーホ(群馬県):2010/06/14(月) 15:23:36.23 ID:0JQmuliX
- っていうかユニクロって言われてるほど安くねーよ
安いものも置いてあるけど、それなりの物を買おうとしたら結局それなりの値段になっちまう
DELLみたいなもんだな
- 26 : ウケクチウグイ(dion軍):2010/06/14(月) 15:24:27.61 ID:Wglx6zWb ?PLT(15072)
-
元がかっこいいやつはユニクロでも十分かっこいいんだよ
- 27 : ショベルノーズキャットフィッシュ(コネチカット州):2010/06/14(月) 15:24:37.09 ID:vi0RVpl4
- >>17
店員と間違われたて「試着したい」と言われたから試着室に連れてったよ。
まだ近くにいると思って「これのLないですかねー」とか一人でなんか喋ってた
- 28 : ニザダイ(東京都):2010/06/14(月) 15:24:40.68 ID:Nb2AwoN9
- なぜ、ν速は最新ファッションの発信地になってしまうのか
- 29 : ビンナガ(山口県):2010/06/14(月) 15:25:19.25 ID:pGsAZoAz
- 男物ってしょぼいくせに高くね?
安くてそこそこのものをそろえる方法はないのか。
- 30 : カンムリブダイ(アラバマ州):2010/06/14(月) 15:25:31.81 ID:rrEy1wPH
- ユニクロは完全に市民権得ただろ
しまむらもほぼ得てる
- 31 : トクビレ(西日本):2010/06/14(月) 15:25:36.03 ID:lUQvIGe2
- >>17
店員は首からなんかぶら下げてるからよく分かるだろ
- 32 : メルルーサ(長屋):2010/06/14(月) 15:25:57.07 ID:vXSnr+2F
- >>25
DELLが安いなんて誰がいってんの?
- 33 : アミチョウチョウウオ(愛知県):2010/06/14(月) 15:26:00.84 ID:xcqnr/aP
- >>29
女物と違って大量生産してもあんまし売れないからな
- 34 : ヒウチダイ(アラバマ州):2010/06/14(月) 15:27:15.23 ID:UVTmbQeG
- しまむらユニクロは服じゃない
ただの布切れまとってるから笑われるんだよ
- 35 : ミツクリエナガチョウチンアンコウ(佐賀県):2010/06/14(月) 15:27:27.05 ID:ke/nAq/+
- ファ板の連中が来る前に言っとくとギャルソンとかで固めてるの罰ゲームにしかみえないからやめた方がいいよ
- 36 : アカハタ(福岡県):2010/06/14(月) 15:27:38.45 ID:/+WNKQhw
- 無法松一択だろ。
- 37 : ウキゴリ(兵庫県):2010/06/14(月) 15:28:01.98 ID:9xjAUJg9
- 変に小洒落た店はいるのは気恥ずかしい
でもダイエーの衣料コーナーで買ったの着るのはなんとなく心もとない
結果、俺でも何とか入れそうなユニクロで買ってる
店員も話しかけてこないしな
- 38 : ニザダイ(アラバマ州):2010/06/14(月) 15:28:14.92 ID:ThQCNvf7
- >>8
あのさりげないワンポイントがいいんだよ
- 39 : ミナミマグロ(東京都):2010/06/14(月) 15:29:00.47 ID:FzzHS+dp
- 高い服着たら自分の価値が上がると思ってるんだよ
- 40 : ヌノサラシ(東京都):2010/06/14(月) 15:29:10.23 ID:fdpVGBY6
- オッサンになったらどうしても感性が枯れてダサくなるから
若いうちに授業料払っとくべきだわ
- 41 : クラドセラケ(アラバマ州):2010/06/14(月) 15:29:24.71 ID:XQv4U4C1
- H&Mも本場じゃ貧乏人御用達のしまむら式ショップじゃん
あれを好き好んで着てる奴ってウォルマートやジャスコをブランドと勘違いする並に
頭飛んでるよね
- 42 : カンムリブダイ(石川県):2010/06/14(月) 15:30:18.87 ID:4kiIvpDp
- レインコートには1万以上出す。
部屋着には5000円も惜しい。
- 43 : アカヤガラ(埼玉県):2010/06/14(月) 15:30:44.66 ID:qnCcgJPG
- 笑える服売ってるとこないかな
マンハッタンドリームとかさ
- 44 : イセゴイ(不明なsoftbank):2010/06/14(月) 15:31:26.37 ID:7K4HnsUZ
- ↓67万円男が
- 45 : スカラレ・エンゼル(コネチカット州):2010/06/14(月) 15:31:32.34 ID:g/g+I18v
- 新宿西口店員はいらっしゃいませ言い過ぎ
うるさい
過ぎ及
少し黙れ
- 46 : スケトウダラ(コネチカット州):2010/06/14(月) 15:32:12.47 ID:vi0RVpl4
- >>32
最近見かけないけど、 時々DELL祭と称したスレが立ってニュー速民は騙されまくってた
- 47 : ワラスボ(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 15:32:27.06 ID:Bd8jhOB5
- 金持ち御用達のブランドが羨望の眼差しで見られるように、
貧乏人御用達のブランドが見下されたって、
何もおかしくはない。
- 48 : ウグイ(東京都):2010/06/14(月) 15:33:40.87 ID:iKqEmQts
- 今はユニも立派なブランドだからなー
- 49 : バショウカジキ(東京都):2010/06/14(月) 15:34:18.20 ID:SwNj61zX
- 髪型と服装を雑誌からそのまんまパクることが第一歩かもしれない
モデルで勝負したら絶対負けるしねw
- 50 : トビエイ(愛知県):2010/06/14(月) 15:35:27.60 ID:I9oKpT6y
- しまむらは知らないけどユニクロは別に馬鹿にされないだろ
メンズノンノで毎週特集組まれてるくらいだし
- 51 : アミチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/06/14(月) 15:35:53.72 ID:5SdKk6Qd
- 値段が安いからじゃなくてデザインが悪いから馬鹿にされているんだろ
ユニクロはそうでもないがしまむらは嘲笑レベル
- 52 : チップ:2010/06/14(月) 15:36:54.00 ID:uLtiiLd4
- 不愉快になるほど貧乏臭い奴に限ってユニクロ自慢してるが
その辺のホームレスより似合ってないダセー服着てブサだからウケるw
- 53 : トド(山梨県):2010/06/14(月) 15:37:23.46 ID:J4vgIRnB
- ユニクロは高級すぎる。怖くて店入れないわ
- 54 : カンムリブダイ(アラバマ州):2010/06/14(月) 15:37:48.56 ID:rrEy1wPH
- >>51
今JKとかJCの間でしまむら流行ってること知らないんだろうなこいつ
- 55 : エポーレットシャーク(宮城県):2010/06/14(月) 15:38:03.66 ID:VeSMf4bt
- ユニクロにユニクロ着てくと試着泥棒と店員に疑われでもしないかとハラハラドキドキ
- 56 : アオチビキ:2010/06/14(月) 15:38:09.97 ID:Z6C3Zma9
- 服装をバカにされそうな人との人間関係が無い。
生きてる世界というか人間関係というか、生活環境によるよな・・
- 57 : チダイ(北海道):2010/06/14(月) 15:38:28.54 ID:52nOR/f+
- 問屋街見てきたけどブランドものなんてほとんどインチキに近いな。
しまむらで十分。
- 58 : ソウギョ(佐賀県):2010/06/14(月) 15:38:45.18 ID:cJGLyCjj
- ユニよりもっと安い服あるだろタウカンとかその周辺
まぁ白シャツはユニ以上にコスパいいものはないと思うが
- 59 : ホテイウオ(大阪府):2010/06/14(月) 15:38:50.95 ID:BTWOrWnT
- 上下ユニクロで100均の時計と100円ゴムバンドの俺
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org963938.jpg
浮いた金でアニメのBD買う
- 60 : トランスルーセントグラスキャットフィッシュ(岡山県):2010/06/14(月) 15:39:33.66 ID:UCr/S6u8
- おまえらのことなんて誰も見てないんだから
裸じゃなければなんでもいいんだよ
- 61 : トクビレ(西日本):2010/06/14(月) 15:40:52.93 ID:lUQvIGe2
- >>59
ダサいね(´・ω・`)
- 62 : マンボウ(アラバマ州):2010/06/14(月) 15:40:56.76 ID:DsoHczYk
- 日本人はブランドに踊らされすぎな気がする
- 63 : ミヤコタナゴ(宮城県):2010/06/14(月) 15:42:18.84 ID:3iXllLgr
- >>59
イケメンならありだな
ただアクセはもう少しいいの買え
- 64 : ホテイウオ(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 15:42:26.56 ID:wvIAWWLl
- 服装を馬鹿にしてくるようなカスと付き合ってるお前が悪い
- 65 : ホテイウオ(dion軍):2010/06/14(月) 15:42:30.37 ID:/ptn73Ti
- そんなこと言ってるのバブル脳だけだろ
40代
- 66 : イトヒキアジ(関東・甲信越):2010/06/14(月) 15:43:08.92 ID:CZ+0/wAa
- ユニクロは変なオサレ気取りの服より以外と女受けが良い
しまむらは布が安っぽいのに間違ったオサレ気取りの服が多くて馬鹿そのもの
- 67 : マンボウ(アラバマ州):2010/06/14(月) 15:43:24.39 ID:DsoHczYk
- このシャツとかギャルソンのタグがついてなかったら誰もかわねーぞ
ブランドモノ=オシャレとかそういう概念やめれ
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h142758781
- 68 : タキゲンロクダイ(神奈川県):2010/06/14(月) 15:43:27.26 ID:ew61oB3d
- ユニクロって高いじゃん
- 69 : グッピー(福島県):2010/06/14(月) 15:43:33.84 ID:cQwBmDPb
- >>59
牛の顔w
- 70 : ポリプテルス(アラバマ州):2010/06/14(月) 15:43:47.39 ID:jZF+eie9
- しまむらってボロ着屋かと思ってた
- 71 : カンムリブダイ(石川県):2010/06/14(月) 15:43:50.34 ID:4kiIvpDp
- >>59
腕に血管浮いていたら腕に何も必要ないよ(´・ω・`)
- 72 : ダルマザメ(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 15:44:05.19 ID:jQgCX8qk
- >>59
透明人間って本当にいるんだね!
びっくり。
- 73 : ホテイウオ(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 15:44:20.54 ID:wvIAWWLl
- 下に着る無地のロンTとかパジャマ用のスウェットとかユニクロで買うじゃん
- 74 : ホテイウオ(東京都):2010/06/14(月) 15:44:52.07 ID:S5qtZCVh
- >>35
10年前の自分を思い出して「ああああぁぁぁ」ってなるからやめてくれ
- 75 : ヨスジフエダイ(長屋):2010/06/14(月) 15:45:18.08 ID:G3/cmaC3
- アバクロが銀座に出来てから、公式通販が
日本ナメ切った値段になったのでユニクロに変えた。
以来服なんて安けりゃなんでも良くなった。
スーツだけはイオンやヨーカ堂で買う気になれんが。
- 76 : ヒメマス(千葉県):2010/06/14(月) 15:45:24.56 ID:QLCFT9d2
- この手のスレで毎度思うが、
ユニクロ着てる自分への劣等感はんぱない奴がおおいんだな。
人目気にしすぎ。もっと自信持てよ。
- 77 : シマフグ(コネチカット州):2010/06/14(月) 15:45:24.37 ID:WlZCeKDc
- ネトウヨの価値観はずれているからな
自分の存在価値を現実以上に高めすぎてしまっていて
高価な物に身を包まなければまともな思考ができない
- 78 : サザナミヤッコ(神奈川県):2010/06/14(月) 15:46:41.08 ID:NZGGRxdQ
- >>1
ただでさえ冴えないのに
余計冴えなくしてどうすんの?
