■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ヨドバシ・ドット・コムでのアップル製品の販売終了。アップル社の要望でネットでの販売禁止に
- 1 : ミキサー(愛知県):2010/04/24(土) 10:03:56.94 ID:cdDpl1NR ?PLT(12001) ポイント特典
-
■ヨドバシ・ドット・コムでのアップル製品の販売終了のご案内
http://www.yodobashi.com/ec/news/1000009000/index.html?kind=0001
アップル社の意向により、インターネット通販サイトの「ヨドバシ・ドット・コム」ならびに、
テレフォンショッピングの「もしもしヨドバシ」において、iPod、MacBook、iMac、関連アクセサリーを含む、
全てのアップル製品の販売を終了しなければならない状況となりました。
今後、当社におけるアップル製品の販売はヨドバシカメラ各店舗のみとなります。店舗に
ご来店いただけないお客様には商品をご購入いただくことが一切できません。
なお、ヨドバシ・ドット・コムでの「店舗受取りサービス」及び、商品ページからの
「店舗在庫照会サービス」については引き続きご利用いただけます。
お客様には大変ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。
ヨドバシ・ドット・コム、もしもしヨドバシでのアップル製品販売終了に関してのお問い合わせは、
03-5337-1198(10:00〜20:00)にてお承りいたします。また、こちらの電話番号でも通信販売による
ご注文は承ることはできません。
店舗受け取りサービスについて
ヨドバシ・ドット・コムの店舗受取りサービスは、ご来店前にヨドバシ・ドット・コムで注文した
商品をヨドバシカメラの店舗で受け取ることができるサービスです。ご注文商品がすぐに必要な際でも、
お客様のご都合に合わせて、好きな時間に荷物を受け取れる便利なサービスです。
店舗受取りサービスの詳細につきましてはこちらをご確認ください。
店舗在庫照会サービスについて
ヨドバシ・ドット・コムの店舗在庫照会サービスは、ご来店前にヨドバシ・ドット・コムでご希望の商品の
在庫状況をご確認いただくことのできるサービスです。
ビックカメラでも
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=2099530205014
「アップル社」製品については、原則として店舗でのお受け渡しをお願いしております。
- 2 : 篭(アラバマ州):2010/04/24(土) 10:04:31.55 ID:WeOPeIFe
- なんでだよ
- 3 : 黒板消し(神奈川県):2010/04/24(土) 10:04:45.29 ID:TGBjClkV
- ジョブズがさっさと死にますように
- 4 : 偏光フィルター(大阪府):2010/04/24(土) 10:04:49.34 ID:fzoIiQR1
- つまり・・・どういうことだってばよ?
- 5 : ジムロート冷却器(神奈川県):2010/04/24(土) 10:05:05.14 ID:AzMsURfo
- ( ;∀;) イイハナシダナー
- 6 : すり鉢(東京都):2010/04/24(土) 10:05:18.82 ID:UX0/zBN1
- macなんか誰が買うんだよ・・・
- 7 : モンキーレンチ(東京都):2010/04/24(土) 10:05:21.71 ID:anJ5TvkE
- アホなのか
- 8 : ムーラン(catv?):2010/04/24(土) 10:05:25.21 ID:YNtaoOJx
- もしもしヨドバシw
- 9 : 電卓(東京都):2010/04/24(土) 10:05:36.02 ID:J/N8OWvA
- 最近ジョブス調子に乗りすぎだろこのハゲ
- 10 : 液体クロマトグラフィー(神奈川県):2010/04/24(土) 10:05:40.43 ID:qRKFOpsV
- ウォークマン大勝利キタコレ
- 11 : IH調理器(長野県):2010/04/24(土) 10:05:47.74 ID:FAqsaqIJ
- Amazonは?
- 12 : セラミック金網(catv?):2010/04/24(土) 10:05:52.00 ID:CFJYsaaL
- 馬鹿じゃねーのジョブズ
- 13 : モンキーレンチ(東京都):2010/04/24(土) 10:06:08.03 ID:anJ5TvkE
- いやこれは完全な愚作だろ
- 14 : パイプレンチ(dion軍):2010/04/24(土) 10:06:24.00 ID:bXgjY1yP
- ipodも買えなくなるのか
- 15 : ばんじゅう(岡山県):2010/04/24(土) 10:06:39.71 ID:5I6ztF16
- ジョブズ陰険すなぁ
- 16 : 平天(北海道):2010/04/24(土) 10:06:44.91 ID:4u5H4zvG
- (゜Д゜)ハァ?
- 17 : 鑢(中部地方):2010/04/24(土) 10:07:07.86 ID:c5uG51Fc
- アップルストアの情弱率は異常
- 18 : フードプロセッサー(長屋):2010/04/24(土) 10:07:10.10 ID:ur5av/8i
- なんで通販だけ!?イミワカンネー
- 19 : シャーレ(東京都):2010/04/24(土) 10:07:38.56 ID:hADy341A
- つまりアポストを使えと
膵臓ガンで人生にリーチが掛けられたから必死なんだな>ジョブス
- 20 : バール(北海道):2010/04/24(土) 10:07:42.74 ID:uh2qMMXJ
- 今後は損禿SBが正規代理店として一手に引き受けるということか
- 21 : 豆腐(神奈川県):2010/04/24(土) 10:07:46.35 ID:auLewfh4
- 地方どうすんだよ
ストアで買えと
- 22 : 額縁(ネブラスカ州):2010/04/24(土) 10:07:54.55 ID:FYaA+yVt
- ネット販売全部?
- 23 : カッティングマット(catv?):2010/04/24(土) 10:07:57.29 ID:RFd/0Eou
- 調子のりすぎというか公取に文句言われそうなレベル
- 24 : 釣り竿(中部地方):2010/04/24(土) 10:08:09.96 ID:4wGWe9PN
- 馬鹿だなあ
帰る窓口を減らしてどうするの
- 25 : ロープ(大阪府):2010/04/24(土) 10:08:11.20 ID:IN/oYXdC
- 日本人ってなんでアップル好きなの?
馬鹿なの?
あいつパフォーマンス上手いだけで金儲けばっかりだぜ
- 26 : 額縁(アラバマ州):2010/04/24(土) 10:08:25.51 ID:nnFkIcMt
- 林檎教こえーわ
- 27 : スタンド(千葉県):2010/04/24(土) 10:08:29.47 ID:lWf8U/NV
- アップルがシェアトップになったらこの世は終わりだな
つーかジョブズはやく死ねよ
- 28 : 漁網(北海道):2010/04/24(土) 10:08:36.89 ID:pUK5XZX5
- ソフマップさん、やっちゃってくださいよ
- 29 : アルコールランプ(神奈川県):2010/04/24(土) 10:08:43.21 ID:bSZMQ9Ta
- 引きこもりを外に出す作戦か
そう甘くないぞアップル
- 30 : 額縁(千葉県):2010/04/24(土) 10:08:46.72 ID:x41CSVr8
- クズ企業だな
アップルは
- 31 : ライトボックス(埼玉県):2010/04/24(土) 10:08:49.34 ID:MBl9OTdA
- アポーストア使えってことか
それともポイント付くところを排除したがっているのか?
- 32 : 首輪(愛知県):2010/04/24(土) 10:09:16.40 ID:mV0dOEec
- 要はアップルストア以外は売るなよって事だろw
さすがいつもの神対応
どうせまた日本だけなんだろ
- 33 : エバポレーター(北海道):2010/04/24(土) 10:09:24.95 ID:vPAI/nRO
- ネットで買う時は定価のAppleストアで御購入下さい
- 34 : さつまあげ(神奈川県):2010/04/24(土) 10:09:26.65 ID:lt05Y+Kp
- 価格維持のための神対応だな
- 35 : 蛍光ペン(静岡県):2010/04/24(土) 10:09:26.47 ID:3BPt6BZ0
- ADAみたいだな
- 36 : 墨壺(栃木県):2010/04/24(土) 10:09:41.54 ID:buNQCJXg
- 引きこもりに取りにこいなんて無理
- 37 : 鑢(中部地方):2010/04/24(土) 10:10:03.83 ID:c5uG51Fc
- なんだ店頭では買えるのか
- 38 : スタンド(千葉県):2010/04/24(土) 10:10:07.69 ID:lWf8U/NV
- ゲイツも呆れとったわ
- 39 : 額縁(大阪府):2010/04/24(土) 10:10:22.64 ID:rL/95l6h
- Genoの出番だな
- 40 : るつぼ(埼玉県):2010/04/24(土) 10:10:29.36 ID:eZSb7EUV
- 訓練されたアップル信者には朗報だったりするんだよな
正規!
- 41 : やかん(福島県):2010/04/24(土) 10:10:30.75 ID:g3OuzU2q
- >>33
電話で交渉するとまけてもらえる
- 42 : マントルヒーター(東京都):2010/04/24(土) 10:10:44.01 ID:HNqg2LEX
- 独禁は?
- 43 : カッティングマット(catv?):2010/04/24(土) 10:11:03.56 ID:RFd/0Eou
- ヨドバシビックやAppleStoreが無い田舎もんは氏ねってことだな
- 44 : のり(東京都):2010/04/24(土) 10:11:15.20 ID:26QFklWT
- amazonで買えるだろ、多分
- 45 : 額縁(dion軍):2010/04/24(土) 10:11:16.22 ID:LsNCPX0R
- 不本意だけどソニーにがんばってもらうしかないか・・・
- 46 : 拘束衣(島根県):2010/04/24(土) 10:11:27.65 ID:G17cESub
- ふざけんなよ
- 47 : 額縁(アラバマ州):2010/04/24(土) 10:11:45.15 ID:2YVKyJ1D
- ウォークマンニンマリ
- 48 : 魚群探知機(群馬県):2010/04/24(土) 10:11:48.48 ID:98/RlnZT
- 楽天に有名なアップル屋があったよな。ショップ冊子に載ってたのを覚えてる。
結構売上あったようだし。
- 49 : 乾燥管(岡山県):2010/04/24(土) 10:12:24.37 ID:uFKZ8fVP
- 「あなたのブランドはネットショップで売ってるんですね
では、うちと取引することはありません」
アパレル小売と逆だな。小売よわ
- 50 : 三角架(dion軍):2010/04/24(土) 10:12:35.24 ID:pKoIjbiw
- 独林檎
- 51 : エバポレーター(北海道):2010/04/24(土) 10:12:41.05 ID:vPAI/nRO
- >>41
まじで
安くなりませんかみたいなこと言えばいいの?
- 52 : 三脚(dion軍):2010/04/24(土) 10:12:57.79 ID:JJ8ld2Gk
- apple製品は店頭でも買わなければいい
そうすりゃさすがに考え直すだろ
- 53 : 額縁(宮城県):2010/04/24(土) 10:13:00.87 ID:k0Xfxlms
- ネット販売どころかリアルの量販店でもAPPLE製品を扱う店舗数を絞るらしいぞ
- 54 : 額縁(関西地方):2010/04/24(土) 10:13:11.27 ID:lEvvBi9s
- なにがあったの?
- 55 : レーザー(アラバマ州):2010/04/24(土) 10:13:13.58 ID:YC7AHPDl
- Amazonでも販売禁止なのかな?
まあ俺は宗教上の理由で林檎製品は絶対に買わないから関係ないけど
- 56 : さつまあげ(関東):2010/04/24(土) 10:13:32.38 ID:+eUli2ae
- アマゾンは?
- 57 : 拘束衣(島根県):2010/04/24(土) 10:14:01.77 ID:G17cESub
- >>48
plusyu死亡だな
- 58 : 三角架(dion軍):2010/04/24(土) 10:14:06.68 ID:pKoIjbiw
- >>53
直販のほうが儲かるからな
- 59 : 試験管(神奈川県):2010/04/24(土) 10:14:11.25 ID:PPi82fjv
- アップルはこういうことする企業なんだよな
- 60 : チョーク(東京都):2010/04/24(土) 10:14:22.23 ID:JfXWBQc+
- amazonは今のところ買えるな
- 61 : 額縁(アラバマ州):2010/04/24(土) 10:15:00.67 ID:Uil2T8sE
- >>32
amasonには普通に売ってる
- 62 : 餌(神奈川県):2010/04/24(土) 10:15:03.32 ID:uSSdO8Py
- これはどういう作戦なの?
- 63 : 液体クロマトグラフィー(茨城県):2010/04/24(土) 10:15:12.50 ID:4LnXR0xL
- >>48
そういう店ってどうなるの?いきなり首かなwww
- 64 : 額縁(鳥取県):2010/04/24(土) 10:15:21.04 ID:78xL0mDj
- なぜかゲイツ応援したくなった、不思議!
- 65 : マントルヒーター(東京都):2010/04/24(土) 10:15:33.00 ID:HNqg2LEX
- マクドナルドと同じ戦略かよ
- 66 : すり鉢(dion軍):2010/04/24(土) 10:15:42.72 ID:VyhbkFYv
- ビックか淀で見てアポストでポチる
しかしたことないからわからんな
- 67 : 額縁(関西地方):2010/04/24(土) 10:15:50.15 ID:lEvvBi9s
- 安売りするなってこと?
- 68 : 音叉(東京都):2010/04/24(土) 10:16:03.95 ID:pSGdicGY
- 価格混む見て怪しげな問屋風のとこに買いに行く方が
遥かに安いので、そうしてます(^u^)
- 69 : 焜炉(東京都):2010/04/24(土) 10:16:05.20 ID:G+N+7cc6
- ADAを思い出した
- 70 : シャープペンシル(関西地方):2010/04/24(土) 10:16:09.51 ID:I+10UlJQ
- アクセサリーもかよ
- 71 : バカ:2010/04/24(土) 10:16:11.50 ID:KUdoYVUW
- ipad以外に気になる商品もないし問題ないな
- 72 : はんぺん(北海道):2010/04/24(土) 10:16:56.27 ID:HmoXYrQh
- どんどん宗教じみてくるなwwww
- 73 : 拘束衣(島根県):2010/04/24(土) 10:17:11.39 ID:G17cESub
- >>64
まさか鳥取のマカー?
- 74 : 焜炉(東京都):2010/04/24(土) 10:17:24.23 ID:G+N+7cc6
- だからAppleは嫌いなんだよ
- 75 : じゃがいも(大阪府):2010/04/24(土) 10:17:44.19 ID:P//EzRmr
- ガラパゴス
- 76 : 薬さじ(catv?):2010/04/24(土) 10:17:50.00 ID:Wyg1oprd
- ヨドバシだけ?
それともネット通販全部禁止なの?
- 77 : 封筒(関東):2010/04/24(土) 10:17:53.19 ID:nn21ysfD
- これは失敗するだろ
- 78 : 駒込ピペット(神奈川県):2010/04/24(土) 10:19:02.57 ID:Ev+2plkz
- 禿からキモヲタ臭がぷんぷんする
- 79 : 額縁(catv?):2010/04/24(土) 10:19:17.39 ID:8lyhTHZA
- 殿様商売が出来て羨ましい
- 80 : 電卓(東京都):2010/04/24(土) 10:19:42.85 ID:J/N8OWvA
- ガラケー連呼してるハゲ信者がどんどんガラパゴス状態になっていく…
- 81 : エビ巻き(千葉県):2010/04/24(土) 10:20:08.33 ID:otVJk60z
- 最近特にいろいろやりすぎじゃね
- 82 : 魚群探知機(群馬県):2010/04/24(土) 10:20:10.76 ID:98/RlnZT
- メーカーが直販やりはじめたらオシマイだろ
- 83 : 額縁(鳥取県):2010/04/24(土) 10:20:39.44 ID:78xL0mDj
- >>73
いや普通にVista使ってる情弱だよw
iTunesは重宝してるけど。QuickTimeは死ね!
- 84 : 首輪(千葉県):2010/04/24(土) 10:21:14.26 ID:wuMMv9ca
- MSの本当のライバルが欲しいな
- 85 : モンドリ(埼玉県):2010/04/24(土) 10:21:36.07 ID:LHguNJLG
- 自転車かよ
- 86 : 撹拌棒(dion軍):2010/04/24(土) 10:21:42.73 ID:Ll0pYRhm
- じゃないと糞高いアップルストアなんか売れないもんな
- 87 : カッターナイフ(愛知県):2010/04/24(土) 10:22:08.90 ID:feR2zXEq
- なにそれ自滅願望があるの?
アップル製品なんて絶対に買わないから関係ないけどさ
- 88 : 額縁(埼玉県):2010/04/24(土) 10:22:35.78 ID:SwqZyGkT
- 昔のアップルに戻ってきた
次のMacは最小構成で50万円超えだな
- 89 : 原稿用紙(長野県):2010/04/24(土) 10:22:38.38 ID:U6deFSyy
- Appleはマジキチ
iPhoneよりまともなスマホ出たらすぐにでも乗り換えたい
- 90 : ジューサー(アラバマ州):2010/04/24(土) 10:22:45.74 ID:5rd3c97y
- アップル日本法人の方針で
年間1000万円以上売ってない代理店には販売権停止だってよ
どこの殿様商売だよ
- 91 : 試験管(中国四国):2010/04/24(土) 10:23:25.59 ID:1/a64kJu
- イメージ戦略かね
店頭でもAppleコーナーって雰囲気違うしね
- 92 : 乾燥管(宮崎県):2010/04/24(土) 10:23:47.18 ID:xZsUBxCH
- ネットオークションも禁止しろよカスプル
- 93 : ボウル(dion軍):2010/04/24(土) 10:23:59.88 ID:CCPjk+KV
- 何様?
- 94 : 巾着(東京都):2010/04/24(土) 10:24:05.09 ID:rbjwMpms
- だんだんアップルが自滅の道を歩みだしたな。
相変わらずこういう部分では学習しない会社だなぁ。
- 95 : ジムロート冷却器(千葉県):2010/04/24(土) 10:24:35.47 ID:Vx7DAUw9
- 自社の売り上げ伸ばす為だろ。
ここ数年調子こいてるせいで、増収増益が当たり前になってるからな。
- 96 : マントルヒーター(東京都):2010/04/24(土) 10:24:50.97 ID:HNqg2LEX
- NeXTの祟り
- 97 : 漁網(北海道):2010/04/24(土) 10:24:51.21 ID:pUK5XZX5
- いやまあそれで直販が安くなったり保証が手厚くなるならいいけどな
- 98 : 焜炉(東京都):2010/04/24(土) 10:24:51.66 ID:G+N+7cc6
- YAMADA.COM
http://www.yamada-denkiweb.com/item/list.php/category/12/111/349/
TSUKUMO
http://shop.tsukumo.co.jp/dir/1005/
メーカ別検索でApple選択しても出てこない
edion
http://www.edion.com/CSfDispListPage_002/001003004
ケーズ
http://www.ksdenkiweb.com/item_list/genre_search.php?genre_code=08005
joshin
http://joshinweb.jp/sound/6899.html?SRT=1
Macはカテゴリ自体が削除 iPodは販売中
PC DEPO
http://www1.pcdepot.co.jp/webshop/commerce/CSfEcDispListPage_002.jsp?dispNo=001021&curDepth=2
マイナーなところも全部売ってない
ジョーシンがiPod売ってるけど、いつまで買えるやら・・・
- 99 : 包丁(アラバマ州):2010/04/24(土) 10:25:46.63 ID:AWi7RIjv
- 価格.comで安売り買えなくなるじゃん
まじきち
- 100 : ダーマトグラフ(滋賀県):2010/04/24(土) 10:26:38.97 ID:suDSkkIP
- ネット通販禁止にしたら地方の人間にとっては実質発売中止ですというのと同じだよな
アップルがここまで馬鹿だとは思わなかった
- 101 : 霧箱(東京都):2010/04/24(土) 10:26:42.55 ID:NdZI4X7o
- 将来的にはアップルストア以外での販売は全て停止する方向なんだろうな
- 102 : 泡立て器(千葉県):2010/04/24(土) 10:26:50.27 ID:AD6GU9HN
- 何?もしかして
行列の映像が欲しいの?w
- 103 : 額縁(長屋):2010/04/24(土) 10:26:51.63 ID:y32q9lbS
- >>90
日本法人頭おかしいんじゃねーの?
MacBook買おうと思ったけど考え直すわ
- 104 : カッティングマット(catv?):2010/04/24(土) 10:27:05.44 ID:RFd/0Eou
- こうなると大学生協が大勝利ということだな
- 105 : 巾着(東京都):2010/04/24(土) 10:27:31.68 ID:rbjwMpms
- >>99
まぁ、それが真の狙いなんだろうけど
地方の人間はどうすんのよって感じだよな。
これは本当にマジで意味分からんわ。
- 106 : リール(千葉県):2010/04/24(土) 10:27:31.88 ID:DLkrf0uO
- アップルらしさを取り戻したな
- 107 : 額縁(神奈川県):2010/04/24(土) 10:27:53.27 ID:rhaXqEWV
- アップルは総じてクソ
やはり日本人にはソニーが一番だわ
- 108 : マイクロシリンジ(茨城県):2010/04/24(土) 10:28:00.45 ID:jTjEhgbl
- >>100
今は交通発達してるんだから本当に欲しいと思えばいくらでも買えるだろ。かっぺが特権意識持つな屑
- 109 : 巾着(東京都):2010/04/24(土) 10:28:27.58 ID:rbjwMpms
- >>107
それはない
- 110 : 鉤(dion軍):2010/04/24(土) 10:28:28.77 ID:U4y5MzrD
- >>107
SONYってOS作ってるの?
- 111 : 駒込ピペット(神奈川県):2010/04/24(土) 10:28:30.75 ID:Ev+2plkz
- こういうこと平気でやってくるから林檎製品は買いたくなくなる
- 112 : 加速器(catv?):2010/04/24(土) 10:28:54.07 ID:4tEz1hpS
- ちょっと売れ始めると途端に調子に乗って強気に出て失敗するのがApple
- 113 : 平天(中部地方):2010/04/24(土) 10:28:55.24 ID:xWajMbJu
- マックストアの利権か?
- 114 : 試験管立て(兵庫県):2010/04/24(土) 10:29:31.37 ID:SX+3Ml8Q
- 最後はアップルストアに集約するんだろ
アメ公はこんな企業を世界一だとか自画自賛してないでさっさと独禁法違反で吊るせよ
- 115 : 平天(北海道):2010/04/24(土) 10:29:49.33 ID:MHZCamjY
- >>107
ばかだろ?
- 116 : ボウル(千葉県):2010/04/24(土) 10:29:57.69 ID:kC5HNFDt
- さぁ電脳なをさんがどうネタにするかな
- 117 : バール(北海道):2010/04/24(土) 10:30:01.25 ID:uh2qMMXJ
- >>110
newsとかかな
- 118 : カッティングマット(catv?):2010/04/24(土) 10:30:33.99 ID:RFd/0Eou
- >>108
なんという自虐
滋賀作だって京都か名古屋まですぐだけど
- 119 : 土鍋(神奈川県):2010/04/24(土) 10:30:48.32 ID:NZZs6FJa
- ・ネット上だと、価格競争が起きやすくなる
・ブランドイメージを守りたい
ネット販売禁止になる理由って他にある?
- 120 : ダーマトグラフ(滋賀県):2010/04/24(土) 10:30:54.30 ID:suDSkkIP
- >>108
>>かっぺが特権意識持つな屑
>>(茨城県)
釣りはいいからw
- 121 : インパクトレンチ(catv?):2010/04/24(土) 10:30:54.76 ID:QzjLCZqz
- (何時間もかけてアイポッドを買いに行く価値なんてあるのか?)
- 122 : 釣り竿(千葉県):2010/04/24(土) 10:30:55.18 ID:mGXfnYbp
- iPhoneは他のスマホが育つまでのつなぎ
- 123 : 額縁(鳥取県):2010/04/24(土) 10:30:59.32 ID:78xL0mDj
- >>110
52 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/04/24(木) 16:45:41 ID:phf017MEO
ここは痴漢ばっかだからVAIOよりWindows買う奴のが多いんだろうな
- 124 : モンキーレンチ(東京都):2010/04/24(土) 10:31:03.08 ID:anJ5TvkE
- >>18
店頭で買われてるところを見せたいんじゃね
時代錯誤な感じするが
- 125 : フラスコ(東京都):2010/04/24(土) 10:31:09.84 ID:K7JRNJYo
- さすがアップル、邪悪すぎるw
- 126 : 墨壺(栃木県):2010/04/24(土) 10:31:31.43 ID:buNQCJXg
- iPod touch 16GB [整備済製品] 20900円
ttp://store.apple.com/jp/product/FB531J/A?mco=MTEyNzMxMDU
安いのかコレ?
- 127 : 試験管(アラバマ州):2010/04/24(土) 10:31:34.74 ID:Rcs5dqPu
- ますます影が薄くなるな
- 128 : リービッヒ冷却器(catv?):2010/04/24(土) 10:31:38.88 ID:SsFWyKuM
- >>91
つうか雰囲気をアポストみたいにしない店には直で卸さない戦略になった。
ビック内のアップルショップもソフマップMacCollectionもフローリングで白い棚のある内装に。
やりすぎだよな。
- 129 : 輪ゴム(福岡県):2010/04/24(土) 10:31:39.07 ID:4gRs4Byy
- >>108
かっぺって元々茨城の百姓をさす言葉だってしってた?
- 130 : ラベル(東京都):2010/04/24(土) 10:32:22.88 ID:zB56U5sV
- Keynoteもまともに使えない糞ジャップに対する経済制裁だろ
- 131 : ゴボ天(東京都):2010/04/24(土) 10:32:26.12 ID:omD3uyMh
- まぁゲイツがこれやったら独禁にひっかかるからな。
シェアを大きくするためにやってるけど、シェアが大きくなるにつれてこの戦略をとれなくなるというジレンマw
- 132 : ムーラン(大分県):2010/04/24(土) 10:32:36.15 ID:c6ccezdX
- これもApple信者は神対応!って言って称えるんだろ?
- 133 : 電子レンジ(鹿児島県):2010/04/24(土) 10:32:40.78 ID:zYQqnuXO
- おいおい、アポストに俺らみたいなのが大挙してもいいってのか?
- 134 : フェルトペン(東京都):2010/04/24(土) 10:32:49.33 ID:XsvmmniU
- >>128
宗教じみてきたな
- 135 : 試験管立て(愛知県):2010/04/24(土) 10:33:09.58 ID:WoPxkrTE
- こんなの許されるんか?
なんとか法違反じゃないのか
- 136 : 駒込ピペット(神奈川県):2010/04/24(土) 10:33:22.47 ID:Ev+2plkz
- >>123
わらた
- 137 : 加速器(catv?):2010/04/24(土) 10:33:36.95 ID:4tEz1hpS
- 信者的にはこれも大英断的に見えてるのかな
- 138 : ろうと(神奈川県):2010/04/24(土) 10:33:48.14 ID:F4Y4AD8O
- ヨドバシみたいな有数の量販店でも力関係は
アップル>>>ヨドバシなんだな
ipadちらつかせて無理やり飲ませたんだろうな
- 139 : 封筒(関東・甲信越):2010/04/24(土) 10:34:16.01 ID:PDprPzO/
- Mac使わないからどうでもいいって思ってたけどiPodもapple製品だったの忘れてた…
これはちと困るな
- 140 : ガラス管(新潟県):2010/04/24(土) 10:34:27.85 ID:k47UaQGn
- 田舎者には売らねーってさすがだなw
- 141 : 首輪(千葉県):2010/04/24(土) 10:34:30.02 ID:wuMMv9ca
- >>128
そのうち買う人も選定するようになるなw
- 142 : ピンセット(栃木県):2010/04/24(土) 10:34:30.61 ID:uqEBS30D
- Appleって殿様意識がMSより酷い企業なの?
