■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
坂口「ファイナルファンタジー商法やめたら? って皆が思っている事を言っちゃってゴメン」
- 1 : 修正テープ(東京都):2010/04/08(木) 01:35:57.06 ID:uUwWFyFw ?PLT(12001) ポイント特典
-
『ファイナルファンタジー』シリーズの生みの親・坂口博信氏。彼なくして現在の『ファイナルファンタジー』も
スクウェア・エニックスもなかったかもしれない。それほど有能で重要な人物であり、ゲーム業界の重鎮の一人である。
坂口博信氏は現在、スクウェア・エニックスのスタッフではなく、ゲーム開発会社・ミストウォーカーの代表取締役という立場にいる。
そんな坂口博信氏が、コミュニケーションサービス『Twitter』でスクウェア・エニックスの開発スタッフに対し、
「FFの焼き直しはもういい加減やめたら?」と発言。『ファイナルファンタジー』創始者が『ファイナルファンタジー』の
リメイクを完全否定する発言をしたのである。
この事はインターネット上で大きな話題となり、さまざまな媒体にも掲載されて物議をかもしていた。あまりに反響が
大きかったせいか、坂口博信氏は「ヤバっ(^_^;ちょっと反響ありすぎ?」と心配になったようで、スクウェア・エニックスの
開発スタッフにも「ガチすぎですw」と言われる始末。
坂口博信氏は最終的に「本当に爆弾発言ですみませんでした」と謝罪し、「FFの焼き直しはもういい加減やめたら?」
という発言は言いすぎだった事を認めるかたちとなった。この事はインターネット上で大きな話題となり、さ
http://rocketnews24.com/?p=29457
- 2 : マイクロメータ(dion軍):2010/04/08(木) 01:36:20.79 ID:DlcN+ALp
- FFはもう終わった
DQ最強
- 3 : 筆(静岡県):2010/04/08(木) 01:36:45.12 ID:5q9HRVwR
- 全面的に賛成
- 4 : 修正テープ(和歌山県):2010/04/08(木) 01:36:47.34 ID:gw7/Fw5D
- いや、求められてるのは「ちゃんとした焼き直し」だろ
- 5 : 修正テープ(広島県):2010/04/08(木) 01:37:03.47 ID:iWfOcQGi
- 近未来っぽい世界観やめてくれよ
- 6 : 三角架(岡山県):2010/04/08(木) 01:37:26.59 ID:ij7BX4J5
- おまえもFFに固執すんなw
- 7 : コイル(愛知県):2010/04/08(木) 01:37:31.30 ID:wBorTbT0
- スクエニも頑張って新作は作ってるんだよ
ほとんど糞なだけなんだよ
- 8 : 修正テープ(東京都):2010/04/08(木) 01:37:49.78 ID:yjGjtYai
- 13はオナニー携帯小説のようだったぞ。
焼きなおす気すらないんじゃねぇの?
- 9 : 鏡(dion軍):2010/04/08(木) 01:37:58.31 ID:5r3Hoqyw
- >>1
わっふるわっふる
- 10 : クリップ(関西):2010/04/08(木) 01:37:59.09 ID:A7QSXwIu
- いいから映画の件ごめんなさいしろよ
- 11 : 修正テープ(catv?):2010/04/08(木) 01:38:04.81 ID:bq7ryZqw
- FFは5と6で完成した
あとは駄作
- 12 : 修正液(空):2010/04/08(木) 01:38:07.49 ID:0kGivCmV
- インターネット上ってどこだよ
ヤフーとかか?
- 13 : ルーズリーフ(catv?):2010/04/08(木) 01:38:18.45 ID:PcnfFrV/
- セラは俺が守る(笑
- 14 : 錘(千葉県):2010/04/08(木) 01:38:39.48 ID:n6DoZb/G
- 正直FF4の続編はないと思った
- 15 : 修正テープ(catv?):2010/04/08(木) 01:38:49.54 ID:PPyL7yYR
- これは正しいよ
リメイクしすぎやで
- 16 : 両面テープ(コネチカット州):2010/04/08(木) 01:39:13.92 ID:81ClcXIa
- FF4が一番好きって言ったら笑われた
- 17 : 集気ビン(アラバマ州):2010/04/08(木) 01:39:23.85 ID:d/O/JqKv
- 今のFFって同人だもんな。やめてよね
- 18 : 千枚通し(関西):2010/04/08(木) 01:39:45.13 ID:t5cGpt5D
- 焼き直しっつーのはあの糞DSの糞商法か、あれは確かに止めるべき
- 19 : 修正テープ(東京都):2010/04/08(木) 01:39:57.08 ID:kWOD2scD
- お前がいうな
- 20 : 撹拌棒(長屋):2010/04/08(木) 01:40:02.12 ID:qg73UM3y
- FFリメイクってそんな多いか?
DQはいつもリメイクしてるイメージだけど
- 21 : 鑿(神奈川県):2010/04/08(木) 01:40:11.60 ID:FSjmUXGA
- 裳前がゆうな(´・ω・`)
- 22 : 修正液(関東・甲信越):2010/04/08(木) 01:40:26.65 ID:MuAZAC7T
- リメイクやスピンオフより、新しいナンバリングタイトルを
ガンガンやって欲しい、ってのは有る
- 23 : 修正テープ(アラバマ州):2010/04/08(木) 01:40:32.04 ID:2RpbHbGD
- 社長に言えば面白かったんだけどな
一介の従業員じゃダメだわ
- 24 : 漁網(dion軍):2010/04/08(木) 01:40:35.67 ID:MQ4NYNHj
- >>18
DSFFはゲーオタも泣き出す難易度
- 25 : テープ(新潟・東北):2010/04/08(木) 01:40:39.40 ID:93vaHRxy
- 焼き直し止めても新作があれじゃあねー
- 26 : 分度器(宮城県):2010/04/08(木) 01:40:48.30 ID:rxGEMFlG
- お前が一番固執してるよ
- 27 : 烏口(東京都):2010/04/08(木) 01:40:55.93 ID:kuukkvlX
- >>20
リメイクはまだ良いが、FFは変な本編派生が多くてそれが駄目すぎる
- 28 : 修正テープ(東京都):2010/04/08(木) 01:41:00.29 ID:e3JoFnKz
- 14がファイナルでいいよ
- 29 : 修正テープ(東京都):2010/04/08(木) 01:41:10.98 ID:yjGjtYai
- CG技術はほんと凄いんだけどシナリオとシステム部門が壮大に足を引っ張ってる。
この格差が凄すぎてクソな部分がめちゃめちゃ目立つんだよね
- 30 : がんもどき(東京都):2010/04/08(木) 01:41:15.71 ID:8M3KXO77
- FFに憧れてた人間がスクエニの社員になって
俺たちでFFを作り直してやるぜとかいって駄作にしてるだけだろリメイクって
- 31 : 両面テープ(コネチカット州):2010/04/08(木) 01:41:18.85 ID:RvdIkdf7
- 8以降のFFはテンポ悪い
会話や移動シーンがいちいち長ったらしい
- 32 : 付箋(dion軍):2010/04/08(木) 01:42:04.36 ID:jRG5Xksm
- 9の高速ロードリメイクで最後にしろ
- 33 : 豆腐(神奈川県):2010/04/08(木) 01:42:25.78 ID:F9lqeTWm
- その前に13の責任は誰が取るの?
- 34 : 修正テープ(東京都):2010/04/08(木) 01:42:36.34 ID:kd3qPQEk
- 経営としてシリーズものは永遠に作り続けられるシステムになってるよな
- 35 : 両面テープ(コネチカット州):2010/04/08(木) 01:42:42.73 ID:RvdIkdf7
- >>20
1、2、4〜6のリメイクと7の派生作品が多すぎ
- 36 : 修正テープ(鹿児島県):2010/04/08(木) 01:42:48.41 ID:GA427Wm1
- なんだそのえらそうなヒゲ
- 37 : 修正テープ(新潟県):2010/04/08(木) 01:42:52.41 ID:SSFDWkYC
- >>27
移植は良いけど、リメイクは要らんがな
- 38 : ニッパ(dion軍):2010/04/08(木) 01:43:05.32 ID:mk73K19j
- >>4
それもいらないんだけど
- 39 : 蛸壺(dion軍):2010/04/08(木) 01:43:14.00 ID:dc9Jc/Os
- 乱発といえばテイルズだけど実際FFもかなりシリーズだしてるよね
- 40 : 修正テープ(中部地方):2010/04/08(木) 01:43:18.32 ID:76FA/SUU
- 坂口さんと某RPG打ち上げパーティーで一緒に写真とってもらったのもいい思い出
- 41 : インパクトレンチ(アラバマ州):2010/04/08(木) 01:43:19.19 ID:2HSHLJNf
- ↓ 最近の坂口の出したゲームと売上
- 42 : 首輪(福岡県):2010/04/08(木) 01:43:24.70 ID:gda28ksv
- FF使ってちゃんとしたローグなゲーム作ればいいんだよ
- 43 : 漁網(dion軍):2010/04/08(木) 01:43:41.15 ID:MQ4NYNHj
- 遠い未来にFF200とかになるの?
- 44 : 修正テープ(東京都):2010/04/08(木) 01:43:42.68 ID:yjGjtYai
- 焼き払っただけで直してはないよな。
- 45 : 両面テープ(コネチカット州):2010/04/08(木) 01:43:45.44 ID:RvdIkdf7
- FF4とか出る度に劣化してるがな
- 46 : 付箋(dion軍):2010/04/08(木) 01:43:49.51 ID:jRG5Xksm
- >>20
1だけでも相当の数のハードでリメイクされてる
- 47 : 回折格子(東京都):2010/04/08(木) 01:43:58.18 ID:nRfVH6eR
- >>20
移植が多い
映画でコケてSONYに助けてもらった御仁の言葉やあらへんで・・お前のせいでスクエアは利益追求主義に走ってしまったんやぞ
- 48 : ガスレンジ(東京都):2010/04/08(木) 01:43:58.91 ID:G1pkalyB
- >>36
ニュー速はオッサン率ホント高いな
ユニコーンとか
- 49 : セラミック金網(青森県):2010/04/08(木) 01:44:04.42 ID:/8QXfzwa
- FF4の音楽がかこいいな
- 50 : マイクロメータ(新潟県):2010/04/08(木) 01:44:16.65 ID:Qwyjsi3L
- >>20
なんと、iPhoneでもFF1.2が出来るぜ
- 51 : ばんじゅう(dion軍):2010/04/08(木) 01:44:26.11 ID:zeQdXXDC
- FFの焼き直しも出来ない坂口さんがいうとズキンときます。
- 52 : 紙(三重県):2010/04/08(木) 01:44:39.68 ID:3Uch89uR
- ラストストーリー
- 53 : 炊飯器(茨城県):2010/04/08(木) 01:44:47.33 ID:ibUWb+qp
- これはワラタww
坂口氏にはまだ目が青いうちに、スクエニでFF製作やってほしいねー
- 54 : 修正テープ(東京都):2010/04/08(木) 01:45:04.69 ID:yjGjtYai
- >>47
□がでかくなったのはヒゲの功績でもあるだろ。
- 55 : ラジオメーター(埼玉県):2010/04/08(木) 01:45:12.77 ID:wKWSsw+U
- 他人の批判しかできない
まさに老害そのもの
- 56 : 三角架(岡山県):2010/04/08(木) 01:45:20.66 ID:ij7BX4J5
- 生みの親の一人だしFFのコピーはいいけどブルドラみたいなのは引いたわ・・・
- 57 : 豆腐(神奈川県):2010/04/08(木) 01:45:48.16 ID:F9lqeTWm
- 大体、お前が監督した映画でスクウェアが倒壊したんじゃねえか。
よくいうよなー。
- 58 : ダーマトグラフ(アラバマ州):2010/04/08(木) 01:45:55.91 ID:h9wwOq2g
- 鳥山さんすごーい
- 59 : メスピペット(東京都):2010/04/08(木) 01:45:57.58 ID:BQtayORb
- FFは5までDQは4まで
それ以降はカスしかねえ
- 60 : インパクトレンチ(東京都):2010/04/08(木) 01:46:04.01 ID:HkDyIORc
- 坂口自身が、ディシディアとか光の四戦士あたりに
勝てるタイトルを作れてないよね。
- 61 : 滑車(長屋):2010/04/08(木) 01:46:14.99 ID:1EkLwZqE
- >>50
それ系って移植じゃないの?
外注にまかせて小遣い稼ぎしてるだけでスクエニ社員あんま関係ないんじゃないの?
