5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
auのスマートフォンって完全に無かった事になってるよね
1 :
漁網(東日本)
:2010/04/17(土) 21:50:33.87 ID:H7/xCLIH●
?PLT(12001) ポイント特典
KDDIは4月16日、2010年3月期通期の連結営業利益予想を、前回予想比5.6%減の4435億円に下方修正した。
au携帯電話の販売台数が予想より増えて販売コストが増加したほか、固定通信事業で音声通話などレガシー系サービスが予想より減少したため。
売上高に当たる営業収益は前回予想比1.1%減の3兆4420億円、経常利益は6.1%減の4225億円。固定通信事業の構造改革費用などで特別損失約610億円を見込んでおり、純利益は5.6%減の2125億円。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1004/16/news080.html
2 :
チョーク(埼玉県)
:2010/04/17(土) 21:51:30.65 ID:v/OmNjww
>売上高に当たる営業収益は前回予想比1.1%減の3兆4420億円
>経常利益は6.1%減の4225億円
やっぱKDDIって企業としては目茶目茶デカイ会社なんだな
3 :
スクリーントーン(埼玉県)
:2010/04/17(土) 21:52:23.30 ID:TY2/03Cr
『バビョーン』って電車広告がウザすぎるんだけど
4 :
ボールペン(岩手県)
:2010/04/17(土) 21:52:52.96 ID:YZd3XPzG
いや、出てねーから
5 :
スパナ(山陽)
:2010/04/17(土) 21:53:06.09 ID:VjKs/T+N
4
6 :
白金耳(大阪府)
:2010/04/17(土) 21:54:17.96 ID:J8Pqolb9
auってなんだよ
7 :
羽根ペン(関西・北陸)
:2010/04/17(土) 21:54:54.30 ID:CShcToIq
痴漢が必死になかったことにしようとしてワロタ
8 :
烏口(奈良県)
:2010/04/17(土) 21:54:59.52 ID:a+iTTp1D
あんな下らないCM作るために金払ってると思うと泣けてくる
9 :
サインペン(大阪府)
:2010/04/17(土) 21:55:22.11 ID:GV7Qd3VI
犠牲になったのだ・・・
10 :
オシロスコープ(鹿児島県)
:2010/04/17(土) 21:57:39.01 ID:ox5pXIkX
え?スマートフォンって何?
auは2005年くらいで時がとまってるから関係ないよ。
11 :
マイクロピペット(西日本)
:2010/04/17(土) 21:58:56.93 ID:Zqqw/M2t
MNPが始まった頃のν速はあう以外を選択しない奴はマジキチ扱いだったのになぁ。どうしてこうなった…
12 :
スクリーントーン(埼玉県)
:2010/04/17(土) 21:59:42.32 ID:TY2/03Cr
SI01だっけ。
・フルキーボード搭載
・折りたたみ
を両立してるスマホが今までなかったからちょっと注目してたんだけど…
13 :
ラジオペンチ(愛知県)
:2010/04/17(土) 22:00:11.05 ID:6Xauwlmo
IS02を購入すべきか迷っている訳だが
14 :
サインペン(大阪府)
:2010/04/17(土) 22:00:16.13 ID:GV7Qd3VI
>>11
日本語おかしくネ?
15 :
試験管挟み(千葉県)
:2010/04/17(土) 22:02:26.53 ID:UAoQE6Li
純利益でも2000億あるならパケ代の上限下げろや
16 :
ルーズリーフ(群馬県)
:2010/04/17(土) 22:04:41.43 ID:tvqPEtmg
゙。“¨¨¨¨¨¨“〜=.、__
. . .。~ `^^━--。、
.‥` . . .’