- 79 : アミチョウチョウウオ(熊本県):2010/06/14(月) 15:46:47.70 ID:gicezscc
- ユニクロでオススメの服おしえてください
- 80 : サザナミヤッコ(神奈川県):2010/06/14(月) 15:48:04.35 ID:NZGGRxdQ
- >>8
本質wただの無頓着で興味がないんだろ?w
恥の概念がないって気持ち悪いね
- 81 : クロダイ(千葉県):2010/06/14(月) 15:48:52.73 ID:w3JrfAvB
- ユニクロのジーンズ、モノは悪くないんだけどさ。
あの、無地のタグが嫌だ。一発でユニクロってわかるやん。
みんなどうしてるの? 切り取ってるのかしら。
- 82 : イトヒキアジ(関東・甲信越):2010/06/14(月) 15:49:04.28 ID:CZ+0/wAa
- >>79 ドライメッシュシャツ&パンツ
こないだハーフマラソンで着たが21キロ走っても汗でベタベタにならなかった
- 83 : アミチョウチョウウオ(dion軍):2010/06/14(月) 15:49:13.96 ID:jrHA2uHX
- >>77
もうお前以外はみんなネトウヨくらいの勢いだな
- 84 : プレコ(埼玉県):2010/06/14(月) 15:49:14.78 ID:HD7reZBH
- しまむらはいくらなんでも素材がw
- 85 : ドクターフィッシュ(岡山県):2010/06/14(月) 15:49:16.23 ID:IcoQy7B+
- l お
行ユ l は
γ´⌒`ヽ .っニ l よ
(・ω・` )てク l う
_/ l ヽ く ロl γ´⌒`ヽ
しl i i る l (・ω・` ) 帽
l ート l / l ヽ 子
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─| / /l 丶 .l な
___ | / / l } l く
/ニュ トーイ l /ユ¨‐‐- 、_ l l し
ヽ廿' .`廿' l _ / ` ヽ__ `-{し| た
n .____ l / `ヽ }/
三三ニ--‐‐' l / //
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/
_人_ ( ~ ) l |  ̄¨¨` ー────---
`Y´'´ ̄ ̄  ̄ ̄ヽ - + - |ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニl
/ ヽ| | ________________.::|
{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii:i:i:i:} | l ファッションセンター ~|::|
/ / \ヽ. | | / ニ/ニ -/-、 / ヽ |::|
| ● ● | | l ',__/ O'゙ヽ α__, 'つ |::|
ヽ、 (__人__) ノ_人_| └───────────┘|
/∩::::::::::::::::::・:::::::::ヽ`Y´| || ̄|| || ̄ ̄|| ̄ ̄|| || ̄|| ::|
| 三|::::::::::::::::・:::::::::::::| | ||_|| || ||// || ||_|| ::| γ´⌒`ヽ
|__ノ:::::::::::::::::::::::::::::ノ | ||//|| || //||// || ||//|| ::| (・ω・` )
| | | ||_|| ||////||// || ||_|| :;| O┬O:::)
|__丿 ̄ ̄ ̄し | ||////|| || :;| ◎┴し´-◎
- 86 : ヌノサラシ(東京都):2010/06/14(月) 15:50:14.09 ID:fdpVGBY6
- マンション買った女の先輩
全身ユニクロしまむらだけどオシャレだわ
顔は並以下なのにな
- 87 : サザナミヤッコ(神奈川県):2010/06/14(月) 15:50:19.21 ID:NZGGRxdQ
- >>35
お前の中ではそうなんだろ
お前の中ではな
- 88 : マフグ(埼玉県):2010/06/14(月) 15:50:39.80 ID:VD00fzFS
- 身なりにこだわってる友人宅へお邪魔したらあまりにみすぼらしかった・・・ちょーウケる
- 89 : カエルウオ(東京都):2010/06/14(月) 15:51:42.91 ID:9pOyVHQQ
- 今はユニクロやしまむらを着る人のほうが多いらしいよ
- 90 : メクラウナギ(西日本):2010/06/14(月) 15:51:43.52 ID:mAVZeHJl
- 若い店員が怖い
- 91 : ホテイウオ(東京都):2010/06/14(月) 15:52:01.17 ID:S5qtZCVh
- >>85
ユニクロじゃねぇのかよw
- 92 : イットウダイ(群馬県):2010/06/14(月) 15:52:08.63 ID:A27Sm/PR
- 分を弁えた服装にしろよ
ブサメンにはブサメンの服装ってものがあるだろ
- 93 : サザナミヤッコ(神奈川県):2010/06/14(月) 15:52:09.97 ID:NZGGRxdQ
- >>81
モノ十分過ぎるほど悪いだろ・・
かしら ってレディースのシルエットとかありえんぞ
- 94 : ハマクマノミ(熊本県):2010/06/14(月) 15:52:25.55 ID:69uIuoMB
- >>88
逆に身なりに金を使ってない奴は普段みずぼらしいけど、家の中だけはPCやらゲームやら家電がハイスペックなんだよね
- 95 : トウゴロウイワシ(千葉県):2010/06/14(月) 15:52:30.91 ID:Lo3LBhof
- ブサでブランド好きな知り合いの女、ユニクロ完全否定してるわ
出来もしない彼氏がユニクロ品を身につけたら別れるとまで豪語しているw
- 96 : [―{}@{}@{}-] アミチョウチョウウオ(catv?):2010/06/14(月) 15:53:17.04 ID:QjuocIva
- 昨日大阪ヨドバシカメラのユニクロに行ったんだが割りと良いの置いてあってびっくりしたわ
- 97 : カタクチイワシ(東京都):2010/06/14(月) 15:53:18.59 ID:O/HUTPF/
- この季節だと、
シャツ:15000円
ポロシャツ:10000円
パンツ(ジーンズ、チノパン):15000円
短靴:35000円
こんな感じが普通ラインだよな。
靴以外は定価で買わないから、
これの30〜50%オフが実際にかかる金額だけど。
- 98 : ツムブリ(catv?):2010/06/14(月) 15:53:23.79 ID:RHC49cqo
- 久しぶりにユニクロのHP見たけど、UネックTシャツがあってアウター以外はユニクロで十分揃えられるね
- 99 : サザナミヤッコ(神奈川県):2010/06/14(月) 15:53:36.90 ID:NZGGRxdQ
- >>92
ブサイクが余計ブサイクを際立たせてどうすんだよ・・・
見た目もブサイクは手入れしないから余計顔も体もブサイクになるんだよ
別にハイブランド買えとは言わないけど、限度があるだろ
- 100 : アミチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/06/14(月) 15:54:01.00 ID:5SdKk6Qd
- >>54
しまむらって元々女向けファストファッションの店だろ
男向けはサイズ感が悪くて使い物にならない
つかJCやJKで流行っているからなんなの?
- 101 : ボウズハゼ(catv?):2010/06/14(月) 15:54:07.76 ID:DtSDcai8
- >>85
3コマ目ってなんだ?
- 102 : フエヤッコダイ(長屋):2010/06/14(月) 15:54:14.70 ID:ww5/Jpty
- >>85
しまむらってネット通販やってないのか?
- 103 : シルバーシャーク(愛知県):2010/06/14(月) 15:54:21.34 ID:rFX/Ch/7
- 全身ユニクロな人は意外と多い。
- 104 : ホテイウオ(福岡県):2010/06/14(月) 15:54:32.21 ID:QRdGhPv9
- ユニクロが高いって意見からguが出来たんだろ
ちゃんと行ってんのか?
- 105 : ツムギハゼ(山形県):2010/06/14(月) 15:54:33.64 ID:LO+9KeVA
- 普通はジャスコにカーチャン派遣だろ
- 106 : サザナミヤッコ(神奈川県):2010/06/14(月) 15:54:59.16 ID:NZGGRxdQ
- >>100
学生は金ないからな
成人した男が同じ事やってたら引くわ
- 107 : ボウエンギョ(東京都):2010/06/14(月) 15:55:19.86 ID:J1JS1lrT
- 今時服なんているの?
- 108 : クロトガリザメ(アラバマ州):2010/06/14(月) 15:57:18.82 ID:cpDfJHgn
- アメリカ人とか、なんでもない普通のTシャツにジーンズとかで街歩いてる。
最低限の身なりに気をつけて、ある程度の清潔感さえあれば、問題ないっていうスタイル。
日本人でチビで不細工のくせに、ヘアスタイルのセットに30分とか、まゆ剃ったり、何万もするジーンズ着てる奴とか
馬鹿すぎだろw
- 109 : クロダイ(千葉県):2010/06/14(月) 15:58:29.98 ID:w3JrfAvB
- >>93
ほんとジーンズしか買わない。
仕事着には十分の品。
- 110 : ヒメマス(千葉県):2010/06/14(月) 15:59:31.31 ID:QLCFT9d2
- >>108
アメリカ人ほどダサい人種もいないぞ。
- 111 : ダルマザメ(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 15:59:35.57 ID:jQgCX8qk
- >>108
アメリカのおっさんって
なんでハーフパンツ好きなんだろうな?
この時期やたら多い。
- 112 : ソウダガツオ(catv?):2010/06/14(月) 16:01:15.02 ID:3v31Y7tS
- そもそも高い服すら買えない奴に価値なんてあるの?w
- 113 : サザナミヤッコ(神奈川県):2010/06/14(月) 16:01:18.94 ID:NZGGRxdQ
- >>111
若い奴でもダウンにハーパンとか履いてるからな
- 114 : マツダイ(鹿児島県):2010/06/14(月) 16:01:22.39 ID:WvLHLnts
- 最近は色とか形が多少ましになったけど
ちょっと前までは酷かったからな
今でも3000円以下のデニムとか結構酷いけどw
- 115 : サメ(京都府):2010/06/14(月) 16:01:40.63 ID:Kmdcjyxk
- ファオタの連中ってとりあえず人の格好を貶すよね
なんなの? 相対的に自分の価値を高めたいの?
- 116 : グラスフィッシュ(東京都):2010/06/14(月) 16:01:48.74 ID:zMSMtYpm
- H&Mは安売り用と高いやつの
品質の差が激しい
- 117 : マガレイ(福岡県):2010/06/14(月) 16:02:12.52 ID:coFZMQn+
- >>108
服に拘ってる人はヘアスタイルのセットに30分な人を下に見てそう
- 118 : ホテイウオ(大阪府):2010/06/14(月) 16:02:49.42 ID:BTWOrWnT
- ユニクロのシャツってそんな変か?高いのと何が違う?
http://im.store.uniqlo.com/goods/0643502/item/60_0643502.jpg
http://im.store.uniqlo.com/goods/0631582/item/42_0631582.jpg
http://im.store.uniqlo.com/goods/0625553/item/11_0625553.jpg
- 119 : ソウダガツオ(catv?):2010/06/14(月) 16:04:13.54 ID:3v31Y7tS
- >>97
プロパーならこうだろ。
Tシャツ:8000〜25000円
シャツ:18000円〜40000円
ポロシャツ:15000円〜30000万
パンツ(デニム、チノパン):25000円〜50000円
靴:40000円〜120000円
少しでもこだわりもってれば必然的にこれぐらいの価格になる。
- 120 : ドクターフィッシュ(岡山県):2010/06/14(月) 16:06:07.28 ID:IcoQy7B+
- >>119
えらく高いポロシャツ持ってるな
- 121 : サザナミヤッコ(神奈川県):2010/06/14(月) 16:06:23.44 ID:NZGGRxdQ
- >>118
ユニクロはユニクロの価値しかないからじゃん?