- 62 : 千枚通し(関西):2010/04/08(木) 01:46:15.85 ID:t5cGpt5D
- 「まーたリメイク商法かよいい加減にしろクズエニ」とかお前らだって毎度言ってるじゃん
- 63 : 修正テープ(鹿児島県):2010/04/08(木) 01:46:36.33 ID:GA427Wm1
- >>48
たった1フレーズだけでわかるお前はなんなんだよw
- 64 : マイクロメータ(dion軍):2010/04/08(木) 01:46:37.75 ID:DlcN+ALp
- >>60
光の4戦士にすら勝ててないのか
ひでーなw
- 65 : 漁網(dion軍):2010/04/08(木) 01:46:48.08 ID:MQ4NYNHj
- >>60
野村>>>>>>>ヒゲ
だよな
- 66 : 豆腐(神奈川県):2010/04/08(木) 01:46:53.66 ID:F9lqeTWm
- ブルードラゴンよりはましだよね。
どう考えても。
- 67 : セロハンテープ(dion軍):2010/04/08(木) 01:47:04.62 ID:xJVfM9Ks
- ヒゲ最高w
もっと言え
クライオンおもしろそうだったのに何で中止だよこら
- 68 : マイクロシリンジ(埼玉県):2010/04/08(木) 01:47:23.30 ID:3eQGeev8
- FFは4,5以降は糞しかないよな
- 69 : 烏口(東京都):2010/04/08(木) 01:47:30.42 ID:kuukkvlX
- スクエニは大体せこすぎる
SCEにすりよって助けてもらったかと思えば、任天堂に喧嘩を
売ったのをすっかり忘れてすりよったり
会社としてうんこっこ
- 70 : 修正テープ(東京都):2010/04/08(木) 01:47:44.31 ID:rPsiDyae
- てs
- 71 : 紙(北海道):2010/04/08(木) 01:47:56.09 ID:694HjoQW
- リメイクは初代とかやったことない
現代の子供たちのために製作されるものだろ
おっさん目当てじゃねえよ
でも名作を改悪しちゃしょうがない!!!!!!!!!!!
- 72 : マイクロメータ(新潟県):2010/04/08(木) 01:48:12.54 ID:Qwyjsi3L
- >>61
そうだね
まぁ移植が当たり前になってるのも妙な気はするがw
- 73 : トレス台(北海道):2010/04/08(木) 01:48:13.29 ID:pK2b8s89
- 敵がゆっくりコマンド待ちしてくれるとか、もうゲームとしてあり得ないよね
将棋じゃん
- 74 : レンチ(コネチカット州):2010/04/08(木) 01:48:40.26 ID:zWP9dp2o
- 坂口さんが産み出したものなんだから
最終的に坂口さんが決着つけるべきと思うんだけど
- 75 : バール(大阪府):2010/04/08(木) 01:48:44.15 ID:mnYlW2WI
- >>64
今の人間は坂口なんて知らないからな
- 76 : オーブン(catv?):2010/04/08(木) 01:48:51.10 ID:HeIqVU4N
- 日本ファルコムの事かー!
- 77 : 豆腐(北海道):2010/04/08(木) 01:49:08.69 ID:XbiiBVx+
- さっさとロマサガリメイクしろよ。ミンサガそこそこ成功したろうが
- 78 : 紙(北海道):2010/04/08(木) 01:49:15.30 ID:694HjoQW
- >>73
バカを言うな
将棋には持ち時間というものがあってだな(キリッ
- 79 : マイクロシリンジ(埼玉県):2010/04/08(木) 01:50:18.55 ID:3eQGeev8
- >>73
ウェイトじゃなくてアクティブでやれよ
- 80 : インパクトレンチ(アラバマ州):2010/04/08(木) 01:50:21.54 ID:2HSHLJNf
- ラストストーリーなんて10万も売れないだろう
- 81 : 丸天(dion軍):2010/04/08(木) 01:50:42.42 ID:KxLflDzk
- ブルードラゴンってまんまFFじゃん
- 82 : 滑車(神奈川県):2010/04/08(木) 01:50:57.25 ID:QWx3I7Ac
- FF3の影の薄さは異常。
- 83 : スターラー(アラバマ州):2010/04/08(木) 01:51:01.89 ID:3fknC9PY
- ファイナルファンタジー13
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/334/685/ffxiii27.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/329/880/ffxiii30.jpg
エンドオブエタニティ
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/358/445/eoe06.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/358/445/eoe35.jpg
FFはグラですら他RPGに負ける時代になった
- 84 : マイクロメータ(dion軍):2010/04/08(木) 01:51:15.95 ID:DlcN+ALp
- >>75
坂口ブランドなんて知ったこっちゃないが
つか妊娠も認める糞仕様の4戦士にすら劣るって終わりすぎだろ
- 85 : セロハンテープ(dion軍):2010/04/08(木) 01:51:28.12 ID:xJVfM9Ks
- iphoneアプリのFFは糞だぞ。ゲーム途中で落ちるわ操作性は悪いわ、あんな糞に1000円も払わされたと思うと今でもムカツク
- 86 : 修正テープ(東京都):2010/04/08(木) 01:51:37.98 ID:yjGjtYai
- いくらFFを作ったって言ったって著作権があるわけでもないし
一度離れればよそ者扱いされて自分のゲームがレイプされるのを見てるって悲しいよな。
それも面白ければいいけどFF13みたいなのを出されちゃ・・・
- 87 : コイル(西日本):2010/04/08(木) 01:52:22.68 ID:elmyQv/K
- 坂口ェ…
お前がまだゲーム作れる環境にいれることが不思議だよ…
- 88 : バール(大阪府):2010/04/08(木) 01:52:40.09 ID:mnYlW2WI
- >>84
もう実際終わってますよw
- 89 : 付箋(dion軍):2010/04/08(木) 01:52:52.93 ID:jRG5Xksm
- >>74
あのヒゲが収集つかなくなったFFを今更どうこうしようなんて全く思ってないだろ
- 90 : 漁網(dion軍):2010/04/08(木) 01:53:05.67 ID:MQ4NYNHj
- >>84
売上?面白さ? 比例はしないよね
- 91 : ルアー(catv?):2010/04/08(木) 01:53:41.81 ID:t6elRvyZ
- 無双商法とどっちが酷い?
- 92 : 豆腐(神奈川県):2010/04/08(木) 01:53:44.56 ID:F9lqeTWm
- 逃げた人間なら好きな事大口で言えるよねえ。
- 93 : 修正テープ(東京都):2010/04/08(木) 01:53:47.62 ID:yjGjtYai
- それよか何でヒゲが叩かれてるのかが不思議だ。
植松とかも今となっちゃ叩かれてんの?
- 94 : ばんじゅう(catv?):2010/04/08(木) 01:54:07.08 ID:yNjksDsJ
- 見えるぞ!富野的ポジションになっていくのが!!
- 95 : 串(アラバマ州):2010/04/08(木) 01:54:07.34 ID:mWtZFAJA
- ガジェット記事書き直したのかおい
- 96 : 丸天(dion軍):2010/04/08(木) 01:54:12.08 ID:KxLflDzk
- 懐古厨だけど、光の4戦士は無いわ
糞だった
- 97 : 猿轡(神奈川県):2010/04/08(木) 01:54:23.70 ID:kifRBIyd
- 5≒5r>>6>>>4>>>>>>>その他
- 98 : ウケ(四国):2010/04/08(木) 01:54:29.29 ID:qGeXtcVg
- あ
- 99 : ばんじゅう(dion軍):2010/04/08(木) 01:55:20.08 ID:zeQdXXDC
- ゲーム作ってる人なら、リメイク商法を批判するのではなく、
リメイク商法をのさばらせてる体たらくを恥じると思うけどね。
もうゲームを作って競争する視点は持ってないってのが見えちゃうわけだな。
- 100 : ホールピペット(長屋):2010/04/08(木) 01:55:22.53 ID:d8Nl7yLz
- BuleDragonDSみたいな事やってるやつがよく業界にいられるな
- 101 : ペーパーナイフ(静岡県):2010/04/08(木) 01:55:38.32 ID:M3y1ojKP
- 今のFFは別ゲーにFFって名前使ってるだけだからな
- 102 : インパクトドライバー(兵庫県):2010/04/08(木) 01:55:40.16 ID:+t9mwgY+
- 新作は許すってことだろ?
焼き直しは誰がどうみても単なる金儲けだっつのwww
ゲーム会社として新しい手法に挑むとかそういう意欲的なのを全く誰も期待も想定もしてないよww
ヒゲなにいってんだ
稼いだ金をFF13みたいなのに大量に注ぎ込んでることを批判したなら
まあ、爆弾発言だけどな・・・・・
- 103 : ラジオメーター(アラバマ州):2010/04/08(木) 01:55:46.12 ID:M1EC8WiW
- FF7と9までははリメイクしてくれんと
- 104 : 豆腐(神奈川県):2010/04/08(木) 01:55:53.15 ID:F9lqeTWm
- 河津はまだ、こいつに比べれば戦ってるよ。
- 105 : 三角架(岡山県):2010/04/08(木) 01:56:21.72 ID:ij7BX4J5
- ヒゲ「FFちゃんはやればできる子だって!映画になっちゃおうぜ!」
FF「・・・うん、分かったよパパ」
〜歴史的駄作で大赤字〜
FF「うう・・・なんでこんなことに・・・パパ・・・?ねぇパパはどこ?」
ハワイのヒゲ「あんな奴しらねぇよw ほとぼりが冷めるまでここで豪遊するわw」
- 106 : 砂鉄(アラバマ州):2010/04/08(木) 01:56:33.56 ID:+RZYppB1
- 自分が確立したブランドを才能もクソもない中二のゴミにレイプされまくってたら
誰だって愚痴りたくなるわな
- 107 : そろばん(アラバマ州):2010/04/08(木) 01:56:34.65 ID:M3xGtGX8
- 髭が■をぶっ壊したせいでこうなったんだけどね
- 108 : マイクロメータ(dion軍):2010/04/08(木) 01:56:56.15 ID:DlcN+ALp
- DSのFFみるにFFスタッフはDQの下請け開発以下の力しかないのは明らか
- 109 : 修正テープ(-長野):2010/04/08(木) 01:57:21.22 ID:IJIxrL/r
- FF作ったけどスクウェア潰したからダメだろ
- 110 : やっとこ(群馬県):2010/04/08(木) 01:57:30.01 ID:9yiCdwwb
- 8の時点で終わってるタイトルだろ
- 111 : フードプロセッサー(長屋):2010/04/08(木) 01:57:49.58 ID:W1SywZRx
- >>20
1987 FF1
1988 FF2
1989 FF1(MSX)
1990 FF3
1991 FF4, FF4ET, 聖剣1
1992 FF5, FFUSA
1993
1994 FF6, FF1&2(FC)
1995
1996
1997 FF7, FF7INT, FFT, FF4(PS)
1998 FF5(PS), FF7(Win)
1999 FF8, FF8(Win), FF6(PS)
2000 FF9, FF1(WSC)
2001 FF10, FF2(WSC)
2002 FF11, FF10INT, テトラマスターFF9, FF1(PS), FF2(PS), FF4(WSC), FF11(Win)
2003 FF10-2, FF11ジラート, FFTA, FFCC
2004 FF11プロマシア, FF10-2INT, FF1&2(GBA), FF1(携帯), FF2(携帯)
2005 FF4(GBA)
2006 FF12, DCFF7, DCLEFF7, FF11アトルガン, FF3(DS), FF5(GBA), FF6(GBA), FF11(Xbox360)
2007 FF12RW, BCFF7, CCFF7, FFTA2, FFCCRoF, FF11アルタナ, FF12INT, FF1(PSP), FF2(PSP), FF4(DS), FFT(PSP)
2008 DFF, FF4TA, FFCCLK, DCFF7INT
2009 FF13, FFCCEoT, FFCCLD, FFCCCB, 光の4戦士, DFFUT, FF1(VC, GA), FF2(VC, GA), FF3(VC), FF4(VC, 携帯), FF5(VC), FF7(GA), FF8(GA), FF4TA(WiiWare), FFT(GA)
2010〜 FF14, FFA13, FFVS13, FF1(iPhone), FF2(iPhone)
- 112 : さつまあげ(富山県):2010/04/08(木) 01:57:51.73 ID:2PTHEHW9
- FF商法っていうか移植リメイクはドラクエも昔からだろ。
- 113 : セロハンテープ(dion軍):2010/04/08(木) 01:58:12.93 ID:xJVfM9Ks
- ヒゲはアイディアはいい。ブレーンとしての能力は非常に高い
高すぎるが故に、彼のゲームデザインを形にできるスタッフが優秀でないと糞みたいな仕様になる
つまりスクウェアの働き蜂どもは優秀ってこと
- 114 : 付箋(dion軍):2010/04/08(木) 01:58:15.33 ID:jRG5Xksm
- >>102
糞リメイクを乱発することで旧作の評価を落として相対的に最新作のFFを持ち上げようとしてんじゃないのって批判だったりして
- 115 : 千枚通し(関西):2010/04/08(木) 01:58:16.47 ID:t5cGpt5D
- >>94
禿は惨め過ぎるな。ヒゲとは違い作品も作らせて貰えないし、
かといって自分からサンライズを出て行く勇気もない。飼い殺しというより労害だわ、禿は
- 116 : ろう石(アラバマ州):2010/04/08(木) 01:58:18.71 ID:q2YwuCO/
- >>47
確かに
コイツだけには言われたくないだろうな
スクエニの中の人たちも
- 117 : レポート用紙(ネブラスカ州):2010/04/08(木) 01:58:21.50 ID:81ClcXIa
- しょうがねーなぁ
じゃあ俺がストーリー考えてやんよ
音楽は誰か頼むわ
- 118 : スターラー(コネチカット州):2010/04/08(木) 01:59:17.20 ID:iMwoOxO0
- リメイクするならフルリメイクして欲しい。ムービーだけじゃ買う気にならん
- 119 : ボンベ(dion軍):2010/04/08(木) 01:59:27.54 ID:+SB94LG5
- この事はインターネット上で大きな話題となり、さ
- 120 : インパクトドライバー(兵庫県):2010/04/08(木) 01:59:34.51 ID:+t9mwgY+
- >>71
たしかに、その面はあるね
いくら過去に良作あっても、今の子供はそのままじゃ遊べないしな
今更スーファミとかムリだ
- 121 : トレス台(北海道):2010/04/08(木) 01:59:42.30 ID:pK2b8s89
- しかしヒゲがFFムービー作ってなかったら
いまのFFのムービーはもっと低レベルだっただろうな
10、10-2はホノルルでのノウハウが随分活かされてるんだし・・・。
- 122 : ダーマトグラフ(関東・甲信越):2010/04/08(木) 02:00:19.97 ID:0tjs/MJE
- 秋田よね
- 123 : インパクトドライバー(兵庫県):2010/04/08(木) 02:00:55.86 ID:+t9mwgY+
- >>113
FF13はブレーンが糞すぎたな
コクーンの街とか作った連中泣いてるわw
ただの通り道バロスwww
- 124 : ラチェットレンチ(dion軍):2010/04/08(木) 02:01:19.01 ID:ea+uwGY9
- 11>>>>>>>>他
11をオフ用に調整したのを早く出すべき
- 125 : 修正テープ(北海道):2010/04/08(木) 02:02:00.03 ID:xixdWE+0
- ファイナルファンタジー商法やめたら?って
過去の栄光に縋って似た様なゲームを作ろうとしてる坂口に大して思うわけだが
- 126 : ルーズリーフ(ネブラスカ州):2010/04/08(木) 02:02:21.07 ID:JuKAczgb
- ヒゲには頑張って欲しいけどなんか小物っぽい発言だな…
- 127 : サインペン(関東・甲信越):2010/04/08(木) 02:02:37.61 ID:riCybz8M
- そうだねラストストーリーだね
- 128 : ばんじゅう(dion軍):2010/04/08(木) 02:02:38.71 ID:zeQdXXDC
- リメイクが作られるのは、リメイクが売れるからだろう。
別のものが売れて、リメイクが見向きされなくなれば、リメイクなんて作られなくなるわけだ。
同じ市場で勝負してる自覚があるなら、やめろと批判するのではなく、
そんな手抜きが売れなくなる物作ってやるとか、こんな手抜きが売れる市場を作ってしまって不甲斐ないと感じるのが、
市場原理的に健康な状態だと思うぜ?
