■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Windows 7でトラブル相次ぐ データが消えてしまうことも
- 1 : 硯(dion軍):2009/12/21(月) 07:32:54.78 ID:BIrcx8Qg ?PLT(12000) ポイント特典
-
2009年10月22日に一般販売が始まった「Windows 7」。
低スペックのパソコンでもサクサク動くと評判の新OSだが、
発売から約1カ月の間にマイクロソフトやパソコンメーカーから不具合が報告されている。
中にはハードディスクのデータ消失につながる致命的な不具合もあるので
Windows 7の早期導入を検討しているユーザーは要注意だ。
パナソニックは、Windows Vista搭載のノートパソコン「Let's note」シリーズをWindows 7にアップグレードすると、
エラー画面(ブルースクリーン)を表示してインストールに失敗する場合があると、同社のWebサイトで公表している。
このトラブルは、パソコンの性能向上に寄与するモジュール「Intel Turbo Memory」を装着した「マイレッツ倶楽部」向けの一部機種で発生する。
いったんエラーが発生すると、ハードディスクを工場出荷時の状態に戻すしかない。
OSのアップグレード前にデータをバックアップするのは基本中の基本だが、この作業を怠るとデータを消失することになる。
本稿執筆時点で原因の詳細や対応方法は明らかになっていない。
続く
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20091210/1021241/?f=ranking
- 2 : はさみ(アラバマ州):2009/12/21(月) 07:33:40.13 ID:tEA7lZm+
- Regseeker
- 3 : ロープ(千葉県):2009/12/21(月) 07:33:47.19 ID:WbCqi+hL
- >本稿執筆時点で原因の詳細や対応方法は明らかになっていない。
だめじゃん
- 4 : IH調理器(広島県):2009/12/21(月) 07:33:49.87 ID:9HxBn3MJ
- XP、Vista大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 5 : 試験管(アラバマ州):2009/12/21(月) 07:33:57.41 ID:zUE0CNX2
- XP(`・ω・´)最強
- 6 : エビ巻き(関西地方):2009/12/21(月) 07:34:35.45 ID:PtLa98Ot
- せいかい
- 7 : 硯(静岡県):2009/12/21(月) 07:34:51.93 ID:6mbcD6i4
- メーカー製パソコン使ってる情弱のPCなら仕方ないな。
- 8 : カッティングマット(茨城県):2009/12/21(月) 07:35:03.01 ID:KuFv6+Ij
- m9(^Д^)プギャー
- 9 : 冷却管(栃木県):2009/12/21(月) 07:35:09.04 ID:0lTZdjyO
- 愚民用
- 10 : 筆(東京都):2009/12/21(月) 07:35:20.71 ID:NcoWrMvB
- 消えてないけど正直なんも変わってないので過大評価
- 11 : 冷却管(東日本):2009/12/21(月) 07:35:42.57 ID:K9aYQyyr
- Vista厨歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 12 : ビュレット(福岡県):2009/12/21(月) 07:35:49.20 ID:scLOxESB
- 2k大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 13 : 電卓(広島県):2009/12/21(月) 07:35:53.17 ID:RJw2hAbI
- 人柱さんご愁傷様です
- 14 : おろし金(アラバマ州):2009/12/21(月) 07:36:11.14 ID:4ADwldRF
- OSアップグレードは新しいハードディスク用意してから、そっちに入れるだろ、常考
失敗しても元のHDDに交換するだけなんだから
- 15 : 大根(catv?):2009/12/21(月) 07:36:16.43 ID:Mp91bbE+
- Meでよかった!!!!!!!!!!!!!
