■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ゼノギアス新作か?スクエニ、謎のゲーム“Project X”を開発中
- 1 : ヨスジフエダイ(青森県):2010/05/06(木) 20:28:15.22 ID:P0kpH/Uk ?PLT(12600) ポイント特典
-
スクエニとGas Powered Gamesが未発表作“Project X”を開発中
スクウェア・エニックス北米地域の担当者が「衝撃を与える未発表ゲーム」に関するコメントを
Twitterに投稿したのが先日話題になりましたが、別の担当者からも同様の書き込みがあった
ようです。
スクウェア・エニックスのプロデューサーであるDavid Hoffman氏のTwitter投稿によると、現在
“Project X”なる新作タイトルの開発に深く関与しており、発表の際にはゲームファンを驚かせる
ことになるとのこと。
また、Dungeon SiegeシリーズやSupreme Commanderシリーズで知られるGas Powered Games
との共同プロジェクトであることを強く示唆するコメントとなっています。
発表はいつになるか分かりませんが、Deus Ex: Human RevolutionやKane and Lynch 2、Front
Mission Evolvedと並ぶ同社の海外向けタイトルになる可能性もありそうです。
http://gs.inside-games.jp/news/230/23079.html
- 2 : クダヤガラ(千葉県):2010/05/06(木) 20:28:44.11 ID:b9F00BM7
- 全力で!
- 3 : シラウオ(宮崎県):2010/05/06(木) 20:28:44.29 ID:1FKJuQ6t
- 風の中の昴〜
- 4 : ツボダイ(福岡県):2010/05/06(木) 20:29:43.38 ID:41EhLZUd
- スクエニは何故過去の名作タイトルを食いつぶすのか?
- 5 : チチブ(長野県):2010/05/06(木) 20:30:05.06 ID:0x4iRfDD
- ゼノギアスはどこから出てきたんだよ、と言ったら負け
- 6 : トラザメ(宮崎県):2010/05/06(木) 20:30:05.70 ID:3ZHHSOeE
- もういいよ
- 7 : ヤツメウナギ(埼玉県):2010/05/06(木) 20:30:36.19 ID:FrlXKEYm
- どうせゼノブレイド2 だろ?
- 8 : タカノハダイ(宮城県):2010/05/06(木) 20:31:04.80 ID:oPfT1Yks
- いいからカプコンはロックマンX作れよ
- 9 : アオヤガラ(東京都):2010/05/06(木) 20:31:05.63 ID:Raq+wCps
- ついに完全版が出るのか
しかしモノリスは任天堂傘下
- 10 : カツオ(愛知県):2010/05/06(木) 20:31:39.69 ID:tGbSl7i1
- ダム建設とか偉大な事を体験するゲーム?
- 11 : アオヤガラ(dion軍):2010/05/06(木) 20:31:41.02 ID:S5d/NKfQ
- >>3
砂の中の銀河〜
- 12 : アブラハヤ(埼玉県):2010/05/06(木) 20:31:44.18 ID:4VPKD3q3
- ファイナルファンタジーX−3
- 13 : アオヤガラ(埼玉県):2010/05/06(木) 20:32:08.97 ID:Ka7jZvj5
- まさかジャストブリード2とは…
- 14 : トラザメ(宮崎県):2010/05/06(木) 20:32:15.97 ID:3ZHHSOeE
- >>12
皆悲
- 15 : アカザ(長野県):2010/05/06(木) 20:32:28.62 ID:e3RRP9Gv
- スクエニが何か作ってると言われても
ワクワクするどころか
まーたクソゲーかぐらいにしか思わなくなったな
- 16 : アオヤガラ(関西地方):2010/05/06(木) 20:32:38.74 ID:KOcn8Qrc
- 放送終了から5年も経ってるんだな
- 17 : アオヤガラ(沖縄県):2010/05/06(木) 20:32:56.93 ID:On6B4uPp
- クロノクロス2か
- 18 : エボダイ(中部地方):2010/05/06(木) 20:33:26.85 ID:QLuxGfk0
- >>12
誰得
- 19 : ヤナギムシガレイ(鳥取県):2010/05/06(木) 20:33:32.36 ID:+akuS4jD
- >>11
風の中の昴〜
- 20 : イシドジョウ(静岡県):2010/05/06(木) 20:33:38.61 ID:Nq7jBHoz
- 聖剣4だろ
- 21 : ホホジロザメ(埼玉県):2010/05/06(木) 20:33:45.55 ID:vwfnIRms
- ゼノギアスのストーリー覚えてる人いるの?
俺クリアしたハズなんだが何一つ覚えてない
- 22 : アカグツ(長屋):2010/05/06(木) 20:34:03.45 ID:ljdiRNuV
- スクエニのスクのほうなら90%の確率で駄作
- 23 : チカ(島根県):2010/05/06(木) 20:34:20.54 ID:2FhmvjVB
- DISC2がヒドかったことくらいしか覚えてないな
- 24 : アルタム・エンゼル(兵庫県):2010/05/06(木) 20:34:36.85 ID:nN5Z2mtC
- エクスペリア向けゲームだな
- 25 : アオヤガラ(dion軍):2010/05/06(木) 20:34:37.06 ID:dJU01f7p
- カス大スギワロタwww
どうかんがえてもドラクエxだろ
Xが付くし
まちがってたら彼女のおっぱい晒す
- 26 : チチブ(長野県):2010/05/06(木) 20:34:37.59 ID:0x4iRfDD
- ゼノブサイク〜フィールド篇〜
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10627793
- 27 : ウシノシタ(愛知県):2010/05/06(木) 20:34:39.17 ID:alIwMjx0
- ワンダープロジェクトX
- 28 : アオヤガラ(catv?):2010/05/06(木) 20:34:43.25 ID:55SNnUx2
- どこのエロゲームだよ
- 29 : バタフライフィッシュ(アラバマ州):2010/05/06(木) 20:35:10.74 ID:oKt78Tc/
- ユ・リ・パ
- 30 : メイタガレイ(徳島県):2010/05/06(木) 20:35:24.06 ID:pa30vu13
- >>21
元々設定資料集前提のストーリーだから覚えてなくても仕方がない
- 31 : オオタロウ(宮城県):2010/05/06(木) 20:35:30.29 ID:E1AypXlV
- 今のスクエニは四方八方に手を伸ばして開発を
分散させてるからとても名作が出るとは思えない
- 32 : カムルチー(栃木県):2010/05/06(木) 20:35:37.88 ID:m5bdUsy5
- dewprismだろ
- 33 : タイセイヨウサケ(岩手県):2010/05/06(木) 20:35:40.51 ID:kgStzoEY
- スクウェアの部分さっさと切り離せよ
- 34 : キンギョ(愛知県):2010/05/06(木) 20:36:15.45 ID:4fMewAjM
- なんでゼノギアス?キングスフィールドかもしれないだろ
- 35 : アベハゼ(dion軍):2010/05/06(木) 20:36:46.16 ID:jX5X3s/H
- ゼノサーガ作った連中は全員死ね
当時ワクワクしながらゼノサーガーをプレイしたのに・・・
- 36 : タテジマキンチャクダイ(アラバマ州):2010/05/06(木) 20:37:08.06 ID:BthWFlGj
- ゼノブサイクは?
- 37 : イシドジョウ(長野県):2010/05/06(木) 20:37:08.92 ID:B20klNt6
- ブラスティーだな
- 38 : パイク(福岡県):2010/05/06(木) 20:37:48.75 ID:4009cDCd
- こんな出し方しても大した意味無いって、まだわからんのかね
- 39 : アオヤガラ(東京都):2010/05/06(木) 20:38:06.16 ID:wdRYLR1n
- >>8
X8の売上が5万行ったか行かなかったぐらいだから無理だろ
- 40 : ヤツメウナギ(愛媛県):2010/05/06(木) 20:38:21.26 ID:60+gtDBo
- キングダムハーツですら最近食いつぶした
- 41 : ナマズ(宮城県):2010/05/06(木) 20:38:46.27 ID:An1Vw22t
- 期待できないな
- 42 : マアジ(大阪府):2010/05/06(木) 20:38:47.23 ID:nZSskqGT
-
──これは、
業界不振が続く中で、
かつての繁栄を取り戻そうとした技術者達のドラマである。
- 43 : ホッケ(神奈川県):2010/05/06(木) 20:39:00.02 ID:1e2Fw/Tk
- FF映画のゲーム化。逆転の発想
- 44 : ギンブナ(宮城県):2010/05/06(木) 20:39:07.35 ID:8jRYA9M0
- >>34
スクエニじゃないじゃん
- 45 : ヤリタナゴ(神奈川県):2010/05/06(木) 20:39:23.49 ID:Y0ep39+2
- 新作とかいいからリメイクしろよ
あとPWを復刊
どうせ新しいものを生み出す力なんて今のスクエニに残ってねぇ
せめて過去の遺産を生かしてくれ
- 46 : キンギョ(愛知県):2010/05/06(木) 20:40:16.13 ID:4fMewAjM
- >>44
キングスナイトだった
- 47 : メイタガレイ(徳島県):2010/05/06(木) 20:40:31.77 ID:pa30vu13
- もうタイトルすら覚えてないがわざわざカウントダウンまでして
期待させたあのサイトは絶対に許さない
- 48 : アミメウナギ(岡山県):2010/05/06(木) 20:40:59.75 ID:XdUF0SkB
- >>19
砂の中の銀河〜
- 49 : アオヤガラ(catv?):2010/05/06(木) 20:41:00.89 ID:JSCKE7il
- プロジェクトJシリーズの続編作ってるって最近スレ立たなかった?
- 50 : メイタガレイ(徳島県):2010/05/06(木) 20:41:18.18 ID:pa30vu13
- >>27
それがきたら確かに歓喜だわ
- 51 : バラハタ(広島県):2010/05/06(木) 20:41:38.32 ID:Ojo9vHqm
- >>27
iモードでJ2ができる時代になるとは思わなかったわ
- 52 : イトマキフグ(岐阜県):2010/05/06(木) 20:42:20.39 ID:H5icRjQl
- シタン先生
- 53 : ミスジリュウキュウスズメダイ(不明なsoftbank):2010/05/06(木) 20:42:22.46 ID:3pz31zqD
- プロデューサーの坂口〜
作曲家の植松〜
みんなどこへ行った〜
- 54 : ソウギョ(新潟県):2010/05/06(木) 20:42:38.75 ID:YPg4gJ5y
- >>48
風の中の昴〜
- 55 : ハチェットフィッシュ(東京都):2010/05/06(木) 20:43:27.03 ID:R8RC7N07
- ワンプロJシリーズとかやめろよ
過去作レイプになるんだから絶対にゆるさない
- 56 : バラフエダイ(兵庫県):2010/05/06(木) 20:44:37.19 ID:94R5I72D
- 今度こそ今度こそバハムートラグーンの新作だろ
- 57 : イラ(兵庫県):2010/05/06(木) 20:44:46.82 ID:qMGzExYb
- グランディア3はもう無理なんだな・・・
- 58 : アオヤガラ(アラバマ州):2010/05/06(木) 20:45:02.04 ID:Ay5FMqid
- DQ10はちゃんと作ってるのかよ
早く画像出せ
- 59 : サメガレイ(アラバマ州):2010/05/06(木) 20:47:43.78 ID:qS+mv2Ov
- ゼノサーガの続編早く出せよエピソード1から何年経ってると思ってるんだよ
- 60 : ニシン(愛知県):2010/05/06(木) 20:47:51.12 ID:WytTNaIN
- >>54
砂の中の銀河〜
- 61 : アオヤガラ(神奈川県):2010/05/06(木) 20:48:28.96 ID:8RFx6mtq
- 関係ないけどキングスフィールド5まだー?
- 62 : カミソリウオ(アラバマ州):2010/05/06(木) 20:49:26.98 ID:TiXXX7Tz
- ケイオスリングスの世界観は悪くなかった
- 63 : アミメウナギ(岡山県):2010/05/06(木) 20:49:42.10 ID:XdUF0SkB
- じゃあ俺はドラクエ3リメイク希望
- 64 : シロワニ(青森県):2010/05/06(木) 20:49:50.44 ID:bVexVby6
- せがれいじりの続編か?(・∀・)
- 65 : アオヤガラ(東京都):2010/05/06(木) 20:49:57.83 ID:hYfr6Ag/
- ゼノギアスは今更リメイクされてもネタ的に古臭すぎる
- 66 : シマハギ(神奈川県):2010/05/06(木) 20:50:16.77 ID:8EhEspw5
- 「4」だけサイトに表示して
日がたつにつれてファンをがっかりさせていく
ああいうカウントダウンサイトはもうやらないのか
- 67 : アオヤガラ(アラバマ州):2010/05/06(木) 20:51:23.48 ID:NhwxLQBS
- レーシングラグーンXだな
- 68 : プロトプテルス(千葉県):2010/05/06(木) 20:52:53.94 ID:M+EhHwSj
- 一番熱いところはフェイとイドが融合してゼノギアスが爆誕するところ
異論は認める
- 69 : ソードテール(アラバマ州):2010/05/06(木) 20:53:45.15 ID:aOVgkMSH
- >>59
もう完結したぞ
- 70 : アオヤガラ(千葉県):2010/05/06(木) 20:53:54.95 ID:XvRZzh2v
- >>68
でもゼノギアスはイドモードの時の方がカッコイイ
- 71 : ギンポ(アラバマ州):2010/05/06(木) 20:54:32.26 ID:W55kNQ25
- 缶詰のくだりは必要あったのか件
- 72 : ヘテロティス(北海道):2010/05/06(木) 20:55:14.30 ID:GxyVWBMh
- 人間缶詰でギャーギャーいうやつって見た事ないくせにザンボット3の人間爆弾でギャーギャーいう奴と同種
- 73 : フウライチョウチョウウオ(dion軍):2010/05/06(木) 20:55:21.88 ID:4CE/EeP7
- >>60
風の中の昴〜
- 74 : ホワイトフィッシュ(佐賀県):2010/05/06(木) 20:56:15.63 ID:0ULMiDvR
- disk2のリメイク決定
- 75 : アロワナ(茨城県):2010/05/06(木) 20:56:20.00 ID:A6MMf1KC
- >>73
砂の中の銀河〜
- 76 : ハコベラ(和歌山県):2010/05/06(木) 20:56:23.17 ID:F8MC6S9a
- よく分かる事象変異
http://www.age2.tv/rd05/src/up5645.jpg
ゼノギアス時系列
http://www2.age2.tv/rd2/src/age2969.jpg
- 77 : アベハゼ(dion軍):2010/05/06(木) 20:56:57.47 ID:jX5X3s/H
- ソラリスでフェイがイドに覚醒してソラリス破壊する回想はドキドキしたわ
- 78 : マブナ(愛知県):2010/05/06(木) 20:57:25.12 ID:2PzEslrS
- ゼノギアス完全版
ゼノサーガ完全版
俺が死ぬまでに頼む。
- 79 : アオヤガラ(東京都):2010/05/06(木) 20:57:29.64 ID:Raq+wCps
- >>68
一番熱いのはガンダムファイト決勝戦だろ
- 80 : アオヤガラ(dion軍):2010/05/06(木) 20:57:41.92 ID:tymRlF2i
- いや、これはどう考えてもレーシングラグーン新作フラグだろ
- 81 : イタチウオ(アラバマ州):2010/05/06(木) 20:57:55.13 ID:0C8uDwvW
- ゼノサーガはどうでもいいがKOS-MOSは別の作品で
出て欲しいな。ノノみたいにずっと機能停止してて
1万年後に発見→起動とか陳腐なのでいいから
- 82 : イタセンパラ(静岡県):2010/05/06(木) 20:58:04.08 ID:cVhYJOJ3
- 北米ってことは箱○にも来るな。
- 83 : アオヤガラ(アラバマ州):2010/05/06(木) 20:58:06.25 ID:fppoelPd
- >>75
風の中の昴〜
- 84 : アデヤッコ(福岡県):2010/05/06(木) 20:58:16.76 ID:UhtThvow
- >>76
あらためて見ると
フェイってだっせえな!!!
- 85 : ワラスボ(アラバマ州):2010/05/06(木) 20:58:31.89 ID:uzkyG2u3
- PWなくても何がどうなってこうなったかぐらいは普通に分かるよな
PWは妄想の答え合わせみたいなもん
- 86 : カクレウオ(福島県):2010/05/06(木) 20:58:45.45 ID:/ZB9X7wf
- FF]-3
- 87 : アオヤガラ(鳥取県):2010/05/06(木) 20:59:13.83 ID:/exzSJ91
- ああ あれは壊れた玩具
とてもとても好きだったのに
僕には直せなかった
夢の中で今も泣いてる
- 88 : アミメウナギ(岡山県):2010/05/06(木) 20:59:44.31 ID:XdUF0SkB
- ロシウ=フェイだからグレンラガンはゼノギアスやで
- 89 : ミツボシクロスズメダイ(京都府):2010/05/06(木) 20:59:50.02 ID:gRCzkEl1
- クロノブレイクか
- 90 : イスズミ(熊本県):2010/05/06(木) 21:00:10.49 ID:GLLDnO3g
- 「ミリオン行ってれば続編のゴーサインが出た」って言うんだけど、
90万本も売れたんだから作れば良かったんだよ
確かにあの時のスクウェアRPGでミリオン行かないのは不本意と言えるかも知れないけど、
ゼノサーガを生み出してしまった罪は深いでぇ
- 91 : ハチェットフィッシュ(宮城県):2010/05/06(木) 21:00:42.64 ID:YPDommEK
- ゼノギアスは今やっても面白い。最近のRPGのストーリーがいかに糞かわかるよ
操作性最悪だけどやってみろ
- 92 : ミナミハコフグ(東京都):2010/05/06(木) 21:02:31.63 ID:M1PN6HDi
- クロノクロス
ゼノギアス
FFT
ベイグラントストーリー この辺り作った人たちは全員退社しちゃったの?
- 93 : ソウシハギ(大阪府):2010/05/06(木) 21:03:22.06 ID:AGWmIZS8
- 街中でピョンピョン跳ねたりボタンでリズミカルに格好良く戦闘できたりで良かったな
セィッ!セィッ!ハァ〜セィッ!
- 94 : チチブ(長野県):2010/05/06(木) 21:03:57.00 ID:0x4iRfDD
- >>81
ムゲフロ
- 95 : アオヤガラ(大阪府):2010/05/06(木) 21:04:30.01 ID:/raWMQRI
- とうとう武蔵伝の続編が・・
- 96 : キンギョ(愛知県):2010/05/06(木) 21:05:23.53 ID:4fMewAjM
- >>58
今年出るって。ソースはゲハの豚w
- 97 : オオウナギ(埼玉県):2010/05/06(木) 21:06:04.63 ID:GqGwyrCG
- 海外向けタイトルとか興味ねーよ
- 98 : アオヤガラ(鳥取県):2010/05/06(木) 21:06:10.83 ID:/exzSJ91
- >>58
ホリィ曰く今年中に正式発表するとか。
- 99 : テトラ(熊本県):2010/05/06(木) 21:06:19.72 ID:GlBIP1GZ
- >>21
覚えてるぞ
5周したし
- 100 : メガネモチノウオ:2010/05/06(木) 21:06:42.03 ID:bz7V1Jwq
- 地上の星は関係ないだろ
- 101 : ヘテロティス(北海道):2010/05/06(木) 21:06:47.56 ID:GxyVWBMh
- 町の人がしゃべってるのに無視して移動できるのはドラクエファイファンぐらいしかやってない俺には新鮮だった
- 102 : サクラダイ(大阪府):2010/05/06(木) 21:07:32.55 ID:DEcZ+zQj
- つにリコさんが本気を出すときがくるのか
- 103 : アカヤガラ(岩手県):2010/05/06(木) 21:08:07.54 ID:JXFU0F9+
- DQ]
- 104 : ハガツオ(長屋):2010/05/06(木) 21:08:14.61 ID:MMLeya6K
- 双回儀・・・漢字合ってる?