- 129 : 豆腐(神奈川県):2010/04/08(木) 02:02:50.60 ID:F9lqeTWm
- >>126
過去の女をネタにする奴みたいな感じだね。
- 130 : 烏口(東京都):2010/04/08(木) 02:04:06.41 ID:kuukkvlX
- >>125
それを考えるとやっぱり宮本茂って世界一凄いよな
作るゲームのバリエーションが広大すぎる
- 131 : セロハンテープ(dion軍):2010/04/08(木) 02:04:13.79 ID:xJVfM9Ks
- >>128
そうでもない
- 132 : 綴じ紐(大阪府):2010/04/08(木) 02:04:20.05 ID:DKGRZ93t
- >>124
どうせ11にハマった人間だから14にハマるんだろ
- 133 : 丸天(dion軍):2010/04/08(木) 02:04:23.10 ID:XaPSKEdf
- 坂口こそファイナルファンタジーの栄光に浸るのはもうやめたら?って感じだな
- 134 : 修正テープ(神奈川県):2010/04/08(木) 02:04:34.40 ID:FahsCg8N
- リメイク商法はマジ勘弁してほしい罠
- 135 : レポート用紙(鹿児島県):2010/04/08(木) 02:04:38.19 ID:9BUZg3PX
- 利用できるものは利用する
それが商売ってもんだろう
- 136 : 三角架(岡山県):2010/04/08(木) 02:05:12.71 ID:ij7BX4J5
- 今のヒゲゲーはFFの名前が外れたFFなんだよなw
- 137 : カッターナイフ(アラバマ州):2010/04/08(木) 02:05:23.11 ID:v26YT5ZD
- 柴田亜美の漫画とか見ても、なんか妙にキレてるヒゲだったなあ
- 138 : ダーマトグラフ(アラバマ州):2010/04/08(木) 02:06:09.15 ID:h9wwOq2g
- ブランド力って大事だな
- 139 : マイクロピペット(神奈川県):2010/04/08(木) 02:06:53.47 ID:FbSxgf9N
- これで坂口自身が新作で実績残してたらかっこよかったんだけどな。
FF商法やめてASHやシャッフルダンジョン作るのが本当に正しかったと言えるのかね。
- 140 : 蒸発皿(catv?):2010/04/08(木) 02:07:49.95 ID:7J3GekrV
- >>121
ムービーとかリアルタイムとかそこまで綺麗にしなくていいと思うんだが
7くらいの綺麗さでいいよゲームなんだから
7はキャラグラのデフォルメのバランスがすごい秀逸だったと思う
- 141 :( ● ´ ー ` ● )/:2010/04/08(木) 02:08:22.26 ID:JwfbdRAi ?PLT(12001)
-
スクエニ→お払い箱
MSKK→お払い箱
AQインタラクティブ→お払い箱
バンナム→お払い箱
任天堂→??
Wiiの奴が駄目でもまだコナミとカプコンとセガがあるな。
- 142 : 千枚通し(関西):2010/04/08(木) 02:08:29.39 ID:t5cGpt5D
- 宮本より上田のがすげえ。
アイデアが既に出枯らした感のあるゲーム業界で毎度新しいと感じる物を作るとか
- 143 : 鏡(東京都):2010/04/08(木) 02:09:07.40 ID:4QIA7+gQ
- 映画作って150億近い特別損失を出して会社沈めたり
鳥山明をキャラデザ、小畑に漫画描かせる、アニメ化などメディアミックスまでして大爆死のブルードラゴン
井上雄彦をキャラデザに使ったロストオデッセイも鳴かず飛ばず
こんな人間が何を言っても… ってか言うなら和田に言えよ
- 144 : インパクトドライバー(千葉県):2010/04/08(木) 02:09:35.57 ID:fdR4ZJwe
- FF8 350万本
FF13 188万本
約160万人はどこいった
- 145 : マイクロメータ(dion軍):2010/04/08(木) 02:09:48.72 ID:DlcN+ALp
- >>141
任天堂は才能あるならヘッドハントして子会社化しちゃうからな
才能があるなら
- 146 : 修正テープ(大阪府):2010/04/08(木) 02:10:58.76 ID:w1rCwnBH
- リメイクならまだいいんだがリメイクなんて名ばかりの
劣化移植ばっかだから腹立つ
- 147 : グラインダー(コネチカット州):2010/04/08(木) 02:11:08.01 ID:Mi7EYs2P
- FF冠、DQ冠、テイルズオブ冠、マリオ、ストリートファイターシリーズ
各々いくつか答えなさい
- 148 : マイクロピペット(神奈川県):2010/04/08(木) 02:11:14.60 ID:FbSxgf9N
- ゲームの3大疫病神
飯野、坂口、鈴木裕
- 149 : シャーレ(長屋):2010/04/08(木) 02:11:23.58 ID:X0c1P6hj
- 任天堂ブランドでもレギンレイヴ売れなかったし
今回もダメだろうな
- 150 : 串(アラバマ州):2010/04/08(木) 02:11:54.42 ID:mWtZFAJA
- ゲーム業界ランキング
S 宮本
A+ 岩田 横井
A 堀井 坂口
B 小島
- 151 : おろし金(福岡県):2010/04/08(木) 02:12:37.27 ID:9uNMDSMC
- たなPとかと今も仲良いのかな
戻ってこんでいいからまた一緒に仕事してほしい
- 152 : 修正テープ(東京都):2010/04/08(木) 02:14:13.18 ID:0Vv9kFIZ
- リメイクとは名ばかりの、新人教育兼ねた小遣い稼ぎだからなぁ
- 153 : 鉛筆削り(アラバマ州):2010/04/08(木) 02:14:21.00 ID:35cAeMFM
- まあ5までかな
6は粗が目立つ
それ以降はキャラクターとムービー主体のゴミクズ
- 154 : 両面テープ(宮崎県):2010/04/08(木) 02:15:04.13 ID:51S828XY
- 過去のFFをけなすような発言してるFFスタッフにはじゃあオリジナル作ればとは思う
- 155 : 修正テープ(東京都):2010/04/08(木) 02:15:27.88 ID:uUwWFyFw
- >>142
上田ってそもそもそんなに数作ってないでしょ
- 156 : 硯(福岡県):2010/04/08(木) 02:15:53.34 ID:MVQp0nIJ
- いいぞ、もっとやれ
てか、まともなリメイクしたことがない
いや、できないだろ?
DS3、4は全力でやったって?
笑わせんなよ
- 157 : ルーズリーフ(長屋):2010/04/08(木) 02:17:54.10 ID:YYFlwVhE
- FFのリメイクつまらないのはFFがつまらないから仕方ない
ファミコンでやっても面白いDQのようにはいかないよ
- 158 : 落とし蓋(大阪府):2010/04/08(木) 02:19:03.45 ID:Zg3DA9lh
- >>132
日本語でおk
- 159 : 千枚通し(関西):2010/04/08(木) 02:19:52.71 ID:t5cGpt5D
- >>155
数は作ってないがアイデアは最近の他作品とは完全に一線を画してるよね。
しかも日本人で唯一のGOTY受賞者
- 160 : 千枚通し(関西):2010/04/08(木) 02:20:45.34 ID:t5cGpt5D
- あ、GDCが抜けてた
- 161 : 金槌(空):2010/04/08(木) 02:21:17.74 ID:kMr/OtEt
- 上田はセンスあるクリエイターだけども、百数十作作ってきた
宮本茂と数作品しか実績が無い上田とじゃ比べものにはならん
- 162 : シール(関東・甲信越):2010/04/08(木) 02:21:44.80 ID:HgLUdQT3
- いつまでもFFにこだわってるのはヒゲも同じだろうが
みっともない事言ってないで黙って新しい名作作れよ
まだ期待してんだから
- 163 : 指錠(東京都):2010/04/08(木) 02:21:55.32 ID:ePpz4goP
- 会社傾けてソニーの言いなりにならざるを得なくなり
劣化リメイクしてでも儲け出さないといけなくしたのは誰だよw
- 164 : 修正テープ(catv?):2010/04/08(木) 02:22:11.81 ID:K8woLjhX
- お前のクソ映画のせいで経営が傾いたのによく言うわw
- 165 : 修正テープ(群馬県):2010/04/08(木) 02:22:39.24 ID:vPOerYfb
- >>115
サンライズから解放されればアニメ業界がだいぶ変わると思ってるんだがどうだろうか
- 166 : 墨(千葉県):2010/04/08(木) 02:23:20.66 ID:irmiKlE7
- 8と10と10-2しかやったことないけど、攻撃できる順番が画面の端っこに表示されてるシステムが
一番楽しかった。スピードが上がる魔法使うと順番が入れ替わったりするのがわかるし、
戦闘中でも手が離せるし
- 167 : 修正テープ(三重県):2010/04/08(木) 02:24:10.33 ID:7I+nT5oe
- >>166
見事にはずれしかやってないワロス
10はまだましか
- 168 : すり鉢(dion軍):2010/04/08(木) 02:25:48.51 ID:arVinj0V
- クリエイターはTRPGを3年遊んでからRPG作ってくれよ
もしくは研修に取り入れろや
- 169 : れんげ(長野県):2010/04/08(木) 02:26:03.59 ID:agV0wAdT
- そりゃー一生懸命作った新作が、過去に自分が作った作品の焼き直しに負けてれば
こういう愚痴も言いたくなるわな
- 170 : クリップ(関西):2010/04/08(木) 02:26:07.86 ID:+da1uMwW
- WiiのFFのことかと思った
ナンバリングタイトル以外のFF名のやつを出しすぎなんだよ
- 171 : 手帳(ネブラスカ州):2010/04/08(木) 02:26:33.86 ID:82IxE3Rn
- >>59
お前とはうまい酒が飲めそうだ
- 172 : 串(アラバマ州):2010/04/08(木) 02:27:04.94 ID:mWtZFAJA
- S 宮本(神)
A+ 岩田(何気に凄い) 横井(思想家)
A 堀井(最近老害気味) 坂口(映画以降老害)
B+ 田中(どっちかというと作曲家) 三上(洋ゲーカリスマ)
B 桜井(中二病) 小島(性格ゴミ)
- 173 : しらたき(北海道):2010/04/08(木) 02:29:05.34 ID:Av2zhKWk
- クソ映画作って逃亡しといてよくいうわw
お前のちらかしたウンコ片付けるために社員が必死にリメイクでもなんでもしてるんだろうが
- 174 : フードプロセッサー(長屋):2010/04/08(木) 02:30:25.53 ID:W1SywZRx
- カプコンは三上>神谷>稲葉でいいのか?
- 175 : 串(アラバマ州):2010/04/08(木) 02:30:29.73 ID:mWtZFAJA
- 社員スレ
- 176 : 鉛筆削り(不明なsoftbank):2010/04/08(木) 02:31:54.23 ID:i8oDoo5h
- カプコンは、ナルホドを復活させて逆転裁判5を作れ!
- 177 : 烏口(東京都):2010/04/08(木) 02:32:21.15 ID:kuukkvlX
- >>174
もう脱カプしとるでしょ
稲葉と三上の合作逆転裁判みたいなのはもう出ないだろうな
タクミシュウだけになったらあのザマ
- 178 : 千枚通し(関西):2010/04/08(木) 02:32:22.44 ID:t5cGpt5D
- >>165
あれ辞めようと思えば辞めれるけど禿が辞めないんじゃなかったか?
