■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
中国人「日本の麻婆豆腐うめぇw 中国の麻婆豆腐なんて知らんかったんや!」
- 1 : ルアー(関西地方):2009/12/06(日) 12:49:01.62 ID:swjM62Vc ?PLT(12000) ポイント特典
-
【中国ブログ】日本で初めて食べた麻婆豆腐に「ハマった!」
2009/12/06(日) 10:35
日本で有名な中華料理といえば、ラーメンやチャーハン、麻婆(マーボー)
豆腐を挙げることができるだろう。これらの料理は中華レストランだけでなく、
日本人の一般家庭でも広く作られ、食されている人気メニューだ。ただし、
これらの味は本場の味とは大きく異なり、日本人向けにアレンジが加えられている。
麻婆豆腐は四川省の省都、成都市に住んでいた女性が、来客に対してあり合わせの
材料で作ったのが最初とされており、今では四川料理を代表するメニューとなっている。
中国人ブロガーの美麗豆沙さんが自らのブログに「日本で人気のある中華料理」と
題する文章を掲載し、日本での『麻婆豆腐』について紹介している。
中国では麻婆豆腐は人気がないのだろうか、ブロガーは訪日するまで中国本土で
麻婆豆腐を食べたことがなかったと語り、
「中国の料理を国外で初めて食べるなんて、ちょっと残念だった」と綴る。
続けて、日本のスーパーの棚に並ぶ『麻婆豆腐の素』の写真を掲載しながら、
日本で広く受け入れられている実態を紹介。またブロガーは、
日本人の影響で自分も麻婆豆腐が好きになったと語り、麻婆豆腐のレシピを紹介した。
これに対し、ブログを見た中国人ユーザーからは「本場の麻婆豆腐は豚肉ではなく、牛肉を使う」、
「日本産の米に麻婆豆腐があれば、三杯は食える」などといった多くのコメントが寄せられていた。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1206&f=national_1206_002.shtml
http://news.searchina.ne.jp/2009/1206/national_1206_002.jpg
- 506 : ビュレット(長屋):2009/12/06(日) 17:35:43.18 ID:HM4x0lyo
- 中華って基本油で揚げるよね
うちのおかんは麻婆茄子を焼いて作るモンだから、固くて固くて喰えたモンじゃない
それでいて油は健康に悪い嗜好だから、もうどうしょうもない
- 507 : 鉋(関西・北陸):2009/12/06(日) 17:41:55.84 ID:PXvvZKx6
- うちのばぁちゃん昔NHKの陳建民の料理番組で中華料理覚えたそうだ。
唐揚げとか餃子とかその辺の店より旨い。
- 508 : 包丁(東日本):2009/12/06(日) 17:42:18.45 ID:RTzvFVe3
- >>442>>445
フッ素加工のフライパンは
油なしで加熱とか絶対やらない方がいいよ。
肺水腫おこして下手すりゃかなりやばい。
- 509 : 絵具(千葉県):2009/12/06(日) 17:43:06.87 ID:t1zctUiT
- >>506
食材が安全じゃないから向こうじゃ仕方ない
- 510 : 手枷(台):2009/12/06(日) 17:53:27.03 ID:S2haI2B3
- >>462
そうですw 左手にレンゲ持って食べるのはマナー違反じゃなく普通のことなんで、
気にせずやって下さいw
>>501
液晶とか電子関連以外はダメだね。
>>504
いや全然。中国は広いから地域と人によって知らないとか喰ったことないとかが多い。
で、〜は本場には無いとかって誤解が生まれがち。
- 511 : 画用紙(catv?):2009/12/06(日) 17:53:59.18 ID:mAYHRZTB
- スレタイで訛ってんじゃねーぞこの韓災人
- 512 : スプリッター(山梨県):2009/12/06(日) 17:55:48.55 ID:kJuzgDwL
- 米と麻婆豆腐の組み合わせは至高
- 513 : 黒板消し(関西・北陸):2009/12/06(日) 17:57:51.14 ID:vFa1FatE
- 奇跡!熊猫麻婆
中華一番
- 514 : コイル(三重県):2009/12/06(日) 18:06:46.18 ID:YdegpGJW
- 台湾いいよね。
7年前に行ったけどまた行きたい。
http://uproda.2ch-library.com/1944471B4/lib194447.jpg
http://uproda.2ch-library.com/194450wwj/lib194450.jpg
http://uproda.2ch-library.com/194449m8Q/lib194449.jpg
http://uproda.2ch-library.com/194448zgS/lib194448.jpg
- 515 : 錐(関東・甲信越):2009/12/06(日) 18:12:23.80 ID:pbjYfi/J
- >>210
やっぱり!