- 16 : 鉋(埼玉県):2009/12/21(月) 07:36:30.25 ID:B+SSwC9d
- ドザ涙目wwwww
マカー、Linux厨大勝利wwwww
- 17 : 釣り竿(関東・甲信越):2009/12/21(月) 07:36:32.09 ID:JV2QD5t/
- アップグレードインストールしないで、クリーンインストールすればいいやろ
- 18 : ルアー(埼玉県):2009/12/21(月) 07:36:52.20 ID:Ppq/3FmG
- 上書きアップグレードとかする奴いるのかよ
- 19 : 綴じ紐(京都府):2009/12/21(月) 07:37:13.61 ID:nhB9WzoS
- 流行に流されることなく7のSP待ちをしていたν速民大勝利だな
- 20 : ガスクロマトグラフィー(長屋):2009/12/21(月) 07:37:40.14 ID:vcIsQZ07
- VistaSP2最強伝説
- 21 : 画架(アラバマ州):2009/12/21(月) 07:37:45.48 ID:qtwO7Wka
- XP最強伝説
- 22 : 下敷き(京都府):2009/12/21(月) 07:37:48.70 ID:0NOYIBb8
- だからVistaSP2が現時点で最強だって言ったろ
- 23 : ガスレンジ(catv?):2009/12/21(月) 07:38:09.10 ID:q9eakenq
- だからSP3を待てとあれほど
- 24 : 硯(北海道):2009/12/21(月) 07:38:29.76 ID:mf10/WJp
- 7厨データが消えて顔面ブルースクリーンwwwwwwwwwww
- 25 : 白金耳(神奈川県):2009/12/21(月) 07:38:32.75 ID:32eHqUor
- いいぞ、人身御供になれ
- 26 : 滑車(長屋):2009/12/21(月) 07:38:56.83 ID:u+ijcIGM
- 95の俺が勝ち組wwwwwwwwwwwwww
- 27 : 豆腐(福島県):2009/12/21(月) 07:39:10.64 ID:eTEuysGl
- 人柱で御殿が建っちまうぜ
- 28 : 偏光フィルター(京都府):2009/12/21(月) 07:39:43.24 ID:kR1JburV
- Vista最強説
- 29 : ウィンナー巻き(岡山県):2009/12/21(月) 07:39:48.94 ID:/hHX1HkN
- マカー歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 30 : 裏漉し器(コネチカット州):2009/12/21(月) 07:40:00.04 ID:OBbZhXIM
- WindowsはSPが出てから買えと何度言ったら
- 31 : 釣り針(東京都):2009/12/21(月) 07:40:00.74 ID:wENRA/lw
- 上書きアップグレードなんか情弱の極みみたいなことやってるようなやつは自業自得だ。
OSインストールはクリーンインストール。これが基本にして唯一絶対。
- 32 : トースター(大阪府):2009/12/21(月) 07:40:10.96 ID:VDeyCfVT
- ざまああああああああああああああああああああああああああああ
- 33 : 昆布(東海):2009/12/21(月) 07:41:07.62 ID:KUuHQfzH
- お前ら楽しい?
- 34 : レンチ(兵庫県):2009/12/21(月) 07:41:37.97 ID:LJh5yF3w
- SP1来い
- 35 : 筆ペン(ネブラスカ州):2009/12/21(月) 07:41:47.67 ID:Ch+Mw7EK
- インテルのせいじゃん
- 36 : はんぺん(catv?):2009/12/21(月) 07:41:48.16 ID:tkHKgvQ8
- これ7のせいじゃなくね
バックアップ取らずにOSいじるなよ
- 37 : れんげ(埼玉県):2009/12/21(月) 07:42:30.98 ID:Kkw/1SIH
- アップグレードとかアホ
- 38 : マイクロメータ(中部地方):2009/12/21(月) 07:42:53.02 ID:dPE+N4JJ
- 結局SP2使ってりゃいいってことだろ
- 39 : ルーズリーフ(香川県):2009/12/21(月) 07:43:05.78 ID:+nYNQ5IM
- マイレッツ倶楽部ってなんだよ
- 40 : スケッチブック(東京都):2009/12/21(月) 07:43:42.97 ID:6IIIKsoO
- >パナソニックは、Windows Vista搭載のノートパソコン「Let's note」シリーズをWindows 7にアップグレードすると、
>エラー画面(ブルースクリーン)を表示してインストールに失敗する場合がある
むしろパナソニックの不具あ……ゲフンゲフン
- 41 : 電卓(愛知県):2009/12/21(月) 07:43:43.71 ID:YR3z/Wg1
- OSというよりメーカー製ノートPCじゃないかこれ
- 42 : レポート用紙(徳島県):2009/12/21(月) 07:43:52.39 ID:VCla61fW
- パナかインテルが犯人じゃね?
182 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★