今は名誉とは名ばかりの窓際族的立ち位置と聞いた
- 179 : やっとこ(コネチカット州):2010/04/08(木) 02:34:33.47 ID:vNkk2vx3
- 坂口が戻ってきてほしいとかじゃなくFFに野村はもう関わるな
- 180 : 滑車(神奈川県):2010/04/08(木) 02:34:46.99 ID:QWx3I7Ac
- FF3と9って全然話題にあがらないけどイマイチなの?
- 181 : 額縁(ネブラスカ州):2010/04/08(木) 02:34:52.47 ID:6jXjJn8g
- 映画のせいでFF:U打ち切りって言われてるけど実際どうなの?
あのアニメ好きだったのに
- 182 : マイクロメータ(dion軍):2010/04/08(木) 02:35:46.74 ID:DlcN+ALp
- >>181
ゴンゾだしどうせ収拾つきそうに無かったからどうでもいいだろ
センスは良かったけど
- 183 : 猿轡(神奈川県):2010/04/08(木) 02:35:57.35 ID:kifRBIyd
- >>180
エクスカリバー2ゲー
低レベルゲー
- 184 : 包装紙(神奈川県):2010/04/08(木) 02:36:09.08 ID:/VvBJk7Y
- 三上、神谷、稲葉、船水、藤原
- 性格の壁 -
稲船、岡本
- 人間の壁 -
辻本、藤岡、小嶋
- ゴミの壁 -
田中剛 ←最悪のゴミ
- 185 : さつまあげ(長屋):2010/04/08(木) 02:36:21.42 ID:6wwMSmDX
- >>180
はっきり言ってつまらんからな
- 186 : 千枚通し(関西):2010/04/08(木) 02:36:32.23 ID:t5cGpt5D
- >>161
宮本って名義だけで大して関わってない作品が結構あると聞いたが
- 187 : クッキングヒーター(東京都):2010/04/08(木) 02:37:25.57 ID:aecT7OHo
- 早く新作発表してよ
- 188 : 振り子(コネチカット州):2010/04/08(木) 02:38:21.19 ID:Mi7EYs2P
- 横井って横井グンペイのことでいいの
- 189 : 修正テープ(東京都):2010/04/08(木) 02:39:14.87 ID:uUwWFyFw
- >>159
上田は世界観抜群の作品作るがICO以降は作風が似てるちゃあ似てるんだよな
新作も含めてそうだが
幅って意味ではそこまで評価できる奴でも無い気がするべ
- 190 : 鏡(東京都):2010/04/08(木) 02:41:23.22 ID:4QIA7+gQ
- 167億あったらどんだけFF以外のタイトルを世に送り出し今日に残せただろうか
- 191 : 包丁(東京都):2010/04/08(木) 02:42:51.80 ID:dtg/qaQt
- FFは3の複数回ヒット!の気持ちよさがなくなったから腐っていった
- 192 : 墨(アラバマ州):2010/04/08(木) 02:44:43.96 ID:oe7YgnCK
- FFブランドで利益が出る内は作るだろ
それだけのこと
- 193 : 三脚(長屋):2010/04/08(木) 02:45:47.04 ID:vtODHfBx
- >>179
でもお前らがFFらしいとか持ち上げてるFF11って野村デザインキャラ多いじゃん
- 194 : 綴じ紐(山陰地方):2010/04/08(木) 02:46:29.51 ID:KepV8oN/
- 読み込み無しの\はやりたい
- 195 : 包丁(東京都):2010/04/08(木) 02:46:57.94 ID:dtg/qaQt
- >>194
やりたい!
- 196 : 千枚通し(関西):2010/04/08(木) 02:47:08.58 ID:t5cGpt5D
- >>189
まあ話繋がってるとか言われてるし世界観は似てるな。
ただコンセプトは毎度驚きがある、ICOもワンダもトリコも。
- 197 : 蛸壺(アラバマ州):2010/04/08(木) 02:48:04.60 ID:zkWOUhQ0
- >>161
宮本茂って大半がプロデュース業じゃん
この人がクリエイターだったのって80年代まででしょ
- 198 : 修正テープ(東京都):2010/04/08(木) 02:48:48.58 ID:OtzOGXPo
- FFは14まででいい
あとはひたすら9までをリメイクしまくってくれ
- 199 : マイクロメータ(dion軍):2010/04/08(木) 02:49:07.26 ID:DlcN+ALp
- ミヤホンはもう任天堂重役だしな
- 200 : 修正テープ(東京都):2010/04/08(木) 02:49:31.06 ID:uUwWFyFw
- >>196
まだ関わった作品少ないし宮本とかと比べる土俵には無いと思うよ
REZ、スペースチャンネル5、ルミネスとか作って無敵状態だった
水口だってRPGを作ってみたら大コケしたし
自分の土俵だけでやってる間は良いが……なんてクリエイターは山ほどいたから
- 201 : スケッチブック(長屋):2010/04/08(木) 02:50:48.10 ID:4+EVNGzU
- まぁ普通はプロデュースって名ばかりだけど宮本がするとほんと違うからな
- 202 : フードプロセッサー(長屋):2010/04/08(木) 02:51:20.07 ID:W1SywZRx
- nintendogsもぶつ森もピクミンもWii Fitも実は宮本じゃなかったのか…
- 203 : ラジオメーター(埼玉県):2010/04/08(木) 02:51:39.43 ID:Guq/uFZ3
- ロスオデの姉弟の声をなんとかしてくれ。
特に弟
- 204 : 蛸壺(アラバマ州):2010/04/08(木) 02:52:21.58 ID:zkWOUhQ0
- >>202
宮本はただのプロデューサー
- 205 : 串(アラバマ州):2010/04/08(木) 02:53:44.13 ID:mWtZFAJA
- 宮本はちゃぶ台を返すテクニックが上手いだけ。
- 206 : 烏口(東京都):2010/04/08(木) 02:54:25.74 ID:kuukkvlX
- 宮本茂はプロデューサーとは言いつつも、やってる事は半分監督だったりするからな
開発話を見るに単なるプロデューサーがあんなに細かく口出ししたりはしない
- 207 : 蛸壺(アラバマ州):2010/04/08(木) 02:56:06.39 ID:zkWOUhQ0
- >>206
開発に口出すのってほとんど最初だけじゃん
それもどうでもいいことばっかり
- 208 : マイクロメータ(dion軍):2010/04/08(木) 02:56:19.25 ID:DlcN+ALp
- >>206
かなり開発スタッフの面倒見てるよな
面倒見てるって言うかお節介レベルで
- 209 : 蛸壺(アラバマ州):2010/04/08(木) 02:57:03.75 ID:zkWOUhQ0
- ゼルダの時オカだって、宮本が見ていたのは実質最初の村のとこだけ
- 210 : 烏口(東京都):2010/04/08(木) 02:57:14.79 ID:kuukkvlX
- >>207
別に最初だけじゃない
マリオギャラクシーとかウゼーとか思えるレベルまで指示したりもしてる
- 211 : 画用紙(京都府):2010/04/08(木) 02:58:01.04 ID:/QN/7vq7
- 2chのFFファンは7以前のアラサーの懐古ファンばっかりでワロタ
最近でた13を除く8以降のキャラ専用スレがほとんどないw
ファミコン?スーファミ?PS?PS2?wii&PS3のFFで子供の時は純心で楽しかったよね〜
- 212 : 千枚通し(関西):2010/04/08(木) 02:58:32.10 ID:t5cGpt5D
- 宮本はジャッフェに対する話でげんなりしたな。アレがマジなら性格悪すぎる
- 213 : 蛸壺(アラバマ州):2010/04/08(木) 02:59:00.63 ID:zkWOUhQ0
- >>210
マリギャラはそんなに口出ししていないよ
つーか宮本を変に神格化している奴が勝手にでっち上げているだけ
ゼルダなんて時オカはほとんど関わってない、ムジュラもそう、タクトは青沼に
任せっきり、トワプリもほとんど関わってない
- 214 : トレス台(北海道):2010/04/08(木) 02:59:21.95 ID:pK2b8s89
- ここだけの話、おれFFってやったことないんだ
- 215 : 烏口(東京都):2010/04/08(木) 02:59:38.65 ID:kuukkvlX
- ていうか、普段の宮本のやってる事って逆転裁判を作っていた頃の
監督稲葉にかなり近い
稲葉も基本はタクシューを信用してノータッチだったが、根本的な
ところが気に入らないと駄目出ししてまた後は任せるって同じパターンで
制作していた
三上もそうだったが、基本は大まかな舵取りしかしとらん
- 216 : マイクロメータ(dion軍):2010/04/08(木) 02:59:58.87 ID:DlcN+ALp
- >>212
ミヤホンがヒステリックすぎて岩田が諌めないと調整取れないらしいからなw
- 217 : 封筒(長屋):2010/04/08(木) 03:00:09.24 ID:0/jdmku0
- なに言っても宮本いなくなったら任天堂終わりだろうな
- 218 : 蛸壺(アラバマ州):2010/04/08(木) 03:00:15.50 ID:zkWOUhQ0
- 宮本が口出すのはゲームの商品展開とか、そういう部分だよ
宮本を神格化している奴らは、任天堂のヒットゲームはほぼ全て今も宮本が
作ってると思い込んでいる
とんでもない間違いだ
宮本がクリエイターだったのは80年代まで
- 219 : 蛸壺(アラバマ州):2010/04/08(木) 03:01:24.35 ID:zkWOUhQ0
- 言ってみれば宮本はホンダにおける晩年の本田宗一郎みたいなもの
- 220 : 串(アラバマ州):2010/04/08(木) 03:01:58.38 ID:mWtZFAJA
- 何を言おうと宮本のちゃぶ台返しは天下一品だよ。
- 221 : パイプレンチ(兵庫県):2010/04/08(木) 03:02:19.91 ID:aE6GpLUv
- お前が言うのは許すしかないのか
- 222 : 蛸壺(アラバマ州):2010/04/08(木) 03:04:31.22 ID:zkWOUhQ0
- ゼルダの時オカだって、あのダンジョン設計は青沼の指揮の元に行われた
画期的なZボタンでのロックオンもそう
時オカ以降のゼルダの最大の立役者は間違いなく青沼
何故か宮本ってことにされているけど
- 223 : 烏口(東京都):2010/04/08(木) 03:05:14.09 ID:kuukkvlX
- >>213
ってか、そういうレベルが既に半監督って事
大メーカーじゃよくある
プランナーやライター達に丸投げして監督は傍観者状態
これじゃ売れないだろ!キャラから作り直せ!とたまに
怒るぐらいだったのがカプコン稲葉
- 224 : 串(アラバマ州):2010/04/08(木) 03:06:58.53 ID:mWtZFAJA
- ぶっちゃけ一番凄いのは山内なんだけどね。岩田に宮本を見い出せる目は日本の経営者の中でもトップクラス。
- 225 : 蛸壺(アラバマ州):2010/04/08(木) 03:07:48.96 ID:zkWOUhQ0
- 青沼こそ今の任天堂の立役者
タクトでコケたが、トワプリで挽回したので良しとする
- 226 : パイプレンチ(兵庫県):2010/04/08(木) 03:09:16.30 ID:aE6GpLUv
- このスレで赤い奴は頭おかしいか関係者
- 227 : 綴じ紐(山陰地方):2010/04/08(木) 03:09:17.12 ID:KepV8oN/
- >>195
アーカイブスで出たら少しはマシになるのかね
- 228 : マイクロメータ(dion軍):2010/04/08(木) 03:09:34.90 ID:DlcN+ALp
- >>224
なんだかんだで岩田もなかなかやるだろ
Wiiはイマイチ振るわなかったにせよDSの成功は
過去に類を見ない成果だし
- 229 : 昆布(東京都):2010/04/08(木) 03:10:56.36 ID:M+n+rvgZ
- お前らキモすぎわろたwww
- 230 : 修正テープ(dion軍):2010/04/08(木) 03:13:53.13 ID:RP4Bm7mE
- FF創始者が「もう辞めたら?」って言っちゃうくらいの惨状なんだよね
- 231 : ピンセット(長屋):2010/04/08(木) 03:15:29.85 ID:Xip9Ti/r
- >>230
もう部外者でFF13は世界で500万本
一方ヒゲのゲームは・・だからなぁ・・
- 232 : 串(アラバマ州):2010/04/08(木) 03:15:38.44 ID:mWtZFAJA
- >>229
ニュー速民なら最低でもこの位知ってなきゃ駄目だよ。
- 233 : イカ巻き(dion軍):2010/04/08(木) 03:17:11.57 ID:CccaiKjt
- 宮本は才能あるんだから独立すればよかったのに
今は完全に老害だけど
- 234 : 鑿(神奈川県):2010/04/08(木) 03:17:17.00 ID:H6RahM1e
- シリーズものやめたら?
- 235 : カッター(catv?):2010/04/08(木) 03:19:03.98 ID:JMIFmoEs
- >>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13
- 236 : カッター(catv?):2010/04/08(木) 03:19:07.90 ID:JMIFmoEs
- >>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13
- 237 : カッター(catv?):2010/04/08(木) 03:19:11.14 ID:JMIFmoEs
- >>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13
- 238 : カッターナイフ(愛知県):2010/04/08(木) 03:21:50.94 ID:1bd4w3fL
- FF7関連の乱発が心底うざかった
- 239 : ペーパーナイフ(長屋):2010/04/08(木) 03:23:48.14 ID:vb9vF3u8
- >>238
でもFF7関連て結構評判よくなかった?
