■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
民主・原口「口蹄疫の風評被害が怖いので報道規制しました」とTwitterで白状 2
- 1 : アカグツ(dion軍):2010/05/09(日) 23:34:55.27 ID:qXh+guTg ?PLT(13222) ポイント特典
-
http://twitter.com/kharaguchi/status/13632923335
>ありがとうございます。後手ではありません。
>発生後、すぐ私は指示をしています。
>風評被害が大きくなれば、さらに大きな被害となります。
>畜産と言う産業の性質上の問題もご考慮ください。
>原口 一博
前スレ
民主・原口「口蹄疫の報道統制しました」とツイッターで白状
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273403576/
最新ニュース
新たに7カ所で口蹄疫疑い 処分対象は計6万4千匹に
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010050901000748.html
宮崎県は9日、いずれも同県川南町にある養豚場や酪農場など7カ所で、口蹄疫に感染した
疑いのある豚2匹と牛10頭が確認されたと発表した。感染疑いの家畜が出た農家や施設は
計56カ所となった。
県はこれらの農場で飼育されている豚1669匹と牛259頭を殺処分する方針で、処分対象は
計約6万4千匹となった。
県によると、8日に農場や獣医師から、宮崎家畜保健衛生所(宮崎市)に連絡があったほか
県が行っている電話聞き取り調査で症状を示す豚や牛がいることが分かった。家畜防疫員が
立ち入り検査し、乳房の水泡や舌の潰瘍などの症状を確認、動物衛生研究所海外病研究施設
(東京都小平市)による遺伝子検査でそれぞれの農場の1〜3匹に陽性反応が出た。
- 2 : ハコフグ(東京都):2010/05/09(日) 23:35:17.61 ID:upgX32ij
-
- 3 : アジ(東京都):2010/05/09(日) 23:35:24.39 ID:swCUZMZU
-
- 4 : ダツ(チリ):2010/05/09(日) 23:35:57.29 ID:0ToEakQU
-
- 5 : アカグツ(東京都):2010/05/09(日) 23:36:13.79 ID:xr9jvTiP
- なにうぉをーーーーーーーーーー!
- 6 : アカグツ(catv?):2010/05/09(日) 23:36:20.51 ID:mLnyWIdF
- 事実を公表して消費者が選択する
こんな当たり前のこともできねえのかよ
- 7 : レモンザメ(岐阜県):2010/05/09(日) 23:36:35.12 ID:NLiFijXP
- え・・・
- 8 : アミチョウチョウウオ(埼玉県):2010/05/09(日) 23:37:01.72 ID:R5dmC351
- http://hissi.org/read.php/news/20100509/NWZEL2lYQVk.html
ID:5fD/iXAY
キチガイが殺人予告しています
- 9 : カタクチイワシ(愛知県):2010/05/09(日) 23:37:02.11 ID:A01fEDym
- 【日韓】韓国、口蹄疫や豚インフルエンザなどの発生で中断された日本向け豚肉輸出を今月末から9年ぶりに再開 2009/09/20
http://www.unkar.org/read/yutori7.2ch.net/news4plus/1253428143
↓
【社会】宮崎の口蹄疫は韓国と同タイプ 農水省、O型ウイルス確認 2010/04/23
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271998221/
- 10 : ハオコゼ(福岡県):2010/05/09(日) 23:37:27.40 ID:v3ia4EaG
- 報道規制はいいんだけど早く自衛隊と消毒液横せよ
- 11 : ホウズキ(神奈川県):2010/05/09(日) 23:37:32.54 ID:Y2xyOLth
- 一部の風評とかそんなこと気にしていられる事態じゃないだろう
このままほっといたら日本全体の価値が下がるぞ
- 12 : レモンザメ(岐阜県):2010/05/09(日) 23:37:44.81 ID:NLiFijXP
- 祭りの予感がする・・・w
- 13 : シファクティヌス(青森県):2010/05/09(日) 23:37:46.74 ID:SBPspHvv
- 報道規制して情報管理をするわけでなく
結局現地の関係者が情報やり取りしてるのは何の助けにもなっていない
- 14 : ブラックバス(チリ):2010/05/09(日) 23:38:05.58 ID:P80JkWJE
- これが自民だったら民主総叩きで閣僚が自殺するレベル
- 15 : イサキ(catv?):2010/05/09(日) 23:38:05.62 ID:sGBr/fTk
- こいつ馬鹿じゃないの?
- 16 : アカグツ(茨城県):2010/05/09(日) 23:38:21.44 ID:Gzjl2qeO
- で、何が悪いの??
産業を守ってるんだよ
ネトウヨはあほ?
- 17 : オヤニラミ(愛知県):2010/05/09(日) 23:38:32.72 ID:W8zDynLd
- ついいったステレオタイプ
- 18 : コリドラス(catv?):2010/05/09(日) 23:39:04.33 ID:rG0TplYF
- なんでツイッターなんかでばらしてるん?
意味ないじゃない
- 19 : クテノポマ(東京都):2010/05/09(日) 23:39:08.92 ID:5f7pgahG
- 嘘付いたプレスリリースとやらはどこで見られますか?
- 20 : ミツボシクロスズメダイ(埼玉県):2010/05/09(日) 23:39:12.63 ID:pprLjpzb
- 政治の透明性とか誰が言ってたんだっけなあ
- 21 : イサキ(catv?):2010/05/09(日) 23:39:14.19 ID:sGBr/fTk
- >>16
それなら黙ってればいいことだろ?
- 22 : ブラックバス(チリ):2010/05/09(日) 23:39:18.55 ID:P80JkWJE
- これをツイッターで報告したら報道規制の意味が無いよね
- 23 : ヌタウナギ(栃木県):2010/05/09(日) 23:39:34.30 ID:gyP/4B2s
- 情報規制したらまだ被害受けてないとこが対策練れないじゃん
- 24 : メイチダイ(東京都):2010/05/09(日) 23:39:44.09 ID:Z5zn2yiM
- × 風評被害が怖い
○ 何も対策してないことがばれる
- 25 : バラマンディ(東京都):2010/05/09(日) 23:40:03.91 ID:QaK7wrGb
- こいつ老けると小澤そっくりな顔になりそうだな。
- 26 : アカグツ(愛知県):2010/05/09(日) 23:40:21.85 ID:Txg+6rlj
- これかなりの大問題なんじゃないのか?
原口の首飛ぶだろ
- 27 : アカグツ(神奈川県):2010/05/09(日) 23:40:29.20 ID:9XIVvllG
- なんだとwwwwwww
- 28 : グルクマ(千葉県):2010/05/09(日) 23:40:39.46 ID:k2WY2jju
- どんな支持だしたの?
今どうなってるの?
- 29 : ギス(埼玉県):2010/05/09(日) 23:40:49.86 ID:bj9PcAzG
- 基地外政府
- 30 : イサキ(catv?):2010/05/09(日) 23:40:53.46 ID:sGBr/fTk
- >>26
官僚の首が飛びます。
- 31 : ハナヒゲウツボ(dion軍):2010/05/09(日) 23:41:05.68 ID:9Kx7pq+k
- ネットで即効広がって、不信が一気に高まっただけだけどなwwwww
- 32 : レインボーフィッシュ(広島県):2010/05/09(日) 23:41:20.33 ID:sHfdHrzH
-
・政府 民主党の災害対策 時系列(抜粋)
・口蹄疫報道 キー局からストップがかかってる模様
・口蹄疫の問題が報道されない件について
・口蹄疫、人や車両を通じて感染か 宮崎県、拡大防止を確認
・豚でまた口蹄疫疑い 殺処分対象、3万頭に迫る
・牛・豚の殺処分頭数が6万頭超え
・口蹄疫疑いさらに6農家、処分6万2426頭に
・県は赤松農相が10日に宮崎県を訪れ、東国原英夫知事らと意見交換すると発表
・新たに7カ所で口蹄疫疑い 処分対象は計6万4千匹に ←イマココ
- 33 : アカグツ(神奈川県):2010/05/09(日) 23:41:21.16 ID:lasm7+sX
- 何が悪いのか
- 34 : アカグツ(東京都):2010/05/09(日) 23:41:35.55 ID:xr9jvTiP
- みんす政治家には当初ことの重大さを理解できなかったのがばれる
んでしょ?
- 35 : イサキ(catv?):2010/05/09(日) 23:41:59.74 ID:sGBr/fTk
- 乞食が沸いている
- 36 : クロウシノシタ(滋賀県):2010/05/09(日) 23:42:00.51 ID:AnGzT+rT
- 日本人はヒステリックだから情報を公開したら一斉に畜産バッシングに走る
報道規制は合理的な選択だった
- 37 : アカグツ(愛知県):2010/05/09(日) 23:42:11.54 ID:Txg+6rlj
- >>30
・・・・まぁ民主党ならそうだろうな・・・
- 38 : ブダイ(埼玉県):2010/05/09(日) 23:42:20.92 ID:uiX2fQpq
- いぇーいj-cast見てるぅ?
- 39 : スミレヤッコ(catv?):2010/05/09(日) 23:42:25.57 ID:9980wYgw
- >>26
これが原因で広がったとかなら問題になるけど
対応としては問題ないのでは?
- 40 : ヨゴレ(東京都):2010/05/09(日) 23:42:32.26 ID:TYG8zmTw ?PLT(12100)
-
ついったー(笑)
- 41 : ミツボシクロスズメダイ(神奈川県):2010/05/09(日) 23:42:46.70 ID:K9mJpOgB
- 風評被害を受ける牛が市場から消えたなう
- 42 : アミチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/05/09(日) 23:42:47.61 ID:RHomnQqQ
- ネトウ・・・がずっと本当のこととデマを混ぜて話を広げようとしてるもんな
- 43 : アカグツ(神奈川県):2010/05/09(日) 23:43:03.12 ID:9XIVvllG
- あほ政治家はTwitterやめろ
民主党は、れんほーがマジコンやっていたので懲りていないのか?
- 44 : カゴカキダイ(埼玉県):2010/05/09(日) 23:43:11.86 ID:SEUxBRu0
-
>>14
もしこれが自民党だったら、
森がまったく無関係なゴルフシーン垂れ流されて攻撃されたように
部落利権の星、赤松がまったく無関係な外人とワイン片手に立食ダンスパーティーシーンみたいなwwwwww
シーンを朝4時から夜11時まで愚民御用達報道バラエティーで垂れ流されて攻撃するだろうなwwwwwww
ただ赤松は極左アカの票田部落だからwwwwwww
- 45 : エポーレットシャーク(兵庫県):2010/05/09(日) 23:43:25.58 ID:Lpvy+d9Y
- 二人自殺者が出た、とかいう噂が流れてんじゃん。
もしそれが本当だったら、報道規制した意味なんか無いじゃん。
鳥インフルの時は、マスコミのキツい取材のせいで、
養鶏場の経営者夫婦が自殺してたけどさ。
- 46 : ノコギリダイ(関西地方):2010/05/09(日) 23:43:28.82 ID:N3zGZnWL
- 風評被害?
情報も無く店から宮崎産が忽然と消えるほうが怖い
- 47 : アオブダイ(福岡県):2010/05/09(日) 23:43:33.11 ID:Ea0zyuOy
- これって被害額いくらくらいになるんだろう
もう見当がつかないんじゃ
- 48 : イシガレイ(埼玉県):2010/05/09(日) 23:43:36.65 ID:5AUid4fX
- >>33
前スレから
766 名前: ケショウフグ(長屋)[] 投稿日:2010/05/09(日) 22:34:17.09 ID:KHp5yNxP [10/11]
http://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/katiku_yobo/k_bousi/pdf/fmdsisin.pdf
あと、これのPDFで9ページ目だけど、
2 病性決定時の措置
(1)発表
ア 発表内容は、あらかじめ定めた様式を参考に、動物衛生課と都道府県畜産主
務課とで調整する。
イ 発表に先立ち、発表の概要、今後の防疫の対応方向等について、動物衛生課
は地方農政局及び関係府省庁の担当部局等関係機関に、都道府県畜産主務課は
動物衛生課と調整した上で、都道府県警察本部、都道府県食品衛生担当部局等
関係機関、都道府県内関係市町村及び関係団体に連絡し、防疫活動についての
協力を依頼する。
ウ 発表は、農林水産省と都道府県とがそれぞれ行う。この場合、農林水産省と
都道府県とは、あらかじめ整備している情報提供ルートに沿って関係者に周知
する。
エ 動物衛生課及び都道府県畜産主務課に広報担当者を置く。
オ 新たな発生、移動の規制等の事実関係は、必要に応じ、その都度新聞社、テ
レビ局等の報道機関に資料を配布するほか、定期的に広報用資料を作成し、関
係者に配布する。
原口のやってることは、オの項に思いっきり反してるんだが、どうすんだ?
- 49 : ハナヒゲウツボ(dion軍):2010/05/09(日) 23:43:36.89 ID:9Kx7pq+k
- 報道規制よりも、韓国から輸入を解禁した奴の責任はどうとるつもりなんだ?
しかも、報道規制をして、感染拡大を抑えられたのか?
報道規制の指示だけをして、それ以外は何もしていなかっただろ?
外遊していた馬鹿もいたしw
- 50 : ウィーディ・シードラゴン(宮崎県):2010/05/09(日) 23:43:58.36 ID:sIc2ZIcj
- と言うかこれマジ?
うちのハゲはラジオに出てテレビに出て
「県民の皆さんの総力でこの難関を乗り切りましょう」って
スポットCMまで作ってるぞ
ツィッターでもつぶやきまくってるし
- 51 : キングクリップ(アラバマ州):2010/05/09(日) 23:44:05.50 ID:JvjtSIyT
- <丶`∀´>報道規制マンセー
- 52 : ホウズキ(神奈川県):2010/05/09(日) 23:44:24.19 ID:Y2xyOLth
- 風評被害とか以前にどんどん殺処分されていて牧場そのものが廃業しまくるわ
- 53 : マツカサウオ(関西地方):2010/05/09(日) 23:44:28.05 ID:jhLW8P5p
- もう風評被害気にするレベルじゃない
- 54 : フロリダバス(愛知県):2010/05/09(日) 23:44:49.59 ID:nqSoMa7h
- いやだから報道規制なんてソース元の何処にも書いてないぞ
つまり捏造スレタイsaku
- 55 : イサキ(catv?):2010/05/09(日) 23:44:52.85 ID:sGBr/fTk
- >>50
あんまり好きじゃないけどやることはやるよな。
- 56 : メガネモチノウオ:2010/05/09(日) 23:45:15.78 ID:Ep3dfESY
- 見苦しいのう原口よぉ
自民が既に地元民から何も対策してないと裏とってるぞ
実際の対策なくて情報規制だけじゃ何にも威張れねぇよ
お前今日のたかじんでも電波飛ばしてたよな
しかも問題の当事者の前でおもいっきり大嘘ついてファビョって
- 57 : ヒカリキンメダイ(京都府):2010/05/09(日) 23:45:30.98 ID:r71Q3ywl
- 隠蔽ひどいw
- 58 : スマ(神奈川県):2010/05/09(日) 23:46:06.02 ID:VTDWFkva
- 処分数が多すぎる
公表するべきなのにしないとか頭おかしい
- 59 : ヌタウナギ(栃木県):2010/05/09(日) 23:46:11.78 ID:gyP/4B2s
- >>50
マジで報道されてないからな
- 60 : カゴカキダイ(埼玉県):2010/05/09(日) 23:46:34.60 ID:SEUxBRu0
-
三流増すゴミに扇動され知る権利が犯されてルーピーー!!
とか言っちゃってwwwwww
記者クラブ目の堅きにしてた低脳愚民wwwwww
ちょっと出て来いよwwwwwwwwww
- 61 : アカグツ(神奈川県):2010/05/09(日) 23:46:38.16 ID:9XIVvllG
- 東原亜希さん、宮崎に上陸していた
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273416313/
あーあ
終了のお知らせ
- 62 : サクラダイ(北海道):2010/05/09(日) 23:46:50.84 ID:h33jjZqs
- 嘘つきヤローだな
だったらちゃんと対策しろよ
- 63 : イサキ(catv?):2010/05/09(日) 23:46:53.69 ID:sGBr/fTk
- >>54
読めば意味していることはわかるだろ?
- 64 : キュウセン(北海道):2010/05/09(日) 23:47:44.56 ID:tI7/Rlf1
- >>10
自衛隊はもう出てるはずだが?
宮崎限定で
- 65 : ブダイ(埼玉県):2010/05/09(日) 23:47:44.61 ID:uiX2fQpq
- >>50
テレビは見てないからわからない。
新聞はす縦横5センチ位のマスにひっそり載せてる程度。
意識して探さないと見つからない。
- 66 : アカムツ(東京都):2010/05/09(日) 23:47:50.08 ID:Rp4I64e+
- >>48
宮崎では報道しまくってるんだろ?
- 67 : アカグツ(神奈川県):2010/05/09(日) 23:48:08.70 ID:9XIVvllG
- http://ameblo.jp/higashihara-aki/entry-10441940401.html
2010-01-24 21:40:34
ねる
テーマ:ブログ
今週は
宮崎に上陸しまーす
宮崎のみなさま
宜しくお願いしますね
わくわーく
わくわーくじゃねえよw
しかも今年かよw
- 68 : マハゼ(関西地方):2010/05/09(日) 23:48:09.15 ID:CRfIZ8ck
- やってることは正しいよ
民主がやればネトウヨが叩く、自民がやればマスコミが叩く
その違いだけ
- 69 : キングクリップ(アラバマ州):2010/05/09(日) 23:48:28.70 ID:JvjtSIyT
- 南朝鮮民団の焼き肉系構成員から圧力でもかかったんじゃね?
- 70 : サケ(長崎県):2010/05/09(日) 23:48:34.23 ID:2fH5jlzr
- まだ勘違いしてる人がいるが韓国輸入解禁は関係ない
叩くなら大臣を中心に与党を全力で叩け
- 71 : ナンヨウツバメウオ(沖縄県):2010/05/09(日) 23:49:31.61 ID:HQAuOFgF
- >>1
報道規制したなんて書いてないだろ。
- 72 : レインボーフィッシュ(広島県):2010/05/09(日) 23:49:32.80 ID:sHfdHrzH
- 東が可哀想だ たけし何とかしてやれ
- 73 : シファクティヌス(青森県):2010/05/09(日) 23:49:46.00 ID:SBPspHvv
- >>70
韓国の規制は元々口蹄疫関係ないからな。
麻生政権で解除しようが、民主政権で放置しようが関係ない。
- 74 : プラティ(東京都):2010/05/09(日) 23:49:47.16 ID:nnPiOeet
- >>67
これくらいだと、まあ遠因くらいの容疑
すごいときはクリティカルからな
- 75 : ハコベラ(長屋):2010/05/09(日) 23:50:21.83 ID:ST8bkjuD
- で、今殺処分の牛豚は何万頭?
- 76 : ミドリフグ(東京都):2010/05/09(日) 23:50:42.35 ID:uxEZoXmq
- >>67
流石だ
- 77 : ロイヤルプレコ(石川県):2010/05/09(日) 23:51:06.78 ID:lrsNWfrk
- ネ,トウ、ヨ共の今の民主叩きのトレンドはこれらしいなw
そこらじゅうにコピペ爆撃(もちろん捏造あり)、ビラ配り、
ニコニコにプロパガンダ動画多数
わざわざ韓国ネタを絡めるあたりル.ピウ.ヨってのがバレバレなんだよなあw
- 78 : ホウズキ(神奈川県):2010/05/09(日) 23:51:27.69 ID:Y2xyOLth
- >>75
62,426頭
東国原のブログ参照
- 79 : アストロノータス(アラバマ州):2010/05/09(日) 23:51:28.47 ID:a/WOhulQ ?2BP(0)
- 報道規制しました(キリッ
↑
twitterに書くなよwwwwwwwwwwwwwww
- 80 : シファクティヌス(青森県):2010/05/09(日) 23:51:58.81 ID:SBPspHvv
- >>74
>娘っこは元気です。
>公園で遊びすぎて
>アグが真っ黒ですわ〜
どっちのアグだろうな。
- 81 : センネンダイ(福井県):2010/05/09(日) 23:52:02.44 ID:W2ae48HE
- 怖いのはミンスの風評被害だろアフォが
- 82 : エポーレットシャーク(兵庫県):2010/05/09(日) 23:52:35.47 ID:Lpvy+d9Y
- 今の宮崎県って、陸の孤島みたいだね。
政府からも見捨てられてるし。
- 83 : イサキ(catv?):2010/05/09(日) 23:52:36.28 ID:sGBr/fTk
- そのものずばり書いていないと理解出来ない馬鹿がいるらしい。
- 84 : ハモ(大阪府):2010/05/09(日) 23:52:40.84 ID:UJw0PvYR
- 原口も災難だな。
これどう考えても宮崎の労組に圧力かけらたからだろ
- 85 : クロカジキ(京都府):2010/05/09(日) 23:53:19.16 ID:RjrhW7w9
- Twitterの方も規制しないと風評被害が出るぞ
- 86 : ウィーディ・シードラゴン(宮崎県):2010/05/09(日) 23:53:54.57 ID:sIc2ZIcj
- >>65
埼玉はそうなのか
宮崎は地元のテレビ局とラジオ局だけだけど、東のCMをよく見たり聴いたりするぞ
新聞は毎日1面トップで、特集「口蹄疫」って言うのが組まれてる
今日の口蹄疫特集は児湯の農協の人だったかな
さらに、口蹄疫で中止になったイベント情報とか、消毒ポイント情報とか
もうなんだか、…大変なことになってるぞ
- 87 : アカタチ(関西地方):2010/05/09(日) 23:53:54.88 ID:xBmqbQx1
- ワロタw
これが後手じゃなくてなんだというのか
- 88 : アロサ(熊本県):2010/05/09(日) 23:54:04.40 ID:6qNJ6L51
- 風評被害対策で報道規制するのはいいけど
口蹄疫の対策をまったくしてなかったらただの隠蔽だろ
消費者に病気の肉が行き渡ったらどうするんだよ
- 89 : バラマンディ(関西地方):2010/05/09(日) 23:55:17.16 ID:mZVkoKOZ
- >>88
人体には影響ない
- 90 : アカグツ(宮崎県):2010/05/09(日) 23:55:30.98 ID:qGv/1u86
- >>1
2ちゃんで真実を知ってしまった
これは我々への挑戦である
参院選では絶対に民主党へは投票しない
- 91 : オオクチイシナギ(埼玉県):2010/05/09(日) 23:55:40.53 ID:SduJs9yV
- こういうとき、インターネット時代で本当良かったと思う
- 92 : コリドラス(catv?):2010/05/09(日) 23:56:04.91 ID:rG0TplYF
- 風評被害がどうたら言っておきながら自分がツイッターで憶測を助長しちゃう男の人って・・・・
- 93 : ホウズキ(神奈川県):2010/05/09(日) 23:56:05.60 ID:Y2xyOLth
- >>90
お前ミンスに票入れちまったのかよww
- 94 : キングクリップ(アラバマ州):2010/05/09(日) 23:56:25.11 ID:JvjtSIyT
- >>70
なんで?
なんで無関係なのか教えてください
- 95 : アカグツ(神奈川県):2010/05/09(日) 23:56:54.41 ID:lasm7+sX
- >>48
>必要に応じ
- 96 : シイラ(埼玉県):2010/05/09(日) 23:57:10.20 ID:OHmvi/aL
- 大嫌いな牛乳が国内から消えると思うと俺的にはメシウマだわ
- 97 : ヨゴレ(岡山県):2010/05/09(日) 23:57:22.33 ID:Qg0NLRFV
- 規制する意味なくねこれ
- 98 : マアジ(東京都):2010/05/09(日) 23:57:26.76 ID:r8m9Mroy
- 「民意」って便利な言葉だよな
風評に流された民意で政権獲ったような集団がよく言うわ
去年の総選挙のときみたく愚民に判断させろよ
- 99 : アラパイマ(神奈川県):2010/05/09(日) 23:57:33.35 ID:oMU3Kjs6
- 裏で対策とってれば原口スゲェーになるけど、無策がバレるのを防ぐためとしか思えんからな
- 100 : イソマグロ(東京都):2010/05/09(日) 23:57:58.91 ID:E1RpOS4F
- >>77
【畜産】宮崎の口蹄疫、韓国・香港のウイルスと酷似-農林水産省
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273244292/
- 101 : ロイヤルプレコ(石川県):2010/05/09(日) 23:58:01.00 ID:lrsNWfrk
- 民主に多少の落ち度はあったが強力なウイルスなのだから被害が出るのは仕方ないこと
報道規制に関しても風評の被害を防ぐというちゃんとした理由がある
でもネ,トウ,ヨ脳にかかると・・・
口蹄疫は民主のせい!!!!韓国のせい!!
マスコミは民主をかばって報道してない!!!111
ビラ配るぞーー!コピペ貼るぞ−−!!!!
↑こいつらが必死になって応援してた自民はどうなったっけ?www
- 102 : アカグツ(dion軍):2010/05/09(日) 23:58:06.72 ID:qXh+guTg ?PLT(13222)
-
個別保障制度欲しい農家は何なんだよ
甘えか
- 103 : シファクティヌス(青森県):2010/05/09(日) 23:58:18.89 ID:SBPspHvv
- 風評でない情報を伝えないと風評被害の抑止にならないのにな
- 104 : テナガミズテング(三重県):2010/05/09(日) 23:58:26.20 ID:hfzu30f9
- こいつ本当に口が軽いな
- 105 : アロサ(熊本県):2010/05/09(日) 23:58:26.91 ID:6qNJ6L51
- >>89
口蹄疫でググったら死亡例があるみたいだけど
- 106 : レインボーフィッシュ(岡山県):2010/05/09(日) 23:58:56.01 ID:STKK/eYV
- しかしアフィもこれをスルー…
- 107 : サザナミヤッコ(山口県):2010/05/09(日) 23:58:57.88 ID:EwZDgUU7
- 国民に情報をもっと正確に伝える方法があるだろうに。
なぜツイッターなの?
でも、こんなに軽く告白されると、報道規制に従ったマスコミのメンツも潰れたね。
今後はマスコミも報道規制に従うことはないだろう。
- 108 : ウィーディ・シードラゴン(宮崎県):2010/05/09(日) 23:58:58.19 ID:sIc2ZIcj
- とりあえず
消毒薬ください
ていうかな、6万埋めるだろ、石灰が1頭当たり最低5キロは必要としてだ、計算してみろよ
涙出てくる
- 109 : マツダイ(東京都):2010/05/09(日) 23:59:01.45 ID:uFvSqYna ?PLT(12000)
-
ていうか、昔あったかいわれ騒動の二の舞にならないようにしてんだろ。
- 110 : アカマンボウ(関西地方):2010/05/09(日) 23:59:16.05 ID:eumet4C8
- 政府に都合悪いと、真実を報道するのを止めさせるの?
さすが、キチガイナチ政党
- 111 : ハコベラ(長屋):2010/05/09(日) 23:59:30.63 ID:ST8bkjuD
- 規制してどうするんだ大分以外の農家だって
注意しなきゃいけない事態だろ
全然知らない農家とか可愛そうすぎるだろ
- 112 : トド(関西地方):2010/05/09(日) 23:59:55.16 ID:6mMfmWy0
- >>88
オマエこそ風評被害の発信者。
流通する訳がない。
- 113 : アカグツ(dion軍):2010/05/09(日) 23:59:59.21 ID:BwlQ9s8Y
- >>95
10年前の100倍規模の被害しか出てないし必要ないよね^^
- 114 : イサザ(catv?):2010/05/10(月) 00:00:14.64 ID:sGBr/fTk
- >>112
なぜ?
- 115 : サワラ(秋田県):2010/05/10(月) 00:00:15.44 ID:L93E4VuV
- >>88
家畜保健所に通報あった時点で家畜の移動禁止と屠畜場が閉鎖になる。今は熊本とか鹿児島も移動規制とか屠畜場がストップしてる、他県の屠畜場では獣医師が常に検査してから食肉にしてるから病気の家畜が肉になることはありえない。
- 116 : シマアジ(青森県):2010/05/10(月) 00:00:42.43 ID:J5xcNA7J
- >>109
あれは風評の発生源が自分自身なんだから自業自得だろ
- 117 : アカザ(神奈川県):2010/05/10(月) 00:01:07.91 ID:sjmaDVs3
- >>113
>必要に応じ
- 118 : イシダイ(埼玉県):2010/05/10(月) 00:01:32.92 ID:5AUid4fX
- >>108
畜産関係者の方ですか
- 119 : オオタナゴ(三重県):2010/05/10(月) 00:01:50.03 ID:33Xt+ZFr ?2BP(1920)
-
まだネ.ト.ウ.ヨ.自民工作員がネチネチと叩いてるのか
宮崎県の牛なんか食わないからシラネーヨ
- 120 : イサザ(catv?):2010/05/10(月) 00:02:07.52 ID:sGBr/fTk
- >>115
家畜保健所に通報あった時点で
- 121 : スリースポットグラミー:2010/05/10(月) 00:02:14.49 ID:9980wYgw
- >>47
10年前700頭で30億くらいだったから今回は兆まで行くんじゃないか?
- 122 : タイガーレッドテールキャットフィッシュ(dion軍):2010/05/10(月) 00:02:22.62 ID:SfbLmXEB
- >>108
こういう現地の叫びに
耳を傾けて欲しい
ウヨサヨ言ってる場合じゃない
- 123 : フジクジラ(京都府):2010/05/10(月) 00:02:23.96 ID:OT2zsNv3
- ttp://www.maff.go.jp/j/press-conf/min/100420.html
原口はしらんが赤松は現地取材をやめてくれとは言ったものの報道しないでくれとは言っていないな
寝よ
- 124 : アロワナ(熊本県):2010/05/10(月) 00:02:29.78 ID:6qNJ6L51
- >>115
6万頭も感染するまで対策を打ってなかったんだろ?
2000年には宮崎で3戸の感染があったとあるけど今回は3戸どころじゃなくね?
- 125 : トビウオ(関西地方):2010/05/10(月) 00:02:35.70 ID:6mMfmWy0
- >>114
今更その質問は無いだろ。
少しは勉強してから書き込めw
- 126 : イヌザメ(神奈川県):2010/05/10(月) 00:02:44.25 ID:vmEp6ACR
- >>50
つい最近2chで知ったわ
- 127 : イサザ(catv?):2010/05/10(月) 00:02:58.94 ID:2xge1fU/
- >>125
逃げる準備ですか?
- 128 : マアナゴ(東京都):2010/05/10(月) 00:03:04.03 ID:r8m9Mroy
- じゃあ「沖縄と鹿児島が混乱して暴動が起こるかもしれないから、普天間基地移設問題は報道するな」
って原口が言ったら基地問題はニュースでやらなくなるわけ?
- 129 : パピリオクロミス・アルティスピノーサ(アラバマ州):2010/05/10(月) 00:03:08.26 ID:jvLB+C3R
- 対策とセットにやらないならただの隠蔽じゃん
コイツは宮崎県からの要請で報道統制したの?
違うだろ?
それに従うカスゴミもカスゴミだけど
- 130 : マトウダイ(東京都):2010/05/10(月) 00:03:22.33 ID:BaXCU3no ?PLT(12000)
-
ていうか、無駄に2chが煽りすぎじゃね?