- 105 : シマハギ(関西地方):2010/05/06(木) 21:08:21.72 ID:2c2Sxn71
- >>81
無限のフロンティアやれお
- 106 : アオヤガラ(アラバマ州):2010/05/06(木) 21:08:36.40 ID:Ay5FMqid
- ゼノギアスは無知な厨房の時はシナリオ楽しめたけど、
今はあれの90パーセントがSF小説や映画からのパクリだと知っているので、全く興味がない
- 107 : ギンメダイ(北海道):2010/05/06(木) 21:08:54.30 ID:D/MrKcra ?PLT(12122)
-
レーシングラグーンXか…。胸が熱くなるな…
- 108 : ニセクロスジギンポ(石川県):2010/05/06(木) 21:08:56.71 ID:kB7seCLA
- DISC2で置いた
- 109 : マルソウダ(東京都):2010/05/06(木) 21:09:47.87 ID:aIOsrGtc
- Disc2みたいな紙芝居方式は悪くなかったと思う
Discが冗長すぎる
- 110 : カワムツ(東日本):2010/05/06(木) 21:09:54.55 ID:Ouy719s4
- カウントダウン商法の次はこれか
任天堂もやってるな
- 111 : ハチェットフィッシュ(宮城県):2010/05/06(木) 21:10:17.58 ID:YPDommEK
- ゼノギアス完全版まじで頼む。2枚目が残念過ぎる
- 112 : アカナマダ(兵庫県):2010/05/06(木) 21:10:22.33 ID:NbEzOpyH
- >>56
おいやめろ
- 113 : アオヤガラ(東京都):2010/05/06(木) 21:10:40.08 ID:Lts6xt/8
- ゼノギアスももっと格闘して欲しかった
なんか衝撃みたいな攻撃つまらん
ヴェルトールの機神黒掌が最強だよな
- 114 : ダルマザメ(群馬県):2010/05/06(木) 21:11:17.78 ID:d112TM89
- ディスク二枚目は絶対に許さない
- 115 : マナガツオ(長野県):2010/05/06(木) 21:11:40.83 ID:4tNhgVpv
- 新作はいらんリメイク出せ
- 116 : ギンメダイ(北海道):2010/05/06(木) 21:11:42.23 ID:D/MrKcra ?PLT(12122)
-
>>56
みんなのアイドル、ヨヨ様帰ってきちゃうー?
- 117 : ゼゼラ(アラバマ州):2010/05/06(木) 21:11:58.37 ID:pSipoCrv
- 風の中の昴〜
- 118 : サクラダイ(大阪府):2010/05/06(木) 21:12:34.30 ID:DEcZ+zQj
- ディスク2はそれほど悪くないと思う
ただもっと自由に操作したかった
- 119 : オオニベ(長野県):2010/05/06(木) 21:12:44.10 ID:uJV08Qfu
- >>76
ゼノギアスってこんなお話だっけw?
- 120 : アシロ(埼玉県):2010/05/06(木) 21:12:52.58 ID:YU/DeKtA
- つか北米地域で和ゲーって開発すんの?
- 121 : イスズミ(熊本県):2010/05/06(木) 21:13:02.27 ID:GLLDnO3g
- 劇中のソフィアの肖像画とか、マルーとか、キャラデザインが凄く良かった
続くゼノサーガではうんこになってて泣いた
- 122 : カナガシラ(神奈川県):2010/05/06(木) 21:13:05.48 ID:wKKLMILA
- FINAL FANTASY X-3だろ
- 123 : デバスズメダイ(福島県):2010/05/06(木) 21:13:34.13 ID:lx4Jrf2O
- マリアのイベント、子供の時やったら全然だったのに大人になってからやったら泣けた
- 124 : ツボダイ(東京都):2010/05/06(木) 21:13:47.84 ID:eJRJsdxH
- せがれいじりXだな
- 125 : カナガシラ(神奈川県):2010/05/06(木) 21:14:17.91 ID:wKKLMILA
- >>113
盆踊りが最強技だもんな
- 126 : テトラ(熊本県):2010/05/06(木) 21:14:28.69 ID:GlBIP1GZ
- >>119
事象変異や過去の戦争のことは劇中でもいってたじゃん
- 127 : アベハゼ(dion軍):2010/05/06(木) 21:14:40.87 ID:jX5X3s/H
- >>119
始まりはそうだな
フェイが臨んだからエリィは生まれた
- 128 : ギンメダイ(北海道):2010/05/06(木) 21:14:47.26 ID:D/MrKcra ?PLT(12122)
-
>>122
もうあの悪夢は勘弁してくれ…。ストラップ代にしては高くついた。
FF10はかなりハマってX-2も凄く楽しみにしてたのに、最初のユリパムービーで何かが音を立てて崩れた。
- 129 : ヤイトハタ(西日本):2010/05/06(木) 21:15:01.31 ID:UhYlj+Ae
- ( ◎д◎)しょおー
- 130 : アオヤガラ(神奈川県):2010/05/06(木) 21:15:02.38 ID:KBmPaleN
- 主人公の男がシャワー浴びてる所を女に見られて
男「み、見んなよぉ!!」
女「うふふ、見えてないわよ・・・」
みたいなやり取りが何故か記憶に残っている
- 131 : デバスズメダイ(福島県):2010/05/06(木) 21:15:14.67 ID:lx4Jrf2O
- >>106
パクリでも面白ければいいと思うけどね
ハンターハンターとかエヴァンゲリオンとかもその類
- 132 : イソギンポ(千葉県):2010/05/06(木) 21:15:32.72 ID:UDL7Gn2G
- 普通に5階建ての塔を敵を倒しながら登ってくカンフーアクションゲームを連想してしまった・・・w
- 133 : ブルーギル(福井県):2010/05/06(木) 21:15:43.40 ID:qQpkLu0N
- >>90
そこで高橋が我慢してスクエニに居続けりゃ
FFが落ちぶれた今くらいに正当なる続編をスクエニのバックアップで思う存分作れてたかもしれないのにな
- 134 : ミナミハコフグ(東京都):2010/05/06(木) 21:16:09.36 ID:M1PN6HDi
- ゼノギアスのあらすじ
1.1万年前に地球からの恒星間移民の船がメインコンピューターの反乱で未開の惑星に墜落
2.生存者は男子1人 メインコンピューターは女性化して自分の遺伝子情報で新人類を生み出す
3.新人類はイブを神として教会を作り1万年に及ぶ歴史に裏から介入している
4.生存者の男子だけイブから作られていない
5.その男子が転生しまくって最後にイブを倒してイブの管理から新人類が解き放たれて終わり こんな感じだったかな
- 135 : カナガシラ(神奈川県):2010/05/06(木) 21:16:26.46 ID:wKKLMILA
- ゼノサーガはEP2で切ったヤツが可哀想
EP3はそれなりの良作
紙芝居に耐えられれば
- 136 : シルバーシャーク(神奈川県):2010/05/06(木) 21:16:36.35 ID:15WHM7hF
- またシリーズものか
- 137 : テトラ(熊本県):2010/05/06(木) 21:17:51.38 ID:GlBIP1GZ
- >>133
PS2時代のスクウェアはネタがなかったから確実に手を出してただろうな
でもそれまでの間に高橋以外にも色んなやつがスクウェアでてるからなぁ
- 138 : アオヤガラ(大阪府):2010/05/06(木) 21:18:19.35 ID:1QSAlZEO
- DISC2だけリメイクしてよ
それぐらい簡単だろ
- 139 : アオヤガラ(東京都):2010/05/06(木) 21:19:05.28 ID:Raq+wCps
- FF]-0が出るって情報どっかで見たときワクワクしたな
おっさん三人旅
ボツになったらしいけど
- 140 : ママカリ(千葉県):2010/05/06(木) 21:19:11.05 ID:7UHfYci4
- >>83
砂の中の銀河〜
- 141 : テトラ(熊本県):2010/05/06(木) 21:19:33.52 ID:GlBIP1GZ
- しかしディスク2がまともにプレイできる状態ならプレイ時間が100時間越えるぞ
- 142 : シロギス(catv?):2010/05/06(木) 21:19:40.70 ID:O6GPjhOt
- ぶっちゃけアニメでやっとけよこれ
作りも話もアニメ的だしゲームとしてのシステム部分のつまらなさが尋常じゃない
- 143 : カナガシラ(神奈川県):2010/05/06(木) 21:19:58.20 ID:wKKLMILA
- 聖剣伝説Xだな
なんかコナミのゲームタイトルっぽいが気にしない
- 144 : アメリカン・シクリッド(石川県):2010/05/06(木) 21:20:55.68 ID:GC8lLcG9
- ついにワンダープロジェクトX DS始動か!
- 145 : ネムリブカ(京都府):2010/05/06(木) 21:21:11.60 ID:UM+QL4J2
- スクエニってもう少し才能があるかも?ってやつですらいないから
何も新しいことは出来ないよ
業界に与える衝撃といえばバカ高い開発費で糞ゲー作ってみせることくらいかな
- 146 : ツボダイ(東京都):2010/05/06(木) 21:21:16.02 ID:eJRJsdxH
- >>143
ファミコン時代のクソゲーって感じだわ
- 147 : カンパチ(東京都):2010/05/06(木) 21:21:19.08 ID:eQaPaFIV
- ゼノギアスってどんなストーリーだっけ
もう忘れた
- 148 : イシモチ(群馬県):2010/05/06(木) 21:21:18.97 ID:d80eYxum
- Vジャンの攻略本読んで60時間くらいでクリアしたわ
小5の時だからソフトが出るのが早すぎた
- 149 : サクラダイ(大阪府):2010/05/06(木) 21:21:25.68 ID:DEcZ+zQj
- ゼプツェンとクレスケンスとついでにチュチュにもギアバーラーが欲しかった
- 150 : マジェランアイナメ(東京都):2010/05/06(木) 21:21:51.01 ID:CjQU7Fes
- エピソード0から全部作れ
ディスク2もだ
- 151 : アカザ(北海道):2010/05/06(木) 21:22:02.08 ID:DC+pQn5D
- そんなのいいからロマサガ
- 152 : アシロ(埼玉県):2010/05/06(木) 21:22:09.67 ID:YU/DeKtA
- >>145
KHの若手チームはまだまだ負けんよ
- 153 : バラフエダイ(兵庫県):2010/05/06(木) 21:22:13.90 ID:94R5I72D
- ゼノサーガep1なんて中尉いじめてカレー食ってるだけで終わっちまったしな
- 154 : ヤナギムシガレイ(鳥取県):2010/05/06(木) 21:22:33.97 ID:+akuS4jD
- >>140
しつこい
- 155 : タイ(三重県):2010/05/06(木) 21:22:40.33 ID:Vz3+JRCq
- 皆は、ゼノのリメイクか続編のどっちがいい?
- 156 : ブルーギル(アラバマ州):2010/05/06(木) 21:22:47.76 ID:f47rV9Wn
- 開発費100億円くらいかけて2枚目までちゃんと作り直せ
- 157 : ジギョ(不明なsoftbank):2010/05/06(木) 21:24:08.01 ID:EMwrhC3i
- >>154
崖の上のジュピタ〜
- 158 : ヒラ(宮城県):2010/05/06(木) 21:25:53.13 ID:TQdu1Epu
- そんな事よりヨヨを今すぐリメイクしろ
100億かけてリメイクして謝罪しろ!
- 159 : マナガツオ(長野県):2010/05/06(木) 21:26:07.27 ID:4tNhgVpv
- >>147
好きな女と一緒になりたいから神様作ってみんな一緒になりましょうって話
- 160 : トド(不明なsoftbank):2010/05/06(木) 21:26:41.44 ID:WJiYLPYP
- やっと新約聖剣伝説が出るのか
- 161 : ハチェットフィッシュ(宮城県):2010/05/06(木) 21:27:46.69 ID:YPDommEK
- >>155
リメイク。続編は糞にナルト思う
- 162 : アブラツノザメ(東京都):2010/05/06(木) 21:27:53.15 ID:nNZPdkms
- >>158
今の子供たちの為にも完全リメイクすべき
- 163 : アオヤガラ(東京都):2010/05/06(木) 21:28:06.49 ID:Lts6xt/8
- リコのイベントをもう少しちゃんと作れよ、って一瞬思ったけど
緑色のおっさんの経緯なんて別にいらんわな
- 164 : ワラスボ(アラバマ州):2010/05/06(木) 21:28:58.61 ID:uzkyG2u3
- Disc2のラムサス復帰のシーンとかは紙芝居じゃないと味がでないよね
スファル人集合体がでてくるところは実際にキャラを動かしたかったけど
- 165 : リュウグウノツカイ(アラバマ州):2010/05/06(木) 21:29:23.31 ID:yRzNwzZP
- さっさとロマサガ3のリメイクしろ
2は完成してるから飛び越してもいいだろ
いまだにやってんだよ
- 166 : イスズミ(熊本県):2010/05/06(木) 21:29:46.25 ID:GLLDnO3g
- リメイクするならエンカウント時のディスク読み込みはやめろ
画面がパリパリ、パリーン!ってなる前に「ああ、この読み込み音は戦闘か・・・」って分かっちゃうんだよ
- 167 : ホシザメ(不明なsoftbank):2010/05/06(木) 21:30:04.92 ID:4dgNOfI2
- レーシングラグーンXがついに出るのか…
- 168 : スギ(群馬県):2010/05/06(木) 21:30:10.35 ID:8lafj/s3
- 残念ながらゼノサーガです
- 169 : ヤリタナゴ(神奈川県):2010/05/06(木) 21:30:26.32 ID:Y0ep39+2
- リメイクしてマリアにちゃんと声優つけて必殺技も設定してあげて下さい
ゼプツェンVSアハツェン一連のシーンは何度見ても泣けるわ燃えるわ
- 170 : アオヤガラ(関西地方):2010/05/06(木) 21:30:54.18 ID:FcYvymPc
- >>166
ジャンプ出来なくなるのがうぜえ
- 171 : エポーレットシャーク(不明なsoftbank):2010/05/06(木) 21:31:13.95 ID:yxiR1hqn
- ゼノブレイドに触発されたのか
でも今のスクエニで作ってほしくない・・・
ギアスが最後の砦だから汚さないで・・・
- 172 : アンコウ(愛知県):2010/05/06(木) 21:32:20.62 ID:Le97ABKr
- ラノベでやれ
システム部分がウンコすぎてRPGでやる意味が無かったな
- 173 : テングダイ(長崎県):2010/05/06(木) 21:32:48.75 ID:R3KvJFlM
- ff13のもう一個のが空気になった件
- 174 : タイセイヨウサケ(アラバマ州):2010/05/06(木) 21:33:05.27 ID:qqw4YjXH
- ソラリスあたりからしんどくなってきたから、2枚目は楽で良かった
- 175 : アオヤガラ(兵庫県):2010/05/06(木) 21:33:23.09 ID:NqFNcjyU
- ゼノブレイドスレがあんのになんでこっちでもやってるの?
- 176 : シマダイ(豪):2010/05/06(木) 21:33:30.66 ID:OfsMg9B5
- スクエニってだけで糞ゲ確定
- 177 : オヒョウ(兵庫県):2010/05/06(木) 21:33:37.72 ID:N2iI3Xce
- >>22
エニのほうなら100%駄作か
- 178 : マナガツオ(長野県):2010/05/06(木) 21:33:48.65 ID:4tNhgVpv
- >>171
砦のまま本体の城がぶっ倒れるよりはマシだろう
- 179 : カナガシラ(神奈川県):2010/05/06(木) 21:33:49.37 ID:wKKLMILA
- >>172
□□□□○食らっとけよ
- 180 : アオヤガラ(千葉県):2010/05/06(木) 21:34:25.08 ID:vcuy5RGY
- ソラリスでイド機が登場すると同時にフェイがイドに変わるところは失禁もの
- 181 : ネムリブカ(京都府):2010/05/06(木) 21:34:53.04 ID:UM+QL4J2
- >>172
ゲーム業界のシナリオ、演出はラノベやアニメと比べても基準より遥かに下
- 182 : アオヤガラ(dion軍):2010/05/06(木) 21:35:35.95 ID:W+NvdKVT
- 桜庭が音楽やってくれたら文句はない。
- 183 : マルソウダ(東京都):2010/05/06(木) 21:35:43.70 ID:aIOsrGtc
- むしろDisc1を紙芝居形式にリメイクしろ
- 184 : アオヤガラ(関西地方):2010/05/06(木) 21:36:35.64 ID:97YYAPhP
- 確か広いマップで迷ってそのまま詰んでる
- 185 : ヒカリキンメダイ(秋田県):2010/05/06(木) 21:36:37.94 ID:y3ixexSS
- _, ,_ せいっ
( ◎д◎)≡つ☆))Д´)
_, ,_ はぁっ
( ◎д◎)≡つ☆))Д´)
_, ,_ しょおーーーーーッ!!!
( ◎д◎)
⊂彡☆))Д´)
- 186 : カナガシラ(神奈川県):2010/05/06(木) 21:36:45.18 ID:wKKLMILA
- >>182
テイルズかSOでもやっとけカス
- 187 : ブルーギル(アラバマ州):2010/05/06(木) 21:36:54.67 ID:f47rV9Wn
- >>181
ゼノギアスはラノベやアニメよりシナリオすごくね?
- 188 : ハチェットフィッシュ(宮城県):2010/05/06(木) 21:37:17.82 ID:YPDommEK
- 今ハマーのところやってるけどやっと自爆阻止した
- 189 : スギ(群馬県):2010/05/06(木) 21:37:33.59 ID:8lafj/s3
- マリアを一番後ろにして何度も下り階段でジャンプしたのはいい思い出
- 190 : ゼニタナゴ(茨城県):2010/05/06(木) 21:38:03.59 ID:puGQ3l3u
- Dragon Quest X にしか見えなくて困る
- 191 : アオヤガラ(アラバマ州):2010/05/06(木) 21:38:22.39 ID:T5WpvJ7G
- どうせなら思いっきりエログロにしろよ
- 192 : マルソウダ(東京都):2010/05/06(木) 21:38:59.34 ID:aIOsrGtc
- 先生はチート
チュチュタソ萌えー
りこ(笑)
ガンマン(笑)
異論は認めてもいい
- 193 : アベハゼ(dion軍):2010/05/06(木) 21:39:46.15 ID:jX5X3s/H
- >>192
リコは屑だけど売春は割りと使えるだろ
- 194 : レンギョ(埼玉県):2010/05/06(木) 21:40:27.00 ID:BQZbss4H
- 売春ってなんだよ
- 195 : カナガシラ(神奈川県):2010/05/06(木) 21:40:36.16 ID:wKKLMILA
- リコのギアはメチャダサイけどゼプツェンの次にHPと攻撃高いんだぞ
- 196 : エポーレットシャーク(不明なsoftbank):2010/05/06(木) 21:40:46.85 ID:yxiR1hqn
- ビリーきゅん
- 197 : アオヤガラ(千葉県):2010/05/06(木) 21:41:12.82 ID:XvRZzh2v
- >>193
ビリーというかエーテルダブルが使える
- 198 : サクラダイ(大阪府):2010/05/06(木) 21:41:28.34 ID:DEcZ+zQj
- 3000G
- 199 : イシモチ(群馬県):2010/05/06(木) 21:41:40.99 ID:d80eYxum
- 設定資料集買っとけばよかったわー
なにあの値段
- 200 : デンキナマズ(群馬県):2010/05/06(木) 21:42:26.34 ID:Cv4zfC8c
- スクエニは有名Pが作ってもクソゲーって
つまり中間層が全然育たなかったんだろうな
- 201 : カナガシラ(神奈川県):2010/05/06(木) 21:42:45.21 ID:wKKLMILA
- でもほとんどのヤツがフレーム改造と装備放置してるから結果的には一番弱いんだよな
- 202 : ヌタウナギ(長屋):2010/05/06(木) 21:42:51.88 ID:NJpOE6Ut
- 資料集にしろ、サントラにしろ今じゃとんでもなく高くなってるからなー('A`)
- 203 : アオヤガラ(関西地方):2010/05/06(木) 21:43:15.44 ID:FcYvymPc
- リコっていう名前だけ聞いたら勘違いしちゃうよね
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou112730.gif
- 204 : レンギョ(埼玉県):2010/05/06(木) 21:43:38.37 ID:BQZbss4H
- だってゼノギアスとフェンリルの無双だろ
- 205 : バラハタ(広島県):2010/05/06(木) 21:43:45.62 ID:Ojo9vHqm
- ゼノギアスまとめ
http://nagamochi.info/src/up10933.jpg
- 206 : フエフキダイ(東京都):2010/05/06(木) 21:43:58.39 ID:bzd6AR/q
- エアガイツの新作だろ!