なんども同じ事言ってるけど、何でお前らはiphoneのデザインには
ウルサイのに服のデザインには無頓着なんだよ・・・同じ事だろ?
- 122 : アミチョウチョウウオ(茨城県):2010/06/14(月) 16:07:04.74 ID:PWQHYpIL
- しまむらでプリキュアパンツ買ったけど流石にキツイな
- 123 : アミチョウチョウウオ(千葉県):2010/06/14(月) 16:08:07.83 ID:1cRfoA3F
- 休日に電車でどや顔して目の前に来るファオタっぽいのを良く見掛けるが
良く見ると服は良いが、全体的な雰囲気が変
そもそも俺みたいなオッサンにどや顔して何がしたいんだよw
- 124 : サザナミヤッコ(神奈川県):2010/06/14(月) 16:08:35.12 ID:NZGGRxdQ
- あとユニクロはシルエットもうちょっと考えろよ
T−シャツもそうだけど、あれブタ御用達か?っていう位デカイ
袖、幅、丈のラインもうちょっとなんとかならんのか
あれじゃおっさん用だろ
- 125 : アミチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/14(月) 16:10:05.47 ID:LLFx/8bd
- 数年前は気を抜くと全身コロンビアになってた
コロンビアは使い勝手もデザインもいい
- 126 : ダルマザメ(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 16:10:22.73 ID:jQgCX8qk
- >>121
だっておれはEKENの15000円だもん。
- 127 : ヒメダカ→メダカ(北海道):2010/06/14(月) 16:10:36.43 ID:3ZHqejNp
- 最近中古ショップ増えたけど中古の服ってどうなの?
- 128 : エトマロサ・フィンブリアタ(catv?):2010/06/14(月) 16:10:52.67 ID:0SJnJ4DC
- >>108
雨人は、ちゃんと考えていて決めるところはがっちり決めるよ。
クリスマスパーティーなんかは、顕著に分かる。
- 129 : ミナミマグロ(東京都):2010/06/14(月) 16:10:59.21 ID:FzzHS+dp
-
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * みんなガイアにな〜れ♪
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
- 130 : シマガツオ(愛知県):2010/06/14(月) 16:11:21.42 ID:MqVH8Pjw
- >>15
上着は高いもの着てるのか?
中へ行けば行くほど安いってわけだ。
- 131 : チカ(アラバマ州):2010/06/14(月) 16:11:32.98 ID:R5CrtWK/
- 安いだけなら、スーパーの衣料コーナーや、地元の量販店の方が安いだろ。
結局、テレビで宣伝されるチェーン店に行くだけで自分はものを選んでると
考えるアホが多いだけ。
- 132 : カタクチイワシ(東京都):2010/06/14(月) 16:11:41.39 ID:O/HUTPF/
- >>119
気持ちは解るがその価格帯まで行くと、
他の趣味や付き合い、貯蓄に影響が出て来てしまって
素直に楽しめない。
エンガメやフランクリーダーを買ってみたいが、
買わない理由はそこにあるのな。
- 133 : バス(群馬県):2010/06/14(月) 16:12:06.15 ID:O9gTmbAA
- お約束の画像
http://uproda.2ch-library.com/256877FZH/lib256877.jpg
- 134 : ダイヤモンドテトラ(群馬県):2010/06/14(月) 16:12:16.44 ID:5uz0yvCy
- 最強なのはハードオフで古着を買うだな
古着屋よりも良いものが尋常じゃなく安い時がある
- 135 : チョウチョウウオ(広島県):2010/06/14(月) 16:12:41.21 ID:KzkpzUga
- 高い服は捨てられないから困るんだけど古くなった高い服どうしてるの?
- 136 : ハコフグ(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 16:13:20.61 ID:6nEQDec0
- ハレとかレイジブルーのほうがよっぽど着れるものあるだろ
わざわざユニクロで買うのはバカ
- 137 : アミチョウチョウウオ(愛媛県):2010/06/14(月) 16:13:32.25 ID:pfMknnaf
- ユニクロってちょっとオシャレすぎて行きづらくなった
- 138 : ナヌカザメ(千葉県):2010/06/14(月) 16:13:41.22 ID:FyR9qSgA
- 他人の利益になることは一切、しません
- 139 : アミチョウチョウウオ(catv?):2010/06/14(月) 16:13:43.40 ID:3/JUJ2tW
- ユニクロは自分に合うサイズがないから買わない
- 140 : スズメダイ(コネチカット州):2010/06/14(月) 16:14:04.62 ID:gnDM4QEj
- >>13
しまむらくん和むわ
- 141 : イトヒキイワシ(関東・甲信越):2010/06/14(月) 16:14:30.96 ID:+Hv589dn
- また着衣厨か
- 142 : クロタチカマス(東日本):2010/06/14(月) 16:14:41.55 ID:4tHYy8PD
- デザイン気にしたら男物なんて悲しくて着られないよな。
- 143 : ホテイウオ(大阪府):2010/06/14(月) 16:15:14.11 ID:BTWOrWnT
- いい服を着る人は他人から見られることを前提としてんの?
それとも「今日の俺、きまってるわー」的な自己満足がメインなのか?
自分が内向的な趣味しかないから、どの部分に価値をおいてるかわからん。
街行く人の服なんざ普通は見ないだろ。
- 144 : リーフフィッシュ(チリ):2010/06/14(月) 16:15:20.30 ID:4AhsJqP8
- ユニクロは高すぎだろ
しまむら最強すぎて
- 145 : ダイヤモンドテトラ(群馬県):2010/06/14(月) 16:15:47.11 ID:5uz0yvCy
- >>135
売っ払うか誰かにあげる
着なくなったのも何点かはとってあるけど
- 146 : ミナミマグロ(東京都):2010/06/14(月) 16:15:56.37 ID:FzzHS+dp
- >>108
チンパンジーにTシャツ着せても人間よりかっこよくなれないよね。
第三者が客観的に見ればそう感じる。
でもそこに気付かなければ夢を見ながら幸せに生きていけるのさw
- 147 : ギンユゴイ(catv?):2010/06/14(月) 16:16:04.87 ID:i6Wy5uvG
- ブランドものでもユニクロに見えるやつあるよね
- 148 : ヌノサラシ(東京都):2010/06/14(月) 16:16:54.93 ID:fdpVGBY6
- 地元の古着屋はよく使う
価格とデザインと耐久性のバランスが抜群
- 149 : アミチョウチョウウオ(大阪府):2010/06/14(月) 16:17:13.46 ID:g/Fi/6JY
- ユニクロのCMで三上博史がカッコよくGジャン着てたけど実際あんなに綺麗に体にフィットしないからな
体に合うサイズ探したら絶対横長の服になる…後ろでまち針か何かで絞ってたのかな
- 150 : クモハゼ(茨城県):2010/06/14(月) 16:17:37.69 ID:gNeMlzA8
- ユニクロださいって人、参考にするんで
今着ている服を撮ってUPしてください。
(IDをメモって、一緒に撮ってね)
- 151 : サワラ(長屋):2010/06/14(月) 16:17:58.27 ID:37gJt0Zg
- (~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・)===く| ブブブブブブ〜
(::::::::::::::0‘‘
し─J
<ウルセー!!!!
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
(・ω・` )===く|
(::::::::::::0‘‘
し─J
(~)
ブブ γ´⌒`ヽ
ブブブ {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.. |>===(・ω・` )
‘‘0::::::::::::::)
し─J
- 152 : カタクチイワシ(東京都):2010/06/14(月) 16:19:35.53 ID:O/HUTPF/
- >>143
人が一生で買う服の数なんてたかが知れてるだろ。
せめて自分の気に入った服を着たいという気持ちと、
出会う人に自分の印象を良い感じにしておきたいという意識かな。
少しの自己満足と多くの印象を満たす為に必要な事だと思ってるよ。
中二病のようなホストみたいなファッションの人は別だろうけど。
- 153 : アミチョウチョウウオ(東京都):2010/06/14(月) 16:19:52.94 ID:j1uTE7Rx
- 質素で清潔感があるならどんな安物でもいいわ
ブランド物とかはその必死さが逆に恥ずかしい
- 154 : ホテイウオ(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 16:20:38.23 ID:wvIAWWLl
- 田舎だからブランドの店とかないわ
議論に入ることすら出来ない
ユニクロ、しまむら、ジーンズメイト的な店しかないわ
- 155 : アミチョウチョウウオ(愛媛県):2010/06/14(月) 16:21:20.64 ID:pfMknnaf
- 8000円のボーダーシャツうれしそうに買ってる知り合いに
そんなのユニクロで買えるだろって言ったけど
せっかく開店前から並んだんだから何か買いたいとか言って聞かなかった
- 156 : サザナミヤッコ(神奈川県):2010/06/14(月) 16:21:25.07 ID:NZGGRxdQ
- >>149
スタイリストがかなり直しいれてるだろ
車の広報チューンみたいなもんだ
- 157 : キヌバリ(アラバマ州):2010/06/14(月) 16:21:28.49 ID:2xEyfTTE
- デザイナーからすればもうちょっとだけこうしたい、だけどそれは体型選ぶから出来ない
っつーことで量産になるとすべてが妥協の産物になってしまう
素材も数揃えられるものが前提になっちゃうしね
ブランドもやってること同じなとこはもちろんある
そのあたり見極められるのがいちばん
- 158 : スカラレ・エンゼル(コネチカット州):2010/06/14(月) 16:21:32.51 ID:1EWATQS2
- 似合ってないし清潔感に欠けているから
- 159 : バス(群馬県):2010/06/14(月) 16:21:36.98 ID:O9gTmbAA
- 自分の稼いだお金なら好きなものに使えばいいと思うよ
10万円のジーパン買うもよし
AKBのCD100枚買うもよし
高級ソープに行くもよし
- 160 : アミチョウチョウウオ(大阪府):2010/06/14(月) 16:23:17.50 ID:g/Fi/6JY
- >>156
なるほどそうなのか
ダサくてもいいから商品そのまま何もいじらずにCMに出せばいいのに
- 161 : アカグツ(catv?):2010/06/14(月) 16:23:21.02 ID:/7f6YoVK
- >>133
これ、67万のももちろんヒドイが6万のも相当だなw
- 162 : サザナミヤッコ(神奈川県):2010/06/14(月) 16:25:50.15 ID:NZGGRxdQ
- デクストップの箱とかノートPCとかiphoneのデザインにはウルサイお前らが
服はユニクロで十分っていうのは要するに興味がないんだろ?