- 143 : 封筒(埼玉県):2010/04/24(土) 10:34:52.79 ID:TFX9Pkr+
- >>108
納豆にリンゴ入れるのが都会派だよね
- 144 : 朱肉(関東):2010/04/24(土) 10:34:53.94 ID:3ycVWRn+
- これは公取委もんだな
断られたら日本から追い出していい
- 145 : 集魚灯(長野県):2010/04/24(土) 10:35:13.26 ID:1aLzwR/+
- ■日本Googleの中の人
・MeCabという日本語解析エンジンを作ったお、ライセンスはGPL
Youもっとゆるいライセンスにしちゃいなよ、MacとiPhoneに乗せてやるぜhey
・いいお、わかったお、みんなに使われてうれしいお、オープン万歳だお
iPhoneアプリ規約改定した、Adobeとか死んでろ糞がw
オープンとかww俺になんか得があるの??www
・はげまじゆるさん、てめえのWin版iTunesの作法無視のふざけた作り棚に上げて
アプリのクオリティ維持のためだとかなめトンのかしねくそが
- 146 : ライトボックス(埼玉県):2010/04/24(土) 10:35:16.59 ID:MBl9OTdA
- >>128
昔のiMacなんか5色並べてディスプレイしないと卸さないとか言ってたが
更に酷くなってたんだな
- 147 : エビ巻き(catv?):2010/04/24(土) 10:35:27.02 ID:K9eaT5yL
- >>137
ほんとの信者はすでにアポーストアで買ってるんじゃない?
- 148 : 夫婦茶碗(京都府):2010/04/24(土) 10:35:32.24 ID:7TZ6KAAh
- アメリカなら
「自由に購入する権利を奪われた」って集団訴訟モンだな
- 149 : 額縁(兵庫県):2010/04/24(土) 10:36:33.05 ID:hEED7VXE
- >>126
32Gが26000円で買えるから高い
- 150 : 額縁(静岡県):2010/04/24(土) 10:36:33.03 ID:6hzdcag+
- >>138
「販売停止」を通達したのか
「この条件を飲むか販売停止か」という選択を求めたのか
この意味はだいぶ異なる
- 151 : バール(北海道):2010/04/24(土) 10:36:39.21 ID:uh2qMMXJ
- >>108
おめ、最近空港できたからってイイ気になってんじゃねーべな
- 152 : 額縁(catv?):2010/04/24(土) 10:36:53.70 ID:BVTAtHxk
- Amazonでかえるだろ
しかもAmazonは割引されてるし
淀でわざわざ買うとか頭おかしいだろ
- 153 : ブンゼンバーナー(長屋):2010/04/24(土) 10:36:56.88 ID:D+5g7+oz
- お前等の大好きなアップルストアだけで買えるんだ。
ジョブズ様に感謝しろよ。
- 154 : 目打ち(埼玉県):2010/04/24(土) 10:37:40.06 ID:57jkP6BI
- リアル店舗持たない通販ショップとかどうなるのっと
- 155 : 巻き簀(関西地方):2010/04/24(土) 10:37:48.48 ID:YHU4Yy6/
- ヤフオクでいい
- 156 : 額縁(アラバマ州):2010/04/24(土) 10:37:48.34 ID:SThJ/vj6 ?2BP(111)
-
これはアップル信者の俺もドン引きだわ
- 157 : カッティングマット(catv?):2010/04/24(土) 10:38:50.23 ID:RFd/0Eou
- >>90
これが本当なら世界で売りまくってるAmazonは大丈夫って事なんだろうか
- 158 : 石綿金網(catv?):2010/04/24(土) 10:38:50.52 ID:c7DENqdm
- さすがにコレはひどいな。ちょっと調子づくとアップルはいつもこうだから困る。
- 159 : 輪ゴム(福岡県):2010/04/24(土) 10:39:09.14 ID:4gRs4Byy
- つーか今更劣化BSDマシン買うヤツはいないだろ。
- 160 : インパクトレンチ(catv?):2010/04/24(土) 10:39:12.81 ID:/uwW7boO
- 全ての通販締め出して実店舗以外販売禁止にするなら
経済的には悪い事じゃないな
- 161 : 駒込ピペット(神奈川県):2010/04/24(土) 10:39:15.00 ID:Ev+2plkz
- 4/29リリース、CanonicalのLucid Lynxが禿にピンポイントで喧嘩売っている件について
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/04/01/lucidlynx/001.html
- 162 : 巻き簀(長屋):2010/04/24(土) 10:39:17.34 ID:O8lUF37F
- ネット上での価格競争させないようにしてるんじゃないのかね。
ヨド以外の店にもまだ公表してないだけで通達はきてるかもしれない。
- 163 : エリ(大阪府):2010/04/24(土) 10:39:36.82 ID:1JCYV/kx
- なにそれこわい
- 164 : 漁網(長屋):2010/04/24(土) 10:39:57.38 ID:o+1kGb4R
- こんな糞メーカーの商品なんか誰が買うか
上から目線でムカつくんだよ
- 165 : モンキーレンチ(東京都):2010/04/24(土) 10:39:57.71 ID:anJ5TvkE
- >>152
この流れで尼だけ残る意味もわからんが
- 166 : リール(新潟県):2010/04/24(土) 10:40:04.44 ID:w0aaeTfS
- 暗黒時代の再来か?
- 167 : ろうと台(愛知県):2010/04/24(土) 10:40:28.91 ID:giA8/ah0
- どうでいいけどヨドバシでAppleの商品は安いの?
- 168 : リービッヒ冷却器(東京都):2010/04/24(土) 10:40:46.77 ID:yhRVWbCb
- iphone売れてからあっちこっちに喧嘩売ってるな
- 169 : レンチ(アラバマ州):2010/04/24(土) 10:40:47.74 ID:LhdQh6wP
- auが調子こいてた頃を思い出すな。
放っておけば、じきに落ちぶれるさ。
- 170 : 黒板(東日本):2010/04/24(土) 10:40:50.99 ID:DVWFtvL0
- ほんと閉鎖的になってるなアップル
どんだけ自信あるんだよ
- 171 : 額縁(京都府):2010/04/24(土) 10:41:46.01 ID:PxBPEJXG
- アップル製品を売りたければアップルの法律を守るのだ
- 172 : 額縁(catv?):2010/04/24(土) 10:41:45.90 ID:GzB/Fizh
- 公務員ですとか学生ですと自己申告してアップルストアで買えばヨドバシより全然安いんだから、そもそもヨドバシで買える必要が無い
- 173 : 額縁(アラバマ州):2010/04/24(土) 10:42:13.80 ID:SjIketek
- 実際決算じゃボロ儲けだしな
どんだけキャッシュ溜め込んでるんだよ
- 174 : 平天(北海道):2010/04/24(土) 10:42:18.37 ID:MHZCamjY
- アポー信者ならどんなに改悪な条件も
馴染んで喜んでるよね。
- 175 : 釣り竿(長屋):2010/04/24(土) 10:42:21.43 ID:xKvR+Vzs
- 尼が大丈夫なら別にいいな
- 176 : 輪ゴム(福岡県):2010/04/24(土) 10:42:21.51 ID:4gRs4Byy
- >>90
AppleII→Macの頃、同じように小さな会社との代理店契約一方的に破棄したことがあるよな
- 177 : 錐(神奈川県):2010/04/24(土) 10:42:54.98 ID:kGYnLr3v
- 価格.comに載ってるような、一切のネット店舗に販売をさせないためか。
ネット店はガンガン値下競争で価格を下げていくから。
- 178 : 加速器(catv?):2010/04/24(土) 10:43:03.54 ID:4tEz1hpS
- 製品に関してもこんな調子でガンガン切り捨てするからな
狂信者が居なかったらどうなってるんだろう
- 179 : 黒板(東日本):2010/04/24(土) 10:43:13.69 ID:DVWFtvL0
- >>174
信者ってのはそういうもんだ
- 180 : 石綿金網(catv?):2010/04/24(土) 10:43:15.35 ID:c7DENqdm
- >>170
いつも通りだよ。力がないときは大人しいけど、本当はこーしたいんだよ。
- 181 : 額縁(静岡県):2010/04/24(土) 10:43:38.40 ID:6hzdcag+
- 元々Appleのビジネスは少人数対象だったから、その「少人数」がiPhone好調と共に大きな集団になったので、
そいつらから搾れる利益で十分になったってことだろ
だから大衆向けの販売方式は採らないことにしたと
- 182 : ミリペン(長屋):2010/04/24(土) 10:44:00.94 ID:GSeqm3PJ
- カスタマイズできないのに
ヨドバシで買う奴なんていんの?
- 183 : コイル(東京都):2010/04/24(土) 10:44:04.17 ID:5kMazgNN
- 舐められジャップの林檎信者wwwwwwwww
- 184 : カッターナイフ(愛知県):2010/04/24(土) 10:44:17.42 ID:feR2zXEq
- ジョブズ死んだらどうなるんだろうなあ
MSはゲイツ死んでも淡々と平常通りの日常が過ぎていきそうだけど
- 185 : 石綿金網(catv?):2010/04/24(土) 10:44:18.33 ID:c7DENqdm
- >>181
十分な信者数を確保した新興宗教みたいなもんだな。
天○市みたいな
- 186 : 便箋(埼玉県):2010/04/24(土) 10:44:22.03 ID:we+FjIsx
- もともと買わねーから別にかまわない
いっそ、日本のあらゆる商店からなくしてくれ
目触りだから
- 187 : フラスコ(東京都):2010/04/24(土) 10:44:23.65 ID:K7JRNJYo
- 不当な拘束条件付取引。
合理的な理由なく販売方法を制限し,価格維持を図るものであり独禁法の法意にもとるww
- 188 : 集気ビン(大分県):2010/04/24(土) 10:45:05.51 ID:ygsv+7Uf
- >>152
Amazonも定価だが
- 189 : フードプロセッサー(愛知県):2010/04/24(土) 10:45:25.92 ID:ZKDAOzSl
- アップルの暗黒面が垣間見えたな
アップルって一定以上のシェアを絶対に持たしちゃイケない会社だろ。MSよりも凶悪な独占欲があるから
- 190 : 額縁(北海道):2010/04/24(土) 10:45:31.53 ID:dZBsRVyo
- デフレが酷くて値下がりしてしまうのがイヤだったんだな
- 191 : 石綿金網(catv?):2010/04/24(土) 10:45:48.13 ID:c7DENqdm
- あらゆる意味でAppleらしい。
- 192 : レーザー(アラバマ州):2010/04/24(土) 10:46:39.80 ID:YC7AHPDl
- Walkmanの時代が再びやってきたな
- 193 : カッティングマット(catv?):2010/04/24(土) 10:47:08.10 ID:RFd/0Eou
- ジョブス教かっけー
- 194 : 石綿金網(catv?):2010/04/24(土) 10:47:26.64 ID:c7DENqdm
- >>192
SONYは無理だろ。Vaio部門売却の噂も聞こえてきたし。
AVノートとかAVデスクがVaioから消えたのもなぁ。
- 195 : クレヨン(dion軍):2010/04/24(土) 10:47:45.68 ID:yebU+bFV
- アップルとかMSみたいな大企業でも、日本とかの現地法人の社員は普通にDQNだったりするからな
- 196 : 乾燥管(宮崎県):2010/04/24(土) 10:47:52.90 ID:xZsUBxCH
- これは通報されるべき
- 197 : ラジオメーター(神奈川県):2010/04/24(土) 10:48:03.07 ID:aVJEkrB/
- ジョブズがクソやろうってのは有名
- 198 : 額縁(catv?):2010/04/24(土) 10:48:28.88 ID:xNKQlkKR
- お前らipodで音楽再生以外なにしてんの?
音楽再生専用にするにはでかすぎねえ?
- 199 : 額縁(愛媛県):2010/04/24(土) 10:48:44.70 ID:eE0TejCy
- 実店舗で買えばいいだけだから田舎でも問題はない
ただアップルストアだけでしか買えなくなったらヤバイ
- 200 : 額縁(千葉県):2010/04/24(土) 10:48:48.78 ID:Ez2UZWf6
- Macを量販店で買いたければヤマダの実店舗で買え。
一声かければポイント考慮で価格コム最安値より安くなる。
ヤマダの店頭で売れるデスクトップの3割がiMacとか、ちょっと前の話だが。
- 201 : ろうと(東京都):2010/04/24(土) 10:48:50.33 ID:Qq5szm+a
- 店頭で買えるからまだいいけど、
メーカーサポート糞で、
ショップのサポートつけないと不安でしかたないからな、
あっぴれは
- 202 : ミリペン(長屋):2010/04/24(土) 10:49:41.74 ID:GSeqm3PJ
- 怒ってる人なんなの?
特に安く売ってたわけでもなし何もかわらんだろ
- 203 : カッティングマット(catv?):2010/04/24(土) 10:49:42.21 ID:RFd/0Eou
- >>195
外資は日本のDQNな会社風土に合わせてくるし、逆に日系企業は海外では大人しくしてる罠
- 204 : ラジオメーター(神奈川県):2010/04/24(土) 10:49:45.48 ID:ULjeHdx1
- ↓公取委ちゃねらが一言
- 205 : ラジオメーター(神奈川県):2010/04/24(土) 10:49:50.72 ID:aVJEkrB/
- >>199
なにがヤバイいんだ
買わなきゃいいだけじゃん
- 206 : 額縁(catv?):2010/04/24(土) 10:50:08.46 ID:BVTAtHxk
- >>188
Amazon5%OFFじゃねぇか
死ねよクズ
- 207 : 額縁(北海道):2010/04/24(土) 10:50:13.00 ID:dZBsRVyo
- デザインやイメージ戦略をうまくやれば値下がりを防いで定価で販売できるっていう証明でもある
- 208 : 額縁(アラバマ州):2010/04/24(土) 10:50:44.80 ID:43JKTXgz
- 価格コムで取扱店が減ったのはこれのせいか
- 209 : 液体クロマトグラフィー(東京都):2010/04/24(土) 10:50:50.02 ID:kBepEEzY
- なにが始まったんだ? アポストで買えと?
- 210 : さつまあげ(福岡県):2010/04/24(土) 10:51:02.19 ID:gipWWlML
- さすがのまカーも、こればかりは擁護できないのなwww
- 211 : ミキサー(愛知県):2010/04/24(土) 10:51:09.00 ID:cdDpl1NR
- >>200
ただし関東だけ
地方のヤマダ値段は店員に言っても安くならない
- 212 : 鉤(dion軍):2010/04/24(土) 10:51:11.22 ID:U4y5MzrD
- ヨドバシでもビックでも一部の商品5%なのは可笑しいよな
全品10%還元じゃないのかよ
- 213 : 石綿金網(埼玉県):2010/04/24(土) 10:51:17.18 ID:7igksCzF
- つか通販で買おうと思わないしなあ・・・
- 214 : ばんじゅう(千葉県):2010/04/24(土) 10:51:20.74 ID:17Ob+XAN
- >>207
流通とかを抑えてる結果であって、デザインとかイメージ戦略は関係ないだろ
- 215 : 石綿金網(catv?):2010/04/24(土) 10:51:33.74 ID:c7DENqdm
- >>197
ジョブズ「キミは童貞か?」
>>198
映画再生したり漫画読んだり。iPad自体は楽しみだが、3年後にはAppleは凋落してると思う。
つーか、まともにやれば王者になれたものを、みすみす捨てるとはAppleらしい。目先の金ばかりだな。
- 216 : ラジオメーター(神奈川県):2010/04/24(土) 10:51:40.31 ID:ULjeHdx1
- ↓ウォークマン担当者が
- 217 : 額縁(dion軍):2010/04/24(土) 10:52:11.49 ID:yYCOQEeI
- スレ読んでないけど、絶対ゴキブリソニー信者がいる
- 218 : フードプロセッサー(愛知県):2010/04/24(土) 10:52:12.95 ID:ZKDAOzSl
- >>174
ジョブズのカリスマ性だけでなってる会社だからジョブズが健在な間はいいだろうけど、
死んだら、一気にまた経営危機に陥るんじゃないかな
iPhoneみたいな冒険的なもん、ジョブズだから売れたけど
いなかったら「なにこの珍妙な物体。ジョブズがいなくなってから迷走してるなw」といわれそう
- 219 : シャープペンシル(福井県):2010/04/24(土) 10:52:18.28 ID:lh5j/1lJ
- あいかわらずアップルのやることは訳分からんな
今度は販売ルートまで口出しか
- 220 : ミリペン(東京都):2010/04/24(土) 10:52:33.18 ID:9UW7EyCy
- マックらソフト
- 221 : カッターナイフ(茨城県):2010/04/24(土) 10:52:41.70 ID:7cvxfruQ
- アップル調子に乗りすぎだろ
絶対凋落するわこれ
天狗企業の栄えた試しなし
- 222 : 額縁(関西地方):2010/04/24(土) 10:52:53.97 ID:RRHQ77hR
- 取引先減らして得するのか?
- 223 : カッティングマット(catv?):2010/04/24(土) 10:53:14.19 ID:RFd/0Eou
- ジョブスには先を見通す「窓」がないので目の前の「林檎」にかぶりつく
- 224 : すりこぎ(アラビア):2010/04/24(土) 10:53:15.44 ID:XyDOIrS5
- appleって迷惑行為をして、宣伝するの得意だよな
- 225 : ろうと(東京都):2010/04/24(土) 10:53:32.40 ID:Qq5szm+a
- >>202
メーカーサポートがうんこ未満だから、
ショップのサポートつけないと後々困るのは常識だろ
- 226 : 額縁(東京都):2010/04/24(土) 10:53:37.48 ID:3EMkx4tm
- 山田って、アップル商品が淀やビックより5%多いよな?
地方は知らないけど。
- 227 : 石綿金網(catv?):2010/04/24(土) 10:53:59.59 ID:c7DENqdm
- >>218
良い意味でも悪い意味でも宗教パワーの牽引力だからなあ。
- 228 : 羽根ペン(catv?):2010/04/24(土) 10:54:20.80 ID:+7sYJuzb
- アドビとの件や気にいらなきゃアンドロ買えばいい発言だけでも相当だが今度はこれかよw
林檎調子に乗りすぎだろw せっかくiPodで独占的地位まで行ったのにこんなんやってたらまたすぐにマッキントッシュ時代に逆戻りだなこりゃw
- 229 : さつまあげ(福岡県):2010/04/24(土) 10:54:23.81 ID:gipWWlML
- 定価でお布施しろってことですねwww
マカーの皆さん、もっと貢献できるようになってよかったですねwww
- 230 : フードプロセッサー(愛知県):2010/04/24(土) 10:54:26.98 ID:ZKDAOzSl
- >>195
アップルは本社もだろ
- 231 : 鉛筆(富山県):2010/04/24(土) 10:54:36.25 ID:d6d4Mc4B
- 店頭に行くための服がない
- 232 : オーブン(catv?):2010/04/24(土) 10:54:37.45 ID:1/eLY6F3
- >>90
source plz
- 233 : 鉛筆(京都府):2010/04/24(土) 10:54:48.69 ID:V3dCtYCV
- お前らがリナックスのシェアに協力してればMSやアップルがこんな図に乗ることもなかったのに
- 234 : 磁石(東日本):2010/04/24(土) 10:54:54.99 ID:Enlm0Qpo
- えーとつまり、アップル製品のネット通販は、アップルの直販オンリーになんの?
DELLの真似か!
- 235 : インパクトレンチ(catv?):2010/04/24(土) 10:55:09.54 ID:QzjLCZqz
- ヒキコモリのアップルへのイメージダウンは免れないな
- 236 : 液体クロマトグラフィー(東京都):2010/04/24(土) 10:55:15.06 ID:kBepEEzY
- ちょっと前まで黒服店員派遣してたのになぁ
- 237 : すりこぎ(アラビア):2010/04/24(土) 10:55:32.30 ID:XyDOIrS5
- 話題づくりが上手いって言うんだろうか
これでも別にどうでもいい話だけど
Apple製品持ってる奴らの話しのネタにはなるよな
なんか必死だな
- 238 : さつまあげ(福岡県):2010/04/24(土) 10:55:54.98 ID:gipWWlML
- DELLはBTOメーカーなのでまだわかるんだけどねぇ
- 239 : 石綿金網(catv?):2010/04/24(土) 10:55:59.16 ID:c7DENqdm
- >>233
あれはあれでオプソコミュ古参がうざいから。プチジョブズの会だぞ、アレ。
>>222
商売を縮小維持したいんだろ。
- 240 : 巻き簀(東京都):2010/04/24(土) 10:56:03.57 ID:6/sSNskE
- これさすがに公取動くだろ
- 241 : カッティングマット(catv?):2010/04/24(土) 10:56:13.38 ID:RFd/0Eou
- >>233
BSDとかLinuxとかどうでもいいよ
- 242 : スタンド(千葉県):2010/04/24(土) 10:56:38.41 ID:lWf8U/NV
- >>233
みんなMSと比べて文句言ってるんだけど
- 243 : さつまあげ(福岡県):2010/04/24(土) 10:57:32.42 ID:gipWWlML
- >237
マイナスの話題作ってどうすんのさ
- 244 : 白金耳(大阪府):2010/04/24(土) 10:57:46.47 ID:lln7oN44
- アップルは流通を制限して希少価値を上げる作戦をしてるが
日本でそれが通用するのか?アメリカでも金無い奴多いだろ
- 245 : シュレッダー(東京都):2010/04/24(土) 10:57:52.49 ID:VY4eTbb/
- 日本人でi pod使ってるやつはどうにかしてると思う
アップルなんて糞企業もよいとこなのに
- 246 : ろうと(東京都):2010/04/24(土) 10:58:07.66 ID:Qq5szm+a
- >>243
駄目な子ほどかわいいんだよ
- 247 : 手帳(アラバマ州):2010/04/24(土) 10:58:18.95 ID:IVcRQkTf
- 天狗すぎだろ糞リンゴが!潰れちまえ!
- 248 : 額縁(アラバマ州):2010/04/24(土) 10:58:28.58 ID:SThJ/vj6 ?2BP(111)
-
ヨドバシはソニー製品を推してるからか?
アップル様の靴もなめろよってことか?
通信販売でアップル製品買う人ってどれくらいいるのかわからんが。
- 249 : 千枚通し(空):2010/04/24(土) 10:58:38.53 ID:PEGIUc5B
- 要するにネットからは自社サイトから買えってんだろ。
でもここまで来るとやりすぎだよなぁ。
各地にAppleのサービスセンターがあって、そこに持ち込めば
いつでもその場で修理ってところまでいけば、もう小売をそう使っても
いいと思うんだけどさ。まぁ、OS9/PPCの頃はそんな感じもあったしな。
- 250 : 石綿金網(catv?):2010/04/24(土) 10:58:40.07 ID:c7DENqdm
- さすがにコレを擁護するやつが居たら真性過ぎるだろ。
でも目までは覚めないのがApple信者。
林のコラムが楽しみだわ。これに触れるのか触れないのか。
- 251 : マイクロシリンジ(沖縄県):2010/04/24(土) 10:59:08.44 ID:ee32Zv7h
- 腐ってる!
このリンゴ腐ってる!
- 252 : 石綿金網(catv?):2010/04/24(土) 10:59:24.57 ID:c7DENqdm
- >>249
OS9の頃まではAppleの整備ライセンス持ってる小さい会社とかもあったからなあ。
- 253 : 吸引ビン(dion軍):2010/04/24(土) 10:59:45.64 ID:rtBGZdWw
- 通販禁止=無店舗業者の格安販売阻止=Apple製品の高値維持
- 254 : さつまあげ(福岡県):2010/04/24(土) 10:59:46.14 ID:gipWWlML
- ダメとかじゃなくてタカビーだろこれ
- 255 : ニッパ(東京都):2010/04/24(土) 10:59:47.13 ID:8xULB8oP
- >>249
Amazonでは売ってるぜ
- 256 : クレヨン(神奈川県):2010/04/24(土) 11:00:17.40 ID:IyUHdvGQ
- アップル信者って銀座店のエレベーターすら最高とかいっちゃう人たちなんだからこれぐらい余裕
- 257 : ハンマー(東京都):2010/04/24(土) 11:00:22.60 ID:4BvrlQ24
- >>195
アドビは日本法人がマジでクソ
CS Master Collectionがアメリカでは約25万程度なのに
日本では約40万もする
アホか
- 258 : モンドリ(関西地方):2010/04/24(土) 11:00:25.34 ID:usokd5hJ
- 直販は辞めないってことか
- 259 : 石綿金網(catv?):2010/04/24(土) 11:00:55.90 ID:c7DENqdm
- >>255
いつまで売るのかなあ。
- 260 : レーザー(dion軍):2010/04/24(土) 11:00:55.50 ID:1B8vXKOe
- WD低速病の噂が広まりはじめたらヨドコムでWDの内蔵HDDが消えてたな
大手で扱われていない印象がつくんじゃないか?
- 261 : 手帳(アラバマ州):2010/04/24(土) 11:01:11.11 ID:IVcRQkTf
- >>257
フリーソフト屋調子こいてんな
- 262 : 土鍋(千葉県):2010/04/24(土) 11:01:12.78 ID:i3Z6qINu
-
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | イェ〜イ
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T 信夫見てるー?
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''
- 263 : 万年筆(千葉県):2010/04/24(土) 11:01:30.29 ID:uCpvBgrG
- 意味わかんね
誰得だよこれ
- 264 : パステル(福島県):2010/04/24(土) 11:01:59.23 ID:rh78U9ye
- ヨドだけってのがよくわからんな。これから他の通販サイトからも撤退させんのかな
- 265 : 平天(北海道):2010/04/24(土) 11:02:12.06 ID:MHZCamjY
- 昔、ヤマデンでiBookG4買ったら、USBポートが死んでたので初期不良で交換求めたけど、修理対応とかクソな事言われたな
散々揉めた挙句 結局、返金処理して貰った。
- 266 : 乾燥管(宮城県):2010/04/24(土) 11:02:24.07 ID:s/6wu/SQ
- アップルが直接売るんだよ
そしてこれは成功する間違いなくな
お前らこれ保存しとけ
- 267 : 石綿金網(catv?):2010/04/24(土) 11:03:25.37 ID:c7DENqdm
- >>263
じょぶとく。
>>264
>>1にビックも書いてあるよ。量販店全部じゃないの。
- 268 : フードプロセッサー(愛知県):2010/04/24(土) 11:04:42.77 ID:ZKDAOzSl
- 公正取引委員会の出番だな
- 269 : すりこぎ(アラビア):2010/04/24(土) 11:04:45.63 ID:XyDOIrS5
- >>243
マイナスと言っても、怪しいサイトで売られるというメリットもあるし
ネットで買うことが無理になったわけではない
別にどうでもいい話なのに、ニュースというか、口コミでの話題になる=宣伝効果が狙えるということだな
apple汚い
さすがapple汚い
- 270 : ハンマー(千葉県):2010/04/24(土) 11:04:50.23 ID:ElYbJGSP
- 価格競争で値段を下げたくないんだろうな
nano8GBで12800円だからな
>>234
DELLはビックカメラで完成品を売るようになったよ
- 271 : さつまあげ(福岡県):2010/04/24(土) 11:04:59.32 ID:gipWWlML
- アップル調子扱きすぎ
- 272 : 乾燥管(宮崎県):2010/04/24(土) 11:05:06.85 ID:xZsUBxCH
- アップル・オン・キャンパスで買うと安い?