あの時も美味しそうだなとレスの掛け合いを遡って追っかけたよ。
また、こんなネタの時は一つヨロシクね。
明日はメモしたトマトの卵とじ作る。
- 516 : がんもどき(東京都):2009/12/06(日) 18:13:48.49 ID:H1QkxAf3
- 日本で言うとキンパブ
- 517 : ラジオペンチ(東京都):2009/12/06(日) 18:14:03.19 ID:V7efUYnG
- 珍麻婆どーふはかんどうした
- 518 : 錐(関東・甲信越):2009/12/06(日) 18:15:17.38 ID:pbjYfi/J
- ×>>210
○>>510
- 519 : ゆで卵(関東・甲信越):2009/12/06(日) 18:17:44.81 ID:ftnbQwsY
- >日本産の米に麻婆豆腐があれば、三杯は食える
米が三杯か麻婆豆腐が三杯かはっきりないよな
- 520 : アルコールランプ(栃木県):2009/12/06(日) 18:18:59.52 ID:OpLCXJDT
- 中華料理はうまいけど
中国本土で手に入る水は緑色の汚染水しかないからなw
- 521 : 鑿(北海道):2009/12/06(日) 18:19:18.08 ID:zNpZThQ/
- 【製品とは】
_、,_
@ (⊂_ ミ ドイツ人が発明
A ( ´_⊃`) アメリカ人が製品化
B ミ ´_>`) イギリス人が投資
C ξ ・_>・) フランス人がブランド化
D ( ´U_,`) イタリア人がデザイン
E ( ´∀`) 日本人が小型化・高性能化に成功
F ( `ハ´) 中国人が海賊版を作り
G <ヽ`д´> 韓国人が起源を主張する
- 522 : ろうと台(茨城県):2009/12/06(日) 18:20:06.81 ID:iAuAm/1B
- フッ素加工のフライパンはヤバイ。
一晩火をつけたまま忘れて寝たら、テフロンが泡立って毒ガスが家中に蔓延。
あれは絶対に人体に有害だよ。
- 523 : 黒板(愛知県):2009/12/06(日) 18:22:25.58 ID:OgBYxzvX
- サ
- 524 : めがねレンチ(宮崎県):2009/12/06(日) 18:24:31.62 ID:UcdiocPW
- 政治文化は相憐れむが
食文化や漢字・カワイ子ちゃんにはメッポウ弱い
- 525 : 試験管挟み(コネチカット州):2009/12/06(日) 18:26:05.73 ID:6wj1hV1n
- >>514
台湾の画像貼るなら
台湾のエロ画はれよ
ちまんないだろ〜
- 526 : シュレッダー(京都府):2009/12/06(日) 18:33:40.23 ID:hPdVQVPT
- KIWAME使ってる人使い勝手教えて
自動でガスが弱くなるから鉄パンつかえない
- 527 : カンナ(大分県):2009/12/06(日) 18:40:37.91 ID:thS4Br+0
- 麻婆豆腐の素はスパイシーな感じが足りない
- 528 : 振り子(長屋):2009/12/06(日) 18:41:17.45 ID:s4EzExs/
- 山椒って舌が痺れて味覚死ぬよね?
最初に食ったら何食っても味分らなくなる。
- 529 : 振り子(栃木県):2009/12/06(日) 18:42:35.72 ID:r3nBfGoO
- Mabou-Donfu
HDV 1%
Def Based on Exp. [+20 : +1/30000 : +30]
MaxAD {Axe:+16 / Sword:+9 / Dagger:+6}
AR + 8
Vit + 25
WS + 3
- 530 : 釜(滋賀県):2009/12/06(日) 18:44:00.78 ID:kXjDHe4P
- >>522
お前の方が有害w
- 531 : レーザー(山口県):2009/12/06(日) 18:47:00.99 ID:7kiM9XJF
- 巣鴨の中華一番って店(亀有にもある)の四川丼ってのが好きだったなぁ。
四川風中華丼で、辛くて旨かった。
- 532 : 丸天(宮城県):2009/12/06(日) 18:52:19.51 ID:q2ax3TIJ
- 日本も料理WCなら優勝できる
- 533 : 乳鉢(コネチカット州):2009/12/06(日) 18:53:36.36 ID:heNN3jPj
- >>531 辛い=うまい だと思ってる味オンチ
- 534 : 手枷(台):2009/12/06(日) 18:54:49.21 ID:S2haI2B3
- >>515
こちらこそよろしくw
トマトは完熟とかじゃなく、普通に固めの方が炒めるのに向いてるよ。
こないだ実家に帰ったとき作ったけど完熟しか無くて、ベチョベチョになったw
あと、レタス炒めのあんかけとか美味い。挽肉を適量の塩コショウと醤油、
豆板醤に鶏ガラスープor中華味で先にしっかり炒め、レタスを後から投入して
速攻でさっと炒める。で、最後にフライパン火から避けてor皿によそった後、
あんを掛ける。これも自分の好きな感覚で中華っぽく味付けすれば良い。