そんな人間に興味持てっていう方が難しいわ
あとはオタクだからブタなのか
今の服は、ほぼ細身が主流だからブタは人と見なされないしな
- 163 : ヨスジフエダイ(長屋):2010/06/14(月) 16:26:14.16 ID:G3/cmaC3
- 6万であの真ん中のレベルならユニクロで
それっぽいのが確実に揃うな
67万は値段以前に、あの恰好で歩いたら後ろ指差されるレベル
- 164 : ソウギョ(佐賀県):2010/06/14(月) 16:28:10.50 ID:cJGLyCjj
- >>124
若い人向けのデザインになったらなったで、君がおっさんになった時にガリお御用達かよおっさん用も作れよって文句いうんじゃないかな
- 165 : カタクチイワシ(東京都):2010/06/14(月) 16:29:36.61 ID:O/HUTPF/
- おまえらが普段テレビでみてるお笑い芸人も全身ブランドものなんだぜ。
全身ブランドにしてようやく見れる感じになる。
普段から服装に気をつけてないと、貧乏臭が抜けなくなるぞ
- 166 : アミチョウチョウウオ(愛媛県):2010/06/14(月) 16:30:11.97 ID:pfMknnaf
- ユニクロはもっとヘビーオンスのTシャツ売れよな
- 167 : アカグツ(catv?):2010/06/14(月) 16:31:17.41 ID:/7f6YoVK
- >>124
まあ、確かに
ただ、スリムシリーズはカルバンクライン並に細い
数が少ないけど
- 168 : ニギス(東京都):2010/06/14(月) 16:40:19.21 ID:KYLDJpe1
- スキニージーンズがいい感じのストレートでいいよね
- 169 : アカグツ(catv?):2010/06/14(月) 16:41:02.20 ID:/7f6YoVK
- 今年の夏は良いシャツが欲しいなと思ってデパートに行っても
ポール・スミスのイカれたカラーリングが目に入った途端
自分がとんでもない馬鹿をやらかしてるような気がして帰ってきてしまう
あの、アルツハイマーっぽい色使いはやめた方がいいと思うな
- 170 : ドクターフィッシュ(catv?):2010/06/14(月) 16:47:44.91 ID:IF3W5XXX
- ν速民ならダンロップTシャツだろ
- 171 : タカハヤ(兵庫県):2010/06/14(月) 16:49:02.78 ID:9E5KrBxb
- 今の20代前半までの女は普通にしまむらユニクロ通いの女が多いけど
それより上の世代はブランドブランドうるさいよな
俺の親父とかもブランドバカだわ
- 172 : ナベカ(千葉県):2010/06/14(月) 16:50:07.23 ID:6RTSyrUo
- >>166
ぺらぺらばっかりでなー
- 173 : チョコレートグラミー(dion軍):2010/06/14(月) 16:56:37.17 ID:2sYPKHiB
- >>18
帽子かぶったまま寝てんじゃねーよISSAかよお前は
- 174 : シマドジョウ(コネチカット州):2010/06/14(月) 16:57:35.15 ID:DaMP3gZl
- 192も身長あると
外国人向けの大きいサイズの服じゃないと着れない
しまむらやアベイルは大きいサイズの服置いてるけど
ユニクロは小さいのばかりで問題外でうんこ
- 175 : ホテイウオ(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 16:57:56.08 ID:wvIAWWLl
- 今着てるパジャマ上下ユニクロだわ
- 176 : ホテイウオ(神奈川県):2010/06/14(月) 16:59:29.89 ID:8cNeww0M
- ニュー即のキモヲタはユニクロよりしまむらってかお母さんの洋服だろjk
- 177 : ギンユゴイ(catv?):2010/06/14(月) 17:08:27.48 ID:i6Wy5uvG
- (~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・) ユニクロ売ってくる
(:::O┬O
◎-ヽJ┴◎ キコキコ
- 178 : イトマキフグ(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 17:12:36.00 ID:K5vtZys1
- >>115
ファヲタの書き込みをニヤニヤしながら見ているよw
満足気に「俺、こんなの着てます」とかに加えて
「おまえら、こういうの着ろよ」みたいなアドバイスを見ると堪らんw
- 179 : シマダイ(茨城県):2010/06/14(月) 17:14:30.75 ID:BZ56eSX9
- 安い服を着てる奴はカスだろ。
普通に生きていたらそれなりの生活ができてそれなりの衣食住をするのが普通。
ユニクロは中国で20円ぐらいで売ってるレベルのださいのを980円で売ってるだけ。
- 180 : ソウギョ(佐賀県):2010/06/14(月) 17:15:52.24 ID:cJGLyCjj
- ブランド物に目覚めた友人から服を買い取ると安上がり
すき屋1回おごるだけで大量の服が手に入る、クソ服でも組み合わせ次第でなんとでもなるし
本当にいらないものはなんでも買い取る古着屋さんに持っていけば500円くらいにはなる
- 181 : オオクチバス(アラバマ州):2010/06/14(月) 17:16:13.25 ID:0HH4AkoW
- もてない奴ほど服に凝るね
- 182 : イトマキフグ(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 17:18:16.52 ID:gVl+svYW
- 中国製を着たくないだけ。
- 183 : マブナ(秋田県):2010/06/14(月) 17:18:55.52 ID:TP+vNKvq
- >>133
最近4つめが追加されたような気がしたがなんの画像だったか忘れた
- 184 : カタクチイワシ(東京都):2010/06/14(月) 17:19:43.01 ID:O/HUTPF/
- こういうスレに必ずファッション=自己主張と思ってる奴がいるな。
本来は真逆だから。
- 185 : ワラサ(埼玉県):2010/06/14(月) 17:19:45.30 ID:XBuoofmL
- 今はユニクロ馬鹿にされないだろ
- 186 : イナダ(福岡県):2010/06/14(月) 17:20:53.55 ID:01A+4ZVj
- >>183
4が中国のホームレス
5が全裸で楽器持ってる兄ちゃん
- 187 : イシナギ(東京都):2010/06/14(月) 17:21:18.18 ID:te1vTxgJ
- オサレなTVCMだと思ったらしまむらだった
腰ぬかした
- 188 : パイク(コネチカット州):2010/06/14(月) 17:21:19.82 ID:gloDk9uQ
- >>183
中国のイケメンホームレスじゃない?
どうでもいいけどしまむら君の可愛さは異常だよね
- 189 : ホテイウオ(関西地方):2010/06/14(月) 17:21:24.01 ID:10zGOizn
- ホームレスはこの画像がピークだったな
http://blogmag.ascii.jp/china/images/poorman2010021.jpg
- 190 : マブナ(秋田県):2010/06/14(月) 17:21:39.12 ID:TP+vNKvq
- どこの服かじゃなくて結局は着こなしだからな。
ブランドで固めればいいと思ってるやつは売る側の思うつぼだな。
- 191 : マブナ(秋田県):2010/06/14(月) 17:22:52.06 ID:TP+vNKvq
- >>186
>>188
そうだwww確か金額は0円だったな
5つめがあったのは知らなかったぜ・・・
- 192 : アフリカン・シクリッド(兵庫県):2010/06/14(月) 17:23:44.79 ID:TqJdwJ4t
- ギャルソンとかラッドミュージシャンとか着てる男
だいたい似合ってない一重のブサメンだもん
ユニクロポロの爽やかイケメンのほうがいいわぁ
- 193 : テッポウウオ(catv?):2010/06/14(月) 17:23:48.16 ID:KKS+ut71
- 安い服だからってバカにしてるんじゃない
絶望的なセンスの無さをバカにしてるんだ
- 194 : トランスルーセントグラスキャットフィッシュ(アラバマ州):2010/06/14(月) 17:25:38.14 ID:o8z78T0q
- LLビーンブーツ買ってきたよ^q^
かわいいし濡れないし蒸れるし最高
- 195 : イトヒキアジ(関東・甲信越):2010/06/14(月) 17:28:32.49 ID:oXVhElN2
- ここ10年ぐらいは作業着屋で服を買ってる。
ツナギとかユニホームっぽいの。
これで着ているもので判断されることが
なくなるから楽だわ。
- 196 : パイク(コネチカット州):2010/06/14(月) 17:29:07.34 ID:gloDk9uQ
- >>191
6つめがあるのも見たことあるぞ
さんざん自分のファッション語って、ブランド自慢したけど写真うpしてみたらリア厨でそれ相応のダサさだったやつ
- 197 : カンムリブダイ(アラバマ州):2010/06/14(月) 17:29:34.24 ID:rrEy1wPH
- >>59
こんなTシャツユニクロに売ってんの?嘘だろ?
- 198 : バラタナゴ(京都府):2010/06/14(月) 17:30:28.47 ID:kycXDLc6
- カッコ悪いのは〜
しまむら、ユニクロじゃなくて〜
しまむら、ユニクロを着て平気で外出できる〜
そのココロ〜
- 199 : カワヒガイ(埼玉県):2010/06/14(月) 17:30:56.85 ID:IM+/n+HK
- ファッションへの拘りって努力が必要だよな
- 200 : イシナギ(東京都):2010/06/14(月) 17:31:21.04 ID:te1vTxgJ
- >>195
あ…阿部さん…
- 201 : アカグツ(アラバマ州):2010/06/14(月) 17:32:46.56 ID:UVRy6Zar
- 高い布かぶっても自分はなにも変わらないのにね
- 202 : アカヒレ(宮城県):2010/06/14(月) 17:33:31.60 ID:tQMpTv64
- >>201
変わるかもよ
- 203 : トランスルーセントグラスキャットフィッシュ(アラバマ州):2010/06/14(月) 17:33:47.67 ID:o8z78T0q
- >>201
葬式にTシャツジーンズでもいいよな
- 204 : タカサゴ(東京都):2010/06/14(月) 17:37:00.29 ID:WOuiU3Ex
- 礼服とスーツ以外は消耗品だから何でもいい
- 205 : クテノポマ(アラバマ州):2010/06/14(月) 17:37:47.24 ID:EBfOqCQ6
- お前らが安い服の化粧してない女好きになればいいじゃない
- 206 : ワラスボ(京都府):2010/06/14(月) 17:40:49.45 ID:HQD9x4u2
- >>201
ところが変わるんだわ。拡張自我って心理。いくら頭で理屈は分かっててもどうしようもない部分。
- 207 : カジキ(三重県):2010/06/14(月) 17:45:34.08 ID:aX/h9oQH
- しまむらはもっとメンズスペースを増やしてくれてもいいと思うの
あと異様に巨大なサイズのTシャツスペースは要らないと思うの
- 208 : ギンムツ(熊本県):2010/06/14(月) 17:48:29.85 ID:fm8MjZcY
- >>59
こんな顔のAAあったよな
- 209 : マスキー(三重県):2010/06/14(月) 17:49:56.34 ID:dhgmsNqm
- 高いブランドしか使わない人って
作曲でいったら、カノンコードしか使わないようなヤツだろ?w
- 210 : オオニベ(静岡県):2010/06/14(月) 17:55:13.75 ID:jcnmNhc9
- 好きなもん買えばいいんだよ
- 211 : バス(群馬県):2010/06/14(月) 17:56:02.06 ID:O9gTmbAA
- ホームレス男を追加してみた
http://uproda.2ch-library.com/2568965z3/lib256896.jpg
- 212 : アミチョウチョウウオ(長屋):2010/06/14(月) 17:56:02.90 ID:8ntrnvY4
- ブ男が高い服着てても意味無いからw
- 213 : ホテイウオ(アラバマ州):2010/06/14(月) 17:56:27.46 ID:sCO69a0a
- ファキチのレス見に来たのにあんまりいないな
- 214 : シラウオ(コネチカット州):2010/06/14(月) 18:00:20.61 ID:f7PvTEis
- ニュー速民は秋冬はなにを買う予定なんだい
- 215 : ホテイウオ(東日本):2010/06/14(月) 18:00:59.30 ID:AhWihMVa
- (~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:} このセーター
( ´・ω・) しまむらで買ったんだ。
(:::::::::::::) って言ったよね?
し─J
(~)
/´⌒\
⊂∽∽∽⊃
(・ω・` ) うん、言ってたね。
(l|l|§|l|l)
し─J
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:} ホントはさ、
( ´・ω・) ヨーカドーで買ったんだ。
(:::::::::::::) ウソついてゴメン。
し─J
(~)
/´⌒\
⊂∽∽∽⊃
(・ω・` ) 気にすんなよ。
(l|l|§|l|l) オレもダイエーで
し─J 買ったんだから。
- 216 : ウバウオ(茨城県):2010/06/14(月) 18:01:20.19 ID:YwpzrHx8
- 友人が最近すれ違う人間のファッション批評始めるようになった。
本屋に行くとファッション雑誌持ってきて〜〜はダサいだの何だの喚く。哀れで仕方が無い。現在進行形で黒歴史作っているんだぜ
- 217 : サンマ(中国地方):2010/06/14(月) 18:01:55.60 ID:n4Txdnbf
- 女は無個性だから普通の格好が良いみたいだが、一人で闊歩するときゃ着たいモン着ろ。
>>59
ベルキューブ牛のTシャツ欲しいんですけど・・・本当にユニ?