危険性とか他県への被害は調査中だろうから、
それが確定しない上で面白おかしく報道されたら
宮崎牛そのものの印象が、雪印並に下落するから
それを考慮しての対応だろ。
もちろん、水面下でしっかり政府が宮崎に対し
対応をしている事前提での事だがw
- 131 : ミノカサゴ(アラバマ州):2010/05/10(月) 00:03:24.36 ID:nDHF9FnM
- >>22
これでやりたくてウズウズしてんじゃね?twitter中毒だから、あのおっさん。
ツイッターで災害情報提供へ
総務省消防庁は、地震や津波など、大規模災害の発生時などに、住民に正確な情報を速やかに伝えるため、
インターネット上に短いメッセージを書き込めるツイッターを使って災害情報の提供を始めることになりました。
具体的には、大規模災害の発生時などに、ツイッターで、消防庁が入手した情報を発信するほか、
住民に誤った情報が広がっている場合には、あらためて正確な情報を発信することなどを検討しています。
消防庁は、今月中旬をメドに運用を始めることにしており、原口大臣は、ツイッターでの情報提供について
「情報化社会で、瞬時に国民に情報が広がる中、大規模災害時には、行政もこうした情報提供が必要だ」と
説明しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100509/t10014315431000.html
- 132 : ウシノシタ(宮崎県):2010/05/10(月) 00:03:55.10 ID:sIc2ZIcj
- >>118
おじさんが肉牛やってる
ていうか、親戚たどれば、このへんじゃ誰かが豚か牛か鳥か飼ってるよ
それだけ身近。
- 133 : ツナ(静岡県):2010/05/10(月) 00:03:57.62 ID:yeic3Rqv
- とりあえず佐賀の牛に感染させてやれ。こいつのほえヅラが見たい。
- 134 : サワラ(秋田県):2010/05/10(月) 00:04:04.40 ID:L93E4VuV
- >>120
ごめん、通報して確認後、知事に報告してから規制がかけられるんだっけ?
- 135 : ベタ(静岡県):2010/05/10(月) 00:04:15.64 ID:7Cg2jWyJ
- 最近ツイッターネタ多いな
登録だけしてみようかな
- 136 : イトマキエイ(東海):2010/05/10(月) 00:04:31.09 ID:ReKwhkon
- でも韓国肉には病気で殺した肉混ざってそうだな
- 137 : ミノカサゴ(アラバマ州):2010/05/10(月) 00:04:33.42 ID:6OVmktej
- >>50
東京だが、テレビで口蹄疫のことなんて一切やってないよ。
- 138 : アカザ(dion軍):2010/05/10(月) 00:04:44.15 ID:n0ExGpAk
- 専門的な言い方はわらないけど、口蹄疫って発症しないだけで人間にも感染
するんだろ? 大々的に喧伝して人的移動を制限して、防疫と検疫を
フルでやったほうが良かったんじゃないか
- 139 : ロウニンアジ(石川県):2010/05/10(月) 00:04:59.17 ID:6lf/DggX
- >>122
一般市民はそう言うよな
ネ。ト。ウ。ヨは民主やマスコミの責任ばっか叫んでるだけだけどw
民主やマスコミ叩ければ宮崎なんてどうでもいいで〜すw
- 140 : トビウオ(関西地方):2010/05/10(月) 00:05:04.95 ID:0RrivA+m
- >>127
初歩的な事だから自分でしらべろ。
クレクレしてると自分の身に知識がつかんよ。
- 141 : メルルーサ(大分県):2010/05/10(月) 00:05:10.35 ID:Nx9yjOmZ
- twitterはついポロリしちゃうようなとこなの
- 142 : ミノカサゴ(アラバマ州):2010/05/10(月) 00:05:24.35 ID:nDHF9FnM
- >>132
今日別のスレで「消毒薬は宮崎にたくさんある。ないなんて嘘」って書いてた奴いたがデマ?
- 143 : イサザ(catv?):2010/05/10(月) 00:05:45.85 ID:2xge1fU/
- >>140
知らないんならすっこんでろよw
- 144 : ハコフグ(兵庫県):2010/05/10(月) 00:05:51.97 ID:Poi+U8Qj
- 報道規制してる間、国はどんな対策を打ったの?
マスメディアに民主党の失点を隠すように依頼しただけですか????
マジ、死ねよ!!!!!
- 145 : メガロドン(徳島県):2010/05/10(月) 00:05:52.48 ID:NQ+7Dt+I
- 既に死体の処理がどうすんだって声まで出始めてるんかね
消毒薬くれよって言って対策したよって返したようだが
それも大嘘だったようだし
- 146 : ブリ(東京都):2010/05/10(月) 00:06:15.82 ID:7kVxvK6d
- >>108
2chでは最初からその話がずっと出てるのに、対応の話が全く聞けないのが謎
- 147 : マアナゴ(東京都):2010/05/10(月) 00:06:29.70 ID:krGJZjdq
- 報道規制ってどういう根拠なの?
誘拐事件があったときの報道、みたいなガイドラインでもあるの?
- 148 : ギンザケ(大阪府):2010/05/10(月) 00:06:33.29 ID:wREluaBb
- ネトウヨ連呼厨って必ずわいてくるな
- 149 : アカザ(アラバマ州):2010/05/10(月) 00:06:50.65 ID:tSDwSdcH
- 民主党が風評被害に晒されるからじゃねえの?
- 150 : セイゴ(関西地方):2010/05/10(月) 00:06:53.66 ID:XJsaoOlR
- ■■当事者がニコニコ生放送新しくハジマタ■■
http://live.nicovideo.jp/watch/lv16719353
- 151 : フジクジラ(京都府):2010/05/10(月) 00:06:58.65 ID:IjRGb3uy
- >>127
規制かけられて出荷されてない肉をどうやったら口にできるんだ
ほんとバカだな
農水省のサイトでも見ればいいよ
- 152 : ウシノシタ(宮崎県):2010/05/10(月) 00:06:59.25 ID:ePLrLDmE
- >>124
お前熊本かすまんな、今日、県境にもっとでっかい消毒場所作るらしいからな、
絶対お前らのところにはうつさねえぞ。
1匹出るだろ、隣が近けりゃ、近所ひっくるめて全部殺す
1匹出るだろ、1000頭規模だろうが、2頭だけ飼ってようが、全部殺す
だから、頭数的には少ないけど、大規模農家が多かった児湯は壊滅状態。
特に豚は、清潔なでっかい施設を立てて、借金返すために規模を大きくしてるところもあったから
…かわいそうにな
- 153 : ハタンポ(長屋):2010/05/10(月) 00:07:08.45 ID:AmW3mu7h
- 報道規制してもお前がツイッターにヘラヘラ書き込んでたら意味ねえだろ
結局「俺は手を打ってる悪くない」って言い訳したいだけ
- 154 : イトマキエイ(東海):2010/05/10(月) 00:07:26.18 ID:8FQAd4cC
- >>139
寝とうよさえ叩ければ宮崎なんてどうでもいいみたいな内容だな
- 155 : トビウオ(関西地方):2010/05/10(月) 00:07:26.77 ID:0RrivA+m
- >>138
ウイルスキャリアになる事は絶対に無い。
- 156 : ニゴイ(宮城県):2010/05/10(月) 00:07:31.81 ID:M0oYapgn
- 過去にイギリスでは感染拡大を防ぐためにイベント参加への自粛を要請したりしたみたいだけど
日本はどうすんの?
5月だけでもこんなにイベントあるのに
http://www.kanko-miyazaki.jp/sys/search/search_result.php?area[]=1&area[]=2&area[]=3&area[]=4&city=&select_term=1&start_month=05&start_position=01&end_month=05&end_position=03&word[]=&ct[]=04000000&tab=4
- 157 : キンギョ(東京都):2010/05/10(月) 00:08:10.78 ID:cQzBm0qX
- 民主党は必死だな。
- 158 : アカザ(宮崎県):2010/05/10(月) 00:08:11.93 ID:Yh769ghL
- twitterっておっさんほどハマルよな
- 159 : アカメ(東京都):2010/05/10(月) 00:08:23.28 ID:Rp4I64e+
- >>124
感染したのは最大で3週間前
- 160 : ロウニンアジ(石川県):2010/05/10(月) 00:08:40.95 ID:6lf/DggX
- 無駄に危機感煽るのってマスコミと同じ手法なのに、
自分らも同じことしてるのに気づかないネ・ト・ウ・ヨって哀れだよね(´・ω・`)
- 161 : メバチ(北海道):2010/05/10(月) 00:08:44.24 ID:z5Xc1Y2y
- 口蹄疫・県の防疫対策本部が対応協議(5/5放送分)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10626228
#Youtubeから転載。UMKスーパーニュース、口蹄疫・県の防疫対策本部が対応協議(5/5放送分)
#
#この動画は在京テレビ局6社の申立により、放送事業者の権利侵害として削除されました。
#対象物: テレビ放送されたコンテンツ
>在京テレビ局6社の申立により
- 162 : ウシノシタ(宮崎県):2010/05/10(月) 00:08:56.54 ID:ePLrLDmE
- >>142
石灰はたくさんある、ビルコンねえ
本気で酢を撒いたら牛がマジで怒った
- 163 : ベタ(静岡県):2010/05/10(月) 00:09:03.74 ID:uVsVKwV7
- 昨日テレビよく見てる婆ちゃんに聞いてみたけど
知らなかったよ、口蹄疫ネタ
- 164 : シマアジ(青森県):2010/05/10(月) 00:09:37.98 ID:J5xcNA7J
- >>161
権利者じゃないところが勝手に削除してるな
- 165 : イトヒキフエダイ(アラバマ州):2010/05/10(月) 00:09:40.83 ID:qUdHL1s+
- 大阪はいちおうやってるがちょろっとだな。
すくなくとも現時点宮崎出身の同僚がまだ話題に出してこない程度。
- 166 : アカザ(北海道):2010/05/10(月) 00:09:46.49 ID:hHDYn5wR
- ネトウヨ、ハウス!ハウス!
- 167 : ルリスズメダイ(東京都):2010/05/10(月) 00:09:46.68 ID:7DPy8wF9
- >>119 >>139は在日ですか
- 168 : トビウオ(関西地方):2010/05/10(月) 00:09:50.67 ID:0RrivA+m
- >>143
アホは質問するなよw
オマエにはレスが無いけど答えは出てるだろ。
- 169 : ロウニンアジ(石川県):2010/05/10(月) 00:09:51.98 ID:6lf/DggX
- >>154
日本語苦手なんだね^^;
- 170 : ミノカサゴ(アラバマ州):2010/05/10(月) 00:09:52.46 ID:nDHF9FnM
- >>156
小沢一郎大先生が「たいへん大きな県の課題」扱いして、
国レベルに引き上げるつもりがないから、そんなことするわけがない。
- 171 : ツノダシ(熊本県):2010/05/10(月) 00:10:05.12 ID:hEp98Mee
- >>130
報道統制よりも対策を講じてないのが問題
- 172 : ソウシハギ(福井県):2010/05/10(月) 00:10:12.25 ID:XtEOeuxO
- >>160
お前はネトルピそのものだな
- 173 : アカザ(dion軍):2010/05/10(月) 00:10:36.64 ID:j3XRwOM0
- >>155
日本獣医学会によると人間でも感染・発症する事はあるけど、
それが家畜に伝染することはないって事? 人間に感染した時点で変異している?
- 174 : イサザ(catv?):2010/05/10(月) 00:10:49.31 ID:2xge1fU/
- >>169
お前と同じあぼーん対策だよ。
- 175 : アカザ(東京都):2010/05/10(月) 00:11:12.34 ID:v1AfWSqj
- 原口って閣僚で一番バカだと思うんだ
- 176 : ギンザケ(大阪府):2010/05/10(月) 00:11:12.79 ID:wREluaBb
- >>167
黙ってNGにしろよ
- 177 : ウシノシタ(宮崎県):2010/05/10(月) 00:11:15.05 ID:ePLrLDmE
- >>156
うちの子のスポーツ大会は中止
公共の施設とか、大き目の観光地のイベントは全部中止じゃないかな
自治体によってばらつきがあるけど。
- 178 : イトマキフグ(石川県):2010/05/10(月) 00:11:21.44 ID:mDqggVAv
-
このニュース知ってからずっと思ってたんだが
石灰って消毒になるの?
- 179 : アオヤガラ(京都府):2010/05/10(月) 00:11:26.17 ID:YxijPWsS
- 報道規制自体はいいんだけどさ・・・
誘拐報道の時は、裏できっちり警察が仕事してるわけで。
政府は何したはるんですか?選挙大変っすねw
今日のたかじんを見て、想像以上に小沢さん愛してるのが伝わってきた。素敵やん。
- 180 : サワラ(秋田県):2010/05/10(月) 00:11:42.61 ID:XsrGjN09
- >>124
豚に感染したから。
牛より1農場での飼育頭数がおおいからおおくなる。1頭感染確認したら全部殺すのが決まりだから、10万頭いる農場なら10万頭殺す。
- 181 : クニマス(東京都):2010/05/10(月) 00:11:56.52 ID:8PXR91gp
- 【トロン】宮崎県・川南町スレッド pt3【トロン】
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kyusyu&KEY=1160143846&LAST=30
- 182 : ダイヤモンドテトラ(東京都):2010/05/10(月) 00:12:11.80 ID:TxZozC//
- 隠すだけ隠して何も対策してないとか最悪だろ
そもそも最早隠せるレベルじゃない
- 183 : イトマキエイ(東海):2010/05/10(月) 00:12:15.77 ID:8FQAd4cC
- >>169
つ鏡
- 184 : コマイ(京都府):2010/05/10(月) 00:12:23.04 ID:XbR1iCEa
- だがちょっとまってほしい。
宇宙ができて137億年、そして地球が46億年たっている。
その中で、地球はまさに生きとし生ける者、人間のみならずすべての生命体、
ある意味では生命がないものに対しても存在している。
日本列島は日本人だけの所有物じゃないんですし、
今の日本でほんとに居心地がいいんですかね、私は必ずしもそうは思わない。
ピコルナウイルス科アフトウィルスにも生存権があるのではないか
- 185 : イサザ(catv?):2010/05/10(月) 00:12:29.40 ID:2xge1fU/
- >>178
アルカリだから
- 186 : トビウオ(関西地方):2010/05/10(月) 00:12:36.20 ID:0RrivA+m
- >>162
口蹄疫防疫に使う消毒薬の作り方
http://ss.niah.affrc.go.jp/disease/FMD/japan/disinfection.html
炭酸ソーダは食品添加物だから害はないよ。
- 187 : チンアナゴ(アラバマ州):2010/05/10(月) 00:13:07.98 ID:Ayn8LoTQ
- 残念ながら隠蔽したと認識され余計に敬遠されます
- 188 : ヨシキリザメ(東京都):2010/05/10(月) 00:13:42.26 ID:UjMuZa5G ?PLT(12100)
-
゜ ○ ゜
o 。 ゜゚ ゚ . o ○o
r⌒ヽ (⌒⌒) r⌒ヽ/,
、、;(⌒ヾ ((⌒⌒)) /⌒) ), , 。
、 ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. , ネトウヨはうるさいニダ!
、\(⌒ゝ;(⌒ヾ ∧_,,∧ ⌒)/)) .,/ ,, ルーピー、ルーピー騒ぐなニダーーー!
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩##`Д´> ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
(;;;;(⌒(⌒;;;(⌒ ヽ ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─ (,,フ .ノ ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─ 人从;;;; レ' ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ
- 189 : イタチウオ(岐阜県):2010/05/10(月) 00:13:48.99 ID:Kpuw5n22
- 夏の参院選まで報道規制続ける気かよ
- 190 : オナガザメ(長屋):2010/05/10(月) 00:14:36.72 ID:TUJeglgm
- >>50
東スポは報道してる
- 191 : イトマキエイ(東海):2010/05/10(月) 00:14:47.29 ID:8FQAd4cC
- 他県自衛隊の防疫部隊に消毒液持たせて支援行かせるとか出来ないのかね
- 192 : パピリオクロミス・アルティスピノーサ(アラバマ州):2010/05/10(月) 00:14:52.14 ID:jvLB+C3R
- >>160
外遊前にわかってたのに馬鹿松が帰ってくる3週間近く何の対策もしてないことが問題だろが
- 193 : サワラ(秋田県):2010/05/10(月) 00:15:04.68 ID:XsrGjN09
- >>178
石灰は効果あるよ。
- 194 : フジクジラ(京都府):2010/05/10(月) 00:15:18.12 ID:IjRGb3uy
- ていうか普通に新聞でもニュースでもやってるし
農水省のサイトで情報見られるのに
報道規制とか言論弾圧とかナニを言っているのだろう
- 195 : ミナミハタンポ(東日本):2010/05/10(月) 00:15:26.75 ID:BSOYhYCY
- これが北海道だったら対応違うのかな?特に帯広や室蘭あたりだと
- 196 : ハコフグ(兵庫県):2010/05/10(月) 00:15:35.82 ID:Poi+U8Qj
- 対応できないのは
韓国がすでにその手の対策物資を買い集めてしまった事
事業仕分けで、こういうときのための予算を削って、使い込んでしまったこと
とにかく金がない
表立って動くと、その事実がバレて、支持率集めの切り札の事業仕分けに
傷がつくからだろ?
でも、自体がかなり大きくなり、ネットでもメラメラ炎上しだしたので
何かしないと・・・って感じじゃねぇの?
- 197 : マトウダイ(東京都):2010/05/10(月) 00:15:54.37 ID:BaXCU3no ?PLT(12000)
-
>ありがとうございます。後手ではありません。
>発生後、すぐ私は指示をしています。
>風評被害が大きくなれば、さらに大きな被害となります。
>畜産と言う産業の性質上の問題もご考慮ください。
>原口 一博
ていうか、この文面だと論理的に
報道規制の断定とはなりえなくね?
- 198 : アカザ(北海道):2010/05/10(月) 00:16:42.24 ID:hHDYn5wR
- >>194
ネットウヨクには何言っても通じないよ^^;
とにかく民主を叩く理由が欲しいだけだから^^;
- 199 : イサザ(catv?):2010/05/10(月) 00:17:04.93 ID:2xge1fU/
- >>197
報道規制していますとは書かないだろ?
- 200 : ソウシハギ(福井県):2010/05/10(月) 00:17:09.84 ID:XtEOeuxO
- >>197
確かに
- 201 : ミノカサゴ(アラバマ州):2010/05/10(月) 00:17:12.31 ID:nDHF9FnM
- ほんとだな。検索したら欧米のサイトでもアウトブレイク扱いじゃないか。
しかもゴールデンウィーク前。
http://topnews.us/content/217930-foot-and-mouth-disease-outbreak-reported-japan
http://en.mercopress.com/2010/04/29/outbreaks-of-foot-and-mouth-disease-in-japan-includes-cows-and-pigs
これだけじゃなくて大量にあるな。記事が。
- 202 : カエルアンコウ(東京都):2010/05/10(月) 00:17:15.14 ID:Z6/wZXv7
- いきなりテレビだとパニックになるから
ツイッターでじわじわと流してるんだよ
ネトウヨの癖に全くネットのことが分からん奴らだな
- 203 : アカザ(dion軍):2010/05/10(月) 00:17:19.97 ID:YcE62hjW
- クズすぎる
- 204 : アーマードプレコ(長屋):2010/05/10(月) 00:17:36.28 ID:J+rkhDvj
- 規制したなら即行動しろよ
規制してはい終わりじゃいつかバレて慌てるのはお前等だろ
- 205 : クテノポマ(東日本):2010/05/10(月) 00:17:40.86 ID:VOvjmlL4
- >>197
総務大臣が指示することだからね、おのずと限られてくる
- 206 : ハコフグ(兵庫県):2010/05/10(月) 00:17:58.86 ID:Poi+U8Qj
- >>197
総務省の権限で、風評被害を抑える指示って他に何かあるのか?
- 207 : バラムツ(関西地方):2010/05/10(月) 00:18:06.60 ID:qIN0lMDj
- >>105
死亡例ない
死亡例って手足口病と口蹄疫を混同してる記事か?
いくらググっても死亡例はその記事しかヒットしない
- 208 : ロウニンアジ(石川県):2010/05/10(月) 00:18:07.20 ID:6lf/DggX
- >>197
ヒント:ネ.ト ウ,ヨ脳
- 209 : オヤニラミ(福岡県):2010/05/10(月) 00:18:42.36 ID:KDLq4EcH
- >>42
ルーピーはNG逃れ必死っすなあ
- 210 : アコウダイ(大阪府):2010/05/10(月) 00:18:49.61 ID:HWX/OrWP
- >>197
総務大臣が他になんの指示するんだって話
- 211 : マフグ(岐阜県):2010/05/10(月) 00:18:59.16 ID:RGuXPm+D
- では全力で広めてあげましょう
- 212 : シマハギ(京都府):2010/05/10(月) 00:19:09.83 ID:NJy6Fcq8
- ほんと戦後最低の政権だよね
- 213 : ミノカサゴ(アラバマ州):2010/05/10(月) 00:19:17.98 ID:nDHF9FnM
- >>194
京都の地方ニュースではやってるんじゃね?
東京のキー局のニュースでは(全部が全部見てないけど)見たことないよ。
- 214 : マトウダイ(東京都):2010/05/10(月) 00:19:17.73 ID:BaXCU3no ?PLT(12000)
-
>>206
むしろ風評被害以外の指示がないという根拠ってあるのか?
- 215 : ベタ(静岡県):2010/05/10(月) 00:19:19.78 ID:uVsVKwV7
- >>164
↓ここのやつらがしょっちゅう動画消してる
社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会
Association of Copyright for Computer Software
http://www2.accsjp.or.jp/
- 216 : タイガーレッドテールキャットフィッシュ(dion軍):2010/05/10(月) 00:19:24.27 ID:lBhuQ4FC
- >>197
総務大臣が報道規制以外に
何の指示を出すのか教えてくれ
- 217 : カサゴ(埼玉県):2010/05/10(月) 00:19:32.73 ID:8OJwOjof
-
民主党の悪口いうのはやめルーピー
- 218 : ロウニンアジ(石川県):2010/05/10(月) 00:19:47.92 ID:6lf/DggX
- >>209
>>42の内容に対する反論は?出来ないからレッテル貼り?w
- 219 : プンティウス(愛知県):2010/05/10(月) 00:19:52.50 ID:UHI++9WO
- >>63
だいたいね、今の時代にメディアが報道規制に応じると思う?
絶対にどこかが裏切るから無理だよ
- 220 : サワラ(秋田県):2010/05/10(月) 00:20:00.71 ID:XsrGjN09
- >>178
pdfだけど
http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/norin/kako/kahotu200804.pdf
- 221 : イサザ(catv?):2010/05/10(月) 00:20:08.35 ID:2xge1fU/
- >>214
こいつは農水大臣じゃないんだぞ。
- 222 : アカザ(千葉県):2010/05/10(月) 00:20:16.86 ID:GUE2GZLs
- >>182
>隠すだけ隠して何も対策してないとか
>>192
>3週間近く何の対策もしてないこと
ここにもコピペとニコ動を盲信する人々が。。。
- 223 : アカザ(dion軍):2010/05/10(月) 00:20:16.97 ID:ZjbkmqIi
- 報道規制はある程度はいいよ
だったら早く対処しろや
って話になるけど
- 224 : アカザ(dion軍):2010/05/10(月) 00:20:19.04 ID:j3XRwOM0
- そもそも日本ってここらへんの法的整備ってされてるの?
伝染病地域への移動制限とか、防疫・検疫の参加の義務とか、必要な物資の調達とか。
これが整備されていれば、非常事態宣言の発令1つで官僚から自衛隊まで
ササッと動いて片が付いたはずじゃないの?
- 225 : ウラシマチョウチョウウオ(catv?):2010/05/10(月) 00:20:20.69 ID:5LJcZSu3
- 口蹄疫に関してはこれもう刑事事件にしていいレベルな気がするんだが
宮崎どころか国内で処理できる問題じゃない
- 226 : イタチウオ(千葉県):2010/05/10(月) 00:20:21.07 ID:NGdIdFRd
- 風評より実際の被害をどうにかしろよ
- 227 : レオパードシャーク(岡山県):2010/05/10(月) 00:20:33.53 ID:azyrcNBH
- http://live.nicovideo.jp/watch/lv16719715
農家の娘が生やってる
- 228 : ミノカサゴ(アラバマ州):2010/05/10(月) 00:20:36.81 ID:nDHF9FnM
- >>215
ニコ動よりつべの方が削除ゆるいんだよなー
- 229 : ミナミハコフグ(東京都):2010/05/10(月) 00:20:55.74 ID:gUmFfkeu
- >>194
報道規制されていると思ってる側からしたら
農水省のサイトにわざわざ都合の悪い情報まで載せないってことだろ
- 230 : イサザ(catv?):2010/05/10(月) 00:21:22.09 ID:2xge1fU/
- >>214
失礼。
あんたじゃなかった。
- 231 : ニベ(長屋):2010/05/10(月) 00:21:26.65 ID:YRNvdf10
- 反革命分子は殲滅されるべき
- 232 : マトウダイ(東京都):2010/05/10(月) 00:21:38.64 ID:BaXCU3no ?PLT(12000)
-
>ありがとうございます。後手ではありません。
>発生後、すぐ私は指示をしています。
↑俺はしっかり官僚とかに対策をしっかりやれよと指示したよ
>風評被害が大きくなれば、さらに大きな被害となります。
>畜産と言う産業の性質上の問題もご考慮ください。
↑だからお前ら面白おかしく盛り上げるな
とも捉えられるよな。このありがとうございます、が
なんのつぶやきに対して行われたが、その辺を明らかにする内容だと思う。
- 233 : ウバウオ(岐阜県):2010/05/10(月) 00:21:49.12 ID:PDNtBKyY
- >>194
62000頭の殺処分て
普通トップニュースで扱われるレベルの異常事態だと思うけどな・・・
- 234 : アカザ(千葉県):2010/05/10(月) 00:21:58.60 ID:GUE2GZLs
- >>224 平成16年、小泉政権下で口蹄疫対策マニュアルができてる。消毒液の準備やら関係各所への連絡は現地対策本部がやると書いてある
- 235 : タニノボリ(宮崎県):2010/05/10(月) 00:22:10.04 ID:KgD03HxD
- 本当に、ネットが普及してない時代だとどうなってただろうね?
ゾっとするわ
- 236 : カワアナゴ(熊本県):2010/05/10(月) 00:22:10.19 ID:yy4O2TPT
- 風評被害を防ぐというのは実被害を防いでいないことへの言い訳にはならない
- 237 : サワラ(秋田県):2010/05/10(月) 00:22:19.55 ID:XsrGjN09
- >>224
家畜伝染病予防法で決まってる
- 238 : トビウオ(関西地方):2010/05/10(月) 00:22:26.44 ID:0RrivA+m
- >>226
どうにかしろよって他人事で言うのは簡単だけど、
具体的にどうするのよ。
- 239 : ロウニンアジ(石川県):2010/05/10(月) 00:22:35.42 ID:6lf/DggX
- ルピウ.ヨの活動場のニコニコ政治カテが
http://www.nicovideo.jp/ranking/fav/daily/g_politics
こんな状況だから、この件で必死になってる奴らがどんな人間か丸分かりだよね(´・ω・`)
- 240 : イサザ(catv?):2010/05/10(月) 00:22:36.02 ID:2xge1fU/
- >>219
応じてるしw
実際裏切ってるところもあるしw
- 241 : アカザ(長屋):2010/05/10(月) 00:22:48.33 ID:U4/LHbeZ
-
選挙でも報道規制できちゃうよねw
- 242 : マトウダイ(東京都):2010/05/10(月) 00:22:48.00 ID:BaXCU3no ?PLT(12000)
-
>>216
総務大臣がわざわざ報道規制を
公にする必然性を教えてくれ
- 243 : ミヤコタナゴ(関西地方):2010/05/10(月) 00:22:57.27 ID:8CHfboJQ
- うわぁwwww
風評被害じゃなくて、民主党の赤松が何もやって無い事が知れ渡るのが怖いんだろ?w
何か対策をしているのは赤松以外の前原大臣と、農林水産省w
- 244 : ニゴイ(宮城県):2010/05/10(月) 00:23:00.69 ID:M0oYapgn
- 報道規制の善し悪しはおいといて、今回は風評被害のためというより民主党の対応の遅さを隠すのが目的にみえるんだが
- 245 : ミスジリュウキュウスズメダイ(福島県):2010/05/10(月) 00:23:31.62 ID:TdSVEBKi
- おいおい…………
- 246 : シマアジ(青森県):2010/05/10(月) 00:23:47.00 ID:J5xcNA7J
- >>234
それは発覚したのが初期段階のマニュアルでしかないだろ。
- 247 : イサザ(catv?):2010/05/10(月) 00:24:02.32 ID:2xge1fU/
- >>242
原口だから
- 248 : ミノカサゴ(アラバマ州):2010/05/10(月) 00:24:07.67 ID:nDHF9FnM
- 大変なときなのにルーピー鳩山は。
首相動静(5月9日)
午前10時現在、公邸。朝の来客なし。午前中は来客なく、公邸で書類整理などして過ごす。
午後0時45分、松井孝治官房副長官が入った。午後1時1分、逢坂誠二首相補佐官が加わった。
午後2時12分、松井、逢坂両氏が出た。同14分、菅直人副総理兼財務相、千葉景子法相、長妻昭厚生労働相、
平野博文官房長官、仙谷由人国家戦略担当相らが入った。午後4時、全員出た。
午後4時11分、公邸発。午後4時34分、羽田空港着。
午後5時12分、全日空35便で羽田空港発。同57分、伊丹空港着。同6時6分、同空港発。
午後6時42分、神戸市兵庫区の兵庫大仏 能福寺着。幸夫人とともに親族の通夜に参列。
午後8時16分、同所発。同29分、JR新神戸駅着。同駅内の売店で買い物。同46分、のぞみ64号で同駅発。
午後11時32分、JR東京駅着。同37分、同駅発。同47分、公邸着。
10日午前0時現在、公邸。来客なし。(了)
- 249 : アカメ(東京都):2010/05/10(月) 00:24:13.28 ID:GM0gxe3u
- >>233
そうでもないよ
- 250 : ロウニンアジ(石川県):2010/05/10(月) 00:24:19.41 ID:6lf/DggX
- >>240
そもそも報道規制指示があったかどうかすらわからんのに
>応じてるしw
って断言してるあたりルーピーだよねw
- 251 : ルリハタ(神奈川県):2010/05/10(月) 00:24:41.64 ID:mJnfHEhN
- 馬鹿じゃネーの
これが政治家かよ
- 252 : キンギョ(dion軍):2010/05/10(月) 00:24:49.28 ID:LsCFoFbj
- >>234
だからお前は国会中継見てから口開けよw
- 253 : ハコフグ(兵庫県):2010/05/10(月) 00:24:50.94 ID:Poi+U8Qj
- >>214
実際さ、6万頭も殺処分で、自衛隊が派遣されて処理にあったいるわけだろ?
しかも、知事は東国原だぜ?
報道がこれほどないのは異常だと思うがな?
今後の補償の額とか、かなりの金額になるぜ?
処分した6万頭の代金だけじゃなく、今後5年間は殺処分に使った土地では
経営できないんだからな
他県にまで伝染したら、九州の畜産は大ダメージだろ?
- 254 : ベタ(静岡県):2010/05/10(月) 00:24:55.61 ID:uVsVKwV7
- >>228
ゆるいねw
しかも削除部隊が動いてるのがすごい分かりやすい
絶対に土日は消されない動画とかあるし
- 255 : コマイ(京都府):2010/05/10(月) 00:24:55.83 ID:XbR1iCEa
- >>231
反革命分子?
山岳ベース事件事件でも起こすつもりか?w
- 256 : キングクリップ(鳥取県):2010/05/10(月) 00:25:05.33 ID:wsrGHcFr
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm10670757
ばらしちゃうよ
- 257 : クテノポマ(東日本):2010/05/10(月) 00:25:09.66 ID:VOvjmlL4
- >>248
そら情報上がってこないもん
- 258 : アカザ(千葉県):2010/05/10(月) 00:25:31.43 ID:GUE2GZLs
- >>246
>発覚したのが初期段階のマニュアルでしかない
どういう意味?発覚する時はいつも初期段階だと思うけど
- 259 : イサザ(catv?):2010/05/10(月) 00:26:28.13 ID:2xge1fU/
- >>257
休日は携帯電話も持ってないかもな。
- 260 : クニマス(東京都):2010/05/10(月) 00:26:35.87 ID:8PXR91gp
- >>201
ついでに今の海外の反応を教えてくれ
- 261 : アカザ(千葉県):2010/05/10(月) 00:26:42.82 ID:GUE2GZLs
- >>252 「faxが届いてない」でしょ?それは前スレで答えたはず
- 262 : アカザ(dion軍):2010/05/10(月) 00:27:03.05 ID:8MtV05zi
- >>258
発覚後の初期マニュアルであって、その後拡大した後に何もしてねーのが問題
とまで書かないと解らない文盲ですか?
