A. XPの管理ツールでフォーマット>WD Align Utility実行でアライメント修正 (複数パテにパテ切りも可能) B. Vista/7機に接続しフォーマット>HDDをXP機に移設>クイックフォーマット (パテ切りは移設前に行う) (先頭パーティションが2048セクタ目(8の倍数番目)から開始するVista/7でフォーマットされたHDDは、 アライメント修正の必要がない事を利用した方法) C. 7-8ピンにジャンパ(2.54mm)接続でファームを切り替えて対応する。(ジャンパは1パテ設定のみ、またジャンパとAlign併用は、速度低下する) 注. USBなどの外部接続の場合は、内部SATA接続にした上でAlignを実行する方が確実。 XPでも1パテの論理ドライブとして設定すれば、開始セクタは8の倍数番目となるので、アライメント修正せずに使用可能