- 218 : ボラ(アラバマ州):2010/06/14(月) 18:02:02.94 ID:Eaw9VJiB
- 筋肉があれば服すらいらない
俺の肉体美を見ろよ
- 219 : カラフトマス(アラバマ州):2010/06/14(月) 18:02:07.33 ID:6kJYMyLO
- 紳士服屋の安売レベルまで品質上げるならかってもいいよ
- 220 : ホテイウオ(東日本):2010/06/14(月) 18:02:34.39 ID:AhWihMVa
- 新発売
しまむら君キーホルダー
┏━┓ ┏━┓
┗┳┛ ┗┳┛
§ §
§ §
(~) (~)
γ´⌒`ヽ γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:} {i:i:i:i:i:i:i:i:} スッポン!!
( ´・ω・)
(:::::::::::::) γ´⌒`ヽ
し─J ( ´・ω・) 【ご注意】
(:::::::::::::) まれに外れる事がございます。
し─J お取り扱いにご注意ください
- 221 : トクビレ(西日本):2010/06/14(月) 18:07:23.71 ID:lUQvIGe2
- >>208
牛ではないが、顔がヨコハマタイヤに似てる
- 222 : バス(北海道):2010/06/14(月) 18:07:32.10 ID:l8Ooea4g
- 高いか安いかよりデザインが良いか悪いかで語れよ
- 223 : ホテイウオ(大阪府):2010/06/14(月) 18:07:32.81 ID:BTWOrWnT
- >>217
いっこ前の企業コラボTでまだ残ってりゃ半額で買える
- 224 : イケカツオ(滋賀県):2010/06/14(月) 18:09:17.80 ID:lN88uyFv
- ttp://iup.2ch-library.com/i/i0103668-1276506534.jpg
- 225 : ナイルパーチ(長崎県):2010/06/14(月) 18:09:21.92 ID:02huewom
- しまむらやユニクロすら不相応な顔を笑ってるだけ
- 226 : ウミヒゴイ(東京都):2010/06/14(月) 18:10:08.46 ID:89a2kZK2
- >>224
こんなんで……
- 227 : ホテイウオ(長屋):2010/06/14(月) 18:10:43.20 ID:NMHS1k/R
- しまむらはtypemoonとコラボしたらいいと思う
月姫のヒロインがぴったりの格好だから
- 228 : ミヤベイワナ(石川県):2010/06/14(月) 18:11:03.40 ID:1OhhqB26
- >>25
そんな記事中央公論あたりで見たな
安いというイメージ戦略がどうとかマックもだっけ?
- 229 : キュウセン(宮城県):2010/06/14(月) 18:13:09.44 ID:J1w+io0k
- 男は黙ってプリュス。いろいろ捗るぞ。
- 230 : オヤニラミ(愛知県):2010/06/14(月) 18:13:41.57 ID:eh6YOD0y
- しまむらとユニクロは自分で組み合わせるセンスも求められるから無理
- 231 : アミチョウチョウウオ(新潟県):2010/06/14(月) 18:13:54.83 ID:wQFHG5M+
- 日本製ならユニクロでも別に構わないと思うけど、ただの安物シナ製じゃ
恥ずかしくて着ていられない。
- 232 : ヨロイイタチウオ(catv?):2010/06/14(月) 18:18:10.02 ID:YrbFmuR1
- ユニクロの靴下5年前と2年前にまとめ買いしたけど5年前のやつの方が丈夫な気がした
質変わった??
- 233 : ニギス(dion軍):2010/06/14(月) 18:18:55.04 ID:JZC7Rf3t
- ユニクロって縫製は値段の割りにしっかりしてるよな
他はあれだが
- 234 : ニギス(愛知県):2010/06/14(月) 18:18:56.68 ID:AcR7n4GO
- 外出する事ないから買わない
- 235 : クテノポマ(dion軍):2010/06/14(月) 18:19:29.68 ID:PaL2fD+K
- 海外有名ブランド>>>国内有名ブランド>>>シップス=ユナイテッドアローズ>ビームス>>無印=GAP>ユニクロ>>>>ライトオン>しまむら
- 236 : ヒラマサ(神奈川県):2010/06/14(月) 18:26:32.43 ID:e7TsBEK9
- >>232
靴下と下着は明らかに劣化した。
今のは買わない方が良いレベル。
- 237 : アカウオ(石川県):2010/06/14(月) 18:30:45.13 ID:H63T/5a2
- 上着とズボンを写真撮影してアップしてさ、
それが高級品かユニクロ/しまむらかを当てるクイズをしないか。
- 238 : ホテイウオ(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 18:33:38.88 ID:wvIAWWLl
- 浜ちゃんと伊藤四郎が年末にそんな番組やってんな
- 239 : アカハタ(広島県):2010/06/14(月) 18:34:28.64 ID:sRV3tiTg
- http://up3.viploader.net/news/src/vlnews016136.jpg
- 240 : ウミヒゴイ(東京都):2010/06/14(月) 18:35:05.50 ID:89a2kZK2
- >>237
違うのって縫製や生地だと思うから写真じゃわからんよ
- 241 : ホシザメ(北海道):2010/06/14(月) 18:36:09.77 ID:a+ZbpnqX
- ユニクロだろうがブランド物だろうが
そもそも洋服が似合う人と似合わない人がいるよね
- 242 : キノボリウオ(鳥取県):2010/06/14(月) 18:37:17.30 ID:VxSbZiup
- >>1
まったくだな。しまむら安いし機能的にも悪くないし良いじゃんね。ファッション狂の人の考えはよくわからんわ。
- 243 : アミチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/06/14(月) 18:37:31.41 ID:ORd9fyqd
- >>227
いや、けいおんの方がいいような
- 244 : レンギョ(北海道):2010/06/14(月) 18:39:29.12 ID://ayELnq
- ピチピチのタンクトップとスパッツで統一する規則作ってください
- 245 : ミナミハコフグ(京都府):2010/06/14(月) 18:40:33.42 ID:VjrBqeOG
- 高い服が普通に日本製だから引く
電化製品とかでさえ中国とかで作られてるんだから
食べるものじゃないんだし着るものなら余裕でメイドインチャイナで充分
- 246 : ソウダガツオ(東京都):2010/06/14(月) 18:41:28.58 ID:/I4p9q/m
- ユニクロは調子に乗ってきてデザインで遊ぶようになってきた
- 247 : セイゴ(dion軍):2010/06/14(月) 18:43:23.85 ID:iLaCxIrb
- 日本人がファッションとか語っても滑稽なだけだよね。
もともと不細工な人種なんだから足掻くなよ、見苦しい
- 248 : ホテイウオ(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 18:43:40.91 ID:wvIAWWLl
- それマジで思う
ユニクロはファッションの基盤となる無地の服だけ作ってりゃいいんだよ!
- 249 : ニセゴイシウツボ(神奈川県):2010/06/14(月) 18:44:33.66 ID:APkp40My
- チビのおしゃれのこだわり方は異常
- 250 : サンマ(中国地方):2010/06/14(月) 18:48:30.54 ID:n4Txdnbf
- この時期ポロシャツの下にロンT着る奴とく見るが、あれだけはよくわからん。貧相な奴の量増しなのあれ?
- 251 : ナンヨウツバメウオ(富山県):2010/06/14(月) 18:54:11.72 ID:YEY3wjpy
- 結局顔が全てなんです
- 252 : オイカワ(アラバマ州):2010/06/14(月) 18:54:40.74 ID:wDYmQ7Yj
- タグつけの仕事してる友達いわく
同じ服でもしまむらに送る方はかなり安いんだってさ
- 253 : ハタハタ(大阪府):2010/06/14(月) 18:58:51.37 ID:NC4nn/yQ
- ユニクロ、しまむらって店員寄ってくる?
- 254 : ニザダイ(アラバマ州):2010/06/14(月) 18:59:37.98 ID:ThQCNvf7
- >>252
しまむらの流通ってのは革命的なんだよ
ちょっと調べればわかると思うけど、その流通がしまむらブランドを安く提供可能としている
- 255 : アイナメ(アラバマ州):2010/06/14(月) 19:02:11.55 ID:XbwSG9gs
- しまむらたけーよ
タカハシかguだろ常考
- 256 : シマドジョウ(神奈川県):2010/06/14(月) 19:02:14.14 ID:jz5vqmQc
- 別にバカになんてしてないよ
つか、今時、ブランド物で着飾ってるやつの方がバカだろw
- 257 : コロソマ(岐阜県):2010/06/14(月) 19:05:26.12 ID:599idVUT
- パット見どこの製品か見分けが付かないし(´・ω・`)
- 258 : ドロメ(千葉県):2010/06/14(月) 19:09:02.00 ID:N1nVOdtU
- HanesのBeefyT一択
- 259 : シマハギ(コネチカット州):2010/06/14(月) 19:11:24.91 ID:VTrq61Tn
- 服着る前に体作れよ
たるんだビール腹に着られる服が可哀想
- 260 : ハガツオ(神奈川県):2010/06/14(月) 19:11:55.72 ID:tHho1Oj4
- ユニクロのふにゃふにゃTシャツが気に食わない
- 261 : イカナゴ(岡山県):2010/06/14(月) 19:12:54.51 ID:B8CF75Ah
- もはやしまむらやユニクロの服でさえ高い
- 262 : アミチョウチョウウオ(埼玉県):2010/06/14(月) 19:13:57.22 ID:ahJbjfW8
- しまむらくんってサウスバーグの良く死ぬ奴に似てるね
- 263 : ラージグラス(東京都):2010/06/14(月) 19:14:36.77 ID:iDAt1NyB
- >>256
>>259
正しいと思うお
- 264 : ウィーディ・シードラゴン(千葉県):2010/06/14(月) 19:32:59.90 ID:xyi0ZEiF
- 普段着で仕事な職場なんで、ぼったくりの中国製ブランド物シャツ1万で買うなら
ユニクロの機能付きの3000円のやつ3枚買ってる
- 265 : ホテイウオ(catv?):2010/06/14(月) 20:11:10.22 ID:Ck8c2geG
- ブランドよりもサイズと体型が全てだよな。つまり、ピザ、チビ
は、たとえアルマーニのスーツを着てても格好よくはならない
- 266 : アオブダイ(大阪府):2010/06/14(月) 20:12:36.07 ID:Za4PFrkt
- ジャージに関しては商店街の学生服やってるところだな
上下300円とかマジでありがたい
- 267 : アカグツ(catv?):2010/06/14(月) 20:20:58.07 ID:/7f6YoVK
- イケメンなら何着てもOKだし、イケメンじゃなきゃ何着てもNGだし
つまり、何を着るかじゃなくイケメンかどうかが問題なのだ
- 268 : アミチョウチョウウオ(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 20:30:15.07 ID:9zb3mc52
- イケメンやスタイルいいやつが映えるのはわかるが自分の気に入ったもの着ればいいだけだろ
センスないことの言い訳にしてないか
- 269 : ギンユゴイ(福島県):2010/06/14(月) 20:30:28.32 ID:wLALN/NW
- 高くてもプリュスのポリ縮は買ってよかったと思う
- 270 : ホテイウオ(東京都):2010/06/14(月) 20:34:12.15 ID:yjOawxKz
- >>268
センスなんて得体の知れないものは気にしない
俺から見たら俺以外全員センス悪いし
もちろんまわりから見たら俺だけセンス悪いんだろうけど
- 271 : イカナゴ(岡山県):2010/06/14(月) 21:19:12.98 ID:B8CF75Ah
- >>267
そういうこった
- 272 : デバスズメダイ(長屋):2010/06/14(月) 21:51:40.27 ID:4yau51bj
- そういうカテゴライズして分かった気になるのやめたら
馬鹿丸出しだから
- 273 : カンディル(三重県):2010/06/14(月) 21:52:56.70 ID:gj1y7Uvj
- 似合っていればいい。見た目ブサイクでもサイズと色の合ったパーカーとジーンズ着てればいいじゃん
- 274 : モツゴ(岩手県):2010/06/14(月) 21:59:08.07 ID:rfbuRzOz
- 余りにも売れてるから
同じ服着てる人が居るとマジで恥ずかしい。。。
- 275 : イトヒキフエダイ(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 22:02:37.93 ID:8InTWAWu
- バカにされるのはユニクロだけだろ?
