■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
鳩山首相、ガス25%減は国際公約として表明したという認識…「産業界は厳しいと思うが絶対に解決する」
- 1 : ノイズa(北海道):2009/09/25(金) 10:11:12.65 ID:tfkSPaD1 ?PLT(13015) ポイント特典
-
“成果 国際公約として表明”
鳩山総理大臣は記者団に対して、今回のニューヨーク訪問での成果は気候変動サミットで
日本の新たな中期目標を国際公約として表明したことだという認識を示しました。
鳩山総理大臣は国連の気候変動サミットで演説し、主要な排出国の合意などを前提に、
温室効果ガスを西暦2020年までに1990年と比べ25%削減することを目指すとする
日本の新たな中期目標を国際公約として表明しました。
これに関連して、鳩山総理大臣は記者団に対して「日本は世界から非常に期待されている。
日本の産業界は、これから厳しいと思うが技術力というものが絶対に必ず解決する」と述べました。
そのうえで鳩山総理大臣は「ニューヨークでの成果は、やはり気候変動だ。
世界の皆さんから、日本が変わったというメッセージが伝わった。削減目標は日本の皆さんの知性が必ず解決する」と述べました。
NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015689341000.html
- 2 : ノイズw(catv?):2009/09/25(金) 10:11:53.36 ID:ACFomdVm
- 30年時計を戻すならなんとかなるかもね
- 3 : ノイズe(catv?):2009/09/25(金) 10:12:57.55 ID:KnvoQ0bK
- >削減目標は日本の皆さんの知性が必ず解決する」と述べました。
いや、自分で明確なビジョンが無いなら数値だすなよ。他人任せかよ。
- 4 : ノイズe(埼玉県):2009/09/25(金) 10:13:22.57 ID:Ni8bMTTC
- 案はないのに「どうにかする」しか言わない
案がないから「どうにかする」しか言えない
- 5 : ノイズo(東京都):2009/09/25(金) 10:13:57.82 ID:O05QlVOZ
- 武田邦彦の「偽善エコロジー」を読むと、議定書とかどうでもよく感じられる。
あの本自体真に受けてはいけないものっぽいけど。
- 6 : ノイズ2(アラバマ州):2009/09/25(金) 10:14:38.49 ID:eiznLROY
- > 日本の産業界は、これから厳しいと思うが技術力というものが絶対に必ず解決する」と述べました。
国民の生活第一はどうなったの?
- 7 : ノイズx(石川県):2009/09/25(金) 10:14:58.95 ID:N8tzmL6U
- 実現しなくても、気候や気象に関しては全ては、国土交通省が管理してるから
前原大臣が叩かれるだけで済むからな。上手いこと考えてるわ
- 8 : ノイズf(アラバマ州):2009/09/25(金) 10:15:11.03 ID:+3JciyQq
- 晴れ舞台でいい格好したいがために国民に重荷を背負わせたわけですね
- 9 : ノイズs(福岡県):2009/09/25(金) 10:15:35.99 ID:7CKtO8EJ
- 社長:「諸君!我が社は、今年度中にWindows互換OSを開発することにした。」
開発:「えっ。出来るわけないじゃないですか。」
社長:「もうプレスリリースしちゃったよ。どうやったら開発できるか考えて」
開発:「・・・・・・」
社長:「それを考えるのが君たちの仕事だから。よろしく」
- 10 : ノイズs(東京都):2009/09/25(金) 10:15:49.12 ID:7r82L2VX
- >削減目標は日本の皆さんの知性が必ず解決する」と述べました。
馬鹿じゃね、どこまで他人任せ。
- 11 : ノイズw(福岡県):2009/09/25(金) 10:15:50.66 ID:rz/pUlQM
- 中国とアメリカが乗ってこないから意味ないって言ってた人どうなった?
- 12 : ノイズw(東京都):2009/09/25(金) 10:15:52.46 ID:b72V03cR
- 国道の使用にも料金取るしかない
- 13 : モズク:2009/09/25(金) 10:17:16.15 ID:HRNY8pqK
- 中小企業にとってはチャンス
- 14 : ノイズs(北海道):2009/09/25(金) 10:17:52.04 ID:dMI8IFoq
- 「日本は今後誰も死なないことを国際公約とする!日本は世界から非常に期待されている!
日本の医学界は、これから厳しいと思うが技術力というものが絶対に必ず解決する」と述べました。
- 15 : ノイズx(石川県):2009/09/25(金) 10:17:52.12 ID:JCw7UUgO
- これ全部、前原さんが責任追わされるんでしょ?
八ツ場ダムの件もフルボッコな最中、いよいよ本気で身内を潰しに掛かってきてるな…
- 16 : ノイズw(福岡県):2009/09/25(金) 10:17:52.85 ID:rz/pUlQM
- 90年比25%は07年比37%ですよ
>>13
なんで?
- 17 : ノイズh(北海道):2009/09/25(金) 10:18:08.47 ID:2AmTPbQ5
- 日本の産業界をぶっ壊すことで解決するんだろ?