- 273 : すりこぎ(アラビア):2010/04/24(土) 11:05:37.44 ID:XyDOIrS5
- 間違えた
怪しいサイトで売られなくなる、なw
- 274 : テンプレート(神奈川県):2010/04/24(土) 11:06:20.93 ID:PlxOOT0B
- ウォークマンとiPhone同時持ち最強伝説
- 275 : ニッパ(東京都):2010/04/24(土) 11:06:37.22 ID:8xULB8oP
- http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=7689
日本において、オンライン経由でApple純正製品が購入出来るのは、
Apple Online Storeと、Amazon.co.jpの2つということになります。
なお、Amazonは、アメリカの「Apple Catalog & Internet Resellers」
として登録されていて、これにより日本でも販売することが可能ですが、
日本では、この登録プログラムが無いことで、各販売店のオンライン販売
が許可されないと予測されます。
- 276 : シュレッダー(東京都):2010/04/24(土) 11:06:51.71 ID:VY4eTbb/
- さすがにどうでもいい話しではないよ
どうでもいい話しってのは、ジョブスがガンになったとかそんな話
- 277 : カッティングマット(catv?):2010/04/24(土) 11:07:44.18 ID:RFd/0Eou
- >>256
行き先ボタンが無いんだっけ
あれ乗ったときマジびびった
- 278 : 修正液(長屋):2010/04/24(土) 11:08:00.65 ID:Xb7r5p1J
- AppleStore使えばいいじやん
英語キーボードにするなら
ヨドバシとかねーわ
- 279 : 試験管立て(兵庫県):2010/04/24(土) 11:08:19.69 ID:SX+3Ml8Q
- やっとMSにリベンジ達成したと思ったら同じ穴の何とやらだな
アップルも結局、本音は一緒か
- 280 : 平天(北海道):2010/04/24(土) 11:08:33.92 ID:MHZCamjY
- 昔、韓国行った時にマカーストアー入って見たら、レジ横に人集りがあったので
覗いて見たら、皆液晶保護シートを買って
店員に貼って貰ってた。
韓国林檎は指紋とか気にせずダイレクトに貼って
ズレたら、本体に霧吹きかけまくり
その濡れを利用して浮力でズラし
べちょべちょのまま 渡してた。
- 281 : ペーパーナイフ(千葉県):2010/04/24(土) 11:08:48.21 ID:D1shIiri
- 直営でしか買わないから、特に問題ない。
- 282 : テンプレート(神奈川県):2010/04/24(土) 11:08:48.97 ID:PlxOOT0B
- >>278
高いしポイントつかねーだろしね
- 283 : ハンマー(千葉県):2010/04/24(土) 11:09:00.97 ID:ElYbJGSP
- >>275
製品を売るのにアポーの認可がいるのか
ほんと殿様商売だな
- 284 : ペトリ皿(dion軍):2010/04/24(土) 11:09:17.96 ID:9DAQMkBU
- ソフマップも死んどるよ
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11263600/-/gid=AX01010100
- 285 : 石綿金網(catv?):2010/04/24(土) 11:09:29.98 ID:c7DENqdm
- >>275
Kindleとの決着がつくまでの話だろうな。
- 286 : 篭(西日本):2010/04/24(土) 11:09:52.75 ID:UyygRzjs
- ネット販売はアップルがやるってことか。
- 287 : 輪ゴム(福岡県):2010/04/24(土) 11:10:09.63 ID:4gRs4Byy
- AppleとAmazonが組んでネット販売独占するってことでおk?
- 288 : 釣り竿(中部地方):2010/04/24(土) 11:10:24.40 ID:4wGWe9PN
- アップル終わったな
- 289 : バカ:2010/04/24(土) 11:10:48.26 ID:a11Q5VH9
- ソニーは独自規格ばかりで囲い込む糞企業
みたいな煽りはなんだったんだろうな
どこも同じなのに
- 290 : dカチ(dion軍):2010/04/24(土) 11:11:10.20 ID:bWy0Dw5E
- おっかねっぇな林檎
どうせ、販売再開したければわかる・・・な? とかだろ?
- 291 : シュレッダー(東京都):2010/04/24(土) 11:11:11.26 ID:VY4eTbb/
- でも、日本のメーカーはこの姿勢が必要だよね
日本メーカーなんて、今や小売の奴隷みたいな感じだし
大型家電ストアにメーカーの人間を派遣させたり常軌を逸してる
- 292 : さつまあげ(福岡県):2010/04/24(土) 11:12:24.09 ID:gipWWlML
- Android入りウォークマンまだー
- 293 : 修正液(長屋):2010/04/24(土) 11:12:29.49 ID:Xb7r5p1J
- >>274
なんでIPhoneとiPodの組み合わせにしないの?
今からならiPhone+iPadだろうけど
- 294 : 石綿金網(catv?):2010/04/24(土) 11:12:30.38 ID:c7DENqdm
- >>287
電子書籍戦争が終わるまでね。
Kindle vs iPadをするかどうかの問題。
- 295 : 石綿金網(埼玉県):2010/04/24(土) 11:12:47.18 ID:7igksCzF
- むしろKindleと提携する交換条件だったりして
- 296 : ろう石(長屋):2010/04/24(土) 11:12:49.17 ID:CE4pKwNk
- 林檎satujinjiken
http://www.youtube.com/watch?v=UWolCGVqXGQ
- 297 : マイクロメータ(愛知県):2010/04/24(土) 11:13:01.81 ID:WZBzaSMJ
- 流石に椎名林檎のスレにはならなかったか
- 298 : 額縁(東京都):2010/04/24(土) 11:13:26.42 ID:mtR57dDV
- amazonで販売終了したらmacの売上激減するだろ
pc店頭で買うの結構面倒だぞ
- 299 : カッティングマット(catv?):2010/04/24(土) 11:13:29.49 ID:RFd/0Eou
- >>289
独自規格で囲むなら徹底すればいいのに中途半端に使えない付属ソフトを作ったり著作権ガチガチの自主規制をするから悪い
- 300 : コンニャク(東京都):2010/04/24(土) 11:13:29.96 ID:mggpXWUV
- 販売スペースを増やせってことだろうな。
- 301 : 石綿金網(catv?):2010/04/24(土) 11:14:37.78 ID:c7DENqdm
- >>295
まあ何らかのKindleがらみだろうね。
>>289
SONYに関しては>>299の言うとおり。最低でもApple並みの使い勝手を実現できたらよかったんだけど。
まあ、ハードとソフトを一貫してないSONYには辛かったかもね。
- 302 : インク(神奈川県):2010/04/24(土) 11:15:08.77 ID:1swy0JER
- アップル
・バカ、情弱、お花畑ご用達
・潰れそうなトコを守銭奴ゲイツに拾われて
金儲けの道具に使われてる糞会社
・リンゴマーク?だから何?技術は何もなし
・ちなみに昔のアップル社はナサ並の技術者集団
・今は情弱騙して売る詐欺会社
- 303 : バール(神奈川県):2010/04/24(土) 11:15:27.04 ID:xWuSGJFY
- オプションも販売停止とかすごいなw
- 304 : 額縁(アラバマ州):2010/04/24(土) 11:15:45.19 ID:Uil2T8sE
- >>294
米Amazon、iPad向け電子書籍アプリ「Kindle Apps for Tablet Computers」を発表
http://hon.jp/news/1.0/0/1484/
別にハード屋じゃないからamazonにとってはどうでもいいと思われ
- 305 : 修正液(長屋):2010/04/24(土) 11:15:57.92 ID:Xb7r5p1J
- >>282
ポイントより英語キーボードが大事
- 306 : dカチ(dion軍):2010/04/24(土) 11:16:09.60 ID:bWy0Dw5E
- ちょっと、iBooksに手を出すのはやめとこう
尼もこええが、林檎もこええ
- 307 : レーザー(dion軍):2010/04/24(土) 11:16:15.57 ID:1B8vXKOe
- これがブランドマネジメントとしてはありなんだろうなぁ
- 308 :p4014-ipngnfx01niigatani.niigata.ocn.ne.jp ゴボ天(新潟県):2010/04/24(土) 11:16:38.05 ID:XNhP0ykZ
- guestguest
- 309 : アスピレーター(愛知県):2010/04/24(土) 11:16:38.98 ID:mZbNI2vA
- 黙って買いに行けよ。捗るぞ
- 310 : 額縁(宮城県):2010/04/24(土) 11:16:47.37 ID:k0Xfxlms
- 一番割を食うのは田舎者だな そもそも田舎っぺにmacなど不釣合いなのだが
- 311 : 額縁(東京都):2010/04/24(土) 11:17:03.23 ID:F0oM4ww1
- いっその事糞林檎の製品は日本で販売出来ないようにしろ
- 312 : 石綿金網(catv?):2010/04/24(土) 11:17:30.24 ID:c7DENqdm
- >>304
いやAmazonはそこまでヌルい企業じゃないよ。
つーか、そんな誰でも知ってるもん出してくるなよ。
第一Kindle自体はハードとソフトを一貫して作った上に
開発者コミュニティも動いてるプラットホームだよ。
- 313 : 偏光フィルター(石川県):2010/04/24(土) 11:17:48.55 ID:JX5SwbgW
- 関連アクセサリーぐらい見逃してやれよ
- 314 : 額縁(長屋):2010/04/24(土) 11:18:11.17 ID:ezDKoMzq ?2BP(110)
-
こういう意味分からんところが気味が悪い>林檎
- 315 : 筆ペン(石川県):2010/04/24(土) 11:18:16.88 ID:t0De0sMR
- シェアは無いのにスレは盛り上がってるのなw
- 316 : 石綿金網(catv?):2010/04/24(土) 11:18:56.84 ID:c7DENqdm
- >>313
普通に不便だよな。
- 317 : フェルトペン(千葉県):2010/04/24(土) 11:19:18.44 ID:HCXoxMdv
- あれ?あぽーって中古買い取りをソフマップと提携してなかったけ?
- 318 : 額縁(catv?):2010/04/24(土) 11:19:39.64 ID:BVTAtHxk
- >>310
田舎には淀、ビックないし
ポイントも5%程度しかくれないなら
Amazonで5%引きで買うほうがいいだろ
たぶん誰も困らない
- 319 : オートクレーブ(dion軍):2010/04/24(土) 11:19:42.20 ID:+XY1ioBi
- いい具合にカルト化しつつあるなw
- 320 : ミリペン(長屋):2010/04/24(土) 11:19:55.32 ID:+ZcwB6fM
- これはアップルがアップルストアを将来的に増やしていくこともありうるのか?
とにかくジョブズまじやべえわ
こんな思い切ったことばっかりやれる奴こいつだけだろ
オレはアップル製品何も持っていないけど、ほんと興味が尽きない
- 321 : アスピレーター(愛知県):2010/04/24(土) 11:20:12.12 ID:mZbNI2vA
- >>317
その下取り価格で会社のG4が400円でした
- 322 : 修正液(長屋):2010/04/24(土) 11:21:25.63 ID:Xb7r5p1J
- >>301
俺もずっとSONYだったハードとデザインは良かったんだが
ソフトがクソなんだよな
ずっとひどいまま改善されず
それでもSONYを使い続けてた
絶対Appleとかの外国企業の製品は使うもんかって思ってた
今はPCもMac
ノートだけだけど
もうSONY製品を買う事は無いだろうな
- 323 : 紙(長屋):2010/04/24(土) 11:21:51.42 ID:zofKXP5H
- 秋葉館も旧製品以外在庫がないな
- 324 : dカチ(dion軍):2010/04/24(土) 11:21:56.85 ID:bWy0Dw5E
- 予想シナリオ
大手は販売再開 → しかしネット通販のポイントは0に → ポイント分は猊下に上納
- 325 : 和紙(兵庫県):2010/04/24(土) 11:22:30.35 ID:elJ4bwcX
- コア層がいるだけでシェア無いじゃんアップルなんてw
- 326 : 乾燥管(宮崎県):2010/04/24(土) 11:23:03.96 ID:xZsUBxCH
- >>322
そういう嘘は要らないよ
- 327 : テンプレート(神奈川県):2010/04/24(土) 11:23:42.45 ID:PlxOOT0B
- 国内メーカーがこれやっても量販店に干されて終わるんだよなw
- 328 : 石綿金網(埼玉県):2010/04/24(土) 11:23:42.61 ID:7igksCzF
- 田舎者を甘く見るなよ
娯楽が少ないからヤマダコジマケーズあたりの店頭にはよく行くんだぞ
ショッピングモールにも家電店は入っているし
店頭になければ通販
人によっては「東京に出た時に買えばいい」
郊外家電店もない僻地級の場所はわからんけどなー
- 329 : 羽根ペン(アラバマ州):2010/04/24(土) 11:24:17.84 ID:ie2tRSAw
- はやくしね独裁者
- 330 : 便箋(東京都):2010/04/24(土) 11:24:18.94 ID:2AguI3nP
- 田舎者はヤマダで買えって事か
- 331 : カラムクロマトグラフィー(秋田県):2010/04/24(土) 11:24:43.39 ID:p2gP6LsU
- Amazonが生きてればいい
- 332 : フラスコ(東京都):2010/04/24(土) 11:25:05.50 ID:K7JRNJYo
- > アップル製品「お届け依頼」券
> ビック特価:0円
> 「アップル社」製品については、原則として店舗でのお受け渡しをお願いしております。
> 製品の持ち帰りが難しい場合は、このお届け券の必要をチェックして下さい。
> 店舗より配送代行致します。
ビックカメラはアップル様に従うフリして巧妙にネット販売続けてるw
- 333 : 石綿金網(catv?):2010/04/24(土) 11:25:06.87 ID:c7DENqdm
- >>322
というかVaio自体がなくなる可能性があるしなあ。
Atypeが消えた時点で俺はVaioは要らないわ。
SONY謹製ソフト唯一の名作のマスタリングスタジオも消滅したし。
- 334 : 額縁(千葉県):2010/04/24(土) 11:25:22.67 ID:8Y0BdJOQ
-
マック終了のお知らせ
- 335 : パステル(福島県):2010/04/24(土) 11:25:34.74 ID:rh78U9ye
- 触ってしまっただけでカチカチと音量が上下する糞ホイールに触れる機会を減らす
禿のはからいかもしれないぞ
- 336 : アスピレーター(愛知県):2010/04/24(土) 11:25:44.32 ID:mZbNI2vA
- iPhoneやらiPadやらiPod使いもユーザーに加えたら圧倒的なシェアだろ
それをネット販売禁止にする目的ってなんだよ
- 337 : 目打ち(秋田県):2010/04/24(土) 11:25:54.48 ID:khUNqYXB
- ipod関連もダメとはさすがアップル
自分の首絞めるの大好きだな
- 338 : 石綿金網(catv?):2010/04/24(土) 11:26:15.16 ID:c7DENqdm
- >>337
ドMプレイとして考えるなら理解は出来る。
- 339 : バール(兵庫県):2010/04/24(土) 11:26:20.75 ID:WshauLXO
- ネットオークションで転売する奴が暗躍できる余地が大きくなったって事じゃないのか?
田舎モンは相手に転売すればひょっとすると大金持ちになれるのでは
- 340 : 磁石(東日本):2010/04/24(土) 11:26:21.76 ID:Enlm0Qpo
- これ独占禁止法違反じゃね?
公取仕事しろ
- 341 : シャープペンシル(福井県):2010/04/24(土) 11:26:36.53 ID:lh5j/1lJ
- >>295
自社コンテンツを持たない会社同士が提携する意味あんのか?w
- 342 : テンプレート(神奈川県):2010/04/24(土) 11:26:41.59 ID:PlxOOT0B
- >iPhoneやらiPadやらiPod使いもユーザーに加えたら圧倒的なシェアだろ
シェアの意味わかって無い厨房は100年ROMれ
- 343 : 回折格子(長屋):2010/04/24(土) 11:26:44.28 ID:k8Ueh6jB
- やり方がえげつないな
あまりこういうやり方は好きじゃないな
まぁ、でもこれで他のメーカーもある意味チャンスか
- 344 : dカチ(dion軍):2010/04/24(土) 11:27:06.40 ID:bWy0Dw5E
- >>336
自社通販サイトから買わせる方が利益が大きいから
- 345 : 修正テープ(catv?):2010/04/24(土) 11:27:23.15 ID:Y4U5cDVZ
- ハイハイ、全部オレとジョブズが悪いごぜーますよーだw
イヤならWindowsでもソニー製品でもスパムだらけのAndroidでも好きなもん買えよww
んじゃもう用はないな?
さ い な らヽ(;▽;)ノ
- 346 : バール(兵庫県):2010/04/24(土) 11:27:31.29 ID:WshauLXO
- すでにアドビ様を怒らせてるからな
やばいやばいやばすぎ
- 347 : 顕微鏡(アラバマ州):2010/04/24(土) 11:27:45.66 ID:fJrIuPY8
- 直販で儲けるつもり?
- 348 : 釣り針(長野県):2010/04/24(土) 11:27:53.57 ID:aPaS2NZD
- 法的に
こういう事ってアップル主導でやっちゃっていいの?
- 349 : マイクロメータ(アラバマ州):2010/04/24(土) 11:28:18.48 ID:eNsRcz6+
- 信者にとっては本部から直接買う方が霊験あらたかな感じがしていいんだよ
- 350 : 額縁(長屋):2010/04/24(土) 11:28:21.89 ID:U2gn4WTU
- 調子のんな糞林檎
- 351 : アスピレーター(愛知県):2010/04/24(土) 11:28:28.27 ID:mZbNI2vA
- >>342
対象商品は全部らしいから
分野別でって事な
PCだけに縛らず
- 352 : バール(兵庫県):2010/04/24(土) 11:28:30.54 ID:WshauLXO
- iPhoneっていったところで
そもそも携帯電話の販売台数に占めるスマートフォン自体のシェアが7%とかそんなレベル
その中の一機種がiPhoneに過ぎない
- 353 : 絵具(東京都):2010/04/24(土) 11:28:49.60 ID:Ynef9dG0
- ネットの販売はアップル独占か
- 354 : 下敷き(長屋):2010/04/24(土) 11:29:37.00 ID:hKMSlSJs
- 昔はアップル製品が承認された店でしか
買うことはできなかったんだから元に戻るだけ
- 355 : 真空ポンプ(アラバマ州):2010/04/24(土) 11:29:49.60 ID:F63J1Hq/
- iPhoneが売れちゃったから調子乗ってんだよ
信者も増えて甘やかしてるし
昔から変わらずえぐいやり口のメーカーだから
負けてるぐらいで丁度良い
- 356 : 集気ビン(catv?):2010/04/24(土) 11:29:49.94 ID:efzHctCe
- macの互換機が発売できるようになった後
ジョブスが復帰して即発売できなくなったよな。
相手企業の損失なんてお構いなし。
俺様ルール上等
日本企業がアメリカでやったら無茶苦茶たたかれるね
- 357 : 石綿金網(埼玉県):2010/04/24(土) 11:30:17.09 ID:7igksCzF
- >>341
いやプラットフォームとしてさ
それを言ったらiTMSだって独自コンテンツじゃなかろ
- 358 : 蒸発皿(catv?):2010/04/24(土) 11:30:44.58 ID:24oO1WZy
- 公取委から物言いがつきそうだな。
てかつけろ。
- 359 : フードプロセッサー(愛知県):2010/04/24(土) 11:30:55.28 ID:ZKDAOzSl
- >>336
アップルストアで定価販売した方が他社に卸して売らせるよりも遥かに利益が出るからじゃない?
卸値<定価なんだろうから
- 360 : ペーパーナイフ(東京都):2010/04/24(土) 11:31:07.36 ID:exHwb/0c
- もっと簡単に240GのHDD日本で買えるようにしろ
換装すんのいちいち海外取り寄せでだるい
- 361 : 石綿金網(catv?):2010/04/24(土) 11:31:19.26 ID:c7DENqdm
- Kindleがソフトもハードも一貫して開発されたプラットホームだってことを意識してない人多いんだな。
- 362 : すりこぎ(東京都):2010/04/24(土) 11:31:18.68 ID:f+e55EDd ?2BP(1034)
- ネット販売禁止商品と理由
薬品 薬によっては説明が必要なため
高級自転車 取り扱いや整備の説明が必要なため
アップル製品 ハゲと信者の勘違いが頂点に達したため
- 363 : インパクトレンチ(アラバマ州):2010/04/24(土) 11:31:27.88 ID:KwkLl685
- だから糞林檎は嫌いなんだよ
iPod爆発しまくればいいのに
- 364 : 画用紙(アラバマ州):2010/04/24(土) 11:31:43.89 ID:DR3MbhI8
- 林檎製品なんか誰が買うかよ
勘違い情弱スイーツ専用だろ
- 365 : プライヤ(埼玉県):2010/04/24(土) 11:31:55.14 ID:rHWQ5fi3
- りんご信者怖いわ
Amazonやアップルストアて買えとか
小売り差別かよぱねえな
- 366 : 石綿金網(catv?):2010/04/24(土) 11:32:05.29 ID:c7DENqdm
- >>357
iTMSに相当するのがAmazon.comでありAmazon.co.jpなんだよな。
巨大過ぎてわかってない人が多いのかな。
- 367 : ミリペン(千葉県):2010/04/24(土) 11:32:50.50 ID:ZENFH2pS
- これ意図的な価格操作だろ。
どうみても独占禁止法違反。
- 368 : 鉛筆(京都府):2010/04/24(土) 11:32:55.24 ID:V3dCtYCV
- アップルは本当に悪質な企業だけどこれだけは企業としては正しい判断だな
ブランド力のあるメーカーが大幅割引してまで小売りにネット販売させるなんてアホすぎ
小売りの価値ってのは現物を置けること以外に無いんだから
- 369 : パイプレンチ(九州):2010/04/24(土) 11:33:10.05 ID:naT2QWxA
- 音楽もネット販売禁止にしてくれんかのう
- 370 : ミリペン(長屋):2010/04/24(土) 11:33:26.19 ID:+ZcwB6fM
- >>356
互換機なぁ
UMAXとかだっけ
ジョブズ戻ってきてiMacのカラフルなのが出てきたのを考えると
やっぱりジョブズあってのアップルって感じだな
- 371 : IH調理器(神奈川県):2010/04/24(土) 11:33:42.24 ID:Q6XPkwW1
- 貧乏人がファビョってて見苦しいな
- 372 : 目打ち(アラビア):2010/04/24(土) 11:34:00.74 ID:l4j5ohsh
- 秋葉館とか大丈夫かな
- 373 : 蒸発皿(catv?):2010/04/24(土) 11:34:22.58 ID:24oO1WZy
- >>368
デビアスじみてきたな。
- 374 : 梁(北海道):2010/04/24(土) 11:34:41.29 ID:rv48aEkh
- 2009年のmacの出荷シェアは2%です
- 375 : インク(神奈川県):2010/04/24(土) 11:34:47.52 ID:1swy0JER
- 名前: インク(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/04/24(土) 11:15:08.77 ID:1swy0JER
アップル
・バカ、情弱、お花畑ご用達
・潰れそうなトコを守銭奴ゲイツに拾われて
金儲けの道具に使われてる糞会社
・リンゴマーク?だから何?技術は何もなし
・ちなみに昔のアップル社はナサ並の技術者集団
・今は情弱騙して売る詐欺会社
- 376 : 回折格子(長屋):2010/04/24(土) 11:35:03.31 ID:k8Ueh6jB
- まぁこれでもしアップルストアが盛り上がって今のアマゾンのいちまでくるようになったら
このやり方を俺らも見習わないとな
普通の人は何も考えずアップルストアで購入するだろうな
- 377 : 石綿金網(catv?):2010/04/24(土) 11:35:04.07 ID:c7DENqdm
- >>368
信者の鑑だな。
>>373
ネット社会でデビアスみたいなことはまかり通るのが難しいと思う。
- 378 : 泡箱(北海道):2010/04/24(土) 11:35:34.66 ID:rOV7TO8j
- 仕方ないっちゃ仕方ないが、アップルに市場を独占させるのは危険だと再認識出来たな
- 379 : 平天(東京都):2010/04/24(土) 11:36:00.44 ID:tNW5T1Fv
- ネットで儲けるけどネットで売らない?
何それ?
- 380 : クレヨン(大阪府):2010/04/24(土) 11:36:04.24 ID:S2BU6OkZ
- わざと間口を狭くして稀少価値を上げる
情弱統治のイロハのイだな
- 381 : ろうと台(愛知県):2010/04/24(土) 11:36:12.68 ID:giA8/ah0
- お前らWindows使ってんだろ?それにiPodじゃなくてウォークマンなんだろ?別に困らないじゃないか
- 382 : 石綿金網(catv?):2010/04/24(土) 11:36:33.34 ID:c7DENqdm
- >>376
Amazonはさー、実店舗で売ってるものがそのまま値段下がったっていう感動があるけど、
iTMSやAppleStoreは最初から安いモノが安いか、最初から高いモノが高いかってだけで、
値段的なアドバンテージを出せないから、一般人はついていかないと思うよ。
このご時世にDCブランド的なデビアス的な商法が成り立つのかどうかは興味深いが。
- 383 : 額縁(宮崎県):2010/04/24(土) 11:37:07.51 ID:q/eU30tt
- 行列減るからネット販売はさせません
- 384 : ハンマー(千葉県):2010/04/24(土) 11:37:16.55 ID:ElYbJGSP
- >>372
Mac専門店みたいなのは死活問題だな
- 385 : 石綿金網(catv?):2010/04/24(土) 11:37:18.51 ID:c7DENqdm
- >>380
一般人にとってはネット=格安って印象ついてるから難しいと思うがなあ。
- 386 : がんもどき(東京都):2010/04/24(土) 11:37:35.52 ID:PbgSUxg4
- ふざけんなよ
pro購入のために貯金してたのに…
この38万持ってタケオネ特攻するぞハゲ!
畜生…
- 387 : 鉋(catv?):2010/04/24(土) 11:38:01.32 ID:P1k/vKT1
- 老害ジョブズはそろそろ身を引け
取り合えず欧州辺りから独禁法
- 388 : 集気ビン(catv?):2010/04/24(土) 11:38:03.10 ID:efzHctCe
- >>370
パイオニアも被害者だよ
- 389 : 蒸発皿(catv?):2010/04/24(土) 11:38:46.55 ID:24oO1WZy
- >>381
競合機種が値段あげるのに成功したら他も調子乗って値段高くなるだろうが。
- 390 : 紙(アラバマ州):2010/04/24(土) 11:38:49.10 ID:sYUR5DKH
- それでも糞信者はマンセーし続ける
- 391 : フライパン(埼玉県):2010/04/24(土) 11:39:08.99 ID:87++otTY
- >>377
お前も信じれば楽になるぞ
- 392 : エバポレーター(東京都):2010/04/24(土) 11:39:41.38 ID:IiemWryc
- >>90
年間で1000万以下しか売り上げられないんじゃ、代理店だってやる意味ないだろ。
- 393 : 液体クロマトグラフィー(神奈川県):2010/04/24(土) 11:40:08.31 ID:qRKFOpsV
- 別に買わなきゃいいだけの話だろ
情弱が広告戦略に釣られてホイホイとアポー製品買ってるからこうなる
- 394 : 手錠(catv?):2010/04/24(土) 11:40:13.12 ID:d8vTSnk4
- いや(海外企業の)Amazonのみで可能って事は
日米の法律絡みでなんかあるってことだろ
今後iPad用に本売るようになるんだろうし
そこらへんで整理しなきゃいけない問題があったのかも
- 395 : 修正テープ(catv?):2010/04/24(土) 11:40:28.39 ID:Y4U5cDVZ
- ハイハイ、分かったから悪徳上等!ワンマン!上等!腐れ外道上等!