大学に着て行ったらどんびきされるわw
- 276 : ミナミマグロ(長屋):2010/06/14(月) 22:08:46.05 ID:qJPBUfAz
- 服市場アジア一の会社が作ってる服だから日本で一番良い服に決まってるだろ
着てる奴は誇れよ
- 277 : アミチョウチョウウオ(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 22:09:03.23 ID:lzj89RaG
- ユニクロいいじゃん
しまむらなんかと全く違うだろ
- 278 : ミナミマグロ(長屋):2010/06/14(月) 22:20:33.16 ID:qJPBUfAz
- ユニクロが一番売れてるから一番偉いんだぞ
- 279 : ヒウチダイ(catv?):2010/06/14(月) 22:25:31.17 ID:7VPjMILq
- その割には高級服屋は赤字でユニクロは売れてるね
- 280 : アカナマダ(東京都):2010/06/14(月) 22:28:19.32 ID:Pp5TY/GC
- ユニだのしまむらだのは何着ても無駄なやつが着てるんだから、むしろいい服着たら
服がかわいそう。
- 281 : ヒメオコゼ(千葉県):2010/06/14(月) 22:28:26.36 ID:OTAVj8OQ
- ユニクロのジーンズ薄くて夏は涼しそうだ
990円ジーンズは普通にいいぞ
- 282 : シロカジキ(大阪府):2010/06/14(月) 22:30:44.00 ID:j9t9IVQx
- 3000円でズボン買えるんだから、それでいいじゃん
- 283 : ミナミマグロ(長屋):2010/06/14(月) 22:36:38.09 ID:qJPBUfAz
- ユニクロやしまむらに売り上げ勝ってから馬鹿にしろよ
- 284 : ラスボラ(大分県):2010/06/14(月) 22:43:59.14 ID:K6w+x2Zx
- チビハゲデブの俺にとって
このスレは眩しすぎる
でもサンキは無いサンキだけは無い
- 285 : ホウボウ(東京都):2010/06/14(月) 22:47:11.17 ID:pye/qqSE
- 無印着てる奴がユニクロを馬鹿にする構図
- 286 : メバル(香川県):2010/06/14(月) 22:51:45.06 ID:uO0epMCl
- >>203
いまさらだけど、どうしてこんな思考回路になるのか不明
- 287 : パイロットフィッシュ(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 23:41:44.80 ID:4axa7/OQ
- 無印で思い出した
ビームスの服着てたらバイトの子から「わたしも無印みたいな服好きです、いつも素敵ですよね」と照れながら言われたのはいい思い出
- 288 : クーリーローチ(神奈川県):2010/06/15(火) 00:15:47.93 ID:/4fexkKp
- 自分の価値=女から見た価値ならそうだな
- 289 : ドンコ(東京都):2010/06/15(火) 00:17:47.03 ID:6xRjV4zn
- ユニの企業コラボ、良いデザインのもあるんだから、2シーズンしか着られないペナペナの生地じゃなくて、2000円でまともな生地で出してくれ。
- 290 : ホトケドジョウ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 00:19:58.33 ID:vIBnd7sQ
- >>184
ファッションは相手に自分がどういう人間かを伝えるものって考えもあるよね
汚いサンダル履きで高級店へ行ったら怪しまれるし
そういうちゃちな挑発、変なかっこつけが好きな人もいるけど
- 291 : イトウ(群馬県):2010/06/15(火) 00:28:27.99 ID:AEcI6Jja
- 詐欺師はいい服着てるよな
いい服着たほうが詐欺には効果的
- 292 : シマハギ(静岡県):2010/06/15(火) 00:32:34.71 ID:VndBqMNL
- しまむらだけでコーディネートして写真うpるくらいの覇気が欲しい
- 293 : アユ(東京都):2010/06/15(火) 00:40:16.93 ID:r5M8ld11
- プリュスのベアブリックを着こなせるさわやかタイプイケメンに生まれたかった
俺の顔は男らしすぎる
- 294 : テッポウウオ(大阪府):2010/06/15(火) 00:42:21.70 ID:r6QNe4D3
- 俺の服は98パーセント、チャイナ・インドネシア産だな
残りの2lはアメ産と日本産グンゼ
- 295 : ホトケドジョウ(catv?):2010/06/15(火) 00:43:47.17 ID:OhfbW0MD
- しまむら(笑)
- 296 : ミドリフグ(青森県):2010/06/15(火) 00:45:43.68 ID:Pi/TamwM
- >>85
かわええええw
- 297 : テッポウウオ(岡山県):2010/06/15(火) 00:46:31.94 ID:zRNH7a3V
-
これには反論出来ない
http://uproda.2ch-library.com/256877FZH/lib256877.jpg
- 298 : ヤナギムシガレイ(アラバマ州):2010/06/15(火) 00:50:07.85 ID:HP5iwxvj
- 金が余っていれば伊勢丹で買い捲るけどな
- 299 : グッピー(長屋):2010/06/15(火) 00:51:16.43 ID:EebpVUEP
- 最近のユニクロは、
以前に比べ、品質高くないのに価格は高い
- 300 : アユ(東京都):2010/06/15(火) 00:53:15.76 ID:r5M8ld11
- 俺の服は石川さんが作った服が多い
判子押してある
- 301 : シルバーシャーク(コネチカット州):2010/06/15(火) 00:58:55.33 ID:h/nawfHX
- 駅伝大学の貧乏学生や、まともな定職もしたことない屑には
貧乏人らしくユニクロやしまむらがピッタリじゃね?
実際リアルでブスやブサは何着ても貧乏臭いしなw
- 302 : イトウ(群馬県):2010/06/15(火) 01:01:16.43 ID:AEcI6Jja
- やっぱ高い服のがかっけえだろ
http://uproda.2ch-library.com/2570846de/lib257084.jpeg
- 303 : ドンコ(東京都):2010/06/15(火) 01:04:22.57 ID:6xRjV4zn
- 高い服のが品質が良いのは同意なんだが、1番左はセンス無し。
- 304 : マス(山口県):2010/06/15(火) 02:30:46.48 ID:gFxH7uIF
- しまむらは元々女が服を買う店
無論、男物もあるけどさ、
服を選ぶ眼を持っていないキモヲタがしまむらで買い物してても2chに毒された馬鹿としか思われないよ
- 305 : オニカサゴ(神奈川県):2010/06/15(火) 02:32:22.52 ID:2rzTvVfn
- しまむらって少なくね?家の近くに欲しいんだが
- 306 : イタセンパラ(関東・甲信越):2010/06/15(火) 02:32:55.22 ID:99IVMRbD
- >>301
つまりお前のことか
- 307 : ダンゴウオ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 02:35:23.70 ID:VvDqVCSW
- 性格の悪いヤツが手っ取り早く分かるから、むしろこのままでいい
- 308 : ホトケドジョウ(アラバマ州):2010/06/15(火) 02:35:26.72 ID:3+B4Ln7E
- パシオス
コルモピア
- 309 :廾ィ/ス ◆CYNOS/FOII :2010/06/15(火) 02:36:54.75 ID:t6remibV ?DIA(101931)
-
アタッチメントとインパクティスケリーとプレッジとユニクロとgu着てる俺は勝ち組
- 310 : サツキマス(滋賀県):2010/06/15(火) 02:43:22.04 ID:j1/KiX1W
- 「メイドインジャパン=粗悪品」って事実だったからな
バブルの時はしまむら以下のクオリティの服にタグ付けて
売ってただけだから。そこを経て、今でも生き残ってるなら本物じゃね?
着てる服で人間の価値が変わるかは一休さんに聞いて来いよ
高い服を着るだけの経済力=マトモナ仕事についてる=役立つ仕事=偉い
ってのは有ると思うが。
暴力団やカルト宗教、パチンカスやサラ金、証券詐欺師とか
犯罪者がが金持ちって現実があるにはあるわけだけど
- 311 : カスミチョウチョウウオ(東京都):2010/06/15(火) 02:45:13.13 ID:TW2bJGAw
- 少し身なりを気にするようになって、
1980円のTシャツが、2980円のTシャツになった。
- 312 : ワカサギ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 02:46:19.41 ID:Q+syTxGx
- 金持ちの子はいいもん着てるしオシャレな奴多いな。
金持ちだからオシャレに目覚めるのも早くいからそれなりにセンスも磨かれてるのかしら。
- 313 : グッピー(長屋):2010/06/15(火) 02:47:48.48 ID:EebpVUEP
- >>304
しまむらは元々おばちゃんが服を買う店
- 314 : シロカジキ(長屋):2010/06/15(火) 02:52:33.47 ID:UDb3wqK6
- 服は気遣いだよ
他の人が2万のシャツ着てる会に2000円ので参加したら余計な気を使わせるだろ?
みんなで時間を共有して愉しむにはそれなりの配慮が必要なのさ
- 315 : ドンコ(東京都):2010/06/15(火) 02:55:42.98 ID:6xRjV4zn
- 値札が付いたままの服を着てる奴がいればそれも可能だけどな。
- 316 : イトマキフグ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 02:57:44.17 ID:Q+syTxGx
- 最近のユニクロはバカにできないクオリティになってきたと思う
- 317 : マーリン(東日本):2010/06/15(火) 02:58:23.77 ID:c6hpzGtb
- (~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・)
_|ヽ(__0=t/ ━ヽ
____二コ__  ̄ … (_))
 ̄ ̄(◎〒=ニ二_ノ ̄ __
_| ::|_ | |Θ|
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|
|___|__|_| |_|
- 318 : シロカジキ(長屋):2010/06/15(火) 02:59:22.03 ID:UDb3wqK6
- >>1はダイソーの100円Tシャツで外歩くことも出来るんだろうな
- 319 : サツキマス(滋賀県):2010/06/15(火) 03:13:14.02 ID:j1/KiX1W
- >>318 ダイソーとかしまむらって海外で生産してると思うんだが
日本で100円なら、現地で買ったらもっと安いって事なんかね?