- 207 : ヤリタナゴ(神奈川県):2010/05/06(木) 21:44:57.12 ID:Y0ep39+2
- >>202
PWはともかくサントラって復刻したから普通に買えるのでは
- 208 : アオヤガラ(神奈川県):2010/05/06(木) 21:45:03.81 ID:nnyUIyQx
- ビリーは先生並みのバランスブレイカーなんだが
- 209 : イトマキフグ(千葉県):2010/05/06(木) 21:45:40.22 ID:YBMuyy51
- ソイレントシステムよりも、人肉食わせる先生の腹黒さが一番怖かった
- 210 : デンキナマズ(群馬県):2010/05/06(木) 21:45:41.99 ID:Cv4zfC8c
- サントラは普通に売っとる
- 211 : カナガシラ(神奈川県):2010/05/06(木) 21:45:49.05 ID:wKKLMILA
- >>206
バウン・・・いやなんでもない
- 212 : タイセイヨウサケ(アラバマ州):2010/05/06(木) 21:46:08.47 ID:qqw4YjXH
- 一周目はリコ使ってたなあ
だから大変だったんだな死ね
- 213 : ダルマザメ(東京都):2010/05/06(木) 21:46:50.50 ID:R1FvCGeJ
- エストポリスのリメイクだけは絶対に許さない
- 214 : レンギョ(埼玉県):2010/05/06(木) 21:47:04.78 ID:BQZbss4H
- クライシスパワーでアイオーンを生身のままフルボッコにしたよね
- 215 : キツネダイ(長野県):2010/05/06(木) 21:47:14.81 ID:ZL+zyntM
- 3 風の中の昴〜
└11 >>3 砂の中の銀河〜
└19 >>11 風の中の昴〜
└48 >>19 砂の中の銀河〜
└54 >>48 風の中の昴〜
└60 >>54 砂の中の銀河〜
└73 >>60 風の中の昴〜
└75 >>73 砂の中の銀河〜
└83 >>75 風の中の昴〜
└140 >>83 砂の中の銀河〜
└154 >>140 しつこい
└157 >>154 崖の上のジュピタ〜
- 216 : エポーレットシャーク(不明なsoftbank):2010/05/06(木) 21:48:13.12 ID:yxiR1hqn
- もしや・・・トバルNo.1!?
- 217 : デンキナマズ(群馬県):2010/05/06(木) 21:48:13.46 ID:Cv4zfC8c
- >>211
バウンティハンターサラがなんだって?
- 218 : ハコベラ(和歌山県):2010/05/06(木) 21:48:30.05 ID:F8MC6S9a
- >>199
手に入らないの悔しいから英語版にした
とにかくボリュームがすごい
いつか日本語版が欲しい
- 219 : マルソウダ(東京都):2010/05/06(木) 21:48:44.18 ID:aIOsrGtc
- >>205
こういうのもっとくれ クリアしてもさっぱり分からなかったから補完しておきたい
- 220 : アオヤガラ(catv?):2010/05/06(木) 21:50:24.56 ID:pXJBgUu5
- たまには、ゼノグラシアのことも思い出してあげて下さい。
- 221 : デンキナマズ(群馬県):2010/05/06(木) 21:51:28.15 ID:Cv4zfC8c
- >>220
アイマス厨は死ねとかそういう思い出し方でいい?
- 222 : カナガシラ(神奈川県):2010/05/06(木) 21:52:03.69 ID:wKKLMILA
- >>220
サンライズは関係無いだろ!
- 223 : レンギョ(埼玉県):2010/05/06(木) 21:52:13.39 ID:BQZbss4H
- 変態ロボ死ね、だろ?
- 224 : デンキナマズ(群馬県):2010/05/06(木) 21:53:57.23 ID:Cv4zfC8c
- 思い出せもクソも
アイマスとかいうクソゲーどうでもいいんだよ。
アニメ化がレイプで被害者ぶれて良かったですね。
- 225 : タテジマキンチャクダイ(神奈川県):2010/05/06(木) 21:54:40.52 ID:Tc4s0Hsp
- ゼノサーガの迷走ぶりは酷かったからな。
もう今時ああいうシステムは好まれないだろう。
いっそのことゼノギアスの世界観でオブリビオンのような
洋ゲーみたいに自由度満点のフィールドゲーにすれば良いんじゃねw
- 226 : メカジキ(東京都):2010/05/06(木) 21:55:16.82 ID:tqzut36V
- しんさくじゃなくてまずはdisk2をリメイクしてくれ
- 227 : デンキナマズ(群馬県):2010/05/06(木) 21:55:42.95 ID:Cv4zfC8c
- >>225
それはひょっとして遠回しにゼノブレイドのCMですか
- 228 : タテジマキンチャクダイ(神奈川県):2010/05/06(木) 21:56:25.36 ID:Tc4s0Hsp
- >>227
なにそれ?
どんなゲーム??
- 229 : ジギョ(不明なsoftbank):2010/05/06(木) 21:56:45.46 ID:EMwrhC3i
- ゼノとつくものにロクなものは無いな
- 230 : サメガレイ(アラバマ州):2010/05/06(木) 21:57:04.76 ID:qS+mv2Ov
- >>69
エピソード2も出てないのに完結とかアホかよ
- 231 : デンキナマズ(群馬県):2010/05/06(木) 21:57:27.63 ID:Cv4zfC8c
- >>228
こういうゲーム
ttp://www.youtube.com/watch?v=AqseGEOHBUs
- 232 : カナガシラ(神奈川県):2010/05/06(木) 21:57:29.35 ID:wKKLMILA
- なんだかんだ言って(ゼノサーガ内の)伏線は回収出来たし俺は満足だったがな
腹立つビッチシオンにジギーでチョーク食らわせてほんと気持ちよかった
ていうかEP3のジギーは強過ぎ
- 233 : アメリカン・シクリッド(和歌山県):2010/05/06(木) 21:58:34.86 ID:j+h9kavy
- 今のスクエニじゃゼノギアスレベルは無理だろ
ゼノギアスが特別優れているという意味じゃなくてな
- 234 : アルタム・エンゼル(三重県):2010/05/06(木) 21:59:02.09 ID:Wk/N0Boe
- エンターテイメント系?の会社がでかくなるとホントだめになんだな
- 235 : オオメハタ(京都府):2010/05/06(木) 21:59:03.08 ID:uFToNd9Z
- ゼノサーガやってないんだか、結局ゼノギアスと関係あるの?
- 236 : デンキナマズ(群馬県):2010/05/06(木) 21:59:14.02 ID:Cv4zfC8c
- FF14見る限りそうでもない
- 237 : アメリカン・シクリッド(和歌山県):2010/05/06(木) 22:00:30.97 ID:j+h9kavy
- ゼノサーガはナムカプに出てる方が面白かったという・・・
- 238 : サクラダイ(大阪府):2010/05/06(木) 22:00:47.48 ID:DEcZ+zQj
- ゲームじゃなくて良いからEP1からEP4までは製品化して欲しい
でもEP6は次世代機で出して欲しい
- 239 : ウミテング(大阪府):2010/05/06(木) 22:00:58.84 ID:TDnUb0VG
- ゼノサーガ最高におもしろかったけどどういう内容だったかいまいち覚えてない
FF初期とかは覚えてるんだけどなぁ鮮明に
- 240 : ヒメダカ→メダカ(静岡県):2010/05/06(木) 22:01:42.69 ID:mHEWpItT
- どうせ続編でたって前作に劣るとか言われるだけだから新作だけだしてればいいんだよ
過去の栄光にすがってるから今のゲーム業界は廃れていくんだよ
所詮出来上がってるものに手を加えることしかできない中途半端な奴しかいないからなんだろうけどさ
常に進化していくんだから過去の作品に囚われないで新たなシステムストーリー設定で作れ矢カスども
- 241 : タテジマキンチャクダイ(神奈川県):2010/05/06(木) 22:01:49.09 ID:Tc4s0Hsp
- >>231
これなんというFFですか?
- 242 : ピラニア(福岡県):2010/05/06(木) 22:01:59.12 ID:xUD4ULAN
- ゼノサーガもゼノギアスも不完全すぎるんだからリメイクで完全にしろ
- 243 : デンキナマズ(群馬県):2010/05/06(木) 22:03:26.25 ID:Cv4zfC8c
- >>241
だからゼノブレイドだって
- 244 : シノドンティス(新潟県):2010/05/06(木) 22:03:46.18 ID:zBkz6Ltz
- ショオー カシャンカシャンカシャン ショオー
- 245 : アカシタビラメ(東京都):2010/05/06(木) 22:04:32.81 ID:YidcQkAn
- ソイレント・グリーンスレ
ドムッドムッドムッ
- 246 : ヌタウナギ(長屋):2010/05/06(木) 22:06:29.70 ID:NJpOE6Ut
- >>238
EP1がサーガなんじゃないの?
- 247 : デンキナマズ(群馬県):2010/05/06(木) 22:09:30.44 ID:Cv4zfC8c
- EP1とEP2の間の話じゃなかったかな、サーガは。
再構築とか言ってたから勿論設定に整合性はないし
結果的に高橋が降りてゼノってついた別物、
単なるギアスファンの神経逆なでするゲームになったけど。
- 248 : ライギョ(愛知県):2010/05/06(木) 22:09:37.40 ID:RbBcEeRk
- サーガをなかったことに出来るくらいの正統なギアスの続編が欲しいんだが
- 249 : ヌタウナギ(長屋):2010/05/06(木) 22:10:18.16 ID:NJpOE6Ut
- >>207
マジで?
ちょっと買ってくる
- 250 : テトラ(熊本県):2010/05/06(木) 22:10:37.67 ID:GlBIP1GZ
- 3000Gは安すぎるよな
- 251 : アデヤッコ(熊本県):2010/05/06(木) 22:11:26.10 ID:3oXb+OVr
- >>246
サーガはもっと前の話じゃなかったっけ?
よく知らないから違うかもだけど
- 252 : アデヤッコ(山陰地方):2010/05/06(木) 22:11:43.99 ID:GuvYCgiC
- 今のスクエニに期待してる馬鹿なんているの?
合併したときがピークで後は下り坂じゃんか
最初はめちゃくちゃ期待したのに、いまは潰れて欲しい企業No.1だ
- 253 : アオヤガラ(catv?):2010/05/06(木) 22:13:30.11 ID:v+51A8DK
- >>21
そもそも二枚目がまるまる過去の話で、次作へ続くとかありえねーから
- 254 : デンキナマズ(群馬県):2010/05/06(木) 22:16:13.28 ID:Cv4zfC8c
- >>252
田中弘道には外れないから、別に失望する余地がない。
- 255 : アカエイ(岩手県):2010/05/06(木) 22:16:57.58 ID:utvXINbA
- やっとPS3とセットで買えるソフトが出たか
- 256 : アオヤガラ(アラバマ州):2010/05/06(木) 22:17:19.98 ID:GcxIk1vt
- >>68
マリアがゼプツェンって言うところ
- 257 : デンキナマズ(群馬県):2010/05/06(木) 22:17:49.85 ID:Cv4zfC8c
- 一番熱いのはジャンケンだろ
- 258 : サクラダイ(大阪府):2010/05/06(木) 22:20:42.60 ID:DEcZ+zQj
- Gエレメンツの合体シーン
- 259 : リュウキュウアユ(福岡県):2010/05/06(木) 22:21:08.43 ID:9SynHt+F
- ゼノギアスのリメイクならプレステ3本体買う。
- 260 : マブナ(愛知県):2010/05/06(木) 22:22:49.12 ID:2PzEslrS
- むしろメンドクサくなったらどこでも紙芝居に出来るようにしてくれてもいい。
いや、とりあえず全部紙芝居としてまとめてくれ。
- 261 : アオヤガラ(アラバマ州):2010/05/06(木) 22:27:12.84 ID:GcxIk1vt
- >>106
知ってからやると別の意味で楽しい
大鉄人17とか知らないけど楽しい
- 262 : アオヤガラ(東京都):2010/05/06(木) 22:31:57.79 ID:SJbHylj2
- 本日のスクエニスレか、天地創造移植してくれー
- 263 : ゴマフエダイ(宮城県):2010/05/06(木) 22:34:11.38 ID:34IqjXIr
- ブキヤでもWaveでもいいからゼノギアスのキット出してくれよう
- 264 : ハマフエフキ(群馬県):2010/05/06(木) 22:37:18.10 ID:9ZqUuYGj
- また懲りずにJRPGつくるん?
- 265 : ワタカ(長野県):2010/05/06(木) 22:37:47.28 ID:5WVulF6/
- ゼノギアスは最初の森の中のジャンプと、中盤くらいの崖上りが妙にシビアで嫌だった
- 266 : チチカカオレスティア(高知県):2010/05/06(木) 22:42:45.57 ID:uY672eLS
- 最近のスクエニってろくなもんないだろ
何も期待できない
残った信者はリメイクリメイクっていってる連中ぐらいか
- 267 : ドンコ(山口県):2010/05/06(木) 22:43:22.42 ID:UTtTdsII
- クロノブレイクってなんだったんだよ
- 268 : アオヤガラ(catv?):2010/05/06(木) 22:45:48.66 ID:Ogqt0QWy ?PLT(12000)
-
ゼノギアス主要スタッフを総動員しろ!
- 269 : メガネモチノウオ:2010/05/06(木) 22:46:14.26 ID:o4E/c/Vz
- >>1の低脳ぶりを晒すスレ
- 270 : イソマグロ(catv?):2010/05/06(木) 22:46:15.02 ID:xrzam7PK
- あー、録画したVHS(笑 が押し入れに眠ってるなぁ。エンコめんどくさいけどやっとこうかな。
- 271 : メガネモチノウオ:2010/05/06(木) 22:47:09.71 ID:o4E/c/Vz
- こんなスレでもゴキブリは自社より他社を貶めるのが大好き
- 272 : スカラレ・エンゼル(大阪府):2010/05/06(木) 22:49:02.35 ID:2K4LqOcL
- ゼノギアスと言えば、コイツがラスボスより強かったわ
絶対負けバトルだと思ってた
http://www.youtube.com/watch?v=eHlLKMOoGjI
- 273 : センネンダイ(埼玉県):2010/05/06(木) 22:49:56.71 ID:vbnaLkJo
- 聖剣伝説が出ない理由・・・
- 274 : ハオコゼ(静岡県):2010/05/06(木) 22:51:52.45 ID:0okub+7F
- >>272
普通に最強の敵らしいしな
まともにやったんじゃ勝てん罠
- 275 : アオヤガラ(千葉県):2010/05/06(木) 22:54:54.51 ID:XvRZzh2v
- >>274
設定上だと昔はこれ以上に強かったらしい。今のは弱体化してるとか
昔はゼノギアスタイプで、背中の翼はその名残なんだって
- 276 : リュウグウノツカイ(アラバマ州):2010/05/06(木) 22:58:33.25 ID:yRzNwzZP
- >>273
4はもう消した!
- 277 : スカラレ・エンゼル(大阪府):2010/05/06(木) 22:59:39.33 ID:2K4LqOcL
- >>275
イドと戦うとき、赤いゼノギアスみたいな奴だったが
あれみたいのかな
- 278 : タイガーショベルノーズキャットフィッシュ(愛知県):2010/05/06(木) 23:00:02.45 ID:oiFmUmE2
- ビリーが出てくるあたりの物語の加速感がたまらない
- 279 : スカラレ・エンゼル(大阪府):2010/05/06(木) 23:01:05.10 ID:2K4LqOcL
- >>278
ビリーが成仏させていたのは実は変異した人間だったという
- 280 : トラウツボ(兵庫県):2010/05/06(木) 23:04:24.06 ID:iyopcsuZ
- とうとうエノキアスくるか
- 281 : アオヤガラ(catv?):2010/05/06(木) 23:04:35.46 ID:rJI9EUJa
- >>272
負けバトルだけど一応勝てるんだよな
エーテルダブルつけて潜水艦砲連発で倒したわ
俺が一番きつかったのは、エリィがミャンのなるとこの連戦
- 282 : ウシザメ(愛知県):2010/05/06(木) 23:05:47.46 ID:aHZv3pT7
- エメラダの幼女→少女はセリフも含めて最高でした
- 283 : フリソデウオ(新潟県):2010/05/06(木) 23:05:58.61 ID:jMh5PnJ0 ?PLT(17500)
-
グランディアX-2と聞いて飛んできました
- 284 : コロザメ(秋田県):2010/05/06(木) 23:06:03.10 ID:7yrhz49O
- ドラゴンクエストX
勇者の帰還
- 285 : アオヤガラ(千葉県):2010/05/06(木) 23:06:28.99 ID:XvRZzh2v
- >>277
ゼノギアスみたいな形状変化が起きてただけで、ゼノギアスみたいなデザインだったかは不明。設定上の話だし
ただでさえ強いORヴェルトールの強化版を一騎打ちで倒したロニさんパネェ
もしかしたらPWの最初の方に乗ってるキモいヴェルトールがそうなのかもな
- 286 : カミソリウオ(アラバマ州):2010/05/06(木) 23:07:28.61 ID:TiXXX7Tz
- ギアの装備を買わずに進めたら詰んだ。以来手にしていない
- 287 : ワラスボ(アラバマ州):2010/05/06(木) 23:08:21.83 ID:uzkyG2u3
- ドミニカ&ケルビナの連戦が一番きつい
- 288 : ゴマフエダイ(宮城県):2010/05/06(木) 23:09:26.22 ID:34IqjXIr
- 一番強い雑魚はゼボイム遺跡に出てくるグリフォンに相違ない
- 289 : テトラ(熊本県):2010/05/06(木) 23:09:45.04 ID:GlBIP1GZ
- >>278
親父のかっこよさもたまらん
- 290 : スカラレ・エンゼル(大阪府):2010/05/06(木) 23:11:07.93 ID:2K4LqOcL
- 要塞死守作戦で2つに分かれる奴はキツかったな、
1発目ビリーがバベルタワーの鏡を外すんだよな。
あれでもう1回戦わさせられる、チュチュがめちゃ役に立った。
- 291 : アオヤガラ(千葉県):2010/05/06(木) 23:12:14.64 ID:XvRZzh2v
- >>290
あれは実はメンバー変えられるという事に気づくと楽になった気がする
- 292 : スカラレ・エンゼル(大阪府):2010/05/06(木) 23:13:02.91 ID:2K4LqOcL
- >>291
あ、そうなの?マジ知らんかったわ。
何回死んだか変わらない
- 293 : エポーレットシャーク(不明なsoftbank):2010/05/06(木) 23:14:03.32 ID:yxiR1hqn
- ジェサイアVSストーンのところがかっこいい
- 294 : スカラレ・エンゼル(大阪府):2010/05/06(木) 23:14:21.13 ID:2K4LqOcL
- >>292
変わらないじゃなくて、分からないの誤記
- 295 : ブリモドキ(埼玉県):2010/05/06(木) 23:14:52.16 ID:zNv7FX5M
- どの辺がゼノギアスなのかわからん
- 296 : フリソデウオ(新潟県):2010/05/06(木) 23:15:56.15 ID:jMh5PnJ0 ?PLT(17500)
-
エレメンツのリーダーはセラフィータ
これに一番驚いた
- 297 : スカラレ・エンゼル(大阪府):2010/05/06(木) 23:16:07.26 ID:2K4LqOcL
- あのゲームは難易度高いわ。
最初の森で挫折しかかり、バベルタワーの最初のフロアーで
コントローラー投げつけて壊した
- 298 : アオヤガラ(奈良県):2010/05/06(木) 23:16:40.11 ID:sATHLYMP
- >>295
ゼノギアスのタイトル画面とかパッケージとかでっかくXって書いてあるからじゃないの
- 299 : フウライカジキ(兵庫県):2010/05/06(木) 23:17:59.26 ID:eR3gPd54
- FF+DQで夢のコラボ
- 300 : シログチ(長野県):2010/05/06(木) 23:19:00.88 ID:BYxM1VQd
- いっそARPGでリメイクしてくれりゃ楽しめるな
- 301 : スカラレ・エンゼル(大阪府):2010/05/06(木) 23:19:07.31 ID:2K4LqOcL
- >>299
クロノトリガーですか?