おまえら、俺に喧嘩売るならいっぺんにかかってこいw
- 396 : 石綿金網(catv?):2010/04/24(土) 11:41:05.26 ID:c7DENqdm
- >>392
Mac専門店ならそうだろうけどさ
- 397 : 額縁(東京都):2010/04/24(土) 11:41:07.42 ID:cEQcZC4G
- アマノかよ
- 398 : 墨壺(東京都):2010/04/24(土) 11:41:36.33 ID:KDS2TeVh
- 自転車のジャイアント (ニュー即民御用達のG3?なんtなら)も店頭販売だけだよね
なんで?もしかしてアップル製品もメンテナンスが必要なの?
- 399 : 額縁(宮崎県):2010/04/24(土) 11:41:46.09 ID:q/eU30tt
-
こんな中途半端な真似辞めろよ
Mac対応の製品の販売も辞めさせろ
- 400 : 土鍋(北海道):2010/04/24(土) 11:42:13.04 ID:nf3qW0H1
- ITは独善的な独りよがりをぶちあげる企業が多いのは何故なのか
- 401 : ミリペン(長屋):2010/04/24(土) 11:42:15.28 ID:+ZcwB6fM
- >>394
ああそうかもね
- 402 : 紙(兵庫県):2010/04/24(土) 11:42:51.35 ID:5+TBPPpK
- Giantもネット販売禁止にしたな
あれはアフターサービスの問題だと思うけど
コレに関してはネットのが需要あんだろ
- 403 : ファイル(岩手県):2010/04/24(土) 11:43:07.93 ID:zzqLMPL6
- 元々Amazon以外で買う気ないし何の問題もないな
- 404 : パイプレンチ(アラバマ州):2010/04/24(土) 11:43:25.02 ID:2U1XiWLA
- 秋葉のドンキの向かいにあるアップルストアが胡散臭くなったような店の店員全員性格悪すぎ
- 405 : 加速器(catv?):2010/04/24(土) 11:43:30.93 ID:4tEz1hpS
- まぁ俺も昔「ピザ1枚の値段でピザよりホットな毎日」なんて広告に釣られてiMac買っちゃった情弱だったわけで
本当にアホを釣るのが上手い会社だよ
- 406 : アスピレーター(愛知県):2010/04/24(土) 11:44:24.15 ID:mZbNI2vA
- iPodやiPadの売り上げどうなるんだ
こんな事しても売れ続けるのかね
- 407 : 紙(栃木県):2010/04/24(土) 11:44:35.70 ID:PBSplMBq
- まーたアップル調子乗ってきたな
- 408 : マイクロシリンジ(catv?):2010/04/24(土) 11:44:46.88 ID:PPJtRwDv
- >>405
m9
- 409 : マイクロメータ(アラバマ州):2010/04/24(土) 11:45:22.72 ID:eNsRcz6+
- iMacとかMBPみたいなまともな外観のパソコンを他のメーカーが出せばいいのに
- 410 : 紙(栃木県):2010/04/24(土) 11:45:22.65 ID:PBSplMBq
- ちょっと波に乗って来るとこれだよ。
- 411 : 集気ビン(catv?):2010/04/24(土) 11:45:57.31 ID:efzHctCe
- >>394
これに関してはそんなもんねーよ
- 412 : 額縁(アラバマ州):2010/04/24(土) 11:47:07.60 ID:SThJ/vj6 ?2BP(111)
-
ねーねー、Appleのアンチはどうせ買わないんだから叩く意味がわからないんだけど^^;
- 413 : ジューサー(アラバマ州):2010/04/24(土) 11:47:39.56 ID:5rd3c97y
- >>232
ソースはもう残ってないし、会社に届いた卸からのFAXで知った
アップル日本法人の方針で、年間一定金額(1000万円)以下の販売店はApple製品取り扱い停止のお知らせ。みたいなの
もう二度と個人的にApple製品は買わない
殿様商売 氏ね
- 414 : 額縁(アラバマ州):2010/04/24(土) 11:47:49.00 ID:nnFkIcMt
- 外資のAmazonだけネット販売許可って日本人舐められすぎだろ
- 415 : 額縁(兵庫県):2010/04/24(土) 11:48:01.13 ID:ej+aOxsR
- シャフルちゃんの出来が悪くて酷評だったから、
ネット上での批評が見れないようにしたんだろ。
ネット販売がダメならkakakuとかconecoとかも削除出来るだろうし。
- 416 : 昆布(dion軍):2010/04/24(土) 11:48:15.18 ID:kVgMsXsO
- 流石クソ林檎ww
でも何故か儲けはぶん殴られ喜ぶからよくわかんないよね?
- 417 : 分度器(関東):2010/04/24(土) 11:48:50.93 ID:y06uy+Wh
- あれだろ。
行列作らせるためだろ。
- 418 : マイクロシリンジ(catv?):2010/04/24(土) 11:48:59.94 ID:PPJtRwDv
- >>413
それって糞林檎との年間取引額が1000万以下の販売店ってこと?
- 419 : 足枷(三重県):2010/04/24(土) 11:49:17.23 ID:BcZE1D9a
- いまからmacbook買いにいこうと思うんだけど、やめたほうがいいのか
- 420 : 鏡(大阪府):2010/04/24(土) 11:49:20.04 ID:vIH95Yw1
- 日本猿にはネットで売らせないということか
- 421 : 修正テープ(catv?):2010/04/24(土) 11:49:21.40 ID:Y4U5cDVZ
- クソ、情弱、悪徳、毒リンゴと言いながらどーせ!オマエラ買うんだろww
ならギャーギャー言わんで黙ってろw
- 422 : のり(福岡県):2010/04/24(土) 11:49:31.60 ID:7eHW4QCE
- 顔の見えない客が一番うるさかったりするしお断りってのは
ある意味分かるけど一斉取りやめはひでーな
- 423 : 手錠(catv?):2010/04/24(土) 11:50:25.64 ID:d8vTSnk4
- >>411
本に関しては日本の法律特殊だし
それ絡みがあるのと、
ついでだからで同時に海外でやってる販売店登録制度を
改めて日本でもやろうってんじゃないかと思うよ
- 424 : ピンセット(群馬県):2010/04/24(土) 11:50:48.63 ID:n6x0zRrT
- iphone、ipodならともかくmacなんてどうでもいいだろ
- 425 : ラジオメーター(神奈川県):2010/04/24(土) 11:50:56.03 ID:aVJEkrB/
- >>421
誰だお前?
ってレスを期待してるんだよな?
書いてやったぞ
- 426 : IH調理器(神奈川県):2010/04/24(土) 11:51:46.27 ID:Q6XPkwW1
- いつも銀座のアポストだけ使ってるからどうでもいい
- 427 : アルバム(愛知県):2010/04/24(土) 11:51:58.62 ID:mj2Exyak
- これ独禁法
- 428 : ノート(アラバマ州):2010/04/24(土) 11:52:36.23 ID:GDwjXAIJ
- マジックマウスでGoogleMap使うと糞だった
- 429 : フラスコ(東京都):2010/04/24(土) 11:52:43.17 ID:K7JRNJYo
- 音楽や動画やアプリや電子書籍、誰かが作ったコンテンツを別の誰かが買うと
寝てるだけのアップル様に3割の取り分が入ってくる…
(気が向いた時には、気に入らないコンテンツの粛清もする)
…こんな夢の世界を拡げてゆくのがアップル様の野望だと思っていたが
コンテンツだけでなくハードでもネット上の販売を独占したかったわけだなw
- 430 : 額縁(アラバマ州):2010/04/24(土) 11:52:46.24 ID:4FdUq81e
- 前もあったがまた売り方に文句言ってんのか、アップルは
販売店も付き合う必要ないと思うけど
- 431 : 包丁(アラバマ州):2010/04/24(土) 11:53:03.65 ID:AWi7RIjv
- 日本のメーカーにはもうちょっと
ブランディングに拘る姿勢を見習ってほしいわな
ここまでしろとは言わんが
- 432 : ラジオメーター(神奈川県):2010/04/24(土) 11:53:06.89 ID:aVJEkrB/
- >>426
はいはい
自称金持ち様は、2chなんてやってないで、銀座でもどこでも行ってくださいね〜
- 433 : ジューサー(アラバマ州):2010/04/24(土) 11:53:22.07 ID:5rd3c97y
- >>418
うちは単なる二次店だから知らんけど
一次(ダイワボウや丸紅みたいなとこ)を通して販売する二次店は
年間1000万円以上が条件
ヨドバシみたいなデカいとこは一次店だろうから契約条件が別だと思う。
その条件でネット販売禁止みたいな条項があったんじゃないかな
だいたいAppleはユーザーを差別しすぎなんだよなぁ
普通にAppleストアで買うとMacbookが99800円とかなのに
学割で買うと89800円で、iPod Touchまで付いてきたり・・・
- 434 : 駒込ピペット(神奈川県):2010/04/24(土) 11:54:08.16 ID:Ev+2plkz
- ゲハよりおもしれえ
- 435 : 集気ビン(catv?):2010/04/24(土) 11:54:20.07 ID:efzHctCe
- >>414
amazonの場合は日本で買う場合でも
アメリカamazonから購入することになってるからな
だからアメリカのルールでokになっているんだろう
この間の税金の問題もここから来ている
- 436 : 紙(栃木県):2010/04/24(土) 11:54:34.83 ID:PBSplMBq
- 段々昔に戻ってきたな。
- 437 : 目打ち(アラビア):2010/04/24(土) 11:54:48.53 ID:l4j5ohsh
- ビックの"アップル製品「お届け依頼」券"がイケるってことは実際はそう変わらないのか?
- 438 : 白金耳(富山県):2010/04/24(土) 11:54:51.28 ID:y2Vk/1bH
- ソフマップもそうだよね
http://www.sofmap.com/product_list/exec/_/gid=AX01000000
アップル製品については、店舗でのお受け渡し専用商品です。詳しくは、下記の「ご購入の前に必ずお読みください」をご覧ください
- 439 : がんもどき(アラバマ州):2010/04/24(土) 11:54:56.09 ID:bjeV2ap2
- macは高くてすぐ壊れる
- 440 : ミリペン(千葉県):2010/04/24(土) 11:55:08.09 ID:ZENFH2pS
- AppleStoreと、価格.comで比較したら2万円も高くてワロタww
- 441 : るつぼ(神奈川県):2010/04/24(土) 11:55:17.43 ID:gvQ1tzil
- >>83
うわぁ、マジで情弱っぽい。受け売り言って家族にすごいわねぇ
パソコンの大先生ねぇとか言われてるクチでしょ?
- 442 : 手帳(dion軍):2010/04/24(土) 11:55:18.58 ID:f9Y+Y4VD
- とりあえずxアプリどうにかしろ
- 443 : すりこぎ(東京都):2010/04/24(土) 11:55:19.50 ID:f+e55EDd ?2BP(1034)
- 少し歩けば有楽町ビックなのに銀座のアップルストアで買っちゃうしとって・・・・
- 444 : 目打ち(埼玉県):2010/04/24(土) 11:55:40.98 ID:57jkP6BI
- >>433
公務員とか一部の企業の従業員とかもAppleストアで割引あるね
- 445 : スクリーントーン(アラバマ州):2010/04/24(土) 11:56:26.55 ID:EdSGq547
- これこそ正しくガラパゴスじゃないか
儲けはアップル島に住んでればいいよ
- 446 : ノート(アラバマ州):2010/04/24(土) 11:56:29.09 ID:GDwjXAIJ
- Amazonだとメモリ少ないのしか選べないしバンドルソフトも増やせない
- 447 : 時計皿(岐阜県):2010/04/24(土) 11:56:47.19 ID:7lWFoPgT
- 別に問題ないだろ
どうせお前ら宗教上の理由で林檎製品買えないんだから
- 448 : 修正テープ(catv?):2010/04/24(土) 11:56:50.72 ID:Y4U5cDVZ
- ジョブズもクソ!俺もクソ!ワンマン悪徳毒林檎上等!!
いちいち競争相手と言わんでいいからサル顔ウォークマン((笑))でもマンセーして買えばいいだろw
- 449 : クリップ(千葉県):2010/04/24(土) 11:57:04.43 ID:Bb+UfmS2
- 「店頭は一時の恥、通販は一生の恥」だってメッセサンオーの客バカにしてたくせに何で怒ってるの?
- 450 : 駒込ピペット(神奈川県):2010/04/24(土) 11:58:10.54 ID:Ev+2plkz
- >>449
おこってるんじゃなくておちょくってるんじゃないのこれ
- 451 : ろう石(長屋):2010/04/24(土) 11:58:33.92 ID:S5vhVGQN
- 任天堂もアップ始めてそう
- 452 : 集気ビン(catv?):2010/04/24(土) 11:58:55.24 ID:efzHctCe
- >>423
それなら一旦切る必要はないな
最初にその制度を提示してスムーズに移行させるのが当たり前
お前みたいなゆるい奴を鴨にしたいだけなんだよ
- 453 : 額縁(長屋):2010/04/24(土) 11:59:33.44 ID:/IIGGuj7
- 別にアップル買わなくていい気がしてきた・・・
- 454 : ニッパ(アラバマ州):2010/04/24(土) 11:59:40.30 ID:c/+cIGzc
- 来年の淀の糞箱にはiPod shuffleは入らないわけだ。
- 455 : 輪ゴム(大阪府):2010/04/24(土) 12:00:05.42 ID:fRzDQ3kV
- 俺は店舗でMac買っていろいろおまけ付けてもらった
価格COMに出てる店とかはどうなるんだ?
- 456 : dカチ(富山県):2010/04/24(土) 12:00:17.64 ID:RMUP57jg
- Appleはとことん俺らを怒らせたいようだな
よろしい、ならば不買運動だ
- 457 : テンプレート(神奈川県):2010/04/24(土) 12:00:29.79 ID:PlxOOT0B
- 修正テープさんはなんでそんなに発狂していらっしゃるの
- 458 : 便箋(東京都):2010/04/24(土) 12:01:07.74 ID:zpp9L6kX
- 林檎やりたい放題すなあ
- 459 : 砂鉄(愛知県):2010/04/24(土) 12:01:11.59 ID:EeD5Bwp8
- 海外企業なのにガラパゴス推し進めるの?
なんなの?
- 460 : リール(関西地方):2010/04/24(土) 12:01:56.51 ID:/rPOhaE0
- ヨドバシとケンカでもしたの?
他は大丈夫みたいだが
- 461 : 下敷き(長屋):2010/04/24(土) 12:02:10.19 ID:hKMSlSJs
- 日本に住んでいてアップルがなくても困ることなんてないし
ipodあたりからニワカ信者になったやつは弛んでる
- 462 : ラチェットレンチ(宮崎県):2010/04/24(土) 12:02:19.57 ID:5Xl6xIvu
- >>434
GK反撃のチャンスだからな
- 463 : さつまあげ(福岡県):2010/04/24(土) 12:02:56.21 ID:gipWWlML
- >459
ガラパゴスって言ってたやつはつまりそういうことなんだろ
- 464 : 試験管立て(兵庫県):2010/04/24(土) 12:03:24.89 ID:SX+3Ml8Q
- いまだに見習えとか賞賛してる奴は何なの?
まだ訴えられてないだけで既にアメリカ、ヨーロッパ当局の次期訴追候補リストの中に入ってるだろ
- 465 : リール(関西地方):2010/04/24(土) 12:03:28.46 ID:/rPOhaE0
- 社員がここぞとばかり暴れてるなw
ゴキも沸いてるのか
- 466 : 虫ピン(富山県):2010/04/24(土) 12:03:51.83 ID:zpCr3Rwk
- Apple製品はひとつでも手を出したらあれこれ欲しくなりそうだから買わない
iPodすら買う気にならない
- 467 : おろし金(アラバマ州):2010/04/24(土) 12:03:52.22 ID:SgOURaUp
- イカれにシェア握らすとこういう事になるのだな
- 468 : 鏡(大阪府):2010/04/24(土) 12:04:24.67 ID:vIH95Yw1
- ガラパゴスではなく囲い込みです
- 469 : 振り子(関西地方):2010/04/24(土) 12:04:45.32 ID:76wyoGFY
- アップル使わないから問題なし
- 470 : アスピレーター(愛知県):2010/04/24(土) 12:05:08.01 ID:mZbNI2vA
- >>466
シャブかよ
- 471 : 三角架(長野県):2010/04/24(土) 12:05:48.36 ID:21lcxBMQ
- 私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律に抵触するんじゃないのか?
- 472 : ラジオメーター(東日本):2010/04/24(土) 12:07:57.27 ID:c+4vJdJe
- 何でヤマダは他店ではあり得ないポイント
還元しても林檎に怒られないのか?
- 473 : 修正テープ(catv?):2010/04/24(土) 12:08:00.85 ID:Y4U5cDVZ
- Apple製品は買わない、興味もない、なーんて言いながらwでも売れてるから気になって覗くんですねw?^^
分かります。
- 474 : dカチ(富山県):2010/04/24(土) 12:08:28.45 ID:RMUP57jg
- >>466
「Windows版iTunes糞杉」→「Macぐらい買えや貧乏人w」
「PCでiPhone開発させろ」→「Macぐらい買えや貧乏人w」
だもんな
足元見やがってまったくふざけとる
- 475 : 駒込ピペット(神奈川県):2010/04/24(土) 12:09:00.89 ID:Ev+2plkz
- >>468
3E作戦か
魔糞へのパクリかえしだな
- 476 : 釣り竿(千葉県):2010/04/24(土) 12:09:40.50 ID:0oE6/+PP
- 昔のappleらしくなってきたな。
でも年間1000万円って、mac月10台とかそんなものじゃないか。
それすら捌けないようじゃ商売としてやってられないだろ。
- 477 : 原稿用紙(愛知県):2010/04/24(土) 12:09:49.91 ID:ocdrcboV
- iMac発売の時もMacMastersとして、Macintoshを支えてきた中小の販売店を切り捨ててますw
店先から虹色のリンゴマークが消える
http://matinoakari.net/news/item_22188.html
9月いっぱいで、AppleはMac販売店向けに行っていたMacMastersプログラムを終了する。
これに伴い同社は8/11「MacMasters」のロゴ,虹色リンゴマークの使用を、今年12月まで
には中止するよう呼びかけている。
MacMastersとは、同社が定めた認定条件に基づく審査により正式に認定された「アップル
コンピュータ正規認定店」の総称で、エンドユーザを対象とした販売活動の拠点だったは
ずなのだが、iMacの発売開始時に別に審査を行いiMac取扱店を設定しており、事実上無
効となっていた。
- 478 : 錐(アラバマ州):2010/04/24(土) 12:10:14.05 ID:MuIldVag
- 見えないアップルと戦ってる奴が増えてきたなw
ヨドバシとかがちょっと損するぐらいでおまえらには全然関係ないのに。
- 479 : やっとこ(埼玉県):2010/04/24(土) 12:10:50.03 ID:vmhREoBN
- Appleを買うことによるリア充感はまじで半端ない
とりあえず女からは見るたび確実に褒められるから中毒になってしまう
- 480 : 額縁(東京都):2010/04/24(土) 12:11:20.43 ID:qaMR6nrK
- うちには林檎製品が全く無いから無問題
- 481 : リール(関西地方):2010/04/24(土) 12:11:43.39 ID:/rPOhaE0
- 単発ばかりw
- 482 : ジューサー(アラバマ州):2010/04/24(土) 12:12:39.68 ID:5rd3c97y
- >>476
PCメインじゃなくて、ほかの消耗品とか備品とかを扱ってる業者が
片手間にやってるレベルだと年間1000万もMacなんて売れんだろ
うちは官庁メインの売上高は年間で100億程度の中小企業だけど
Macなんて年間10台くらい売れたらいいレベル
- 483 : 石綿金網(埼玉県):2010/04/24(土) 12:13:10.07 ID:7igksCzF
- >>479
人間の方が見合う外見ならなー
俺が持てばどんなオシャレアイテムもぶち壊しだぜorz
- 484 : さつまあげ(福岡県):2010/04/24(土) 12:13:28.72 ID:gipWWlML
- 確かに擁護は単発ばっかりだなw
- 485 : アスピレーター(愛知県):2010/04/24(土) 12:14:27.33 ID:mZbNI2vA
- 役所でmac入れる馬鹿なんているのかよ
- 486 : ルーズリーフ(福岡県):2010/04/24(土) 12:14:37.75 ID:3vta9DHS
- ブランドイメージを守るためだろ
別にいいじゃん。
これが世間に受けいられなきゃ潰れるだけだし、
そこまでして買いたい物ではないし。
- 487 : ジューサー(アラバマ州):2010/04/24(土) 12:16:49.11 ID:5rd3c97y
- >>485
官庁でも研究機関だと自分の裁量で好きなように決めれるからねぇ
- 488 : ペーパーナイフ(千葉県):2010/04/24(土) 12:18:32.16 ID:D1shIiri
- 始めから買う気の無いアンチが何必死になってるんだろう...
- 489 : おろし金(京都府):2010/04/24(土) 12:18:32.37 ID:qOMvVREM
- なんか本気で気持ち悪くなってきたな
- 490 : カッター(大阪府):2010/04/24(土) 12:19:42.13 ID:TrYGczvH
- こんななめたマネしてるの日本だけ?
もちろんアメリカでも同じことするんだろ?いずれは
- 491 : スケッチブック(catv?):2010/04/24(土) 12:21:11.46 ID:AValhKx9
- そもそもアップルとかグーグルとかゴリ押ししすぎなんだよ2ch
バレバレ
- 492 : 駒込ピペット(神奈川県):2010/04/24(土) 12:21:50.71 ID:Ev+2plkz
- 少なくともν速のゴリ押しは法則発動するからな
- 493 : ホッチキス(大阪府):2010/04/24(土) 12:22:00.52 ID:1efBfBwV
- 目的がわからないんだけど
どなたか教えてくださいませんか?
- 494 : ムーラン(catv?):2010/04/24(土) 12:22:18.02 ID:YNtaoOJx
- >>490
アメリカは直営店がたくさんあるからな
- 495 : レンチ(アラバマ州):2010/04/24(土) 12:23:07.38 ID:BUyTRSAN
- アップルは昔からこういう会社
- 496 : スクリーントーン(茨城県):2010/04/24(土) 12:23:17.03 ID:UeBpn4SS
- 強いAppleはとくなことしない。
- 497 : 画板(愛知県):2010/04/24(土) 12:24:23.43 ID:OaHmXOH3
- >>465
漏れには見えない何かが見えてるみたいだな
まあがんばって戦ってくれおまいならきっと勝てるさ
- 498 : 手帳(dion軍):2010/04/24(土) 12:24:47.99 ID:f9Y+Y4VD
- adobe×appleはどっちもどっちだが
これはさすがにあきれるわ
- 499 : アスピレーター(愛知県):2010/04/24(土) 12:25:11.01 ID:mZbNI2vA
- アメリカでシェア伸ばしてるけど
同じやり方してんのかね
- 500 : 額縁(東京都):2010/04/24(土) 12:25:17.87 ID:G5h5qxQE
- アマゾンも買えないの?
- 501 : 液体クロマトグラフィー(東京都):2010/04/24(土) 12:25:52.44 ID:kBepEEzY
- まあ 昔は家電量販店もWindows機ばかり薦めてたし
お互い様だろ
- 502 : 銛(北海道):2010/04/24(土) 12:26:01.73 ID:7ssGwpaP
- アマゾンは買える
- 503 : 額縁(関西地方):2010/04/24(土) 12:27:28.90 ID:J3W+r1U4
- モノはいいのにこーいうことするから
他に負けるんだよな
- 504 : 手帳(dion軍):2010/04/24(土) 12:28:03.66 ID:f9Y+Y4VD
- >>501
appleがmac取り扱わせてくれないんだもん仕方ないだろ
- 505 : レーザーポインター(千葉県):2010/04/24(土) 12:28:19.79 ID:8sDAZuHs
- 半端だな
すべての市場からクソリンゴを締め出せ
- 506 : 額縁(アラバマ州):2010/04/24(土) 12:28:24.28 ID:Q8PNEX61
- ソニーはチャンスなんじゃないの
- 507 : パステル(東京都):2010/04/24(土) 12:28:25.82 ID:9j9O++9k
- 日本家電連合会みたいなのは、じゃあ、うちappleさんの商品扱いませんからってやればいいのに
少しは日本企業の意地みせろ
- 508 : 額縁(東京都):2010/04/24(土) 12:28:34.12 ID:5c8DJ91i
- バカじゃねぇの?アップルの製品買ってないからどうでもいいけど
- 509 : 彫刻刀(東京都):2010/04/24(土) 12:29:01.73 ID:rZEIT4ld
- Windowsを買って、インストールしないと動かないことを説明しなきゃいけないからな
- 510 : 額縁(東京都):2010/04/24(土) 12:29:54.51 ID:lA6mHGdZ
- アップルの傲慢っぷりはやばいなwww
- 511 : ライトボックス(埼玉県):2010/04/24(土) 12:30:17.97 ID:MBl9OTdA
- >>507
Apple切りってもiphoneも絡んでくると色々面倒なこと多そうだな
- 512 : 鉛筆(埼玉県):2010/04/24(土) 12:30:42.94 ID:UqISU5zs
- amazon大勝利
- 513 : 額縁(東京都):2010/04/24(土) 12:31:34.36 ID:lA6mHGdZ
- >>512
アメリカ大勝利じゃねーか。クソッ!!
- 514 : 下敷き(長屋):2010/04/24(土) 12:31:38.70 ID:hKMSlSJs
- つかさアップル製品が買えなくなってそんなに困るのか?
- 515 : さつまあげ(福岡県):2010/04/24(土) 12:31:40.25 ID:gipWWlML
- 日本には1円たりとも落としませんってことですね
Amazonは日本に納税してないから
- 516 : リービッヒ冷却器(石川県):2010/04/24(土) 12:31:54.73 ID:nPHa5Lh9
- ipod touch買おうとしてた危なかった無駄使いせずに済んだわ
- 517 : 錐(アラバマ州):2010/04/24(土) 12:32:06.82 ID:MuIldVag
- アップルの日本法人が役に立ってないか、USの本体からハブにされたとかそんなんなんだろ。
- 518 : 筆ペン(広島県):2010/04/24(土) 12:32:24.83 ID:5BAMpKge
- アップル殿様すぎワロタ
こりゃまたどっかで大コケするな
- 519 : ミリペン(千葉県):2010/04/24(土) 12:32:27.97 ID:ZENFH2pS
- それはお互い様だろう。
トヨタだって1円も米国に納税してなんだし。
- 520 : ブンゼンバーナー(埼玉県):2010/04/24(土) 12:32:37.84 ID:6UJ2rpQM
- お金持って三途の川は渡れないのに
この人はそんなにお金が欲しいの?
http://livedoor.2.blogimg.jp/ono3535/imgs/0/8/08513ace.jpg
- 521 : シャーレ(千葉県):2010/04/24(土) 12:33:18.73 ID:fvCknpLK
- アップルストアの公務員割引使ってやろうと思ったら欲しい製品がなかった
- 522 : 額縁(北海道):2010/04/24(土) 12:33:37.98 ID:gWwJg/wP
- アップルは故障しまくり劣悪製品量産してんじゃにーよ!