、。~ 、)
. . . .。~ /
. .。~ . 、ン′
. . . ./ . .ン′
. .。~ . . .ン′
. . . ./ ゙ン′
. ./` . . . .・ ゙ン′
. . . ./ .ン′
. .。~ . .ン′
. . . ./ ン゙
./ . /
、,ィ^ .ン゙
. .| . . . .ン^
. .1 .ン′
. ...\ . /
゙`-、 . . .ン^
.`ー。、 . . ./
. . . .`〜. ゙。・
.`━-ニ.、_ _。‐・´
゙ ̄`
17 :
電卓(北海道)
:2010/04/17(土) 22:05:49.24 ID:FBne4DEC
>>8
しょーもないお笑いコンテストの賞金一億円よりマシ
18 :
ルーズリーフ(dion軍)
:2010/04/17(土) 22:06:10.87 ID:3vUX1p+S
>>12
こいつらau叩きたいだけだから気にしない方がいい
19 :
ルーズリーフ(千葉県)
:2010/04/17(土) 22:06:40.57 ID:+gzPw5Fw
次世代はau自体無かったことになるよ。
20 :
プライヤ(愛知県)
:2010/04/17(土) 22:07:34.77 ID:8a0XoGiU
あうあうあー
21 :
釣り針(三重県)
:2010/04/17(土) 22:07:58.73 ID:24TQEokI
IS01ってデザインクソだし、電話って感じじゃねえ
22 :
ルーズリーフ(catv?)
:2010/04/17(土) 22:08:23.51 ID:30GFDasq
ガラケーとスマホが合体したような携帯で満足のいくデザインの物を出してくれればまたauと契約してやるんだがなぁ
23 :
エバポレーター(神奈川県)
:2010/04/17(土) 22:08:52.64 ID:oc7sWrEV
だからあれほどガラケー機能をつけろとゆったじゃないですか
24 :
加速器(catv?)
:2010/04/17(土) 22:09:01.21 ID:tMpMy+cq
ぷっぷっぷっぷっぷっぷっぷ
25 :
指サック(岐阜県)
:2010/04/17(土) 22:09:07.03 ID:Xr+Nbq5U
いや、is01は6月だから、まだ始まってないよ
auはこれからハジマル(´;ω;`)
26 :
釣り針(catv?)
:2010/04/17(土) 22:09:16.40 ID:W/9LUP8G
>>12
多分搭載してるOSがWMだから評判良くない
流行に乗るならAndroidにすべきだったろうけど、今東芝とMS仲良いし、携帯電話でも提携してるんだろう
27 :
ばんじゅう(鹿児島県)
:2010/04/17(土) 22:10:04.52 ID:InGi7jMI
>>25
始まる前から終わってる
28 :
鑿(愛知県)
:2010/04/17(土) 22:10:43.76 ID:D0y8IcoZ
一時期叩かれまくってた戸田とか言う奴はどうなったの?
29 :
釣り針(catv?)
:2010/04/17(土) 22:11:27.04 ID:W/9LUP8G
>>26
東芝機とシャープ機間違えてた
IS01はシャープのクラムシェルか
デカくて携帯電話としては使い辛いからかな
D4のこともあるし
端末自体は面白そうではあるけど
30 :
ルーズリーフ(アラバマ州)
:2010/04/17(土) 22:12:32.90 ID:IqC6nveq
借金で駆け抜けるソフトバンク
利益を出して無茶はしないKDDI
31 :
モンキーレンチ(神奈川県)
:2010/04/17(土) 22:12:39.83 ID:wPnhaVzn
>>28
クアルコムに出向
その後は行方知れず
32 :
ノート(関東)
:2010/04/17(土) 22:13:03.18 ID:poif5agq
防水で防塵で耐衝撃性の高い携帯じゃなきゃダメなんです(>_<)
33 :
テンプレート(東京都)
:2010/04/17(土) 22:14:10.34 ID:XQE36jNV
>>12
スマート「フォン」と名乗ってないだけで似たようなのはこれまでもあっただろ。
まあ金があって2台目目的なら2chで叩かれてるほど悪い機種じゃないと思うよ
34 :
画用紙(新潟・東北)
:2010/04/17(土) 22:15:26.88 ID:kdxPeG2e
auはそろそろアイフォン出すんだろ?
au黄金期再来だろ
( ´・ー・`)…
35 :
画板(ネブラスカ州)
:2010/04/17(土) 22:16:07.21 ID:+WB5LLhu
あれならネットブックのほうがいいと思う
36 :
テンプレート(東京都)
:2010/04/17(土) 22:16:19.11 ID:XQE36jNV
>>30
ちょっと違うな、KDDIはNGNとかWiMaxのほうに金ジャブジャブ注ぎ込んでたから
携帯のほうに金回す余力が全然なかったんだよ。
37 :
蒸発皿(埼玉県)
:2010/04/17(土) 22:16:50.67 ID:YCZvOyRy
利益で3000億なのか・・・
おっソロ氏ー大企業なんだなauって
38 :
ルーズリーフ(catv?)