てかクロノトリガーとゼノギアス似てるよな。
ラスボスが宇宙から北とか、天の民と地の民と分かれてるとか
工場で人間がベルトコンベアーで殺されて悲鳴をあげるとか
- 302 : ホースフェイスローチ(愛知県):2010/05/06(木) 23:19:22.57 ID:nAcW4ske
- PS3で出たらPS3ごと買う
- 303 : アオヤガラ(アラバマ州):2010/05/06(木) 23:19:28.44 ID:rcVz0XTZ
- ギア戦を減らして作り直せ
- 304 : ゴマチョウチョウウオ(神奈川県):2010/05/06(木) 23:19:37.18 ID:RerJ9v1F
- >>1のGas Powered Gamesが作ってスクエニが発売するゲームは箱○独占
http://www.square-enix.co.jp/sc2/
- 305 : チチブ(長野県):2010/05/06(木) 23:20:07.90 ID:0x4iRfDD
- 別にいいけど、
ソースのDavid Hoffman氏のTwitterとやらのアイコンがマリオなんだが、Wiiじゃねえのか
- 306 : スカラレ・エンゼル(大阪府):2010/05/06(木) 23:21:08.48 ID:2K4LqOcL
- ラストダンジョンに人間でしか移動できない場所作れよ、
せっかく先生の最強武器とか取っても使うところがない。
あれでは単に自己満足アイテム。
- 307 : テトラ(熊本県):2010/05/06(木) 23:21:20.98 ID:GlBIP1GZ
- >>301
スタッフ同じだからな
シナリオつくってる人は違うけど
- 308 : ワラスボ(アラバマ州):2010/05/06(木) 23:21:51.78 ID:uzkyG2u3
- 最後はカレルレンとの肉弾戦でも良かったかもね
もちろん全裸で
- 309 : サクラダイ(大阪府):2010/05/06(木) 23:22:41.29 ID:DEcZ+zQj
- >>301
ゼノギアスはクロノトリガー2として企画されたとかなんとか
- 310 : マフグ(兵庫県):2010/05/06(木) 23:23:06.18 ID:L8kctC0A
- >>300
良い案だ
しかしギアスは面白かった
- 311 : エポーレットシャーク(不明なsoftbank):2010/05/06(木) 23:23:10.90 ID:yxiR1hqn
- お前達がうらやましいよ・・・
- 312 : アオヤガラ(千葉県):2010/05/06(木) 23:23:12.11 ID:XvRZzh2v
- >>309
最初の村にルッカがいるのはその名残だっけ
- 313 : ヒメオコゼ(長屋):2010/05/06(木) 23:23:52.27 ID:beJfRYBn
- >>308
つーか後半になると肉弾戦の機会がほとんどなくなるのがなんとも
- 314 : アオヤガラ(奈良県):2010/05/06(木) 23:24:59.33 ID:sATHLYMP
- まぁゼノサーガ1みたいにAGWSがお荷物で生身じゃないとやってられないよりは・・・
- 315 : テトラ(熊本県):2010/05/06(木) 23:26:13.11 ID:GlBIP1GZ
- >>312
それは加藤正人が勝手にやったはず
ラハン村とシェバト担当が加藤
- 316 : アオヤガラ(千葉県):2010/05/06(木) 23:27:01.60 ID:XvRZzh2v
- >>315
一々ドットまで打たせたのか……
- 317 : アオヤガラ(千葉県):2010/05/06(木) 23:27:14.74 ID:KU2OD7La
- >>301
主力スタッフは同じだし、クロノトリガーの続編として
開発が始まったからね
- 318 : シロギス(catv?):2010/05/06(木) 23:27:48.44 ID:O6GPjhOt
- カレルレンとか出てくるのか
ゼノギアスって幼年期の終わりのネタも入ってんの?
- 319 : ミツバヤツメ(catv?):2010/05/06(木) 23:28:49.50 ID:ILKnAEkn
- ゼノブレイドがなんだか色々ゼノギアスっぽいからそれで我慢するわ
そもそも今更スクエニなんかから出されてもなあ
- 320 : サクラマス(香川県):2010/05/06(木) 23:32:04.58 ID:v49iCMeX
- >>27
それがいいわ!
- 321 : テトラ(熊本県):2010/05/06(木) 23:32:43.07 ID:GlBIP1GZ
- >>318
有名SFはやたら入ってる
モノリス板なんて、有名すぎるからまんま出しても大丈夫だろ的な感じでセーブポイントになってる
- 322 : アオヤガラ(東京都):2010/05/06(木) 23:32:57.35 ID:Raq+wCps
- ゼボイム時代やりたいです
- 323 : サクラダイ(大阪府):2010/05/06(木) 23:34:04.42 ID:DEcZ+zQj
- >>321
セーブポイントがモノリス?ゾハルではなくて?
- 324 : アオヤガラ(奈良県):2010/05/06(木) 23:34:39.75 ID:sATHLYMP
- セーブポイントは実は・・・とか言うイベントまでセーブしないとどうなるんだろう
結局誰かが触ってる設定なのかな?
- 325 : ミナミハタンポ(奈良県):2010/05/06(木) 23:34:42.02 ID:aNJq/Pcx
- >>318
SF好き、メ化アニメ好きなんかがどんどんネタ放り込んで
ハイペリオン形式を取り入れたゲーム。
もともとスクウェアのゲームはスタッフが趣味とか好きなものの名前やらを
やたらゲーム内に持ち込んでるw
FFのビッグスとウェッジや、サガ系のプロレス技やらSF小説のタイトルなんかも
有名だね。
- 326 : チンアナゴ(兵庫県):2010/05/06(木) 23:36:02.10 ID:YI1sdDLs
- >>309
違う。元々クロノクロスとして企画書出したけど、これなら他の物創れるんじゃね?
ってことで作製されたのがゼノギアス。間違っても裏FF7じゃないよ
- 327 : アベハゼ(dion軍):2010/05/06(木) 23:36:41.66 ID:jX5X3s/H
- エメラダを大人に成長させる遺跡でギアから降りないと行けない場所があったけど、降りた瞬間にグリフォンだがでかいやつが出て速攻全滅させられた思い出
- 328 : サクラダイ(大阪府):2010/05/06(木) 23:39:21.57 ID:DEcZ+zQj
- チョコボの不思議なダンジョンについてた体験版から入った自分には
あのラハン村が序盤にあんなことになったのは衝撃的だった
- 329 : トクビレ(千葉県):2010/05/06(木) 23:40:07.82 ID:RIrVwzcg
- シタン先生は何でエルデカイザーとかバントラインとか
変態メカばかり設計するん?
- 330 : ワラスボ(アラバマ州):2010/05/06(木) 23:40:09.59 ID:uzkyG2u3
- >>327
あのマンホールなかなか入れないんだよな
- 331 : アオヤガラ(東京都):2010/05/06(木) 23:40:31.63 ID:wSAW4pC6
- 「一本道だ」テスターが悲鳴を上げた。
- 332 : アオヤガラ(埼玉県):2010/05/06(木) 23:41:29.48 ID:hLVo68ge
- ついに半熟ヒーローの続編くるか
- 333 : シマガツオ(不明なsoftbank):2010/05/06(木) 23:41:35.69 ID:M6cVsbp8
- ゼノギアスはアーカイブスで出ちゃったし完全新作でしょ
たぶんRPGでもないと思う
- 334 : チンアナゴ(兵庫県):2010/05/06(木) 23:43:10.19 ID:YI1sdDLs
- >>329
ソイレントシステムのところで、フェイとエリィが肉缶食うところを傍観した鬼畜だぞ?
- 335 : ネムリブカ(新潟県):2010/05/06(木) 23:44:19.60 ID:jxkeyrD9
- >>326
フル3D版FF7の残骸じゃなかったっけ
当時の雑誌にも書いてあった気がするけど
- 336 : オニカマス(catv?):2010/05/06(木) 23:44:21.09 ID:L15Yyexw
- >>329
変態だからに決まってるだろ
- 337 : テトラ(東日本):2010/05/06(木) 23:45:53.87 ID:iCX5HjYq
- いきなりHP1にさせられて攻撃するとどんどん強くなっていくところが一番きつかった
- 338 : アケボノチョウチョウウオ(三重県):2010/05/06(木) 23:49:08.93 ID:bKLDnGLV
- >>334
いえ、わたしは遠慮しておきます。
- 339 : ヒメオコゼ(長屋):2010/05/06(木) 23:50:18.70 ID:beJfRYBn
- >>335
キャラがポリゴンで背景が2DなのがFF7で
それとは逆の発想でキャラが2Dで背景がポリゴンにしたのがゼノギアス
だってのは聞いたことがある
- 340 : イシモチ(群馬県):2010/05/06(木) 23:50:49.01 ID:d80eYxum
- >>338
ぜんぜん覚えてないわー
ttp://www.youtube.com/watch?v=-fzg9Ma-04c
- 341 : タイ(三重県):2010/05/06(木) 23:51:15.15 ID:Vz3+JRCq
- エメラダのエロ画像プリーズ
- 342 : トラウツボ(兵庫県):2010/05/06(木) 23:51:31.17 ID:iyopcsuZ
- VIPよりオカ板のがひどい
ニュー速にいる女はまだ女であること隠すだけまし
主張しだしたらVIP化する
- 343 : サメ(高知県):2010/05/06(木) 23:51:35.21 ID:iRcuJ4PF
- >>325
それが暴走して歯止めがきかなくなったのが今のFFか
- 344 : オグロメジロザメ(京都府):2010/05/06(木) 23:52:00.53 ID:VRKlPB8P
- なんでゼノギアスってなってるの?
- 345 : トラウツボ(兵庫県):2010/05/06(木) 23:52:51.93 ID:iyopcsuZ
- 誤爆
死のうっと
- 346 : アデヤッコ(熊本県):2010/05/06(木) 23:54:39.62 ID:3oXb+OVr
- >>340
シタン先生鬼畜すぎワロタww
身をもって教えすぎだろ
- 347 : ハリセンボン(宮城県):2010/05/06(木) 23:54:44.71 ID:Ix9HRPkY
- ゼノブレイドで埃被ってるWii久しぶりに起動するわ
朧村正以来だな
- 348 : オオクチイシナギ(兵庫県):2010/05/06(木) 23:54:51.07 ID:nsHnIl1X
- 松野の新作?
- 349 : エポーレットシャーク(不明なsoftbank):2010/05/06(木) 23:55:25.93 ID:yxiR1hqn
- >>345
オカ板にチクって呪殺するよう頼んでおきますね
- 350 : マグロ(東京都):2010/05/06(木) 23:55:41.04 ID:1Wx9m9wR
- ゼノブレイドは無かったリスト入りか
- 351 : パーカーホ(愛知県):2010/05/06(木) 23:57:08.25 ID:8dXMKAMt
- 去年も衝撃のってやったけど、大した事無いタイトルでガッカリしただろ
- 352 : アデヤッコ(熊本県):2010/05/06(木) 23:57:32.38 ID:3oXb+OVr
- チュチュとポシュルって何か関係あるの?
- 353 : アコウダイ(三重県):2010/05/07(金) 00:00:18.84 ID:bKLDnGLV
- ttp://www.youtube.com/watch?v=nSUnrEkbg9Y&feature=related
先生の究極必殺かっこよすぎワロタ
- 354 : ウグイ(富山県):2010/05/07(金) 00:02:08.87 ID:YbrT04Xd
- 俺の知らないうちにゼノブレイドなんてものが出てたのかよ
糞箱売ってくる
- 355 : アカウオ(奈良県):2010/05/07(金) 00:02:12.30 ID:+cFUfpDS
- 光の4戦士か
- 356 : スギ(大阪府):2010/05/07(金) 00:02:30.20 ID:FsVyXqo+
- >>334
先生も昔食ったんだよ
- 357 : サクラマス(大阪府):2010/05/07(金) 00:03:22.50 ID:bnuh+/hD
- ここまで塵閣下なし
- 358 : ツボダイ(西日本):2010/05/07(金) 00:04:49.98 ID:IB02oyHO
- >>215
なんだこりゃwwwwww
- 359 : ヤジブカ(北海道):2010/05/07(金) 00:05:57.63 ID:YRrt3fI4
- 聖剣4キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
- 360 : トランスルーセントグラスキャットフィッシュ(山口県):2010/05/07(金) 00:06:05.89 ID:eoU0QM+Y
- 人肉缶詰は戦慄したな
大貝獣物語の植物人間のあれ以来だ
- 361 : エレファントノーズフィッシュ(不明なsoftbank):2010/05/07(金) 00:06:42.73 ID:KDV8VntV
- ゼノブレイドは今のところ好評だぜ
- 362 : アカウオ(東京都):2010/05/07(金) 00:08:02.76 ID:dnxluBlM
- ゼノブレイドは設定だけ見ると引き込まれる
- 363 : チンマ(兵庫県):2010/05/07(金) 00:08:22.19 ID:0cP3BaUL
- まだ出ても無いものを好評とか
- 364 : クーリーローチ(大阪府):2010/05/07(金) 00:08:38.79 ID:toNti1W5
- ソイレントシステム(ゼノギアス)
バイオベース(大貝獣物語)
液体人間(ライブアライブ)
当時は本当に怖かったわ
- 365 : ウグイ(富山県):2010/05/07(金) 00:08:49.63 ID:YbrT04Xd
- エリィの画像くれ
- 366 : ウミタナゴ(愛媛県):2010/05/07(金) 00:09:44.57 ID:6wb5hoVp
- ゼノギアスは
コマンド入力方式を最後まで貫くできであって
ロボ戦闘は蛇足であった
- 367 : サクラマス(大阪府):2010/05/07(金) 00:09:59.21 ID:bnuh+/hD
- ゼノギアスファンはソイレントグリーンを見ておくべき?
- 368 : サヨリ(アラバマ州):2010/05/07(金) 00:10:01.62 ID:s9lwj1zh
- >>353
久しぶりに見たがどの技も威力変わらんな
そしてフェイの謎のダンスだけ桁が違うという
エメラダの大人の初めて見たかも
灯台イベント一回しかやってないし
エメラダ大人になったからリセットした・・・・
よくよく考えるとあの頃からロリコンでした。
- 369 : スギ(大阪府):2010/05/07(金) 00:15:27.39 ID:FsVyXqo+
- エメラダはなるべくレベルを上げないようにしないといけない、
大人になってからレベルあっぷすると幼児より1.2倍もパラメータが
上がる
- 370 : スケソウダラ(群馬県):2010/05/07(金) 00:17:14.40 ID:fcJ+Q3cI
- >>369
イベント見たらロードが基本だろ
- 371 : フウライカジキ(岐阜県):2010/05/07(金) 00:17:27.30 ID:tfoW4V2B
- いいえ
- 372 : ハシナガチョウチョウウオ(和歌山県):2010/05/07(金) 00:18:11.16 ID:VgV3kdFZ
- >>366
そんな貴方にレジェンド・オブ・ドラグーン
- 373 : シマフグ(千葉県):2010/05/07(金) 00:20:28.28 ID:dKvl3Jfs
- >>13
元祖主人公が空気ゲーですね。
最強武器がスピアなのが未だに納得できない
- 374 : カエルウオ(大阪府):2010/05/07(金) 00:22:25.10 ID:ktLYJKY2
- ゼノギアスのキムはいいキム
- 375 : ウスバハギ(愛知県):2010/05/07(金) 00:24:01.24 ID:vc9J2J3U
- >>329
>変態メカ
くわしく
- 376 : クチボソ(神奈川県):2010/05/07(金) 00:26:39.37 ID:0jQ+N/uw
- 当時消防だった俺はベッドシーンも全裸ダッシュも親の前でやってたんだよな
思い出のソフトだがそこが気になってなんとなくプレイできない
- 377 : ウグイ(富山県):2010/05/07(金) 00:31:34.41 ID:YbrT04Xd
- >>231
モンハンのパクリじゃねーか
- 378 : チヌ(長野県):2010/05/07(金) 00:33:18.25 ID:wshAop70
- ど、どの辺が?
- 379 : アカウオ(catv?):2010/05/07(金) 00:34:06.56 ID:dIQmpNSU
- >>375
詳しくもクソもまんまだろ
- 380 : スギ(大阪府):2010/05/07(金) 00:34:39.87 ID:FsVyXqo+
- エンディングはやたら全裸
- 381 : イエローパーチ(鹿児島県):2010/05/07(金) 00:37:35.04 ID:m6RCNsjX
- ゼノギアスは好きなんだけど、サーガはやってない
面白いの?
- 382 : アカウオ(奈良県):2010/05/07(金) 00:38:17.68 ID:+cFUfpDS
- カレルレンのアクセントが思ってたのと違ってエンディングで悲しくなった
- 383 : トゲチョウチョウウオ(千葉県):2010/05/07(金) 00:43:34.99 ID:h4TJhtLq
- >>375
他にもワイバーン、アルカンシェル、
ヴィエルジェの小型エアッド、アハツェンの変形機構などはシタンの設計。
しかし彼の最高傑作はポンポコ風呂だ。
- 384 : カネヒラ(栃木県):2010/05/07(金) 00:45:15.16 ID:xkiC/A3W
- >>1
プロジェクトノアって知ってるか?