- 523 : リービッヒ冷却器(アラバマ州):2010/04/24(土) 12:33:47.43 ID:8SyR+VfE
- >>90
おいら田舎のショボい事務機屋に勤めているんだけど、今年4月から、
キヤノン販売やリコーからMac取れなくなって驚いていたんだが、そう
いう事だったのか。
今はダイワボウからしか取れない。恐らくアップルストアプライス以上
の値段が原価になる。また入荷まで1ヶ月以上待たされるのかなあ。
しかしキャノ販切ったのは驚いた。日本で一番最初にMac販売始めたと
ころだったのに、さらにNeXTの販売までやっていたのになあ。
外資は情け容赦無い。つかさすがにこれはしっぺ返し喰らうだろう。
- 524 : 土鍋(兵庫県):2010/04/24(土) 12:33:54.97 ID:wJfb1QU1
- 値引き販売の防止目的だな
よくある話だね
しかしまぁ 世界に冠たるIT関連企業のやることかね
- 525 : はさみ(中国地方):2010/04/24(土) 12:33:55.09 ID:XjmxfDOp
- アマゾヌとかどうするの?
- 526 : 三脚(dion軍):2010/04/24(土) 12:34:03.55 ID:JJ8ld2Gk
- 早く32GBnanoかnano touch出してくれ
3Gnanoから買い換えられん
- 527 : ラジオペンチ(関西地方):2010/04/24(土) 12:35:23.38 ID:8AP/F/JS
- amazonで買えるなら何も問題はないんだが
- 528 : スプリッター(山梨県):2010/04/24(土) 12:35:53.99 ID:ayh8KORO
- ジョブハゲは自分で自分の首を締めてマゾだな
- 529 : 額縁(東京都):2010/04/24(土) 12:36:01.62 ID:lA6mHGdZ
- それでだしたのがiPadかwもっとマシなもんで釣れよwww
- 530 : トースター(愛知県):2010/04/24(土) 12:37:26.88 ID:8TJmkD9a
- iPadで読書って目が疲れるだろ
- 531 : お玉(catv?):2010/04/24(土) 12:37:27.66 ID:2Y3udrRg
- iMac発売のときもこんな絞り込みしてたよな、確か。
- 532 : 土鍋(兵庫県):2010/04/24(土) 12:37:31.99 ID:KFYh59p6
- ネットで買う時は定価のAppleストアで御購入下さい
- 533 : 額縁(catv?):2010/04/24(土) 12:37:46.71 ID:wixzf7cT
- アップル製品を買う奴らの情弱っぷりは異常
- 534 : パステル(東京都):2010/04/24(土) 12:37:48.27 ID:9j9O++9k
- 米国で活躍してる日本の自動車会社→叩いて締め出そうとする
日本で販売してる米国の会社→日本に税金納めない
米国制の製品→日本の小売店には売らず、売るのは自社のオンラインショップと米国の会社のみ
見境なさすぎだろ
- 535 : レンチ(アラバマ州):2010/04/24(土) 12:38:02.84 ID:BUyTRSAN
- >>523
キヤノン販売切ったのか、ありえねーー
- 536 : レーザーポインター(千葉県):2010/04/24(土) 12:38:16.81 ID:8sDAZuHs
- こんな会社が存在すること自体が人類に対する罪
- 537 : メスシリンダー(愛知県):2010/04/24(土) 12:38:55.66 ID:QnAPQhJD
- >>222
リアルでの販売店は多いほどよいが、ネットでの販売店は少ないほどよい
- 538 : 回折格子(アラバマ州):2010/04/24(土) 12:39:54.06 ID:jx0PEDPx
- >>51
アポスト店頭でMacBook買った時は、店員みずから、5%割引きますねと言ってきたぞ
- 539 : ミリペン(千葉県):2010/04/24(土) 12:41:10.32 ID:ZENFH2pS
- マクドナルドは日本に納税してるんだぜ
- 540 : 白金耳(西日本):2010/04/24(土) 12:41:10.90 ID:C5veX1H0
- 心斎橋でシャネルとかヴィトンに囲まれた中にアップルストアがある。
アップルはIT界の高級ブランドになりたいのか
- 541 : 乾燥管(宮崎県):2010/04/24(土) 12:41:25.59 ID:xZsUBxCH
- はい
https://www.jftc.go.jp/goiken/input.html
- 542 : レンチ(アラバマ州):2010/04/24(土) 12:41:36.93 ID:BUyTRSAN
- 過去の例
・OSライセンスします、互換機作ってくださ〜い!
→OSライセンス出すのやめっから、え?作ってるのどうするか? シラネーヨ
→アキアとか経営危機に
・iMac発売しまーす、小さいショップは値引きしやがるから一台も卸さねーし
アップルではよくあること
- 543 : 鏡(大阪府):2010/04/24(土) 12:41:39.53 ID:vIH95Yw1
- >>520
お金じゃなくて支配欲だろうな。
- 544 : スクリーントーン(茨城県):2010/04/24(土) 12:42:05.16 ID:UeBpn4SS
- >>523
流石恩を仇で返すことで有名なジョブズがCEOを務める企業の日本法人
- 545 : 額縁(catv?):2010/04/24(土) 12:42:29.97 ID:Y9e+SDoc
- アップルって独禁法で訴えられないのか?
- 546 : スクリーントーン(愛媛県):2010/04/24(土) 12:43:15.20 ID:mbOlGf/a
- 偉そうだな アップル気どんなよ くそー
- 547 : 焜炉(神奈川県):2010/04/24(土) 12:45:00.87 ID:Wu6PQ9Mv
- appleさんはどうしても自爆したくてウズウズしてるんだろうな
- 548 : アスピレーター(catv?):2010/04/24(土) 12:45:24.44 ID:CTpq5Mnq
- >>503
正確には見た目と外見の品質だけ、中のパーツは半島の安物寄せ集め、
などとアポスト高すぎてヤマダで買った俺が言ってみる
- 549 : 駒込ピペット(神奈川県):2010/04/24(土) 12:46:42.70 ID:Ev+2plkz
- 禿も日本で一躍有名になってうれしかろうて
- 550 : ホッチキス(大阪府):2010/04/24(土) 12:46:55.40 ID:1efBfBwV
- まあ買わないから関係ないんだけどね。
- 551 : さつまあげ(福岡県):2010/04/24(土) 12:48:25.24 ID:gipWWlML
- >541
・御意見・御要望フォームによる相談・届出・申告は受け付けておりませんので,
お手数ですが,こちらの「相談・届出・申告窓口」を御利用ください。
- 552 : 額縁(catv?):2010/04/24(土) 12:49:02.77 ID:2V+8b/u9
- GIANTと同じことするのか。さっさと潰れろ
- 553 : ミキサー(アラバマ州):2010/04/24(土) 12:49:23.07 ID:e3gsFkz8
- こういうことやる企業は嫌い
まぁapple製品ひとつも持ってないけど今後も買うことはなさそうだな
- 554 : リービッヒ冷却器(アラバマ州):2010/04/24(土) 12:50:02.42 ID:8SyR+VfE
- >>233
アップルが宗教法人なら、リナックスは中東のテロ組織だから。
いざというときは自爆テロを要求するようなもの。
- 555 : ラチェットレンチ(岐阜県):2010/04/24(土) 12:50:06.85 ID:xCHbSE64
- >>517
前刀が頑張った結果出したのがiPod mini
- 556 : プリズム(東日本):2010/04/24(土) 12:50:14.81 ID:/G6fM2cw
- 戦略なんだろうけど、これは消費者の不利益になるよな?
- 557 : ばね(北海道):2010/04/24(土) 12:50:25.03 ID:HaGYTh7u
- オワタ
- 558 : アスピレーター(愛知県):2010/04/24(土) 12:50:34.76 ID:mZbNI2vA
- もはやapple製品ひとつも持ってないのがcoolなのか
- 559 : 駒込ピペット(神奈川県):2010/04/24(土) 12:51:02.59 ID:Ev+2plkz
- >>554
JailBreak不要のLucid Lynxよろしくね
- 560 : メスシリンダー(アラバマ州):2010/04/24(土) 12:51:11.97 ID:0giHCBN6
- 流行るとこれだ
iマックのときも調子こいてた
- 561 : 修正テープ(大阪府):2010/04/24(土) 12:52:35.42 ID:LQTHgKrr
- よくiPhone信者ってガラケガラケとバカにするけど
Apple製品なんてどれもこれもガラパゴス現象の最たる物ばかりだよね
- 562 : 絵具(catv?):2010/04/24(土) 12:52:37.63 ID:MWTE/MQn
- >>523
そもそもキャノ販がクソだしな
- 563 : 蒸し器(関西・北陸):2010/04/24(土) 12:53:03.47 ID:pRu3sMbd
- 今アップルストアのカスタマイズオプション見てるけど、いろいろボリすぎだろ
クリエイティブ自称しといて、あのグラボであの値段とか酷い
- 564 : 額縁(アラバマ州):2010/04/24(土) 12:53:08.30 ID:owvn/qsZ
- Apple信者(≠iPhone信者)って、
Googleのエリック・シュミットCEOが
「サービスは全ての人に広くフリーで提供するべきだ」って言って、
昨今の激しい囲い込みを嫌ってAppleの取締役を辞任した時にも
ボロクソに叩いてたよな。しまいには二度と検索使わないとまで言い出す始末。
挙句の果てにはには「Apple叩き→GKの仕業」だ。
自分の論理思考の異常さに気付いていないか?
- 565 : 土鍋(埼玉県):2010/04/24(土) 12:53:20.68 ID:0sBJezpq
- 量販で仕入れてる転売屋の店とかは
通販できんのかね?
- 566 : 砂鉄(愛知県):2010/04/24(土) 12:54:06.93 ID:EeD5Bwp8
- やっぱ林檎信者はキチガイすぎだな
日本語通じなさそう
- 567 : 回折格子(関西地方):2010/04/24(土) 12:54:45.44 ID:AFtR/450
- Apple社は人類の敵
- 568 : ペーパーナイフ(千葉県):2010/04/24(土) 12:55:18.75 ID:D1shIiri
- >>564
Google神!ストビュー車で全国の個人無線LANを記録、年末公開へ 「出先で気軽に通信できるように」と
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272071480/
- 569 : 紙(栃木県):2010/04/24(土) 12:55:23.49 ID:PBSplMBq
- ジョブズがいなくなったらまたコケるなこりゃ
- 570 : スクリーントーン(茨城県):2010/04/24(土) 12:55:28.37 ID:UeBpn4SS
- >>561
そこを批判するんじゃなくて、なぜガラパゴスそのもののApple製品がここまで成功したのかを追求しろよ。
その先にあるマーケティングと知的財産ビジネスが全てであり、技術だけあっても無意味であるから日本は弱いと認識しろ。
- 571 : マントルヒーター(東京都):2010/04/24(土) 12:55:39.14 ID:HNqg2LEX
- >>471
きっと勝算あるんだろうな
- 572 : 駒込ピペット(神奈川県):2010/04/24(土) 12:55:46.04 ID:Ev+2plkz
- >>568
マジキチ
- 573 : 額縁(東京都):2010/04/24(土) 12:56:51.50 ID:y/V186RV
- >>564
Schmidtが辞めたのはGoogleがAndroid始めたからだろ
- 574 :番組の途中ですが名無しです:2010/04/24(土) 12:57:08.65 ID:vvKd7Ekt
- 量販勤務だが恐ろしく条件厳しくなったからなアップル
ネットでは大手量販は続々撤退しているだろ
ヨドもビッグもヤマダ、ケーズみんなダメだ
- 575 : レーザーポインター(千葉県):2010/04/24(土) 12:58:24.33 ID:8sDAZuHs
- マカーは何するか分からんから精神病院に強制収用するべき
あんなキチガイは見た事が無い
- 576 : 修正テープ(大阪府):2010/04/24(土) 12:59:05.82 ID:LQTHgKrr
- >>570
日本の企業で言えば任天堂とやり方が似ているよね
- 577 : レーザー(アラバマ州):2010/04/24(土) 12:59:18.93 ID:boe+49ev
- そろそろウザい。
Androidが爆発的に普及して、iPhone(笑)って状況になりますように。
- 578 : IH調理器(神奈川県):2010/04/24(土) 12:59:26.97 ID:Q6XPkwW1
- Appleに相手して貰えない田舎民がキレはじめてるな
- 579 : マイクロシリンジ(東京都):2010/04/24(土) 12:59:33.55 ID:yh11uRKG
- マジでキチガイじみてるから潰れろ
- 580 : 額縁(東京都):2010/04/24(土) 12:59:38.76 ID:y/V186RV
- >>570
技術といっても日本のソフトウェア技術はかなり微妙だろ
- 581 : 画用紙(新潟県):2010/04/24(土) 13:00:09.17 ID:VtvF8GWv
- これで目障りなApple製品を見なくてすむなw
- 582 : 額縁(アラバマ州):2010/04/24(土) 13:00:24.88 ID:4FdUq81e
- アップルは飴と鞭の使い方が上手いからマゾには大人気なんだよ
今は鞭のターン
- 583 : 砂鉄(愛知県):2010/04/24(土) 13:00:54.71 ID:EeD5Bwp8
- >>576
任天堂の社長は確かマカーだったな
色々参考にしてるんだろう
- 584 : はさみ(東京都):2010/04/24(土) 13:01:09.90 ID:/eMxZ9XC
- >>570
それ言ったらソニーだって同じだがな。
ちょっとソニーが弱った所に、ソニーと似たような手法のアップルが台頭してきた。
でもアホなソニーとアップルは違う! アップルのすばらしさは云々日本は云々、とかいうから痛いんだろ。
今のソニーは未来のアップルでしかないわけだし。
- 585 : ペーパーナイフ(千葉県):2010/04/24(土) 13:01:27.21 ID:D1shIiri
- これでν即の逆法則発動
大儲けだな。
- 586 : IH調理器(神奈川県):2010/04/24(土) 13:01:45.39 ID:Q6XPkwW1
- >>583
ビルゲイツもマカーだよな
あいつApple大好きなんだぜ
- 587 : マントルヒーター(東京都):2010/04/24(土) 13:02:09.52 ID:HNqg2LEX
- >>568
バーボンじゃないのかよ
- 588 : ラチェットレンチ(岐阜県):2010/04/24(土) 13:02:53.04 ID:xCHbSE64
- >>584
アップルはソニーを真似して成長。というか、ジョブズがソニー好きなんだけどね
- 589 : 撹拌棒(東京都):2010/04/24(土) 13:02:58.10 ID:gjU8ocaf
- そういやiMacのとき公取委から怒られてたな
- 590 : アスピレーター(愛知県):2010/04/24(土) 13:03:55.71 ID:mZbNI2vA
- >>584
それにしてもアップル製品の後追いを続けるソニーの現状って哀れすぎるだろ
先手取れよなんでもいいから
- 591 : 額縁(アラバマ州):2010/04/24(土) 13:03:58.74 ID:owvn/qsZ
- >>573
せめて辞任経緯の検索くらいしろよ
- 592 : レーザーポインター(千葉県):2010/04/24(土) 13:05:07.88 ID:8sDAZuHs
- 違法mp3にタダ乗りしてゴミポッドを売り逃げして会社がでかくなっただけ
悪党の商売なんか長続きするわけが無い
- 593 : IH調理器(神奈川県):2010/04/24(土) 13:05:22.81 ID:Q6XPkwW1
- >>588
SONYがVAIO出す前、Mac互換機で作ろうとしたのに拒否されて
仕方なくWindowsになっちゃったのは有名な話
なのでsonyのPCはことごとくMacのいいとこ取りのハズが…
- 594 : 額縁(福島県):2010/04/24(土) 13:05:34.24 ID:U6IOEpmd
- >>61
日本に税金納めてないような外資はおkなんじゃね
- 595 : 修正テープ(大阪府):2010/04/24(土) 13:06:01.39 ID:LQTHgKrr
- >>590
製品そのものはソニーの方が先行している事が多いんだよ
ソニーは売り方が下手くそなだけ
- 596 : 回折格子(富山県):2010/04/24(土) 13:06:00.82 ID:Oyr43dpV
- 俺今マックユーザーだけど別にこれで買えるところ減っても構わんよ。
もうマック買う気ねえからだけど。AdobeのソフトもCS4買えばCS5に
無償アップグレードできるからライセンスプログラムでウィンドウズ版に移行したし。
- 597 : レポート用紙(北海道):2010/04/24(土) 13:06:10.47 ID:GVqRSc3u
- コレ販路の制限って法律的に大丈夫なんかね。
- 598 : セロハンテープ(千葉県):2010/04/24(土) 13:06:19.32 ID:qujuV2er
- ウォークマン始まった
低音質iPod終わった
- 599 : スクリーントーン(茨城県):2010/04/24(土) 13:06:33.25 ID:UeBpn4SS
- >>583
Appleを参考にしてるんじゃなくて、根幹にあるものはブルーオーシャン戦略だろ
- 600 : ピンセット(長屋):2010/04/24(土) 13:07:31.76 ID:9rSVZXvl
- 通販サイトとか全滅になるの?
- 601 : 電卓(大阪府):2010/04/24(土) 13:07:36.84 ID:tm2qru1j
- アップルは日本人の性質をわかってないな
買えなきゃ、じゃ別にいいやで忘れ去られるというのに
- 602 : ラチェットレンチ(岐阜県):2010/04/24(土) 13:07:43.56 ID:xCHbSE64
- >>593
OSが根本的に違うからソフトウェアで代用しようにも限度がある
ハードウェアから言えばMacの良い所は・・・
- 603 : 画架(岡山県):2010/04/24(土) 13:08:03.78 ID:8YT+8g7i
- デオデオじゃMac買えんのに
- 604 : 額縁(福島県):2010/04/24(土) 13:08:22.98 ID:U6IOEpmd
- >>601
限定品には弱いけどな
- 605 : 烏口(関東・甲信越):2010/04/24(土) 13:08:44.24 ID:S3BZ9tTs
- これは分かりやすい独禁法違反
お前ら誰か訴えろよ。小遣い稼ぎになるぞ
- 606 : 額縁(東京都):2010/04/24(土) 13:08:49.56 ID:y/V186RV
- >>591
Google Voiceの事言ってんの?
その前からすでにギクシャクしてたじゃん
- 607 : ガスレンジ(アラバマ州):2010/04/24(土) 13:09:09.28 ID:AT98LHG6
- 販売代理店を大事にしないってのは、どーユーことだ?
商習慣が違いすぎる。
- 608 : 硯(catv?):2010/04/24(土) 13:09:16.07 ID:+xMhoin6
- 地方民への転売がしやすくなるな
- 609 : 鑢(中部地方):2010/04/24(土) 13:09:40.13 ID:c5uG51Fc
- >>607
小売なんて最初からいらんかったんや!
- 610 : アスピレーター(愛知県):2010/04/24(土) 13:09:49.31 ID:mZbNI2vA
- >>601
逆だろ
こんなに行列大好きな国はねえぞ
- 611 : IH調理器(神奈川県):2010/04/24(土) 13:09:57.04 ID:Q6XPkwW1
- >>601
半透明には確かに弱いな
- 612 : 鉛筆削り(大阪府):2010/04/24(土) 13:11:59.60 ID:AVIMR0HO
- キットカットとか秋葉館、トイコムとかどうなんの?潰れちゃうの?
- 613 : サインペン(千葉県):2010/04/24(土) 13:12:04.29 ID:dbO75LU4
- 転売屋がアップをはじめました
- 614 : ラチェットレンチ(岐阜県):2010/04/24(土) 13:12:14.46 ID:xCHbSE64
- >>598
最近ではiPodのシェアは落ちているけど、ウォークマンのシェアは上がってるな
>>610
外国では行列して待つくらいなら割り込めば良いw
- 615 : 冷却管(北海道):2010/04/24(土) 13:12:27.82 ID:/QZAqPsJ
- アップルうぜええ
- 616 : ジューサー(関西地方):2010/04/24(土) 13:12:32.62 ID:ahfshlV0
- アップルストアで独占したいの?
- 617 : 額縁(catv?):2010/04/24(土) 13:12:42.35 ID:xJ1gZphh
- 私信者だけとこれは意味が分からない
- 618 : さつまあげ(福岡県):2010/04/24(土) 13:13:02.48 ID:gipWWlML
- Androidウォークマンの計画ないの?ソニー
- 619 : 銛(大阪府):2010/04/24(土) 13:13:03.41 ID:LSpjeAou
- ジョブズとゲイツ、エッチするならどっち?
- 620 : ラジオメーター(滋賀県):2010/04/24(土) 13:13:32.53 ID:Xz4atlVn
- >>61
アマゾンは力のあるアメリカの小売じゃん
ジャップの小売会社じゃないし
- 621 : ノート(神奈川県):2010/04/24(土) 13:13:40.61 ID:lfMfHsM2
- 数年前は動画のタイムライン編集などでMacには相当お世話になったけど
インテル乗っけ始めたくらいから林檎が糞化したし、潰れてくれで構わん
次はGoogle先生のハード進出を祈ってる
- 622 : レーザーポインター(千葉県):2010/04/24(土) 13:14:13.53 ID:8sDAZuHs
- >>614
馬鹿な大衆もようやくクソリンゴの劣悪品質と
ソニー製品の優秀さが理解できるようになったんだな
いいかげん学習して広告に騙されないようにしろよと
- 623 : 平天(北海道):2010/04/24(土) 13:14:57.99 ID:MHZCamjY
- >>604
コラボ商品にも滅法弱いぞ
これは糞ニー信者にも言える事だが
- 624 : ジューサー(関西地方):2010/04/24(土) 13:15:18.73 ID:ahfshlV0
- >>90
商社の人がapple製品止めましたと言ってきたのはこれか
- 625 : シャープペンシル(広島県):2010/04/24(土) 13:15:52.26 ID:urDB8iOT
- japの小売は1円でも儲けることが我慢ならんとかそんな感じかw
あるいはアメリカに税金払えとか
- 626 : dカチ(富山県):2010/04/24(土) 13:16:01.97 ID:RMUP57jg
- >>618
Xperia作ってるのはソニエリであってソニーではないのが問題だな
その点電話もオーディオも一社でやってるAppleは強いと思う・・・
- 627 : プライヤ(北海道):2010/04/24(土) 13:17:00.21 ID:blLnx64q
- 今時朝鮮林檎使ってる奴はアホだろ
- 628 : 蒸し器(長屋):2010/04/24(土) 13:20:06.72 ID:ePBzJrmf
- 店舗側にメリットが無ければ実店舗の展示スペースも縮小ということも
- 629 : セロハンテープ(千葉県):2010/04/24(土) 13:23:00.71 ID:qujuV2er
- マカちゃん顔面ブルーレイ
- 630 : さつまあげ(福岡県):2010/04/24(土) 13:24:29.64 ID:gipWWlML
- ソニー、ウォークマンのOSに「アンドロイド」を採用へ:日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320090608aaac.html
ググったら計画はあるみたい
ただ遅れてるみたいだな
Xperiaも記事では09年中ってなってたのがずれ込んだし
- 631 : フードプロセッサー(九州):2010/04/24(土) 13:26:03.91 ID:zML7ExRg
- アップルストア直販にして利益独占しようって考えだろうな。
それに日本および日本人が大嫌いだしな、ジョブス。法人税
未払いの米企業には製品卸すが薄汚い黄色い小売は締め付けて
やろうってことだろ。要は日本には一銭も落とさないという意思表示。
- 632 : 額縁(ネブラスカ州):2010/04/24(土) 13:26:20.09 ID:FYaA+yVt
- >>630
新型Xシリーズか
- 633 : 黒板(熊本県):2010/04/24(土) 13:28:31.13 ID:WlnLH0+2
- ヨドバシとか店舗販売は問題ないってことは
適度な値引きやポイント還元は認めてるってことだろうから
価格コムの安売り店のせいだろ。(換金流れ品や金融流れ品?)
考え方によっては、何でもかんでも安売りでの価格破壊防止で
今の日本の経済を考えれば良いことじゃないか。
あとは、キットカットやPlusYouとかがどうなるかだろうね。
- 634 : アスピレーター(愛知県):2010/04/24(土) 13:30:20.07 ID:mZbNI2vA
- >>631
相当な日本通だぞ
- 635 : 釣り竿(東京都):2010/04/24(土) 13:32:31.91 ID:b305Lo42
- でも信者から見ると神対応なんでしょ
- 636 : シュレッダー(catv?):2010/04/24(土) 13:34:34.86 ID:9klMg5Lg
- >>519
アメリカトヨタは納税は少ないかも知れないが大規模な雇用を生み出している
この前の擁護を見ればわかるだろ
>>523
macに漢字ROM乗っけて512KBRAM乗っけたのもキャノンだったのにな
さらにさかのぼればAPLLEUJもキャノンじゃなかったっけ?
- 637 : フードプロセッサー(九州):2010/04/24(土) 13:34:41.71 ID:zML7ExRg
- >>634どうせ禅坊主に帰依してる、蕎麦好きで社食に蕎麦コーナー儲けてるって話だろ?
知日家が日本に好感を抱いてるかどうかは別の話。
少なくともやってることだけみたらまごうことなき日本企業排除。
- 638 : 土鍋(京都府):2010/04/24(土) 13:34:54.46 ID:Hh9bxCag
- これだからMacはメインにできずサブ機なっちゃうんだよな
やっぱりメインはWindowsだな
- 639 : 額縁(宮崎県):2010/04/24(土) 13:35:11.76 ID:q/eU30tt
- お布施量が増える!
これぞ神対応!!
- 640 : アスピレーター(愛知県):2010/04/24(土) 13:36:21.94 ID:mZbNI2vA
- >>637
ま、まあな
- 641 : 回折格子(富山県):2010/04/24(土) 13:36:23.54 ID:Oyr43dpV
- >ヨドバシとか店舗販売は問題ないってことは
>適度な値引きやポイント還元は認めてるってことだろうから
価格統制して公取に踏み込まれた企業の信者は言うことが違うなぁ
- 642 : シュレッダー(catv?):2010/04/24(土) 13:36:54.67 ID:9klMg5Lg
- >>633
お花畑ですね
- 643 : 乳鉢(千葉県):2010/04/24(土) 13:38:57.34 ID:xAvMv1TS
- ipad出るし解像度の上がってカメラ付くipod touchもおそらく出るし
アホストアで独占したいんだろうなあ
次のipod touch買おうと思ってたけどアホらしくなってきた
- 644 : 額縁(北海道):2010/04/24(土) 13:40:28.24 ID:p+lgSQnY
- 日本はこういう消費者に冷たいことやったらサイレントテロやるって
アップルはわかってるのかな?