DVDとか最高売り上げなんでしょ?
- 240 : フードプロセッサー(長屋):2010/04/08(木) 03:24:56.91 ID:W1SywZRx
- ケルベロス以外は安定してるよ
- 241 : 串(catv?):2010/04/08(木) 03:27:58.64 ID:FO1Hx914
- 定期>>1-13が赤くなるスレ
- 242 : 絵具(東京都):2010/04/08(木) 03:36:12.97 ID:LG732tJu
- 乱発してんのって和田の方針?
- 243 : ゴボ天(北海道):2010/04/08(木) 03:42:12.86 ID:xo6GJIP8
- 和田はゲームのことなんてどうでもいいからな
ゲームのブランドとか軽視しすぎだから乱発できた
ドラクエもそう
FFドラクエは和田によってゲーム内容より利益が重視されるタイトルとなった
- 244 : 綴じ紐(大阪府):2010/04/08(木) 03:43:24.83 ID:DKGRZ93t
- >>242
方針は間違ってないよ
どこまで持つか知らんけどw
- 245 : 泡立て器(アラバマ州):2010/04/08(木) 03:45:24.48 ID:THYjASjp
- 今の時代は続編以外売れないからね。
任天堂みたいにリア充向けゲームを出せる会社なら新規タイトルでもヒットを出せるが
スクエニやカプコンみたいにオタ相手に商売してる会社はそうはいかないもんね。
- 246 : 消しゴム(東京都):2010/04/08(木) 03:45:47.24 ID:ot/wW1fl
- 今のDQは過去作の携帯機移植だけだからまだ分かるんだが
FFが過去作の派生作品とか出して来ているのが気になるね
古物を引っ張り出してきた上にそこから新作展開ってのはどうも……
- 247 : 修正テープ(大阪府):2010/04/08(木) 03:46:19.63 ID:KevmzZm1
- ゼノギアスとかクロノトリガーの方が100倍
面白かったのに、シリーズ化されないよな
- 248 : 画鋲(長屋):2010/04/08(木) 03:47:09.24 ID:WSONGRSu
- ドラクエもテリーだのヤンガスだの出してるような気がするんだけど?
- 249 : 筆(関西地方):2010/04/08(木) 03:47:20.56 ID:3fU7sPmP
- 誰が重鎮だって?
- 250 : レンチ(埼玉県):2010/04/08(木) 03:47:49.73 ID:0fp0U2zL
- ロストオデッセイはよかった
- 251 : やかん(catv?):2010/04/08(木) 03:49:00.38 ID:wnQKafr8
- >>245
任天堂も罪罰やレギンなんかの本格的なゲームはこけすぎて笑えないけどな
トモコレとかしか売れなくてw
- 252 : 彫刻刀(関西):2010/04/08(木) 03:50:13.57 ID:qHqLXxPc
- >>247
いい加減クロスを認めてやれ。アルティマニアで補完出来れば名作だぞ。
ゲームだけじゃ分からん!ってのはちょっとどうかなとは思うけど。
- 253 : 鉛筆削り(関西):2010/04/08(木) 03:51:02.13 ID:rQcIeic1
- GBサガの続編やらねえかな。3はナシとして
- 254 : グラインダー(コネチカット州):2010/04/08(木) 03:51:31.62 ID:5xJCXJBw
- >>4
良い事言った
別にリメイク商法自体を否定はしねえよ
- 255 : ゴボ天(北海道):2010/04/08(木) 03:51:38.02 ID:xo6GJIP8
- >>249
ファミコン前期から開発やってんだから重鎮だろ
ゲーム業界にも重鎮とかそういうポジションがあるべき
小島も重鎮だしな
そういう意味じゃ名越はやっと一人前って感じ
- 256 : 白金耳(東京都):2010/04/08(木) 03:56:15.57 ID:T8R2Nvou
- >>251
罪罰も一応続編もの
- 257 : ばんじゅう(空):2010/04/08(木) 03:59:37.34 ID:HRgZYBEn
- 任天堂はトモコレの怪奇現象も凄いが、νマリオが未だに週5万本以上売れているのが恐ろしい
こんなペースで売れ続けると誰が予想していただろうか
- 258 : 修正テープ(アラバマ州):2010/04/08(木) 04:00:07.08 ID:2dUAmuWx
- 今更新作出してもファイファンってついてなきゃ10万売れるか怪しいでしょw
- 259 : 指錠(東京都):2010/04/08(木) 04:03:51.57 ID:ePpz4goP
- >>251
本格的にゲームやる人向けに商売してないからこうなったんだろ
10万使ってくれるヲタ1人より5000円なら使ってくれる一般人100人のほうがいいし
相乗効果も期待できるからな
- 260 : 消しゴム(アラバマ州):2010/04/08(木) 04:05:41.68 ID:RRbxiASj
- http://uproda.2ch-library.com/233586iuu/lib233586.jpg
- 261 : 手錠(東海):2010/04/08(木) 04:10:15.30 ID:hqoGvDZf
- 坂口はまだ恨んでんのかよw
クソゲーばかり出さないでいい加減に面白いゲームだせよ
- 262 : 目打ち(茨城県):2010/04/08(木) 04:10:59.58 ID:Gepdig9f
- 久々にゲハのうえ〜んスレ見に行ったら全然盛り上がってなくて苦笑した。
- 263 : 液体クロマトグラフィー(dion軍):2010/04/08(木) 04:15:09.76 ID:K3kzrAce
- >>247
クロノトリガーの様な時間を題材にしたゲームは
FF並みに世界観を変えないで続けようとすると
酷い蛇足になるだけだから出さない方が良いだろ
- 264 : 修正テープ(大阪府):2010/04/08(木) 04:22:55.52 ID:AI+kTuoB
- >>260
同定はファンタジーじゃなくてリアルだ
- 265 : バカ:2010/04/08(木) 04:26:23.66 ID:BL0CLFvj
- FFという名前のブランドと、見た目の映像の良さだけで売れるんだから、
企業としては当然リメイクしてしゃぶりつくし、そのブランド名も最大限利用するだろ。
中身はともかくとして……
まー13なんか「どこがFF?」みたいな状態だったがな。
ここで叩かれているほどクソゲーとは思わなかったし、それなりに楽しかったが。
- 266 : 鉛筆削り(dion軍):2010/04/08(木) 04:29:24.44 ID:Q/gjky0t
- ぐだぐだ言ってないで早くサガ新作出せ
- 267 : チョーク(関東・甲信越):2010/04/08(木) 04:30:12.65 ID:Wq2IMfy9
- お前が言うな
- 268 : ビーカー(長屋):2010/04/08(木) 04:30:39.58 ID:mb/btdvP
- FF13がFFじゃいってやつは
DQ9はドラクエなの?
- 269 : 猿轡(dion軍):2010/04/08(木) 04:32:09.13 ID:Bl7Nv3t1
- >>268
FFもドラクエも3までで一旦終わってる。それ以降はどっちも別作品。
- 270 : 裏漉し器(チリ):2010/04/08(木) 04:46:24.92 ID:4IS2b6DY
- FFはもういいから、ロマサガの新作だせかす
- 271 : マイクロメータ(dion軍):2010/04/08(木) 05:00:26.53 ID:DlcN+ALp
- >>268
DQ9は糞って思ってたけど
やってみたらシナリオはそこそこだけどクリア後が充実してた
糞だった8よりもシステムが案外バランスとれてるし
聞くと実際やるとじゃぜんぜん違うなって思った
そりゃ500万本迫る勢いで売れるわ
- 272 : プライヤ(長屋):2010/04/08(木) 05:03:53.24 ID:FE/q0C1s
- >>271
長くやらせるの手法としていいと覆うけど
ゲームは微妙じゃね?後半も
- 273 : マイクロメータ(dion軍):2010/04/08(木) 05:08:13.01 ID:DlcN+ALp
- >>272
そう思ったんだけど思い出補正抜きに語ると
なんか9は革命的な出来だったと思えるんだよね
8がいい踏み台になったような気がする
シナリオ面じゃまだ及第点かもしれんけど
- 274 : 下敷き(長屋):2010/04/08(木) 05:09:26.39 ID:Ftt6TV5y
- >>273
思い出補正抜きなら配信結構終わってる今1からやってみるといい
かなり微妙な出来だから
- 275 : マイクロメータ(dion軍):2010/04/08(木) 05:16:14.26 ID:DlcN+ALp
- >>274
いやだから最初は戦闘とかスキル制とかだるいなーとは思ってたんだよね
やる前はガチガチの3,4厨だったし
wifi配信はバランス壊すんでクリア後にしかやってないから序盤からは導入してないわ
7と同じく売れるドラクエだったってことはやってて理解できた、それだけ
- 276 : 分度器(長屋):2010/04/08(木) 05:18:11.41 ID:3l4J3+51
- >>275
配信コンテンツははクリア後用がほとんどだけど
本当にやったのか?
- 277 : 顕微鏡(大阪府):2010/04/08(木) 05:18:37.81 ID:NoAK34Vu
- これで糞ゲー作ってなかったら格好いいんだけどな
DSの500円で買ったゲームのつまらないことこの上なかった
- 278 : 丸天(dion軍):2010/04/08(木) 05:19:08.80 ID:XaPSKEdf
- DQ9は内容自体は糞だろ
セーブデータ一つのみアンロックの配信っていう売るためのアイディアは認める
- 279 : マイクロメータ(dion軍):2010/04/08(木) 05:20:18.68 ID:DlcN+ALp
- >>276
wifiショッピングのことかと思ったんだよ
- 280 : 滑車(アラバマ州):2010/04/08(木) 05:25:19.76 ID:iW62tZar
- エフエフやめたら売れなくて死んじゃうよォ
- 281 : 修正テープ(コネチカット州):2010/04/08(木) 05:26:55.62 ID:M3hhRTE8 ?PLT(23457)
-
FF9の人気がないのが納得いかない
マディーンかっけーだろ
- 282 : 白金耳(東京都):2010/04/08(木) 05:44:29.75 ID:T8R2Nvou
- DQ9は長くやればやる程面白いっていう珍しいDQだよな
俺は評価してる
クリア後の追加クエストがそのぐらい面白いっていうか、
堀井ダークワールド満載に脳汁が出る
- 283 : レンチ(埼玉県):2010/04/08(木) 05:44:58.65 ID:32LIGfN8
- DSの外伝のやつは面白かったのか?
光の4戦士とかいうやつ
- 284 : マイクロメータ(dion軍):2010/04/08(木) 05:45:50.45 ID:DlcN+ALp
- >>283
あれはマジで地雷だからやめとけ
妊娠の俺でも食わない
- 285 : 画板(長屋):2010/04/08(木) 05:51:13.34 ID:2Z7omuSL
- 野村はゲーム製作者としては過小評価されてて
絵は過大評価されてる微妙な立場
- 286 : 梁(関西・北陸):2010/04/08(木) 05:54:19.27 ID:otY53ULe
- DQ9は面白かったなぁ
クリアしてれんきんに手を出したところで果てしなさに気付いて思い切ってセーブ消した
あのままハマってたら確実に膨大な時間を無駄にしてた
- 287 : ビーカー(東京都):2010/04/08(木) 05:57:38.50 ID:BS+9tPcD
- 中世ヨーロッパを感じるのをやりたい
7までしかやってないけど
今のってファイナルサイエンスフィクションじゃないの・・・
- 288 : 白金耳(東京都):2010/04/08(木) 05:58:48.30 ID:T8R2Nvou
- DQ9はこんな感じ
エルキモス撃破まで 遊べるけど佳作だなあ(´・ω・`)
クリア後 面白くなった\(;゚∇゚)/
追加クエスト攻略中 堀井やりすぎワロタ(・∀・)
- 289 : dカチ(長屋):2010/04/08(木) 06:04:24.82 ID:T9eTXMj+
- クリア後の面白さって
レベル5のゲームそのもので堀井とかあんま関係ないよね
- 290 : 修正テープ(dion軍):2010/04/08(木) 06:05:29.91 ID:5gJjA+ts
- セントシュタインの姫さんが王国民犠牲にするとか言い出したのには驚いたけどな
- 291 : 白金耳(東京都):2010/04/08(木) 06:10:50.20 ID:T8R2Nvou
- >>289
いや、堀井ダークワールド満載すぎて怖いぐらいだったろ
レベル5関係ない
世界樹を楽しそうだからって燃やしたり、自国民全滅させてみようって姫
とか今までのDQよりも一歩進んで狂った話ばっか
- 292 : ラベル(長屋):2010/04/08(木) 06:14:47.87 ID:gUZyZ8Sr
- >>291
セントシュタインの姫はそれで人気だだ下がったんだけどねw
- 293 : インパクトドライバー(大阪府):2010/04/08(木) 06:16:41.87 ID:wdECIVV9
- FF4改心後のゴルベーザのHPは2942(にくしみ)
FF4−2のゴルベーザのHPは2971(つぐない)
これ豆知識な。
- 294 : 白金耳(東京都):2010/04/08(木) 06:19:17.67 ID:T8R2Nvou
- 個人的にはサンディが旅の扉を開いたら異世界の魔王を
召還しちゃったからなんとかしてください!って話が一番ワロタ
あれって、ゾーマを倒そうとしている世界にエスタークが
やってくるような展開だよな
- 295 : グラインダー(東京都):2010/04/08(木) 06:23:01.48 ID:PxSpE9qv
- DQは一度、少年が世界を救い勇者になるという路線に戻ったほうがいいと思うの
もう天使とか悪魔とか小手先の変化はいらないの
- 296 : 修正テープ(catv?):2010/04/08(木) 06:33:04.95 ID:JZ7rh0dq
- 少数派かもしれないけどドラクエ8の操作性が大好きだ
8のシステムの延長線場10を作ってもらいたい
- 297 : チョーク(北海道):2010/04/08(木) 06:42:50.82 ID:nN8K1DjA
- >>293
にくしみだったら2943じゃん
知ったか乙
- 298 : 乾燥管(山陰地方):2010/04/08(木) 06:46:29.04 ID:pPXR2sIH
- どのみちベアラーのコケでもうクリスタルシリーズは今後出ないだろう
- 299 : お玉(長屋):2010/04/08(木) 06:47:53.94 ID:O+cB8oNl
- お前が一番とりつかれているだろw
- 300 : 木炭(関東・甲信越):2010/04/08(木) 06:48:23.85 ID:lNm/1X64
- スクエニは他人の褌で相撲とりすぎだな
- 301 : 修正テープ(長屋):2010/04/08(木) 06:50:25.31 ID:NFFe3Lad
- ヤバっ(^_^;ちょっと反響ありすぎ?