- 385 : アミメウナギ(愛知県):2010/05/07(金) 00:52:04.58 ID:b3pV6kdM
- サーガは紫苑がビッチになったのに笑った
ジギーで首絞めまくったわ
コスモスは良いキャラだったな
EP1コスモス>>>EP3>>>>>>>>>>>>EP2だけど
- 386 : セグロチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/05/07(金) 00:57:15.08 ID:3mdabLY0
- 飛翔はガチ
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3139001
- 387 : アナゴ(埼玉県):2010/05/07(金) 01:00:04.77 ID:k04FWqiV
- ソフトハウスは任天堂に買われたんじゃなかったっけ?
- 388 : フグ(長屋):2010/05/07(金) 01:05:35.46 ID:XJn6BQcB
- デュープリズム新作と聞いて
- 389 : アナゴ(埼玉県):2010/05/07(金) 01:11:44.52 ID:k04FWqiV
- TVアニメゼノサーガとはなんだったのか
- 390 : ギンザケ(愛媛県):2010/05/07(金) 02:08:40.64 ID:omv3Twec
- ゼノサーガは邪神祭りが一番の盛り上がりどころだった
- 391 : ミカヅキツバメウオ(福岡県):2010/05/07(金) 03:49:38.57 ID:f2wvJe3C
- ちゃんとゼノギアスのスタッフで作らないと続編とは言わないからな
- 392 : シノノメサカタザメ(新潟県):2010/05/07(金) 04:03:22.06 ID:cA2zQ6OB
- マリアには必殺技とか無いんだよな・・・エメラダにすぐ乗り換えたから良いけど
リコが事故死して必殺技などを継承・伝授するってパターンでよかったろ
リコってカーチャンの部屋入った後あたりから完全空気だよな
- 393 : ネコザメ(東京都):2010/05/07(金) 05:07:53.51 ID:uXp1vRRl
- >>381
ゼノファンなら1と3はまあまあ楽しめる
2は止めておいた方がいい
- 394 : メジロザメ(青森県):2010/05/07(金) 05:10:21.09 ID:wvKU7yrI
- カレルレンのオナニーストーリーだった
- 395 : オボコ(兵庫県):2010/05/07(金) 05:13:36.81 ID:3g5JJDtC
- 生身でギア倒せたりしたっけ?
イドがやってたのみて以来そういうシチュエーションに憧れてるんだが。
- 396 : ゼブラフィッシュ(群馬県):2010/05/07(金) 05:22:05.92 ID:A9niGgNX
- あれでやりこみ要素があったら完璧のゲームだったな
主人公が2重人格とか最高に中2心をくすぐるわ
やっぱゲームはこうでないと
- 397 : アカウオ(catv?):2010/05/07(金) 05:25:45.36 ID:rYC5gZoG
- ゼノサーガEP1〜EP3とサブストーリーが一つのゲームとしてPS3で発売される。
高橋フル監修の元完全リメイク、音楽はイベントシーン光田で戦闘曲梶浦。
という夢を見た。
- 398 : トビエイ(新潟・東北):2010/05/07(金) 05:26:42.94 ID:0lqg5URd
- こうゆう会社って、本社が関わってないってゆう体で関連会社から低コストの良ゲーだしたりできないのかね
- 399 : ネコザメ(東京都):2010/05/07(金) 06:00:42.62 ID:uXp1vRRl
- >>395
ペディスタル以外なら余裕
- 400 : オボコ(兵庫県):2010/05/07(金) 06:05:50.88 ID:3g5JJDtC
- >>399
マジか!途中でおっくうになって超必殺技とかも覚えなかったんだよなぁ。
もっかいやってみ……いや、リメイクを待とう!
- 401 : ガヤ(愛知県):2010/05/07(金) 06:08:15.51 ID:9cxfSa8V
- >>398
できないらしいよ
- 402 : カンムリブダイ(神奈川県):2010/05/07(金) 06:08:15.51 ID:pTPm76CF
- ゼノギアスの魅力はグラフィックとジャンプ
ストーリーとか覚える必要ない
- 403 : ギンユゴイ(関東・甲信越):2010/05/07(金) 06:08:51.93 ID:ZHdZW1tf
- >>396
二重じゃない
- 404 : アカウオ(catv?):2010/05/07(金) 07:40:31.18 ID:8vVSK5SY
- 主題歌は中島みゆきだな
- 405 : バルーンモーリー(埼玉県):2010/05/07(金) 07:46:49.06 ID:0I8qlkdD
- ゼノブレイド買うかなあ
取り敢えず、ゼノギアスに居た奴らの一コマでも出て欲しいわ
- 406 : ウバウオ(アラバマ州):2010/05/07(金) 08:22:38.19 ID:LGme3xg2
- 波動とは何なのか
- 407 : カジカ(千葉県):2010/05/07(金) 08:26:11.78 ID:4DWtdQYq
- クロノクロスリメイクきぼんぬ
音楽とシナリオはそのままに
キャラを絞るのと、魔王のシナリオ追加
戦闘システムの変更
- 408 : アカウオ(catv?):2010/05/07(金) 08:39:21.16 ID:ylFJPsk5
- RPGってジャンル自体が斜陽なのに、RPGしか作れないスクエニはもうだめだろ
- 409 : ヒメツバメウオ(神奈川県):2010/05/07(金) 08:45:41.62 ID:OPJInzXz
- ていうかゼノギアス完全版を作り直せ
- 410 : ラージグラス(東京都):2010/05/07(金) 08:45:53.58 ID:nXGy2SX7
- 経営シミュゲーか
- 411 : フリソデウオ(兵庫県):2010/05/07(金) 08:49:12.35 ID:HXz/QBXw
- 光の4戦士にまた釣られるのか
- 412 : マスノスケ(長屋):2010/05/07(金) 09:00:14.48 ID:96Kirpqy
- そろそろブラスティーのリメイクをしても良いですよ
- 413 : サラサハタ(大阪府):2010/05/07(金) 09:04:54.55 ID:aOmH8eXZ
- モノリスがつくるんじゃなかったらギアス新作なんて…
- 414 : マフグ(catv?):2010/05/07(金) 09:07:25.44 ID:Nt2gD3GG
- ついにレーシングラグーンの続編か……胸が熱くなるな……
- 415 : アカウオ(catv?):2010/05/07(金) 09:45:49.16 ID:TKKkz2fP
- リメイクでも他エピソードでも、ゼノギアス関連はドンドンやれ
そして設定資料集を復刊させえろ
- 416 : オジサン(大阪府):2010/05/07(金) 09:52:56.32 ID:nyIRt+78
- >>35
あれを続編として出させなかったスクウェアの判断は間違ってなかったな
- 417 : ウケクチウグイ(北海道):2010/05/07(金) 10:13:52.12 ID:JdqEs3I4
- ゼノサーガの1は面白かった
3は買ってない
- 418 : カラスガレイ(大阪府):2010/05/07(金) 10:18:20.00 ID:TEHTLN/x
- えぴ1は出来はともかくキャラがよかった
- 419 : グルクマ(catv?):2010/05/07(金) 10:24:03.40 ID:CK/34Ljx
- ベセスダエンジン使ったゲームはどうなったんだ?
- 420 : チヌ(長野県):2010/05/07(金) 10:39:48.20 ID:wshAop70
- ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame018074.jpg
売る気ない
- 421 : チョウザメ(新潟県):2010/05/07(金) 10:42:03.90 ID:eZJmC3Lv
- ゼノブレイドはキャラデザからしてその顔だしなあ
- 422 : カネヒラ(神奈川県):2010/05/07(金) 10:43:03.46 ID:SzYGU1ND
- キモいゲーム屋だな
- 423 : テングハギ(長崎県):2010/05/07(金) 12:22:41.18 ID:4Jd7S1Fj
- ゼノギアスってもっと戦闘シーンが軽快だったら世界を動き回るのがトップレベルに楽しいRPG
ジャンプできるのがいい
- 424 : ミツボシクロスズメダイ(埼玉県):2010/05/07(金) 12:54:49.29 ID:QcH6ejrT
- >>185
ワロタw
- 425 : アカウオ(ネブラスカ州):2010/05/07(金) 16:21:53.70 ID:0myDYx7n
- >>405
版権違うし出せないと思うし出さない方がいい
>>415
正直高橋いない時点でゼノギアスに手を出して欲しくない
改悪リメイクとか勘弁
そんなに設定集復刊して欲しいなら復刊ドットコムに動きがあった?みたいだから
無理してリメイクとかやらなくても問題ないかと
- 426 : アカウオ(ネブラスカ州):2010/05/07(金) 16:27:41.63 ID:0myDYx7n
- >>253
次作に続くって訳でもない
あくまでゼノギアス単体で完結してる
世界観自体はまだ広がりありそうだってだけ
- 427 : アカウオ(東京都):2010/05/07(金) 16:45:36.04 ID:dnxluBlM
- ゼノサーガにマリアとゼプツェン出たんだっけ
あとヴェルトールとか
- 428 : シルベーヘイク(東京都):2010/05/07(金) 16:52:49.70 ID:2aPjZn41
- >>427
あくまでそっくりさんであって別人
正直ギアスファンには不評だった
あからさま過ぎて個人的にも好きじゃない
>>368
ロリ好きだけどエメラダはあれが本来の姿らしいし
シナリオ的にも成長させてあげたくなる
あのイベント泣けるから好きというか
4000年ぶりの真実を知らせてあげたくなる
- 429 : アカウオ(神奈川県):2010/05/07(金) 16:55:08.91 ID:rN9Q7+0i
- >>408
ジャンルが斜陽というより
もう何匹目のドジョウだよ!っていうぐらい似たり寄ったりの
作品しか作らないからどんどんダメになっていっているような気がする
- 430 : ミシマオコゼ(東京都):2010/05/07(金) 17:04:36.63 ID:TmqdrOde
- 自立や成長を阻むロリオタはゼノギアスにおけるデウスそのものだな
と思ったw
- 431 : テングハギ(長崎県):2010/05/07(金) 17:10:17.36 ID:4Jd7S1Fj
- 資料集二冊持ってる件
- 432 : イスズミ(群馬県):2010/05/07(金) 17:10:48.54 ID:ASS3Vgdk
- >>431
ください
- 433 : アカウオ(ネブラスカ州):2010/05/07(金) 17:12:29.84 ID:0myDYx7n
- しかしロリならマリアがいるから問題ないやん
心おきなく成長させた思い出
ぶっちゃけ大人版の方が好みなんだが
- 434 : オジサン(大阪府):2010/05/07(金) 17:18:09.41 ID:nyIRt+78
- ケルビナが一番可愛くて凄い
- 435 : マガレイ(長崎県):2010/05/07(金) 17:19:35.69 ID:RKj0vGU8
- チュチュドーピングすれば
ラスボスなんて彼女一人でイチコロ
- 436 : アカウオ(ネブラスカ州):2010/05/07(金) 17:21:53.71 ID:0myDYx7n
- ニコニコにチュチュ一人でラスボス撃破動画があったな
- 437 : テングハギ(長崎県):2010/05/07(金) 17:26:15.65 ID:4Jd7S1Fj
- 別に手放す理由もないし・・・
- 438 : サクラマス(大阪府):2010/05/07(金) 18:14:13.99 ID:bnuh+/hD
- Q極Z対破壊
しかしチュチュには効果がなかった
- 439 : オジサン(大阪府):2010/05/07(金) 18:15:09.23 ID:nyIRt+78
- ラスボス戦がギア戦でうんざりしたよね
- 440 : アカウオ(ネブラスカ州):2010/05/07(金) 18:35:15.48 ID:0myDYx7n
- SEがうるさい以外は別に気にしなかったが・・・
設定というかシナリオ展開考えればギア戦なのは納得なんで
- 441 : オジサン(大阪府):2010/05/07(金) 18:39:05.76 ID:nyIRt+78
- ないわー
- 442 : オジサン(大阪府):2010/05/07(金) 18:41:10.30 ID:nyIRt+78
- いっそバトリングなら許した
- 443 : アカウオ(ネブラスカ州):2010/05/07(金) 18:46:37.97 ID:0myDYx7n
- バトリングの方がもっとないわー
デウスに対抗できるのはフェイのゼノギアスだけっていう展開だからギア戦なんだろ
- 444 : オジサン(大阪府):2010/05/07(金) 19:04:35.47 ID:nyIRt+78
- つーかこんなんあったんだな
ゼノギアス 隠しエンディング
http://www.nicovideo.jp/watch/sm333173
- 445 : アカハタ(兵庫県):2010/05/07(金) 20:00:29.17 ID:Gs1b/Rwm
- これは意外な続編・・・
ア イ ン ハ ン ダ ー
- 446 : シクリッド(不明なsoftbank):2010/05/07(金) 20:05:45.27 ID:zeisb1/X
- ぼくもほしいなシリウス勲章
- 447 : キンギョ(静岡県):2010/05/07(金) 20:09:53.39 ID:K+YzR0Te
- ゼノサーガ2は稀に見るカスゲーだな。
釣堀スポットでいつかすげえレアアイテムでも釣れると思ったら
まじで空き缶しか釣れないらしいな。何のために作ったんだよ。
- 448 : スギ(大阪府):2010/05/07(金) 20:15:14.18 ID:FsVyXqo+
- ミャンになったエリィがどうやって元に戻ったのか分からない
- 449 : スズメダイ(福岡県):2010/05/07(金) 20:16:45.47 ID:gr8358MK
- ギアの燃料切れ怖い
- 450 : フウセンウナギ(埼玉県):2010/05/07(金) 20:18:57.40 ID:n0ktXwBA
- ゼノギアスよりヴェルトール2の方が強いよね(´・ω・`)
- 451 : アカウオ(アラバマ州):2010/05/07(金) 20:20:40.10 ID:OQaHAVY8
- ミャンの因子は全ての女性にあるとかないとか
- 452 : マンタ(東京都):2010/05/07(金) 20:21:31.38 ID:Jsgy9SeY
- >>450
強いというかカッコいい
- 453 : ハタタテハゼ(群馬県):2010/05/07(金) 20:21:31.43 ID:0e+WJd53
- ギアスとサーガがパラレルと言われても、受け入れられない自分がいる
- 454 : フウライカジキ(岐阜県):2010/05/07(金) 20:23:04.17 ID:tfoW4V2B
- >>444
CDブラウズ以外でも見えた気がする。
なんだったかな。
- 455 : アカウオ(東京都):2010/05/07(金) 20:25:19.00 ID:dnxluBlM
- 最後はカレルレンと全裸で殴り合えばよかったのに
- 456 : シビレエイ(東京都):2010/05/07(金) 20:29:43.94 ID:6NfkQhF/
- >>427
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org867542.jpg
レッドベルトールにゼノギアスも出たぞ
- 457 : ネコザメ(東京都):2010/05/07(金) 20:34:59.82 ID:uXp1vRRl
- >>454
ディスク入れ替えだな
- 458 : アラパイマ(静岡県):2010/05/07(金) 20:37:13.50 ID:3gLCvx68
- フロントミッションガンハザか
- 459 : スギ(大阪府):2010/05/07(金) 20:42:55.30 ID:FsVyXqo+
- なんかこのエリィのイラスト可愛い、外人か日本人が書いたのか分からんが。
http://www.youtube.com/watch?v=OuAWfXCrlk0
- 460 : イラ(北海道):2010/05/07(金) 20:44:14.06 ID:RX9+a+6g
- WIIの馬が動いてるのと草の動きに対抗するのかな
- 461 : クラウンローチ(静岡県):2010/05/07(金) 20:44:22.03 ID:8nm2bL4/
- 13-2をさっさと作って単なるテロリスト集団に終わってしまった13のキャラクタをフォローしてやれよw
- 462 : ウバウオ(アラバマ州):2010/05/07(金) 20:45:40.43 ID:LGme3xg2
- 設定が派ねーよな 未完成っぽい部分も歩けど
最後は結局かれるの個人的な暴走みたいな部分があった
- 463 : レンギョ(東京都):2010/05/07(金) 20:48:04.00 ID:MaWm/V/J
- >>459
ピクシブで出てきたぞ
- 464 : スギ(大阪府):2010/05/07(金) 20:51:02.08 ID:FsVyXqo+
- >>463
なにそれ?専門用語は分からん。
- 465 : ハシナガチョウチョウウオ(埼玉県):2010/05/07(金) 20:51:08.38 ID:kdLcAicw
- ストーリーは一切覚えてないが
戦闘システムが好きだったのと、シタン先生つおいお
あと、スピードとかのミニゲームが面白かったことしか覚えてない
- 466 : アマゴ(dion軍):2010/05/07(金) 20:51:56.22 ID:jQsSSh21
- DISK2はやはりアレで良かったのだ
フェイがイドになってソラリス崩壊
んでDISK2に移ってそれの回想からフェイエリィの関係へと掘り下げていく
- 467 : アカウオ(愛知県):2010/05/07(金) 20:52:31.66 ID:eZNAjC4k
- スクエニって最近クソゲーしかつくらねーじゃんw
- 468 : シマドジョウ(愛知県):2010/05/07(金) 20:55:26.06 ID:yFAS6DWM
- >>395
http://www.youtube.com/watch?v=4icFMAu4BvQ&feature=related
- 469 : サクラマス(大阪府):2010/05/07(金) 20:56:04.25 ID:bnuh+/hD
- だれかMUGENでゼノギアスのキャラ作ってくれないかな
自分に絵心があればドット打ちするのに
>>464
pixiv
- 470 : エトマロサ・フィンブリアタ(大阪府):2010/05/07(金) 20:59:26.07 ID:ccz0J7+7
- 洋ゲーチームと共同のゲームとかどうでもよくね?
- 471 : アカウオ(愛知県):2010/05/07(金) 21:00:13.95 ID:0jXuI0d/
- ゼノギアスのわけないじゃん
- 472 : スギ(大阪府):2010/05/07(金) 21:00:35.86 ID:FsVyXqo+
- >>469
イラストサイト?なのかね、外人はそこから
拝借したのか、やるな外人。
- 473 : テナガミズテング(熊本県):2010/05/07(金) 21:02:25.32 ID:VNxXb7ys
- >>459
クリイドのLAHANは至高
- 474 : ジンベエザメ(北海道):2010/05/07(金) 21:10:16.12 ID:BI8xTj4J
- これは中島みゆきの曲作ろうよ!だな
- 475 : アカザ(三重県):2010/05/07(金) 21:11:16.79 ID:rCvI2U2E
- 北米地域担当の言で何を期待するんだよw
- 476 : アカウオ(ネブラスカ州):2010/05/07(金) 21:11:50.62 ID:0myDYx7n
- >>448
デウス倒す→ウロボロス(ミァンの象徴?)も倒す
だからかな?ミァンはデウスが自身の兵器活動のために作った要素みたいなもんだから
デウスが倒されればいなくなるんだと思う
- 477 : スギ(大阪府):2010/05/07(金) 21:25:08.85 ID:FsVyXqo+
- >>476
そういや、ミャンになったフェイの母親も死ぬ間際に元に戻ってたな、
まったく元に戻らないことはなさそうだ。
- 478 : パピリオクロミス・アルティスピノーサ(山形県):2010/05/07(金) 21:47:20.87 ID:Jtt9zDoH
- サーガの二の舞はごめんだ
- 479 : ハイランド・カープ(福岡県):2010/05/07(金) 21:52:16.45 ID:44vOm45+
- FF1→FF2→・・・・→FF10→FF11→FF14
├→FF10-2→FF10-3
└→FF12→FF13
- 480 : ホシガレイ(愛知県):2010/05/07(金) 22:02:11.23 ID:G1zCocJ3
- もしリメイクだったらマリア・バルタザールちゃんの声は誰がやるの?能登?能登なの?