- 645 : リービッヒ冷却器(アラバマ州):2010/04/24(土) 13:40:32.59 ID:8SyR+VfE
- 初代iMacが日本で大成功した時もこんな暴君対応やったよなあ。
あれも販売する店かなり制限して、事実上田舎じゃ買えなくなった。しかもISDNすらまだ普及してない
テレホ全盛時代で、ネット販売が一般的になる前の話w
んで段々窮地に追いやられ、Windowsマシンが家電量販店で売れだして日本でMacのシェアがどんどん
落ちて行った。
さらにOS X移行のもたつき、移行するための莫大な費用がかかるためのためらい、さらにインテルCPU
の移行もあって、特にDTP/印刷デザイン業界で嫌われ、さらに日本国内でマカーが如実に減り、アメ
リカで元気なアップル自体は儲かってたのに、日本だけ売上が落ち、明らかに足を引っ張っていた。
さすがにマズいと思ったのか、iPodでの日本人気を糸口にして、日本でのアップル商品の販売制限をか
なり緩和させた。その頃にはOS Xもだんだん馴染んで来て、インテルCPUへの移行も自然と進み、さらに
iPhoneが成功して日本市場でのアップル人気が完全復活した・・・・のにこれだよw
- 646 : ラジオメーター(三重県):2010/04/24(土) 13:41:22.82 ID:J2xdL/NE
- imac以来か。
公取にまた搾られればいいのに
- 647 : 額縁(東京都):2010/04/24(土) 13:42:21.86 ID:4FdUq81e
- 日本人は食いもの以外ではめったに怒らないっつーのがバレてんだよ
- 648 : 炊飯器(福岡県):2010/04/24(土) 13:42:35.17 ID:IM6rB72g
- アホバカカスタコボケカスナスブタケツウンコだなぁ。
- 649 : 首輪(宮城県):2010/04/24(土) 13:45:54.20 ID:fDFKRfsY
- 要するにネットショップで並売されるとアップルストアの利益が少なくなると。
- 650 : 昆布(dion軍):2010/04/24(土) 13:46:10.83 ID:kVgMsXsO
- >>646
欧州委員会並のエゲツ無い追徴ふっかけてくれたらメシウマなのに
- 651 : はさみ(中国地方):2010/04/24(土) 13:47:12.75 ID:XjmxfDOp
- >>108
かっぺ代表の茨城には言われたくないわwwwwwww
- 652 : ペーパーナイフ(千葉県):2010/04/24(土) 13:47:21.57 ID:D1shIiri
- 日本のメーカーも真似ればいいのに。
量販店様様とか情けない。
- 653 : まな板(アラバマ州):2010/04/24(土) 13:50:27.55 ID:29kBz6bX
- ジョブズとソニー
http://japan.cnet.com/blog/mugendai/2007/09/09/i_df9b/
なるほど、どちらの信者も気持ち悪いはずだ
- 654 : プライヤ(dion軍):2010/04/24(土) 13:52:45.32 ID:Z+kHIiIi
- バカみたいだな
どうでもいいけど
- 655 : 石綿金網(アラバマ州):2010/04/24(土) 13:53:35.37 ID:NagwBrYs
- アップルと禿は一番にさせるべき会社じゃないって意味では一緒だな
- 656 : ノート(catv?):2010/04/24(土) 13:54:02.80 ID:gjVkIu9T
- >>654
どうでもいいならなんでわざわざ書き込んだの?
どうでもいいじゃないの?
ねぇ?
- 657 : プライヤ(dion軍):2010/04/24(土) 13:56:09.77 ID:Z+kHIiIi
- >>656
いやアップル製品買わないし
ほんとどうでもいい
自ら墓穴ほってるでしょ
フラッシュの件とか
- 658 : ちくわ(関西地方):2010/04/24(土) 13:56:24.61 ID:DhI0WMjO
- アップルの重役がもっと競争したいけどソニーが雑魚すぎて競争するに至ってないって言ってたのはワロタ
チョニー(笑)
- 659 : フライパン(アラバマ州):2010/04/24(土) 13:57:13.48 ID:pTeS4PhH
- iphoneはソフトバンクが絡む時点で買う気が起こらない
音楽プレイヤーは安いのでトランセンドのMP3プレイヤー使ってる
- 660 : スクリーントーン(茨城県):2010/04/24(土) 13:59:18.94 ID:UeBpn4SS
- >>633
はぁ?
- 661 : 紙やすり(catv?):2010/04/24(土) 13:59:27.77 ID:DV7XPgbY
- http://www.users-side.co.jp/shopping/art_pre/hanzyou_art_pre.html
情強ならこれがオススメ
- 662 : 豆腐(長屋):2010/04/24(土) 13:59:52.63 ID:zlUs+45h
- >>645
知識もない販売員を付けてPerformaを乱売→Win95に押されて壊滅寸前→
iMac発売を機に一旦販売店を絞る→小康状態
これが正しい歴史
- 663 : 額縁(catv?):2010/04/24(土) 14:00:20.14 ID:me/vgkU2
- アプリはMac以外で作っちゃいけませんに続き、Appleのこういうところが嫌い
- 664 : スクリーントーン(茨城県):2010/04/24(土) 14:03:09.70 ID:UeBpn4SS
- >>662
正しい歴史は違うだろw
NeXT時代からAppleに対して「ライセンスはやめるべき」っていう主張をメディアに対してしていたジョブズが、
Appleに復帰してから 『 契約を無視して 』 ライセンス販売の一方的な取りやめだろ。
まずこれがジョブズが復帰してから最初に着手したことだ。
なーにが正しい歴史だよ。
- 665 : エバポレーター(東京都):2010/04/24(土) 14:03:17.69 ID:llSJSPGd
- appleはこういう閉鎖的宗教的な部分が濃いからいやなんだよな。
appleの思想について行くには妄信的に付き従わないといけない。
ソフトやハードにしたって
「革新的新製品が出来ました!以前の製品は対応してませんのでソフト、周辺機器は最新のモノをお使いください!」
「やった!さすがapple!ソフトもハードも全部買い換えるぜ!」
って感じでないとダメだもん(ちょっと極端だけど)。もうついて行けなくなった。
その辺Windowsはオープンだからやりやすい。95用のモノがwin7でもしれっと動いたりするし。
- 666 : テープ(神奈川県):2010/04/24(土) 14:04:46.50 ID:ji6YFZBN
- >>101
そう思う。
そしてこれがジョブスの本性だよ。
Mac互換機のときもそうだったじゃん。
- 667 : 額縁(東京都):2010/04/24(土) 14:05:38.81 ID:v180Xo4h
- ハゲってほんとロクな奴がいないよな
- 668 : 額縁(catv?):2010/04/24(土) 14:05:46.69 ID:CkNTzzv2
- 何も困らないのになぜか発狂するのがゴキブリクォリティ
- 669 : 紙(栃木県):2010/04/24(土) 14:06:00.32 ID:PBSplMBq
- すぐ調子乗るからな。
でも買っちゃうのが悔しいビクッ
- 670 : アスピレーター(アラバマ州):2010/04/24(土) 14:08:22.59 ID:UroxyOIU
- 店舗でも売るの止めればいいのに
そこまでコケにされたらそれなりの対応しないと
- 671 : リービッヒ冷却器(アラバマ州):2010/04/24(土) 14:09:57.34 ID:8SyR+VfE
- しかし最近のジョブスさんは明らかに狂っているな。
まるで更年期障害のババアのようだ。
抗がん剤の副作用か?
- 672 : ペンチ(catv?):2010/04/24(土) 14:10:49.41 ID:kS9goxXy
- >>657
だからwどうていいならここも覗かないでいいしスルーしろよとw
- 673 : 銛(東京都):2010/04/24(土) 14:10:55.12 ID:xpGYY/qu
- 情弱専用のゴミだしどーでもいい
- 674 : 朱肉(四国):2010/04/24(土) 14:12:05.42 ID:a2uIX8uS
- 日本の禿がアメリカの禿に金玉握られてるからなあ
投げ売りiphoneどうにかせい。貢ぐなうっとうしい
- 675 : ペンチ(catv?):2010/04/24(土) 14:12:56.98 ID:kS9goxXy
- >>673
どうでもいいならスルーしろよとw
バカだろ君は。
- 676 : ペーパーナイフ(千葉県):2010/04/24(土) 14:13:17.16 ID:D1shIiri
- 量販店は本体の儲けより、アクセサリーで儲けている。
- 677 : 豆腐(長屋):2010/04/24(土) 14:13:39.53 ID:zlUs+45h
- >>664
見事だったよね
あの時点でやっても悪あがきにしかならなかった互換機路線を鮮やかに終息させた
- 678 : 蒸発皿(アラバマ州):2010/04/24(土) 14:14:20.60 ID:MlsUH+Gy
- 本来なら今頃iPad祭り中なのにな
5万なんてGWに簡単に使われてしまうぞ
- 679 : 釣り針(アラバマ州):2010/04/24(土) 14:15:24.66 ID:fgQanBqQ
- そのうち禿のやってるiPhoneの0円販売にもケチつけるだろうなw
イメージが下がるっつって
- 680 : 額縁(宮城県):2010/04/24(土) 14:15:25.14 ID:k0Xfxlms
- >>676
国内メーカーのいらねーソフト山盛りPCよりはまだmacは粗利とれる
サプライ品がいちばんおいしいのは間違いないが
- 681 : グラフ用紙(福島県):2010/04/24(土) 14:17:39.82 ID:Kc6MKY98
- 硬いよアップル
- 682 : メスシリンダー(アラバマ州):2010/04/24(土) 14:17:49.39 ID:BX7t/0Tn
- >>679
イーモバでもTouchが0円やってるんだよな
このあたりダメになるのかなー
- 683 : 朱肉(四国):2010/04/24(土) 14:18:06.57 ID:a2uIX8uS
- >>679
日本に関してはそれが無ければ売れねえよ。
禿の販売数ノルマきついねんって推察されてんだろ
- 684 : リービッヒ冷却器(アラバマ州):2010/04/24(土) 14:18:40.34 ID:8SyR+VfE
- 互換機販売停止は凄かったな。
あれでアキアが死んだ。
ある意味英断w
- 685 : 錘(catv?):2010/04/24(土) 14:19:00.12 ID:c4jmuL5d
- >>680
macの粗利って殆ど無いんですが?
- 686 : 冷却管(アラバマ州):2010/04/24(土) 14:19:22.24 ID:5+exrmL0
- イギリスの靴のメーカーも、ネットで値引きして販売するな!って
圧力かけて、ほぼ正規の値段でしか販売できなくなったりしたんだよな。
ひどいよこれ。
- 687 : 指錠(鳥取県):2010/04/24(土) 14:19:24.84 ID:EZLU/h7t
- こんなキチガイ会社、さっさとジョブズが死んで瓦解すればいいのに
iPhone使いがガラケーとか言ってるのに反吐がでるわ
- 688 : 額縁(アラバマ州):2010/04/24(土) 14:20:47.99 ID:oYZzXBKI
- 島村楽器でのみimac売ってたバカ時代と大して変わらんな
楽器屋店員がPCのサポートとか無茶だった
こんな事を喜んでフォローしてる信者はどうかしてるわ
- 689 : dカチ(富山県):2010/04/24(土) 14:22:42.12 ID:RMUP57jg
- >>685
たしか5%あるか無いか程度だった
5年前ぐらいの話だけど
- 690 : 撹拌棒(北海道):2010/04/24(土) 14:23:44.09 ID:hTp2DJSO
- ニートの皆さんおつかれさまです
今回当社では簡単なオシゴトを紹介します
ズバリ結論から言いますと
アップルさんの商品を転売することです
たくさん利益を稼いでください
- 691 : 鉋(西日本):2010/04/24(土) 14:25:23.15 ID:yzVplsOu
- ヨドバシのマックって安かったの?
- 692 : 鉛筆(catv?):2010/04/24(土) 14:26:42.63 ID:mFF3vaEc
- バリュー・スターとかエフエム・ヴイとかはこれまで通りオンラインで買えるわけだし、一般ユーザーの大多数には関係ない話
凄くコーフンして叩いちゃってる人たちがいるのがとてもふしぎ
- 693 : 額縁(東京都):2010/04/24(土) 14:26:42.63 ID:ZCBuu6J/
- アップルストア行くとまけてくれんだよな
他店より安くしますよ、って。
そういうのも影響してんじゃないかね
- 694 : パステル(大阪府):2010/04/24(土) 14:28:51.23 ID:gUIxSY1y
- 独禁法違反でAppleを日本から追い出せ。
Adobeも、報復でMacでFLASH使えないようにすればいいのに。
- 695 : フェルトペン(東京都):2010/04/24(土) 14:29:57.51 ID:pFj/lvHN
- appleに限らずヨドバシドットコムって使う?
アマゾン使っちゃうし、ヨドバシで買うなら店頭行って触ってからだし。
ヨドバシドットコムの存在意義がわからん。
- 696 : フードプロセッサー(九州):2010/04/24(土) 14:30:32.37 ID:zML7ExRg
- 日本人を「海岸を埋めつくす死んだ魚」と評し、ライセンス販売権を買い設備ま
で用意していたパイオニアとの契約を突然一方的に破棄し、いち早くMacに対応し
ていたキヤノンも切り捨て、おまけに今回の日本の小売締め付け。
ここまで日本および日本人を馬鹿にして嘲っているアップルに嬉々として貢ぐ奴ってすごいね
- 697 : 夫婦茶碗(アラバマ州):2010/04/24(土) 14:32:12.98 ID:FQglM85V
- adobeのWebソフトもDesignソフトも、
もう何年も前からWindows版のが売れてる
今はmacじゃなくても仕事できるしいいよ
- 698 : アスピレーター(愛知県):2010/04/24(土) 14:32:44.25 ID:mZbNI2vA
- >>696
すごく・・・ググってたんですね・・
- 699 : 額縁(アラバマ州):2010/04/24(土) 14:33:08.55 ID:oYZzXBKI
- >>695
その店頭ってのが無い地方もあるだろ?ヤマダじゃ品不足だしw
電化だけで考えるとそこまでamazonは無敵じゃない
設置や工事なんかの話しもあるし
- 700 : 拘束衣(catv?):2010/04/24(土) 14:33:19.54 ID:SDs0Mxu8
- Apple商品はもう二度と買うなよ
囲い込みなど色々と酷過ぎる
- 701 : パステル(大阪府):2010/04/24(土) 14:35:54.88 ID:gUIxSY1y
- もう買わねーよ。iPad以外はな!!!
- 702 : フードプロセッサー(九州):2010/04/24(土) 14:35:57.17 ID:zML7ExRg
- 汚い黄色から金巻き上げられるだけ巻き上げろ
ジャップに税金はビタ一文払わん、法人税なんて知ったことか
これがamazonとapple
- 703 : 手枷(東京都):2010/04/24(土) 14:37:00.59 ID:951J3Y65
- >>695
価格や子猫に載らないような家電は尼より安いことがある
- 704 : 砥石(東日本):2010/04/24(土) 14:37:50.38 ID:hHbK7sv5
- 独占禁止法ってこういうとき発動できんの
- 705 : レーザーポインター(千葉県):2010/04/24(土) 14:37:53.25 ID:8sDAZuHs
- これだけ日本を馬鹿にされても金を貢ぎ続ける信者は国民の敵と言っていい
一箇所に集めて公開処刑すべきだな
- 706 : 夫婦茶碗(埼玉県):2010/04/24(土) 14:39:10.63 ID:RJn35T6M
- 世界で唯一WindowsよりもMacのシェアが逆転するかもしれない日本にこんな仕打ちをするとは許せないニダ
- 707 : 蒸し器(関西・北陸):2010/04/24(土) 14:39:34.01 ID:pRu3sMbd
- アップルいろんなところにケンカ売ってるな
アドビもCSシリーズ引き上げるって言えば、アップルも涙目でケツ舐めにくるんじゃね
- 708 : 銛(東京都):2010/04/24(土) 14:40:15.29 ID:B0ThLrbL
- ネットではappleのページから買えってこと?
- 709 : スプーン(dion軍):2010/04/24(土) 14:41:46.35 ID:ZNn1GJ4V
- アップル製品って買えなくなっても特に困らないじゃん
- 710 : ラチェットレンチ(東京都):2010/04/24(土) 14:41:57.29 ID:s0W5sgWe
- >>707
それやったらadobeがなみだ目だよ…くやしいけど…。
- 711 : ジムロート冷却器(神奈川県):2010/04/24(土) 14:43:11.18 ID:lHxx+Eoh
- / ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ 年間1000万円以上売っている代理店のみ
| (__人__) | アップル製品を販売する権利をやろう
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ____
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--' / --iPod-- /|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄--iPod--/|  ̄|__」/_--iPod-- /| ̄|__,」___ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/--iPod-- ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ --iPod-- /| / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
- 712 : 昆布(dion軍):2010/04/24(土) 14:43:49.75 ID:kVgMsXsO
- >>710
いまはMac向けよりWin向けの方が販売量多いよ
64bit対応もWinの方が早かったし
- 713 : 金槌(アラバマ州):2010/04/24(土) 14:43:55.10 ID:T7tMPqLO
- Apple製品のCMってなんかイラっとするよな
わざとやってる?
- 714 : マジックインキ(神奈川県):2010/04/24(土) 14:45:05.65 ID:0trkYlMf
- 昔の任天堂なみに独裁化してきたな
やっぱり一社だけシェア握るとろくなことないわ
- 715 : 蛍光ペン(神奈川県):2010/04/24(土) 14:45:49.75 ID:T5HFZgMY
- >>707
そういうことしたらpremierの時みたいに開発チームの引き抜きやって
final-cutとか作るだけだし、実際それやられてまたMac用作ってるし
- 716 : 釣り竿(広島県):2010/04/24(土) 14:46:44.53 ID:CSyQPSZr
- まさにADAだな。お高くとまりやがって
- 717 : 手錠(catv?):2010/04/24(土) 14:49:15.56 ID:d8vTSnk4
- >>712
調査したら売上の7割がMac
実ユーザー数は解らんけどWindows版は割れが多いのが理由
ってなってたよ
- 718 : ミリペン(catv?):2010/04/24(土) 14:51:08.66 ID:s64mMKlP
- なんだこれ
きめぇ
- 719 : 印章(関西地方):2010/04/24(土) 14:51:22.19 ID:KEeeZI3a
- ここで言ってもダメだと思うぜ
ν即の逆法則は朝鮮並みかそれ以上だしな…
- 720 : スクリーントーン(茨城県):2010/04/24(土) 14:51:39.16 ID:UeBpn4SS
- >>717
っていう妄想
- 721 : 万年筆(群馬県):2010/04/24(土) 14:53:18.40 ID:JLjwAGBA
- これは神対応だな。このまま自滅の道を突き進んでくれ。
- 722 : クレヨン(大阪府):2010/04/24(土) 14:54:50.75 ID:C0xQ+/YS
- 褒美に我が社の製品を販売する権利をやろう
- 723 : 冷却管(アラバマ州):2010/04/24(土) 14:54:59.88 ID:5+exrmL0
- >>715
いらん場面の動画をカットして、つなげて書き出す作業が
Final-cutが50分、Windowsのフリーソフト(劣化無し)は5分くらいだった時に、
もうMacいらねって思った。先月のことだけど。
- 724 : 額縁(catv?):2010/04/24(土) 14:56:56.24 ID:/uJ3dZ4z
- 帝国化進んでるなー。せっかく普及してきたんだから水をさすことにならなきゃいいな。
まだ囲い込みには早いだろ。
- 725 : 釣り針(アラバマ州):2010/04/24(土) 14:57:19.81 ID:fgQanBqQ
- こりゃiAdも酷い事になりそうだ
1日10の広告とか言ってるけどこれじゃ済まんかもなw広告は儲かるし
それともわざと10個に限定して広告料を高く設定するとか
ほんまアップルさんはSやでえ
- 726 : 鉋(西日本):2010/04/24(土) 14:59:28.40 ID:yzVplsOu
- >>695
大型量販店で安いところの店舗がある地域のところは使うことはないけど、それ以外の地域は利用するし。
たまに新製品発売前とかだと、こっそりそれなりに安い値段で出してくるし、使えなくはないよ。
- 727 : 蒸し器(関西・北陸):2010/04/24(土) 14:59:35.33 ID:pRu3sMbd
- 割れって言えばMacもたいがいな感じはするんだけど、今は昔ほど割れれない構造になってんの?
昔、印刷会社にいた時は同業者含め、みんな普通に割れまくってたけどな
家で仕事する用に、イラレフォトショからモリサワのOCFフォントやその他一式貰って帰ったよ
- 728 : 蛍光ペン(関西地方):2010/04/24(土) 14:59:46.40 ID:BTaqxIk1
- 本当のところは、もう、mac 止めたいんだろうな
- 729 : リービッヒ冷却器(catv?):2010/04/24(土) 15:00:21.14 ID:SsFWyKuM
- >>523
先月の流通再編でMacintoshディストリビューターはダイワボウとソフトバンクBBの2社のみになった。
これまでの一次卸はこの二社を経由して買わなければいけなくなる。
小売りは以下のショップが優遇というかおそらくアップルと直接契約なんじゃないか。
プレミアムリセラー
http://www.apple.com/jp/reseller/apr/
秋葉のソフマップ等のなんちゃってアップルストアみたいなやつ。
アップルショップ
http://www.apple.com/jp/reseller/appleshop/list.html
全国のビック、淀、ケーズ等のでかいアップル売り場。
- 730 : スクリーントーン(茨城県):2010/04/24(土) 15:00:29.74 ID:UeBpn4SS
- >>723
それはアホ
- 731 : オートクレーブ(東京都):2010/04/24(土) 15:01:25.70 ID:emenhKT4
- >>1
つまりヤフオクで売るのは駄目ってことかw
- 732 : クレヨン(神奈川県):2010/04/24(土) 15:02:00.17 ID:Td0fzSdN
- ジョブズに逆らうこと罷りならん!
- 733 : オートクレーブ(東京都):2010/04/24(土) 15:02:31.08 ID:emenhKT4
- 同じスペックならアップルやめれば良いだけのことw
アップル終わったなwww
- 734 : カッターナイフ(catv?):2010/04/24(土) 15:03:17.51 ID:keT2fEP0
- 祖父は無理矢理注文進めると店舗からの発送扱いで先に進めるみたいだな
- 735 : 手帳(埼玉県):2010/04/24(土) 15:03:55.84 ID:e6A5KCJm
- Mac板で返事貰えなかったので。
これで通じますか?
Hi, Mr.Jobs.
I'm an adherent of the Apple and its products.
Why we can not buy Apple products anymore from a mail-order dealer in Japan?
Almost Japanese said 'Let's take advantage of this opportunity and buy a PC not an Apple products.'
Fuck Rotten Apple!!
- 736 : ルアー(東日本):2010/04/24(土) 15:04:26.13 ID:clBLpCqK
- GIANTみたいに売れなくなるな
- 737 : クレヨン(大阪府):2010/04/24(土) 15:04:32.24 ID:C0xQ+/YS
- ヨドバシ以外もアウトかよw本当にやりたい放題だな
- 738 : オートクレーブ(東京都):2010/04/24(土) 15:04:52.19 ID:emenhKT4
-
Mac房終了きたなwwwww
- 739 : 漁網(大阪府):2010/04/24(土) 15:06:13.52 ID:9ugp06J/
- >>680
Macなんか粗利ねーよ!
後々の面倒考えたら売らない方がマシだ。
- 740 : リービッヒ冷却器(アラバマ州):2010/04/24(土) 15:07:19.30 ID:8SyR+VfE
- こうなると、iPadの販売網は相当制限されるのか。
事実上アップルストアじゃなきゃ手に入らなくなるのかな。
これ、総務省がSIMフリーなんてことをやらせるようだが、iPhoneがApple独占販売になったらどうなるんだろ?
- 741 : チョーク(九州):2010/04/24(土) 15:07:41.80 ID:ypmH4SBu
- Macと同じスペックのPC買うなら8万位安いんだけどアップルブランド料が8万位するの?
- 742 : 乳鉢(神奈川県):2010/04/24(土) 15:08:29.61 ID:d0rI25NY
- 本体そのものは価値がないのに、
ネットにネガティブなイメージを持ち込んじゃうなんて
バカなんじゃないかしら。
- 743 : 輪ゴム(福岡県):2010/04/24(土) 15:08:31.83 ID:4gRs4Byy
- >>523
キャノ販は自業自得だろ。
そもそも日本で黎明期のapple社の製品普及に尽力した当時の総代理店のESD無視して直接アップルと販売提携結んで横取りしたんだし。
おまけに新聞発表までその件は総代理店のESDには一切知らされない外道っぷり。
- 744 : ジューサー(アラバマ州):2010/04/24(土) 15:09:45.02 ID:5rd3c97y
- >>680
Mac売った所で利益なんてほとんどねーぞ
Appleストア価格の95%が仕切りとか
後の手間考えたら売らない方がマシなレベルだった
- 745 : オートクレーブ(東京都):2010/04/24(土) 15:10:25.13 ID:emenhKT4
- Macなんて一つの製品も買ったことがないことに気づいた
よって影響なしw
- 746 : 白金耳(dion軍):2010/04/24(土) 15:14:52.48 ID:qKAt19Ov
- >>744
(^q^)ここで買ったMac、EXEをクリックしたけど動かないんですけど。
- 747 : 和紙(岐阜県):2010/04/24(土) 15:16:28.69 ID:WDXKJJVi
- >>740
国の方針でSIMフリー機も出さないとダメだよ(ロック付きとは別だったり色々あるが)
ということならば一部の国と同じくSIMフリー機も出すだろうけど
その前に日本のメーカー・キャリアがどうにもならないのでフリー化はまだまだ遠いと思われる
- 748 : 手帳(大阪府):2010/04/24(土) 15:17:36.25 ID:d2zwxebR
- 独禁法みたいなものでアップルに課税とかできないの?
- 749 : クリップ(福島県):2010/04/24(土) 15:19:22.64 ID:U5eI/RWG
- ガラパゴス化ですね
- 750 : テープ(神奈川県):2010/04/24(土) 15:20:13.44 ID:ji6YFZBN
- >>743
キヤノン販売がどうのというよりも、アップル側の裏切りという側面
のほうが強いような記憶が。
- 751 : さつまあげ(福岡県):2010/04/24(土) 15:20:52.21 ID:gipWWlML
- 追徴金は税金じゃないですよ
- 752 : 時計皿(catv?):2010/04/24(土) 15:21:09.17 ID:as/Y/+R0
- >>717
インストールしてあるソフトもごっそりコピーできるMacの方がやべーんじゃねーの?
店頭からソフト持って帰れるしって、今はさすがにできなくなったよな?
- 753 : さつまあげ(福岡県):2010/04/24(土) 15:22:27.69 ID:gipWWlML
- それはデジタル万引きじゃね?
- 754 : 串(アラバマ州):2010/04/24(土) 15:26:13.21 ID:31saNqw5
- appleの殿様商売はマジで反吐が出るレベル
- 755 : クリップ(東京都):2010/04/24(土) 15:28:50.06 ID:j4dO/PFY
- 日本企業には販売させないって事か
- 756 : 額縁(catv?):2010/04/24(土) 15:30:09.19 ID:CkNTzzv2
- 賢者はアキバのバッタ屋で最安値で買うから問題ない
- 757 : 銛(埼玉県):2010/04/24(土) 15:30:15.52 ID:N9Mj6BA2
- iPod touchの代替は何がいいのよ?
- 758 : 石綿金網(埼玉県):2010/04/24(土) 15:31:22.10 ID:7igksCzF
- >>752
Adobeに関してはアクティベーションあるから無理ぽ
でも今でも多くのソフトがコピーだけで動く
アンインストールが一見簡単ってことでもあるんだが
- 759 : ペーパーナイフ(東京都):2010/04/24(土) 15:33:10.02 ID:nxpBsowC
- 林檎また調子乗り出したのか
- 760 : 鉤(三重県):2010/04/24(土) 15:33:17.09 ID:GABeWf4j
- 公取出番だぞ
- 761 : インパクトドライバー(東京都):2010/04/24(土) 15:37:19.99 ID:aAR9ZOb1
- 頑張れジョブズ!!