- 263 : ウバウオ(岐阜県):2010/05/10(月) 00:27:24.16 ID:PDNtBKyY
- >>249
あぁ、民主信者にはそうなんだろうな・・・
憶えとくわ
- 264 : アカザ(長屋):2010/05/10(月) 00:27:32.18 ID:xYDh5l9X
- ツイッターで言うことか
- 265 : キンギョ(dion軍):2010/05/10(月) 00:27:43.90 ID:LsCFoFbj
- >>261
全部みろ
お前は2chしかソースがねえのかw
- 266 : ハタンポ(長屋):2010/05/10(月) 00:27:47.97 ID:AmW3mu7h
- とりあえず原口はツイッター辞めた方がいい
ハマり過ぎて実生活にも影響を及ぼすタイプ
- 267 : ニベ(長屋):2010/05/10(月) 00:27:56.49 ID:YRNvdf10
- 民主党を責めるなら、
ちゃんと正しい情報を基にしようよ
・「政治主導のせいで官僚が対策出来ない!赤松め!」
↓
http://www.maff.go.jp/j/press/index.html
に書かれているように、農水省は色々と対策にしてますよ?
(対策が充分かどうかはともかく)
・「口蹄疫損害補填の機関を仕分けやがって!」
↓
正確には、中央畜産会の事業の一部を仕分けただけです。
"家畜疾病経営維持資金融通事業"は仕分け対象外ですし、
中央畜産会が解散するわけでもありません。
- 268 : マトウダイ(東京都):2010/05/10(月) 00:28:04.10 ID:BaXCU3no ?PLT(12000)
-
>>253
報道がないっつっても
これが2chでスレ立ったのは金曜の夜だし、
明日以降の報道内容を見て判断でもよくね?
そもそも、今まで原口のコメントやマスゴミに対する
圧力めいた事も全てブーイング報道してきたのに、
今回だけすんなり言う事聞いてだんまり、ってのも
おかしな話だよね。
- 269 : アカザ(千葉県):2010/05/10(月) 00:28:12.79 ID:GUE2GZLs
- >>262
>その後拡大した後に何もしてねーのが問題
まさかソースはコピペかニコ動じゃないよね?
- 270 : フリソデウオ(鹿児島県):2010/05/10(月) 00:28:20.69 ID:JDxunrKD
- 防げそうに無いから政権に対する風評被害を抑えようとしたんでしょ?
- 271 : フジクジラ(京都府):2010/05/10(月) 00:28:29.55 ID:IjRGb3uy
- >>266
ネトゲとかやらせたいなあw
- 272 : ツノダシ(熊本県):2010/05/10(月) 00:28:40.81 ID:hEp98Mee
- >>253
五年間使えないのはガセらしい
ただ和牛生産者は二年くらいは収入ゼロというかマイナス
- 273 : ウシノシタ(宮崎県):2010/05/10(月) 00:28:50.42 ID:ePLrLDmE
- >>186
なんか、酢を薦められたみたいだぞ
教授かなんかが酢がいいっていってたみたいだけど
- 274 : アカザ(千葉県):2010/05/10(月) 00:29:03.74 ID:GUE2GZLs
- >>265 全部見て何か重要な新しいことが聞けるの?
- 275 : アカメ(東京都):2010/05/10(月) 00:29:29.91 ID:GM0gxe3u
- >今後5年間は殺処分に使った土地では経営できないんだからな
それデマだからw
- 276 : ハコフグ(兵庫県):2010/05/10(月) 00:29:36.61 ID:Poi+U8Qj
- >>263
知事があの、そのまんま東だぞ?
マスメディアが食いつかないのはどう考えてもオカシイ
マスメディアなんて、他人の不幸がメシのタネのようなヤツラだぞ?
あ り え な い よ
- 277 : トビウオ(関西地方):2010/05/10(月) 00:29:37.87 ID:0RrivA+m
- >>262
拡大て言っても主観が入るわな。
農水省の支援が最初で政府が関与しなくても治めるのが官僚の仕事でしょ。
- 278 : コマイ(京都府):2010/05/10(月) 00:29:40.37 ID:XbR1iCEa
- >>258
初期段階の封じ込めのためのマニュアルってことじゃないか?
初期段階の封じ込めは既に失敗しているだろ。連鎖的に見つかる範囲が広がっているのだから。
その状況で初期対策用の手順そのままやっていたので拡大を止められませんでした、なんてやったら無能の極み。
やりすぎてもいいから、拡大を止めるのが最優先だろ。
- 279 : キンギョ(dion軍):2010/05/10(月) 00:29:48.00 ID:LsCFoFbj
- >>274
自分で判断しろ
つーか馬鹿なのか?天然なのか?お前は
- 280 : アカメ(東京都):2010/05/10(月) 00:30:42.97 ID:GM0gxe3u
- >>272
補償金が入るよ。
額は分からんが満額とのこと。
- 281 : イトマキエイ(東海):2010/05/10(月) 00:30:46.86 ID:8FQAd4cC
- 一般人には報道規制されてるんだろ
完全に規制したら畜産関係者とか知りようが無くなるしな
風評被害防止の為か対応が遅いのを隠す為かは分からんけどね
- 282 : マフグ(岐阜県):2010/05/10(月) 00:31:07.01 ID:RGuXPm+D
- 報道規制が掛かっているのでデマを流し放題にできる、とも云える
- 283 : アカメ(東京都):2010/05/10(月) 00:31:26.86 ID:GM0gxe3u
- >>278
潜伏期間は最大3週間
- 284 : アカザ(dion軍):2010/05/10(月) 00:31:30.30 ID:j3XRwOM0
- >>237
法律には詳しくないんだけど、第15条の移動制限に関しては義務化されてないよね。
しかもこれだと指揮官が現場の人間になってしまうから、自衛隊や県警を
動かすには中央の関係各所への連絡と命令が必要になるじゃん。
ここらへんの整備が甘い気がする。
- 285 : アカザ(dion軍):2010/05/10(月) 00:32:01.47 ID:8MtV05zi
- >>277
前回の100倍まで被害が広がってるのに主観も糞もねーだろw
- 286 : ニゴイ(宮城県):2010/05/10(月) 00:32:13.45 ID:M0oYapgn
- 本州まで感染が拡大しちゃったら、アメリカ牛の危険部位混入を馬鹿にできなくなっちゃうね
- 287 : ロウニンアジ(石川県):2010/05/10(月) 00:32:17.66 ID:6lf/DggX
- >>282
まあ今のところデマを流してるのはネ。トウ-ヨのほうだけどなw
- 288 : ツノダシ(熊本県):2010/05/10(月) 00:32:26.09 ID:hEp98Mee
- >>280
共済保険加入時は満額
疑似患畜は五分の四 加入してないことはないと思うがしてなかったら終わり
- 289 : アカザ(千葉県):2010/05/10(月) 00:32:28.37 ID:GUE2GZLs
- >>279
ちょっと相手するわ。俺は何か主張するとき必ずソースをコピペして示すけど、「ID:LsCFoFbj」は
その動画見たら何かあるの?→俺はおしえない!お前が見て来い!お前がみてこい!
こいつです>ID:LsCFoFbj
- 290 : アカザ(北海道):2010/05/10(月) 00:32:53.55 ID:hHDYn5wR
- >>282
おお。そういう方法があるな
デマを流すと真実を伝えざるを得なくなるよな
それが重大なデマであればあるほど
- 291 : ハコフグ(兵庫県):2010/05/10(月) 00:33:02.20 ID:Poi+U8Qj
- >>288
水牛の人は悲惨だな
- 292 : ストライプドバス(宮城県):2010/05/10(月) 00:33:05.57 ID:vmtllwmE
- クズばっか
- 293 : トビウオ(関西地方):2010/05/10(月) 00:33:26.23 ID:0RrivA+m
- >>273
宮崎の瓶で発酵させた本醸造のお酢は体に良いからなあ。
しかも美味しい。
- 294 : アカザ(千葉県):2010/05/10(月) 00:33:32.51 ID:GUE2GZLs
- >>278 つまり小泉政権で作ったマニュアルは欠陥商品だったということですね
- 295 : タイガーショベルノーズキャットフィッシュ(アラバマ州):2010/05/10(月) 00:33:32.89 ID:DuLuXU0Q
- 宮崎禿は感謝しないと駄目だな
- 296 : サワラ(秋田県):2010/05/10(月) 00:33:35.39 ID:XsrGjN09
- >>278
届出伝染病に指定されてるオーエスキー病が日本に広がったときはワクチンで対応したから、封じ込めできないって判断になったらワクチン対応になるんじゃねーの?
- 297 : チョウチョウウオ(北海道):2010/05/10(月) 00:33:38.46 ID:KAp2e56a
- 宮崎だけで終わればいいよね。 知らんけど。
- 298 : イサザ(catv?):2010/05/10(月) 00:33:49.11 ID:2xge1fU/
- >>292
鳩山内閣だろ。
全くだよ。
- 299 : ハヤ(滋賀県):2010/05/10(月) 00:34:05.93 ID:7D1C67kO
- 今北だがこれ人にも感染するのかよ
やばいじゃんお前らどうすんのカロリーメイト食うの?
- 300 : キンギョ(dion軍):2010/05/10(月) 00:34:08.65 ID:LsCFoFbj
- >>289
何度も言ってるけど、ソースは国会中継
自分でレコれよ
- 301 : フジクジラ(京都府):2010/05/10(月) 00:34:24.88 ID:IjRGb3uy
- >>278
今発症してるのは2〜3週間の潜伏期間を経たやつだよ
ttp://www.maff.go.jp/j/press-conf/min/100420.html
によれば4月9日に現地で罹患第一号が見つかって、
その報告が農水省にあがってきたのが19日
算数できるなら、あとはわかるな
- 302 : イヌザメ(神奈川県):2010/05/10(月) 00:34:26.81 ID:RFLKgpL+
- >>297
さすが北海道
- 303 : ツノダシ(熊本県):2010/05/10(月) 00:34:38.67 ID:hEp98Mee
- >>299
感染しない
- 304 : アカザ(千葉県):2010/05/10(月) 00:34:51.52 ID:GUE2GZLs
- ID:LsCFoFbjは早く教えてよ。そのニコ動だかを全部見るとどんな重要な新事実が聞けるのか。俺は教えない!おまえが見て来い!ってw
- 305 : メジロザメ(長野県):2010/05/10(月) 00:35:08.33 ID:RNb5Drzt
-
国 民 に は
知 る 権 利 が あ り ま す !
- 306 : アカザ(北海道):2010/05/10(月) 00:35:11.14 ID:hHDYn5wR
- >>299
感染しないし食っても大丈夫
- 307 : ニュージーランドミナミアユ(愛知県):2010/05/10(月) 00:35:35.53 ID:8GDCIUQC
- 中国かよwwwwwwwwww
- 308 : アカザ(北海道):2010/05/10(月) 00:35:52.90 ID:hHDYn5wR
- >>306
間違った!
食うのはダメだな常識的に考えて
- 309 : セイゴ(関西地方):2010/05/10(月) 00:35:53.63 ID:XJsaoOlR
- >>294
マニュアルが良くても敵が作ったからとか言って使わなかったら意味がない
- 310 : ハコフグ(兵庫県):2010/05/10(月) 00:36:17.98 ID:Poi+U8Qj
- >>303
感染しないが、ウイルスの保菌者になってしまうので
牛や豚は売り物にならない
保菌者になった人間が牛が豚に接触すると、うつるからな
あまりに被害が大きくなると、日本人は渡航制限される
- 311 : ニゴイ(宮城県):2010/05/10(月) 00:36:30.57 ID:M0oYapgn
- >>299
殺菌してない牛乳飲んで感染した実例があるけど殺菌すれば大丈夫だって
- 312 : クエ(新潟県):2010/05/10(月) 00:36:43.94 ID:Vgk0fcrD
- は………?Ahoかこいつは
- 313 : チョウチョウウオ(北海道):2010/05/10(月) 00:36:46.83 ID:KAp2e56a
- 俺は草食系男子だから関係ないよ。肉は嫌いなんだ
- 314 : マトウダイ(東京都):2010/05/10(月) 00:36:50.28 ID:BaXCU3no ?PLT(12000)
-
>>308
ヨーロッパソースだと、
ミルクで感染した例がまれにあったらしい
- 315 : キンギョ(dion軍):2010/05/10(月) 00:37:02.18 ID:LsCFoFbj
- >>304
ほんっとお話にならんな
お前が出すソースなんて初期対策マニュアルだけじゃねーかよw
- 316 : マフグ(岐阜県):2010/05/10(月) 00:37:13.44 ID:RGuXPm+D
- 鳩<正反対の情報が届いたが両方とも偽の伝令でした
首相官邸はイゼルローンか
- 317 : コマイ(京都府):2010/05/10(月) 00:37:20.82 ID:XbR1iCEa
- >>294
ジミンガーかよw
緊急対策マニュアル=一次対応で被害を抑えるためのもの
であって解決手段ではない。欠陥品じゃなくて次善策。
状況を見て追加対策や対策変更は必須だろJK。
- 318 : イトヨ(東京都):2010/05/10(月) 00:37:30.87 ID:OlYIpM3D
- どうせばれるのに、隠すなんて、本当に馬鹿だな。
民主党政権も、きっとこれでおしまいだね。
- 319 : ウラシマチョウチョウウオ(catv?):2010/05/10(月) 00:37:38.98 ID:5LJcZSu3
- GWと重なったしもう全国に広がってるだろ…
日本の畜産全滅かな
それだけで済めばいいんだが
- 320 : アカザ(dion軍):2010/05/10(月) 00:37:46.01 ID:j3XRwOM0
- >>310
感染と発症とキャリアの違いがよく判らない。
あと感染事例が少数あるって日本獣医学会は発表していたような
- 321 : ヴァリアタス(大阪府):2010/05/10(月) 00:38:08.59 ID:H0QeLxyK
- ■ 野中広務が官房機密費の使途を暴露 ■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1272401516/
爆笑問題、北野たけし、テリー伊藤、
三宅久之、みのもんた、辛坊次郎、田勢康弘、古舘伊知郎、
宮崎哲弥、財部誠一、田原総一朗、浜田幸一、
岩見隆夫、岸井成格、大谷昭宏、星浩、
田崎史郎、渡部恒雄、青山繁晴、池上彰、屋山太郎、橋本五郎
- 322 : アカザ(千葉県):2010/05/10(月) 00:38:12.10 ID:GUE2GZLs
- >>315 ほらまたウソをついた。俺は韓国豚輸入解禁を決めたのが麻生内閣だというソースも出してるのでw
ほら早く教えてよ。その動画にどういう新事実があるの?
- 323 : ハヤ(滋賀県):2010/05/10(月) 00:38:13.01 ID:7D1C67kO
- あれ?wikiみてたら感染してガキが死んでるって書いてあるんだけど間違いか?
- 324 : クニマス(東京都):2010/05/10(月) 00:38:31.53 ID:8PXR91gp
- >>304
いいから早くみてこいよ
- 325 : ウバウオ(岐阜県):2010/05/10(月) 00:38:48.28 ID:PDNtBKyY
- >>294
十年前に発生した時自民党政権は35頭でくい止めたけどな
どんだけ無能なんだよアホ山政権は・・・
- 326 : ハヤ(滋賀県):2010/05/10(月) 00:39:00.31 ID:7D1C67kO
- >>311
ああそうなのかすまんありがと
じゃあ別にどうでもよくないか
- 327 : トビウオ(関西地方):2010/05/10(月) 00:39:27.42 ID:0RrivA+m
- >>310
自分で書いてる事に矛盾を感じないのかw
感染しないのにウイルスキャリアになる事は無いよ。
ウイルスキャリアとは感染して症状が出ない人の事だから。
- 328 : ヌノサラシ(石川県):2010/05/10(月) 00:39:27.95 ID:qxANU7zx
- 原口は心理学部出身
- 329 : アカザ(千葉県):2010/05/10(月) 00:39:28.21 ID:GUE2GZLs
- ID:LsCFoFbj
「ニコ動を貼ったけど、中身は教えない!おまえが見て来い!」
早く教えてよ見たんでしょ
- 330 : マフグ(岐阜県):2010/05/10(月) 00:39:39.58 ID:RGuXPm+D
- 原口 < 幹事長が訪問まで黙っとけって言うから・・・
- 331 : イシダイ(埼玉県):2010/05/10(月) 00:39:55.81 ID:S4V4y9hK
- >>320
感染は症状でる前
発症は症状出た後ってことじゃね?
- 332 : コマイ(千葉県):2010/05/10(月) 00:39:57.60 ID:Of4dLuTN
- >>201
アメリカ牛買わせようと必死だな
- 333 : ツノダシ(熊本県):2010/05/10(月) 00:40:09.37 ID:hEp98Mee
- >>310
キャリアにはならんはず
まず宮崎はおろか九州じゃセリも行われてないから接触することがない
農場に入ろうとしても消石灰地獄が待ってる
可能性はゼロじゃないのが痛いが
- 334 : パピリオクロミス・アルティスピノーサ(京都府):2010/05/10(月) 00:40:11.33 ID:m7EK6pSm
- 風評被害ってネット任せな現状の方がよっぽどダメージでかくなるだろ・・・
- 335 : クニマス(東京都):2010/05/10(月) 00:40:27.67 ID:8PXR91gp
- >>322
その麻生内閣のソースと内容を教えて。
- 336 : トミヨ(大阪府):2010/05/10(月) 00:40:33.52 ID:vPDWrk3b
- 風評被害の意味もわからないバカが大臣か
- 337 : シマアジ(青森県):2010/05/10(月) 00:40:37.80 ID:J5xcNA7J
- >>320
ババーンキャーでもやってこい
- 338 : メカジキ(和歌山県):2010/05/10(月) 00:40:42.92 ID:Sgq/uScn
- なんでネトウヨ怒ってるの?w
- 339 : ダンゴウオ(神奈川県):2010/05/10(月) 00:40:45.40 ID:0JaPB1Ci
- ク ク | |. プ // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ク ク || プ // ス ク ス | | │ // | 口蹄疫が宮崎で | | |. プ //
ス ク ス .| | │ // ス | | ッ // | 蔓延してるってw .| ク .| | │ //
/ ス | | ッ// ______ // \__ ____/ス | | ッ //. ク ク | | プ //
/ 、、__ // /::::::::;:;;;:;ノヽ:ヽ ク V ク ._________ //. ス ク ス | | │ //
,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ /:::::ノ'''''" ヽ::| ク ス ス ./:::::::::::::::ノ、`ヽ ス | | ッ //
ミ:::::;r―――-、:::||:::::| .|::| ス ノ´⌒`ヽ ./::::;;-‐‐''"´ |:::::::| _______ //
|::::::|。0 |:||:::/ |::| γ⌒´ \ |:::| 。 .|:::::::| (____ \
|::::::| ,,,,ノ ヽ,, |/|::| ,,...ノ ヽ.., |::|// ""´ ⌒\ )|:/..ノ ヽ....,, ヽ::::|./ 丶 |
r‐、! > < | .|´ > < |イ / ⌒ ⌒ i ) .| > < |:::|(_...) (...__ 〈 |
l ( ⌒ ヽ, | .| ⌒ (__人__) | i´ (>) (<) i/ .| ,/ _ ⌒ `| >` ´< ヽ_.|
`l ヽ ` Y⌒l´ .| ` Y⌒l | | :::::⌒(__人__)⌒| .| l⌒Y ´ | ,(_人__)⌒ |
l、 人__ ヽ ヽ 人__ ヾ, | ` Y⌒ l__ | / __人 / l⌒Y ´ .|
ヽ、_ ニ,,/| | ヽ、____ /| .| \ 人_ ヽノ .| |、_ニ _/ ./ __人 ノ
/^l. / / /^l. / / ,─l ヽ \. ヽ ヽ l^\| | l^\
- 340 : アカザ(千葉県):2010/05/10(月) 00:40:48.84 ID:GUE2GZLs
- >>324 もう一人ウ。ヨ加勢が来たw 教えてくれよfax以外にどういう重要な見るべき新事実があるのか。もしかしてないのかなw
- 341 : アカメ(東京都):2010/05/10(月) 00:41:20.41 ID:GM0gxe3u
- >>288
非加入でも8割だそうだが
- 342 : マトウダイ(東京都):2010/05/10(月) 00:41:20.32 ID:BaXCU3no ?PLT(12000)
-
>>340
いいから見てこいよ
- 343 : アカザ(神奈川県):2010/05/10(月) 00:41:27.47 ID:sjmaDVs3
- ウヨにはもう何言っても無駄だろ
- 344 : キンギョ(dion軍):2010/05/10(月) 00:41:32.18 ID:LsCFoFbj
- >>322
お前の発言なんていちいち覚えてねーよw
何様のつもりだよw
- 345 : オヤニラミ(福岡県):2010/05/10(月) 00:41:46.94 ID:KDLq4EcH
- > ID:GUE2GZLs
底辺ルーピー必死すなあwwwwwwwwww
- 346 : クニマス(東京都):2010/05/10(月) 00:41:49.51 ID:8PXR91gp
- >>340
はやく麻生内閣のソースとその内容教えてよ。
- 347 : アカザ(dion軍):2010/05/10(月) 00:41:53.12 ID:j3XRwOM0
- >>323
1884年にイギリスのドーバーで、2人の子どもが牛乳から感染して、
うち1人が死亡してるんだよね。変異か何かしたのかわからないけど怖いよね。
- 348 : アカザ(北海道):2010/05/10(月) 00:42:06.98 ID:hHDYn5wR
- >>338
彼ら、宮崎県や牛豚のことより政局ですから^^;
- 349 : アオメエソ(福岡県):2010/05/10(月) 00:42:45.26 ID:MP6JeKWu
- ひとつの県の産業が数週間で死亡したのに報道しないとかありえないわ
- 350 : アカザ(dion軍):2010/05/10(月) 00:42:47.32 ID:8MtV05zi
- ID:GUE2GZLsの文盲っぷりは異常
- 351 : ロウニンアジ(石川県):2010/05/10(月) 00:42:51.67 ID:6lf/DggX
- >>345
早く>>42に反論してよ
- 352 : アカザ(千葉県):2010/05/10(月) 00:42:53.57 ID:GUE2GZLs
- >>346
>◎韓国・済州島の豚肉が約5年ぶり輸入解禁、29日に記念セミナー
>大韓民国農林水産食品部と韓国農水産物流通公社は、8月28日付で日本政府と韓国・済州島の家畜衛生条件が締結されたことを受け
>「韓国産豚肉・輸入解禁 記念セミナー」(済州島豚肉と韓国産豚肉加熱商品)を、10月29日午後4時から東京・四谷の韓国文化院セミナーホールで開催する。
>今回、処理施設に指定されたのは16施設で、豚肉等の加熱処理施設は韓国内の2施設。
http://www.yakiniku.or.jp/sei/back_m/meet_data2_0910.html
- 353 : サワラ(秋田県):2010/05/10(月) 00:43:01.34 ID:XsrGjN09
- >>341
五分の四と八割は同じだろ
- 354 : キンギョ(東京都):2010/05/10(月) 00:43:02.35 ID:cQzBm0qX
- ほんとうに赤松とか脳天気だな。
- 355 : ダンゴウオ(神奈川県):2010/05/10(月) 00:43:22.56 ID:0JaPB1Ci
- ホント、民主肯定疫はやっかいやでw
- 356 : バラムツ(関西地方):2010/05/10(月) 00:43:34.63 ID:qIN0lMDj
- >>347
それ、手足口病。口蹄疫じゃない
- 357 : ミノカサゴ(アラバマ州):2010/05/10(月) 00:43:45.35 ID:nDHF9FnM
- 日本は全然この状況を制御できてないよ!っていうニュースが6日に報道されて
いろんなところに引っ張られてるっぽい。
Situation In Japan Is Not Under Control
JAPAN - There have been 13 outbreaks of foot and mouth disease (FMD)
in Japan between 29 April and 5 May.
The first reported incidence in ten years, was confirmed on 20 April 2010.
Movement control areas were established on 20 and 28 April,
and all new cases since then have occurred in these movement control areas.
Between 29th April and 5 May, a total of 515 cattle have been culled as well as 30,580 pigs.
The outbreaks are all in the South of Japan in the region of Miyazaki.
http://www.thepigsite.com/footandmouth/30691/situation-in-japan-is-not-under-control
- 358 : アカザ(千葉県):2010/05/10(月) 00:43:45.98 ID:GUE2GZLs
- >>342 おまえがまず見てこいよ。見たら報告しろ
- 359 : イシガレイ(catv?):2010/05/10(月) 00:43:58.47 ID:TthtWG/s
- 被害拡大怖くて報道規制とかどこの中国だよ
自民時代は辛うじて先進国って感じだったけど、民主になってから3流国家以下だわ
- 360 : ツノダシ(熊本県):2010/05/10(月) 00:44:09.40 ID:hEp98Mee
- >>341
疑似患畜は五分の四
同時に殺処分される家畜の保障は国からの資金ではなく共済保険だったはず
ちょっと俺もあいまいだから調べてみる
- 361 : クニマス(東京都):2010/05/10(月) 00:44:10.95 ID:8PXR91gp
- >>352
だから…どうゆことだってばよ?
- 362 : ミシマオコゼ(大分県):2010/05/10(月) 00:44:19.67 ID:X2i8QkVJ
- >>339 左から二番目の頭長い人はだれ
- 363 : アカザ(アラバマ州):2010/05/10(月) 00:44:30.66 ID:Jh6HXCtc
- これは裏金の匂いがするぜぇ
- 364 : オヤニラミ(福岡県):2010/05/10(月) 00:44:55.93 ID:KDLq4EcH
- >>352
お前がペクチョンだってことだけはわかった。
- 365 : イサザ(catv?):2010/05/10(月) 00:44:58.30 ID:2xge1fU/
- >>362
岡田だよ
- 366 : マス(大阪府):2010/05/10(月) 00:45:00.89 ID:upULqXDr
- またでたぞ。
いい加減にしろ、民主。
宮崎県における口蹄疫の疑い事例の50例目〜56例目について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/100509.html
- 367 : アコウダイ(大阪府):2010/05/10(月) 00:45:03.08 ID:HWX/OrWP
- >>352は飽くまで家畜衛生条件が締結されただけで
実際に輸入解禁されたわけじゃないから注意な
- 368 : アカザ(千葉県):2010/05/10(月) 00:45:40.24 ID:GUE2GZLs
- >>361
麻生内閣で、こういう条件を満たす韓国豚は輸入解禁しますって決めたわけだ
こっちのほうがわかりやすいか
>加熱していない同国産豚肉は昨年8月、済州島のものに限って約5年ぶりに輸入を解禁したばかりだった。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201001/2010010700929
- 369 : サワラ(秋田県):2010/05/10(月) 00:45:47.13 ID:XsrGjN09
- >>347
口蹄疫ウィルスが見つかるの話だから、口蹄疫なのか手足口病なのかしらべようがないらしいけどな。口蹄疫も手足口病も英語名一緒らしいしな。
- 370 : ダンゴウオ(神奈川県):2010/05/10(月) 00:46:13.15 ID:0JaPB1Ci
- >>352
>ただ、韓国本土は豚コレラの清浄国としての家畜衛生条件を満たしていないため、
>現在も清浄化対策が進められており、現地生産・輸出業界では来年以降の解禁に
>期待を寄せている。
無視ですかwww
- 371 : メガネモチノウオ:2010/05/10(月) 00:46:16.62 ID:XSSuCUZo
- わざわざNGに引っかからないようにしてネトウヨネトウヨ叫びまくる奴がいることを見ると、そうとうヤバイんだろうな
- 372 : アカザ(アラバマ州):2010/05/10(月) 00:46:29.88 ID:Jh6HXCtc
- 豚1669匹 + 牛259頭 = 約6万4千匹
(´・ω・`)??
- 373 : ガストロ(関西地方):2010/05/10(月) 00:46:45.27 ID:+EpEv20s
- http://togetter.com/li/19383
事実関係だけ。韓国でも口蹄疫の発生は今年、8年振りのこと。
韓国の豚肉を止めていたのは豚コレラのため。その清浄性が確認された済州島だけ輸入を認めたけど
、口蹄疫が出たので韓国全土を輸入停止に
- 374 : バタフライフィッシュ(大阪府):2010/05/10(月) 00:46:52.01 ID:eZZez2Wx
- 報道規制しなきゃいけないほど深刻ってことなんだな?
こりゃ一大事だな・・・
- 375 : ヘビギンポ(北海道):2010/05/10(月) 00:46:54.31 ID:6cxmeDaE
- くさった死体があらわれた
- 376 : プロトプテルス(福島県):2010/05/10(月) 00:47:04.54 ID:iq9yf9H8
- 今日は一日中Twitterスレが多かったな
なんかフラグでも立ってんの?(´・ω・`)?
- 377 : ダンゴウオ(埼玉県):2010/05/10(月) 00:47:06.27 ID:gKRpIH6W
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10651626
- 378 : アーマードプレコ(大阪府):2010/05/10(月) 00:47:16.44 ID:RmY547Ev
- 糞民主、宮崎県にちゃんと対応したれよ
- 379 : アカザ(dion軍):2010/05/10(月) 00:47:33.40 ID:8MtV05zi
- ID:GUE2GZLs
http://hissi.org/read.php/news/20100509/dDhNYkcwZ1U.html
ネトルピ+運用家族+無職だった
- 380 : アカザ(アラバマ州):2010/05/10(月) 00:47:33.40 ID:JVL7g01H
- シャレになってないから
日本の畜産業者が全滅しかねないぞ
凄まじい経済損失が発生する
- 381 : マツカサウオ(東日本):2010/05/10(月) 00:47:40.40 ID:1iSbvK4/
- ワロタw
- 382 : アコウダイ(大阪府):2010/05/10(月) 00:47:53.69 ID:HWX/OrWP
- >>376
なんなんだろうな
読みにくいし嫌いなんだよな
- 383 : トビウオ(関西地方):2010/05/10(月) 00:48:25.37 ID:0RrivA+m
- >>366
保健所の人間が畜産農家に指導に行って菌をバラまいてるとしか思えなくなって来た。
- 384 : アカザ(神奈川県):2010/05/10(月) 00:48:26.90 ID:zF0SLz0J
- 報道規制の使い方間違ってるだろ
- 385 : ダンゴウオ(神奈川県):2010/05/10(月) 00:48:30.12 ID:0JaPB1Ci
- >>373
そういう時系列的な関係があるのに、
ネトウヨ連呼とかサヨク連呼とか、とにかく
レッテル貼りって息吸うように嘘吐くよね。
- 386 : シマアジ(青森県):2010/05/10(月) 00:48:39.48 ID:J5xcNA7J
- 何故か2chが選挙前の空気だもんな
テレビはギリシャの反政府デモばっかりだし
- 387 : イトヒキフエダイ(大阪府):2010/05/10(月) 00:48:59.05 ID:/0nrCM2o
- え・・・こいつ何言ってんの?マジで頭わいてんの?これ素で言ってんの?
