5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
地震
1 :
駒込ピペット(アラバマ州)
:2009/11/21(土) 15:41:01.45 ID:ItRy2GGr●
?PLT(12775) ポイント特典
はい
2 :
ミリペン(群馬県)
:2009/11/21(土) 15:41:10.53 ID:RzTy2hSg
はいじゃないが
3 :
釜(宮城県)
:2009/11/21(土) 15:42:04.34 ID:ifcjiKgO
どこの田舎だよ
4 :
鑿(千葉県)
:2009/11/21(土) 15:42:20.07 ID:u18hv6iP
やったー
Yureta
5 :
偏光フィルター(東京都)
:2009/11/21(土) 15:54:20.95 ID:eDXBkQ9I
勝ち組な
>>1
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258785607/
負け組な
>>1
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258785661/
馬鹿な
>>1
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258785627/
アホな
>>1
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258785648/
クズな
>>1
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258785854/
6 :
色鉛筆(東京都)
:2009/11/21(土) 19:29:37.10 ID:eSU7w6xb
発信箱:大統領のお辞儀=福本容子(経済部)
1秒もない出来事に、全米のメディアやインターネットのブログが大騒ぎだった。訪日したオバマ大統領が
天皇陛下との握手で深々と頭を下げた、あのお辞儀である。
けしからん派の主張。(1)アメリカの大統領は頭を下げるもんじゃない(2)外国人にお辞儀とは国家への背信だ
(3)イギリスの女王にしなかったお辞儀をサウジアラビアの国王(今年4月)や日本の天皇にしたのが不愉快
(4)アメリカに戦争をしかけ負けた国の天皇に最敬礼は屈辱的(5)チェイニー前副大統領は直立のまま握手した−−
大体こんな感じ。
イギリスでは、首から上だけペコリが男性の正しいお辞儀。今年4月の映像をチェックしたら、オバマさんは一瞬だけど
女王の前でちゃんとやっていた。サウジの王様へのお辞儀は、よく見ると天皇陛下へのと違う。ひざが
曲がり両足が前後にずれている。周囲の人が笑顔で大統領の手の付近を見ているから、何か言ったり、したりしたのかも。
きっとその場その場でチャーミングに振る舞うサービス精神なのだ。アメリカは変わったよ、高圧的じゃないよ、の
ジェスチャーもありそう。
正しく敬意を表した大統領への非難は筋違い、という黒人男性ブロガー、ゼニー・アブラハムさんの解説がいい。
論争に火をつけたのがフォックス・ニュースという保守系テレビだった点に着目。ミニスカートで露出度いっぱいの
女性キャスターに、「このお辞儀の角度って90度? ワオ」と驚いてみさせ、隣の保守派白人男性が「なんて弱腰だ」とあおる。
そんな相変わらずのマッチョ志向が騒ぎの根っこにあるのだと。
「チェンジ」について行きたくない人たちは、どこの世にもいるみたい。
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20091120k0000m070156000c.html
3 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22
Walang Kapalit ★
FOX ★
DSO(Dynamic Shared Object)