レタスは割とザックリな感じで大きめで。面倒くさかったら、あんかけ無しでもOK。
こっちだと、肉醤っていう出来合いの挽肉が缶詰で売ってるからそれ使うと楽w
- 535 : 手帳(北海道):2009/12/06(日) 18:56:37.96 ID:8QPlQntz
- まりりんの好物(*´ω`*)
- 536 : がんもどき(広島県):2009/12/06(日) 18:58:23.19 ID:zwnIVRPW
- >>510
こっちは液晶も電機も火の車なのに。
というか政府支援があるから息してるってことか。
- 537 : レーザー(千葉県):2009/12/06(日) 19:01:35.68 ID:HZK0P0X6
- メシ食いに行って頼んだ麻婆豆腐が甘かった時のガッカリ感は異常
- 538 : 紙(千葉県):2009/12/06(日) 19:02:27.19 ID:TirRlNPl
- >>534
最近うちのオカンは何でも天日干ししやがる
トマトとかも櫛切りしたのを天日干しして、炒め物とかにする
栄養素が増すとかいいながら。
まあでもたしかに、水分多い野菜を炒め物に使うなら会うな
- 539 : 蛍光ペン(東京都):2009/12/06(日) 19:05:21.25 ID:ocNVfTtk
- >日本産の米に
上の人だね
- 540 : 手枷(台):2009/12/06(日) 19:08:03.39 ID:S2haI2B3
- >>536
液晶に関して言えば、馬政権効果で大陸から新規100億米ドルの受注が発生した。
いろいろ問題はある馬政権だけど、一応効果もある。正直、鳩山のがひどいw
- 541 : ヌッチェ(静岡県):2009/12/06(日) 19:33:43.22 ID:0gUiOEXJ
- サー
- 542 : 包丁(東日本):2009/12/06(日) 20:54:52.47 ID:RTzvFVe3
- 中華とカレーは好き
- 543 : セロハンテープ(岐阜県):2009/12/06(日) 22:07:18.27 ID:VhQ6m12a
- サチ余
- 544 : ミリペン(岐阜県):2009/12/06(日) 22:08:38.93 ID:PKXIgsWh
- 北京で食べた麻婆豆腐は糞みたいに辛かったな
あれはあれで有りだとは思うけど
- 545 : 蒸し器(長屋):2009/12/06(日) 22:14:45.11 ID:3WyruuTT
- 漢字の逆輸入とおなじ現象か
- 546 : 電子レンジ(コネチカット州):2009/12/06(日) 22:20:58.34 ID:CDnuDqYf
- >>538
俺の母親もドライトマトよくつくるようになった
流行ってるらしいな
- 547 : 錐(関東・甲信越):2009/12/06(日) 22:34:18.54 ID:pbjYfi/J
- >>534
あーなるほど、火を通すから少し固めがいいのね。
言われないと、つい熟したのを買うとこだった。ありがとう。
友人からの台湾土産で「新東陽肉醤」っていうのもらったので、
それも作ろう。
明日のおかずは決まりw
ではでは
- 548 : すり鉢(東京都):2009/12/06(日) 23:00:26.93 ID:rBXKNtGW
- 四川の麻婆豆腐ってかなり辛いんでしょ
ピリ辛の苦手な中国人もいるだろうしなあ
- 549 : 分度器(長屋):2009/12/06(日) 23:04:57.16 ID:ACl5ABlM
- 中国は嫌いだけどエビチリとチャイナドレスは大好き
- 550 : 指錠(中国・四国):2009/12/06(日) 23:08:39.57 ID:iipcU5IZ
- 結構良い味にするのは難しい
挽き肉をじっくりパラパラにしてあまり量を入れすぎないとか色々コツがある
※レシピ厨のレスはいらん
- 551 : コンニャク(徳島県):2009/12/06(日) 23:53:17.46 ID:+e4mSQXn
- 青椒肉絲
Google変換先生最高だな
マイクロソフトのじゃまともに変換しやがらん
- 552 : 筆(東京都):2009/12/06(日) 23:54:51.51 ID:zyQR+77W
- >>544
糞って辛いの? 辛いもの食べ過ぎなんじゃないの?
- 553 : 泡箱(山口県):2009/12/07(月) 00:05:40.97 ID:3dc0JgMC
- >>552
つまんねぇよ馬鹿
- 554 : 鉛筆(愛知県):2009/12/07(月) 00:51:50.95 ID:eOzxcCGL
- 李錦記最高や
- 555 : 墨壺(関東・甲信越):2009/12/07(月) 01:33:43.67 ID:wZ3UW43x
- やっぱり値段は値段なりだよね。
李錦記使い終わったんで業務スーパーで買ったオイスターソースがイマイチ。
どうしたもんか。
105 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★