- 388 : イシダイ(埼玉県):2010/05/10(月) 00:49:07.03 ID:S4V4y9hK
- >>372
100匹飼っていてそのうち1匹でも出たらすべて殺すんだそうだ
- 389 : イサザ(catv?):2010/05/10(月) 00:49:14.48 ID:2xge1fU/
- ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/
確かに見事になにもない
- 390 : メカジキ(和歌山県):2010/05/10(月) 00:49:26.48 ID:Sgq/uScn
- >>380
参議院選挙でちゃんと民主党が過半数とってればこんなことにならなかったのになぁ・・・
ネトウヨは今すぐ首吊ってくれ
- 391 : チンマ(愛知県):2010/05/10(月) 00:50:20.30 ID:8dd7+ZIN
- 風評被害は、正しい情報を、伝える事。
口蹄疫は、人には無害。今回の原口の報道規制は、おかしい。
- 392 : アコウダイ(大阪府):2010/05/10(月) 00:50:37.26 ID:HWX/OrWP
- さっき短いニュースしてたけど
和歌山で鯨くってるやつの水銀残留が多いってニュースはするけど
口蹄疫のニュースはしないってなんやねん
- 393 : マスキー(岡山県):2010/05/10(月) 00:50:52.91 ID:NT3HyFWc
- ユンケル皇帝液
- 394 : アカザ(千葉県):2010/05/10(月) 00:50:54.14 ID:GUE2GZLs
- すまんまたネ@ト?ウ{ヨ無双やってしまった。まあでも俺のおかげで盛り上がったか
- 395 : マトウダイ(東京都):2010/05/10(月) 00:50:55.50 ID:BaXCU3no ?PLT(12000)
-
>>358
やだよめんどくせえ
眠いし
- 396 : サワラ(秋田県):2010/05/10(月) 00:51:10.71 ID:XsrGjN09
- >>372
一件目からの発症確認した農場の飼育頭数の合計が64000頭。
- 397 : ロウニンアジ(石川県):2010/05/10(月) 00:51:11.10 ID:6lf/DggX
- http://sns.mynippon.jp/?m=portal&a=page_user_top
- 398 : プロトプテルス(福島県):2010/05/10(月) 00:51:13.96 ID:iq9yf9H8
- >>392
だからそれが報道統制なんだっつーのw
- 399 : オヤニラミ(福岡県):2010/05/10(月) 00:51:28.73 ID:KDLq4EcH
- >>394
きめえ
- 400 : シロウオ(宮崎県):2010/05/10(月) 00:51:54.72 ID:/BqLwY4s
- これはもう駄目かもわからんね
- 401 : ダンゴウオ(神奈川県):2010/05/10(月) 00:51:55.85 ID:0JaPB1Ci
- >>394
さすが無職。
- 402 : ミナミハコフグ(東京都):2010/05/10(月) 00:52:04.97 ID:gUmFfkeu
- しかし民主党がマスコミと仲良しって本当だったんだな
ネトウヨを見直しちゃったよ
- 403 : ロウニンアジ(石川県):2010/05/10(月) 00:52:20.29 ID:6lf/DggX
- ここは日本がすばらしい国であると気づいた人の集まりです。
インターネットの発展で、私たちはマスコミや学校では教えてくれなかったいろいろなことがわかるようになりました。
調べてみると、日本はとても素晴らしい、誇らしい国でした。
そして日本を壊そうとしている人がいることもわかりました。
ここでは、みんなで集まって正しい情報を共有し、
日本の素晴らしさと反日の危険性を伝えようとしています。
右翼・左翼などの政治思想、宗教などは関係ありません。
みなさん参加してみてください。
ク ク || プ / ク ク || プ /
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ //
/ _____ // / //
. / l⌒l l⌒l \ )) ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, −、, -、l ))
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、}
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
- 404 : シマイサキ(神奈川県):2010/05/10(月) 00:52:22.23 ID:zrlf1Ghi
- 報道規制って何の為なんだろうな
混乱を防ぐってもいつかはバレる話なのに
- 405 : ツノダシ(熊本県):2010/05/10(月) 00:52:27.96 ID:hEp98Mee
- >>400
お前らが諦めたら本当に終わる
- 406 : アコウダイ(大阪府):2010/05/10(月) 00:52:37.83 ID:HWX/OrWP
- >>398
いやまぁこれでも
してないって言うやつは言うんだろ
- 407 : クサフグ(関西地方):2010/05/10(月) 00:52:44.41 ID:I8XVPtA2
- >>394
ネトウヨもうぜぇがおまえもウザイ
- 408 : レンギョ(catv?):2010/05/10(月) 00:53:05.30 ID:W3/VHKPQ
- 千葉県のキモさにワロタw
- 409 : メカジキ(和歌山県):2010/05/10(月) 00:53:29.16 ID:Sgq/uScn
- 実際おまえらも知らなかったくせにw
- 410 : マハタ(関西地方):2010/05/10(月) 00:53:29.98 ID:TQNUJeRy
- 何千万頭といるうちの数十万だから畜産全体の影響は誤差の範囲だけど宮崎に限ると悲惨だな
- 411 : サンゴトラザメ(愛知県):2010/05/10(月) 00:53:36.47 ID:Gtp9K/kF
- 畜産業って裏にコワい人がいっぱいいるんでしょ?
- 412 : アカザ(東京都):2010/05/10(月) 00:54:11.41 ID:CEv0zoIY
- >>68
ネトウヨって関係ないだろ。
だから、朝鮮人って言われんだよ。この状況に一般国民が批判したらネトウヨ?意味わかんねーよ。
- 413 : アカウオ(大阪府):2010/05/10(月) 00:54:18.50 ID:abdNoCeb
- 風評被害(笑)を防ごうとしたおかげで被害額や保証金でその何百倍何千倍の金を払うことになるってか
そして報道規制したらそれ以外の措置は県に丸投げと
原口さん発生直後に報道規制したんならこのこと知ってたんだよね?
なんで赤松に教えなかったの?ねえなんで?
- 414 : シロウオ(宮崎県):2010/05/10(月) 00:54:23.54 ID:/BqLwY4s
- つーかTVに限って言えば民放2局だかんね
フジとTBSがだんまり決め込んだら出るべき情報も出なくなる
クロスネットとはいえ
- 415 : ハヤ(滋賀県):2010/05/10(月) 00:54:44.76 ID:7D1C67kO
- しかしこうやってネットで漏らすくらいなら規制の意味ないだろ
原口って自民の人間なんじゃねーの
- 416 : アカザ(dion軍):2010/05/10(月) 00:55:02.72 ID:j3XRwOM0
- >>410
軍隊だったら撤退か再編成を視野に入れる被害率のような気がする
- 417 : メカジキ(和歌山県):2010/05/10(月) 00:55:03.66 ID:Sgq/uScn
- >>411
だからhttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/syabuichi/20100414/20100414023113.jpgにつながるわけかw
部落最高w
- 418 : アカメ(東京都):2010/05/10(月) 00:55:16.44 ID:GM0gxe3u
- >>360
http://togetter.com/li/19519
>殺処分に対する補償としての手当て金は家畜の評価額(3人の評価人が協議して決定)の8割を国が支払います。残りの2割は共済金からでます。もし県が払う場合は特別交付税でバック。
- 419 : アブラツノザメ(福岡県):2010/05/10(月) 00:55:18.34 ID:TJ61p4B8
- これで辞任されたら誰が基地問題の責任取るんだ?
- 420 : ハオコゼ(長屋):2010/05/10(月) 00:55:28.05 ID:5IdEv5hj
- >>415
ただのルーピーズの一員だよw
- 421 : オヤニラミ(福岡県):2010/05/10(月) 00:55:32.60 ID:KDLq4EcH
- ミンス「畜産業も仕分けしました(キリッ」
- 422 : ウラシマチョウチョウウオ(catv?):2010/05/10(月) 00:55:38.96 ID:5LJcZSu3
- これ他のところでも発症が確認される可能性大だと思うんだが
それに備えて他の県も対策したりするんかな?
- 423 : メカジキ(和歌山県):2010/05/10(月) 00:55:52.38 ID:Sgq/uScn
- >>419
国民ですけど?w
- 424 : プロトプテルス(福島県):2010/05/10(月) 00:56:09.83 ID:iq9yf9H8
- >>417
wwwwwwwwww
- 425 : ツノダシ(熊本県):2010/05/10(月) 00:56:24.89 ID:hEp98Mee
- 6万頭だっけ
仮に保障されるとしたら1頭50万として300億か
補償金だけでばかげてやがるな
- 426 : シマアジ(青森県):2010/05/10(月) 00:56:37.05 ID:J5xcNA7J
- >>417
それ6日の予定が見えないように人が立ってるんだな
- 427 : ロウニンアジ(石川県):2010/05/10(月) 00:57:03.18 ID:6lf/DggX
- >>412
よし、まずは
>>239
>>397
のリンク先を見よう
一般国民(笑)
- 428 : トビウオ(関西地方):2010/05/10(月) 00:57:07.28 ID:0RrivA+m
- >>410
だな。
しかし人員を投与する程、感染が拡大する確立も増えるんだよね。
宮崎から他府県に飛んだらマスコミの自主規制も無くなる気がする。
自主規制が無くなったら視聴率重視の報道に変わる。
- 429 : グラミー(東京都):2010/05/10(月) 00:57:10.78 ID:7GIdKe41
- >>67
狙った獲物は逃さないな
- 430 : ミノカサゴ(アラバマ州):2010/05/10(月) 00:57:48.79 ID:nDHF9FnM
- >>425
牛は1頭12,000円くらいってどっかで見た気がする
- 431 : カワアナゴ(東京都):2010/05/10(月) 00:58:06.26 ID:LN98w+3I
- これのどこが報道規制なんだ?
ただ単に風評被害を懸念してるだけだろ?
もしかしてこれをネタにしてこれから
「民主党はマスコミを使って情報操作をした!」
とかいうコピペでも作るつもり?
- 432 : カワヤツメ(catv?):2010/05/10(月) 00:58:15.24 ID:nXXooFzi
- とんでもない事になるぞ
オソロシすぎてこれ以上はいえん
- 433 : サワラ(秋田県):2010/05/10(月) 00:58:24.35 ID:XsrGjN09
- >>418
殺処分されるまでに増えた赤字と再開するための運転資金には足りないような気がするな
- 434 : メカジキ(和歌山県):2010/05/10(月) 00:58:54.16 ID:Sgq/uScn
- >>432
mjd?!kwsk!
- 435 : アコウダイ(大阪府):2010/05/10(月) 00:58:55.42 ID:HWX/OrWP
- >>432
そんだけなら
それ以下もいらんわ
- 436 : ミノカサゴ(アラバマ州):2010/05/10(月) 00:59:05.07 ID:nDHF9FnM
- >>431
民主党の伝家の宝刀「菅直人の牛肉と豚肉一気食い」をやれば大丈夫!
- 437 : カミソリウオ(沖縄県):2010/05/10(月) 00:59:16.54 ID:MfsRI1YV
- 報道管制自体は妥当なんだけど、その後ちゃんとやってる?
ってのが心配だな。
宮崎からは「国なにやってんだよ!」みたいなレスしか見ないし、
人手が足りないから自衛隊と薬と予算をよこせっていう話もあったみたいだけど
動いてないんじゃない?
- 438 : ミナミハコフグ(東京都):2010/05/10(月) 00:59:47.89 ID:gUmFfkeu
- >>426
- 439 : シマアジ(青森県):2010/05/10(月) 01:00:03.75 ID:J5xcNA7J
- 大学の学生が、ほぼフル動員で対応に当たってるんだな宮崎
学生支援とかいって、見殺しにしてるも同然だなこれじゃ
- 440 : ウシノシタ(福岡県):2010/05/10(月) 01:00:10.31 ID:BJnSNHAG
- >>216
民主党が対策をしていない事がバレるのが怖いので報道規制しました の間違いだろw
- 441 : クテノポマ(東日本):2010/05/10(月) 01:00:12.16 ID:VOvjmlL4
- みんな慌てるな。感染力が強いと言うことだ。増えて困るのは業者だけだ。
業者のみなさん御自愛ください。
- 442 : メカジキ(和歌山県):2010/05/10(月) 01:00:23.35 ID:Sgq/uScn
- >>426
- 443 : シノノメサカタザメ(神奈川県):2010/05/10(月) 01:00:27.44 ID:/cc3SNYj
- もんじゅ放射能漏れのスレはどこ?
http://www.asahi.com/national/update/0509/OSK201005090101.html
ネトウヨは死ねよ
- 444 : ワニトカゲギス(埼玉県):2010/05/10(月) 01:00:37.76 ID:JfD3qtgc
- 東国原英夫
報道されていないことについては、様々な理由があるとは思うが、確かに不思議に思う。
http://twitter.com/higashitiji/status/13641134685
- 445 : メカジキ(和歌山県):2010/05/10(月) 01:01:42.03 ID:Sgq/uScn
- >>443
誤検出どうこのスレなら見たぞ
- 446 : アコウダイ(大阪府):2010/05/10(月) 01:01:44.68 ID:HWX/OrWP
- >>443
自分で立てろやカス
- 447 : イトヒキフエダイ(アラバマ州):2010/05/10(月) 01:01:45.01 ID:qUdHL1s+
- ところでネトウヨをわざわざ区切ってるのはなんで?w
- 448 : サバヒー(空):2010/05/10(月) 01:02:11.77 ID:kwnSx7py
- いつになったら解禁するつもりだ
自然に解決するまで放置するつもりか
- 449 : ツノダシ(熊本県):2010/05/10(月) 01:02:30.56 ID:hEp98Mee
- >>418
保障されるのか
俺の聞き間違いだったかすまん
- 450 : マハタ(関西地方):2010/05/10(月) 01:02:30.84 ID:TQNUJeRy
- ネットソースだから信憑性は低いが、感染発覚後に牛を移動させようとして感染拡大させた恐れもあるんだよな
産地偽装とかみてると農家の民度は低いからそうなのかなと思ってしまう
- 451 : ツノダシ(熊本県):2010/05/10(月) 01:03:57.21 ID:hEp98Mee
- >>450
それあぐら
移動制限が出る前に牛を移動させた
- 452 : シロウオ(宮崎県):2010/05/10(月) 01:04:01.24 ID:/BqLwY4s
- ウチで一番発信力あるハゲが言うんだからなんかあるんだろうな
鳥インフルエンザの時と比べて明らかに動きが鈍いし
- 453 : レモンザメ(山形県):2010/05/10(月) 01:04:01.96 ID:xZAUATM7
- >>447
NGワードでひっかからないようにしてるんでしょ。
- 454 : アコウダイ(大阪府):2010/05/10(月) 01:04:19.72 ID:HWX/OrWP
- >>450
農家の民度が低いとか言う職業差別は如何なものか
そもそも食肉業と農家を勘違いしてるのではないだろうか?
- 455 : イサザ(catv?):2010/05/10(月) 01:04:23.54 ID:2xge1fU/
- >>443
検出器だろうが。
そういうのを風評って言うんだよ。
- 456 : カワヤツメ(catv?):2010/05/10(月) 01:04:23.98 ID:nXXooFzi
- >>443 東芝プラント暴落すんぞ
原発関連もw
- 457 : ブリ(東京都):2010/05/10(月) 01:04:25.78 ID:7kVxvK6d
- >>449
評価額は、質の良い牛を買った人には確実に損になる額ではないかい、普通に考えると
- 458 : ウラシマチョウチョウウオ(catv?):2010/05/10(月) 01:04:28.26 ID:5LJcZSu3
- >>450
農家が産地偽装するんじゃないと思うんだがさすがに
- 459 : マトウダイ(東京都):2010/05/10(月) 01:04:43.86 ID:BaXCU3no ?PLT(12000)
-
>>394
おやすみニート
- 460 : カミソリウオ(沖縄県):2010/05/10(月) 01:05:01.17 ID:MfsRI1YV
- >>425
今は一頭50万もないよ
けっこう下がってて平均30万くらいだとウチの親父が言ってた
- 461 : メカジキ(和歌山県):2010/05/10(月) 01:05:01.70 ID:Sgq/uScn
- >>447
おまえらネトウヨがNGワードに突っ込んでて現実味ないからその対処じゃね?
- 462 : トビウオ(関西地方):2010/05/10(月) 01:05:18.42 ID:0RrivA+m
- >>444
朝から晩までトップニュースで今日の宮崎県の殺処分は牛何頭、
豚何頭って報道されたら宮崎は終了するのにw
- 463 : アカザ(神奈川県):2010/05/10(月) 01:05:34.44 ID:8rMv1GVg
- ぷぷぷ
- 464 : イセゴイ(東京都):2010/05/10(月) 01:06:30.75 ID:oINaHfJ0
- はやく宮崎に核落とせ!!
- 465 : ツノダシ(熊本県):2010/05/10(月) 01:06:36.15 ID:hEp98Mee
- >>457
評価額の詳細は分からんが確か50万だったはず
肉牛じゃあ少し上乗せされるのかね
- 466 : メカジキ(和歌山県):2010/05/10(月) 01:07:36.71 ID:Sgq/uScn
- >>464
九州全土(但し離島は除く)ぐらいはしてほしいな。
鹿児島も災難だな、絶対手遅れだろ
- 467 : クテノポマ(東日本):2010/05/10(月) 01:08:13.51 ID:VOvjmlL4
- まぁ六万頭はひどい。
- 468 : レモンザメ(山形県):2010/05/10(月) 01:08:38.23 ID:xZAUATM7
- >>458
大抵は流通・卸か加工業者だな。農家じゃないとも言い切れんけど。
ミートホープの件や汚染米でそう感じたよ。
- 469 : アカメ(東京都):2010/05/10(月) 01:08:54.53 ID:GM0gxe3u
- >>460
それ子牛の値段じゃ?
- 470 : ツノダシ(熊本県):2010/05/10(月) 01:09:00.85 ID:hEp98Mee
- >>460
こちらは42あたりとかは聞いた
もしかしたらもう下がってるのかもしれない
- 471 : アカザ(宮崎県):2010/05/10(月) 01:09:04.41 ID:PqC/j7Rs
- できもしねーくせに粋がってんじゃねーぞカス
- 472 : アカザ(大阪府):2010/05/10(月) 01:09:35.02 ID:dKCPabee
- 委員会見てて思ったけど
原口も信者も話そらす事ばっかりに必死で質問に答えるって事をしないよな
- 473 : メカジキ(和歌山県):2010/05/10(月) 01:09:42.34 ID:Sgq/uScn
- 勢い落ちてきたな、もうおまえら飽きたのかw
- 474 : ハマフエフキ(空):2010/05/10(月) 01:10:30.08 ID:dioy8WwT
- 中国政府が言論統制してると聞いてwww
- 475 : マフグ(岐阜県):2010/05/10(月) 01:10:45.77 ID:RGuXPm+D
- 江藤拓
4時間前
マスコミの取材依頼が尾鈴農協に多数着始めました。
さすがに6万頭を越えると大惨事・人災であることが分かってきたのでしょう。
他県の皆さんのご協力には感謝しています。あらゆる方の助けが必要です。
今日、養豚部会長から改めて雇用の保障を働きかけて欲しいとの依頼をうけました。
畜産は多くの雇用を生んできましたが、それが壊滅的な打撃を受けています。
家畜改良事業団がやられたら・・・
考えるだけでも恐ろしい。
偶 然
大臣来訪に合わせてマスコミの取材依頼が殺到してきたようです
幹事長の許可が出たようですね
- 476 : ボウズハゼ(神奈川県):2010/05/10(月) 01:11:55.60 ID:8ICBQJxj
- >>473
ニコ生の地元民放送にくいついてるんじゃね?
- 477 : ウチワザメ(広島県):2010/05/10(月) 01:12:58.17 ID:aimBxRiN
- やっぱ自殺者が出てるみたい。
処分費が払えないで破産らしい。
そりゃあそうだろうよ
- 478 : スジシマドジョウ(鹿児島県):2010/05/10(月) 01:13:13.23 ID:k7b1024m
- >>464
バカチョンははやく日本から出て行けよ
- 479 : クラドセラケ(長屋):2010/05/10(月) 01:13:55.29 ID:1lsGxXOJ
- 報道規制したなんて一言も書いて無いじゃないか
ウソツキだな
ネトウヨのやりそうなことだ
- 480 : メカジキ(和歌山県):2010/05/10(月) 01:14:09.12 ID:Sgq/uScn
- >>477
死ぬのはいいがちゃんと処分してから死ねよ
- 481 : トビウオ(関西地方):2010/05/10(月) 01:14:40.23 ID:0RrivA+m
- >>473
話がループしてきて飽きて来た事は確かだな。
東も望んでるのだからワイドショーで面白おかしく、
視聴率重視の情報を垂れ流すのが一番だよ。
不買になって上等な肉が安くなれば買うよ。
- 482 : アカザ(大阪府):2010/05/10(月) 01:14:41.77 ID:9uVw8EWT
- 赤松口蹄疫
- 483 : ツノダシ(熊本県):2010/05/10(月) 01:14:53.18 ID:hEp98Mee
- >>477
ちょっとソースくれ
- 484 : アコウダイ(大阪府):2010/05/10(月) 01:15:04.30 ID:HWX/OrWP
- >>479
また新しいのが来たぞ
- 485 : キツネダイ(西日本):2010/05/10(月) 01:15:31.86 ID:AFvJBTBQ
- 何が風評被害だ。バカじゃないのかマジで。
- 486 : イセゴイ(東京都):2010/05/10(月) 01:16:31.15 ID:oINaHfJ0
- まあ与党になったばかりで、ノウハウが無かったんだろ
もう少し温かく見守ってやれよ
- 487 : アカザ(北海道):2010/05/10(月) 01:17:15.09 ID:hHDYn5wR
- やるおのみたけどあれ音声必要か?
そのせいで10分で終わる動画が30分近くになってる
知って欲しいならもっと見やすくしろ
- 488 : カムルチー(静岡県):2010/05/10(月) 01:17:29.01 ID:cBvc8eun
- 風評被害を恐れて報道規制をしたら実害が広がったでござる
- 489 : トビウオ(関西地方):2010/05/10(月) 01:19:07.89 ID:0RrivA+m
- >>488
広がってないよ。
- 490 : チゴダラ(東京都):2010/05/10(月) 01:19:09.19 ID:op7sopyD
- 儲かるかもと、ブロイラーの先物を買おうと思ったが、ブロイラー先物は終わってたんだね。残念
- 491 : ウチワザメ(広島県):2010/05/10(月) 01:19:23.63 ID:aimBxRiN
- >>483
現地人のニコニコ実況
http://live.nicovideo.jp/watch/lv16715668
- 492 : バラマンディ(愛知県):2010/05/10(月) 01:19:27.01 ID:fv2Wgt8/
- >>481
口蹄疫が蔓延したら逆に値上がりだろう。
- 493 : アカザ(神奈川県):2010/05/10(月) 01:19:57.89 ID:qhZGbbbW
- 本当かどうかは知らんが肥育ならまだしも
繁殖農家とかから自殺は出てもおかしくねえだろ。
馬でいったら種馬・肌馬・産駒全部処分とかだろ?
どう考えても心折れるわw
- 494 : レモンザメ(山形県):2010/05/10(月) 01:20:18.96 ID:xZAUATM7
- >>486
だったら、政治主導だの言わずに、現場や官僚の意見聞いて
さっさと対応すれば良いだけ。特に赤松の方。
原口は駄目だ。鳩山同様のルーピーだ。
- 495 : アコウダイ(大阪府):2010/05/10(月) 01:20:31.43 ID:HWX/OrWP
- >>491
そういうのはソースとは言えん
- 496 : タテジマキンチャクダイ(大阪府):2010/05/10(月) 01:20:31.99 ID:hn+PKEs8
- 口蹄疫の状況を報道規制するのは10000歩譲るとして、
政府の対応まで報道規制する必要は無いわな。
我々は迅速な対応をしていた!
ただ、報道規制されて、その姿を国民に知らせる事が出来なかっただけだ!
なんて言い訳は通用しませんぜ。
- 497 : ポリプテルス(大阪府):2010/05/10(月) 01:21:05.39 ID:J0eOqG0M
- 報道規制なんてどこにも書いてない
また捏造か
- 498 : カムルチー(静岡県):2010/05/10(月) 01:21:10.29 ID:cBvc8eun
- >>489
そうなのか、もう処分されている家畜はいなくなっているのか
- 499 : サクラマス(大阪府):2010/05/10(月) 01:22:28.16 ID:j4+evywx
- 報道規制するなんてどこの中国だよ
- 500 : アコウダイ(大阪府):2010/05/10(月) 01:23:26.12 ID:HWX/OrWP
- >>498
今 感染が明らかになっていってる段階
- 501 : ハヤ(滋賀県):2010/05/10(月) 01:23:27.62 ID:7D1C67kO
- +覗いてきたが勢いすげえ
それに比べてやずやとか王将とかアグネスで盛り上がるお前らときたら
- 502 : フリソデウオ(兵庫県):2010/05/10(月) 01:23:32.38 ID:34puvFNE
- 今度の選挙は、どうみても、民主党の勝利は難しい。
- 503 : カミソリウオ(沖縄県):2010/05/10(月) 01:23:33.46 ID:MfsRI1YV
- >>469
成牛 雄牛25万牝牛35万だったかな?逆かも
子牛はもっと高かったと思う
- 504 : ツノダシ(熊本県):2010/05/10(月) 01:23:34.03 ID:hEp98Mee
- >>491
thx
- 505 : アカザ(宮崎県):2010/05/10(月) 01:23:39.49 ID:PqC/j7Rs
- この様子だと
ネット規制も近いな
ああそういえば
そういう法律作る予定でしたね
- 506 : トビウオ(関西地方):2010/05/10(月) 01:24:07.39 ID:0RrivA+m
- >>492
訳の分からん病気の肉を誰が食べるのよ。
流通しないって言っても情弱者が信用するとでも。
此のスレでも人に感染するとか言ってる奴が出て来るし。
疑わしいのは手を出さないのが鉄則。
売れなければ暴落だわなw
畜産農家に撮っては二重の打撃。
- 507 : アコウダイ(大阪府):2010/05/10(月) 01:24:27.60 ID:HWX/OrWP
- >>501
韓国がらみに尾ヒレがつきすぎるから向こう見たくないんだよ
- 508 : カミソリウオ(沖縄県):2010/05/10(月) 01:25:19.75 ID:MfsRI1YV
- >>470
実家は鹿児島の離島なので買い叩かれてる可能性はある
- 509 : クサウオ(秋田県):2010/05/10(月) 01:25:39.19 ID:WhwKos3y
- >>497
政争が出来ればなんでもいいっていう自民党関係者のスケベ根性が丸出し
- 510 : フリソデウオ(兵庫県):2010/05/10(月) 01:27:15.99 ID:34puvFNE
- 自民党も支持が伸びてないと言うが
でも、民主党の前回の大勝利は、無党派層の流れが大きい。
今度の選挙では、その無党派層が民主党には流れない、どうみても。
なぜなら、この無党派層というのは、反権力指向が強いから。
- 511 : クテノポマ(東日本):2010/05/10(月) 01:27:26.94 ID:VOvjmlL4
- >>508
しかしこういう時に離島は強いな。
- 512 : バラマンディ(愛知県):2010/05/10(月) 01:27:28.82 ID:fv2Wgt8/
- >>506
日本産食わないはいいけど、そうしたら他の国から輸入してる牛肉があがるよ。
鶏肉と魚で過ごすっていうなら別だけどね。
- 513 : ウラシマチョウチョウウオ(catv?):2010/05/10(月) 01:27:48.69 ID:5LJcZSu3
- こいつの発言はともかくTVが情報流していないのはたしかじゃね?
- 514 : メカジキ(和歌山県):2010/05/10(月) 01:28:36.15 ID:Sgq/uScn
- .>>510
いや、どうせ普通に大勝利確定だしw
こっからマンセー報道がすごいことになるぞ。
自民オワテルw\(^o^)/
- 515 : フリソデウオ(兵庫県):2010/05/10(月) 01:28:44.44 ID:34puvFNE
- >>505
ニコ生でやっていたが、ネット規制しても
完全に言論弾圧するのは、事実上、無理だということ。
- 516 : アコウダイ(大阪府):2010/05/10(月) 01:29:04.67 ID:HWX/OrWP
- >>513
まぁ流してないよ
- 517 : イトヨ(京都府):2010/05/10(月) 01:29:06.13 ID:dMA5KLpy
- >>511
この菌は大陸型らしいじゃねえか。感染源は・・・ペロッ・・・
- 518 : ウバウオ(岐阜県):2010/05/10(月) 01:29:15.61 ID:PDNtBKyY
- >>509
オマエラは民主の擁護しかしてないけどな
民主党関係者はスケベ通り越して変態だよ
引くわ
- 519 : イトヒキフエダイ(大阪府):2010/05/10(月) 01:29:45.47 ID:/0nrCM2o
- 分かった
光の戦士原口さんは
自分の身を危険に晒してまで
真実を俺らに伝えようとしたんだ
しかし直接的に書くと
悪の組織に属する身内議員に怪しまれるから
ここまでが限界だったんだ
- 520 : カミソリウオ(沖縄県):2010/05/10(月) 01:30:13.06 ID:MfsRI1YV
- >>511
宮崎県境で食い止めてるらしいのと梅雨に入ったおかげで
南下の心配が少ないのは僥倖だわマジで
- 521 : メカジキ(和歌山県):2010/05/10(月) 01:30:34.30 ID:Sgq/uScn
- >>519
単純にペッパーラ○チ事件と背景一緒だろ?そんなのは分かり切ってるじゃねぇかw
- 522 : フリソデウオ(兵庫県):2010/05/10(月) 01:30:52.35 ID:34puvFNE
- >>514
無党派層の動向というのは、
民主=野党の場合だけ、最大限、民主党に流れやすい。
しかし、今度の参議院選挙では、民主=与党であり、衆議院ではないから
無党派層では、」なかなかムーブメントは起こりにくい。
- 523 : アコウダイ(大阪府):2010/05/10(月) 01:30:55.93 ID:HWX/OrWP
- >>519
奴らは黒い服を着ているッ!
- 524 : ポリプテルス(大阪府):2010/05/10(月) 01:31:33.23 ID:J0eOqG0M
- >>518
擁護の意味知ってる?
お前らが根拠の叩きをしてるからそれを叩いてるだけ
- 525 : クテノポマ(東日本):2010/05/10(月) 01:31:42.46 ID:VOvjmlL4
- >>520
うんうん。梅雨は宮崎も助けるね。
- 526 : ツノダシ(熊本県):2010/05/10(月) 01:32:53.62 ID:hEp98Mee
- >>520
ウイルスは紫外線に弱いはずだったような
- 527 : メカジキ(和歌山県):2010/05/10(月) 01:33:15.33 ID:Sgq/uScn
- >>522
国民を甘く見すぎてるだろ、約一年前のこともう忘れたのかw
テレビで延々賛美報道してりゃいーんだおw
- 528 : トクビレ(神奈川県):2010/05/10(月) 01:33:23.93 ID:0WqRW7xm
- >>506
情弱w
- 529 : トビウオ(関西地方):2010/05/10(月) 01:33:33.86 ID:0RrivA+m
- >>512
米国で発生した狂牛病の時は国産牛肉も売れなくなったし、
焼肉屋が潰れた。
京都で発生した鳥インフルの時はさばいた鶏肉は大丈夫なのに、
焼き鳥屋が潰れた。
乳製品一般や外食産業まで影響は出るよ。
- 530 : マツカサウオ(北海道):2010/05/10(月) 01:34:23.10 ID:1mNoFR6K
- 牛が死んでんねんで
- 531 : トウゴロウイワシ(愛知県):2010/05/10(月) 01:34:44.88 ID:HbmS0hoL
- さすが闇の権力から世界を守る光の戦士の原口さんや!!
友愛最高や!!最初から日本人を守る気なんてなかったんや!!
- 532 : イトヒキアジ(埼玉県):2010/05/10(月) 01:35:50.29 ID:7790Q6d4
- また原口か!!!!!!!
- 533 : ミミズハゼ(dion軍):2010/05/10(月) 01:35:51.65 ID:SX7YbdWh
- なんでこの問題にウヨサヨの言葉が出てくるんだ??
- 534 : イセゴイ(東京都):2010/05/10(月) 01:35:58.86 ID:oINaHfJ0
- 風評被害のために報道規制しないといけないのは
ジャップが馬鹿だからだよね
- 535 : アコウダイ(大阪府):2010/05/10(月) 01:36:10.37 ID:HWX/OrWP
- 実は原口自体はそんなに嫌いでもない
変なとこ正直もんだし
- 536 : マガレイ(アラビア):2010/05/10(月) 01:36:46.58 ID:u7lAgDfF
- 政治主導とか言ってるけど、大臣は勉強不足だよね。
- 537 : ツノダシ(熊本県):2010/05/10(月) 01:37:05.03 ID:hEp98Mee
- ウイルスは高湿度低気温短日照時間で風による伝播が発生するらしい
とりあえず気温と晴れの日数を期待するしかない
http://niah.naro.affrc.go.jp/disease/FMD/japan/murakami.html
- 538 : アコウダイ(大阪府):2010/05/10(月) 01:37:09.39 ID:HWX/OrWP
- >>533
政権批判するとウヨ
内閣批判するとウヨ
- 539 : ウメイロ(兵庫県):2010/05/10(月) 01:38:52.44 ID:wSApRX93
- 隠そうとすればするほど、今度は噴出すときの勢いが凄まじくなるぞ
- 540 : アカザ(東京都):2010/05/10(月) 01:40:00.44 ID:NEabrxDU
- えと
こういうことは終わってから打ち明けるのが当たり前だよな?