- 320 : ウケクチウグイ(東京都):2010/06/15(火) 03:23:58.32 ID:zioWTFln
- ヨーカドーで上下揃えれば簡単にお洒落さんになれる
- 321 : ホトケドジョウ(dion軍):2010/06/15(火) 03:35:42.87 ID:pI602PMg
- 日本人が世界中からバカにされる理由が、
高 級 ブ ラ ン ド w
いつまでバブルの恥ずかしい遺産継承してんだろなw
著名人なら仕方ないだろうが、
一般の年収300万以下の奴が体売ったりバイ人やってまでブランドに固執してんのは愚の骨頂。
そんな俺はユニクロとしまむら限定。パンツだけは効果で独自性のあるモノに決めてる。
- 322 : ウシノシタ(千葉県):2010/06/15(火) 07:22:23.93 ID:AHu+YkS/
- >>303
高い服が品質いいなんてもう幻想だよ
庶民が買える程度のブランドなんて原産地みたら笑うわw
- 323 : ヒオドン(catv?):2010/06/15(火) 07:32:38.54 ID:mMWvIMYN
- 業界は単なる値段が高いだけの服はもう売れないって感じで半分諦めてるけどね
吸湿発熱など何かしら付加価値付けないと駄目と思う
- 324 : パイク(コネチカット州):2010/06/15(火) 07:39:12.63 ID:iXTSQP1i
- >>8
ユニクロのXLピチピチなんだよ
- 325 : ロウニンアジ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 07:40:05.53 ID:4w3kVnZw
- >>1
高い服を身につける=高い収益があると見せ掛けられるだろ
猫が毛を逆立てて体を大きく見せるのと一緒だ
- 326 : チゴダラ(アラバマ州):2010/06/15(火) 08:36:21.90 ID:WXjIUsbC
- >>321
ユニクロとしまむらってだけでお前も店の名前に踊らされてるだけじゃねーかw
- 327 : スギ(コネチカット州):2010/06/15(火) 10:06:45.12 ID:SNka/LyI
- 無印の服もう少しタイトにしてくれたら最高なのに
- 328 : ホースフェイスローチ(東京都):2010/06/15(火) 10:08:04.81 ID:rbggdKE9
- 「ダサい」の根拠って、嫌い、もしくは気に食わないって感情なんだよな
- 329 : アイゴ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 10:21:21.77 ID:q0OgUtHO
- ユニクロ叩きってネタだろ?
大学生向けのファッション雑誌なら好きな服屋一位はユニクロ不動。
特にパンツとインナーには定評がある。
ファッショナブルなニュー側民なら金かけるべきところとかけざるべきところをちゃんと理解してるよね?
- 330 : ホトケドジョウ(愛知県):2010/06/15(火) 11:18:16.83 ID:wwwzqMbF
- 服なんて8年ぐらい買った覚えないぞ
- 331 : ヒメ(長屋):2010/06/15(火) 11:21:39.22 ID:LlXqgNhK
- しまむらとユニクロは同格じゃないから
勘違いすんな
- 332 : ワタカ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 11:26:36.10 ID:rLRZB7nd
- 金持ちアッピルだからな
分相応を考えれば、鼻をかんで捨てるレベル
- 333 : ワタカ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 11:26:46.23 ID:1YwX4QUw
- 自分に似合うの着るのが一番じゃないの?
Tシャツとかユニクロで似合いそうなの買ってるお。9割方うんこというか無理だけど
- 334 : パイク(コネチカット州):2010/06/15(火) 11:30:46.73 ID:jrNiJDq4
- ユニクロで服買わないならどこで買うんだよ
- 335 : ウシノシタ(千葉県):2010/06/15(火) 12:21:20.39 ID:AHu+YkS/
- 同じ中国産なのにブランドロゴついただけでシャツに1万とかアホだよね
- 336 : ラブカ(catv?):2010/06/15(火) 12:21:43.45 ID:0GVN3K72
- 同じ安物服を嬉々として漁る姿を見るとうわぁって思うよな
安物が悪いんじゃねーよ
醸し出す没個性が醜いんだよ
- 337 : イレズミコンニャクアジ(福島県):2010/06/15(火) 12:22:12.51 ID:MWnkIq1K
- 古着屋
- 338 : イワシ(アラバマ州):2010/06/15(火) 12:23:23.34 ID:nUivyiSm
- ,___
o'⌒) `ヽ
(i:i:i:i:i:☆i:i) しまむらでほしいものを3つ言え
( ´・ω・)
( ∽) (~)
) ノ γ´⌒`ヽ
(_ {i:i:i:i:i:i:i:i:}
[il=li] (ω・` ) 3つもか・・・
)=(_ (:::::::∪)
(-==-) し─J
`ー‐''
- 339 : ホトケドジョウ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 12:24:56.69 ID:N3Gz5pey
- ジーンズメイト的な店が地域に一つはあるべ
- 340 : ピラニア(空):2010/06/15(火) 12:25:13.28 ID:c1IcgRIX
- >>336
××なら人にタグみられても恥ずかしくないって見栄根性だよなw
- 341 : フウセンウナギ(catv?):2010/06/15(火) 12:25:40.35 ID:AP4+l3KN
- ライトオンよろマシ
- 342 : シルバーアロワナ(神奈川県):2010/06/15(火) 12:25:42.26 ID:k4v5DRO2
- >>27
ワロタ
- 343 : ポリプテルス(アラバマ州):2010/06/15(火) 12:27:56.03 ID:4tSa3iaC
- ユニクロのポロシャツとジーパンで秋まで乗り切るつもりなんだけど…
- 344 : ヤマノカミ(アラバマ州):2010/06/15(火) 12:31:12.05 ID:sb+KT+JZ
- 商品自体は中国水準のウニクロが日本品質を名乗って海外進出しているのが悔しい。
店と店員で誤魔化してるだけなのに。迷惑。
- 345 : ネコザメ(アラバマ州):2010/06/15(火) 12:32:10.69 ID:1s4VqcG1
- しまむらとアベイルって同じもの?
- 346 : オグロメジロザメ(アラバマ州):2010/06/15(火) 12:33:16.42 ID:2wrfhG3W
- ユニくろきてるよりは上がるだろ 確実に
- 347 : ニザダイ(群馬県):2010/06/15(火) 12:35:48.87 ID:R8N5F0QJ
- >>345
アベイルを経営しているのはしまむら
一昔前はしまむら着てたらダサいだの何だの言われたのに、今じゃ若い子の雑誌にも出てくるようになった
くそが俺は先駆者だぞくそが
- 348 : ネコザメ(アラバマ州):2010/06/15(火) 12:36:22.46 ID:1s4VqcG1
- 売ってる商品がチガウの?
- 349 : パイロットフィッシュ(コネチカット州):2010/06/15(火) 12:36:29.06 ID:BBojXXSu
- 中国製だから着ないだけ
- 350 : アナゴ(宮城県):2010/06/15(火) 12:42:33.60 ID:jyetrFea
- >>343
俺とかぶるからやめろ
- 351 : シロワニ(コネチカット州):2010/06/15(火) 12:44:33.96 ID:4zzKStUD
- てめーの服とか見てないんだよかすしね
- 352 : ヤマノカミ(愛知県):2010/06/15(火) 12:47:34.27 ID:L5ffniF+
- ブサイクは服買う金あるなら整形しろ
見苦しくて不愉快
- 353 : ラージグラス(大阪府):2010/06/15(火) 12:48:27.43 ID:oJV8aeKX
- 最近ユニクロ高いじゃん
ブリーフ1枚990円って高級品混ぜるな
- 354 : ホトケドジョウ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 12:50:19.99 ID:N3Gz5pey
- 各県のジーンズメイト的ポジションの店って何ての?
- 355 : ホースフェイスローチ(和歌山県):2010/06/15(火) 12:50:39.71 ID:YtxHlBZi
- 田舎の小さいデパートみたいなとこの安物店
マイナーで他人と被らなくておすすめ
- 356 : ホトケドジョウ(catv?):2010/06/15(火) 13:06:31.68 ID:bh3DpZur
- しまむらでもユニクロでも良いけど見た目に興味出れば他の店にも興味出るだろずっと全身変わらんってことは興味ないってことでダメな確率が高い
- 357 :廾ィ/ス ◆CYNOS/FOII :2010/06/15(火) 13:06:58.34 ID:t6remibV ?DIA(101931)
-
pointグループとwegoとハンジローの事もたまには思い出してあげて下さい
- 358 : ホトケドジョウ(鹿児島県):2010/06/15(火) 13:10:50.52 ID:1eyuX6jV
- ユニクロは全然アリ
だが、しまむら、ライトオン、ジーンズメイト
お前らはダメだ
- 359 : ホトケドジョウ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 13:21:22.08 ID:N3Gz5pey
- 「ライトオン」、「ジーンズメイト」ってブランドな訳じゃないじゃん
そんなかにリーバイスとかディッキーズとかの服が売られてる訳で
- 360 : レオパードシャーク(東京都):2010/06/15(火) 13:25:15.90 ID:+CazMwSY
- 何度も突っ込んでるけど、お前らしまむらには行ってないだろ。
男物ほとんど売ってねーじゃん!
- 361 : カマツカ(アラバマ州):2010/06/15(火) 13:31:04.22 ID:FzS32QXT
- ハンバーガー屋のマクドナルドみたいなもんだろ
田舎だとしまむらとユニクロしか選択師が無いからそこで買うしか無い
- 362 : レオパードシャーク(東京都):2010/06/15(火) 13:35:30.03 ID:+CazMwSY
- 俺評
ユニクロ → ヘボイ服や異様な配色の服も多いが、よく品を選べばそれなりに使える。
ただアウターは買う気にならん。
しまむら → ここは主婦向け。
ライトオン → 安くない。品質イマイチ。
ジーンズメイト → 並。値段相応。まあまあそこそこ。
- 363 : オオタナゴ(茨城県):2010/06/15(火) 13:40:11.47 ID:igXvZHrD
- タイトめのハーフパンツ頼む
- 364 : シロワニ(コネチカット州):2010/06/15(火) 13:43:32.79 ID:pShct/NF
- ジョージ安いよジョージ
- 365 : ギンポ(東京都):2010/06/15(火) 13:45:05.24 ID:d/pZNUb7
- ユニクロとか着ると
安いから良いかぁ的で
見た目も気分もだらしなくなる気がする
いや間違いない
- 366 : スカラレ・エンゼル(コネチカット州):2010/06/15(火) 13:46:22.29 ID:rLRZB7nd
- >>361
真の田舎にはユニクロもしまむらも無い。
農協で買え、農協で
- 367 : エソ(広島県):2010/06/15(火) 14:03:18.22 ID:OksyjCxs
- ウシジマくんの16,17巻にファ板民みたいなのが出てた
- 368 : ストライプドバス(コネチカット州):2010/06/15(火) 14:06:14.20 ID:DUWu3JOL
- しまむらくんのAA少なすぎだぞカスタム
和ませろ
- 369 : カジキマグロ(東京都):2010/06/15(火) 14:44:25.74 ID:jUIBQJih
- ユニクロとかどこのブルジョアだよ
- 370 : ハオコゼ(北海道):2010/06/15(火) 14:45:23.88 ID:EY0izs54
- お前らも低スペックPC使ってる奴を情弱だの何だの馬鹿にするだろ?
それと一緒や 服オタもオタだからスペック厨なんやで
- 371 : ヤマノカミ(アラバマ州):2010/06/15(火) 14:54:12.35 ID:sb+KT+JZ
- オタじゃなくても完全に理解できる低耐久性をまずなんとかしろよ。
あとポケットの所に入り込んでる表地だとかさ、
あと1センチ長ければ良いのにケチってわざわざみっともなくして。あれは着られない。
- 372 : ホトケドジョウ(静岡県):2010/06/15(火) 15:07:48.53 ID:+GVD3UMi
- 服ってブランドじゃなくてコーディネートだろ。
まあどうすりゃかっこいいのか俺は知らんけども。
- 373 : スカラレ・エンゼル(コネチカット州):2010/06/15(火) 17:34:24.60 ID:inke51Xw
- そうコーディネートが大事
だから一見同じような無地のTシャツでもラインが違うとそれだけで大きく異なってみえる
- 374 : ワタカ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 17:41:31.39 ID:smvMbcO7
- マジで全身ユニクロ人間なんだが。。
去年あたりから吹っ切れてガンガン着るようになった
以前よりもタイトなシルエットのが増えたからそこそこなんだよな
- 375 : メチニス(東京都):2010/06/15(火) 17:49:17.37 ID:LkYWlNFM
- シャツは最低でも Schiatti, Aquascutum, Chester Barrie, GANT あたりを着とけ
- 376 : アミチョウチョウウオ(奈良県):2010/06/15(火) 17:50:30.08 ID:T4OwkzrX
- >>224
お汁粉吹いた
- 377 : ホトケドジョウ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 18:03:11.85 ID:N3Gz5pey
- オニロクの何が面白いの?