- 481 : ゴマモンガラ(宮城県):2010/05/07(金) 22:11:23.11 ID:CBLpmPJl
- >>480
金朋
- 482 : パピリオクロミス・アルティスピノーサ(山形県):2010/05/07(金) 22:15:05.71 ID:Jtt9zDoH
- 能登信者いい加減にしろ
あんなスカスカしてる声のどこがいいんだ・・・
- 483 : ホシガレイ(愛知県):2010/05/07(金) 22:15:36.43 ID:G1zCocJ3
- >>481
それはやめて
- 484 : アカウオ(東京都):2010/05/07(金) 22:18:57.74 ID:dnxluBlM
- マリアのあの戦闘時の声好きだったわ
- 485 : アカウオ(ネブラスカ州):2010/05/07(金) 22:19:27.71 ID:0myDYx7n
- リメイクとか無いだろ
まともに声付いてないキャラに誰を当てろとか声ヲタも騒がないでくれよ
田中弘道Pが義理だてしてるからアーカイブスで済んだんだと思ってる
- 486 : アンコウ(アラバマ州):2010/05/07(金) 22:21:46.84 ID:7KSqLPDL
- 思い出にとどめておくのが一番ですよね
- 487 : フエダイ(神奈川県):2010/05/07(金) 22:25:22.33 ID:dvtHOpoW
- >>486
んだんだ
でも、二枚目の内容をみっちりむっちりやってみたいという思いは今でもある
マスドライバーとか弾道ミサイル拝借とかエクスカリバーとか…
- 488 : ハシナガチョウチョウウオ(和歌山県):2010/05/07(金) 22:28:01.76 ID:VgV3kdFZ
- >>403
基礎人格(臆病者)
第2人格(イド)
第3人格(フェイ)
第4人格(エリィがミァンとして活動した事で絶望分離)
- 489 : キンブナ(東京都):2010/05/07(金) 22:29:30.22 ID:IdO82FZc
- そもそもProject Xなんてよくある仮称じゃん
それでゼノギアスと無理やり関連付ける方がおかしい気が
- 490 : テナガミズテング(熊本県):2010/05/07(金) 22:31:16.54 ID:VNxXb7ys
- >>1がゼノギアススレ立てたかっただけだろ
なんの問題がある
- 491 : キンブナ(東京都):2010/05/07(金) 22:32:15.06 ID:IdO82FZc
- >>490
ガセネタで混乱煽ってるのに何の問題があるとかないわ
- 492 : アカハタ(東京都):2010/05/07(金) 22:33:24.47 ID:tX61+6qW
- ゼノギアス見たいな両ゲーは1作しかないのに
ゼノサーガーみたいな糞ゲーは何作もありやがるw
まぁ世の中こんなもんだが・・
- 493 : アンコウ(アラバマ州):2010/05/07(金) 22:33:57.38 ID:7KSqLPDL
- まぁ俺もアルルの巨乳をハイクオリティで拝みたいという気持ちはある
- 494 : アミメチョウチョウウオ(チリ):2010/05/07(金) 22:34:44.99 ID:kapOqLDv
- >>21
あんな面白いもの忘れられるはずない
- 495 : テナガミズテング(熊本県):2010/05/07(金) 22:35:58.72 ID:VNxXb7ys
- >>491
どこが混乱してるんだべ
平和にニュー速にゼノギアススレが立っただけだろう
ゼノスレはたまにしか立たないんだから有効活用するんだ
- 496 : キンブナ(東京都):2010/05/07(金) 22:36:44.54 ID:IdO82FZc
- アルルはぱっと見巨乳ってわからないキャラじゃん
それにティモシーカワイソスなビッチだし
巨乳ならセラフィータの方がいい
- 497 : フエフキダイ(大阪府):2010/05/07(金) 22:38:44.18 ID:If7QNIp1
- 百億の 鏡のかけら 小さな灯火 とらわれた 天使の歌声 ゼノギアス
- 498 : テングハギ(長崎県):2010/05/07(金) 22:38:59.69 ID:4Jd7S1Fj
- エンカウント率は低くして欲しかった
- 499 : キンブナ(東京都):2010/05/07(金) 22:39:12.06 ID:IdO82FZc
- >>495
いやだったら>>1にわざわざソースらしきもの載せなくてもいいじゃないか
正直マジかと思ってる人もいたかと
それにゼノスレなら家ゲーRPG板にあるからそこでやれよ
有効活用も何も板違いだし家ゲー板で存分に語りたいわ
- 500 : テナガミズテング(熊本県):2010/05/07(金) 22:40:25.72 ID:VNxXb7ys
- >>498
ディスク1の最後のカレルレン研究所のあたりはマジでイライラしてたわ
ディスク2があれでむしろよかったと思ってる
- 501 : タテジマキンチャクダイ(宮城県):2010/05/07(金) 22:47:25.40 ID:qQLYFSkN
- 風の中の昴〜
ゼノグラシア新作に見えた
- 502 : アンコウ(アラバマ州):2010/05/07(金) 22:48:04.06 ID:7KSqLPDL
- 手のでかい粘土みたいな臭そうな奴とか下水道のボスとかでてくるんだっけ、そこ
逃げてたわ
- 503 : バス(三重県):2010/05/07(金) 22:49:17.70 ID:teCMxAMr
- PS3復活への一手?
- 504 : アカウオ(ネブラスカ州):2010/05/07(金) 22:51:00.65 ID:0myDYx7n
- 流石に平和に立ったとかちょっと…
ちょっと信じかけたし紛らわしい
- 505 : キンブナ(東京都):2010/05/07(金) 22:52:12.02 ID:IdO82FZc
- >>503
SCE大丈夫なのか?
- 506 : アカウオ(愛知県):2010/05/07(金) 23:05:57.86 ID:0jXuI0d/
- >>499
Wiiのセノブレイドが相当悔しいんだろ
- 507 : シロカジキ(静岡県):2010/05/07(金) 23:09:13.95 ID:pWjyuWxQ
- 設定資料集の
鳥足ORヴェルトールが印所深かった
- 508 : フエダイ(神奈川県):2010/05/07(金) 23:19:43.21 ID:dvtHOpoW
- >>493
生きてたら後々ウェルス化してたりしたんだろうか
- 509 : キンブナ(東京都):2010/05/07(金) 23:22:05.31 ID:IdO82FZc
- >>507
ギアのデザインは今見てもいい
- 510 : アカウオ(東日本):2010/05/07(金) 23:33:01.96 ID:4te7qZXX
- >>505
大丈夫も何も、従来のSCEは事実上消滅してるがな
- 511 : イワシ(大分県):2010/05/08(土) 00:55:11.21 ID:S/49fFK0
- ゼノサーガ良作だろ
- 512 : アラパイマ(大阪府):2010/05/08(土) 01:00:38.74 ID:5FgAz4y5
- マリアちゃんシコシコ
http://twitpic.com/1ljanb/full
- 513 : サワラ(大阪府):2010/05/08(土) 01:16:36.18 ID:UXRPfuYM
- だな
EP3は楽しめたわ
EP1も楽しめたがEP2は面倒なんだよなマップとかキャラデザとかな
- 514 : チョウザメ(長野県):2010/05/08(土) 01:35:08.53 ID:2+WmoKsZ
- http://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/world/img/xPhotoA1.jpg
http://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/world/img/xPhotoA2.jpg
ゼノブレイド新画像
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/world/img/xPhotoA3.jpg
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/world/img/xPhotoA4.jpg
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/world/img/xPhotoA5.jpg
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/world/img/xPhotoA6.jpg
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/world/img/xPhotoB1.jpg
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/world/img/xPhotoB2.jpg
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/world/img/xPhotoB3.jpg
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/world/img/xPhotoB4.jpg
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/world/img/xPhotoB5.jpg
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/world/img/xPhotoB6.jpg
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/system/img/fieldPhoto1.jpg
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/system/img/fieldPhoto2.jpg
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/system/img/fieldPhoto3.jpg
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/system/img/fieldPhoto4.jpg
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/system/img/fieldPhoto5.jpg
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/system/img/fieldPhoto6.jpg
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/system/img/fieldPhoto7.jpg
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/system/img/fieldPhoto8.jpg
- 515 : アカエイ(dion軍):2010/05/08(土) 01:42:30.77 ID:SQ08pnxu
- >>514
思ったより綺麗だな。
人の造形さえちゃんとしてれば・・・。
- 516 : スケソウダラ(大阪府):2010/05/08(土) 01:44:19.68 ID:KEgcuLRs
- ティモシーのソックリさんが偽カードで消去されるのが衝撃だった
- 517 : アカエイ(アラバマ州):2010/05/08(土) 01:50:42.04 ID:9ur0N5HI
- >>516
あのカード読み取り&侵入者を消去する機械
普通にジャンプで飛び越えられそうなんだけど
- 518 : ウケクチウグイ(富山県):2010/05/08(土) 01:51:42.35 ID:tFEEL4Xh
- そんなことよりこの絵師の詳細を教えてくれ。
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews014459.png
- 519 : アカエイ(catv?):2010/05/08(土) 01:52:43.22 ID:RVeXbkVB
- けいりんが売れた
- 520 : ブリ(関西地方):2010/05/08(土) 02:14:23.87 ID:F2pcdV77
- >>518
田中久仁彦だろ
- 521 : デバスズメダイ(大阪府):2010/05/08(土) 02:19:19.70 ID:7sQYFGWq
- ゼノギアスは全面クリアしてから3年後に、懐かしーって言いながら
再プレーしてたら、地下廃墟都市を発見して、ヒロインが子供埋めないという
エピソードに遭遇し、ビックリした良作。
- 522 : ハモ(新潟県):2010/05/08(土) 02:23:35.25 ID:6it6rWP2
- パーフェクトワークスの設定資料集売り払ったな・・・
真面目に読むと一日潰れた・・・
- 523 : デバスズメダイ(大阪府):2010/05/08(土) 02:24:18.54 ID:7sQYFGWq
- ちなみに、思春期真っ只中でプレーしてたので、
ヒロインが主人公を結ばれるアニメシーンを見て、ショックの余り、
特典だったヒロインのミニポスターを破り捨てて、1週間はプレー再開が
出来なかった、感慨深い良作でもある。
- 524 : スズキ(東京都):2010/05/08(土) 02:33:13.12 ID:BRFChyqO
- >>522
今高騰しまくってるぞ
復刊ドットコムで奥付送ってくれとか言われてて復刊の足がかりになりそうだけど
- 525 : アカエイ(catv?):2010/05/08(土) 02:37:34.10 ID:8JGLNK6x
- ゼノサーガEP3は良作。
フェブとバージル、URTV達、アレンの男気。
ベタだけどいいシーンが多かった、ボス戦の音楽とか見せ方もかっこよかったし。
- 526 : サケ(大阪府):2010/05/08(土) 02:43:23.10 ID:8FY2WxcL
- EP1〜3まで買ってみようかな
ただ評判のよくないEP2が心配
- 527 : アカエイ(奈良県):2010/05/08(土) 02:45:10.76 ID:hb8s0o2p
- EP2がほんと壁だと思う
- 528 : カスザメ(関西地方):2010/05/08(土) 02:45:56.45 ID:UjKobO0Z
- 今のスクエニに何期待してんだよ
名前だけゼノギアスだったら良いとか情弱の極みだな
FFでもやってろ
- 529 : オオワニザメ(京都府):2010/05/08(土) 02:46:58.95 ID:zLZe/FlH
- 待ちわびたぞトバル3
- 530 : デンキナマズ(アラバマ州):2010/05/08(土) 02:48:03.74 ID:/YLASBBE
- 今のスクエニは同人臭がキツすぎてやばい
- 531 : ハモ(新潟県):2010/05/08(土) 02:51:25.98 ID:6it6rWP2
- >>524
売ったのは10年くらい前だから、今更未練なんて無いわw
amazon.co.jpでゼノギアスで検索すると出てくるけど、見事に高騰してるな
元々の値段も\3,000だか\5,000くらいして、当時としてはでかい買い物だったが、その価値はあった
- 532 : アカエイ(catv?):2010/05/08(土) 02:51:28.08 ID:8JGLNK6x
- >>530
同人臭さはむしろFF7とかギアスの頃がピークだと思うが、ヲタ受けって意味で。
有名タイトルは何でも同人の餌食になってしまうってだけで、10以降はあえて
いうならスィーツ臭が強いと思う。
- 533 : イズハナトラザメ(東京都):2010/05/08(土) 02:52:15.14 ID:KcuYpoQH
- >>526
EP2はDS版をお勧めする
1も補完入ってていい感じ
- 534 : オニダルマオコゼ(catv?):2010/05/08(土) 02:54:15.18 ID:c4Y/iOB1
- >>456
何か違うんだよなあ…
- 535 : ハモ(新潟県):2010/05/08(土) 02:54:27.65 ID:6it6rWP2
- ニコ動でちょうど一年前にプレイしているやつがいるじゃんw
http://www.nicovideo.jp/mylist/12596786
- 536 : スケソウダラ(福岡県):2010/05/08(土) 02:55:20.91 ID:sYSEViEW
- ワンダープロジェクトJ3キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 537 : アカエイ(東京都):2010/05/08(土) 02:56:20.11 ID:1LQ6PbYw
- お前らスクエニが何か謎発表するたびにゼノギアスがどうの言ってるけど
- 538 : アカエイ(catv?):2010/05/08(土) 02:57:29.33 ID:8JGLNK6x
- PS2版のEP2を肯定するわけじゃないんだが、DS版はよくまとまっててお手軽だけど、
演出基本紙芝居だし音楽もショボいのがな。ゼノらしいスケール感は皆無。
EP2は心の準備さえしとけば案外大丈夫。キャラの顔をなるべく見ない、音楽も
心を落ち着けて聞き流すなどの対策を取ればOK。
- 539 : ハガツオ(静岡県):2010/05/08(土) 02:58:01.31 ID:TbU3vY3B
- αの続編でXなんだろ
待ってたぜ
- 540 : イズハナトラザメ(東京都):2010/05/08(土) 02:58:34.71 ID:KcuYpoQH
- 正直アーカイブスだけで充分嬉しいわ
まさか携帯機で出来るとか思わなかった
- 541 : イズハナトラザメ(東京都):2010/05/08(土) 02:59:19.29 ID:KcuYpoQH
- >>539
αって?
- 542 : アカエイ(東京都):2010/05/08(土) 03:00:06.98 ID:1LQ6PbYw
- 設定資料集って表紙にでかでかとエリー=ミアンの裸が描いてある奴?
恥ずかしいから親から隠すのに気を使ってたな
- 543 : パイク(兵庫県):2010/05/08(土) 03:03:25.39 ID:2UJc9kln
- クロノトリガー2だな
- 544 : ハガツオ(静岡県):2010/05/08(土) 03:11:59.61 ID:TbU3vY3B
- >>541
昔ALPHAってゲームをスクウェアが出してたんだよ
- 545 : イズハナトラザメ(東京都):2010/05/08(土) 03:13:44.92 ID:KcuYpoQH
- >>543
クロノブレイクかw
>>544
d
- 546 : スケソウダラ(大阪府):2010/05/08(土) 04:45:14.07 ID:KEgcuLRs
- ゼノギアスのストーリーが大人になった今でも全然理解出来ないのだが、
幼少のフェイがカプセルに入ったエリィを眺める場面とか、あいつらは
宇宙船の中ですでに出会っていたのか?、ということはフェイはミャンが
生んだ人間じゃないということか。それにフェイとエリーがなぜ転生を
繰り返すのか分からないし、転生したフェイはミャンが生んだ人間から
生まれてきてるわけだから、やはりミャンの子供になるんだろう。それなのに
なぜ昔の記憶を持ち続けてるのか分からん。
- 547 : マダラタルミ(大阪府):2010/05/08(土) 04:56:29.16 ID:zCyN1x1T
- 洋ゲーっぽいゲームなんてスクエニには期待していないんだよ
- 548 : ソラスズメダイ(アラバマ州):2010/05/08(土) 04:58:53.68 ID:tGy4orfg
- マルーという愛称のボクっ娘が可愛かったという記憶しかない
あとちゅちゅ
- 549 : バルーンモーリー(神奈川県):2010/05/08(土) 05:11:41.65 ID:UN15cYFz
- ブシドーブレード参きたああああああああああ
- 550 : ゼゼラ(北海道):2010/05/08(土) 06:00:45.32 ID:pZN1PpBL
- マルーたんとエメラダ(小)とマリアたんは俺の嫁
豆知識な
- 551 : イエローパーチ(福岡県):2010/05/08(土) 06:04:55.63 ID:bSWqL7nh
- ◎ 武蔵伝3
◯パラサイト・イヴ3
△聖剣伝説4
×ダージュ・オブ・ケルベロス2
- 552 : カワハギ(アラバマ州):2010/05/08(土) 06:06:53.24 ID:M8v2R9fD
- 椅子に座って語らせるくらいなら
それを続編にしろよと思ってた
- 553 : ハマフエフキ(大阪府):2010/05/08(土) 06:14:33.77 ID:8n6mJSHw
- >>1
風の中のスバル〜
- 554 : カレイ(広島県):2010/05/08(土) 06:24:13.75 ID:wvpaCW8L
- ニーアが久しぶりに面白いゲームだった
海外重視でストーリー無視のゲーム作るくらいなら
ニーアみたいなのをもっと出してくれ
- 555 : ヤナギムシガレイ(ネブラスカ州):2010/05/08(土) 06:31:12.20 ID:YrzHpocX
- とうとう淫ベルさんがPS3に…
- 556 : キツネダイ(catv?):2010/05/08(土) 06:48:50.13 ID:a0FJ2ZRt
- ジャッキーチェンは出ますか?
- 557 : トラウツボ(静岡県):2010/05/08(土) 06:50:59.48 ID:1UQArlq5
- ジャッキーの映画思い出した
- 558 : モンガラカワハギ(北海道):2010/05/08(土) 07:03:18.07 ID:V4Yf7VJb
- アインハンダーはレーシングラグーンよりもファンが少ないというのか・・・
- 559 : ヒメジ(東京都):2010/05/08(土) 07:23:37.47 ID:70KbyGf5
- >>551
パラサイトイブ3はPSPで開発中との発表があったんだから、今更プロジェクトXなんて名前を秘する必要ないだろ
- 560 : イズハナトラザメ(東京都):2010/05/08(土) 07:48:42.16 ID:KcuYpoQH
- >>555
アイマスアニメとは関係ないから
- 561 : イズハナトラザメ(東京都):2010/05/08(土) 08:00:33.07 ID:KcuYpoQH
- >>546
とりあえず動画サイトでいいから本編見直してみれば大体わかる
あと考察サイトがあったからその辺みなされ
転生したフェイはミァンが産んだ人から生まれてるけど
前世で宇宙船に降臨した神様みたいな存在と接触した影響で力の一部を持ってるから
それによって前世の記憶を持ち続けている(エリィも元は神様の一部なので同じような理由で記憶を持っている)
エリィは宇宙船でフェイ(アベル)が↑の接触で母親を求める感情によって産まれた
んで、ミァン共々ヒトの母であると同時にフェイを守るのが役目のような感じらしい
- 562 : アカエイ(ネブラスカ州):2010/05/08(土) 08:05:49.09 ID:dq6lddD7
- >>550
美人でナイスバディなエメラダ(大)をディスるなんて許さないよ
>>552
だってスクエニが100万本売れないと続編作らないって言うからな…
あれは予算と時間がなかった部分もあるけど
- 563 : ムギツク(広島県):2010/05/08(土) 08:44:40.86 ID:oX5gPYmE
- まさかのテクザー新作
- 564 : クロカワカジキ(空):2010/05/08(土) 08:47:16.81 ID:tVW/ZBxj
- タイトルを勿体振って隠してる作品にはろくなものがない
- 565 : カミナリウオ(東日本):2010/05/08(土) 09:37:26.44 ID:4vzsqo1z
- >>9
高橋(思いつきで洋画からパクる役、ゼノサーガのクソゲー化要因)と
田中香(801要素をふんだんにぶっこんだ張本人で公式同人まで描く私物化っぷり、高橋の嫁)が
いないだけなら問題ないだろ
加藤はスクエニの下請けにいるし光田や種子島や石垣はフリーだし
田中弘道やら河本やらはスクエニから離れてない
むしろ迷作化の諸悪の根源の二人がいなくなった分名作に近づくだろう
- 566 : ウミタナゴ(埼玉県):2010/05/08(土) 10:18:34.94 ID:Dbb9iMaL
- >>518
マリアの画像早くして!