もう終息したの?
- 541 : イセゴイ(東京都):2010/05/10(月) 01:40:31.62 ID:oINaHfJ0
- >>537
梅雨入りまだかー
- 542 : ウバウオ(岐阜県):2010/05/10(月) 01:40:35.50 ID:PDNtBKyY
- >>524
日本語で
- 543 : キンチャクダイ(愛媛県):2010/05/10(月) 01:40:37.36 ID:8zVvLNwr
- 報道規制しても対応が遅れたらなんの意味もない
どうせいずれ報道しなきゃならないのに
- 544 : ポリプテルス(大阪府):2010/05/10(月) 01:41:05.29 ID:J0eOqG0M
- >>533
>>1の発言には問題ないだろ
それを報道規制と妄想してる奴を叩いてるだけ
これで民主擁護のブサヨ扱いされるから困ったもんだわ
- 545 : トクビレ(神奈川県):2010/05/10(月) 01:42:23.83 ID:0WqRW7xm
- >>524
聖徳太子って知ってる?
- 546 : フリソデウオ(兵庫県):2010/05/10(月) 01:42:59.61 ID:34puvFNE
- 民主党大嫌い、自民党のほうがマシだと考えているが、
マスコミ政策をいろいろと聞いてみると
これに関しては、まだ民主党のほうがマシ。
なんで、自民党って、マスコミによって叩かれまくっているのに、
マスコミ改革に消極的だったんだ?
そういうふうに考えてみた時に、自民党の能力不足を痛感してしまう。
自民党は、ある意味、自業自得だなと。
- 547 : グラミー(神奈川県):2010/05/10(月) 01:43:01.78 ID:gqmluv08
- 気味が悪いよな、ミンスのする事はいちいち
- 548 : マンボウ(千葉県):2010/05/10(月) 01:43:17.63 ID:jvmpu/SK
- 【レス抽出】
対象スレ:民主・原口「口蹄疫の風評被害が怖いので報道規制しました」とTwitterで白状 2
キーワード:ユンケル
393 名前: マスキー(岡山県)[] 投稿日:2010/05/10(月) 00:50:52.91 ID:NT3HyFWc
ユンケル皇帝液
抽出レス数:1
↑黄帝液だ馬鹿
- 549 : ウシザメ(新潟県):2010/05/10(月) 01:43:32.04 ID:VTzqVIxa
- どうせ規制の本当の目的は、韓国経由で感染が広がったのを隠蔽するためだろう。
- 550 : メルルーサ(福島県):2010/05/10(月) 01:43:33.14 ID:/t8fivbF
- 4/30までに国から送られた消毒剤 0ってww
なはははははは
- 551 : アコウダイ(大阪府):2010/05/10(月) 01:43:34.85 ID:HWX/OrWP
- >>544
落ち着け 誰もお前にはそんなことをいっていない
見えてるなら病院行け
- 552 : キンギョ(東京都):2010/05/10(月) 01:43:55.55 ID:cQzBm0qX
- >>544 在日地方参政権は賛成ですか?
これを隠すための報道規制だと言ってるんだよ。日本語わかる?
口蹄疫病を放置して外遊・・・農林水産大臣 赤松広隆 http://www.nicovideo.jp/watch/sm10603447
4月30日 赤松は鳩山首相と一緒に受ける予定だった自民党口蹄疫対策本部からの申し入れを
キャンセルし、南米諸国への外遊へ出発した。
同日政府へ申し入れをした自民党による記者会見において宮腰光寛衆院議員は
この赤松の対応を「職場放棄だ」と批判、更に同会見内で当初国が対策したとされていた
消毒薬の手配は、地元農協や協会などによるもので、国の対策はなされていないことが判明。
赤松は5月1日にメキシコでマジョルガ農牧大臣と肉類などメキシコ産品の日本市場への
さらなるアクセス拡大などを意見交換。
5月2日から4日までの間、赤松はキューバでカストロ議長らと会談。5日はコロンビアを訪問して
ウリベ大統領と意見交換をするなどした。
5月7日、赤松不在の閣議で平野博文官房長官が自衛隊の災害派遣を検討したり、東国原らが次期
参院選の候補者支援のため宮崎県を訪れた小沢一郎民主党幹事長と対策の拡充を求める会談を行う
など、担当大臣不在のまま、自治体側は政府役職を持たない議員を通して対応を要請する異例の事態となった。
2010年5月8日に外遊より帰国。佐野市にて富岡芳忠議員の後援会発足式に出席。 同日、5月7日に
プレリリースしていた5月10日の秋田への出張を延期することを急遽決定した。5月9日の予定は不明。
- 553 : シャチブリ(東京都):2010/05/10(月) 01:44:04.12 ID:hhRicbkE
- なんかすごい事みたいだな。
てかこれ犯人はCIAじゃないの?輸入問題と基地問題で摩擦があったし
民主潰し工作なんじゃ
- 554 : キンギョ(東京都):2010/05/10(月) 01:45:00.38 ID:cQzBm0qX
- >>553 鳩山並のアタマだな。
- 555 : メルルーサ(福島県):2010/05/10(月) 01:45:15.98 ID:/t8fivbF
- >>553
そうだとしたらCIAすごいな
小沢の時もCIA言ってた人いたなw
- 556 : ニュージーランドミナミアユ(佐賀県):2010/05/10(月) 01:45:42.67 ID:QjwGUY4/
- >>553
民主つぶしなら民主党議員のいない宮崎はありえない
- 557 : カミソリウオ(沖縄県):2010/05/10(月) 01:45:43.16 ID:MfsRI1YV
- >>537
>口蹄疫ウイルスは,陸上では60km,海上では250kmもの距離を風で伝播すると指摘されている
>口蹄疫ウイルスの風による伝播には,高湿度,短日照時間,低気温等の一定の気象条件が必要である
>そのうち,とくに湿度はウイルスの自然環境での生残に重要で,湿度60%以上ではウイルスは数時間は生残して,風による伝播を助長する
キャーーーーーーーーーーーーー
インフルと逆かよ・・・
- 558 : アコウダイ(大阪府):2010/05/10(月) 01:45:47.94 ID:HWX/OrWP
- >>553
あまりいいたくないんだけど
+っていうところでそういう話をしているらしいから
そっち覗いてみたらいいんじゃないかな
- 559 : ウバウオ(岐阜県):2010/05/10(月) 01:47:35.07 ID:PDNtBKyY
- >>546
もう直ぐ公選法をネットにも適用する規制法案通そうとしてるけど
ちゃっかり既存のメディアは対象外にしてるよ
原口に何期待してるんだ?
あんなもん小沢のペットだよ
- 560 : カージナルテトラ(関西地方):2010/05/10(月) 01:47:49.27 ID:YdcCyR3n
- 民主党は報道規制って気軽にできるの?メデイアは気軽に応じるの?
起こったことは分かってるけど、心底怖いんですけど。
- 561 : アカザ(東京都):2010/05/10(月) 01:47:56.91 ID:NEabrxDU
- 「そうだ! 家畜全滅すれば風評被害0じゃね?」
とでも思ったんだろ馬鹿口は。
- 562 : レオパードシャーク(岡山県):2010/05/10(月) 01:48:12.13 ID:azyrcNBH
- なんか、もっと大きなことになってごまかしきかなくなりそうだ。
なんか阪神大震災のころを思い出す。
- 563 : ウミメダカ(東京都):2010/05/10(月) 01:48:26.93 ID:O3QFWRH7
- 報道規制に応じたメディアは死んだ!!!
- 564 : ニュージーランドミナミアユ(佐賀県):2010/05/10(月) 01:48:35.39 ID:QjwGUY4/
- >>561
お前頭いいな。その手はいただいた。
- 565 : クラドセラケ(長屋):2010/05/10(月) 01:48:40.02 ID:1lsGxXOJ
- 宮崎県知事のブログより
風評被害もさることながら、感染源や感染経路等に関する様々な噂(ゲナゲナ)話も飛び交っている。
どうか、正確な情報に基づいて行動して頂きたい。
おーい、ネトウヨ聞いてるか?これお前らのことだからな。
くれぐれも変な噂流すなよ。
- 566 : ウミメダカ(東京都):2010/05/10(月) 01:49:14.62 ID:O3QFWRH7
- 宮崎から直接ネットに情報発信できる時代なのに
マスコミだけ報道規制してどうするんですかね?
- 567 : アナゴ(千葉県):2010/05/10(月) 01:49:33.74 ID:QfKA2MRd
- 宮崎のローカルニュースを全国で報道するほうがおかしいだろ
民主党を叩ければなんでも良いのかよ
分別がないやつはしゃべんな
- 568 : ウバウオ(岐阜県):2010/05/10(月) 01:49:53.31 ID:PDNtBKyY
- >>565
東は報道が少ないのは変だと言ってるよ
アホ民主信者
- 569 : ウラシマチョウチョウウオ(catv?):2010/05/10(月) 01:50:20.96 ID:5LJcZSu3
- >>546
野党だからこそできたことと思うんだよマスコミ対策は
- 570 : メルルーサ(福島県):2010/05/10(月) 01:50:35.11 ID:/t8fivbF
- ようつべやニコで国会中継やら対策本部の会見みると
いかに政府の対応がおかしいのかがわかるわw
被害はもっと増えそうだね
現地の人は大変だろうな〜・・・
- 571 : ギンユゴイ(空):2010/05/10(月) 01:50:40.21 ID:JB37cYKS
- 昔の日本軍みたいにいがみ合ってないで、政党の枠を越えて宮崎県の畜産に対して、何かしてあげてちょー!!!
- 572 : キンギョ(東京都):2010/05/10(月) 01:50:42.27 ID:cQzBm0qX
- テレビ局に監督省庁あるって知っている? >>560
- 573 : アカザ(大阪府):2010/05/10(月) 01:50:44.76 ID:dKCPabee
- 民主党の無能さがネトウヨを叩く事で改善されるなら俺もネトウヨ叩くよ
- 574 : アカザ(アラバマ州):2010/05/10(月) 01:51:15.40 ID:IrKw9SXf
- この流れは民主撃沈したいんだか宮崎撃沈したいんだかわからんな
- 575 : アコウダイ(大阪府):2010/05/10(月) 01:51:16.89 ID:HWX/OrWP
- >>567
これローカルニュースじゃないのか?
毛髪の水銀濃度4倍以上 鯨摂取の和歌山・太地
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010050901000703.html
- 576 : トビウオ(関西地方):2010/05/10(月) 01:51:28.56 ID:0RrivA+m
- 九州は放牧して家畜にストレスを与えない様にしてるけど、
防疫を考えたら閉鎖した建物で空調を整備して無菌状態で育てるってなるのかなあ。
- 577 : キンギョ(東京都):2010/05/10(月) 01:51:35.53 ID:cQzBm0qX
- >>567 口蹄疫病ってどんな病気か知ってる? おまえ赤松並のアタマだろ?
口蹄疫病を放置して外遊・・・農林水産大臣 赤松広隆 http://www.nicovideo.jp/watch/sm10603447
4月30日 赤松は鳩山首相と一緒に受ける予定だった自民党口蹄疫対策本部からの申し入れを
キャンセルし、南米諸国への外遊へ出発した。
同日政府へ申し入れをした自民党による記者会見において宮腰光寛衆院議員は
この赤松の対応を「職場放棄だ」と批判、更に同会見内で当初国が対策したとされていた
消毒薬の手配は、地元農協や協会などによるもので、国の対策はなされていないことが判明。
赤松は5月1日にメキシコでマジョルガ農牧大臣と肉類などメキシコ産品の日本市場への
さらなるアクセス拡大などを意見交換。
5月2日から4日までの間、赤松はキューバでカストロ議長らと会談。5日はコロンビアを訪問して
ウリベ大統領と意見交換をするなどした。
5月7日、赤松不在の閣議で平野博文官房長官が自衛隊の災害派遣を検討したり、東国原らが次期
参院選の候補者支援のため宮崎県を訪れた小沢一郎民主党幹事長と対策の拡充を求める会談を行う
など、担当大臣不在のまま、自治体側は政府役職を持たない議員を通して対応を要請する異例の事態となった。
2010年5月8日に外遊より帰国。佐野市にて富岡芳忠議員の後援会発足式に出席。 同日、5月7日に
プレリリースしていた5月10日の秋田への出張を延期することを急遽決定した。5月9日の予定は不明。
- 578 : カムルチー(静岡県):2010/05/10(月) 01:51:51.36 ID:cBvc8eun
- ウヨサヨ持ち出す馬鹿は死ねよ
- 579 : ママカリ(東京都):2010/05/10(月) 01:51:51.74 ID:sq+3LXxM
- 269 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/09(日) 23:27:51.37 ID:erV6TTUm0 [2/2] (PC)
宮崎の農家の方が放送してます
http://live.nicovideo.jp/watch/lv16715668
口蹄疫をどげんかせんと
と、宮崎生まれ…宮崎育ちの農家娘が訴えてみる。
一応、私の家もちょろっと畜産もやってます。
地元のJAとか企業、関係者からの報道されていない情報も流れてきてるよ。
なんでも聞いてくれ。答えられる範囲で。
そして聞いてくれ。
事態は深刻なんだ…
ニコ生からだけどやっぱり自殺者でてるらしい
===============================================
見てみたがこれは酷い・・・
これがゆっくりした結果だよ・・・
この現実をどんどん拡散してください
- 580 : シャチブリ(東京都):2010/05/10(月) 01:52:26.47 ID:hhRicbkE
- なんか色々と癇に障ったみたいだなw
ピリピリした雰囲気だし、やはり難しい問題みたいだ
- 581 : アカメ(東京都):2010/05/10(月) 01:52:32.19 ID:GM0gxe3u
- >>575
国際ニュースだろ
- 582 : キンブナ(岐阜県):2010/05/10(月) 01:52:53.95 ID:pvDMdZJM
- きも
- 583 : ツノダシ(熊本県):2010/05/10(月) 01:53:07.26 ID:hEp98Mee
- >>576
豚は窓付けてやってるところもあるらしいけど設備投資の額がすごい
- 584 : メルルーサ(福島県):2010/05/10(月) 01:53:19.67 ID:/t8fivbF
- >>578
ほんとにそう思うよ
責任の擦り付け合いとか馬鹿みたい
- 585 : キンギョ(東京都):2010/05/10(月) 01:53:37.41 ID:cQzBm0qX
- 口蹄疫病はマジ国際ニュースレベルだよ。
- 586 : アコウダイ(大阪府):2010/05/10(月) 01:53:39.14 ID:HWX/OrWP
- >>581
まぁ口蹄疫も充分国際ニュースなんだがな
わかってるだろうけど
- 587 : ソウギョ(大阪府):2010/05/10(月) 01:53:54.07 ID:JzgCj1A4
- なんか、民主の工作朝鮮人というのは、
脳みそがうんこで出来ているんだと確信めいた物をかんじてきた。
報道規制が何処にも無いって、レス読めよ。
原口自身が口割ってるだろう。
日本語の言い回しとか解らないか。
ごめんね。 脳みそうんこの人達。
- 588 : グラミー(神奈川県):2010/05/10(月) 01:53:55.06 ID:gqmluv08
- >>559
おれもそう思う 原口はもし小沢の問題が自民に起きたら、
証人喚問を絶対に要求してるよな
原口は、ポッポ同様ダブスタのクズ野郎なんだよ
- 589 : アロワナ(静岡県):2010/05/10(月) 01:55:02.30 ID:R6rmUKUk
- >>583
豚のうんこ混ぜる機械が1500万でビビッタ
- 590 : ヨスジフエダイ(catv?):2010/05/10(月) 01:55:14.39 ID:ee0IxogQ ?2BP(100)
-
現行法では家畜を殺処分した農家への国からの補償金は三分の一だっけ?
まあ、こういうのに備えて組合からの援助金とか保険とかいろいろあるだろうけど
- 591 : チゴダラ(東京都):2010/05/10(月) 01:56:11.90 ID:op7sopyD
- >>537
梅雨はヤバイって理解でいい?
- 592 : キンギョ(東京都):2010/05/10(月) 01:56:21.15 ID:cQzBm0qX
-
こんな馬鹿が農林水産大臣やってんだぜ。赤松宏隆!
口蹄疫病を放置して外遊・・・農林水産大臣 赤松広隆 http://www.nicovideo.jp/watch/sm10603447
4月30日 赤松は鳩山首相と一緒に受ける予定だった自民党口蹄疫対策本部からの申し入れを
キャンセルし、南米諸国への外遊へ出発した。
同日政府へ申し入れをした自民党による記者会見において宮腰光寛衆院議員は
この赤松の対応を「職場放棄だ」と批判、更に同会見内で当初国が対策したとされていた
消毒薬の手配は、地元農協や協会などによるもので、国の対策はなされていないことが判明。
赤松は5月1日にメキシコでマジョルガ農牧大臣と肉類などメキシコ産品の日本市場への
さらなるアクセス拡大などを意見交換。
5月2日から4日までの間、赤松はキューバでカストロ議長らと会談。5日はコロンビアを訪問して
ウリベ大統領と意見交換をするなどした。
5月7日、赤松不在の閣議で平野博文官房長官が自衛隊の災害派遣を検討したり、東国原らが次期
参院選の候補者支援のため宮崎県を訪れた小沢一郎民主党幹事長と対策の拡充を求める会談を行う
など、担当大臣不在のまま、自治体側は政府役職を持たない議員を通して対応を要請する異例の事態となった。
2010年5月8日に外遊より帰国。佐野市にて富岡芳忠議員の後援会発足式に出席。 同日、5月7日に
プレリリースしていた5月10日の秋田への出張を延期することを急遽決定した。5月9日の予定は不明。
- 593 : アコウダイ(大阪府):2010/05/10(月) 01:56:39.29 ID:HWX/OrWP
- >>590
お前のBeのコメント見ると泣きそうになるんだよ
- 594 : アコウダイ(大阪府):2010/05/10(月) 01:57:20.12 ID:HWX/OrWP
- >>592
なんかい貼るねん
NGな
- 595 : クサウオ(秋田県):2010/05/10(月) 01:57:24.74 ID:WhwKos3y
- >>553
ケネディ暗殺の犯人もCIAって言われてるしな
- 596 : ポリプテルス(大阪府):2010/05/10(月) 01:57:48.36 ID:J0eOqG0M
- >>573
そもそも民主党の政策と自民信者の叩きは別次元だからな
今回の発言からの妄想叩きがいい例
その違いが理解できないお前は民主以上の無能な人間だな
- 597 : アジアアロワナ(埼玉県):2010/05/10(月) 01:58:10.30 ID:b3wLer9E
- 別にこれはいいだろ。
今のtwitterみてみろよ
今夜中に関東で阪神なみの大地震が来るとか
デマ流した馬鹿のせいで騒ぎになってるぞ
- 598 : コマイ(千葉県):2010/05/10(月) 01:58:18.58 ID:Of4dLuTN
- アメリカのメディアがアウトブレイクって煽ってるな
日本の自動車叩きの次は畜産か
- 599 : メカジキ(和歌山県):2010/05/10(月) 01:58:26.02 ID:Sgq/uScn
- あーあ、コピペ厨が現れ始めた、つまんねぇ・・・
- 600 : キンギョ(東京都):2010/05/10(月) 01:58:30.75 ID:cQzBm0qX
- 勝手にNGにしろよ。この赤松広隆という馬鹿を晒しているだけだよ。
口蹄疫病を放置して外遊・・・農林水産大臣 赤松広隆 http://www.nicovideo.jp/watch/sm10603447
4月30日 赤松は鳩山首相と一緒に受ける予定だった自民党口蹄疫対策本部からの申し入れを
キャンセルし、南米諸国への外遊へ出発した。
同日政府へ申し入れをした自民党による記者会見において宮腰光寛衆院議員は
この赤松の対応を「職場放棄だ」と批判、更に同会見内で当初国が対策したとされていた
消毒薬の手配は、地元農協や協会などによるもので、国の対策はなされていないことが判明。
赤松は5月1日にメキシコでマジョルガ農牧大臣と肉類などメキシコ産品の日本市場への
さらなるアクセス拡大などを意見交換。
5月2日から4日までの間、赤松はキューバでカストロ議長らと会談。5日はコロンビアを訪問して
ウリベ大統領と意見交換をするなどした。
5月7日、赤松不在の閣議で平野博文官房長官が自衛隊の災害派遣を検討したり、東国原らが次期
参院選の候補者支援のため宮崎県を訪れた小沢一郎民主党幹事長と対策の拡充を求める会談を行う
など、担当大臣不在のまま、自治体側は政府役職を持たない議員を通して対応を要請する異例の事態となった。
2010年5月8日に外遊より帰国。佐野市にて富岡芳忠議員の後援会発足式に出席。 同日、5月7日に
プレリリースしていた5月10日の秋田への出張を延期することを急遽決定した。5月9日の予定は不明。
- 601 : クテノポマ(東日本):2010/05/10(月) 01:59:14.28 ID:VOvjmlL4
- >>600
カストロにあえるとかすごいな
- 602 : グラミー(神奈川県):2010/05/10(月) 01:59:20.36 ID:gqmluv08
- いやめったにない規模だよこれ
- 603 : ママカリ(三重県):2010/05/10(月) 01:59:34.69 ID:RMNyGfyy
- >>577
コピペばっか貼るな
好い加減学習しろかす
- 604 : トクビレ(神奈川県):2010/05/10(月) 01:59:58.83 ID:0WqRW7xm
- >>600
お前がバカ晒してるだけだろ
- 605 : クニマス(埼玉県):2010/05/10(月) 02:00:09.62 ID:qeo4f/Ew
- >>544
まだちょっとおかしいね
3級ぐらい?
- 606 : キンギョ(東京都):2010/05/10(月) 02:00:27.03 ID:cQzBm0qX
- 在日はトンスル飲んで頭が赤松広隆だよ。
口蹄疫病を放置して外遊・・・農林水産大臣 赤松広隆 http://www.nicovideo.jp/watch/sm10603447
この馬鹿,日曜日は静養していたのか?
- 607 : アカメ(東京都):2010/05/10(月) 02:00:40.79 ID:GM0gxe3u
- >>601
今のカストロは二代目
- 608 : ユゴイ(アラバマ州):2010/05/10(月) 02:00:43.07 ID:I76cXeGT
- 報道の自由(笑)
もうTVいらねーわ
- 609 : ママカリ(三重県):2010/05/10(月) 02:01:29.99 ID:RMNyGfyy
- http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273415695/552 2010/05/10 01:43:55.55 ID:cQzBm0qX
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273415695/577 2010/05/10 01:51:35.53 ID:cQzBm0qX
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273415695/592 2010/05/10 01:56:21.15 ID:cQzBm0qX
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273403576/888 2010/05/09 23:00:32.90 ID:8NbSfMKm
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273403576/907 2010/05/09 23:05:52.25 ID:8NbSfMKm
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273403576/918 2010/05/09 23:09:04.02 ID:8NbSfMKm
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273403576/936 2010/05/09 23:13:10.78 ID:8NbSfMKm
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273403576/959 2010/05/09 23:19:17.70 ID:8NbSfMKm
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273403576/961 2010/05/09 23:20:56.20 ID:8NbSfMKm
- 610 : アナゴ(千葉県):2010/05/10(月) 02:01:46.19 ID:QfKA2MRd
- >>600
また規制が増えるだけで誰も読まないのに何でコピペしてるの?
自分の言葉で話す能力がないなら2ちゃんから出て行けよ
- 611 : メカジキ(和歌山県):2010/05/10(月) 02:02:02.79 ID:Sgq/uScn
- >>606
もうネトルピはお願いだから死んでくれ。そうやってまた規制させてネトウヨがネトウヨがーって言うんだろ
そのURLもRockされて貼れなくなるためにやってるんだろ、いい加減口蹄疫に感染して死んでくれ
- 612 : アコウダイ(大阪府):2010/05/10(月) 02:02:11.82 ID:HWX/OrWP
- >>609
報告をここに貼るなよ
- 613 : サンゴトラザメ(アラバマ州):2010/05/10(月) 02:02:30.37 ID:0WMd4j+5
- 俺の団塊かーちゃんに報道規制教えたらすげー民主党に不信感持ったぞ
- 614 : メルルーサ(福島県):2010/05/10(月) 02:02:31.14 ID:/t8fivbF
- ウヨとサヨは熱くなるとコピペしまくるからな
自重せよ
- 615 : アマゴ(北海道):2010/05/10(月) 02:02:32.30 ID:eUkMSQul
- >>601
ブサヨのアイドル、革命闘士です^^;
- 616 : ママカリ(三重県):2010/05/10(月) 02:02:58.52 ID:RMNyGfyy
- だからネトコピって言われるんだよ、ばーか
- 617 : サンゴトラザメ(アラバマ州):2010/05/10(月) 02:03:15.56 ID:0WMd4j+5
- 二度と民主党に投票しねーわ
- 618 : クテノポマ(東日本):2010/05/10(月) 02:03:36.93 ID:VOvjmlL4
- >>615
あーーー旧社会党か
- 619 : クニマス(埼玉県):2010/05/10(月) 02:04:04.44 ID:qeo4f/Ew
- >>616
がんばれルーピーズ
もっとぽっぽを応援してやれよw
- 620 : ママカリ(三重県):2010/05/10(月) 02:04:06.22 ID:RMNyGfyy
- http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273415695/552 2010/05/10 01:43:55.55 ID:cQzBm0qX
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273415695/577 2010/05/10 01:51:35.53 ID:cQzBm0qX
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273415695/592 2010/05/10 01:56:21.15 ID:cQzBm0qX
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273235906/428 2010/05/08 02:41:10.89 ID:u3JYirZd
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273224426/609 2010/05/08 02:42:53.92 ID:u3JYirZd
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273403576/665 2010/05/09 22:17:52.76 ID:rXOwaN/L
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273403576/703 2010/05/09 22:23:04.93 ID:8NbSfMKm
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273403576/741 2010/05/09 22:30:05.68 ID:8NbSfMKm
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273403576/782 2010/05/09 22:37:08.60 ID:8NbSfMKm
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273403576/842 2010/05/09 22:47:45.20 ID:8NbSfMKm
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273403576/852 2010/05/09 22:49:29.25 ID:8NbSfMKm
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273403576/861 2010/05/09 22:51:33.40 ID:8NbSfMKm
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273403576/877 2010/05/09 22:56:13.77 ID:8NbSfMKm
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273403576/880 2010/05/09 22:57:43.81 ID:8NbSfMKm
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273403576/888 2010/05/09 23:00:32.90 ID:8NbSfMKm
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273403576/907 2010/05/09 23:05:52.25 ID:8NbSfMKm
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273403576/918 2010/05/09 23:09:04.02 ID:8NbSfMKm
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273403576/936 2010/05/09 23:13:10.78 ID:8NbSfMKm
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273403576/959 2010/05/09 23:19:17.70 ID:8NbSfMKm
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273403576/961 2010/05/09 23:20:56.20 ID:8NbSfMKm
- 621 : グラミー(神奈川県):2010/05/10(月) 02:04:22.64 ID:gqmluv08
- 原口は選挙前にも「財源はある、20兆なんかすぐ出てくる」とか大ボラ吹いたからな
- 622 : アカザ(千葉県):2010/05/10(月) 02:04:37.99 ID:ML0XMhl7
- マジで情報統制してたのかよ・・・
最悪だな
- 623 : キンギョ(東京都):2010/05/10(月) 02:04:46.70 ID:cQzBm0qX
-
これは全ての有権者に観て欲しいね。
農林水産大臣・赤松広隆は口蹄疫病を全く理解していない証拠。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10603447
- 624 : ママカリ(三重県):2010/05/10(月) 02:05:48.34 ID:RMNyGfyy
- 確認したら全部東京か
さっさと死ね
- 625 : シャチブリ(東京都):2010/05/10(月) 02:05:56.61 ID:hhRicbkE
- 民主党ってなんだったんだろうね
- 626 : ベタ(静岡県):2010/05/10(月) 02:06:16.70 ID:uVsVKwV7
- >>501
+も勢い上がってきたの最近だよ
ようやくネットに広がりだしたって感じだな、このネタも
- 627 : アナゴ(千葉県):2010/05/10(月) 02:06:39.91 ID:QfKA2MRd
- >>623
明日学校だぞ
もう寝ろよ
- 628 : ゴマチョウチョウウオ(愛知県):2010/05/10(月) 02:06:47.75 ID:kEAnd6Tk
- 昔カイワレで面倒なことになったから裏で色々小細工してんだろ
- 629 : ママカリ(三重県):2010/05/10(月) 02:07:04.15 ID:RMNyGfyy
- >>626
嘘つけ。
ずっとこの問題は民主叩きで伸びてたわ。
- 630 : キンギョ(東京都):2010/05/10(月) 02:07:33.85 ID:cQzBm0qX
-
俺のレスじゃないのもあるし。民主らしいストーカーだな。
ママカリ(三重県):2010/05/10(月) 02:01:29.99 ID:RMNyGfyy
この在日利権の馬鹿大臣・赤松広隆をやめさせろ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10603447
- 631 : メルルーサ(福島県):2010/05/10(月) 02:08:11.92 ID:/t8fivbF
- >>621
そういや
事業仕分けしたら10兆は確保できるみたいなことポッポいってたな・・・・
まぁ、風評被害で報道統制ってのは少しはわかるが
感染防止ができてないなら
隠蔽?と思われても仕方ないよな
6万頭被害でてんだし
対応は遅いし
大臣は外遊いっちまうし
国民第一なんだよな?
- 632 : アマゴ(北海道):2010/05/10(月) 02:08:32.62 ID:eUkMSQul
- そもそもミンスに票やったのはおめえらだろうが?
家畜が伝染病で絶滅しようが人間に感染しようが全部自己責任だ、諦めなw
- 633 : アカザ(アラバマ州):2010/05/10(月) 02:09:47.20 ID:IrKw9SXf
- 初動が遅れたのは宮崎県が一番悪いだろ
あとは責任のなすりあいにしかみえん
- 634 : ママカリ(三重県):2010/05/10(月) 02:10:04.07 ID:RMNyGfyy
- >>630
+確認したら山のようにあった
其れもおまえか?
- 635 : キンギョ(東京都):2010/05/10(月) 02:10:18.90 ID:cQzBm0qX
- >>633 新聞位読めよ朝鮮人。
- 636 : ママカリ(宮崎県):2010/05/10(月) 02:10:16.05 ID:/2WKsFLD
- それなりの対応、民意だあきらめろwwwwwwwwwwwww
- 637 : ツムブリ(長屋):2010/05/10(月) 02:10:56.37 ID:jk+0oARr
- あれ?情報公開どーのとか言ってなかったか?
- 638 : アコウダイ(大阪府):2010/05/10(月) 02:11:02.47 ID:HWX/OrWP
- >>632
だから宮崎は民主が議席とってないし
この問題で北海道にいるやつがそんな余裕こいたこと言ってるのはどうなのさ
- 639 : キンギョ(東京都):2010/05/10(月) 02:11:46.06 ID:cQzBm0qX
- 北海道って北教組の馬鹿が恥晒したなあwww
- 640 : ソイ(チリ):2010/05/10(月) 02:12:03.58 ID:3p6sFOSR
- 口蹄疫って何か問題あるの?
食えなくなるの?