本当に爆弾発言ですみませんでした
↑これすげーよ。どんな書き込みでもこれを足すと途端にウザくなる魔法の言葉。
- 302 : テンプレート(三重県):2010/04/08(木) 06:53:07.16 ID:cViGS0X9
- えっ?私の年収低すぎ・・・!?に似てる
- 303 : 電子レンジ(catv?):2010/04/08(木) 07:21:44.11 ID:ZfWV15Q5
- スクエニっうか、どこの大手も大作ネームでクソゲー量産するところばっかだよな
おめーだよおめー、バンナム
- 304 : スプリッター(catv?):2010/04/08(木) 07:25:16.22 ID:jRpDdzp2
- FFよりDQの方がリメイク商法ひどくね
まあエニクスの方のだからいえなかったんだろうけど
- 305 : 修正テープ(埼玉県):2010/04/08(木) 07:39:26.18 ID:6Nj5DE5v
- 自分の作ったもんで稼がれてたらそりゃ文句も言いたくなるよな
自分の作品がそれらより売れてなかったりすると余計に
- 306 : ピンセット(コネチカット州):2010/04/08(木) 07:50:08.58 ID:F6w0o0uF
- 本心ではFF開発チームに戻りたいんだろ?違うの?
- 307 : 鑿(catv?):2010/04/08(木) 07:50:24.39 ID:bQWgh4Hh
- 和田だと
FFは資産(きりッ
とか言いそう
- 308 : 薬さじ(コネチカット州):2010/04/08(木) 07:51:51.78 ID:kACs4T2J
- うぜえなこいつ
自分は終わってるからって
- 309 : ルアー(関東・甲信越):2010/04/08(木) 07:55:10.03 ID:q+3CH7ne
- スクエニのリメイクは他社のリメイクと違って愛が足りない
そこが作品の欠陥や手抜きを生み出していることに気がついてないんだろうな
- 310 : スクリーントーン(空):2010/04/08(木) 07:55:15.44 ID:/mfpAg1j
- >>304
FFって携帯向けやアーカイブスも含めると去年だけで
20以上出してる
年に2〜3出るかどうかのDQなんて比べものにならんす
- 311 : オープナー(東京都):2010/04/08(木) 08:02:44.67 ID:YdjHwwG7
- >>310
20・・・?
- 312 : 修正テープ(東京都):2010/04/08(木) 08:04:56.50 ID:rrnGR2cg
- >>309
それは俺も思うな
まあ儲けしか考えてない人にしてみればいい版権なんだろうけどな>FF
- 313 : 白金耳(東京都):2010/04/08(木) 08:05:44.74 ID:T8R2Nvou
- >>311
これかな
2009年ワロタw
http://ffdic.wikiwiki.jp/?%A5%C7%A1%BC%A5%BF%2FFF%A4%CE%C7%AF%C9%BD
- 314 : シャープペンシル(アラバマ州):2010/04/08(木) 08:07:05.36 ID:zMHTSq3L
- ヒゲはゲハみたいな考えなのかこのハードで何ができるかって考えが先行しすぎてる設定厨だよな
ミストウォーカーで作ったもの見りゃ
・DSの二画面で面白いもの作ろう!
・DSにはSRPGで直感的にできるぞ!
・360はこんなにキレイに!
・360で鳥山再現できるで!
ブルードラゴン以外ちょっとユーザーの方は向いてない作りすぎてクソ
- 315 : 修正テープ(東京都):2010/04/08(木) 08:11:54.30 ID:rrnGR2cg
- >>313
画像に起こしてみた(携帯は注意されたし、縦にでかい)
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch56729.png
年表のかなりの部分を占拠してるw
- 316 : ろうと台(アラバマ州):2010/04/08(木) 08:14:39.28 ID:Xt7wkU8m
- 知らねえのまで入ってるわと思ったら
iPhoneまで手だしてんのか
- 317 : 修正テープ(dion軍):2010/04/08(木) 08:15:01.89 ID:5gJjA+ts
- >>315
ホントにFFブランド終わってた
- 318 : 綴じ紐(東日本):2010/04/08(木) 08:16:57.85 ID:hsBXPk1c
- あぁファイナル・・・だからな
- 319 : ローラーボール(関東・甲信越):2010/04/08(木) 08:17:29.67 ID:Wgn+BJur
- 自爆した馬鹿
- 320 : ろうと台(アラバマ州):2010/04/08(木) 08:18:14.34 ID:Xt7wkU8m
- 流石にもうファイナれ
- 321 : 修正テープ(福岡県):2010/04/08(木) 08:19:26.74 ID:MNsHPRLB
- BDの要領を生かした超広大なオープンワールド古典ファンタジーモノ作って終わりにしろ
映像なんてオブリに毛が生えたみたいなモンで良いから
- 322 : お玉(dion軍):2010/04/08(木) 08:20:45.32 ID:G6eC/1so
- 坂口
↓
阪口大助
↓
山崎
↓
N・H・Kにようこそ!
↓
岬ちゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん
- 323 : 修正テープ(dion軍):2010/04/08(木) 08:20:46.50 ID:5gJjA+ts
- つかここまで粗製濫造してたなんて知らんかったわ
FF開発何やってんだ
- 324 : バカ:2010/04/08(木) 08:21:24.62 ID:/A6VvpBn
- 二毛作、三毛作もそろそろ限界でないかい?
和田サンは自分がシャッチョさんの間のことしか考えてないような。
- 325 : 修正テープ(栃木県):2010/04/08(木) 08:21:44.17 ID:XgmMUO6O
- 誰かさんが映画でコケ無ければこんことしなくてもよかったかもしれないのにな
- 326 : バカ:2010/04/08(木) 08:22:23.62 ID:RfNLFBg7
- ラストストーリー期待してません
- 327 : ガスクロマトグラフィー(チリ):2010/04/08(木) 08:22:43.04 ID:gMuNvnLE
- FFに綺麗なグラフィックは絶対必要だといったら
お前みたいな奴がゲーム業界の癌と叩かれたでござる
- 328 : 鑢(catv?):2010/04/08(木) 08:24:28.73 ID:s36vM8dz
- おまえが作ったFFの映画のせいで会社が立ちゆかなくなったんだろうが
- 329 : 白金耳(東京都):2010/04/08(木) 08:25:34.92 ID:T8R2Nvou
- >>325
年間の純利益が100億を軽く超える企業なんだから
流石に映画の件は最早関係ないと思う
- 330 : カッターナイフ(関西):2010/04/08(木) 08:25:37.06 ID:mC4Q0qKt
- 坂口ってまだ生きてたんだ
- 331 : お玉(東京都):2010/04/08(木) 08:25:58.22 ID:FKiiwygc
- 新規タイトルより売れちゃうんだから仕方ないだろ
- 332 : 木炭(神奈川県):2010/04/08(木) 08:26:31.37 ID:E1Y6pV6e
- ロスオデみたいなムービーゲー作っといて何ホザいてんだこの屑は
- 333 : 夫婦茶碗(大阪府):2010/04/08(木) 08:27:12.35 ID:gU6bzqEP
- ゼノギアスとクロノトリガーの続編をずっと待っています
- 334 : サインペン(関東・甲信越):2010/04/08(木) 08:31:53.48 ID:EWlqigPS
- 他のはRPGならではのストーリーとシステムで
世界の命運をたどる感じで「冒険」だった
けど13は冒険じゃなく「事件」だよあれは
別にノベルゲーでも何の問題もないストーリーとシステム
膨らみが全く無い
- 335 : 丸天(長屋):2010/04/08(木) 08:33:06.76 ID:Dbrx64uS
- 育てたのも壊したのもヒゲ
- 336 : 筆ペン(アラバマ州):2010/04/08(木) 08:34:59.18 ID:5uRwWIr7
- FF商法て焼き直しじゃなくて
なんかわからんゲームにFFて名前つけて
同じ名前のキャラと魔法とアイテム使うことでは
- 337 : ホッチキス(dion軍):2010/04/08(木) 08:36:26.79 ID:2GEvjYAf
- ラストストリーって名前ないわ ゴメン
- 338 : オシロスコープ(東京都):2010/04/08(木) 08:45:00.45 ID:mILD7cK6
- >>29
CGが凄いのはハード(PS3)のおかげであってゲームは関係無い
- 339 : 原稿用紙(埼玉県):2010/04/08(木) 08:56:08.19 ID:KUD0fqf0
- FF商法はファルコム商法のパクリ!
- 340 : 鉛筆(catv?):2010/04/08(木) 08:58:20.09 ID:ohf9rd5n
- 老がいじみてきたな
スクエニ出てから大したゲームも作れてないくせに
- 341 : セロハンテープ(関東):2010/04/08(木) 09:05:35.66 ID:DjZ1tWQN
- 聖剣リメイク→糞
FF3リメイク→糞
saga2リメイク→糞
FF最新作→糞
DQ4リメイク→面白い
DQ5リメイク→面白い
DQ6リメイク→面白い
DQ最新作→面白い
- 342 : 修正テープ(東京都):2010/04/08(木) 09:06:56.64 ID:rrnGR2cg
- >>341
リメイクが面白いというより当時でそこそこバランスよくできてるから
そうなるだけだと思うけどねw
- 343 : ばんじゅう(岡山県):2010/04/08(木) 09:08:29.99 ID:JhbmEN4q
- その前に一本道をだな
- 344 : 硯(宮城県):2010/04/08(木) 09:09:28.83 ID:xMNizFND
- 言いたいことは分かるけど、Xまで関わった人が言うことじゃないわな。
まぁ逆にそんな人から言われたら開発陣もモチベーション下がる。
シリーズ商法はある意味仕方ないと思うけど、それに鞭打つ気なら作品で示して欲しいね。
- 345 : グラインダー(長屋):2010/04/08(木) 09:14:08.59 ID:RwcJi8go
- 逆にクリーンなイメージが広がっていいだろ
正直、最近はリメイクばっかで胡散臭すぎた
- 346 : ガスクロマトグラフィー(関西地方):2010/04/08(木) 09:14:53.06 ID:qJG17NwJ
- 全く言い過ぎじゃない
- 347 : 修正テープ(埼玉県):2010/04/08(木) 09:30:58.80 ID:gXy+udao
- お前が抜けた後のFFの方が断然面白い
- 348 : 修正テープ(福岡県):2010/04/08(木) 09:34:33.71 ID:MNsHPRLB
- >>341
ドラクエみたいに2Dを3Dに起こすくらいで良い物を、よけいなもんごちゃごちゃつけるからああなるんだよな
FF3とか全くの別ゲーじゃねえか。FF4もどうせやるならせめてDDFFくらいのグラでやれよと
- 349 : バカ:2010/04/08(木) 09:34:57.91 ID:RfNLFBg7
- >>344
リメイク商法に苦言を呈しているんだろ
- 350 : エリ(関東):2010/04/08(木) 09:36:50.50 ID:Cy3QisW8
- 今までFFシリーズを全然やった事が無くて、最近になってから
やり始めたと俺にとっては移植とかリメイクはありがたいのだが、
そういうユーザーも居る事は考慮して欲しいな。
- 351 : クッキングヒーター(コネチカット州):2010/04/08(木) 09:38:29.88 ID:FsglMeyL
- 時代遅れの老害が何言ってんだ
- 352 : 包装紙(神奈川県):2010/04/08(木) 09:41:16.02 ID:RuofnR3p
- >『ファイナルファンタジー』シリーズの生みの親・坂口博信氏
お前この肩書きで何年やってんだよ
- 353 : シュレッダー(山陽):2010/04/08(木) 09:41:22.46 ID:tpQzmW9S
- お前らもリメイク商法に文句言ってたくせにキレすぎだろw
FFオタってコロコロ発言変わって面白いよな
FF13発売前は
信者「野村さんが関わってるからこれは間違いなく良作!