- 567 : ゴールデントラウト(東京都):2010/05/08(土) 10:26:31.00 ID:40YjxuUc
- >>565
釣りですか?
ゼノサーガがクソ化したのは高橋が外されたEP2からだよ
EP1自体はそこまでって程でもないが悪くは無かった
ゼノサーガがおかしくなったのは米坂脚本のEP2じゃないのか
そもそも加藤はちょっとしか関わってない上に高橋がいない状態で作ったらEP2の二の舞だろ
- 568 : アカエイ(奈良県):2010/05/08(土) 10:27:08.14 ID:hb8s0o2p
- ゼノ1は面白いことは面白かったけど一歩間違うと糞だったような
- 569 : ゴールデントラウト(東京都):2010/05/08(土) 10:30:59.46 ID:40YjxuUc
- >>568
スケジュール管理が悪かったらしく実質不完全版な部分はあるからねえ
DS版のシナリオが本来やりたかった事に近いとか何とか
EP1で何とか保ってた部分も2で駄目になった感じ
- 570 : ハナミノカサゴ(千葉県):2010/05/08(土) 10:37:48.60 ID:Te5BVf3T
- ぼかゼノギアスのアホほど多い他作品からの引用が大好きだったので
EP2になったとたんに一切古典文学の話をしなくなったJr.が許せません
どいつもこいつも一気に頭わるい言い回ししかできなくなったし
とりあえず※は二度とゼノには関わるなよ
- 571 : シマハギ(愛知県):2010/05/08(土) 10:38:51.56 ID:CuS8nA1W
- ゼノブレイドってベジータやセルが出るのか
トレーラー見たらめちゃ欲しくなった
- 572 : アカエイ(東京都):2010/05/08(土) 10:39:25.24 ID:Q3IMrUBX
- ギアスの続編はもう出ないんだよ、諦めようよ
- 573 : フウライカジキ(長屋):2010/05/08(土) 10:39:30.33 ID:N98RxELk
- スパルタンXとプロジェクトAを足した様なゲーム希望
- 574 : アカエイ(ネブラスカ州):2010/05/08(土) 10:41:27.33 ID:dq6lddD7
- >>565
名作に近づく所か下手すりゃ新訳聖剣以上の黒歴史になるんじゃねw
- 575 : ゴールデントラウト(東京都):2010/05/08(土) 10:43:52.05 ID:40YjxuUc
- >>572
続編もリメイクも今更やらなくていいと思う
できればカットされたシナリオをどこかで公開して欲しいけどw
一時期何故かアルティメットヒッツにもスルーされたのにアーカイブス化だけでも有り難いんだよなあ
- 576 : チョウザメ(長野県):2010/05/08(土) 10:44:25.86 ID:2+WmoKsZ
- ゼノブレイドは、
少なくとも公式的には話はゼノサーガと関連はしてないけど、
とりあえずSFちっくで先が気になる話になってればいい
ロボがでてればなお良かったけど
とりあえず、敵の機械の材料は人間だな多分
- 577 : カミナリウオ(東日本):2010/05/08(土) 10:45:30.49 ID:4vzsqo1z
- >>567
サーガEP1はEP2と比較すると相対的にクソゲーではないかもしれないが
ギアスと比べると比較するのが可哀想になるレベルのクソゲーだし
ギアスの演出やメインシナリオは加藤を中心に木越や河本(と801設定の田中(香))だし
ギアスの世界観や世界設定は種子島と河本だ
そういったメンバーをほぼ全員外して
高橋と田中(香)で中途半端にゼノギアスっぽいものを目指して作った同人レベルのクソゲーがサーガな
- 578 : チョウザメ(長野県):2010/05/08(土) 10:49:41.84 ID:2+WmoKsZ
- 言い回しがクドい奴だ、俺と一緒だな
- 579 : ゴールデントラウト(東京都):2010/05/08(土) 10:49:55.42 ID:40YjxuUc
- >>577
だってスクエニが版権売ってくれないんだもの。中途半端になるのは仕方ない
結局元のスタッフが誰か欠けては駄目だと思うよ
高橋も嫁さんもいないと駄目だろ
勿論ゼノギアスなら田中久仁彦も
- 580 : アカエイ(ネブラスカ州):2010/05/08(土) 10:50:17.58 ID:dq6lddD7
- >>576
関連性は無くていいから高橋の作風が継承されてれば良し
高橋+SF&ファンタジー+ちょっとしたオマージュ=ゼノらしさ
だと思ってる
- 581 : オニカマス(中国地方):2010/05/08(土) 10:50:46.09 ID:X75mGBSV
- タルタルオンリーのオフゲーだよっ
- 582 : カミナリウオ(東日本):2010/05/08(土) 10:51:41.62 ID:4vzsqo1z
- >>580
×ちょっとしたオマージュ
○流行の洋画や古典SFからの悪ノリでは済まされないレベルのパクリ
- 583 : ゴールデントラウト(東京都):2010/05/08(土) 10:51:58.15 ID:40YjxuUc
- 加藤って実質ラハン村とシェバト位が担当で
途中で他のゲームに引っ張られたんじゃ
- 584 : ゴールデントラウト(東京都):2010/05/08(土) 10:53:22.96 ID:40YjxuUc
- ID:4vzsqo1zは高橋夫妻に恨みでもあるのかw
- 585 : チョウザメ(長野県):2010/05/08(土) 10:54:42.15 ID:2+WmoKsZ
- なんか盛り上がる予感?
- 586 : アカエイ(ネブラスカ州):2010/05/08(土) 10:55:47.20 ID:dq6lddD7
- たとえパクリ?でもごった煮な1作品として成り立ってると思うけどな
- 587 : アカエイ(関西地方):2010/05/08(土) 10:56:13.53 ID:m7dI998Z
- >>575
今更作っても黒歴史になるだけだよな
サーガ1〜3一応全部プレイしたけど
つまんなくはないがゼノギアスほどのクオリティがあるかと言えばNOだし
- 588 : アカエイ(奈良県):2010/05/08(土) 10:59:01.09 ID:hb8s0o2p
- 全部絵を統一してくれたらリメイクもありかなって思う
- 589 : カミナリウオ(東日本):2010/05/08(土) 11:00:34.64 ID:4vzsqo1z
- >>575
田中(香)に関わらせたら設定やらと矛盾しまくりの自家製801シナリオを
公式設定として自分の同人サイトに上げたりするがそれでもいいのかい
- 590 : ゴールデントラウト(東京都):2010/05/08(土) 11:00:49.28 ID:40YjxuUc
- ソイレントシステムとか今だと出来ないネタ満載だけど
それを抜くのもアレだしな・・・・>リメイク
- 591 : アカエイ(ネブラスカ州):2010/05/08(土) 11:03:10.71 ID:dq6lddD7
- >>589
昔高橋がカットされたディスク2シナリオを何らかの形で公開したいって言ってはず
それは黒奥が過剰に手を入れてないものだと思ってるが
- 592 : ゴクラクハゼ(大阪府):2010/05/08(土) 11:04:08.59 ID:CPx+ulmv
- マリアたん犯したい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org869144.jpg
- 593 : ゴールデントラウト(東京都):2010/05/08(土) 11:05:12.72 ID:40YjxuUc
- >>589
さすがに嫁さんも反省してるだろ
- 594 : ドワーフグラミー(大阪府):2010/05/08(土) 11:07:24.34 ID:zKIqTnu8
- _, ,_ しょおー!
( ◎д◎)
⊂彡☆))Д´)塵。して一時間以内にしょおーされなければエレメンツ63
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1272792172/
- 595 : ウミタナゴ(埼玉県):2010/05/08(土) 11:08:51.25 ID:Dbb9iMaL
- >>592
なかなか やるな !
- 596 : アカエイ(京都府):2010/05/08(土) 11:09:53.19 ID:bxZKJWHv
- キーワード:ゼノグラシア
検索方法:マルチワード(OR)
220 名前: アオヤガラ(catv?)[sage] 投稿日:2010/05/06(木) 21:50:24.56 ID:pXJBgUu5
たまには、ゼノグラシアのことも思い出してあげて下さい。
501 名前: タテジマキンチャクダイ(宮城県)[sage] 投稿日:2010/05/07(金) 22:47:25.40 ID:qQLYFSkN
風の中の昴〜
ゼノグラシア新作に見えた
抽出レス数:2
- 597 : ギンポ(長屋):2010/05/08(土) 11:10:26.77 ID:lL2THjJ7
- もう覚えちゃいないがエヴァ厨が好きそうなゲームだと当時思った
俺はエヴァ嫌いだからこのゲームも嫌いだったしクリア前に売り飛ばした
FF7の同様の不快感を持って捨てたし
- 598 : フウライチョウチョウウオ(岐阜県):2010/05/08(土) 11:55:08.54 ID:HIcvZ4iC
- ああそうかい
- 599 : ムツ(関西地方):2010/05/08(土) 12:03:38.04 ID:6/XilgYO
- お前等馬鹿すぎだろ・・・
俺は一発で分かったね
ドラクエ エックスだろ?
- 600 : アカエイ(アラバマ州):2010/05/08(土) 12:05:02.04 ID:QLeg+Vf7
- >>488
三重じゃなかったのか?
一回和解して統合したよな?
- 601 : グラミー(鳥取県):2010/05/08(土) 12:13:54.40 ID:jZGYysAS
- レーシングラグーンXか
- 602 : イズハナトラザメ(群馬県):2010/05/08(土) 12:58:39.62 ID:RzKxOKux
- >>592
そもそもこんな子がゼプツェンの「上に」乗るというのがおかしいよな
- 603 : ネズミゴチ(東京都):2010/05/08(土) 13:41:05.68 ID:QV3PZmfn
- >>569
EP1のプロモーション映像にはプロトオメガ起動とか入ってんだよな
- 604 : ミカヅキツバメウオ(福岡県):2010/05/08(土) 16:50:58.57 ID:WNBiEi3p
- 結局ゼノブレイドの音楽は光田なの?
- 605 : チョウザメ(長野県):2010/05/08(土) 17:26:01.99 ID:2+WmoKsZ
- 名前が出てるのは下村と光田
その他に光田のとこのスタッフも参加はしてると思われるが
割合は不明
- 606 : イズハナトラザメ(群馬県):2010/05/08(土) 19:36:29.11 ID:RzKxOKux
- あ
- 607 : シノノメサカタザメ(愛知県):2010/05/08(土) 20:20:12.42 ID:/lXEKpiO
- ゼノギアスなんか伏せておくよりむしろ大々的に宣伝しないと売れないんじゃね?
- 608 : アナゴ(長屋):2010/05/08(土) 20:48:20.45 ID:FHbQyrke
- >>607
分かってる
みんな分かってるんだ
これのXがゼノギアスじゃないってことぐらい
- 609 : アカエイ(東京都):2010/05/08(土) 20:50:41.63 ID:1LQ6PbYw
- >>592
やっぱエメラダみたいな池沼よりマリアちゃんのが可愛いよね
- 610 : アカエイ(長崎県):2010/05/08(土) 21:21:51.62 ID:tAN3Xvq8
- バベルタワーは慣れるまで登るのが大変だった
- 611 : イケカツオ(アラバマ州):2010/05/08(土) 21:32:56.08 ID:LPLhJf2j
- トバルNo.X
- 612 : アカエイ(愛知県):2010/05/08(土) 21:42:33.42 ID:5/3W7Sx2
- >>604
下村と光田
- 613 : バショウカジキ(和歌山県):2010/05/08(土) 22:59:59.39 ID:63U7ddvb
- http://www.age2.tv/rd05/src/up5695.jpg
http://www.age2.tv/rd05/src/up5700.jpg
http://www.age2.tv/rd05/src/up5701.jpg
http://www.age2.tv/rd05/src/up5696.jpg
http://www.age2.tv/rd05/src/up5697.jpg
http://www.age2.tv/rd05/src/up5699.jpg
http://www.age2.tv/rd05/src/up5703.jpg
http://www.age2.tv/rd05/src/up5698.jpg
http://www2.age2.tv/rd2/src/age2996.jpg
http://www2.age2.tv/rd10/src/age1410.png
ゼノギアス壁
http://www2.age2.tv/rd40/count.cgi?age2061.zip
- 614 : デンキウナギ(静岡県):2010/05/08(土) 23:04:25.30 ID:JL6TirDn
- おいやめろ
ゼノギアスの続編詐欺とかもうやめろ
- 615 : オオメハタ(長屋):2010/05/08(土) 23:07:28.16 ID:yF84NRy6
- >>582
日本起源説で脳内保管するから愛国無罪
- 616 : カワヒガイ(群馬県):2010/05/08(土) 23:09:01.90 ID:i7MCLqFt
- もしかしてONI零〜流転〜か?
何年待たせるんだよボケ
- 617 : アカシタビラメ(福島県):2010/05/08(土) 23:11:05.68 ID:uSwS5mm5
- ルドラの秘宝2じゃねーかな
- 618 : マンボウ(東京都):2010/05/08(土) 23:42:41.54 ID:Bx2sRcIo
- TOBALじゃね?
- 619 : アカエイ(catv?):2010/05/08(土) 23:58:26.83 ID:8JGLNK6x
- そういえばエルドリッジの艦長の娘がエリィに似てたのは他人の空似で
全く関係無いんだったっけ。
- 620 : サザナミヤッコ(大阪府):2010/05/09(日) 00:00:50.50 ID:/Xtr60KI
- ゼノギアスとゴッドガンダム、真ヴェルトールとマスターガンダムが本気で殴り合ったらどうなるのっと
- 621 : ヘコアユ(千葉県):2010/05/09(日) 00:02:48.33 ID:2IQW6QjY
- >>620
お前の妄想でランタオ島でゾハルとデビルガンダムがヤバイ
- 622 : ガストロ(不明なsoftbank):2010/05/09(日) 00:04:31.71 ID:JJWVItrX
- いっそのこともうスパロボ参戦しちゃえよ
- 623 : ブルーギル(群馬県):2010/05/09(日) 00:05:06.34 ID:07QOVmRJ
- ワンダープロジェクトJの新作か
- 624 : プラティ(神奈川県):2010/05/09(日) 00:06:47.45 ID:z+cIke9x
- クロノブレークだな
- 625 : エトマロサ・フィンブリアタ(東京都):2010/05/09(日) 00:07:25.74 ID:OM5p2o9R
- それよりGT5発売日決定来たぞ!
【大勝利】GT5発売日は2010年9月24日に決定
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1273330105/
- 626 : オオクチバス(沖縄県):2010/05/09(日) 00:07:30.01 ID:cgXMaFzf
- >>12
仕方ない
- 627 : スケトウダラ(福岡県):2010/05/09(日) 00:23:50.14 ID:DSddF8Yu
- Xというと10・・・
発表の際にはゲームファンを驚かせることができるソフト・・・
まさか・・・サガシリーズの新作か!?
- 628 : アカグツ(dion軍):2010/05/09(日) 00:25:58.52 ID:/HS7Uvbe
- ゼノサーガEP3のガッカリ感は異常
さんざん引っ張って死にどころを失ったマーグリス
大物描写てんこ盛りだったケビン先輩(失笑)
- 629 : アカグツ(ネブラスカ州):2010/05/09(日) 00:39:29.66 ID:yDHnTsDC
- >>614
続編詐欺じゃなくて勝手に紛らわしい事言ってる>>1が悪い
ゼノよりクロノの新作の方が可能性あるだろうなぁ
もしかしたらライブアライブだったりして
- 630 : アカグツ(catv?):2010/05/09(日) 00:40:57.14 ID:Re97qo6W
- 基本敵側(味方もだが)はみんなCEOの手の平で踊らされてただけなので
あいつもこいつも噛ませ犬な感は確かに否めないけど・・・
ディミトリ・ユーリエフやマーグリスはなかなか魅力的な悪役だったと思う。
- 631 : スミレヤッコ(大阪府):2010/05/09(日) 00:46:23.50 ID:rcE1+ie/
- グランディアエクストリームの続編か
- 632 : レンギョ(関東地方):2010/05/09(日) 00:49:59.09 ID:p/FBppMX
- >>76
ゾハルかわいい( ´∀`)
- 633 : サクラダイ(群馬県):2010/05/09(日) 00:50:48.16 ID:NCWK+8+6
- Wiiで出るドラクエ10しかスクエニのソフト買うものがない
と思ったらバトルロードがあったな
とりあえず2本しかない
- 634 : フエダイ(岐阜県):2010/05/09(日) 00:51:45.66 ID:W0QLUOSJ
- >>76
気持ち悪い…
- 635 : ミツクリザメ(福岡県):2010/05/09(日) 00:55:20.61 ID:RKDU5xSS
- ブラスティーをMSXで出せ
- 636 : アカグツ(ネブラスカ州):2010/05/09(日) 01:34:10.09 ID:yDHnTsDC
- >>622
スクエニがそんな事許可すると思えないしやって欲しくないな
>>634
気持ち悪いって年表?の事か?
- 637 : チンマ(大阪府):2010/05/09(日) 01:46:39.28 ID:zUoBPnFc
- ソフィア様がすごいわ、あいつの死がすべての元凶に思える。
- 638 : マンボウ(中部地方):2010/05/09(日) 01:55:57.27 ID:QDkTgpc9
- >>514
つまんなくなったFFみたいな世界観だ。。。
- 639 : オヒョウ(catv?):2010/05/09(日) 02:03:29.31 ID:kXoPPrPQ
- >>514
キャラデザが絶望的だな
- 640 : オオタロウ(大阪府):2010/05/09(日) 02:05:51.61 ID:U7qU9EOF
- 最近はもうカウントダウン詐欺的なのはやらない事にしたのか
- 641 : アフリカン・シクリッド(アラバマ州):2010/05/09(日) 02:07:25.89 ID:/hBF3c05
- おおゼノギアスやりたい!!
- 642 : イシナギ(北海道):2010/05/09(日) 02:09:54.13 ID:ZZSgoifg
- ゼノギって略すなよ
イライラする
- 643 : フエヤッコダイ(神奈川県):2010/05/09(日) 02:10:53.70 ID:/soKSgJ0
- なんだ?アインハンダーの続編じゃないのか?
おれの真空管を熱くさせてくれよ!
- 644 : フエヤッコダイ(神奈川県):2010/05/09(日) 02:11:39.86 ID:/soKSgJ0
- 間違えたじゃねーか
真空管はオメガブーストだぼけぇ!