- 641 : キンギョ(東京都):2010/05/10(月) 02:12:37.58 ID:cQzBm0qX
- >>640 国際問題に発展します。
- 642 : ヘダイ(大阪府):2010/05/10(月) 02:13:13.24 ID:bSKHE5AT
- 当事者の県知事が知らない報道規制って、馬鹿すぎるだろ
- 643 : ウラシマチョウチョウウオ(catv?):2010/05/10(月) 02:13:55.63 ID:5LJcZSu3
- >>640
間違いなくそうだろうな…
- 644 : ママカリ(宮崎県):2010/05/10(月) 02:14:23.16 ID:/2WKsFLD
- >>633
企業体質の牛屋さんが隠しこんでたとか家畜伝染病予防にしたがって牛舎のなかまるごと殺処分をおそれて一部を西諸県に移動させたとかネトウヨの妄想だよ?そんなのの上にアグラかいていたらいけない
- 645 : キンギョ(東京都):2010/05/10(月) 02:15:12.13 ID:cQzBm0qX
- 民主党って全てに渡って糞だが,とくに外交は韓国・中国への土下座外交以外は,基地外沙汰だな。
- 646 : カワヤツメ(catv?):2010/05/10(月) 02:15:26.42 ID:cdHwwLyQ
- >>640
育たなくなるみたい
- 647 : アコウダイ(大阪府):2010/05/10(月) 02:15:30.05 ID:HWX/OrWP
- >>644
最後の一文がつながりってなくて惜しい
- 648 : ママカリ(三重県):2010/05/10(月) 02:16:13.51 ID:RMNyGfyy
- >>645
結局民主叩きのためだけのマルチコピペ貼ってるだけなんだよな、おまえらって
- 649 : フロリダバス(東京都):2010/05/10(月) 02:16:51.01 ID:XcRUGY0s
- カスミンス後手後手だなぁ
支持率一桁くるかー
- 650 : オオクチバス(神奈川県):2010/05/10(月) 02:17:47.54 ID:Oi4RI9fq
- で、いつになったら報道するの?
10万頭超えてから?
- 651 : メルルーサ(福島県):2010/05/10(月) 02:17:56.46 ID:/t8fivbF
- >>640
別に人間には被害ないよ
ただそれを人間食って口蹄疫が変異して
人間にもなるようになったらやばいでしょって話
だからイギリスだっけかな口蹄疫で1000万頭ぐらい処分したの
- 652 : フロリダバス(東京都):2010/05/10(月) 02:18:55.80 ID:XcRUGY0s
- マスゴミとの会食はさぞ楽しかったろうなルピ夫
- 653 : キンギョ(東京都):2010/05/10(月) 02:19:40.07 ID:cQzBm0qX
- 2010年4月28日FAO(国際連合食糧農業機関)は声明を発表し、
日本と韓国における口蹄疫の流行に対する憂慮を表した。
それにも関わらず
馬鹿農林水産大臣・赤松広隆は外遊。しかもメキシコまで行って
豚肉類などメキシコ産品の日本市場へのさらなるアクセス拡大を議論。
外交感覚もない。「日本国民」を殺すだけの内閣。それが今の内閣だよ。
- 654 : キンギョ(東京都):2010/05/10(月) 02:21:04.58 ID:cQzBm0qX
- >>651 酪農家は考えなくていいの?
この在日利権の馬鹿大臣・赤松広隆は全く口蹄疫病の深刻さを理解していない。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10603447
- 655 : アカザ(アラバマ州):2010/05/10(月) 02:21:10.34 ID:IrKw9SXf
- ttp://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/100423.html
4/23の時点で現地には取材くんなって農水省が言ってんじゃん
- 656 : キンギョ(東京都):2010/05/10(月) 02:22:43.65 ID:cQzBm0qX
- >>655 政治主導による報道規制の証拠になったな。
- 657 : シーバス(関西地方):2010/05/10(月) 02:24:29.90 ID:Hyu19c8k
- 見えないところでちゃんと動いてるのなら良いけど
舛添が新型ウィルスで大騒ぎして神戸経済が大打撃受けたのは忘れないぞ
インフルエンザ自体の影響は通常のと変わらなかったのに
風評被害で人がいなくなって数十億円の影響が出たんだから
- 658 : アカザ(関西地方):2010/05/10(月) 02:24:30.93 ID:7uXR6V6m
- test
- 659 : メルルーサ(福島県):2010/05/10(月) 02:24:44.79 ID:/t8fivbF
- >>654
ちと落ち着けよ
ウヨとサヨって純粋で一直線で視野が狭いから嫌いなんだよ(^^:
>>655
そりゃ、くんなっていうだろ被害拡大されたら困るだろ
- 660 : ウナギ(宮城県):2010/05/10(月) 02:25:02.38 ID:e3hWzaRW
- ちゃんと防疫してたなら別に報道規制はどうでもいい
防疫もせず、血税で海外旅行行ってるのが大問題
- 661 : ゴリ(東京都):2010/05/10(月) 02:25:22.13 ID:VNTF9Dbs
- 初動の遅さを隠したかっただけじゃね?
- 662 : キンギョ(東京都):2010/05/10(月) 02:26:49.89 ID:cQzBm0qX
- 既に,2010年4月28日FAO(国際連合食糧農業機関)は声明を発表していた。
日本と韓国における口蹄疫の流行に対する憂慮を表したんだよ。
それにも関わらず
馬鹿農林水産大臣・赤松広隆は外遊。しかもメキシコまで行って
豚肉類などメキシコ産品の日本市場へのさらなるアクセス拡大を議論。
外交感覚もない。この馬鹿大臣をなんとかしろ。
「日本国民」を殺すだけの内閣。それが今の内閣だよ。
- 663 : ウラシマチョウチョウウオ(catv?):2010/05/10(月) 02:27:59.35 ID:5LJcZSu3
- 取材に行くなってのはわかるけどさ報道しないのとは関係ないんじゃね
無関係の人が牧場に行くことはあったんかな
- 664 : キンギョ(東京都):2010/05/10(月) 02:28:32.72 ID:cQzBm0qX
- >>659 口蹄疫病の本質を君は全く理解していない。理解したくない。
過ちを隠す。それが今の内閣。品格の欠片もない「平気で嘘を吐く人々」の集団だよ。
- 665 : ホトケドジョウ(新潟・東北):2010/05/10(月) 02:29:05.91 ID:cUzKsw/5
- なに言ってんの。このカス対応は二重に民主党が悪いだろ
- 666 : キンギョ(東京都):2010/05/10(月) 02:29:42.25 ID:cQzBm0qX
- ていうか口蹄疫病用の防疫薬は韓国に買い占められて品切れ。
- 667 : メルルーサ(福島県):2010/05/10(月) 02:31:06.40 ID:/t8fivbF
- >>663
そうそう、きちんと防止しないとね
あとさ、対策本部を霞ヶ関におかないで現地におけばいいのにと思いますけどね
- 668 : アカザ(アラバマ州):2010/05/10(月) 02:31:46.02 ID:IrKw9SXf
- ttp://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/100420.html
もっと前にあったわ
- 669 : ヒメハゼ(大阪府):2010/05/10(月) 02:32:24.50 ID:6Btp3/go
- 対策も無しで報道規制とかなんかおかしいだろ
- 670 : モンガラドオシ(catv?):2010/05/10(月) 02:33:28.28 ID:nhgk6nmq
- マイナス効果を平気でやってのけるな・・
正確な情報開示して呼びかけて安全性やら対策やらするだろ普通・・w
- 671 : アマゴ(北海道):2010/05/10(月) 02:33:43.91 ID:eUkMSQul
- >>664
それを選んだのは有権者だろ
被害者面すんな
- 672 : アカザ(アラバマ州):2010/05/10(月) 02:34:51.49 ID:9kSlMjma
- 報道規制するのはいいけどさ
以前のO157とかカイワレ大根業者が風評被害で壊滅したし
ニュースをちゃんと見ない馬鹿どもは
すぐ牛肉が危ないとか思って買い控えたりするだろうしね
しかし国はどこまで危機意識もって対応してるのか謎だよね
報道規制するのは結構だけど
何やってるのかくらいきちんと文書なりで出してるの?
マジで不安なんだが
- 673 : イェンツーユイ(兵庫県):2010/05/10(月) 02:34:55.29 ID:nomm/pA3
- 原口の酷い言い訳にガッカリだ。
初動をちゃんとやってるなら何で出動してる部隊が100人程度しか出せてないんだよ。
それと事業仕分けで口蹄疫関係を発生後に仕分けして予算削ってたよな。
GWで人の往来も活発になるのに何の対応も無し。
消毒剤をかき集めて現地に送った形跡も無し。
どうすんのよこれ、被害補填の費用が放置してて嵩んでるだろ。
子供手当てで税金ばら撒いてるどころじゃないね。
- 674 : キンギョ(東京都):2010/05/10(月) 02:35:02.72 ID:cQzBm0qX
-
http://www.fao.org/news/story/en/item/41702/icode/
- 675 : ニュージーランドミナミアユ(佐賀県):2010/05/10(月) 02:38:35.85 ID:QjwGUY4/
- >>668
現場取材を断ってるはずなんだけど、線を引いてる部分がおかしいね。
- 676 : ウチワザメ(広島県):2010/05/10(月) 02:39:36.62 ID:aimBxRiN
- http://www.youtube.com/watch?v=l9DrNIZXsgA
- 677 : アカザ(千葉県):2010/05/10(月) 02:39:55.77 ID:XpQWKrKC ?2BP(6684)
-
>>553
鋭いなw
ちなみにオレの推理だと統○教会と清○会のネトウヨ工作員も絡んでるんじゃねぇかと思う
そうなるとKCIAが裏で糸引いてるんだろうまさか民主潰しは韓国の陰謀だったとは…ネトウヨが朝鮮人なのも頷けるなwプゲラ
- 678 : キンギョ(東京都):2010/05/10(月) 02:40:32.67 ID:cQzBm0qX
- 既に,2010年4月28日FAO(国際連合食糧農業機関)は声明を発表していた。
http://www.fao.org/news/story/en/item/41702/icode/
日本と韓国における口蹄疫の流行に対する憂慮を表したんだよ。
それにも関わらず 馬鹿農林水産大臣・赤松広隆は外遊。しかもメキシコまで行って
豚肉類などメキシコ産品の日本市場へのさらなるアクセス拡大をってかい。
国民を見殺しにするわ,外交感覚もないわ・・・この馬鹿大臣をなんとかしろ。
この在日利権の馬鹿大臣・赤松広隆は全く口蹄疫病の深刻さを理解していない。
このニヤケた顔をさらせ! なぜ笑う? そんなにおもしろいのか・・・。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10603447
「日本国民」を殺すだけの内閣。それが今の内閣だよ。
- 679 : サクラダイ(関西地方):2010/05/10(月) 02:42:51.75 ID:br3zB421
- この時期に鹿児島にいてたけどおもっきりテレビでやってたけど
こっち帰ってきてまったく報道されてなかったのはそういうことか
- 680 : ドンコ(関東):2010/05/10(月) 02:43:09.12 ID:cVw6Wj+F
- ユンケルと違うん?
- 681 : シロカジキ(沖縄県):2010/05/10(月) 02:43:47.52 ID:mwxhtiGs
- 洒落にならんな
具体的な手は打たずに報道規制だけして
負担は宮崎に押し付け今更すぎる
実はもう手の打ちようが無いくらい広がってるんじゃないのか?
- 682 : メルルーサ(福島県):2010/05/10(月) 02:43:49.69 ID:/t8fivbF
- >>675
えっと(^^:
>>677
まじかよ
そういや合同結婚式した総理がいるとかいないとか俺聞いたぜ!
- 683 : ギンブナ(東京都):2010/05/10(月) 02:44:24.70 ID:VreFPCiq
- 政治家でtwitterやる奴はアホ
自分がオバマにでもなった気分なのか?
- 684 : メルルーサ(福島県):2010/05/10(月) 02:44:31.84 ID:/t8fivbF
- 安価ミス
>>675じゃなく>>668です
失礼しました
- 685 : キンギョ(東京都):2010/05/10(月) 02:46:38.74 ID:cQzBm0qX
-
この場に及んで小沢は選挙だけしか関心がないのか・・・・
http://www.youtube.com/watch?v=l9DrNIZXsgA
- 686 : オオワニザメ(東京都):2010/05/10(月) 02:51:09.89 ID:Ue8ygvOQ
- 今日になって急にミンス信者が風評被害って言葉を使い出したけど
これなのね
- 687 : アマゴ(北海道):2010/05/10(月) 02:51:20.00 ID:eUkMSQul
- NTT労組側、民主議員らに「脱法献金」 9400万円で無償ビラ購入
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100510/crm1005100134001-n1.htm
- 688 : キンギョ(東京都):2010/05/10(月) 02:52:37.65 ID:cQzBm0qX
- http://www.47news.jp/feature/topics/2010/05/post_146.html
- 689 : キンギョ(東京都):2010/05/10(月) 02:54:03.42 ID:cQzBm0qX
- 【口蹄疫】 宮崎県の養豚場からのメール報告
http://www.47news.jp/feature/topics/2010/05/post_146.html
赤松は死ね!と言いたい。
- 690 : イタチウオ(岐阜県):2010/05/10(月) 02:57:08.58 ID:Kpuw5n22
- 死ぬ前に殺処分になった家畜全部食わせてやれ
- 691 : アマゴ(北海道):2010/05/10(月) 02:58:23.44 ID:eUkMSQul
- 国民が悲鳴上げて助けるようなミンスじゃねえ、こんなもん判りきってた事だろw
その上でテメエらの意志でゴミを与党に据えたんだから全部自己責任だ。
- 692 : キンギョ(東京都):2010/05/10(月) 02:58:55.40 ID:cQzBm0qX
- それいいな。 >>690
5月10日に宮崎かいw 8日に帰国したんだろ!
現地の対策本部は徹夜状態だっていうのにさ。
仕分けしろ! 赤松をだ
- 693 : キンギョ(東京都):2010/05/10(月) 03:00:26.72 ID:cQzBm0qX
- >>691 三国人は黙ってろ。
- 694 : ミツボシクロスズメダイ(群馬県):2010/05/10(月) 03:00:46.54 ID:XzaECHnB
- この報道規制って何もしない政府批判対策な気がしてならない
やる事してて報道規制要請してみろよ糞まみれ民主
- 695 : キンギョ(東京都):2010/05/10(月) 03:02:00.55 ID:cQzBm0qX
- 牛に豚に・・・ 酪農産業は死ねということか!? 鳩山!
- 696 : オオタロウ(三重県):2010/05/10(月) 03:03:03.32 ID:336wkSCS
- >>1
何が問題なの?
ねぇ、ネ ト ウ ヨさん?
ただ民主を叩きたいだけなんじゃないの?
これが自民の立場だったらマスコミが〜云々って言い始めるよね?
m 9
- 697 : ヒラマサ(catv?):2010/05/10(月) 03:03:37.77 ID:3bf20Hn1
- >>655
宮崎県では報道されている
全国では宮崎県で取材された媒体を使えば良いだけでしょ?
大手が一々、都市部の記者が取材に行く事は無いんだから
- 698 : オボコ(京都府):2010/05/10(月) 03:04:09.98 ID:uul2oYi3
- 民主はほんと最低だな。
ミンスの閣僚とこの政府を作った朝日新聞の社員は全員自殺してくれ。
- 699 : ドンコ(熊本県):2010/05/10(月) 03:04:12.65 ID:V+cIUeWu
- 風評被害?
そんなの大臣連中が宮崎の処分場で
転がってる豚の肉で焼肉パーティすりゃ良い話しだろうが
頭からっぽなんだから体くらい張れよアホ内閣
- 700 : アマゴ(北海道):2010/05/10(月) 03:05:44.11 ID:eUkMSQul
- ルーピーズ集合で焼肉大会すんのか?
こりゃ見ものだなw
- 701 : マフグ(dion軍):2010/05/10(月) 03:09:56.64 ID:7H1vTTJA
- 問題解決に対応しないくせに隠蔽だけは早いんだな糞ちんしゅ
- 702 : ヘテロティス(徳島県):2010/05/10(月) 03:10:58.95 ID:QtWkI52K
- もう国産は怖くて食べれんな。中国やオーストラリアの肉の方が安全
- 703 : アカザ(千葉県):2010/05/10(月) 03:12:28.90 ID:XpQWKrKC ?2BP(6684)
-
鳩山はフリー○イソン(オレの推理だと階級はグランドマスター以上)
幸夫人はおそらくサイ○ントロジスト(太陽をパクパクするレベル+サ○エントロジストで有名なトムクルーズと前世で会った)
ネトウヨはイル○ナティのサイバー部隊
原口の言ってた闇の組織ってのはネトウヨの事でFA
- 704 : メロ(関西地方):2010/05/10(月) 03:12:41.10 ID:Y/W9mlQ0
- ありもしないパンデミックには相当騒いだくせに、情報規制とかw
- 705 : アカザ(千葉県):2010/05/10(月) 03:14:50.23 ID:XpQWKrKC ?2BP(6684)
-
911はネトウヨの犯行でFA
ネトウヨがイラク戦争で稼いだ金が口蹄疫事件に使われた
- 706 : アカザ(北海道):2010/05/10(月) 03:17:54.07 ID:hHDYn5wR
- ネトウヨ大喜びwwwwww
- 707 : ギンメダイ(東京都):2010/05/10(月) 03:19:24.10 ID:Rt06vN+T
- きっちり対策されて、
口蹄疫が未然に防がれてたら
だれも報道規制に文句いわねぇだろ。
今の状態じゃどう考えても
民主は何もできませんでしたがばれないように
報道規制してるようにしか見えん
- 708 : シロカジキ(沖縄県):2010/05/10(月) 03:21:59.10 ID:mwxhtiGs
- 無策っぷり指摘されると都合が悪いからと報道規制とかしてる場合じゃない
政治家主導とか官僚主導とかアホなこと言ってる間にも感染広がってるんだし
面子も何もかなぐり捨てて本気で取り組まないと宮崎から九州
ひいては日本の畜産が壊滅するかもしれんのに
アホ共はウダウダやってる暇なんかねーだろとしか思わんのだが
危機意識全然ねーな
泣けてくる
- 709 : アカザ(千葉県):2010/05/10(月) 03:22:17.44 ID:XpQWKrKC ?2BP(6684)
-
ブサヨは民潭に雇われたカス工作員だが
ネトウヨはイル○ナティのサイバー部隊だからな
- 710 : ハナオコゼ(東京都):2010/05/10(月) 03:26:18.22 ID:o7iqBQ5Z
- 現に感染拡大してんだから、そこへの批判は当然。
それを報道規制とかw
お前らみたいな薄らバカが相手じゃ、
そら、お外遊びも止めてられんわw
- 711 : アカザ(千葉県):2010/05/10(月) 03:33:14.49 ID:XpQWKrKC ?2BP(6684)
-
オレは真実に気付いてしまった
ネトウヨはネット上でチョン叩きや自民マンセーして満足してる程チンケな奴らじゃねぇ
ネトウヨが総力を挙げてフリー○イソン潰しを始めやがった…日本オワタ
- 712 : ビンナガ(埼玉県):2010/05/10(月) 03:33:33.01 ID:NfgIP5pm
- 情報統制白状したのか
対策全力でやりつつというのならともかく
動き遅い上大臣外遊とかやってるから
大事になってパニックになるほうがやばいだろ
- 713 : メチニス(東海):2010/05/10(月) 03:36:25.85 ID:8pICjB4K
- これ、相当やばくなってるね。
真相が語れなくなったんだろうな
- 714 : バラマンディ(関西地方):2010/05/10(月) 03:37:11.91 ID:Z73XqD8b
- 今時、情報統制とかできるんだな。
マスゴミがホイホイと政府の言う事聞くとか珍しい。
- 715 : コマイ(千葉県):2010/05/10(月) 03:38:30.64 ID:Of4dLuTN
- 全能の目集団ってメンバーがピンチの場合
友愛の精神で組織が全力を上げて助けるんじゃないの?
何でこんなに弱体化してんの?
- 716 : コイ(福岡県):2010/05/10(月) 03:40:13.95 ID:tilnQ+xa
- 情報統制して早急に口蹄疫対策するならいいけど、結局何も対策やってないんだろ?
意味無いじゃん
- 717 : バラマンディ(関西地方):2010/05/10(月) 03:41:18.72 ID:Z73XqD8b
- 果たして政府の対策の遅れが報道されるのだろうか?
- 718 : アカザ(catv?):2010/05/10(月) 03:43:31.61 ID:uMWLrV0m
- 【レス抽出】
対象スレ:民主・原口「口蹄疫の風評被害が怖いので報道規制しました」とTwitterで白状 2
キーワード:どげんかせんといかん
抽出レス数:0
- 719 : アカザ(アラバマ州):2010/05/10(月) 03:45:18.13 ID:9kSlMjma
- >>717
されるわけないじゃん
全部東国原のせいにして
自民党王国の宮崎を崩壊させようと動くよ
- 720 : ミツボシクロスズメダイ(群馬県):2010/05/10(月) 03:47:16.34 ID:XzaECHnB
- 乗った国民も阿呆だが
能力も無いのに民主になれば変われると
煽りまくったマスゴミは猛反すべき
事此処に到ったらもう民主政権の人災だぞこれ
- 721 : クロカワカジキ(東京都):2010/05/10(月) 03:51:07.57 ID:5iut92fk
-
明日の大臣宮崎入りと「同時に」報道解禁されたりして。
例のコピペ通り「救世主降臨!」と持ち上げるテレビ局。
「いままでなにやってたんだ!!」と怒鳴りつける大臣。
… … … 薄ら寒いわあ。
- 722 : アラ(大阪府):2010/05/10(月) 03:51:20.35 ID:rl9zifnp
- これで報道統制しますたってのは曲解すぎないか?
- 723 : アカザ(京都府):2010/05/10(月) 03:53:07.34 ID:E0TxbsvQ
- こういう話がtwitterから出てくると、いよいよニュースの意味が
- 724 : マジェランアイナメ(東日本):2010/05/10(月) 03:54:59.05 ID:9Hnem+rt
- >>721
「今まで何やってたんだ!」と官僚を怒鳴りつけるパフォーマンスはやりそうだな
もっとも、外遊前に勝手なことをしないよう官僚に命じて行ったのは赤松自身なんだが…
- 725 : イカナゴ(大阪府):2010/05/10(月) 03:55:06.74 ID:OYDUVCjI
- http://www.youtube.com/watch?v=6-MoEjMOFHE
- 726 : モンガラカワハギ(兵庫県):2010/05/10(月) 04:05:23.24 ID:jYrkmMZ0
- なぜ白状 ((((;゚Д゚)))
- 727 : プロトプテルス(神奈川県):2010/05/10(月) 04:09:30.21 ID:9Vev5k0m
- 多少の風評被害も覚悟で全力で対策取らなきゃいけない事態だろ・・・
こいつアホなのか?
- 728 : アカザ(京都府):2010/05/10(月) 04:11:12.76 ID:E0TxbsvQ
- 報道させなくても対策はとれるんじゃないの
なんか問題でもあるの
- 729 : テングダイ(大阪府):2010/05/10(月) 04:15:51.88 ID:++4Co/Ie
- 報道規制以外の対応は何をしたんだコラ?
- 730 : イシガレイ(大阪府):2010/05/10(月) 04:17:55.24 ID:oS1JM6Qb
- これ大臣の発言としてまずいね
- 731 : アカザ(神奈川県):2010/05/10(月) 04:18:09.78 ID:p2FEYOH0
- なんかよくわからんな
ガンダムでいえばフィフスルナが落ちてくるくらいヤバいのか?
- 732 : ウミメダカ(東京都):2010/05/10(月) 04:22:27.46 ID:O3QFWRH7
- 215 公共放送名無しさん sage 2010/05/10(月) 04:12:30.40 ID:ljAZUdWh
4時半からの「おはよう日本」で遂に口蹄疫のニュース解禁になるそうで、きました
「県のせい」という報道姿勢でキャンペーン組むようです。
本当なら糞たれ
なんかきた
- 733 : テングダイ(大阪府):2010/05/10(月) 04:22:29.44 ID:++4Co/Ie
- バカな連中に政権を取らせたおかげで10年前の100倍の被害が出るわい、
死んで詫びろ!
- 734 : アカザ(東京都):2010/05/10(月) 04:25:26.07 ID:NEabrxDU
- >>696
696でやっと三重県かよ ほんとにルーピーは初動
が遅いな
- 735 : ビンナガ(埼玉県):2010/05/10(月) 04:25:58.16 ID:NfgIP5pm
- >>731
ダブリンにコロニー落としが行われてるのに
報道統制してサイド3渡したからもう解決だろw
って言ってた連邦政府みたいなもんだろ
- 736 : モンガラカワハギ(大阪府):2010/05/10(月) 04:28:35.58 ID:UX4sawDP
- 許さない
- 737 : シロカジキ(沖縄県):2010/05/10(月) 04:29:14.13 ID:mwxhtiGs
- >>731
畜産業界にとってはアクシズが落ちてくるか来ないかの瀬戸際じゃね
感染拡大を防ごうと必死なハゲがアムロで国内感染の原因と拡大第を放置したミンスがシャア
今ハゲが口蹄疫ってアクシズを支えてる感じ
ささえきれず今にも落っこちてきそうだけど
- 738 : コマイ(千葉県):2010/05/10(月) 04:30:08.41 ID:Of4dLuTN
- 風評被害対策で報道規制してなにが悪いの?
このスレでも口蹄疫を狂牛病みたいな扱いで語ってる人いるし
- 739 : イシドジョウ(関西地方):2010/05/10(月) 04:31:18.14 ID:0glFeAjV
- ここまで被害を拡散した無能政府による人災を隠蔽できないでしょ?
- 740 : シロカジキ(沖縄県):2010/05/10(月) 04:31:39.51 ID:mwxhtiGs
- この報道規制がほんとに風評被害対策なのか
それにつきる
不手際隠すために規制してるようにしか思えないんだが
- 741 : アカザ(佐賀県):2010/05/10(月) 04:32:36.27 ID:I+XcH27n
- >>738
吊りかよ
- 742 : ナンヨウハギ(沖縄県):2010/05/10(月) 04:41:07.32 ID:aORVyYfJ
- ここはデマだらけだな
- 743 : アカヤガラ(愛知県):2010/05/10(月) 04:48:08.59 ID:BWvKJ1Js
- 情報を知らないと旅行者が本土に持ち込んじゃうじゃん。
ってそれが狙いかw
- 744 : エポーレットシャーク(長崎県):2010/05/10(月) 04:50:37.25 ID:QdX9eEOT
- 風評被害だけならまだいいが実際の被害が大きくなりすぎてるだろうが
- 745 : ヒメ(東京都):2010/05/10(月) 04:53:40.01 ID:b/mQeBCl ?2BP(8001)
-
必要な対策を打たず、挙句打った対策が報道規制でしたってアホか
- 746 : アカザ(東京都):2010/05/10(月) 04:54:34.10 ID:FxY8qY4E
- こいつ最低だな
- 747 : トラフザメ(catv?):2010/05/10(月) 04:58:43.15 ID:1JNh+U8i
- もう宮崎的には風評被害を気にしてる場合じゃ無いところまで着ているというのに
奇病の対応が遅れて蔓延とかどこのホラー映画だよ
- 748 : テングダイ(大阪府):2010/05/10(月) 04:59:00.34 ID:++4Co/Ie
- >>745
必要な対策が打てないなら報道規制しない方が被害を減らせるわな。
- 749 : ニュージーランドミナミアユ(佐賀県):2010/05/10(月) 05:00:47.02 ID:QjwGUY4/
- NHK
kita-
- 750 : クロカワカジキ(東京都):2010/05/10(月) 05:01:22.12 ID:5iut92fk
- 見出しニュースで取り上げ
- 751 : ヒナモロコ(千葉県):2010/05/10(月) 05:02:54.17 ID:plYD0ihm
- 原口一博の本音が出た瞬間
http://www.youtube.com/watch?v=xjqZ3sxvqy4&feature=related
報道規制した理由がわかるね
- 752 : クロカワカジキ(東京都):2010/05/10(月) 05:04:01.07 ID:5iut92fk
- 本ニュース開始
- 753 : ニュージーランドミナミアユ(佐賀県):2010/05/10(月) 05:06:05.94 ID:QjwGUY4/
- NHKオワタ
- 754 : クロカワカジキ(東京都):2010/05/10(月) 05:08:04.63 ID:5iut92fk
- 赤松宮崎入りでシメ。
マジで>>721これか?
まさかそこまで恥知らずではないだろ
- 755 : ノコギリザメ(中国四国):2010/05/10(月) 05:12:09.64 ID:NL6oCBYU
- 国は既に動いていたという事か・・・
胸が熱くなるな
- 756 : ウミメダカ(東京都):2010/05/10(月) 05:12:31.42 ID:O3QFWRH7
- >>754
知らんけど今週からマスコミ解禁(笑)らしいよ
マスコミはクソってのはもう現実なんだよな
- 757 : フウライカジキ(神奈川県):2010/05/10(月) 05:14:58.12 ID:Zjw4ysA0
- 報道規制はして現場の対策はしなかったと
- 758 : アカザ(神奈川県):2010/05/10(月) 05:24:38.00 ID:qhZGbbbW
- それはいいとして、これどうやって収拾つけんだよw
- 759 : エポーレットシャーク(長崎県):2010/05/10(月) 05:24:41.21 ID:QdX9eEOT
- >>453
なるほど
- 760 : アカザ(青森県):2010/05/10(月) 05:27:53.41 ID:3dpY3Rzc
- >>758
日本の牛豚を全滅させる
これしか選べなくなったかも知れん
- 761 : アブラソコムツ(千葉県):2010/05/10(月) 05:34:44.25 ID:atjIFz2p
- 大臣が帰ってきてからマスコミ解禁って言われてたからな。
ホントだったんだな。
マジでなにか裏があるんじゃね?
去年の11月に宮崎県でブランド牛の精子バンクが1000本以上も盗難して、責任者が「自殺」した事件もあるし。
計画的だろコレは。
なんで民主党は隠すんだ?
グルなんじゃないの?
- 762 : ワニトカゲギス(埼玉県):2010/05/10(月) 05:39:24.49 ID:JfD3qtgc
- 原口のせいで、対応が後手後手に回ることになった。
マスコミが報じないから、政府も危機感が無い
- 763 : アカザ(青森県):2010/05/10(月) 05:40:14.43 ID:3dpY3Rzc
- >>761
それ長崎県の話
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091124/crm0911241251015-n1.htm
- 764 : フエヤッコダイ(長屋):2010/05/10(月) 05:41:35.08 ID:TSvseC80
- どうせ殺処分なんだから風評被害もクソもないんじゃないの
あ、民主党への風評被害を防ぐためでしたか
- 765 : クテノポマ(埼玉県):2010/05/10(月) 05:51:02.72 ID:6fqpabJV
- ネットで言ったところで、たいした影響力ないと思ってるんでしょ
- 766 : シーラカンス(埼玉県):2010/05/10(月) 05:54:34.57 ID:h6WChECg
- http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100510/t10014328051000.html
- 767 : コンゴテトラ(関西地方):2010/05/10(月) 05:55:03.27 ID:VnciDBUp
- 対応が後手後手の時点で何を言ってもねえ
- 768 : サツキマス(アラバマ州):2010/05/10(月) 05:59:23.36 ID:F3AbFNvX
- サンクスで豚肉使った弁当の種類が倍増してたw
うまうま
- 769 : ニュージーランドミナミアユ(佐賀県):2010/05/10(月) 06:02:37.52 ID:QjwGUY4/
- >>754
さっきNHK見たけど、現状の被害の大きさは伝えずに大臣が解決に乗り出すって簡単に説明。
で、感染源は(韓国じゃなくて)香港ですよと説明。
- 770 : シノノメサカタザメ(大阪府):2010/05/10(月) 06:03:20.84 ID:b7yMX5f6
- 口蹄疫は人間にうつらないのになんで食べたらいけないの?
- 771 : グリーンネオンテトラ(神奈川県):2010/05/10(月) 06:03:43.14 ID:7P6aBBQl
- >>764
> 風評被害もさることながら、感染源や感染
>経路等に関する様々な噂(ゲナゲナ)話も飛
>び交っている。どうか、正確な情報に基づい
>て行動して頂きたい。
>
> 人に感染しないということで、安心されて、
>埋却作業を見学に来る人もいるらしい。そう
>いうことは絶対に止めて頂きたい。
>
> 人や車によってウィルスが伝播していると
>いう見解もあるので、今後、県民全体で危機
>意識を共有し、全力を挙げて問題解決・難局
>の乗り切りにあたらなければならない。どう
>か、「全国第2位の養豚と3位の肉牛生産を
>守る」という意識を誰もが持ち、一層の皆様
>のご理解とご協力をお願い致します。
ttp://ameblo.jp/higashi-blog/entry-10530013571.html
- 772 : キントキダイ(東京都):2010/05/10(月) 06:10:15.11 ID:GQ+TM1tN
- >>770
ほぼ感染しないだけで今のウイルスでも感染例はあるし
ウイルスが突然変異して人間に感染しやすくなるかも分からないから
- 773 : クサフグ(千葉県):2010/05/10(月) 06:11:35.00 ID:SUAoKEay
- で、報道規制した後何か対応してるのか?