:2010/04/17(土) 22:17:50.41 ID:jc8C/Vde
?PLT(12000)
メガネケースは関係ないだろ
39 :
筆箱(京都府)
:2010/04/17(土) 22:19:25.04 ID:HzUAwrPS
スマフォ(笑)
エクソなんとかはどうなったんだよwwwwwwwwww
40 :
ルーズリーフ(catv?)
:2010/04/17(土) 22:19:27.71 ID:30GFDasq
スマホのネットとマルチメディア、ガラケーの通話とメール
これらを組み合わせてiPhoneやXperiaのようなデザインで防水機能付きな端末を出してください
パケット代月1980円定額で端末代は30000円以下でおながいね
41 :
がんもどき(東海・関東)
:2010/04/17(土) 22:20:35.37 ID:mC2E2nWn
auのスマートフォンは完全に窓際(笑)
葬式もあるぐらいだしw
42 :
フェルトペン(静岡県)
:2010/04/17(土) 22:20:36.39 ID:3AVCF5X+
ただでさえ客のいないAUのコーナーで、ぼっちになってる
メガネケースの姿を早く見て笑い飛ばしたい。
43 :
烏口(九州)
:2010/04/17(土) 22:23:39.36 ID:gPbdzUyh
取り敢えず買う予定ではある
44 :
のり(埼玉県)
:2010/04/17(土) 22:25:01.26 ID:mAv2mNIR
まさに未来の通話風景
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan092959.jpg
45 :
IH調理器(愛知県)
:2010/04/17(土) 22:27:18.90 ID:WM+SkubT
ニコニコ生放送の外配信を見ているとFOMA回線の強さがよくわかる
auを使っている奴は見たことがないw
46 :
フラスコ(中国地方)
:2010/04/17(土) 22:28:35.99 ID:jO84isYe
そもそもauのアンドロイドは
スマート"ブック"
47 :
裏漉し器(西日本)
:2010/04/17(土) 22:29:58.41 ID:2LbWqIVz
このごろdocomoの一強すぎる。
速いし広いし速度規制少ないし
48 :
ルーズリーフ(catv?)
:2010/04/17(土) 22:36:41.82 ID:COpM7SZU
6月発売で新型iPhone厨死亡wwwwwww
49 :
画用紙(catv?)
:2010/04/17(土) 22:53:15.58 ID:00SyS31y
それよりマイクロソフトのスマートフォンがまったく話題になってないんだが、あれこそ無かった事にされてねーか?
50 :
釣り針(catv?)
:2010/04/17(土) 22:59:41.12 ID:W/9LUP8G
>>49
WMの特徴を思いっきり削ぐ形に方向転換したから…
端末を選ばないiPhoneOSみたいなポジションになろうとしてる
UIとかの出来は良いらしいが、うーんどうなるんだろうか
51 :
ろう石(東京都)
:2010/04/17(土) 23:11:35.96 ID:9Qai9uft
IS02?には期待してるけどな
52 :
指サック(岐阜県)
:2010/04/17(土) 23:15:29.28 ID:Xr+Nbq5U
>>51
期待してるのに機種名に自信ないの(´;ω;`)
53 :
指錠(兵庫県)
:2010/04/17(土) 23:15:30.73 ID:vTaMMQcG
確実にニーズはあるんだろうけどあまりにもニッチだな
54 :
石綿金網(東京都)
:2010/04/17(土) 23:18:46.25 ID:1vf743k1
>>52
うん、まだ良く確認してないけど
S02だったかIS02だったか忘れたけどWM機の方。
今のところWM機最後の名機に見える。
AUだからまだとんでもない落とし穴が用意されてそうだけどw
55 :
るつぼ(大阪府)
:2010/04/17(土) 23:20:28.35 ID:puEoLt5y
メガネケースはまじで無かった事にしろ
56 :
げんのう(新潟県)
:2010/04/17(土) 23:21:26.13 ID:AbmxxwIe
ビブリオってスマホじゃないの?;;
がんばって使ってる;;
57 :
千枚通し(愛知県)
:2010/04/17(土) 23:24:20.44 ID:rE1BGAYY
俺は電話しないからメガネケースでもいいよ
58 :
ルーズリーフ(アラバマ州)
:2010/04/17(土) 23:26:01.48 ID:lho+f7pf
IS01の発表していた高橋誠か
KDDI統括本部長、高橋誠はiPhoneユーザーww
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1270156977/
59 :