- 645 : ヒラマサ(大阪府):2010/05/09(日) 02:12:21.44 ID:FwpN6qAF
- スクエニってもうゼノギアスの版権持ってないんだろ?
- 646 : アカグツ(ネブラスカ州):2010/05/09(日) 02:34:19.75 ID:yDHnTsDC
- >>637
ソフィアが死ぬように仕向けたのはシェバトの長老共だよ
ソフィア自身は皆を守ろうとしただけ
元凶はソフィアの人気に嫉妬したジジイ達
- 647 : アカグツ(ネブラスカ州):2010/05/09(日) 02:35:48.31 ID:yDHnTsDC
- >>645
スクエニが版権持ってるよ
でなければアーカイブスがスクエニから出るわけない
- 648 : ミカヅキツバメウオ(東京都):2010/05/09(日) 02:37:06.57 ID:SnCIMxD4
- 初作で80万本だか90万本も売れたんだろ?上々なんじゃないの?
メンツにこだわらないでさっさと2作目を出せよ
- 649 : アカグツ(ネブラスカ州):2010/05/09(日) 02:39:39.66 ID:yDHnTsDC
- 100万本売れないと続編出さないって言ったんだし
あのメンバーがいない名前だけでいいならわざわざゼノギアスじゃなくたっていいじゃないか
サーガEP2以上の黒歴史になるのが目に見えてる
- 650 : コブダイ(兵庫県):2010/05/09(日) 02:39:52.97 ID:Mo0BRn+q
- 予算がFF7並だったそうだから
海外爆死の90万じゃ採算とれなかったんじゃないの
- 651 : アカグツ(catv?):2010/05/09(日) 02:41:45.34 ID:Re97qo6W
- サーガEP2ってオープニングとラストバトル前の演出けは良かったと思うよ。
「もしもーし!間違ってますよー?」とか最高。
- 652 : ヨスジフエダイ(東京都):2010/05/09(日) 02:49:00.45 ID:ShhZAdor
- >>648
そんなにネームバリューに拘るならFF13でもやればいいのに
- 653 : アマダイ(dion軍):2010/05/09(日) 02:49:30.46 ID:Ow4jQoI8
- >>567
ゼノサーガは根本的に糞
脚本どうのこうのじゃない
糞だから糞なんだよ
あんなのゲームと呼ばない
- 654 : ハヤ(新潟県):2010/05/09(日) 02:50:14.44 ID:gj4sNaHG
- これを見てようやくOPで何をしゃべっていたかが分かった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org871626.jpg
- 655 : アカグツ(catv?):2010/05/09(日) 02:53:26.86 ID:HAPc1NC2
- EP2はその後なかった事にされた要塞とか教皇マラソンが・・・
- 656 : スケトウダラ(福岡県):2010/05/09(日) 02:54:42.38 ID:zEBaX6Sc
- 魔剣X
- 657 : バタフライフィッシュ(東京都):2010/05/09(日) 02:56:25.86 ID:befV9Ici
- VP2早く出せよ
- 658 : カエルウオ(関西・北陸):2010/05/09(日) 02:59:57.25 ID:suJOUCZg
- >>627
FF10-3か
胸が熱くなるな
- 659 : チンマ(大阪府):2010/05/09(日) 02:59:57.91 ID:zUoBPnFc
- ヘヒトがキスレブに墜落して大爆発したとき、どこからともなく飛んできて
爆発からエリィのギアを羽みたいので守ったのはグラーフのギアだよな、
あとゴリアテの上で戦った時も絶対にエリィを攻撃しないらしい
グラーフはエリィのことが今でも好きだったということか。
- 660 : アマダイ(dion軍):2010/05/09(日) 03:01:39.91 ID:Ow4jQoI8
- そりゃ羅漢だしな
- 661 : オオタロウ(大阪府):2010/05/09(日) 03:04:41.36 ID:U7qU9EOF
- サーガ2の惨状見てもう打ち切りかな〜と思ったが
3が普通に出たのが結構意外だったわ
- 662 : アフリカン・シクリッド(東京都):2010/05/09(日) 03:06:27.66 ID:PNQsCtI5
- >>653
ムービーばっかでアレだというのは認めるが
DS版とか見る限り脚本は悪くなかった
その脚本の元を作ったのは高橋
高橋外されてどうしようもなくなったのがEP2だ
- 663 : アカグツ(catv?):2010/05/09(日) 03:07:22.22 ID:Re97qo6W
- サーガEP3もテイルズより金かかってるだろうなって感じだった、グラとか音楽とか。
でも売上げは3〜4分の1、関連商品売上げは恐らくそれ以下。
そりゃコスパ悪すぎて打ち切られるだろうなって気がする。
- 664 : アカグツ(ネブラスカ州):2010/05/09(日) 03:08:05.39 ID:yDHnTsDC
- >>661
でも売り上げ振るわずだったのか結局ナムコから捨てられ任天堂傘下に
- 665 : アカグツ(catv?):2010/05/09(日) 03:08:07.32 ID:MMSG22cI
- マツダのロータリーエンジンを開発出来るFFがやりたい。超高画質で
- 666 : ヒメハゼ(福岡県):2010/05/09(日) 03:08:32.90 ID:2VErB/WX
- カレルレンは結局何がしたかったのあいつ?
- 667 : アフリカン・シクリッド(東京都):2010/05/09(日) 03:11:11.67 ID:PNQsCtI5
- >>666
皆で神様のところへ行けば悲しい事なんてないよ!みたいな
- 668 : シマイサキ(catv?):2010/05/09(日) 03:27:14.68 ID:ehDRoyav
- 普通にごく普通に
リメイクしてくれるだけでいいから!
余計なことはしなくていいから!!
- 669 : フクロウナギ(長崎県):2010/05/09(日) 03:29:26.45 ID:zbDexxC6
- 全体を通しての記憶はあんまないけど
ウェルスとか肉工場とか、子供ながらに何かを掻き立てられる衝撃があった
- 670 : チョウザメ(愛知県):2010/05/09(日) 03:29:45.36 ID:bhlbQU+1
- 必死にお小遣いためてサーガEP2限定版買っててあの出来だもんな
あの恨みは死ぬまで消えないと思う
- 671 : カンダイ(catv?):2010/05/09(日) 03:29:59.34 ID:zuIiow7a
- 自動改札機の回見たくなった
- 672 : アフリカン・シクリッド(東京都):2010/05/09(日) 03:30:07.92 ID:PNQsCtI5
- >>668
今のスクエニに余計な事をしないなんて・・・そもそもリメイクなんていいよ
今だと出来ないネタ満載だよ
リメイク時点で別物になるのが目に見えてて嫌だ
- 673 : アカグツ(ネブラスカ州):2010/05/09(日) 03:31:35.45 ID:yDHnTsDC
- リメイクするならクロノクロスにして欲しい
あっちの方が余程不完全
- 674 : アマダイ(dion軍):2010/05/09(日) 03:37:52.31 ID:Ow4jQoI8
- ゼノギアスはもう何十回プレイしたのか分からないほどやり込んだからリメイクは別にいらないな
天地創造をs
- 675 : マルソウダ(愛知県):2010/05/09(日) 03:40:00.80 ID:vB8f9cgp
- ゼノサーガを全編ep3の絵でやりたいって想いはある。
- 676 : アカグツ(catv?):2010/05/09(日) 03:43:03.88 ID:Re97qo6W
- 光田ってあんなにいい曲作るのに戦闘曲がイマイチなのは何故。
ギアスのデウス戦は良かったけど。
サーガ完全版作るならイベントシーン光田、戦闘曲梶浦でやってみて欲しい。
ギアスなら全部光田がいいけど、光田+ジョアンホッグのイメージが強すぎる。
- 677 : チンマ(大阪府):2010/05/09(日) 03:43:13.33 ID:zUoBPnFc
- あの当時のCG技術としては凄かっただろ、
街もフルポリゴンである意味FF7より力が入ってたよな
なのに売れなかった、宣伝が悪かった。
- 678 : チンマ(大阪府):2010/05/09(日) 03:44:16.46 ID:zUoBPnFc
- >>676
クロノトリガーのボスの音楽わりと好きだがな
- 679 : アフリカン・シクリッド(東京都):2010/05/09(日) 03:44:36.50 ID:PNQsCtI5
- >>675
モモはEP3がいいかもしれんがシオンはEP1の方がいいと思う
というか全編やるなら田中久仁彦の絵でやって欲しい派だなあ
- 680 : アカグツ(ネブラスカ州):2010/05/09(日) 03:45:54.67 ID:yDHnTsDC
- >>676
むしろサーガ1は戦闘曲が一番好きなんだが
あと勝利の曲
- 681 : アカグツ(ネブラスカ州):2010/05/09(日) 03:46:58.82 ID:yDHnTsDC
- >>676
むしろサーガ1は戦闘曲が一番好きなんだが
あと勝利の曲
あとクロノクロスのボス戦曲もいい
- 682 : アカグツ(ネブラスカ州):2010/05/09(日) 03:47:56.50 ID:yDHnTsDC
- うわ二重投稿ごめん
- 683 : ハゼ(神奈川県):2010/05/09(日) 03:55:29.88 ID:Y3rH8XDU
- >>39
調子乗って3dなんかで作らずに
素直に2dで作れば売れたかもしれないのにね。
- 684 : イシナギ(北海道):2010/05/09(日) 04:06:08.21 ID:ZZSgoifg
- スクエアからナムコ行ってニンエンドウ行ってウロチョロしすぎだろ
- 685 : ハイギョ(鳥取県):2010/05/09(日) 04:12:11.68 ID:IW0s62nu
- バハムートラグーンの続編みたいに言われてたDSのも全然関係なかったじゃん期待させやがって
- 686 : クロウシノシタ(栃木県):2010/05/09(日) 04:12:43.31 ID:G2GVctFv
- こういう情報が出てくると
大作だと発表してわざわざカウントダウンまでしたのに
ワンダとモンハンと聖剣を中途半端に混ぜたような出来で即ワゴンだったゲームを思い出す
- 687 : イサキ(アラバマ州):2010/05/09(日) 04:15:06.35 ID:+i4bOw0+
- モノリスは今度は任天堂からKOSMOSをばらまくのか
- 688 : アフリカン・シクリッド(東京都):2010/05/09(日) 04:19:12.04 ID:PNQsCtI5
- >>687
KOSMOSというかサーガの版権はバンナムだからそういうのは無いと思うよ
- 689 : トゲチョウチョウウオ(愛知県):2010/05/09(日) 04:34:23.41 ID:byv11wlB
- サーガとギアスのストーリーを村上春樹のあのコピペ風に説明してくれ
- 690 : シマドジョウ(catv?):2010/05/09(日) 04:40:20.68 ID:mk4CKddR
- マリアちゃんが可愛すぎて生きているのが辛い
- 691 : イサキ(アラバマ州):2010/05/09(日) 05:44:16.92 ID:+i4bOw0+
- どうしてもラストはエメラダ無双になる
ギアはエメラダ、生身は先生が強すぎ
チュチュとか緑のとか使ったことねーや、あとマリアも。
- 692 : アカマンボウ(兵庫県):2010/05/09(日) 05:44:17.27 ID:pdPMyh5t
- >>536
えぇー、マジかよーー(棒)
俺はてっきりせがれいじりの続編だと思ってたのに(迫真)
- 693 : ミナミハコフグ(神奈川県):2010/05/09(日) 05:46:06.65 ID:VtCIrobD
- モッコス再来か・・・胸熱
- 694 : チンマ(大阪府):2010/05/09(日) 05:49:11.72 ID:zUoBPnFc
- フェイとエリィはデウスが亡き後も
転生を続けるのだろうか?それなら続編がでても
あの二人が永遠に主人公で変わらないな、ある意味すごい
シリーズになるよ、永遠に主役が変わらないRPG、ドラクエで
いえば、1〜9まで全員ロトが主役。時代は違うのに主役が同じ。
- 695 : ネズミザメ(東京都):2010/05/09(日) 05:50:06.44 ID:tm/csrvx
- >>655
オルムス要塞は撃破したじゃん
- 696 : ギンメダイ(関西地方):2010/05/09(日) 05:50:43.31 ID:7C4JLk/R
- どうせ光の四戦士2だよ
- 697 : ウマヅラハギ(アラバマ州):2010/05/09(日) 06:16:27.65 ID:fZnKEB3n
- >>561
このあたりは波動存在がなんなのってはなしだなw
結局よくわからないけどすごい神みたいなもの
- 698 : チンマ(大阪府):2010/05/09(日) 06:16:34.92 ID:zUoBPnFc
- エメラダはゼボイム時代のキムとエリィの体の構成パターンを
参考にしてつくったとキムが言ってるから、実際はあの二人の
子供みたいなもんなのに、フェイにしかなつかないエメラダには
違和感があるわ。
- 699 : カムルチー(東日本):2010/05/09(日) 06:21:43.54 ID:Lvew6OFG
- >>697
ゼノギアスの物語を本とするなら波動存在は人
本の文字を消したり書き足したり本そのものを燃やしたりできる次元の存在
でも本の中でゾハルってのが
「この本を読んでる人はこの本の中身をゾハルの許可なく改変してはいけない」ってルールを作った
波動存在は本に対して人なのでまあ周りの目もあるし本に落書きとかできなくなった
色々間違ってるけどわかりやすく言うとこう
- 700 : ヒメハゼ(福岡県):2010/05/09(日) 06:26:30.55 ID:2VErB/WX
- >>698
女の子ってガキのころは父親に懐くもんじゃないの?
- 701 : メヌケ(東京都):2010/05/09(日) 06:36:02.29 ID:0a9nXdqE
- >>698
設定集によると情報がキムより少なかったので忘れてただけ
終盤はエリィの事も気にかけてる感じ(デウス戦前の台詞など)
エリィの事を思い出したのも成長のきっかけ(灯台イベント)
- 702 : メヌケ(東京都):2010/05/09(日) 06:38:24.00 ID:0a9nXdqE
- 連投すまん>>694
デウスを倒す→波動存在もいなくなる
転生で記憶を保持していた力も無くなるので今までどおりにはいかないんじゃない可能性が高い
- 703 : ウマヅラハギ(アラバマ州):2010/05/09(日) 06:39:59.97 ID:fZnKEB3n
- 波動存在を高次元に開放してくれってことだっけ最後は
- 704 : メヌケ(東京都):2010/05/09(日) 06:40:22.73 ID:0a9nXdqE
- ×今までどおりにはいかないんじゃない
○今までどおりにはいかない
>>700
一般論ならそうでもないような(環境に寄ると思うが)
普通にお母さんになつくものだと思う
- 705 : カムルチー(東日本):2010/05/09(日) 06:41:16.91 ID:Lvew6OFG
- 波動存在そのものは消滅するわけじゃないし
デウスを介さずに接触者の力を使えるようになるわけだから
デウスのいなくなった世界ではまさにネ申状態
- 706 : メヌケ(東京都):2010/05/09(日) 06:43:20.89 ID:0a9nXdqE
- 波動存在はEDで高次元に帰ったから力も使えないと思うよ
残った最後の力で辛うじて帰ってこれたのがラストだと思う
- 707 : エボシダイ(東京都):2010/05/09(日) 06:48:23.00 ID:0zwXQUQl
- クロノブレイクきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 708 : チンマ(大阪府):2010/05/09(日) 06:48:44.74 ID:zUoBPnFc
- ゾハルが電力を供給してたのなら、もうあの世界では
ギアは動かないんだな
- 709 : チンマ(大阪府):2010/05/09(日) 06:49:48.61 ID:zUoBPnFc
- ゾハルってマジすごいな、原発なんか比較にならない発電能力だろ。
しかしゾハルってどんな奴なのか全然わからんかったな。
- 710 : カムルチー(東日本):2010/05/09(日) 06:50:00.51 ID:Lvew6OFG
- 波動存在をバイパスにしてゾハル・デウスを介して高次元から三次元に干渉するのがエーテルなんじゃ?
ゾハルを破壊したところで接触者が特異点であることに変わりはないと思うけど
あと、転生はゾハル側がやってることだから切り分けて考えないと
- 711 : チンマ(大阪府):2010/05/09(日) 06:52:32.76 ID:zUoBPnFc
- デウスのあとに出てきたウロボロスとか言う奴が
何者なのかも全然分からない。
- 712 : メヌケ(東京都):2010/05/09(日) 07:00:21.03 ID:0a9nXdqE
- >>710
どっちにしろゾハルは無くなったはずじゃないか?
デウスとゾハルを破壊して波動存在が高次元に帰るのがフェイ達のやった事
どっちにしろED後はエーテル使えないって設定集か何かに載ってたような
>>711
ミァン(大母)の象徴じゃないかな?自立を阻むグレートマザーを倒してヒト(フェイ)が自立するという構図では
- 713 : イサキ(アラバマ州):2010/05/09(日) 07:01:14.17 ID:+i4bOw0+
- 波動存在ってデウスの中身じゃなくて、ゾハルのほうにいるんだよな?
デウスとギアスはそれに直接接触したから、
同じ神のような力持ってるってだけで…
- 714 : メヌケ(東京都):2010/05/09(日) 07:01:38.30 ID:0a9nXdqE
- まあ、フェイ自身は多少の特殊性は持ったままかもしれないけど
次に転生できるかどうかは不明
- 715 : ウマヅラハギ(アラバマ州):2010/05/09(日) 07:12:26.68 ID:fZnKEB3n
- 神=波動=ふぇい
- 716 : アカグツ(ネブラスカ州):2010/05/09(日) 07:16:12.50 ID:yDHnTsDC
- >>691
エーテルダブル等のエーテル強化で△攻撃&特集装置でギア戦はビリーも強いよ
上手くいけばデウス相手にもジェシーカノンで9999ダメージが可能
- 717 : アカグツ(兵庫県):2010/05/09(日) 07:16:56.00 ID:EbXPp2BP
- クロノクロス(X)か
- 718 : ニシン(島根県):2010/05/09(日) 07:19:59.46 ID:RlnHC6v3
- 率直な感想
もうアニメでやってくれ
- 719 : ウマヅラハギ(アラバマ州):2010/05/09(日) 07:29:47.82 ID:fZnKEB3n
- http://www.youtube.com/watch?v=9sInTmy-xG4&NR=1
かっけー
- 720 : アカグツ(アラバマ州):2010/05/09(日) 07:34:57.41 ID:zn3zHXtG
- >>691
ちゅちゅは反則的な回復あるから普通にやる場合は役立つ
- 721 : アカグツ(catv?):2010/05/09(日) 07:38:17.40 ID:tm5K6OSm
- ちゅちゅにドーピングしまくって無敵キャラにしたなあ
- 722 : アブラツノザメ(神奈川県):2010/05/09(日) 07:57:20.73 ID:6Tse9I0L
- グランディアXのロード時間の短さは異常
Xほど戦闘が面白いRPGはそうそうない
続編作ってくれ。ストーリーは地下にいる悪そうな奴を倒すだけでいいから
- 723 : オオワニザメ(長屋):2010/05/09(日) 09:29:46.13 ID:GM28K5IA
- >>666
オーバーマインドからデウスシステムでできた
ヒトを強制進化させてオーバーマインドにするために
オーバーロードとして行動した
- 724 : マダラタルミ(アラバマ州):2010/05/09(日) 09:53:37.61 ID:IEkUIFVl
- コンシューマRPG2回目やらない俺でもゼノギアスは2度目やった
あれはよかったよ
- 725 : アカザ(東京都):2010/05/09(日) 10:00:33.66 ID:nyki5xFO
- >>722
3とかやらずにXの続編作れば良かったんだよ!
131 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★