スルーしてるならただの隠蔽じゃないか
- 774 : クーリーローチ(埼玉県):2010/05/10(月) 06:12:27.81 ID:vDNM6/Ru
- 韓国からの畜産物輸入規制解除に関する民主政権の不手際を隠匿する気なのか?
NHKどこまで腐ってるんだよ
なんで電通がNHKの報道内容まで影響力発揮してる?
- 775 : マフグ(岐阜県):2010/05/10(月) 06:12:49.20 ID:RGuXPm+D
- 今日宮崎県に意見交換に行く、とのこと
また同じ説明か
- 776 : プロトプテルス(神奈川県):2010/05/10(月) 06:16:57.90 ID:9Vev5k0m
- 感染例があるって程度で人に感染する病気に対する対処にまでハードル上げて誰が得するんだ?
その程度でいちいちそんな対処してたらパンに青カビが生えただけで一帯を封鎖する羽目になるわい。
- 777 : ムツゴロウ(茨城県):2010/05/10(月) 06:17:34.92 ID:eXCU7eMq
- 民主党と政府の動きが全く分からなかったと言うより何もしていなかったんだな。
- 778 : マフグ(岐阜県):2010/05/10(月) 06:19:27.52 ID:RGuXPm+D
- 宮崎県が対応を続けつつも別の感染場所が次々と見つかっている。
国が何か対応してきたじゃなくて、これから意見交換をしに行くよ
NHKの放送だとこんな感じ。
- 779 : ストライプドバス(千葉県):2010/05/10(月) 06:31:39.34 ID:z3jGpioI
- まあ大々的に報道されたら宮崎ブランド終わるし
畜産農家にとっては泣きっ面にハチだから
テレビで報道しないのはいいけど、対策だけはきっちりやれよと思う。
大臣の行動は自民党なら即クビになるレベルだろ。
本当に民主党はカスだと思うが、それ以上にカスなのはそんな民主を選んだ日本国民だって事を忘れたらヤバイ。
- 780 : イトヒキイワシ(熊本県):2010/05/10(月) 06:42:51.49 ID:/Ed+ELwN
- テレビ新聞でしか情報を得ない(得ようとしない)団塊層は手強いな
学生闘争の世代だから選挙を単なる気分的世直しで投票してるだろ
- 781 : エビスザメ(不明なsoftbank):2010/05/10(月) 06:43:30.94 ID:9A/VNFyq
- すでにパンデミック状態だから報道規制してるんだろ?
- 782 : ビンナガ(埼玉県):2010/05/10(月) 06:47:32.74 ID:NfgIP5pm
- >>779
国民に責任をとる義務はない
自民の作った借金が(ry
言い訳テンプレ通りのこといい出すだろ
いいかげん、鳩山を甘やかしてバカに育てた親みたいに
冷戦期から左翼政党を甘やかしたツケの自覚が無いのは異常
- 783 : ワニエソ(大阪府):2010/05/10(月) 06:53:53.44 ID:u+qJ6mVS
- >>782
ウヨサヨの対立ばかりを強調し、国防から年金福祉まで
日本の問題を先送りし続けてきた自民党と社会党の政治ゴッコを許してきた罪は大きいと思うけど、
これに積極的に加担してきたのはウヨサヨの人たちでしょ
- 784 : ブルーギル(石川県):2010/05/10(月) 06:56:35.78 ID:A0m6kHzx
- マスコミは操れるが
もう国民は操れないぞ
- 785 : アカザ(東日本):2010/05/10(月) 06:57:02.21 ID:jLUYTswf
- 被害が小さくすんだのなら、その規制も間違っちゃいないがな。
もはや風評被害のレベルを完全に超えた問題。
民主党は対応間違ったし、これで全国に広がったら、
GWで観光客が来たせいで100%間違いないから、
民主党の人災となるだろうな。
- 786 : ニュージーランドミナミアユ(佐賀県):2010/05/10(月) 06:57:26.72 ID:QjwGUY4/
- >>784
なんて信じてるのは2ちゃん根らの中でもニュー速民だけ
- 787 : カスミチョウチョウウオ(dion軍):2010/05/10(月) 06:58:22.78 ID:ODpMlknC
- >>783
積極的に荷担したのはマスコミだろw
- 788 : ダツ(北海道):2010/05/10(月) 06:58:31.84 ID:qsPPE+DZ
- 別に規制の理由なんてどうでもいいけど
事のあらましを知ってる奴は絶対民主に投票しないだろう
- 789 : イレズミフエダイ(長屋):2010/05/10(月) 06:58:42.19 ID:VRjGzuXL
- 民主党ってここまでひどいと思わなかった
政治主導とかほざいて官僚様の手助け拒否ってればこうなるわな
政治家ってあんま頭良くないし
- 790 : マダラタルミ(アラバマ州):2010/05/10(月) 07:01:19.87 ID:pfg3IEpI
- 去年の新型インフル騒ぎは日本だけが異常だったからな
ライブカメラみても皆マスクしてんの日本だけだったし
- 791 : ミシマオコゼ(山口県):2010/05/10(月) 07:01:32.77 ID:ZtVgXVW8
- NHKきたな
久々にきたきがする
- 792 : ワニエソ(大阪府):2010/05/10(月) 07:05:34.84 ID:u+qJ6mVS
- >>787
ウヨサヨ君たちはマスコミ同等かそれ以上に日本のガンだと思う
あいつらがなんの進歩もなく「ウヨッ!」、「サヨッ!」って罵詈雑言を飛ばしあってるから、
普通の人たちは「ああ、政治ってバカとキチガイが蔓延っているんだな。近づいちゃいけないな」って遠ざかっていく
ウヨサヨ君はマスコミの政治は雲の上の出来事なんだよ政策、首相バッシングキャンペーンと同じくらいガン
- 793 : マスキー(東京都):2010/05/10(月) 07:07:43.03 ID:4n+gTlcB
- >>791
感染源を香港にしたいだけのような報道だよね
- 794 : メロ(東京都):2010/05/10(月) 07:08:26.02 ID:B+feb92e
- 政治家が官僚よりバカなのは当然。
理由は官僚は難関国家試験と数度の面接・官庁訪問などパスしたものしかなれない。
特に風が吹いた選挙ではしょってる看板以外本人の資質などほとんど意味がないからな。
果して権力構造として政治家が上位にあってもバカが頭のいい奴らを使いこなせるかね?
だから俺は政治家にも最低限の筆記試験を課せと言ってるんだよ。
- 795 : トド(千葉県):2010/05/10(月) 07:10:01.46 ID:ZUlOkNFC
- 今ごろ宮崎入りかよ赤松の馬鹿は
- 796 : ラージグラス(静岡県):2010/05/10(月) 07:10:20.56 ID:/wOhzdst
- 宮崎の知事はネットで自ら宮崎オワタ同然と宣伝しまくってるというのに
- 797 : マフグ(静岡県):2010/05/10(月) 07:11:18.06 ID:AJrF2VQY
- >>791
5月の始めに発覚してただろう…この情報。今頃判明したみたいな事言うなって感じだよな。
…おまけに川南町内で収まってるみたいな言い草してるじゃん…アホか!
えびの市に感染拡大してることは?殺処分頭数6万頭越してることは?隠蔽だろう、これは。
- 798 : ピライーバ(愛知県):2010/05/10(月) 07:12:01.33 ID:FuLKuFGI
- 損害額は最低64000×90万+処分費用(過去の例から推定1200億)
ぽっぽちゃんのお小遣いじゃとても払えないね〜
- 799 : イサザ(兵庫県):2010/05/10(月) 07:12:42.74 ID:d74qBJs6
- >>784
そうならそもそも民主党になってない罠
- 800 : ヒラメ(静岡県):2010/05/10(月) 07:12:58.33 ID:wc8obz2J ?PLT(17001)
-
さて、ファミマの宮崎産肉巻きおにぎりでも食べるか
- 801 : アカザ(catv?):2010/05/10(月) 07:21:22.89 ID:cSBbhPAL
- 民主党批判に使うのは難局のりきってからにしてくれ、Oに有効なワクチン今作ってるから
- 802 : ミツマタヤリウオ(埼玉県):2010/05/10(月) 07:23:55.92 ID:QX4xPyX0
- >>784
そう言われ続けて何年になると思ってんだ
一番最近の例があの衆院選だろ?
- 803 : マフグ(静岡県):2010/05/10(月) 07:26:16.86 ID:AJrF2VQY
- >>784
子ども手当て早くして〜って馬鹿がどれだけおおいか。
…団塊のおっさんでもそんなこと臆面も無く言ってる奴いるんだぜ?
- 804 : イトヒキイワシ(熊本県):2010/05/10(月) 07:26:48.89 ID:/Ed+ELwN
- >>801
ワクチンじゃ実数把握できなくなってダメだろ
というかそのソースはどこから?
- 805 : アブラヒガイ(広島県):2010/05/10(月) 07:33:10.96 ID:gqbB90Pj
- 感染拡大も収まったし、ほとんど放送しないまま終わりそうだな
- 806 : ヨシキリザメ(東京都):2010/05/10(月) 07:34:56.07 ID:UjMuZa5G ?PLT(12100)
-
ネ.トル;ぴ
- 807 : アカザ(東京都):2010/05/10(月) 07:38:01.68 ID:GtL4DM9t
- 報道規制は正解だろ
宮崎への修学旅行中止してるバカ学校もあるくらいだし
- 808 : アカザ(ネブラスカ州):2010/05/10(月) 07:38:39.95 ID:HH/NhIJC
- 今の時代に報道規制など無理に決まってるだろうに
- 809 : イトヒキイワシ(熊本県):2010/05/10(月) 07:43:04.19 ID:/Ed+ELwN
- >>807
人が媒介するんだから中止するのは当然だろが
問題なのは知らずに旅行に行っちまった人らだ
- 810 : ナイルアロワナ(東京都):2010/05/10(月) 07:44:06.27 ID:OGTSmoPh
- >>14
だよなぁ。
なにかにつけ、つーか全てにおいて民主って甘ちゃんだわ。
- 811 : フウライカジキ(catv?):2010/05/10(月) 07:44:43.86 ID:9mpE0xsz
-
感 染 拡 大 き ぼ ん ぬ
- 812 : カエルウオ(東日本):2010/05/10(月) 07:46:56.76 ID:Bch8ZrRG
- 単に何もしてないだけだろ・・・・
頭にウジ湧いてる・・・
- 813 : アカザ(東京都):2010/05/10(月) 07:50:18.01 ID:GtL4DM9t
- >>809
じゃあ宮崎県民は全員外出禁止なのか?
県外に仕事に行ったりしてないのか?
旅行するなとかあまりにも過剰反応だよ
- 814 : イサザ(兵庫県):2010/05/10(月) 07:52:50.64 ID:d74qBJs6
- >>813
対策もした上で効果のあるのが報道規制だろ
問題そのものの対策してないのに規制とか気が狂っとる
- 815 : ミズワニ(京都府):2010/05/10(月) 07:54:42.45 ID:vQK1IKAb
- なんだ4月から動いてるじゃん、農林水産省は
ttp://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/100420.html
ttp://www.maff.go.jp/j/press-conf/min/100420.html
ttp://www.maff.go.jp/j/press-conf/min/100423.html
ttp://www.maff.go.jp/j/press-conf/min/100427.html
ttp://www.maff.go.jp/j/press-conf/min/100430.html
原口ェ…
- 816 : アカザ(東京都):2010/05/10(月) 07:58:45.71 ID:GtL4DM9t
- >>814
報道規制と対策をセットにする必要はない
まともに対策が取れてないのは論外だが、
報道規制自体は風評被害防止に一役買ってる
無論、対策が取れてないのを隠すためだとしたら批判対象になるだろうけどな
- 817 : アカエイ(岡山県):2010/05/10(月) 08:04:08.42 ID:QMSg99iu
- >>807
畜産農家の子供がいれば、あながちまちがいではないかと。。。
- 818 : イサザ(兵庫県):2010/05/10(月) 08:11:49.18 ID:d74qBJs6
- >>816
いや、隠してる間に被害が収まるならいいんだが
徐々に隠し切れなくなってきてるなら意味なくね?
余計風評被害大きくなるだけだろ
- 819 : カクレウオ(群馬県):2010/05/10(月) 08:12:55.22 ID:ZMKVFQNH
- 朝、出がけにTVつけといたら。
エビちゃんが結婚した、青田のりことさだまさし?が付き合ってるという情報をゲットした。
街頭インタビューまでしていた。
口蹄疫?なにそれ。
- 820 : キッシンググラミー(福岡県):2010/05/10(月) 08:13:40.17 ID:lebmwR5i
- 風評被害対策に報道規制するのは良いんだがそれを公言するのは駄目だろ・・・
秘書か誰かこいつがつぶやく前に検閲入れとけよ
- 821 : ニゴロブナ(兵庫県):2010/05/10(月) 08:14:16.65 ID:dSJTnlJY
- 4月14日 外交防衛委員会で
首相のツイッターでの発言は「行政文書であると確認を取った
首相や閣僚のツイッター発言について佐藤正久議員(自民党 自衛隊時代にイラク先遣隊長を務め、
ヒゲの隊長として有名に)がブログとツイッターにて発言。
佐藤議員は、外交防衛委員会において総務省に対し、首相のツイッターでの発言は「行政文書であると確認を取った
■外交防衛委員会:総理の「つぶやきと公務員の政治的中立性
http://east.tegelog.jp/?blogid=24?catid=164&itemid=4753
- 822 : イトヒキイワシ(熊本県):2010/05/10(月) 08:14:37.19 ID:/Ed+ELwN
- >>813
おまいは防疫について少し調べた方がいいと思うよ
- 823 : ミズワニ(京都府):2010/05/10(月) 08:14:45.51 ID:vQK1IKAb
- 原口は政治家よりニュー速民やってるほうが似合うな
- 824 : バラムツ(福岡県):2010/05/10(月) 08:16:57.61 ID:VnR0MP+j
- 報道規制をかけているのは良いとしても
地元での口蹄疫対応すらも政府は規制しているんだろ
- 825 : イトヒキイワシ(熊本県):2010/05/10(月) 08:17:35.08 ID:/Ed+ELwN
- そうか、>>813と俺では住んでる地域の違いで危機意識もだいぶ違うというのもあるか
俺のとこではもはや対岸の火事では済ましてられないからな
- 826 : ハマフエフキ(四国地方):2010/05/10(月) 08:19:56.20 ID:YUYKyR2Z
- 宮崎との人、物の移動は気をつけてください
宮崎はひどい状況ですって大騒ぎされたら困るのは宮崎県とそのまんま東だけど
- 827 : ヒラソウダ(静岡県):2010/05/10(月) 08:20:14.24 ID:Iv101CDf
- 事実だとしても
はらぐちぇバラしちゃダメだろ
- 828 : ギチベラ(神奈川県):2010/05/10(月) 08:20:53.56 ID:G88FV9ru
- だからどこも取り上げなかったのか〜
- 829 : トビウオ(関西地方):2010/05/10(月) 08:23:47.06 ID:0RrivA+m
- >>828
取り上げられてるよ。
動画も有るから見てみ。
感染経路 香港と共通の可能性
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100510/t10014328051000.html
宮崎県で発生した家畜の伝染病、口てい疫のウイルスを、世界各国で見つかったウイルスと比
較したところ、ことし2月に香港で分離されたものに最も近いことがわかりました。農林水産
省では、香港のウイルスと共通の感染経路を持つ可能性が高いとみて、さらに詳しい分析を行
うことにしています。
- 830 : アカザ(千葉県):2010/05/10(月) 08:27:30.45 ID:ML0XMhl7
- GW外遊を優先して初動ないがしろから封じ込め失敗・・・つーか無策
更に、対応する団体が仕分け対象になって経費削減喰らってた
風評被害を避けるのが目的だったにしても
結果、それに伴って無能政府の失態を隠す報道統制になってるからな
毒餃子とかでやった中国様のやり方にそっくり
- 831 : サクラマス(大阪府):2010/05/10(月) 08:27:59.56 ID:j4+evywx
- 民主党による人災だわこれ
- 832 : イトヒキイワシ(熊本県):2010/05/10(月) 08:29:51.82 ID:/Ed+ELwN
- >>826
「移動される方は行っております消毒へのご協力をお願いいたします」
この情報もなく県外からの行き来があり、知らない人はそんな
ワケの分からないものは拒否して往来してる
これってすごく危険な状態だ
東は非常事態宣言を出したいくらいとまで自ら言ってるだろ
- 833 : アカザ(アラバマ州):2010/05/10(月) 08:30:33.84 ID:M/FM8+t1
- お前ら勘違いすんなよ
風評被害ってのは感染源の中韓への風評被害のことだから
- 834 : レオパードシャーク(広島県):2010/05/10(月) 08:34:01.77 ID:7vyiN40l
-
・政府 民主党の災害対策 時系列(抜粋)
・口蹄疫報道 キー局からストップがかかってる模様
・口蹄疫の問題が報道されない件について
・口蹄疫、人や車両を通じて感染か 宮崎県、拡大防止を確認
・豚でまた口蹄疫疑い 殺処分対象、3万頭に迫る
・牛・豚の殺処分頭数が6万頭超え
・口蹄疫疑いさらに6農家、処分6万2426頭に
・県は赤松農相が10日に宮崎県を訪れ、東国原英夫知事らと意見交換すると発表
・新たに7カ所で口蹄疫疑い 処分対象は計6万4000頭に ←イマココ
- 835 : カイワリ(アラバマ州):2010/05/10(月) 08:37:36.82 ID:OK7kpYSO
- 前回バシバシ放送してただろ。
知る権利に対する挑戦だな。
ま、結局は民主の無能を隠したいだけだろw
- 836 : トビウオ(関西地方):2010/05/10(月) 08:40:35.37 ID:0RrivA+m
- 【口蹄疫】 宮崎県の養豚場からのメール報告
http://www.47news.jp/feature/topics/2010/05/post_146.html
父「 いつ殺処分にこられるのでしょうか?」
対策本部担当者「 明後日には、、、 」
父「 そんなに遅くにこられては、まだ口蹄疫が発症していない農家に被害が及ぶじゃないで
すか、ウィルスはいまでも飛散しているんですよ?」
対策本部担当者 「その、ウィルスを出さないようにするのは、その農場の責任だ」
父「うちでは、ウィルスが入らないように最善の努力はした、それでも入ったということは飛
散しないように消毒をしてもウィルスは飛散すると言うことでしょう? 夜には私ども
だって寝ます。その間にもウィルスは飛散してるでしょ?」
対策部担当者 「そうですね、、、、、、」
- 837 : マルソウダ(宮城県):2010/05/10(月) 08:42:28.89 ID:ryGa/jXN
- なにこれ知らない
- 838 : オオニベ(関東):2010/05/10(月) 08:43:15.63 ID:G90D6NNR
- >>833
!!!
- 839 : ミズワニ(京都府):2010/05/10(月) 08:43:43.48 ID:vQK1IKAb
- 現地の保健所が異常を確認してから農水省に連絡するまで10日もあけてたんじゃ
そりゃー感染拡大するわな
潜伏期間は2〜3週間だそうだから移動禁止処置等がとられたのが4月20日以降とすると、
@1週間ぐらいすれば発症はおさまるかもね
- 840 : バラハタ(東日本):2010/05/10(月) 08:44:01.92 ID:rHI55ooX
- GWで日本中の人がシャッフルされるまで報道規制するとかアホか
- 841 : ニゴイ(宮城県):2010/05/10(月) 08:44:04.83 ID:M0oYapgn
- 口蹄疫の原因菌って湿度があると風に乗ってウイルスが飛散するんだっけ?
もうすぐ梅雨だけど怖えよ
- 842 : マンタ(宮城県):2010/05/10(月) 08:46:13.38 ID:I0OWuN1G
- 無能だな。
くさいものにフタをするだけとはw
- 843 : アカザ(東日本):2010/05/10(月) 08:49:08.02 ID:jLUYTswf
- >>829
おかしいよね?
5月7日は同じ調査機関での報告で、韓国・香港のものと類似と調査結果あがってるのに、
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100507-OYT1T00974.htm
今日になって突然、韓国の名前だけ消えてるって?
なんで???????
- 844 : コイ(兵庫県):2010/05/10(月) 08:52:11.02 ID:qGiRW4yT
- 初め報道されてただろ
その後の規制だよ
一言も触れなくなった
- 845 : チカ(東京都):2010/05/10(月) 08:52:41.21 ID:SUUaRQJn
- なんかソーセージエッグマフィン食べたら気持ち悪いんだけど
- 846 : アブラヒガイ(広島県):2010/05/10(月) 08:53:49.72 ID:gqbB90Pj
- >>843
香港99.2パーセント一致
韓国98.6パーセント一致
NHK「香港が0.6%上回っている。感染原因は香港」
- 847 : アミメチョウチョウウオ(北海道):2010/05/10(月) 08:56:27.98 ID:2ENgNbQ+
- ネットの時代に報道規制なんて意味ねー
- 848 : クロタチカマス(東京都):2010/05/10(月) 08:57:34.65 ID:0I/zQvkD
- 政治家はツイッター(笑)で発言してその気になってないで、ちゃんとテレビで会見しろよ
- 849 : サヨリ(沖縄県):2010/05/10(月) 08:57:59.55 ID:Fttpn67V
- 外国産豚肉を輸入するために国産豚肉のシェアダウンを狙って放置してたりしてな
- 850 : アカザ(東日本):2010/05/10(月) 08:58:15.28 ID:jLUYTswf
- >>846
まぁ日本が香港豚や飼料(いや生産や輸出すらしてるかどうか疑わしい)
を取り入れてるわけないから、明らかに韓国ルートだろうな。
このウィルスの遺伝子は変異しやすいみたいだし、
細かい数字とかあんま意味ないだろう。
- 851 : キツネダイ(愛知県):2010/05/10(月) 08:59:59.80 ID:1Ju2jCaN
- こうやってネットも規制していくんですね
選挙前はクリーンでオープンな民主をアピールしてたのに、ほんと怖いわ
- 852 : イトヒキイワシ(熊本県):2010/05/10(月) 09:00:11.19 ID:/Ed+ELwN
- >>841
そういやアカヒが現場をヘリから報道して撹拌してたような
- 853 : クサウオ(宮崎県):2010/05/10(月) 09:00:32.11 ID:WHxZnaQf
- 宮崎牛バラ炒め→戸村のタレ(ノーマル)で味付け→炊きたてご飯にぶっかけ→生卵落とし
ウマー。
おまえらしばらく食えなくなるけどごめんな>宮崎県外人
- 854 : ブリ(京都府):2010/05/10(月) 09:01:50.15 ID:IgTjYape
- 狂牛病の時は香港経由で中国産飼料輸入してる業者あったことももう忘れてるのか
明らかに韓国ルート(キリッ
- 855 : イトヨリダイ(茨城県):2010/05/10(月) 09:01:57.73 ID:NcgipsDC
- オラは一度もTVで口蹄疫のニュース見てない
まあ、宮崎側からの要請なら統制もいいけどさ
民主政権側からなら、牛じゃなく党の風評被害規制だろw
- 856 : キツネダイ(愛知県):2010/05/10(月) 09:03:01.89 ID:1Ju2jCaN
- 愛知でウズラに鳥インフルエンザが発生したときは地元局で逐一報道してたけどな
- 857 : メルルーサ(福岡県):2010/05/10(月) 09:03:27.25 ID:pnO0wuQv
- 風評被害の問題は理解できるけど
そんな理由で報道規制できることが恐ろしいな
自分たちが口にしている食物なのに今何が起きているかを隠蔽するのが当たり前になるのだから
てか、こういうのって当たり前のことなの?
- 858 : ハマダイ(アラバマ州):2010/05/10(月) 09:03:28.17 ID:P00rWby7
- > 口蹄疫に関して
> TBSラジオ/安住紳一郎の日曜天国/2010年05月09日/さばいてにち10/口蹄疫被害が深刻に!
> ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/277019
> DLKEY tbs
- 859 : アカザ(東日本):2010/05/10(月) 09:03:48.51 ID:jLUYTswf
- >>854
で中国の口蹄疫はどうなってるの?
その遺伝子や型は?
すくなくともそれぐらい調べてからレスしてるよね?
- 860 : メロ(東京都):2010/05/10(月) 09:04:19.93 ID:B+feb92e
- 与党になって評判を下げた民主トップ3
不動の1位 ルーピー鳩山
2位 長妻 (ただの年金パフォーマーだった・・・)
3位 原口 (まさかの小沢の犬w)
- 861 : ブリ(京都府):2010/05/10(月) 09:08:15.44 ID:IgTjYape
- >>859
お前は何を言っているんだ
- 862 : アシロ(catv?):2010/05/10(月) 09:10:29.35 ID:KRWrF/I9
- マスコミってこんなに簡単に政府の言いなりになるんだ
- 863 : カワムツ(静岡県):2010/05/10(月) 09:11:45.21 ID:zxEP7wB0
- やったね、これでマックポ−クとマックミ−トが安く売り出されるよ
なんて事があったら怖いな
- 864 : ハマダイ(アラバマ州):2010/05/10(月) 09:13:53.96 ID:P00rWby7
- 日本のマスゴミは政府の言いなりって事をばらされたような物だぜww
- 865 : イタチザメ(不明なsoftbank):2010/05/10(月) 09:16:05.22 ID:JkgRUSuW
- ジャーナリズムのかけらもないマスコミなんていらない。
誰得なんだw
- 866 : イトヒキイワシ(熊本県):2010/05/10(月) 09:21:45.83 ID:/Ed+ELwN
- またこれで確実に言論の自由度評価が下がるな
事実だから仕方ないが情けない
- 867 : ギンメダイ(兵庫県):2010/05/10(月) 09:26:12.97 ID:Kp+CFdzK
- >>6
新型インフルエンザで馬鹿騒ぎしたアホ国民に下手な情報を
与えるとパニックになるw
- 868 : アカザ(東日本):2010/05/10(月) 09:26:46.39 ID:jLUYTswf
- >>861
なんだバカだったのか
- 869 : ブリモドキ(岐阜県):2010/05/10(月) 09:28:39.64 ID:W++hgC2i
- ネトウヨネトウヨうるさい奴見てたら
石川県かよw
- 870 : ワタカ(東京都):2010/05/10(月) 09:28:53.66 ID:Jate4qxk
- 風評被害対策はしたけど、実際の病気対策はまったくしてなかったわけだよな。
バカじゃね?
- 871 : ギンメダイ(兵庫県):2010/05/10(月) 09:29:50.28 ID:Kp+CFdzK
- >>870
それは厚生労働大臣の仕事だからな。
- 872 : アカザ(コネチカット州):2010/05/10(月) 09:30:22.66 ID:st66h1Lp
- 風評被害って、日本じゃなく上海万博に配慮したんだろ?
- 873 : イットウダイ(愛知県):2010/05/10(月) 09:31:49.13 ID:1YSlCj9f
- 風評より実際の被害どうにかしろよ
- 874 : ギンメダイ(兵庫県):2010/05/10(月) 09:32:08.39 ID:Kp+CFdzK
- >>872
口蹄疫は人間に感染しなからそれはないな。
- 875 : トビウオ(関西地方):2010/05/10(月) 09:35:20.84 ID:0RrivA+m
- >>871
今回は農水省がうちがやると手を挙げたから現場が混乱してるんじゃないかな。
もともと保健所は厚労省の管轄だし。
- 876 : タキゲンロクダイ(東京都):2010/05/10(月) 09:35:38.63 ID:yNvfRRwR
- 鳩山政権は初動で何もしなかった。
2010年4月28日FAO(国際連合食糧農業機関)は声明を発表していた。
http://www.fao.org/news/story/en/item/41702/icode/
日本と韓国における口蹄疫の流行に対する憂慮を表明したんだ・・・でも
それにも関わらず 馬鹿農林水産大臣・赤松広隆は外遊三昧。
しかもメキシコまで行って豚肉類などメキシコ産品の日本市場へのさらなる
アクセス拡大についてリップサービス。
国民を見殺しにするわ,外交感覚もないわ・・・
この在日利権の馬鹿大臣・赤松広隆は全く口蹄疫病の深刻さを理解していない。
このニヤケた顔をさらせ! なぜ笑う? そんなにおもしろいのか・・・。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10603447
「日本国民」を殺すだけの内閣。それが今の内閣だよ。
こういった醜態を隠すために報道規制をおこなったわけです。
- 877 : ブリ(京都府):2010/05/10(月) 09:37:17.53 ID:IgTjYape
- ttp://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/100420.html
ttp://www.maff.go.jp/j/press-conf/min/100420.html
ttp://www.maff.go.jp/j/press-conf/min/100423.html
ttp://www.maff.go.jp/j/press-conf/min/100427.html
ttp://www.maff.go.jp/j/press-conf/min/100430.html
政府は何もしなかった(キリッ
- 878 : ギンメダイ(兵庫県):2010/05/10(月) 09:40:03.20 ID:Kp+CFdzK
- 基本的な知識も無いまま民主批判に持っていこうとするネトウヨさん面白い。
- 879 : カンムリブダイ(香川県):2010/05/10(月) 09:40:25.37 ID:jzRM6tev
- 報道規制とか支那かよ、流石ツイッターで遅刻する無能大臣だな
規制した事をツイッターで規制したなうとかアホかと
- 880 : アカザ(長屋):2010/05/10(月) 09:41:57.99 ID:3VMRobXA
- テレビでシナモンがいいと聞くや店頭から一斉に在庫が消えるような世の中だしテレビの報道規制は当然だ
- 881 : ハイギョ(長屋):2010/05/10(月) 09:44:05.52 ID:7DjuwASH
- >>867
それは報道陣が悪い
だからといって報道を仕事にしてる人間を国民じゃないとは言わないが
反日の日本人、言わばテロリストみたいなもんで国民を混乱させたいだけのクズ
- 882 : アカエイ(catv?):2010/05/10(月) 09:44:35.89 ID:Y2Pn+yEs
- 北朝鮮みたい
- 883 : シマアジ(青森県):2010/05/10(月) 09:45:01.35 ID:J5xcNA7J
- http://en.mercopress.com/2010/04/29/outbreaks-of-foot-and-mouth-disease-in-japan-includes-cows-and-pigs
4/29時点(まだ件数2〜3)でアウトブレイク扱い
ちなみに5/7、5/8は一日に12件くらいずつ増えてます。
- 884 : イトヨリダイ(茨城県):2010/05/10(月) 09:45:54.98 ID:DgNH8vvM
-
任期までダラダラ過ごす宣言した淫行ハゲ大発狂ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 885 : アカザ(東京都):2010/05/10(月) 09:47:12.81 ID:Y54hooqP
- 報道規制してたのか・・・
テレビで全く話題にならないから不思議に思ってたぜ
- 886 : タキゲンロクダイ(東京都):2010/05/10(月) 09:47:23.33 ID:yNvfRRwR
-
この場に及んで小沢は選挙だけしか関心がないのか・・・・
http://www.youtube.com/watch?v=l9DrNIZXsgA
- 887 : クロサギ(広島県):2010/05/10(月) 09:48:16.63 ID:BvqzsUVB
- 現状を報道した上できちんとした説明をすればいいじゃないか
根拠不明で大丈夫ですっていわれる方が怖いわ
- 888 : ギンメダイ(兵庫県):2010/05/10(月) 09:48:56.82 ID:Kp+CFdzK
- >>886
だって他の事にコメントすると、影で操ってるとか言われちゃうからねw
- 889 : アカザ(catv?):2010/05/10(月) 09:49:12.12 ID:cSBbhPAL
- >>804 動物衛生研のHP みろ 口蹄疫はうちの大学も研究してるしな ってか世界的流行に近いんだから殺処分じゃゆくゆくは全頭殺すことになるぞ スペインだかはワクチンでなんとかした実績もあるしO型に対応できるワクチンさえ作れればいけるはず
- 890 : タキゲンロクダイ(東京都):2010/05/10(月) 09:49:22.89 ID:yNvfRRwR
- 【口蹄疫】 宮崎県の養豚場からのメール報告
http://www.47news.jp/feature/topics/2010/05/post_146.html
政府は連休中に何をしていたのか?