ルーズリーフ(dion軍)
:2010/04/17(土) 23:35:57.01 ID:DaCX3TyH
auのめがねケースって結局これだよね
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/kunugi/color.html
60 :
石綿金網(東京都)
:2010/04/17(土) 23:38:32.57 ID:1vf743k1
>>52
やっぱり「IS02」だったw
これね
http://www.youtube.com/watch?v=8h4RbC0jNzw
61 :
蛸壺(アラバマ州)
:2010/04/17(土) 23:39:29.71 ID:yAjO4iRj
あうのスマートフォン
あうってのが問題なんだよ
宝の持ち腐れってヤツじゃないのこれ
62 :
お玉(宮崎県)
:2010/04/17(土) 23:41:59.55 ID:9Qw4ZjFP
auは既得権益に胡坐かきすぎて今はクソ以下
一昔前のドコモみたい
63 :
指錠(兵庫県)
:2010/04/17(土) 23:53:54.50 ID:vTaMMQcG
is03に期待してる
64 :
オートクレーブ(兵庫県)
:2010/04/18(日) 00:29:28.95 ID:BKW54gAP
メガネケースで電話するなんて
auユーザーは変わってるなぁ
65 :
付箋(九州)
:2010/04/18(日) 00:35:49.12 ID:RZuFuY0Y
純利益2000億って
料金もっと下げろよマジで
66 :
まな板(広島県)
:2010/04/18(日) 00:39:37.45 ID:rDGLodCo
auのアンドロイド携帯がヘッドセットつけないと通話がダダ漏れとかはマジで吹いた
しかも「2代目のケータイ」だってさ、ネットブックかノートでいいじゃねーか
67 :
振り子(東日本)
:2010/04/18(日) 00:42:49.40 ID:9FdgPq3H
そもそもスマートフォンのスマートって
本来の意味の「賢い」なの?
それとも日本的な意味の「形状がスマート(スリムで長い)」の意味なの?
両方なの?
68 :
真空ポンプ(千葉県)
:2010/04/18(日) 00:44:03.67 ID:1kqaoF5b
IS02はスペック的に見たらガラパゴス機能の赤外線とかワンセグついてるしスペックもかなりいい部類だと思う
でも外見が・・・
69 :
付箋(九州)
:2010/04/18(日) 00:45:27.22 ID:RZuFuY0Y
>>67
元々の意味は賢いの方だろ
70 :
石綿金網(愛知県)
:2010/04/18(日) 00:47:07.29 ID:BrchxHJd
Xperiaは「スマートフォンには興味があるけれども、通信面などでiPhoneは敬遠したい」
という人にはお勧め。ソニーも嫌いというのでなければこれがベストの選択。
desireは現行のAndroidケータイとしては最高の機種。アップルが嫌い、iPhoneの機能面に
不満があるというような感じの人でスマートフォンを持ちたいという人にはお勧め。
ところでauのアレは誰が買うの?
71 :
万年筆(関東)
:2010/04/18(日) 00:48:44.57 ID:biBafXx7
マジレス。指定電話でまだ全部書いてないのに勝手に引っ張って用紙を取られた
別に対して電話使わないけど親くらいの電話番号くらい書かせろよ>あう某店
72 :
げんのう(栃木県)
:2010/04/18(日) 00:54:26.54 ID:Ngr9miWM
あうはおサイフ付けないともう勝ち目ないよ。
73 :
ノート(関西地方)
:2010/04/18(日) 00:58:04.73 ID:E/JCutQY
キャリアメール、ワンセグ、赤外線など、スペック的には一台目需要も十分狙えたのに
あんなデザインにして最初から二台目需要オンリーとか言ってるのがアホだよな・・・
74 :
石綿金網(愛知県)
:2010/04/18(日) 01:01:34.68 ID:BrchxHJd
ドコモがデザイン的に洗練されたらくらくホンを出してきたら、
auは本当に終わると思う。
75 :
鉤(空)
:2010/04/18(日) 01:19:59.70 ID:nG3U1Tud
>>68
IS02は
>>60
のまま発売されれば
WindowsMobileとしては神機になるかもしれんと思う。
ただ、あうだからなあw
発売時には糞な縛りとか付けられて機能がボロボロになってそうw
76 :
真空ポンプ(千葉県)
:2010/04/18(日) 01:21:07.05 ID:1kqaoF5b
>>75
俺としたことがメガネーケースと間違えてた・・・
77 :
原稿用紙(神奈川県)
:2010/04/18(日) 01:25:53.46 ID:si6GLwJx
>>16
おいやめろ
78 :
ゴボ天(catv?)