やっぱ野村さんがいないと駄目だな!」
こんな感じだったのに
発売後しばらく叩かれた時期は
信者「野村さんはキャラデザしかやってない!野村さんは関わってない!」
これだもの
今はどういう態度か知らないけどこれには思いっきりワロタよ
やっぱゲームの信者って新旧問わずキモいな
- 354 : 猿轡(北海道):2010/04/08(木) 09:42:27.57 ID:9CauODvN
- 黙れ老害
潰れろスクエニ
- 355 : バカ:2010/04/08(木) 09:42:58.79 ID:RfNLFBg7
- >>353
それは野村信者
- 356 : 修正テープ(茨城県):2010/04/08(木) 09:45:10.00 ID:C4aaw10j
- この度は土人国茨城北部出身の
田舎モン坂口が変なこと言ってすみません。
- 357 : ろう石(dion軍):2010/04/08(木) 09:45:25.47 ID:hmsVx3UU
- >>353
ゲームを純粋に楽しむというより、野村ワールドを楽しみたいだけなんじゃね。
そいつらをFFヲタと呼ぶのはかなり違うと思うわ。
- 358 : トレス台(アラバマ州):2010/04/08(木) 09:46:19.78 ID:nAH/6ZzU
- ここ数年で面白かったRPGって実際坂口がつくったロスオデくらいだからな…
- 359 : 串(静岡県):2010/04/08(木) 09:47:01.27 ID:diB60Sbe
- 何らかの形でブラスティーをリメイクしてよ
- 360 : バカ:2010/04/08(木) 09:49:36.65 ID:RfNLFBg7
- >>358
箱で発売した事が悔やまれる
- 361 : 修正テープ(兵庫県):2010/04/08(木) 09:49:51.49 ID:ZlxqKPZV
- ファイナルファンタジーという名前には看板の意味しかないから別に良いじゃん。
問題はつまらない作品が多すぎるということだろう。
坂口が言いたいのは結局「俺様のFFサイコー他は糞」ということだろ。
- 362 : ホールピペット(栃木県):2010/04/08(木) 09:57:14.02 ID:xymbel0C
- リメイク買ってやっても結末が分かっちゃってるからなー
あぁ、ここでシャドウ、エアリス死ぬな。ヨヨに振られるな。なんて予想出来なかったけど
リメイクやれば「はい、残念、またリメイクで。(やらないけど)お疲れ様したー」
もうマンネリなのよね
- 363 : 修正テープ(新潟県):2010/04/08(木) 09:57:39.47 ID:SSFDWkYC
- >>360
ハードなんて何でも良いだろ
あれで出たから糞、これで出たから良作とかワケが分からん
- 364 : 修正テープ(東京都):2010/04/08(木) 09:58:29.71 ID:tmoERUBg
- >>363
面白そうだけどハード持ってないからできないってだけだろ?
何でそんな考え方になるのかがわからん
- 365 : ミリペン(関東・甲信越):2010/04/08(木) 09:59:45.10 ID:4XbmoJN1
- 坂口、堀井、宮本の老害は消えていいよ
- 366 : 修正テープ(兵庫県):2010/04/08(木) 10:01:55.98 ID:ZlxqKPZV
- >>362
どさくさに紛れてヨヨ入れるなよw
- 367 : チョーク(関東・甲信越):2010/04/08(木) 10:02:50.15 ID:Wq2IMfy9
- >>353
それはドラクエ信者だろ
野村だからどうこうってのはアンチの言い分
- 368 : 修正テープ(埼玉県):2010/04/08(木) 10:05:21.75 ID:Q17EdNjM
- リメイクってことはDSで出た3や4を指してるってことか
別ハードで出された過去作は後は殆ど移植だよな
DS版3、4はやってないけどそんなに面白くないものなのか?
それとも「こんなの昔に楽しんだ3、4じゃないやい!」という風にそれ自体の面白さ抜きで叩かれてるのか?
自分としてはリメイクよりも光の4戦士とかクリスタルクロニクルシリーズの方が
FF商法やっちゃってる感じはするんだけどなあ
- 369 : 修正テープ(catv?):2010/04/08(木) 10:08:40.44 ID:EtaYwqJ7
- >>1
何言ってんだこのヒゲは?
初期派お前の影響なんてかけらも無いだろ
- 370 : 白金耳(コネチカット州):2010/04/08(木) 10:27:05.57 ID:o8mlHlxy
- DS版FF4はクソ過ぎワロタ
- 371 : 修正テープ(東京都):2010/04/08(木) 10:28:25.41 ID:lctP81aZ
- ファイナルファンタジーって付くのもう一切やめにした方がいいと思うよ
- 372 : 修正テープ(大阪府):2010/04/08(木) 10:31:15.04 ID:Ke3mlOT+
- 10以降買わないようにしている
買っても中古
- 373 : 手錠(埼玉県):2010/04/08(木) 10:34:49.15 ID:I4Udd8uZ
- オナニー映画の責任取って辞めたくせに気になってしょうがないんだな
まぁ結局スクエニ以外でヒット飛ばせてないし縋るのも当然か
- 374 : 乾燥管(東京都):2010/04/08(木) 11:13:02.74 ID:wZPv1pw9
- >>373
まあ、ロスオデの方が明らかにFFよりも面白いのに売れてないからな
ちょっとヒゲが気の毒ではある
- 375 : 修正テープ(中部地方):2010/04/08(木) 11:16:45.77 ID:2Jw0uqJB
- マンネリファンタジーは終わった方がいい
- 376 : セラミック金網(catv?):2010/04/08(木) 11:18:05.57 ID:Po0oBoMI
- 11と14に全力注ぎ込んでくれればいいよもう
- 377 : 修正テープ(鹿児島県):2010/04/08(木) 11:19:03.03 ID:z9i/CMzi
- GOW3のOPが長いとか言ってたのには大爆笑した
- 378 : 修正テープ(愛知県):2010/04/08(木) 11:19:39.46 株 ID:MKFlFG6i ?PLT(30769)
-
おっしゃるとおりでございます。
- 379 : はさみ(奈良県):2010/04/08(木) 11:21:28.40 ID:V8AEDaX2
- JRPG作るの止めたら?
- 380 : はさみ(奈良県):2010/04/08(木) 11:22:53.09 ID:V8AEDaX2
- >>368
光のなんちゃらとかいうの作ってる人に向けて言った
- 381 : 画鋲(catv?):2010/04/08(木) 11:22:55.30 ID:Em7IKKko
- 買う奴がいるから悪い
売り上げ悪かったら、誰もリメイク作ろうとは思わんよ
- 382 : 手錠(東日本):2010/04/08(木) 11:24:07.20 ID:DEatVm9q
- スピンオフで成功したのってチョコボくらいか?
- 383 : 砂鉄(茨城県):2010/04/08(木) 11:24:12.20 ID:kJEWEE7t
- >>379
JRPGが悪いわけじゃないだろ
作り手の問題であって、ジャンルが悪いわけじゃない
- 384 : シュレッダー(catv?):2010/04/08(木) 11:24:12.37 ID:+tkQjtv+
- 7を早くリメイクしろ
- 385 : 泡箱(dion軍):2010/04/08(木) 11:30:26.20 ID:ZYtXr3Jo
- 映画w
ブルードラゴンww
- 386 : 顕微鏡(アラバマ州):2010/04/08(木) 11:30:47.23 ID:Kw7X4cS4
- 7リメイクしたら色々終わっちゃうだろスクウェア
- 387 : 接着剤(アラバマ州):2010/04/08(木) 11:31:43.57 ID:I2ujQJHw
- 焼き直しなんかしてないだろ。
焼き直ししないから売れなくなったんだろ。
- 388 : はさみ(奈良県):2010/04/08(木) 11:40:35.04 ID:V8AEDaX2
- >>383
ジャンルとしてもうダメだろ
超大作しか売れねえし
- 389 : コンニャク(アラバマ州):2010/04/08(木) 11:43:23.11 ID:F4nVJS/F
- そもそもJRPGの定義って何よ
普通のRPGと何が違うわけ
- 390 : はさみ(奈良県):2010/04/08(木) 11:45:46.86 ID:V8AEDaX2
- >>389
コマンド式キャラ育てゲーム
- 391 : ライトボックス(鹿児島県):2010/04/08(木) 11:45:47.07 ID:DcssEM2B
- 最近マスエフェクトやったけどストーリーでも海外に圧倒的に引き離されてるのがよく分かった
- 392 : コンニャク(アラバマ州):2010/04/08(木) 11:48:41.83 ID:F4nVJS/F
- >>390
普通のRPGの定義は?
- 393 : すり鉢(大阪府):2010/04/08(木) 11:49:42.46 ID:dFxW+2Wc
- 固執してるのは自分じゃねぇか・・・
- 394 : シュレッダー(アラバマ州):2010/04/08(木) 11:50:27.06 ID:KH1fSolc
- つーか新作がクソ過ぎて困るんだよね
リメイクの方がマシって言うのもアレだけど
- 395 : 砂鉄(茨城県):2010/04/08(木) 11:51:00.20 ID:kJEWEE7t
- >>392
ロールプレイするゲーム
つまり、プレイヤーが主人公を演じて冒険をするゲーム
コマンド式かアクションかFPSは問わない
- 396 : 真空ポンプ(富山県):2010/04/08(木) 11:52:05.32 ID:ESNOd4kz
- >>スクウェア・エニックスもなかったかもしれない
確かにこいつがいなかったら合併してなかったわ
- 397 : コンニャク(アラバマ州):2010/04/08(木) 11:58:19.89 ID:F4nVJS/F
- >>395
ああ、なるほどね!
thx
謎が解けたわ
- 398 : 篭(関東):2010/04/08(木) 12:22:12.88 ID:V8BHIit/
- 15で終わりにしろ。
過去シリーズの世界観をモチーフにした並行世界を旅して世界守るディケイド方式。クリスタル、飛空船、シド、チョコボのイベント散りばめて。
クリア後はミッション配信で各世界のキャラクター連れ出してパーティ組ませろ。
- 399 : 手錠(catv?):2010/04/08(木) 12:24:40.09 ID:O6bjX/M5
- アホか
「ファイナルファンタジー」という昔の名前を捨てたら
何も取り得が無いだろ!
あ、ディズニーにキャラ借りまくるという手が・・・
- 400 : 錐(catv?):2010/04/08(木) 12:29:40.99 ID:eAEX2NqO
- 復活の鍵はゼノギアスの版権買い戻しだな。
- 401 : 修正テープ(catv?):2010/04/08(木) 12:42:34.73 ID:I3qNn+1f
- スクウエアは、坂口を会社から追い出すため大コケするとわかってる映画化の話を持ち込み、莫大な資金を提供し映画を作らせ大コケの責任で坂口を追い出す。
坂口がいなくなってから、新参スタッフがやりたい放題にはちゃめちゃなFFが出るようになったのであった
- 402 : ゆで卵(福岡県):2010/04/08(木) 13:06:54.32 ID:TWfrrCOi
- 映画の赤字ってどのくらいだったっけな
当時でさえ凄まじい規模だったと思うが
それにしてもフルCG(特にリアル志向)映画って時が経つと途端にしょぼく感じて悲惨だよな
それなりにヒットしたならまだしも、それが大コケときたもんだ・・・
悲惨・・・
- 403 : ノート(兵庫県):2010/04/08(木) 13:09:57.98 ID:aagGIobb
- オマエのFFの映画は大失敗じゃねえのか
- 404 : グラフ用紙(東日本):2010/04/08(木) 13:16:53.34 ID:psSoUwC5
- 会社傾かせた張本人が言うなって感じだが
買うやつもやる奴も同罪だな
ゲーム業界なんかもう破綻してもいいんじゃねーの
- 405 : ハンドニブラ(東京都):2010/04/08(木) 13:24:13.01 ID:ZzRepuQ3
- >>402
映画の赤字ってエニックスと合併する頃にはもう解消しているから
今のFF乱発にはまったくもって関係無い話ではあるんだけどね
- 406 : 修正テープ(中部地方):2010/04/08(木) 13:31:52.94 ID:2Jw0uqJB
- ブランドだけで売ってるゲームに用はない
まともに価値も評価できない連中がありがたがって買ってるだけ
まさにブランドバックに群がる連中と同じ
- 407 : はさみ(奈良県):2010/04/08(木) 13:32:59.32 ID:V8AEDaX2
- >>405
じゃあなんでわざわざ合併したの?
- 408 : アスピレーター(長屋):2010/04/08(木) 13:33:19.36 ID:YEQ8dIOO
- FF4のリメイクってGBAもDSもバグだらけなんでしょ?