- 891 : ギンユゴイ(大阪府):2010/05/10(月) 09:49:51.03 ID:d3sPeAA/
- 政府まともに動いてんだったら、何で被害が大きくなってんだろ。何をして、何をしてなかったのかが知りたいな。
- 892 : ギンメダイ(兵庫県):2010/05/10(月) 09:51:34.31 ID:Kp+CFdzK
- >>891
感染症を完全に防ぐのなんて不可能。
桝添も水際作戦なんてアホなことやって大失敗してたでしょ。
重要なのは感染がわかってからの対応だよ。
- 893 : シマアジ(青森県):2010/05/10(月) 09:51:34.39 ID:J5xcNA7J
- mixi見ると未だに「東の人気取りパフォーマンス」とか言ってる奴がいて笑う
- 894 : タキゲンロクダイ(東京都):2010/05/10(月) 09:54:35.31 ID:yNvfRRwR
-
こんな馬鹿大臣に何を期待できるの?
37 : ハチェットフィッシュ(奈良県):2010/05/10(月) 09:49:23.03 ID:3W34QDeZ
>>30
・帰国を早めて宮崎スルーして真っ先に行ったのが後援会、早めた理由が「後援会の皆さんの為」
・後援会の中で口蹄疫について触れた部分は「この後は口蹄疫の事で忙しいので」だけ。
ここまでのカスも珍しいんじゃねえの。
- 895 : キッシンググラミー(長屋):2010/05/10(月) 09:54:40.75 ID:cypPTX68
- 「政府は何をしていたのか」
「政府は何もしていない!」
せめて省庁のサイトぐらい見に行けよ。。。
- 896 : アベハゼ(奈良県):2010/05/10(月) 09:55:46.01 ID:lvcEoYq8
- >>846
韓国が口蹄病に効く消毒液のビルコンSを世界中から買い占めてビルコンSの数が全く無い
つまりなんでしょ?
- 897 : カマス(アラバマ州):2010/05/10(月) 09:56:11.05 ID:Bs5VoFFW
- 全然民主主義じゃねえw
- 898 : ミナミマグロ(兵庫県):2010/05/10(月) 09:56:17.34 ID:nHyqhykM
- こんなことを報道規制するのか
しょーもな
- 899 : クマノミ(関西地方):2010/05/10(月) 09:57:27.39 ID:tk4JTz3S
- > 畜産と言う産業の性質上の問題もご考慮ください。
畜産ってのはカタギがやってる商売じゃない
大抵アレな人間がやる仕事
そこに風評被害だ!ってゴネられたら
ものすごい出費を覚悟しないといけない
要するにそういうこと
- 900 : ライギョ(岡山県):2010/05/10(月) 09:58:34.34 ID:aWZRkYk0
- 畜産農家とかには情報届いてるだろうけど
一般家庭のペットとかに感染してても情報が無いから知りようが無いな
- 901 : タキゲンロクダイ(東京都):2010/05/10(月) 09:58:41.08 ID:yNvfRRwR
- >>895 だから何なの? え? 何をしていたのか言ってみろよ。 お前の口で。
- 902 : キッシンググラミー(長屋):2010/05/10(月) 10:00:24.20 ID:cypPTX68
- >>901
http://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/katiku_yobo/k_fmd/index.html
少しは自分で調べろよアホ。
ほんと最近の2chてガキばっかだわ。。。
- 903 : タキゲンロクダイ(東京都):2010/05/10(月) 10:01:14.66 ID:yNvfRRwR
- 農林水産大臣赤松広隆の初動対応
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10603447
このあと外遊三昧で〜す。
・帰国を早めて宮崎スルーして真っ先に行ったのが後援会、早めた理由が「後援会の皆さんの為」
・後援会の中で口蹄疫について触れた部分は「この後は口蹄疫の事で忙しいので」だけ。
ここまでのカスも珍しいんじゃねえの。 (以上転載)
- 904 : タキゲンロクダイ(東京都):2010/05/10(月) 10:02:05.35 ID:yNvfRRwR
- >>902 おまえ何もわかってないだろ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10603447
このビデオが全てだろ。
- 905 : ブラックアロワナ(秋田県):2010/05/10(月) 10:03:17.94 ID:y7VLU1U2
- この人基本的にやることが裏目に出る人なんだな
- 906 : ブリ(京都府):2010/05/10(月) 10:04:24.24 ID:IgTjYape
- >>891
まとめてみた
4月9日 宮崎県の農家の牛に異常 県の家畜保健衛生所が農家の通報を受けて立ち入り検査 この時点で出荷停止措置発動
4月16日 立入検査後の経過観察中、他の牛にも異常確認される
4月19日 家畜保険衛生所、いろんな検査するも結果は陰性 鑑定のために、農水省の動物衛生課に連絡、同日深夜
サンプル到着、口蹄疫確定
4月20日 農水省が対策本部設置、いろいろ動き始める
このウィルスの潜伏期間は最大3週間程度だそうなので、これじゃ感染広がって当たり前だわな
- 907 : キッシンググラミー(長屋):2010/05/10(月) 10:04:26.84 ID:cypPTX68
- >>904
はいはい全て全て。
- 908 : シマアジ(青森県):2010/05/10(月) 10:04:29.38 ID:J5xcNA7J
- >>900
畜産農家に情報が届いてっるって
他の牧場への出入も禁止されてるのにどうやってやりとりするんだ
インターネットなんてまず無理だろ。それに電話やFAXにしても
自宅と別のところにあるところとないところがあるだろう。
電話を協会に登録してないところもある。こういう時のための
テレビやラジオなんじゃないの。
- 909 : タキゲンロクダイ(東京都):2010/05/10(月) 10:04:44.60 ID:yNvfRRwR
- >>902 それが初動対応の遅れを見事に描いているな。
5月1日からだろ! その対応の時系列。
4月19日に発見され4月28日にFAOから憂慮を表明されるまで
政府は何をやっていたの?
自分の口で書いてみろよ。このウスラ馬鹿朝鮮人
- 910 : アベハゼ(奈良県):2010/05/10(月) 10:04:45.90 ID:lvcEoYq8
- >>867
一方北京の厚生役人は北京で蔓延したのを世界からひた隠しして
中央から表彰され幹部に上がりました
彼女は今は中国のおかげでWHOのトップへと押し上げた
- 911 : サバヒー(高知県):2010/05/10(月) 10:05:34.33 ID:1QnscsTd
- 宮崎単独で対応させといて、大臣は外遊、報道規制だけで何かやったってか。
- 912 : ゼニタナゴ(東京都):2010/05/10(月) 10:06:28.69 ID:7X+QP6Ce
- あはははは、誰も報道使わなくなってネットでつぶやくようになるかもなwマスゴミwww
あいつらに言うと叩かれるしwww
- 913 : タキゲンロクダイ(東京都):2010/05/10(月) 10:07:03.18 ID:yNvfRRwR
- >>906
19日深夜ではない夜の10時だよ。そして対策本部は翌日朝8時。
ほんとうに無知な奴等が政治主導って犯罪だよ。
- 914 : キッシンググラミー(長屋):2010/05/10(月) 10:07:27.93 ID:cypPTX68
- >>909
平成22年4月20日
農林水産省
口蹄疫の疑似患畜の確認及び口蹄疫防疫対策本部の設置について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/100420.html
これぐらいも自力で探せないんだもんな。情弱でもしょうがないよな。
まあがんばれよ。
- 915 : オトシンクルス(愛知県):2010/05/10(月) 10:07:33.56 ID:Is3uZS3F
- >>899
アホか
畜産は普通の農家だボケ
- 916 : ブリ(京都府):2010/05/10(月) 10:07:47.09 ID:IgTjYape
- >>909
目が悪いのか頭悪いのかどっちかにするべきだろjk
- 917 : アカメ(奈良県):2010/05/10(月) 10:07:54.65 ID:7vzpfnYm
- これは普通に正しい行動だろ、この病気の感染力を舐めてはいけない。
下手にマスコミが殺到したりなんかしたら、病気があちこちにばらまかれる事になりかねん。
- 918 : タキゲンロクダイ(東京都):2010/05/10(月) 10:09:12.52 ID:yNvfRRwR
- >>914 だからその後何したって聞いてるんだろ。何も答えられないだろ。
- 919 : シマアジ(青森県):2010/05/10(月) 10:09:26.18 ID:J5xcNA7J
- >>917
GW前に畜産農家への出入を停止させるべきだっただろ
- 920 : エレファントノーズフィッシュ(兵庫県):2010/05/10(月) 10:09:28.35 ID:xDV/Emyo
- 大々的な報道がなかったら、「大したことなかった」ってことになるからな。表向きは。
しかし、漢字の読み間違えや赤城の絆創膏があそこまでデカい全国ニュースになったのと比べると、
やっぱりおかしいとは思う。日本の報道は異常。
- 921 : タキゲンロクダイ(東京都):2010/05/10(月) 10:10:13.61 ID:yNvfRRwR
- 19日からの対応は下のビデオで大臣さんが語っていますお。
農林水産大臣赤松広隆の初動対応
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10603447
このあと外遊三昧で〜す。
・帰国を早めて宮崎スルーして真っ先に行ったのが後援会、早めた理由が「後援会の皆さんの為」
・後援会の中で口蹄疫について触れた部分は「この後は口蹄疫の事で忙しいので」だけ。
ここまでのカスも珍しいんじゃねえの。 (以上転載)
- 922 : キッシンググラミー(長屋):2010/05/10(月) 10:10:45.72 ID:cypPTX68
- >>918
>何も答えられないだろ
いちいち煽って教えてもらおうとしてんじゃねーよ情弱が。
自分で探せ。農水省のサイトに経緯が全部載ってるわ。アホか。
- 923 : アカザ(東京都):2010/05/10(月) 10:10:52.63 ID:+5ovJfhz
- まーたネトウヨがファビョってんのか
報道規制なんて当たり前だろバカか
- 924 : ブリ(京都府):2010/05/10(月) 10:11:13.59 ID:IgTjYape
- >>913
( ´_ゝ`)
http://www.maff.go.jp/j/press-conf/min/100420.html
>19日の午前、家畜保健衛生所において、さっき言ったような、いろいろな病気の検査のPCRを実施したら、いずれも、これは陰性だったということで、
>その時点で、宮崎県の家畜保健衛生所から、農水省の動物衛生課に連絡があったということで、
>19日の午後、家畜保健衛生所は、口蹄疫の、病性鑑定のために、検体を採取して、それを、私どもの方に持って来たと。
>検体は、病変部、びらん部のぬぐった液が3検体、それから、病変部のところが1検体、それから、血液の採取が16検体、
>これはもう全頭ですね、そこにいる牛全部、16頭全部の血液の採取、ということを持ち込んだということでございます。
>そして、19日の24時に、動物衛生研究所に検体が到着して、直ちに、検査の結果、
>PCR、実施時間が4、5時間かかりますけれども、これと、抗体 ELISA、これは48時間かかる、
>それから、ウイルスの分離、これには7日間かかるということですが、
>PCRの結果、20日の早朝、3頭中3頭が陽性だったということを確認をした、というのが経過でございます。
- 925 : アベハゼ(奈良県):2010/05/10(月) 10:11:38.97 ID:lvcEoYq8
- 「地獄・・・・」
もう、今の状況は地獄としか言えない
もう、農家は耐えられません
精神的にも、追いつめられてます
感染した農家は、家畜の処理がされるまでは
飼育しなければならない
その間、どんな思いで家畜と接するのか
その気持は・・・・・・・・・・・
家畜を失って、今後の生活の不安・・・・
まだ、発生してない農家は
明日は、うちかな
明後日は、うちかな
5日から8日先が恐怖です・・・
毎日、毎日、不安・・・恐怖・・・地獄を・・・・
こんな状況が、現実にあっていいものでしょうか・・・
もっと、行政に素早い対応をお願いしたいのですが・・・・
http://green.ap.teacup.com/mutuo/
- 926 : シマアジ(青森県):2010/05/10(月) 10:12:11.80 ID:J5xcNA7J
- 128 :名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 12:47:10 ID:NZQqpWqn0
国が備蓄していた対口蹄疫消毒薬「ビルコンS」を
一足早く口蹄疫が発生した韓国に送っていたのが発覚したら問題になるから
あえて何もしていないんじゃないかな?
- 927 : キンメダイ(鳥取県):2010/05/10(月) 10:12:13.22 ID:24A3kjAf
- 宮崎県
関係法令に基づきGW返上で家畜の処分、防疫対策に奔走、資金・物資ともに
底をつき人員はボロボロ。
国
対策本部としてその宮崎県の対応を農水省のサイトに掲載
こんな感じ?
- 928 : タキゲンロクダイ(東京都):2010/05/10(月) 10:12:24.83 ID:yNvfRRwR
- 10年前は翌日早朝には現地に農水省からFAXによる対応指示!
いまの政権はゆっくり就寝のち対策本部設置です。
これだけみても現在の状況は容易に想像がついたよ。
- 929 : タキゲンロクダイ(東京都):2010/05/10(月) 10:14:01.93 ID:yNvfRRwR
- >>922 だから君の大好きな赤松広隆君が何もしていなかったと暴露しています。
農林水産大臣赤松広隆の初動対応
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10603447
このあと外遊三昧で〜す。
・帰国を早めて宮崎スルーして真っ先に行ったのが後援会、早めた理由が「後援会の皆さんの為」
・後援会の中で口蹄疫について触れた部分は「この後は口蹄疫の事で忙しいので」だけ。
ここまでのカスも珍しいんじゃねえの。 (以上転載)
- 930 : ブリ(京都府):2010/05/10(月) 10:14:53.86 ID:IgTjYape
- 東京都は自分の見たいものしか見えない、信じたいものしか信じない病にかかっちゃったんだな
- 931 : アカザ(catv?):2010/05/10(月) 10:15:14.27 ID:NEabrxDU
- 偶蹄目の病気で、感染しているのはすべて処分され埋められる
今、市場に出回っている肉は無害
そして国産の牛・豚が壊滅するかもしれない
ちゃんと広報すれば風評被害どころか一気に価格高騰するだろ
- 932 : タキゲンロクダイ(東京都):2010/05/10(月) 10:15:22.14 ID:yNvfRRwR
-
韓国人による韓国人の韓国人のための政権だね。
国が備蓄していた対口蹄疫消毒薬「ビルコンS」を
一足早く口蹄疫が発生した韓国に送っていたのが発覚したら問題になるから
- 933 : タキゲンロクダイ(東京都):2010/05/10(月) 10:16:15.84 ID:yNvfRRwR
-
>>930 このビデオを観てからモノを言えよ。基地外朝鮮人。
農林水産大臣赤松広隆の初動対応
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10603447
- 934 : ブリ(京都府):2010/05/10(月) 10:17:31.40 ID:IgTjYape
- >>933
>>924を読んでその感想をどうぞ
- 935 : ミカヅキツバメウオ(埼玉県):2010/05/10(月) 10:18:17.73 ID:X3RxacYc
- _,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、TBS見てるー?
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/ たいやき2期お願いしまーす
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
- 936 : ニザダイ(catv?):2010/05/10(月) 10:19:04.42 ID:lC6k03rm
- 自民総裁を狙った東への嫌がらせのためにここまでするとは<民主
- 937 : キンメダイ(鳥取県):2010/05/10(月) 10:19:45.62 ID:24A3kjAf
- >>934
検査して確認しただけだな。。。
- 938 : エレファントノーズフィッシュ(兵庫県):2010/05/10(月) 10:20:00.84 ID:xDV/Emyo
- >>925
またマスコミが、いつものように酷い取材のやり方をしてるみたいだね。
口蹄疫を他所にも広がらせるつもりなんだろうか。
- 939 : アオチビキ:2010/05/10(月) 10:21:04.75 ID:YjKXrEnm
- >>924は普通の話しだし
報道規制で過去の対応に比べどれだけ感染拡大を防げたのかは
そのうち結果が出るでしょう
- 940 : ブリ(京都府):2010/05/10(月) 10:21:05.54 ID:IgTjYape
- >>937
いやいや、リンク先も読めば
20日以降の対応がいろいろ書いてあるよ
- 941 : アベハゼ(奈良県):2010/05/10(月) 10:22:38.94 ID:lvcEoYq8
- 感染病なんだから初期対応で全てが決まると言っても良いくらいなのに
民主はそれを解ってないのが最大の過ち
民主としたら初めての政権なので解らなかったとしか思ってないんだろうな
おそらく自民が作った感染病対応にムカついて自分が作るって思ってるんじゃないの?
- 942 : ソウシハギ(福井県):2010/05/10(月) 10:22:42.96 ID:XtEOeuxO
- >>940
つまり、対策は失敗したってことだろ?
- 943 : グラスフィッシュ(千葉県):2010/05/10(月) 10:24:36.88 ID:NtkvCQmu
- >>940
ID:yNvfRRwR (←笑)の元気がないですね
- 944 : アベハゼ(奈良県):2010/05/10(月) 10:25:05.66 ID:lvcEoYq8
- 報道規制はあながち間違いじゃないと思うけどそれは影でちゃんとした対処
し易いようにする為でただ単に隠すのとは意味が違う
- 945 : タキゲンロクダイ(東京都):2010/05/10(月) 10:25:56.54 ID:yNvfRRwR
- >>934 あん?
山田「昨晩10時に発生したという報告をうけて翌朝8時に会議を開き(霞ヶ関
に)対策本部を設置した。初動は遅れていない(キリッ」
これって嘘だったんですね?
- 946 : イソギンポ(千葉県):2010/05/10(月) 10:25:59.95 ID:JHSKZXsr
- 隠し通せるとでも思ってたのかねェw
バレて余計な批判を買う事に気付かないとは・・・
- 947 : ブリ(京都府):2010/05/10(月) 10:26:18.12 ID:IgTjYape
- >>942
2〜3週間の潜伏期間を経て発症した家畜は殺すしかないわけで
そこに失敗も成功もないんじゃないか?
しいて言えば宮崎の保健所が9日から19日まで悠長に経過観察してたのが失敗と言えるかもね
観察しつつサンプルを農水省に送ってればもっと早く対策取れたかもよ
結果論だけどね
- 948 : タキゲンロクダイ(東京都):2010/05/10(月) 10:28:38.97 ID:yNvfRRwR
- 農林水産副大臣山田正彦は
口蹄疫病の発見の経緯を
全く理解していなかったと言うことが
>>934の指摘で完全に立証されました。
ありがとうございました。
- 949 : タキゲンロクダイ(東京都):2010/05/10(月) 10:30:26.06 ID:yNvfRRwR
- 民主党の政治主導って何ですかねえ・・・
素人が主導する・・・失敗すると捏造と報道規制
これほど怖い政治はないです。
- 950 : ブリ(京都府):2010/05/10(月) 10:31:12.84 ID:IgTjYape
- 自分だけの世界にいっちゃったか
- 951 : シノノメサカタザメ(大阪府):2010/05/10(月) 10:37:10.33 ID:b7yMX5f6
- >>772
全く感染しないわけではなかったんだね
教えてくれてありがとう
- 952 : キンメダイ(鳥取県):2010/05/10(月) 10:37:31.51 ID:24A3kjAf
- >>947
県が初動をミスったなら大規模拡大の危険あるのでなおさら農水大臣が
外遊している場合ではないと思うか。。。
- 953 : タキゲンロクダイ(東京都):2010/05/10(月) 10:37:45.27 ID:yNvfRRwR
- 普通は疑似症状が出た段階で農水省に対して対策を指示すると思うんだけどねえ。
口蹄疫病の深刻さを全く理解できていない。
もう一度いうけど4月28日にはFAOから異例の憂慮表明が名指しであったのに
赤松広隆というアホ農林水産大臣は外遊。帰国後は後援会にまっしぐら。
こんな政権に政治を任せて良いのでしょうか。
- 954 : タキゲンロクダイ(東京都):2010/05/10(月) 10:40:59.05 ID:yNvfRRwR
-
報道規制について・・・ツイッターで報告ですか?
ツイッターってのは政府の窓口になったのでしょうかね。
ツイッター三昧で国会に遅刻するような大臣ですから
政治にツイッター利用しようとか言い出すんでしょうかね。
- 955 : メロ(東京都):2010/05/10(月) 10:41:17.84 ID:B+feb92e
- 風評被害ってのは嘘とか誇張された情報で実害以上の害が発生することだろ?
風評より実害のほうがよほどデカイってどんな冗談だよw
- 956 : ホテイウオ(関西地方):2010/05/10(月) 10:41:55.02 ID:Hr4gt694
- 昨日久しぶりにたかじんを見たが
フルボッコワロタ
- 957 : コンゴテトラ(アラバマ州):2010/05/10(月) 10:44:15.39 ID:VVzF+fsW
- 風評被害が怖いから報道規制ねぇ
でもその実際に起こってることに対する対策を一切しないで口封じだけやってどうするのよ
- 958 : マダラ(福岡県):2010/05/10(月) 10:48:07.81 ID:a7eoZSVJ
- まともに対策もとってねーくせに風評被害だの報道規制だの
ばっかじゃねーの
- 959 : ブラックバス(アラバマ州):2010/05/10(月) 10:51:13.60 ID:lKgTTaFj
- 規制で騙すのではなく、迅速な対応で早急に終息させることが風評被害を防ぐ上でも重要なのでは?
- 960 : イワシ(茨城県):2010/05/10(月) 10:56:18.94 ID:/8YEsZ9b
- お前ら人間には感染しないらしいから
感染した牛豚食わされてるかもね
- 961 : ホタルジャコ(広島県):2010/05/10(月) 11:01:28.06 ID:7X+QP6Ce
- >>956
でもタカジンの番組は総選挙時に民主応援してた番組だから一切信用できない
- 962 : ヒオドン(catv?):2010/05/10(月) 11:04:57.10 ID:i4eGKTjg
- これから牛豚一気に高くなるんだろ?
今のうちに食っとくしかないな
- 963 : ヒラマサ(大阪府):2010/05/10(月) 11:07:54.80 ID:TCCU+uHf
- >>957
何を話してたか後でバレたら困るので、議事録をつけていない政府の一人だぜ?w
マズいことになりそうならひた隠して逃げ回るに決まってんじゃないのww
- 964 : タキゲンロクダイ(東京都):2010/05/10(月) 11:08:42.98 ID:yNvfRRwR
-
赤松って罷免されないの?
19日からの対応は下のビデオで大臣さんが語っていますお。
農林水産大臣赤松広隆の初動対応
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10603447
このあと外遊三昧で〜す。
・帰国を早めて宮崎スルーして真っ先に行ったのが後援会、早めた理由が「後援会の皆さんの為」
・後援会の中で口蹄疫について触れた部分は「この後は口蹄疫の事で忙しいので」だけ。
ここまでのカスも珍しいんじゃねえの。 (以上転載)
- 965 : クサウオ(東京都):2010/05/10(月) 11:10:13.34 ID:Ggx+sbmI
- 鳩山首相「普天間、メディアが動きすぎ」、今度は口蹄疫で報道規制
鳩山首相「普天間、メディアが動きすぎ」、今度は口蹄疫で報道規制
鳩山首相「普天間、メディアが動きすぎ」、今度は口蹄疫で報道規制
鳩山首相「普天間、メディアが動きすぎ」、今度は口蹄疫で報道規制
鳩山首相「普天間、メディアが動きすぎ」、今度は口蹄疫で報道規制
鳩山首相「普天間、メディアが動きすぎ」、今度は口蹄疫で報道規制
鳩山首相「普天間、メディアが動きすぎ」、今度は口蹄疫で報道規制
鳩山首相「普天間、メディアが動きすぎ」、今度は口蹄疫で報道規制
鳩山首相「普天間、メディアが動きすぎ」、今度は口蹄疫で報道規制
鳩山首相「普天間、メディアが動きすぎ」、今度は口蹄疫で報道規制
鳩山首相「普天間、メディアが動きすぎ」、今度は口蹄疫で報道規制
鳩山首相「普天間、メディアが動きすぎ」、今度は口蹄疫で報道規制
鳩山首相「普天間、メディアが動きすぎ」、今度は口蹄疫で報道規制
鳩山首相「普天間、メディアが動きすぎ」、今度は口蹄疫で報道規制
- 966 : マアナゴ(福岡県):2010/05/10(月) 11:22:59.88 ID:x5K3zlED
- 原口って、野党のときはまともだと思ったんだが、
政権とった後は、やっぱ中国共産党と同じだな。
- 967 : アカザ(ネブラスカ州):2010/05/10(月) 11:24:01.22 ID:1S5ilPNA
- マスゴミも自民政権なら毎日のように騒ぎ立てるだろうなw
- 968 : シマアジ(青森県):2010/05/10(月) 11:24:20.82 ID:J5xcNA7J
- http://www.ustream.tv/channel/miya-ust
宮崎県庁前
- 969 : ブリ(東京都):2010/05/10(月) 11:25:06.35 ID:7kVxvK6d
- >>963
あれはなあ……
- 970 : アカザ(catv?):2010/05/10(月) 11:26:04.29 ID:hsxd/A1z
- ツイッターで遊んでる糞議員、全部クビにしろよ
- 971 : アベハゼ(奈良県):2010/05/10(月) 11:28:36.31 ID:lvcEoYq8
- これって畜産の一大事なのに総理は何も言わないね
教えてないから知らないだけかも・・・
- 972 : プリステラ(長屋):2010/05/10(月) 11:29:44.95 ID:17WzpGLO
- マスゴミどもは閣内不一致な無責任政権のgdgdっぷりくらいは報道しろよ
大本営発表的な隠蔽工作だけでなく、売国政権を擁護するような存在価値
さえ皆無な体制なら、メディアの看板を降ろしてとっとと廃業してしまえ!
- 973 : レモンザメ(山形県):2010/05/10(月) 11:34:05.61 ID:xZAUATM7
- >>971
鳩も赤松の代理だったみづぽも普天間問題でいっぱいいっぱいだからな。
- 974 : ミツマタヤリウオ(神奈川県):2010/05/10(月) 11:37:48.81 ID:gPi8yCPT
- 外交問題?
日本国内の畜産の一大事?
宮崎だけの問題?
- 975 : グレ(京都府):2010/05/10(月) 11:38:53.03 ID:NBeDKNF4
- >>968
裏口から赤松が県庁入りしたと聞いてw
- 976 : ムギツク(東京都):2010/05/10(月) 11:40:48.22 ID:osLzwG2b
- 風評被害?
蔓延するほうが日本国にとって大変だろ
頭おかしすぎる
- 977 : オオメハタ(空):2010/05/10(月) 11:41:19.47 ID:5r9NrvEu
- 少しだけTBSやってた
- 978 : コクチバス(高知県):2010/05/10(月) 11:45:39.49 ID:LS7Fsf34
- ネットの情報が伝わる速さは怖いな・・・
- 979 : オオメハタ(空):2010/05/10(月) 11:54:49.12 ID:5r9NrvEu
- テレ朝もきたな
- 980 : イトマキエイ(東海):2010/05/10(月) 11:55:45.37 ID:8FQAd4cC
- 赤松が宮崎入りしたら急にテレビでやりだしたな
- 981 : バラハタ(東日本):2010/05/10(月) 11:59:31.47 ID:rHI55ooX
- 県のせいにするんだろ
- 982 : アカザ(dion軍):2010/05/10(月) 12:28:40.12 ID:m42z7kgH ?PLT(13222)
-
>>980
規制解除か
- 983 : グラミー(神奈川県):2010/05/10(月) 12:29:31.32 ID:gqmluv08
- >>631
原口はテレビで「20兆はすぐ出てくる」と発言してるね
- 984 : シマアジ(青森県):2010/05/10(月) 12:30:11.20 ID:J5xcNA7J
- 一週間の外遊のうちたった数時間の面会だけを放送して、
移動距離がトップとかさも仕事してたように演出してるしな。
- 985 : サンゴトラザメ(チリ):2010/05/10(月) 12:32:49.99 ID:+y7m5ZrG
- 昨日ブログにUP後、2chに書き込もとしたら規制くらって書き込めなかった
〇〇さんの書き込み
@kharaguchi おはようございます。ところで大臣、ネット上でも
広がっていますが口蹄疫の政府対応は後手後手ではないですか?
しかも農水大臣が優雅に外遊していたことをどうお考えですか?
↓
原口総務大臣の書き込み
@redmaximum ありがとうございます。後手ではありません。
発生後、すぐ私は指示をしています。風評被害が大きくなれば、
さらに大きな被害となります。畜産と言う産業の性質上の問題も
ご考慮ください。
↓
〇〇さんの書き込み
@kharaguchi 返信ありがとうございます。とはいえもう少し。
後手ではないとおっしゃられているが、前回自民党政権時の口蹄疫
では被害は最小限。それも初動が早かったからといわれています。
一方今回は政府の動きが感じられない。農水大臣も外遊しているな
ど危機感が足りないのでは?
- 986 : アオウオ:2010/05/10(月) 13:12:42.40 ID:AqI9z9Bf
- 別に口蹄疫の豚をくっても健康に問題はないんだろ
- 987 : バラマンディ(愛知県):2010/05/10(月) 13:21:33.66 ID:fv2Wgt8/
- 問題は畜産業の壊滅的ダメージと下手すりゃ他国に輸出禁止、人の出入りまで制限受けることだよ。
- 988 : グリーンネオンテトラ(dion軍):2010/05/10(月) 13:21:49.04 ID:h8Kp/G1b
- >>986
流通過程で感染拡大する
- 989 : サワラ(秋田県):2010/05/10(月) 13:36:19.87 ID:XsrGjN09
- >>988
屠畜場に豚牛を運ぶトラックにウィルスつくと運んじゃうから該当地域の屠畜場を停止させてるって言うのがあるよね。
- 990 : マカジキ(catv?):2010/05/10(月) 13:38:29.41 ID:ea1P5+99
- 報道規制するのはいいがそれを言っちゃだめだろw
- 991 : アオメエソ(京都府):2010/05/10(月) 13:48:07.03 ID:gohXmw9g
- ありがとうございます。後手ではありません。
酷すぎw
- 992 : トビウオ(関西地方):2010/05/10(月) 13:49:32.06 ID:0RrivA+m
- 全額補償きた。
口蹄疫被害農家に全額補償、農相
- 993 : コクチバス(高知県):2010/05/10(月) 13:49:56.40 ID:LS7Fsf34
- 流通で感染するから今道路でトラックの消毒やってるんだろ?
- 994 : チョコレートグラミー(新潟県):2010/05/10(月) 13:50:27.82 ID:4fNReWn0
- >>1
隠蔽工作かよ カスが!!!!
- 995 : カラフトマス(長屋):2010/05/10(月) 13:54:17.02 ID:t1Q+v+UH
- >>992
対策が遅れに遅れたことは責任とってもらうとして
>口蹄疫被害農家に全額補償、農相
これは、良かった。是非、やって欲しい。
あとは、出来ることを全力でやるというのだから、
封じ込めと沈静化に全力を尽くして欲しい。
反省と検証と今後の対策は、それからだ。
- 996 : ダトニオ(不明なsoftbank):2010/05/10(月) 14:07:50.19 ID:b8L64AE8
- 原口蹄疫さんは大変そうだな
- 997 : コイ(大阪府):2010/05/10(月) 14:08:28.89 ID:aQ/uNiqn
- 原口のツイッタートップからみたら
光の道 光の道 ばっかいってて完全に孫の操り人形になってるな
チョンの操り人形かな
- 998 : マツダイ(山口県):2010/05/10(月) 14:12:39.68 ID:IwD6b8Vb
- 1000ならルーピーズ口蹄疫感染して死亡
- 999 : ネオンテトラ(静岡県):2010/05/10(月) 14:14:56.95 ID:ssrymbub
- 1000なら俺の肛門も報道規制
- 1000 : キンブナ(栃木県):2010/05/10(月) 14:16:05.55 ID:a3tyahQN
- はい
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。
ニュース速報
http://www.hellowork.go.jp/
230 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)