…の癌細胞
- 762 : ペンチ(catv?):2010/04/24(土) 15:41:41.87 ID:kS9goxXy
- 別に失敗しようが成功しようが潰そうが勝手にさせりゃいいだろww
ここで悔し紛れに必死になるやつがよっぽどキモい。
日本企業がiPod、iPhone製品以上の発想を持ったもん作ればいいじゃん。
作れてないからiPodが売れているだけ。
- 763 : 額縁(catv?):2010/04/24(土) 15:44:06.40 ID:dqojwYnp
- 後、売れるのはソフトバンクくらいだろうな。
- 764 : プライヤ(富山県):2010/04/24(土) 15:47:02.03 ID:6drJGUQm
- 死んだ魚ども必死だなwww
- 765 : 大根(catv?):2010/04/24(土) 15:48:59.15 ID:Ql2Lqq+B
- >>754
自由でオープンなドス・ヴイがあるじゃないかw
4万以上PCに金払う奴は情弱なんだから、安くて10万弱のMacなんて敗者の選択だろ
- 766 : 炊飯器(福岡県):2010/04/24(土) 15:49:03.27 ID:IM6rB72g
- これ独禁法違反だからappleオワタな
- 767 : シャーレ(catv?):2010/04/24(土) 15:51:27.14 ID:IY4ygs63
- どうせ買わないしどうでもよくね
- 768 : そろばん(新潟・東北):2010/04/24(土) 15:52:24.30 ID:p1xGxE44
- アップルなんて最初から選択肢に入らない
- 769 : クリップ(西日本):2010/04/24(土) 15:52:26.89 ID:zenHS6Vp
- >>593
あーソニーは確かにMacのほうがよかったかもな
ミュージシャンとかアーティスト系には安定してるMacのほうが嬉しいだろ
- 770 : マイクロメータ(東京都):2010/04/24(土) 15:53:07.31 ID:ibxxdZX3
- 今は絶頂ですが、あと2年でappleは死にます
- 771 : インパクトドライバー(中国地方):2010/04/24(土) 15:53:30.19 ID:eGfoWrnU
- りんご(笑)
- 772 : トレス台(catv?):2010/04/24(土) 15:54:46.29 ID:nNOCTAfh
- 意味わからん、製品に差が大きいから対面販売にするの?
- 773 : 虫ピン(関西):2010/04/24(土) 15:55:08.79 ID:rkkunL1k
- これ独禁法違反じゃないのか
- 774 : 万年筆(catv?):2010/04/24(土) 15:56:34.73 ID:q4Tp7bkB
- アップル(笑)
iphone(笑)
ソフトバンク(笑)
- 775 : インパクトドライバー(中国地方):2010/04/24(土) 15:56:53.07 ID:eGfoWrnU
- アポー
- 776 : しらたき(三重県):2010/04/24(土) 15:57:51.54 ID:ojQ/K56B
- ん?顧客情報流出した会社だっけ?
そのせいか?
- 777 : ボンベ(埼玉県):2010/04/24(土) 15:58:24.26 ID:GFgOMvLe
- なんだこりゃ・・・
- 778 : 足枷(アラバマ州):2010/04/24(土) 15:58:42.75 ID:NmQK4EQt
- iPadに群がることが予想される、ハイエナ転売ヤーを封じる目的かね?
- 779 : 画用紙(愛知県):2010/04/24(土) 15:59:03.66 ID:S8tF5c3z
- 別に実店舗では買えるんだろ?
- 780 : 豆腐(dion軍):2010/04/24(土) 16:00:48.50 ID:GtgjZNIN
- >>768
買えない者のヒガミとは恐ろしい
- 781 : 加速器(catv?):2010/04/24(土) 16:02:34.07 ID:4tEz1hpS
- >>765
値段つーか、コスパじゃねえの
同レベルのパーツで値段計算してもmac割高だとか
- 782 : ジューサー(関西地方):2010/04/24(土) 16:05:02.41 ID:ahfshlV0
- 価格統制も問題になってたなあ
iMacDVのころ
- 783 : プライヤ(広島県):2010/04/24(土) 16:05:41.80 ID:Wq6mW+Oq
- >>18
外へ出ろって事だよ
言わせんな恥ずかしい
- 784 : スクリーントーン(東京都):2010/04/24(土) 16:05:50.00 ID:Yze7Po7q
- これからはマックアカデミーで買います
- 785 : リール(長屋):2010/04/24(土) 16:06:14.92 ID:WLn2XHgm
- マカー涙目w
- 786 : ゴボ天(dion軍):2010/04/24(土) 16:07:30.41 ID:qNlv1/oe
- これ独禁法とか引っかからないの?
- 787 : 画用紙(愛知県):2010/04/24(土) 16:09:05.79 ID:S8tF5c3z
- >>100
あー確かにド田舎の人は可哀相だな…
- 788 : ガムテープ(千葉県):2010/04/24(土) 16:10:00.80 ID:MpWZ3zLU
- そのうちヤフオクでも売るの禁止になるのか?アップルとソフトバンクの仲だけに
- 789 : 額縁(大阪府):2010/04/24(土) 16:10:45.62 ID:D6mtbKHK
- >>784
マジックアカデミーに見えた
ミューたんペロペロ(^ω^)
- 790 : 巾着(新潟県):2010/04/24(土) 16:10:55.78 ID:ByFxvwM9
- 医薬品1類2類も通販禁止があるだろ。
別にMacも通販禁止にしてもおかしくない。
黙れ庶民
- 791 : 鉛筆(神奈川県):2010/04/24(土) 16:11:33.16 ID:hduGfQND
- 別に田舎でもAppleStoreで買えるでしょ
しかしまるで北朝鮮だな
- 792 : インパクトドライバー(東京都):2010/04/24(土) 16:12:57.99 ID:aAR9ZOb1
- >>769
安定してるMac?
当時はOS9だろ?
- 793 : インパクトドライバー(東京都):2010/04/24(土) 16:13:30.65 ID:aAR9ZOb1
- >>791
そのうち配給切符が無いと買えなくなるよ>アポー製品
- 794 : エビ巻き(東京都):2010/04/24(土) 16:15:35.49 ID:O5TCG64a
- いっそ直販オンリーにすりゃ許すよ
- 795 : フライパン(アラバマ州):2010/04/24(土) 16:16:15.53 ID:jjW/Oybw
- 総スカン食らって閉め出されちまえ
何調子のってんだカス
- 796 : プリズム(神奈川県):2010/04/24(土) 16:18:37.52 ID:k/kC2pfa
- これだからりんごは嫌いだ
- 797 : 鉛筆(アラバマ州):2010/04/24(土) 16:19:03.91 ID:NDl3daBe
- 山岡士郎が↓
- 798 : フードプロセッサー(九州):2010/04/24(土) 16:19:04.43 ID:zML7ExRg
- アップルストアはapple.com直営で、アップル日本法人apple.co.jpとは経営主体が別。
日本の量販店はapple.co.jpから商品もらってて、量販店経由の売上はapple.co.jpに加算。
対してアップルストアの売上はアップル日本法人ではなくapple.comに行く。
日本人から金巻き上げはしても日本にはビタ一文落とさないということ。
- 799 : 平天(新潟県):2010/04/24(土) 16:19:17.22 ID:y9ENcEqD
- アップル製品は自由度低いから嫌だ
- 800 : 画用紙(愛知県):2010/04/24(土) 16:20:08.19 ID:S8tF5c3z
- >>791
直営店は日本に7つしかないじゃん
- 801 : インパクトドライバー(東京都):2010/04/24(土) 16:20:48.56 ID:aAR9ZOb1
- >>798
アップル商品の卸値は定価の95%だっけ?
置いてるだけで赤字だけど買う客がいるから撤去できないのな。
- 802 : 土鍋(関西地方):2010/04/24(土) 16:21:08.17 ID:LGn+m8R6
- リンゴは昔っから根性が腐ってる。
- 803 : 鉛筆(神奈川県):2010/04/24(土) 16:22:09.48 ID:hduGfQND
- >>800
通販の方
- 804 : 電卓(catv?):2010/04/24(土) 16:22:49.14 ID:IHodavzf
- >>790
専門家が取り扱わないと危険なものということですね
大賛成です
免許制にしましょう
- 805 : ダーマトグラフ(関東・甲信越):2010/04/24(土) 16:23:07.47 ID:WFCdYhIy
- ほらな はじまったよ 調子がよいとすぐに殿様商売。昔からだよなあ
だからアイホンは買いたくない
- 806 : 巻き簀(不明なsoftbank):2010/04/24(土) 16:23:49.33 ID:y/74rOiy
- 日本の製品を買いましょう
- 807 : インパクトドライバー(東京都):2010/04/24(土) 16:26:17.54 ID:aAR9ZOb1
- >>804
アップル製品は危険物だから免許が必要だな
突然爆発するし
- 808 : 包丁(東京都):2010/04/24(土) 16:26:46.92 ID:siBM03yU
- >>806
日本製だと思って買ったら中国製の偽装だったVAIOさんディスってんじゃねーよ
- 809 : 和紙(catv?):2010/04/24(土) 16:27:10.72 ID:dmFRLWY2
- Amazonは
- 810 : 平天(新潟県):2010/04/24(土) 16:27:23.83 ID:y9ENcEqD
- ipod燃やした
- 811 : 石綿金網(埼玉県):2010/04/24(土) 16:34:19.51 ID:7igksCzF
- >>806
2年前までウォークマンユーザーだった
任天堂の山内氏が新電子立国で言ってたが、
ゲームをするために仕方なくファミコンを買うんだよな
欲しい機能、欲しいサービス、乗りたい流行、
或いは欲しいデザインのために仕方なくiPodを買うんだ
音質が大事な人は今でもウォークマンを選ぶんだろうし、
他にも欲しいモノと合致すれば選ぶだろう
まあ、CDは全部持ってるから、iPodが破滅したら乗り換えるよ
- 812 : インパクトドライバー(東京都):2010/04/24(土) 16:36:11.54 ID:aAR9ZOb1
- >>811
ちょっとでかいけどPSPオヌヌメ
- 813 : ゆで卵(チリ):2010/04/24(土) 16:37:33.64 ID:bghEJ5AO
- >>808
あれは全て日本製のオーナーメード版VAIOと間違えたのだよ
これ豆な
- 814 : 包丁(東京都):2010/04/24(土) 16:39:30.92 ID:siBM03yU
- ウジ虫ゴキブリの生息確認w
- 815 : ゆで卵(チリ):2010/04/24(土) 16:41:08.03 ID:bghEJ5AO
- 何だゲハ豚か
レスして損したw
- 816 : 彫刻刀(京都府):2010/04/24(土) 16:42:22.71 ID:6zDt57w6
- また どっきん★法か!
- 817 : 裏漉し器(愛知県):2010/04/24(土) 16:43:35.39 ID:o0+dnL6R
- どうせ買わないから勝手にしとけ
- 818 : スパナ(アラバマ州):2010/04/24(土) 16:48:23.02 ID:TqszPLPs
- ネット販売ならアップルが自社で出来るし
店舗販売して欲しいから商品を卸すのだし
- 819 : ローラーボール(大阪府):2010/04/24(土) 16:50:13.93 ID:TFJXgs5x
- アップル使ってるオレってステキやん
- 820 : 首輪(岡山県):2010/04/24(土) 16:54:21.23 ID:P/1LJQNA
- ADC-DVIアダプターが急に壊れてしまい、アップルストアに問い合わせたら納期が一週間
ソフマップ.comやアップルに強いショップでも取り寄せだったのが
ヨドバシドットコムでは24時間以内に発送だったので、非常に助かりました。
ジョブズが死んだら、iPod注文してやるよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org835734.jpg
- 821 : げんのう(神奈川県):2010/04/24(土) 16:57:13.18 ID:r4/BJhlg
- 公取委が興味を持つようなマネをなんでわざわざするかね。
- 822 : 裏漉し器(アラバマ州):2010/04/24(土) 16:57:23.52 ID:c6fjAk0J
- >>820
おもしろいと思ったのかな。
- 823 : オートクレーブ(埼玉県):2010/04/24(土) 16:58:37.46 ID:i9gJqik9
- アップルストアで売れば日本に税金払わなくてすむのか
- 824 : ラジオペンチ(東京都):2010/04/24(土) 16:59:10.12 ID:vdw5pP0u
- ARM買収の噂とか
アップルも暗黒神話に板がついてきたな
- 825 : インパクトレンチ(宮城県):2010/04/24(土) 17:00:55.56 ID:2glg0QSV
- 恐ろしくてAmazon以外で通販する気にはなれない
- 826 : ボウル(岡山県):2010/04/24(土) 17:02:54.19 ID:BW82NVa5
- ちょっと成功すると調子こきまくり始める奴って何考えて生きてるの
- 827 : 鉋(アラバマ州):2010/04/24(土) 17:03:44.07 ID:eZ0u90GR
- マイクロソフトなんかよりよっぽど黒いんだけど、シェアの低さだけで見逃されてたようなもんだな
脅威が少ないからセキュリティリスクが無いって言ってたのと同じレベル
中国並みの統制企業だよ
ジョブズは独裁者
- 828 : 和紙(catv?):2010/04/24(土) 17:03:46.72 ID:dmFRLWY2
- だからiPhoneなんて買わないんだよ
- 829 : 額縁(北海道):2010/04/24(土) 17:06:00.47 ID:0hmbpYd7
- 教義に納得いかないなら買わなきゃいいじゃん。
ビックカメラはまだ通販できるみたいだよ。ポイントも付くし。
- 830 : ロープ(埼玉県):2010/04/24(土) 17:07:35.86 ID:BZAzdr5H
- 邪悪だな
- 831 : ボウル(兵庫県):2010/04/24(土) 17:07:59.07 ID:TF/cPq4E
- GK嬉しそうに↑
マカーが泣きながら↓
- 832 : パステル(岡山県):2010/04/24(土) 17:08:16.39 ID:YIU0SeQ7
- マカーの気持ち悪さが表れてるな・・・
アップルは昔とちーとも変わらん。
嫌な気分になる。
- 833 : ロープ(埼玉県):2010/04/24(土) 17:09:44.52 ID:BZAzdr5H
- 邪教と言うべきか
- 834 : スタンド(東京都):2010/04/24(土) 17:10:46.95 ID:Hed3oc3t
- そういやこれ、アマゾン理論だと日本に税金も払わなくてすむのか
最近のアメリカは色々露骨だな
- 835 : 乳鉢(長屋):2010/04/24(土) 17:12:43.51 ID:k27VhhcW
- >>441
VISTAがどこが情弱かと小一時間
- 836 : スプーン(埼玉県):2010/04/24(土) 17:12:57.28 ID:sr4X8Rew
- マック信者はお金持ちだから買いたいときにアメリカまで買いに行きますよ
- 837 : ラジオペンチ(東京都):2010/04/24(土) 17:13:31.56 ID:vdw5pP0u
- しかし企画室ゆうみたいな
ネット専売でアップルの売上比率が高い店はほぼ死ぬかね
まあ、家電やPCも売り出しててよかったなってレベル
- 838 : てこ(静岡県):2010/04/24(土) 17:14:03.40 ID:b+qmdWJn
- appleの囲い込み始まったな
- 839 : 額縁(アラバマ州):2010/04/24(土) 17:15:46.79 ID:2KOkH29y
- 別に何の問題もないだろう
アップルなんか買わなきゃいいだけの話
- 840 : 蒸発皿(アラバマ州):2010/04/24(土) 17:15:47.68 ID:MlsUH+Gy
- >>836
GUAMにApplestoreと空気読んでクーポンぐらい用意してくれないとね
- 841 : 振り子(徳島県):2010/04/24(土) 17:16:02.07 ID:ZHoM18Kl
- 何様だよ感じ悪いな
アップルの商品なんか一度も買った事ないしこれからも買わないからどうでもいいけど
- 842 : 乳鉢(千葉県):2010/04/24(土) 17:16:05.04 ID:xAvMv1TS
- 3年後
ダフ屋
はいマック権券5万円、ipad権券3万円、iphone権券2万円安いよー
あまった購入券無いかー高く買うよー
新型ipod予約権券あるよー
- 843 : ダーマトグラフ(関東・甲信越):2010/04/24(土) 17:18:12.77 ID:FXsmXU5M
- 糞林檎潰れろ
- 844 : オシロスコープ(富山県):2010/04/24(土) 17:19:39.86 ID:Fh7edO+U
- これが噂のアップルリスクか。
- 845 : クレパス(東京都):2010/04/24(土) 17:20:07.20 ID:js7E1DlO
- 電気屋のipodのショーケースががらがらになってたと思ったら・・
- 846 : オシロスコープ(富山県):2010/04/24(土) 17:22:13.15 ID:Fh7edO+U
- ジーパン禿、膵臓ガンなのにまだ生きてるからなぁ。
早く苦しんで禿げて死ねよ。
- 847 : シャーレ(東京都):2010/04/24(土) 17:23:05.95 ID:hADy341A
- >>846
モルヒネの打ちすぎで頭が狂ったのかもな
膵臓ガンって痛いらしいぞ
- 848 : 蒸発皿(東京都):2010/04/24(土) 17:24:45.55 ID:K0UDjpg3
- マカーだけどそろそろ痛い目みて欲しい 禿の死後はもっとロクな事にならない
- 849 : ラジオペンチ(東京都):2010/04/24(土) 17:26:03.28 ID:vdw5pP0u
- おぺらたんの嫌がらせワロタ
http://my.opera.com/community/countup/
- 850 : 修正液(長屋):2010/04/24(土) 17:29:07.20 ID:Xb7r5p1J
- >>326
なぜ嘘だと思う?
実際俺はVAIOもSONYStyleで買ってたクチ
当時買ったVAIOは今も使ってるよ
当然のように英語キーボードだ
一昨日届いたメール
> ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
> 本メールは、My Sony IDにご登録のお客様にお送りしております。
> 重要なお知らせですので、メールマガジンの受信を希望されなかった
> お客様へもお送りしておりますことをご了承ください。
> ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
>
> My Sony IDにご登録のお客様へ
> My Sony Club開始に伴うMy Sony IDおよびソニーポイント「ご利用規約」失効と
> 「My Sony Club会員規約」制定のご案内
>
> 2010年4月23日
> ソニーマーケティング株式会社
- 851 : 釣り竿(埼玉県):2010/04/24(土) 17:30:12.89 ID:JQ4NOOMh
- iphoneエロアプリ排除といい醜い独裁権力者になってきたな
ジョブズ将軍マンセー!
- 852 : スタンド(東京都):2010/04/24(土) 17:31:18.70 ID:Hed3oc3t
- ここまでされてもアップル製品買うって、ちょっともう奴隷の域入ってるよね、冗談抜きで
- 853 : 修正液(長屋):2010/04/24(土) 17:34:04.46 ID:Xb7r5p1J
- 実際の所、ノートPCは自分の好きなようにカスタマイズして購入できるのがいいんだよな
デスクトップだと、自分で組み上げれるんだけど、ノートPCはそういう訳には行かないから
だから店頭で買うのは、店頭で自分のニーズとマッチするヤツだけなんだと思う
SONYは店頭でもカスタマイズできるようにとか頑張ってるけどな
日本で、ノートPCの英語キーボードを選べるのが、SONYとAppleだけ
東芝やIBMは換装サービスやってたりパーツ購入してやれなくも無いけど
いいかげん、日本語キーボード、世の中から消えてくれないものか…
- 854 : パイプレンチ(関東・甲信越):2010/04/24(土) 17:34:57.22 ID:tcxqrsgg
- Amazon最強
- 855 : ラジオペンチ(東京都):2010/04/24(土) 17:35:44.49 ID:vdw5pP0u
- >>853
Dellがあるじゃなイカ!
- 856 : シャーレ(東京都):2010/04/24(土) 17:37:02.60 ID:hADy341A
- >>853
あ?
IBMっていつの話だ
lenovoも今は英語キーボード選択できるし
- 857 : クレヨン(大阪府):2010/04/24(土) 17:37:08.16 ID:C0xQ+/YS
- 検索掛けてみたか?尼も全滅に近いだろw>>854
- 858 : レポート用紙(東京都):2010/04/24(土) 17:37:48.42 ID:CnQRa7gE
- 正直あんまり売れてなくて
小売に見せしめでアップル取り扱い停止させることで
圧力掛けてプッシュ販売させようとしてるんだろ?
- 859 : マイクロメータ(東京都):2010/04/24(土) 17:38:10.31 ID:ibxxdZX3
- マジかよ糞箱根売ってくる
- 860 : 修正液(長屋):2010/04/24(土) 17:38:14.57 ID:Xb7r5p1J
- >>852
他に選択肢が無いからな
SONYにはもう少し頑張って欲しかったが無理だろうな
一度SOFT部門を切り捨てたし、SOFTもセンスが必要なんだけど
Windows方面に縛られてる限り、ダメだろうな
PS3がPCとして売れれば良かったんだけど
バカどもがよってたかってツブしやがったからな
日本のMacになれる可能性があったのに
ゲーム機としてしか評価できないんだもんな
- 861 : クレヨン(青森県):2010/04/24(土) 17:38:27.57 ID:UfLXigry
- ガラケーガラケー言ってたらアップル自体がガラパゴス化してきたでござるの巻
- 862 : シャーレ(東京都):2010/04/24(土) 17:39:25.04 ID:hADy341A
- >>861
ガラパゴスというより山椒魚だろw
- 863 : 額縁(catv?):2010/04/24(土) 17:39:50.71 ID:NrkAlYpn
- これはメーカーからの価格の強制と同じく
独占禁止法の違反になるんじゃないの??
- 864 : 額縁(山形県):2010/04/24(土) 17:40:27.38 ID:S3fBJbOv
- >>860
分からんでも無いが、ちょっとRAMが少ないから結構苦労するってのはあるかと。
- 865 : 修正液(長屋):2010/04/24(土) 17:41:18.39 ID:Xb7r5p1J
- >>855
そうか、知らんかった。今度から選択肢に入れる
>>856
あぁそうか、今はIBMじゃなかったんだっけw
ThinkPadシリーズはデザインが悪いからなぁ
オリジナルのレノボは品質が悪いしなぁ
- 866 : クレヨン(大阪府):2010/04/24(土) 17:41:26.66 ID:C0xQ+/YS
- ならんよ>>863
そんなこと言ったらドモホルンリンクルとかどうなるんだよw
- 867 : 額縁(山形県):2010/04/24(土) 17:42:35.95 ID:S3fBJbOv
- ヨドバシ公取委にタレ込まねえかなwww
- 868 : ライトボックス(東京都):2010/04/24(土) 17:42:50.16 ID:ipToeFxm
- 最近appleの製品は売れすぎて
ネット販売用の在庫が足りないらしい
だからこうなった
- 869 : 筆ペン(兵庫県):2010/04/24(土) 17:43:28.49 ID:R85Om3+g
- これでにわかマカーが減るなら大歓迎
ipodとiphoneでにわかがapple製品もち過ぎ
にわかは速くどっかに行ってほしい
- 870 : フードプロセッサー(九州):2010/04/24(土) 17:43:43.79 ID:zML7ExRg
- apple製品使ってる俺って素敵やん?みたいなのが多いし、
みてくれこそ黄色いが自分はアングロサクソンに準ずる存在と
勘違いしてるバナナが多いからな、apple信者は。この件でも日本の量販店を叩くし
仮に公取が入ったら陰謀だなんだといって公取を口汚く罵るだろう。
- 871 : 額縁(アラバマ州):2010/04/24(土) 17:43:49.80 ID:l3vgPaHR
- これから安売りしたアップル製品欲しかったら外にでろって事?
買いに行く服がないよ...ていうか面倒だ。俺オワタ
- 872 : 額縁(catv?):2010/04/24(土) 17:45:54.77 ID:NrkAlYpn
- ああ、ちゃんと独占禁止法の指摘
このスレ検索したらたくさんあるな。
やっぱそうだよな〜。
- 873 : 偏光フィルター(岡山県):2010/04/24(土) 17:45:59.95 ID:OKpJHfoE
- そもそもヨドコム使ってる人っているのか?
リニューアルしてからえらい重くなって行かなくなったんだけど
- 874 : 付箋(愛媛県):2010/04/24(土) 17:47:28.63 ID:VZXCyBgU
- アマゾンで買えるんだろ
問題ねえ
- 875 : スタンド(千葉県):2010/04/24(土) 17:48:16.55 ID:lWf8U/NV
- Androidストアみたらエロアプリばっかでワロタw
- 876 : 修正液(長屋):2010/04/24(土) 17:48:46.46 ID:Xb7r5p1J
- >>864
そこはまぁしゃーないなぁ
PCとしてMac miniぐらいの価格で出せれてれば
もう少しなんとかなったかも知れん…
PS3が出た当時、発表されたのは最低限のスペックで
ゲーム寄りに設定された仕様で、その後ハイスペックなのが
出てくると期待してたんだよなぁ
- 877 : シャープペンシル(dion軍):2010/04/24(土) 17:50:31.42 ID:+QLn/tHs
- 転売屋扱いワロタwさすが信者は一味違うわ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1271995460/
291 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2010/04/24(土) 10:55:47 ID:GJFUyAWI0
ヨドバシ・ドット・コムでのアップル製品の販売終了。アップル社の要望でネットでの販売禁止に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272071036/l50
292 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2010/04/24(土) 11:20:04 ID:uFqHfjy1P
Apple StoreかAmazonだけか…
これは…やり過ぎコージーだよさすがに失敗する
293 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2010/04/24(土) 11:21:39 ID:Onp0K0De0
転売屋必死だなw
- 878 : 石綿金網(埼玉県):2010/04/24(土) 17:51:12.10 ID:YK3v+B8E
- ipad云々で商品を卸さないってことならともかく、単純に販路をせいげんしただけだろ。
- 879 : スタンド(千葉県):2010/04/24(土) 17:52:32.55 ID:lWf8U/NV
- iPhoneはクソだけどこの状況もなあ
http://jp.androlib.com/topofday.aspx
All Butt Solitaire
HOT Girls
綺麗なお姉さんは好きですか?美紀A
Skirt Up Pussy
おっぱい♪スキャナ
Adult Movies HD
Sex Position Game: Couples 18+
Girls in Lingerie
Sex Position & Animation
GameBoid (GBA Emulator)
Nesoid Lite (NES emulator)
SNesoid (SNES Emulator)
Hot Babes Lights Out
Sexy Girl Wallpaper
狙われた女学園〜奪われた純血〜
- 880 : 修正液(長屋):2010/04/24(土) 17:52:50.85 ID:Xb7r5p1J
- >>869
Appleとしては別に にわかでも売れりゃいいんじゃないか?
それにMac持ってるからってマカーってわけでもないだろ
俺のメインはLinuxだし、今はDTMで遊んでるからWindowsPCからレスしてるし
携帯はauも持ってる
>>873
ひところより軽くなったし使いやすくなった
でも相変わらず検索がバカ(DBへの登録の仕方が悪いのかも)だし
品揃えが悪い
- 881 : 修正液(長屋):2010/04/24(土) 17:54:27.73 ID:Xb7r5p1J
- >>879
松下もVHSの時にその作戦でβをツブしたしな
さらに購入したソフトが無料でコピーできるとかになったら
爆発的に売れるんじゃないか?