しかもそれを仕様と言い張って、GBA版なんか修正版出してるくせにさ
- 409 : 白金耳(東京都):2010/04/08(木) 13:47:30.23 ID:T8R2Nvou
- >>407
wiki見たら色々書いてあるな
*映画事業で失敗したスクウェアへの救済措置という考え(実際は合併時既に財務状態は改善されていた)
*一方エニックスは看板の『ドラゴンクエストシリーズ』のソフトが出ない年は売り上げが半減すると言われるなど収益の不安定性
*「エニックスお家騒動」に絡む出版事業の衰退
*エニックスは『DQシリーズ』以外のタイトルの知名度が低いが、スクウェアは『FFシリーズ』以外のタイトルも期待度が高いといった補完関係
*エニックスの強いアジア、スクウェアの強い北米、欧州という海外事業の補完関係
*発売スケジュールの調整で『ファイナルファンタジーシリーズ』と『ドラゴンクエストシリーズ』を衝突させない事での収益機会の確保
*オンラインゲーム、モバイルゲームの時代に備え、両社のコンテンツ資産の有効活用による相乗効果を図った
*和田社長曰く「将来を見越しての勝ち残りのための攻めの合併」
*エニックスがパブリッシャーに、スクウエアがデベロッパーに特化した制作体制であったため、これを相互補完する効果
*多角的メディア・プラットフォーム戦略への体制作り
- 410 : アスピレーター(長屋):2010/04/08(木) 13:49:45.44 ID:YEQ8dIOO
- まあリメイクのひどさよりも
映画の失敗によるアンリミテッドの打ち切りのほうを俺は許さないがな
- 411 : 指錠(新潟県):2010/04/08(木) 13:51:10.26 ID:3+2QESN0
- 映画の失敗でケツ拭いたのってSCEじゃなかったっけ
ヒゲがSCEを嫌う理由は何だ?
- 412 : バカ:2010/04/08(木) 13:51:39.69 ID:RfNLFBg7
- >>409
Wikiソースで語るのやめて
- 413 : 真空ポンプ(空):2010/04/08(木) 14:00:31.95 ID:gu3/lcTz
- 合併の理由としてはお互いの利害一致としか言えない
エニックスの持ってる出版他の多角事業は魅力的だったし、エニックスとしても
ソフトあんま出せない年の純利益の落ち方がただごとじゃなかった
映画の影響はそんな無いと思うよ
- 414 : 三角架(dion軍):2010/04/08(木) 14:11:46.02 ID:pDFI5YKJ
- なんか構ってちゃんになってきたな
- 415 : 修正テープ(東京都):2010/04/08(木) 14:44:49.12 ID:QVHtMnld
- もしスクエニがFFとDQを切り捨てたら何年持ち応えられるのか非常に興味がある
- 416 : 修正テープ(福岡県):2010/04/08(木) 14:45:22.57 ID:MNsHPRLB
- >>411
クビにされたからじゃないの?
- 417 : スターラー(愛媛県):2010/04/08(木) 14:46:07.15 ID:E7iyIuHy
- 売れてる限りやめるわけがない
- 418 : 修正テープ(宮城県):2010/04/08(木) 14:47:21.83 ID:F8d3N67l
- こいつは静かに消えれてればよかったものを
- 419 : カッターナイフ(アラバマ州):2010/04/08(木) 16:16:58.50 ID:v26YT5ZD
- もうFF10くらいから来たら勝つるってブランドじゃなくなってるだろ
勝ちハードで出してるだけ
- 420 : 修正テープ(京都府):2010/04/08(木) 16:56:45.56 ID:6HYQY0SS
- FFの焼き直しもそれなりに需要あるんだから続ければ
- 421 : 試験管挟み(dion軍):2010/04/08(木) 17:23:27.65 ID:NtPgat4k
- FFって名前付けたらゴミみたいなゲームでもミリオン突破できるんだからしょうがないじゃん
- 422 : 砂鉄(茨城県):2010/04/08(木) 17:53:34.30 ID:kJEWEE7t
- >>421
売れなくなってから反省しても間に合わないよ
- 423 : 紙やすり(北海道):2010/04/08(木) 18:02:17.01 ID:IXNeipFs
- レス13まで真っ赤でワロタ
- 424 : 試験管(アラバマ州):2010/04/08(木) 18:14:14.39 ID:x1+o0IsB
- 君は騙されやすいタイプだな
- 425 : 修正テープ(dion軍):2010/04/08(木) 18:45:06.77 ID:nG6yoE/j
- 1234とリアルタイムでやってたけど
3のリメイク普通に面白かったぞ?
不満な点は禁断の地エウレカのBGMかな
本来エウレカの音楽はもっとヒーローっぽいんだよ!
何であんなオドロオドロしくなっちゃったんだ
- 426 : 修正テープ(不明なsoftbank):2010/04/08(木) 18:47:06.45 ID:s/jM6R1D
- >>421
てめー真のFFバカにしてんのか
- 427 : アスピレーター(長屋):2010/04/08(木) 19:00:53.14 ID:YEQ8dIOO
- 映画で大損こいて何十億損するより遥かにいいだろ
- 428 : お玉(群馬県):2010/04/08(木) 20:30:33.33 ID:/u+ioCnF
- 今日のライトニングさんスレか
- 429 : 乳鉢(埼玉県):2010/04/08(木) 20:56:52.05 ID:qNWnNN1O
- > ヤバっ(^_^;ちょっと反響ありすぎ?
> 本当に爆弾発言ですみませんでした
騒がれて調子に乗ってるなw恥ずかしいおっさん
- 430 : 吸引ビン(アラバマ州):2010/04/08(木) 21:01:54.36 ID:eKiYMftc
- 焼き直しって言ってんだから
追随した新作はやめれってことじゃないの
リメイクなんてそもそも眼中にないんじゃね
- 431 : 筆(埼玉県):2010/04/08(木) 21:10:06.69 ID:9ywqQoUL
- 坂口ってFF9とかいう糞ゲー作った老害か
- 432 : スターラー(栃木県):2010/04/08(木) 21:12:26.17 ID:dZiwiHMY
- FF映画って出来はどうなの?
- 433 : 紙(dion軍):2010/04/08(木) 21:13:08.89 ID:kNIOjDMF
- FFどうこうじゃなくてASHみたいな超絶カスゲー作ってる時点で恥じて自害すべきレベル
- 434 : 紙やすり(コネチカット州):2010/04/08(木) 21:16:01.72 ID:8kW/kJVE
- アンチャ1・2、バイオハザード、戦場のヴァルキュリア、最近発売のソフトだと龍が如く4とかは
それぞれDLC配信したり、デモンズソウルは最黒・最白イベントを行ったりと
それぞれのソフトごとに、ユーザーに(それなりに)配慮してるのに対して
ファイファン13ときたら購入したユーザーを放置しっぱなしでただの金づるとしかみてないのが丸分かりだ罠w
- 435 : 修正テープ(愛知県):2010/04/08(木) 21:17:29.04 ID:nwXwiuga
- FF13 は
5,4,6,7,9>>>>>>>>8
の中に入れるとしたら、どれくらいの順位だよ
- 436 : モンドリ(北海道):2010/04/08(木) 21:17:40.72 ID:D8STbntN
- おヒゲがいなかったら今のスクウェアは存在しない
けど、今のスクウェアにもヒゲにも存在価値はない。
映画でコケた段階でスクウェア倒産+ヒゲ引退or切腹ってのが一番クールだった
- 437 : やかん(catv?):2010/04/08(木) 21:48:51.05 ID:wnQKafr8
- >>421
ヒゲはUSAとか映画とか、
とりあえずFFつけとくだけではうれないと悟っているんだよな
でも逆にナンバリングなら適当でも売れんだよな
ソースはトバルNo1
- 438 : ノート(空):2010/04/08(木) 22:35:24.10 ID:gQ1cMCp/
- なめろう
- 439 : メスシリンダー(北海道):2010/04/08(木) 22:41:41.24 ID:3IcbIPQA
- 最近FF5GBAやってる
しんりゅう改強すぎだろ
あれ倒せるわけ?
いきなりミールストームは反則だろ
- 440 : ガムテープ(神奈川県):2010/04/08(木) 22:48:28.42 ID:poXk+Pnj
- 789のリメイクはしないのに1234辺りは確かに多すぎだろ
- 441 : 顕微鏡(宮崎県):2010/04/08(木) 22:52:39.01 ID:rG7krRgG
- FF7のリメイクなんざいらんからDQ3のリメイク作ったら?
- 442 : 修正テープ(東京都):2010/04/08(木) 22:58:13.63 ID:BqXdx1ju
- 【レス抽出】
対象スレ:坂口「ファイナルファンタジー商法やめたら? って皆が思っている事を言っちゃってゴメン」
キーワード:ナーシャ
検索対象:[本文]
抽出レス数:0
え?ナーシャバグがあってこそFFだろ?
- 443 : 包丁(神奈川県):2010/04/08(木) 23:03:24.32 ID:mR6DpGEX
- http://www.nintendo.co.jp/wii/slsj/index.html
THE LAST STORY・・
- 444 : 泡立て器(静岡県):2010/04/08(木) 23:06:58.41 ID:5t7dr06e
- リメイク地獄とはよく言ったもんだ
- 445 : クリップ(アラバマ州):2010/04/08(木) 23:08:45.49 ID:ir4JTYaP
- クリスタルクロニクル(DSのやつ)は普通に面白かったよ
でもFFタイトルじゃなくてもよかったな
- 446 : フードプロセッサー(奈良県):2010/04/08(木) 23:10:47.60 ID:06Waoj8j
- これは坂口正論
坂口断固支持
- 447 : 修正テープ(埼玉県):2010/04/08(木) 23:23:46.31 ID:ABPKQ1GD
- FFは4まででよかったんだよ
なんでもかんでもFF
そのうちFFFPS出るんじゃね
- 448 : 修正テープ(中部地方):2010/04/08(木) 23:39:54.38 ID:2Jw0uqJB
- 自分の意見を言わないで黙ってる奴より全然いいよ
- 449 : 修正テープ(アラバマ州):2010/04/08(木) 23:44:12.28 ID:2jR8xohn
- 爆死王坂口はゲーム作るのいい加減辞めたら?
と言ってくれる人は周りにいないのか?w
- 450 : スターラー(コネチカット州):2010/04/09(金) 00:38:40.65 ID:faaqU+oJ
- 現行機で思い入れの深い過去のシリーズ遊べるのは嬉しいけど
変なリメイクでバラ売りすんのはやめて欲しいわ
多少高くなってもベタ移植でFF1〜6セット、
DQ1〜6セットとかの方がずっと嬉しい
- 451 : 黒板消し(愛知県):2010/04/09(金) 07:18:52.51 株 ID:v2iMwhXG ?PLT(30769)
-
名前なんてどうでもいいんですよ。
ゲームとして面白いかどうかなんですよね。
いつの間にやら、名前だけ付けとけば売れるっていう状態に
なっちゃってるよね。
- 452 : 黒板消し(愛知県):2010/04/09(金) 07:19:39.77 株 ID:v2iMwhXG ?PLT(30769)
-
SFCの後期なんて、スクウェアって書いてあれば
面白いゲームなんだろうなと
思ってしまったからね。
- 453 : イカ巻き(東京都):2010/04/09(金) 07:21:54.48 ID:uNRwdida
- 人気シリーズをやめる理由ってなに?
僕ちゃんが悔しいから?
- 454 : すりこぎ(catv?):2010/04/09(金) 07:33:15.19 ID:M3Ac9gCt
- とりあえずよお、5の完璧なリメイクをPSPか3DSで出してFFはオンゲ以外終わりにしてくれ
- 455 : 黒板消し(広島県):2010/04/09(金) 07:56:51.97 ID:uLAjKNo7
- >>452
ルドラの秘宝は面白かったぞ!あんまり売れなかったけどな!
- 456 : 顕微鏡(コネチカット州):2010/04/09(金) 09:32:20.64 ID:OBZdvVD2
- リメイクするのは構わんが、するならちゃんとやってくれ。俺の幼少期の思い出を踏みにじるな。
- 457 : ムーラン(岩手県):2010/04/09(金) 09:42:42.05 ID:bKC0u0HK
- 7をリメイクしてください。
補完とかは期待するだけ無駄だから、グラとゲームスピードだけ向上させてくれれば結構です。
- 458 : ジムロート冷却器(アラバマ州):2010/04/09(金) 09:53:34.35 ID:ZwPHFmRf
- リメイクなんてしたら糞リアル8頭身になるに決まってんだろ
絶対変に格好つけて糞つまらんゲームになるに決まってる
- 459 : トースター(関西・北陸):2010/04/09(金) 11:46:33.49 ID:auAN+zB1
- 自分的にはリメイクはまだいい。2000年代の新作なんかより90年代の作品のが絶対面白いもん
シックスとか今のクォリティでみたい。キャラも今より魅力的なやつばっかだし話も面白い
- 460 : クレパス(神奈川県):2010/04/09(金) 11:47:54.25 ID:QMSWPH3J
- 俺の作ったFFを汚すなってことだろ
ヒゲがやめてからじゃんリメイク地獄になったのって
富野がガンダム終わらせたがってるのと同じだよ
- 461 : 炊飯器(関東):2010/04/09(金) 11:51:05.14 ID:ybiddAKr
- クソ映画が一番クソだったの
なに言ってるんだかwww
- 462 : リービッヒ冷却器(鹿児島県):2010/04/09(金) 11:54:51.50 ID:dwk1PjuO
- ファルコムみたいだ
- 463 : ラジオペンチ(コネチカット州):2010/04/09(金) 11:57:34.26 ID:1k3iEKEk
- でもまだヒゲがスクウェア在籍だったら間違いなくFF作り続けてるだろう
- 464 : 浮子(福島県):2010/04/09(金) 12:04:50.69 ID:+qxZlJp0
- 要するに「言ってることはごもっともだけどお前が言ったら説得力無いよね」、って事だろ?
ポッポが馬鹿な首相では国がもたないって言うのと同じ。
- 465 : 分度器(福井県):2010/04/09(金) 12:07:31.58 ID:sBO6YGD8
- >>464
+行けよキモいから。
87 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★