- 378 : タイセイヨウクロマグロ(福岡県):2010/06/15(火) 18:21:45.77 ID:GESFb57h
- 俺の財布↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org965888.jpg
- 379 : ノコギリザメ(千葉県):2010/06/15(火) 18:26:46.34 ID:Cv/k8nb6
- >>343
俺と同じ格好をするのはやめろ
- 380 : ホトケドジョウ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 18:55:34.45 ID:vIBnd7sQ
- >>376
暑苦しいな
- 381 : スギ(コネチカット州):2010/06/15(火) 19:18:43.30 ID:a2rLmann
- 馬鹿にされてるのはユニクロじゃなくてユニ信者の方だろ笑
- 382 : イトマキフグ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 20:44:21.76 ID:e3aJHAM+
- ペラペラになりすぎ着れない
去年のクイックドライTは色がよかった
ユニクロでは色で遊んで買います
でも最近高いよね
- 383 : チゴダラ(アラバマ州):2010/06/15(火) 20:58:54.50 ID:WXjIUsbC
- GAPの丈夫さは異常。安い割りにはね。
7年くらい前に買ったポロシャツと短パンがまだ現役だわ。
特に短パンは、裾がほつれても本体はまだピンピンだ。
- 384 : チンアナゴ(千葉県):2010/06/15(火) 22:24:09.37 ID:Ne+QbOmc
- しまむらも結構メンズ取り揃えてるじゃん
あとどうでもいいけどアベイルの店員の態度酷いな
- 385 : タイセイヨウクロマグロ(福岡県):2010/06/15(火) 22:40:30.02 ID:GESFb57h
- awte
- 386 : クテノポマ(長屋):2010/06/15(火) 22:50:07.89 ID:VaQFVoay
- ユニクロに売り上げ勝ってる服着てから文句言えや
てめえの着てる服売ってる店もユニクロ様に駆逐されっから
- 387 : ホトケドジョウ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 22:53:20.70 ID:N3Gz5pey
- 威張ってるオサレブランドが駆逐されたらざまぁだな
- 388 : アミメチョウチョウウオ(東京都):2010/06/15(火) 22:54:46.63 ID:cSzGrDoI
- 洋服の青山とかも馬鹿にできねえよな
スーツ販売数のシェアなら世界一
- 389 : スケトウダラ(コネチカット州):2010/06/15(火) 23:00:27.03 ID:T3nITQUm
- ユニクロは、もうそんなに格安ってほど安くないよ。
- 390 : アミメチョウチョウウオ(dion軍):2010/06/15(火) 23:08:28.82 ID:RbL/9eAU
- 最近のユニクロは、相応の価格がついてるってかんじ
まさに値段相応の品
- 391 : ギス(東京都):2010/06/15(火) 23:20:35.32 ID:05HCsbBP
- ユニクロは下着とかワイシャツ、寝具とかの質はいいから重宝してる
普通の服は昔は良かったけど今はあんまりだし、昔も今もかぶるから着ない
しまむらはなんでか入りにくい
- 392 : ヒガイ(京都府):2010/06/15(火) 23:21:02.09 ID:9RaZd0zh
- (~)
. γ´⌒`ヽ
. ___ {i:i:i:i:i:i:i:i:} あたためますか?
|[\ 93.5]|\ ( ´・ω・)
| ̄ ̄ ̄| | (:::::::::::::)
|___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/| lヽ,,lヽ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. | (ω・ ) おながい
| .|. | し i します
|__________|./ しーJ
. ___
|[\_93.5]|\ (~)
| ̄ ̄ ̄| | γ´⌒`ヽ
|___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/| {i:i:i:i:i:i:i:i:}lヽ,,lヽ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. | ( ´-ω)ω- )
| .|. | (:::::::`つ⊂´ i
|__________|./ し─J.し─J
- 393 : ホトケドジョウ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 23:49:13.18 ID:N3Gz5pey
- 上着はユニクロでは買わないわ
- 394 : アミメチョウチョウウオ(catv?):2010/06/15(火) 23:51:47.41 ID:5Ky/vmmQ
- しまむら行った事ないけど、まず店の名前がださいから服もださいんだろうなって思ってしまう
申し訳ないけど。
- 395 : ホトケドジョウ(静岡県):2010/06/15(火) 23:52:00.04 ID:+GVD3UMi
- >>382
あれ性能もよかったよね。
>>373
ラインって大事だよな・・・
オレ、ずんぐりむっくりなんで、肩幅にあわせると、首周りや着丈、胴回りがたるーんってなっちゃう。
- 396 : イサザ(チリ):2010/06/15(火) 23:57:16.07 ID:Axr9/k7R
- >>118
基本中年ジジババでも着れるように
寸胴デザインでもさい
あと生地も違うだろ
- 397 : スカラレ・エンゼル(コネチカット州):2010/06/15(火) 23:58:31.48 ID:aMde147E
- ユニクロもしまむらももう古い。今ナウいのは「ニューライフ カネタ」
店内には洋服の他におもちゃ、生活雑貨(BOXティッシュなど)、
フライパンや鍋、掃除用具やなんかよくわからないものまで完璧な品揃え。
毎週やる日用品の激安セールには朝から老人たちの長蛇の列。
色褪せた、6回くらい洗濯したら着れなくなりそうな衣服の数々。
新しいトレンドはカネタに決まり!!
- 398 : ギス(長屋):2010/06/15(火) 23:59:42.25 ID:q18QcBxP
- >>119
オシャレに目覚めた厨が一度は通る道だなw
- 399 : コショウダイ(関西):2010/06/16(水) 00:02:16.39 ID:l5xMZz9f
- 今じゃ今まで服に金かけてたやつらがユニクロを利用するんだろ?
あほくさ
- 400 : ホホジロザメ(東京都):2010/06/16(水) 00:03:10.76 ID:GKVQempl
- しまむらがユニクロと並んでると思ってるのが笑える
ユニクロの方が格上だからw
しまむら(笑)
- 401 : ヤマノカミ(中部地方):2010/06/16(水) 00:03:12.69 ID:Ff9OGNcW
- >>398
ポロシャツの上限が凄いことになってるがなww
- 402 : パーカーホ(関西・北陸):2010/06/16(水) 00:05:51.57 ID:IhnxJWTl
- ディッキーズのチノパンでけぇと思っていたら、28インチまで出てたんだな
- 403 : ホホジロザメ(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 00:13:24.59 ID:0xjywtII
- 28でデカいってお前どんだけチビだよ
- 404 : キダイ(長屋):2010/06/16(水) 00:28:03.13 ID:1avCiBwc
- >>401
「この服の価値がわかる自分、カッコイイ」だからね
デザインや品質なんて見極める目がないから、値段が高いことこそがその服の価値になる
そんな奴が個人ショップで店長がラクガキしただけのTシャツに
4万とか8万とか金払っちゃう
で>>119みたいな書き込みしちゃう
- 405 : オコゼ(東京都):2010/06/16(水) 00:30:30.06 ID:xcSu6clD ?2BP(1235)
- ペラペラだったりテカテカだったりとにかく現物が見るからに安っぽいからだろ
いいのもあるけど、これはねーよってのが大半だし
- 406 : ツチフキ(アラバマ州):2010/06/16(水) 00:34:27.36 ID:y8U4Ufka
- >>397
ファッション市場サンキをディスってんの?
なんなの?
- 407 : ホホジロザメ(dion軍):2010/06/16(水) 02:40:38.30 ID:DRr2OBOJ
- >>326
遅レスだが、店名に踊らされてなどいない(キリッ
俺は 値 段 で踊ってるんだ(キリリッ
西友のジーンズも持ってるぜ!!
でも本音はジーンズメイトのブーツカットが欲しいんだorz
- 408 : ニセクロスジギンポ(山形県):2010/06/16(水) 04:15:12.10 ID:yA4hMGSL
- >>407
典型的なマスコミに踊らされてる奴じゃねーかw
- 409 : クラドセラケ(大阪府):2010/06/16(水) 04:20:42.95 ID:7M0ndmDV
- 余裕のある奴は値段は見てないだろ
デザインや使われてる質を考えるとユニクロなんか買わない
- 410 : アナゴ(関東・甲信越):2010/06/16(水) 04:28:23.63 ID:eybDLvLq
- >>1
しまむらくんの暗黒面のフォースなめんなよ
- 411 : クテノポマ(長屋):2010/06/16(水) 04:44:17.09 ID:frYG0h7H
- 月曜までやってたイオンの特売は良かった
イオンブランドの2980円ジーンズが、
なんだかんだで2000円切ってた
880円ジーンズも2割近く割り引かれたし
- 412 : コクレン(関西):2010/06/16(水) 04:51:47.68 ID:OmcucqNt
- スラックスとYシャツだけでいいわ
もう オッサンだから
- 413 : イトマキフグ(関東・甲信越):2010/06/16(水) 04:55:11.42 ID:AUenEle2
- しまむらにはLLサイズがあって重宝してる
普通の服屋にはMSizeしかないから。
- 414 : ホホジロザメ(埼玉県):2010/06/16(水) 04:57:48.65 ID:O2Yff2DL
- >>59
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org963938.jpg
ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/m/plugin/ref/?guid=on&serial=5377&w=350
似てるな
- 415 : イトヨリダイ(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 05:00:09.72 ID:JioDY5yh
- 「ぼってるんじゃねえ。持ちつ持たれつなんだよ」
おまえらメイドインジャパンを着ろ
- 416 : マナガツオ(北海道):2010/06/16(水) 05:02:58.07 ID:6q6AESpZ
- アバクロとかみっともなくて着れないよw
- 417 : ホホジロザメ(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 05:04:45.08 ID:HMpwmy3i
- 古着ばっかだわ
- 418 : スケソウダラ(コネチカット州):2010/06/16(水) 05:12:10.68 ID:Z/EUlnpQ
- SHIMAXブランド最強伝説再び
- 419 : アミメウナギ(catv?):2010/06/16(水) 05:16:56.68 ID:mowgdVij
- 安物は不特定多数のヤツの体型に合うように形が眠くてゆるい作りだからダサいんだよ
- 420 : チカ(catv?):2010/06/16(水) 05:18:33.52 ID:k4UqjUHy
- アバクロとかみっともなくて着れないよw(北海道(笑)))
- 421 : アミメウナギ(アラバマ州):2010/06/16(水) 05:20:04.69 ID:zO3NY97N
- しまむらやユニクロが馬鹿にされてるんじゃなくて、君が馬鹿にされてるだけだよ
- 422 : ゴールデントラウト(関西):2010/06/16(水) 05:23:13.95 ID:GHX+3Eot
- 自分の価値基準に合えば
高い安いはそいつの勝手だろ
>>1はしまむらを擁護しているようにみせて馬鹿にしている
- 423 : ヒラアジ(千葉県):2010/06/16(水) 05:25:54.35 ID:5liscu83
- >>1
同属が罵り合ってるだけ。
何着ようと人の勝手。
人の服装否定したところで自分の服装がよくなるわけではない。
- 424 : スケソウダラ(コネチカット州):2010/06/16(水) 05:27:18.21 ID:Z/EUlnpQ
- しまむらの試着室って胴の部分しか隠してないから
上や下からすぐに覗けてしまうよね
天井に設置されてる監視カメラで、試着室の中が丸見えの位置にあるものが結構あると思う
- 425 : アロワナ(大阪府):2010/06/16(水) 05:30:52.02 ID:1ilgyFzg
- ユニクロジーンズにライトオンの無地T来てりゃ十分
85 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★