:2010/04/18(日) 02:02:53.93 ID:MdcSfdNb
ダメサービスながら、儲けすぎ。
結局は旧電々公社とKDD出身者ばかりの公務員体質のていたらく企業。
小野寺も元は電々公社。
ADSLで下手こいて、アンチを作りながらも孫正義が一番頑張っている。
今は確実にそう言える。
79 :
鉋(千葉県)
:2010/04/18(日) 02:03:33.99 ID:lLiSMOpO
俺のIDならこのスレで神になれるはず
80 :
ゴボ天(catv?)
:2010/04/18(日) 02:05:48.65 ID:MdcSfdNb
アンテナだって、ボーダフォン時代に既に他社に見劣りしていたのを今フェムトセルで少しでもカバーしようと躍起になっている。
ここで、ソフトバンクがこけたら、本当に日本の通信業界は停滞する。
81 :
ボールペン(関東)
:2010/04/18(日) 02:05:52.51 ID:k6YL1a/I
CMがフザケスギ
つるべもビックリ、バビョーンじゃねえよ
何が庭だよ
82 :
ゴボ天(catv?)
:2010/04/18(日) 02:06:24.76 ID:MdcSfdNb
どから、俺は孫正義を応援することにした。
83 :
ホールピペット(神奈川県)
:2010/04/18(日) 02:08:16.66 ID:LRNnbCoE
まだ早いキリッ
84 :
砥石(長屋)
:2010/04/18(日) 02:09:41.79 ID:XUZvxMud
FeliCaとワンセグとWi-Fi搭載した機種出せよ
買ってやるから
85 :
ノート(大阪府)
:2010/04/18(日) 02:12:50.03 ID:bikF1Udz
IS01があんなにでかくなかったら買ってた
86 :
チョーク(catv?)
:2010/04/18(日) 02:23:29.93 ID:Lan7Qdms
今からでもIS01を発売中止にして
IS02の筐体でandroidタイプとWMタイプの2種類出した方が売れるんじゃね?w
87 :
しらたき(関西・北陸)
:2010/04/18(日) 02:28:40.99 ID:zbj+laLP
ISO2はちょっと欲しいかも。
それにしても、今の機種やサービスで4000億も利益出てるのか…
88 :
ノート(東京都)
:2010/04/18(日) 02:33:04.05 ID:Cv6M6m7e
IS01の愛称ってメガネケースと鈍器と、あと何だったっけ?
89 :
オープナー(東京都)
:2010/04/18(日) 02:33:36.34 ID:QtJ/vpvQ
IS02ってなんでAndroidじゃなくてWindowsMobile積んだの?
Android積んどけば不満言われながらもそこそこ売れそうなのに。
90 :
ろうと(東京都)
:2010/04/18(日) 02:42:33.26 ID:NQ/flPIC
逆にWMユーザーから見ると
IS02は最後の正統な(6.5)WM機。
エミュとかw過去のソフト遺産もたぶん使えるだろうし
物理キーボードも付いてて大画面なのに薄型軽量。
しかもサクサクらしいし、かなり魅力がある。
91 :
ボールペン(北海道)
:2010/04/18(日) 03:06:51.63 ID:89UxDFJm
純利益がかなり多いな。
92 :
モンドリ(東京都)
:2010/04/18(日) 03:10:43.22 ID:DUF0XUZN
?PLT(15841)
>>90
で、どこにつなげるんだよwww
93 :
封筒(福岡県)
:2010/04/18(日) 03:47:45.67 ID:NIKE57Bb
>>79
あらまぁ
18 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22
Walang Kapalit ★
FOX ★
DSO(Dynamic Shared Object)