- 882 : がんもどき(西日本):2010/04/24(土) 17:57:09.07 ID:WsUIJyDh
- >>879
>おっぱい♪スキャナーは、画像掲示板の対 エロ画像 防衛ツールです。
>胸部露出などの不適切画像を自動検出→ダウンロードし、貴殿の検閲を支援します。
>ホーム画面では鍵アイコン、アプリ名は「検閲」ですので他人の誤解を招きません。
>例として設定してある巡回先を使う限り、グロテスクな画像は殆ど無いので安心して検閲できると思います。
馬鹿すぎるな
- 883 : 昆布(栃木県):2010/04/24(土) 17:57:49.41 ID:js39bz61
- ひでー殿様商売だな
ウォークマン買うわ
- 884 : ホワイトボード(関西・北陸):2010/04/24(土) 18:04:27.95 ID:PpL6t3SF
- powerbookのデザインが古臭くなってるし、インテル製以降独自のデザインとか機能が皆無でVAIOZ位のハジケっぷりが無いと一般受けしないな。
powerbookG3wallstreetが一番良かった
- 885 : 額縁(アラバマ州):2010/04/24(土) 18:06:09.22 ID:OeWnjOQX
- とことん糞だなwwwwwwwwwww
- 886 : ラジオペンチ(東京都):2010/04/24(土) 18:06:56.61 ID:vdw5pP0u
- >>881
最近知ったが
エロはVHSが優勢になってから参入したってのが定説みたいよ。
- 887 : 額縁(catv?):2010/04/24(土) 18:08:43.76 ID:NrkAlYpn
- >>866
再春館製薬がドモホルンリンクルをどーゆー売り方
してるのか知らないけど、化粧品は独占禁止法の適用除外っぽいよ?
- 888 : 泡立て器(宮城県):2010/04/24(土) 18:15:38.91 ID:Y+rg0SlW
- 今のうちカカクコムの安いとこで買っといた方が吉ということでつか?
- 889 : 鍋(東京都):2010/04/24(土) 18:17:21.35 ID:sPAfgndg
- 要するに5%のポイント還元が実質上
値下げになるので
それが嫌なんですね。
理由はそれだけ。
- 890 : インパクトドライバー(東京都):2010/04/24(土) 18:19:16.30 ID:aAR9ZOb1
- 暗黒皇帝ゲイツとジョブズ・ベイダーだな
- 891 : 包装紙(不明なsoftbank):2010/04/24(土) 18:19:36.68 ID:bwV4lDO8
- 不買しようぜ
- 892 : 電子レンジ(埼玉県):2010/04/24(土) 18:21:09.58 ID:ocTbrXYR
- 意味が分からないんだけど
アップルは頭おかしいのか
- 893 : 画板(東京都):2010/04/24(土) 18:21:23.31 ID:gqOn1wzd
- もしかして、こんな手段をとらねばならないほど、
Appleやばいのか?
- 894 : 額縁(catv?):2010/04/24(土) 18:21:38.55 ID:iY4c6HP/
- 悪ならオレがAppleより上だな( ̄ー ̄)
- 895 : がんもどき(西日本):2010/04/24(土) 18:22:53.58 ID:WsUIJyDh
- >>886
AVはレンタルビデオ屋が普及してから。その前に
裏ビデオが作られて電気屋に配布、ビデオ購入者におまけでついてきた。
- 896 : るつぼ(アラバマ州):2010/04/24(土) 18:23:01.45 ID:wC7HyrHI
- ゴミいらん
- 897 : スタンド(東京都):2010/04/24(土) 18:23:26.16 ID:Hed3oc3t
- >>892
アップルは元々頭おかしいよ
今までは、ちょっとおだてられてて常識人っぽいふりしてただけ
本性はキチガイ
- 898 : 額縁(北海道):2010/04/24(土) 18:23:49.53 ID:0hmbpYd7
- >>893
絶好調だからこんな我が侭も通るんでしょ…
- 899 : シャーレ(東京都):2010/04/24(土) 18:25:45.74 ID:hADy341A
- >>895
まだたまに残っている「ナショナル」のロゴを見ると「エロビデオ」に見えるわ
近所のナショナルのお店はそれでマックロードを売りまくったからな
- 900 : 集気ビン(dion軍):2010/04/24(土) 18:26:24.86 ID:bNre0WFZ
- >>881
一時的には巻き返せるかもしれんが
肝心のアプリ作ってくれる開発者がいなくなりそう
- 901 : 額縁(静岡県):2010/04/24(土) 18:29:29.36 ID:xKP6ZYfJ
- きくちももこみたいなCM作るだけはある。
- 902 : 鉛筆削り(関西地方):2010/04/24(土) 18:30:21.86 ID:80QcbToi
- 殿様商売すぎ吹くわ
iPhoneは大好きだけどこれはない…
でもある意味えらいのかもしれんとも思った
ここまでするのはともかくとして
日本のメーカーも家電屋にヘコヘコするのやめたら
もうちょっと色々変わるんじゃね
- 903 : 手錠(アラバマ州):2010/04/24(土) 18:30:55.72 ID:4nMJ583T
- >>898
絶好調いうほど儲かってるかなぁ…?
- 904 : ペーパーナイフ(埼玉県):2010/04/24(土) 18:32:47.39 ID:6MwTWuGO
- >>90
マジで林檎調子乗るなよ・・・
- 905 : ラジオペンチ(東京都):2010/04/24(土) 18:34:33.67 ID:vdw5pP0u
- >>903
ARMを買うって位の噂が流れてるわけだから
お金はある程度あるんじゃないの?
- 906 : ゆで卵(チリ):2010/04/24(土) 18:35:43.15 ID:bghEJ5AO
- >>903
第2四半期決算は売上高49%、純利益は90%増だって
- 907 : 額縁(長屋):2010/04/24(土) 18:35:47.20 ID:U2gn4WTU
- 361 名前:名称未設定 [sage] :2010/04/24(土) 18:29:22 ID:hsy90Gks0
Appleが嫌いとかおかしいだろ
時差があって夜中の2時過ぎとかに発表があるにもかかわらず
全員わくわくしながら起きて新製品を待つなんて企業が今まであったか?
それも凄く期待されているのに毎回それを上回る商品を出す
こんな企業は今まで無かったし、これからも生まれない
嫌いとか言ってるのはポーズで内心は惚れ込んでる人が大半
- 908 : ジューサー(千葉県):2010/04/24(土) 18:41:45.95 ID:QVbs+41Q
- こういう競争が起きないようにわざとさせるのって
独禁法にひっかからないの?
- 909 : 額縁(catv?):2010/04/24(土) 18:42:36.51 ID:iY4c6HP/
- >>903
最新株価時価総額
(2010年4月22日現在 1ドル93円換算)
Apple 21.9兆円
Google 16.4兆円
Googleを軽く超えちゃったw
- 910 : スタンド(アラバマ州):2010/04/24(土) 18:45:20.88 ID:pkMJlM0/
- ヤフトビトップ掲載来たー
やっぱり事件だよなこれ。
- 911 : ラチェットレンチ(岐阜県):2010/04/24(土) 18:45:47.96 ID:xCHbSE64
- 必死だな
- 912 : グラフ用紙(アラバマ州):2010/04/24(土) 18:47:42.38 ID:hZRqnQRp
- 印刷業でもないのに林檎使ってる奴はアホだろ
- 913 : 試験管(catv?):2010/04/24(土) 18:48:25.61 ID:9WBZq82r
- 楽天みてみたけど、トイザラスとか大手しか扱ってないのね。
- 914 : がんもどき(神奈川県):2010/04/24(土) 18:48:32.47 ID:6Q408sOs
- また独占禁止法違反で査察が入るんだよ
いつものことだ
- 915 : レーザーポインター(東京都):2010/04/24(土) 18:53:08.80 ID:44sf3MjS
- 型落ちの投げ売りとかされたら困るからだろ
- 916 : ラチェットレンチ(岐阜県):2010/04/24(土) 18:53:39.12 ID:xCHbSE64
- 信者面白い
sho*****
そもそもアップルは誰でもいいから広くシェアを獲得したい、という会社ではなかった。
コアなファンを作るためのブランディングを行ってきた会社だ。今回の件はそこへ軌道修正しただけだ。
嫌いな人は買わなければよい。好きな人だけ買えばよい。利己的だとか自信過剰だとかそういう次元の話ではないことを理解しよう。
kyo*****
アップルの戦略を批判している人が多いけど、どこの会社も顧客の利便性
を追求しなくてはならない,どこでも買えるようにしなければならない。
そう考える日本の方がむしろ特異な例。
顧客がメーカーを選別するように、メーカーも顧客を選別する。これで
各社個性が出るんだけどね。
- 917 : 朱肉(アラバマ州):2010/04/24(土) 18:54:07.03 ID:bxNVaKdH
- ウォークマン買うから問題ないわ
- 918 : 豆腐(catv?):2010/04/24(土) 18:58:02.03 ID:J2Xrz6Xy
- ネットで乱売させない為だろ。
安売りで市場が飽和してしまうと製造ライン
が動かなくなる。
適切な価格で売る小売店のみでいいと思ってるよ。メーカーは
- 919 : ジューサー(千葉県):2010/04/24(土) 18:59:17.29 ID:QVbs+41Q
- 価格競争をさせないようにするのは独禁法に引っかかるだろ
- 920 : 鉛筆削り(愛知県):2010/04/24(土) 18:59:47.43 ID:2n6PB5Ck
- おれはWindows7とPS3持ってるからMacとか要らないお。
- 921 : 下敷き(catv?):2010/04/24(土) 18:59:53.70 ID:QSEKnOTE
- 買い取りの安売り通販は、今まで通りだべ
- 922 : 原稿用紙(西日本):2010/04/24(土) 19:02:16.90 ID:sgvXqxfa
- アップル、ちょっと気取った、おしゃれな糞野郎っていうイメージ
取り合えずアップルにしておけば無難なって感じか。
- 923 : 篭(catv?):2010/04/24(土) 19:05:35.47 ID:czk0hsl4
- ヨドバシカメラでビデヲカメラ買おうとクレジットカード使ったら、
速攻セキュリティーガードが作動した。
銀行が不正使用と判断したらしい。
- 924 : 額縁(dion軍):2010/04/24(土) 19:07:15.33 ID:5OC1F2FE
- てかDELLだって直販のみなんだから特に問題はないだろ?
- 925 : ミリペン(長屋):2010/04/24(土) 19:10:27.08 ID:+ZcwB6fM
- 叩いてる奴って馬鹿だろw
- 926 : 昆布(dion軍):2010/04/24(土) 19:13:26.61 ID:kVgMsXsO
- やっぱ林檎儲けはひと味違うね
こんぐらいの適応力無いとやってられないんだろうけどw
- 927 : プライヤ(神奈川県):2010/04/24(土) 19:13:41.90 ID:tnvOU0DJ
- まあお前らが買わなくてもApple的には「どーぞどーぞw」位にしかならんから安心しろ。
- 928 : レーザーポインター(東京都):2010/04/24(土) 19:15:00.78 ID:44sf3MjS
- >Apple Care Technical Supportが返品された製品が
>初期不良品でないと判断した場合、アップルは当該製品について
>アップルの標準的な製品保証を適用します。
>もし、当該製品の状態について
>お客様から誤ったご説明がなされていた場合、
>アップルは手数料として
>4万円を請求させていただく場合があります。
小日本の企業もキチガイクレーマー対策にこれくらいやれよ
- 929 : パステル(アラバマ州):2010/04/24(土) 19:15:03.10 ID:DuYi6Lp+
- イケショップや秋葉館はどうなの?
- 930 : 目打ち(大阪府):2010/04/24(土) 19:16:35.54 ID:fG3xZTES
- ハード的にはWindowsと大差ないのに、閉鎖的体質は強化か・・・
そのくせOSはBSD系とか世の中舐めているな>ジーパン、禿おやじ
- 931 : シャーレ(東京都):2010/04/24(土) 19:16:54.86 ID:hADy341A
- >>929
イケショップなんかとっくの昔に消えましたw
- 932 : クリップ(大阪府):2010/04/24(土) 19:17:27.09 ID:FPYCJe1Y
- こんなのまでマンセーするアップル信者マジキモイ
- 933 : 指矩(神奈川県):2010/04/24(土) 19:18:41.97 ID:vSd2lw/B
- 今日の朝 生まれて初めてヨドバシのHPに
ipod touchの値段見に入った矢先きに、このニュースだからビビったわ
- 934 : 額縁(福岡県):2010/04/24(土) 19:19:03.38 ID:QMucmIIt
- >>897
アメリカの成功してる企業なんてみんなキチガイ級ですわ。
凡人の日本人と比べたら何もかもが凄すぎる。
それくらいまでしてビジネスをやる力の差が圧倒的に違う。
- 935 : メスピペット(中部地方):2010/04/24(土) 19:19:09.81 ID:vBBmMxOG
- 中国製のくせに高級品気取りかよ
- 936 : るつぼ(関西地方):2010/04/24(土) 19:19:35.56 ID:Siqpt5Wy
- ジョーシンウェブでも買えるな。
- 937 : ムーラン(埼玉県):2010/04/24(土) 19:27:11.26 ID:83IofZoA
- >>934
白人信仰は危険よ
- 938 : 額縁(神奈川県):2010/04/24(土) 19:27:15.93 ID:FS+gvZBK
- USキーボード選べない店はどうでもいいや
- 939 : プライヤ(神奈川県):2010/04/24(土) 19:28:38.53 ID:tnvOU0DJ
- >>935
今時ブランド品の中国製なんて普通だが?
- 940 : メスシリンダー(西日本):2010/04/24(土) 19:30:50.59 ID:JU/1I21S
- >>929
秋葉館のネットショップは稼働中。
だけどこの店って、いっつも在庫少ないからなぁ。
- 941 : グラインダー(三重県):2010/04/24(土) 19:38:06.60 ID:DYsRCEZC
- レビュー書かれるとまずいからだろ
- 942 : 梁(静岡県):2010/04/24(土) 19:40:31.41 ID:+ahuEaPu
- iPhoneみたいなのは店頭がいいけどマックとかアイパッドはAmazonさせろ
- 943 : カッターナイフ(茨城県):2010/04/24(土) 19:41:13.79 ID:7cvxfruQ
- アマゾンでは普通に売ってるな
- 944 : 墨壺(不明なsoftbank):2010/04/24(土) 19:42:53.24 ID:iaJZfsho
- なんか最近のアップルおかしいね
- 945 : 額縁(福岡県):2010/04/24(土) 19:42:56.15 ID:QMucmIIt
- >>938
ですよねー。
- 946 : ドライバー(埼玉県):2010/04/24(土) 19:44:10.17 ID:BQPXJmXS
- 価格比較対策?
- 947 : ダーマトグラフ(宮城県):2010/04/24(土) 19:46:02.80 ID:+7TtTPNr
- 近くに店の無いやつなんざ
うちの製品を使う資格など無いってことか。
- 948 : 首輪(神奈川県):2010/04/24(土) 19:47:20.22 ID:JdfNTNp8
- これ、独禁法的に大丈夫なのかよ。
- 949 : 駒込ピペット(神奈川県):2010/04/24(土) 19:51:37.78 ID:Ev+2plkz
- >>916
林檎信者にはよくあること
- 950 : 原稿用紙(西日本):2010/04/24(土) 19:57:34.85 ID:sgvXqxfa
- どうやったって、あっほーが製品を卸さない限り売れないんだからどうしようもねーんだろ。
しかし売る気がないのか、希少価値でプレミヤ戦略なのか、信者のお布施を吊り上げようとしてるのか。
こんな感じだと新しい顧客は未来永劫増えないわな。今ある信者で回すだけやな。
- 951 : すりこぎ(関東地方):2010/04/24(土) 19:58:16.11 ID:xU2o/YH4
- k
- 952 : 鑢(長屋):2010/04/24(土) 20:00:03.45 ID:pj0IS4/+
- いつものアップルで安心した
お前にはびた一文ださん
- 953 : 筆(東京都):2010/04/24(土) 20:02:45.05 ID:LKm1/CSH
- これは淀橋の勲章だな
ひさびさに林檎の本慮発揮
- 954 : 筆ペン(兵庫県):2010/04/24(土) 20:03:18.10 ID:R85Om3+g
- ヨドバシでポイント還元してもらったmac使ってもうれしくないだろ普通
まともなマカーなら発売発表と同時にアポストで買う
- 955 : 額縁(コネチカット州):2010/04/24(土) 20:07:48.15 ID:5/KoQDoo
- ヨドバシとびっくだけ?
- 956 : 白金耳(新潟県):2010/04/24(土) 20:09:31.27 ID:tu1i3Kd9
- つか、自転車なんか通販では購入できないメーカーなんか結構多いぞ。
これがダメなら他のトコもみんなダメだろ。
- 957 : ウケ(catv?):2010/04/24(土) 20:11:45.20 ID:prYIpg7z
- 只一つ売れたIpodにしてもWin版Itunesなんて出してる時点で最初から逃げ腰。
しょせんItunesも95%はWin版使用者なんだからWindowsにパラサイトしてるその他の会社の一つに過ぎないという自覚を持てよ。
Mac(笑)なんて売れる時代は永遠に来ねーよw
- 958 : ガスクロマトグラフィー(愛知県):2010/04/24(土) 20:15:47.33 ID:4hvXKFP1
- >>3
【祝】スティーブ・ジョブズ 死へのカウントダウン
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1240486465/
- 959 : 泡箱(新潟県):2010/04/24(土) 20:17:41.34 ID:q7eYN8bh
- アップル製品の不売!
アップル製品の不買!
- 960 : おろし金(東京都):2010/04/24(土) 20:22:47.92 ID:MyHYFKRa
- Flash締め出しといい、醜いな
- 961 : 筆(東京都):2010/04/24(土) 20:23:31.72 ID:LKm1/CSH
- さくらや閉店のニュースが駆け巡った時
最初に店頭から商品なくなった(売り切れた)のは林檎製品
わかるよな?
林檎様は値引きだけじゃなくポイント還元もお嫌いなのだ
つかも舞らソニー嫌いなのはいいとして
何で林檎一択なん?なにがいいの?
- 962 : 撹拌棒(兵庫県):2010/04/24(土) 20:29:56.91 ID:3FAsxjRz
- 海外のリンゴ厨もやっぱりキチガイなの?
- 963 : レーザーポインター(千葉県):2010/04/24(土) 20:32:13.00 ID:8sDAZuHs
- >>962
PowerMacの中身をDOS/Vに換装しただけで
そいつに殺害予告が出るくらいのキチガイ揃い
- 964 : 筆ペン(catv?):2010/04/24(土) 20:37:50.04 ID:Pd5fVgN+
- >>962
外人の方がスゴそうだけどな
新製品の発売時のアップルストアの映像とかマカーだけどドン引きするわ
今回のiPadのときも(ノ∀`)アチャ-ってやつ多かったし
- 965 : 額縁(北海道):2010/04/24(土) 20:53:30.96 ID:0hmbpYd7
- 札幌のDo-夢なんか何処から在庫仕入れているのか不思議。
秋葉館と値段が違うものもあるし。at-macの癖にmacの在庫少ないし…
Authorized Resellerになれない理由もここらへんにあるのかな。
- 966 : スタンド(アラバマ州):2010/04/24(土) 20:56:08.20 ID:pkMJlM0/
- >>934
アメリカ人の客がそもそも気違いだからなあ。
返品がいつ何時でも事実上出来るという・・・・
- 967 : 撹拌棒(兵庫県):2010/04/24(土) 20:56:27.39 ID:3FAsxjRz
- >>963
ワロタ
- 968 : 厚揚げ(catv?):2010/04/24(土) 20:58:05.12 ID:NEcT4suZ
- カッペ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 969 : 試験管挟み(dion軍):2010/04/24(土) 21:11:30.46 ID:t8UDzDD3
- 富士AIRE製ポータブルオーディオ買っちまうぞジョブズ
- 970 : 石綿金網(埼玉県):2010/04/24(土) 21:16:19.12 ID:7igksCzF
- >>963
それはダメだろ
フェラーリの中にトヨタのエンジン入れたらキレるのと同じだ
それが例えF-1用のもので、乗用車フェラーリより速かったとしてもだ
- 971 : 泡箱(dion軍):2010/04/24(土) 21:21:43.80 ID:ZusgiC4L
- >>886,895 VHS販売店が洗濯屋ケンちゃんとセットで売り込んでたのはもう皆の記憶から消え始めてるのか。
さすがに手元に置くiアプリで879に有る様なラインナップというのもどうかと思うが、とにかく普及期にはエロは強いよ(しかし年齢認証ちゃんとしてるか?)
apple自体CDモデルが一気に増えたのはアダルトCDソフトが見られてたからというのが大きかったし、PC-9801なんかエロゲが一番の存在意義だった。
- 972 : フラスコ(東京都):2010/04/24(土) 21:22:10.57 ID:K7JRNJYo
- ビックカメラやソフマップの アップル製品「お届け依頼」券 消えたのかな
http://74.125.153.132/search?q=cache:_iIboaAkW9gJ:www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp%3FJAN_CODE%3D2099530205014
http://74.125.153.132/search?q=cache:PSRpg5en1ooJ:www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku%3D11400358/-/gid
- 973 : 額縁(埼玉県):2010/04/24(土) 21:26:15.03 ID:lu7I/M54
- そもそも通販で買わないしな〜
何時もCTOでどっかしら変更するし
iPod系の商品も、量販店で買っても定価より1000円程度しか変わらないしね
amazonで売ってれば定価でも良いって感じじゃないの?
- 974 : 便箋(catv?):2010/04/24(土) 21:47:24.20 ID:6dBG9mwV
- この前行ったプレミアムリセラーはCTOでも5%引きって言われたしネットで買う理由が無い
- 975 : パステル(catv?):2010/04/24(土) 21:54:53.14 ID:TrYGczvH
- >>963
そういや、この間もiPhoneにAndroid入れたやつが叩かれまくってたなwww
- 976 : ブンゼンバーナー(長屋):2010/04/24(土) 22:13:16.45 ID:D+5g7+oz
- いつものアップルに戻って安心した。
- 977 : 集魚灯(神奈川県):2010/04/24(土) 22:18:46.56 ID:XsBTLTcq
- 願ったり叶ったり
- 978 : 朱肉(アラバマ州):2010/04/24(土) 22:21:55.33 ID:zD3tmd87
- >>923
何の話だよw
- 979 : 額縁(宮城県):2010/04/24(土) 22:23:39.44 ID:mayghoht
- だからApple製品は使う気になれないんだよ
- 980 : パステル(catv?):2010/04/24(土) 22:26:41.17 ID:TrYGczvH
- 昔の二の舞になりかねないCPU作り始めてるし、逆行してるね。
- 981 : 石綿金網(catv?):2010/04/24(土) 22:30:28.22 ID:c7DENqdm
- >>762
宗教SUGEEEEE!!!!!!!!!
- 982 : おろし金(千葉県):2010/04/24(土) 22:30:49.91 ID:UyygRzjs
- 独禁法で叩こうぜ。そしてふんだくろう
- 983 : 乳鉢(長屋):2010/04/24(土) 22:31:19.71 ID:k27VhhcW
- >>836
アップルショップで常連気取りしてるマカはいい歳こいてやっすい服きてる貧乏人ばかりだけどな。
- 984 : 石綿金網(catv?):2010/04/24(土) 22:31:41.38 ID:c7DENqdm
- >>980
というか、逆行ではなくて、ずっとこうしたかっただけでしょ。
ここしばらくは嫌で嫌で仕方なかったんだろうと思うよ。
まあ、皮肉にもintel乗ったMacBookはWinもUNIXもMacも乗るから
研究者にとっては最も良かったんだけどね。
- 985 : ゆで卵(愛知県):2010/04/24(土) 22:31:52.23 ID:bF5mP6bU
- AppleにiTunesの事で聞こうと思って電話したら
あれこれ聞きまくった上、さんざん待たせて
「分からない、恐らくPC側の問題」で済まされて以来Apple製品は買わない事に決めた
- 986 : ◆cR08PK3l1o :2010/04/24(土) 22:34:32.36 ID:c0FS0dgU
- aaaa
- 987 : ラジオペンチ(東京都):2010/04/24(土) 22:38:04.00 ID:vdw5pP0u
- >>958
このスレすごいな
逆に林檎信者のキモさが現れてる
- 988 : 昆布(大阪府):2010/04/24(土) 22:39:20.29 ID:GuOXCOtU
- ニンテンドー3DSにも妨害工作かよ
http://anime.geocities.yahoo.co.jp/gl/playstationbookmark/view/20100424/1272115266
- 989 : 輪ゴム(福岡県):2010/04/24(土) 22:45:19.03 ID:4gRs4Byy
- >>750
キャノンが作ったアイコン使ったメニューのワープロ発表したキャノ販に対してもキチガイのようにキレてたしなハゲは。
おまけにそのワープロの画面は、Macというよりもアップルがパクったaltoの画面に近いし。
- 990 : ゆで卵(愛知県):2010/04/24(土) 22:45:51.78 ID:bF5mP6bU
- 「Apple信者」にその素晴らしさを熱く語られたときの平和で適当なかわし方
http://webkit.seesaa.net/article/146661035.html
- 991 : フードプロセッサー(九州):2010/04/24(土) 22:52:14.61 ID:zML7ExRg
- ジョブスの人間性は韓国人そっくり
- 992 : 額縁(鳥取県):2010/04/24(土) 23:14:11.88 ID:78xL0mDj
- >>990
>「でも『世界で使えて自宅が圏外』だと乗り換えはちょっと」とでも言っておけば、
>Apple社の責任ではなくなるので角が立たなくて済みます。
ワロタ
- 993 : 額縁(アラバマ州):2010/04/24(土) 23:27:06.13 ID:0F1iKL++
- そういやいつもの林檎だとそろそろくたばる時期か
- 994 : メスシリンダー(西日本):2010/04/24(土) 23:35:56.27 ID:JU/1I21S
- 都市部で禿3Gが圏外なのは、ビルや店舗の中ぐらいだろ?
- 995 : シャーレ(東京都):2010/04/24(土) 23:39:45.14 ID:hADy341A
- >>994
屋外で山手線の内側でも穴結構あるぞ
iPhoneは穴に落ちたときの回復が遅いからなおさら目立つ
ガラケーだと気にならない
- 996 : 輪ゴム(福岡県):2010/04/24(土) 23:41:44.02 ID:4gRs4Byy
- >>994
無職キモヲタのお前はそれでいいかもしれんが、普通の社会人にとってビルや店舗で圏外なのは致命的なんだよ。
- 997 : 封筒(東京都):2010/04/24(土) 23:41:59.28 ID:iks7kOUc
- だな
- 998 : 額縁(アラバマ州):2010/04/24(土) 23:42:41.68 ID:b4qRJLIb
- アポーの製品なんて絶対買わないから勝手にしろって思うが
アポーはとっとと潰れろ
- 999 : 額縁(埼玉県):2010/04/24(土) 23:43:45.02 ID:lu7I/M54
- アップル梅
- 1000 : シャーレ(東京都):2010/04/24(土) 23:44:12.39 ID:hADy341A
- >>1000ならジョブス膵臓ガンで死亡
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。
ニュース速報
http://www.hellowork.go.jp/
184 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★