- 18 : ノイズs(神奈川県):2009/09/25(金) 10:18:24.34 ID:dyHS/2dJ
- 厳しいなんて問題じゃないっつーの
昨年作成した計画書では膨大な設備投資をして3%削減に目途がつきそうだったけど
25%て、25%てなんだよ
現在の利益無視したCO2削減計画でもありえねぇ、減益覚悟で生産量減らすしかねぇ
- 19 : ノイズo(コネチカット州):2009/09/25(金) 10:19:07.85 ID:SeuOnqZC
- この人、具体的なことは何も言わないよね
- 20 : ノイズs(北海道):2009/09/25(金) 10:19:35.17 ID:dMI8IFoq
- 製鉄とか鉄鋼業、重化学工業とかはまず全滅だねw
- 21 : ノイズs(福岡県):2009/09/25(金) 10:19:35.67 ID:7CKtO8EJ
- 大企業には海外移転という逃げ道があるが、中小零細にはそんな金無いから死滅だよ。
- 22 : ノイズf(関東・甲信越):2009/09/25(金) 10:19:50.14 ID:Odl0jtyU
- 国民の生活が第一です
それは皆さんの知性が解決します
- 23 : ノイズw(北海道):2009/09/25(金) 10:20:13.08 ID:n51uiLt+
- 排出権買ってくるんだろ
最悪だな
- 24 : ノイズ2(コネチカット州):2009/09/25(金) 10:20:49.64 ID:NONucQsA
- 具体的な事、言ってないって言うけど目標数字出してるじゃない。
- 25 : ノイズw(福岡県):2009/09/25(金) 10:20:52.84 ID:rz/pUlQM
- >>23
テメーの選挙区が戦犯だろww
- 26 : ノイズc(東京都):2009/09/25(金) 10:20:57.82 ID:LFPlV9RD
- ポッポ 「国連での反応が大変よかったんで国際公約にしました」
死ね。
- 27 : ノイズs(北海道):2009/09/25(金) 10:21:01.58 ID:dMI8IFoq
- 「どんな無茶なことを言っても、官僚に丸投げすればいいんです!あとは彼らがやってくれます!」
- 28 : ノイズs(ネブラスカ州):2009/09/25(金) 10:21:24.16 ID:uyh7vzGk ?2BP(2072)
-
>>13
徳政令のおかげで、銀行は開発資金を融資してくれないよ。
詐欺やるなら、別だけど。
- 29 : ノイズh(北海道):2009/09/25(金) 10:21:35.51 ID:2AmTPbQ5
- >>25
ごめんなさい…orz
つーか北海道だけならこんな馬鹿勝ちしなかったと思うけど。
- 30 : ノイズa(関東):2009/09/25(金) 10:21:37.58 ID:X9ROW1kN
- コイツ排出権買いあさる金はどっから出すつもりなんだよ?
- 31 : ノイズo(沖縄県):2009/09/25(金) 10:21:48.21 ID:GmE2L0vy
- もうどうにでもなれって気分だから
どうでもいいや。
- 32 : ノイズ2(東京都):2009/09/25(金) 10:21:50.14 ID:XzehM4am
- キャップという国が企業へ排出量を振り分ける制度が出来ると
いよいよ恐慌政治が出来ますね
- 33 : ノイズh(東京都):2009/09/25(金) 10:22:05.43 ID:BWzJGrOO
- 逆に日本がガスを25%増やしたところで
日本沈没とか爆発とかそういうことはないんだろ?
無意味だよこんなの
- 34 : ノイズw(福岡県):2009/09/25(金) 10:22:33.23 ID:rz/pUlQM
- >>29
俺も古賀当選させてスマンかった・・・
- 35 : ノイズf(東京都):2009/09/25(金) 10:22:34.38 ID:QXKquS5g
- >>30
環境税を新設するです。うひひひ
- 36 : ノイズe(神奈川県):2009/09/25(金) 10:22:53.31 ID:4OpXUsMM
- 鳩山は25%削減できる見込みがあって国際公約した
鳩山はいいやつ
- 37 : ノイズx(dion軍):2009/09/25(金) 10:22:55.89 ID:cXKxs5wn
- 温暖化はもう止らないのにCO2削減して他に何のメリットがあるの?
- 38 : ノイズx(ネブラスカ州):2009/09/25(金) 10:23:11.20 ID:1uA6VCcM
- 財源どーすんだよ
死ねよ
- 39 : ノイズs(福岡県):2009/09/25(金) 10:23:20.28 ID:7CKtO8EJ
- 鳩山家のブリジストン株800万株を担保に出せや。
- 40 : ノイズc(東京都):2009/09/25(金) 10:23:42.31 ID:LFPlV9RD
- まさか、自民のCMどおりにやってくれるとは。。。
- 41 : モズク:2009/09/25(金) 10:24:14.09 ID:oJyqIrvR
- 中国に工場移転して中国人の皆様に職を提供します
排出権を買って中国政府にもお金を提供します
日本人は野垂れ死にしてアジア諸国に贖罪します
まさに友愛
- 42 : ノイズ2(関西地方):2009/09/25(金) 10:24:20.60 ID:ZdGZ09uY
- そりゃ2020年には首相じゃないからどうでもいいわな
- 43 : ノイズc(関西地方):2009/09/25(金) 10:24:48.04 ID:t5USyPhW
- これ、小泉や麻生がやると独裁者って言われるレヴェルだよね〜
- 44 : ノイズc(東京都):2009/09/25(金) 10:25:09.03 ID:epUICy1V
- 鳩山が言ってるからあれだけど、結局制度は官僚がつくるんだし、
そこで官民が協力して技術開発を行う流れになれば、それは日本の利益になると思う
ただ、20年までの達成はさすがに無理だと思うし、排出権の買いあさりや技術提供は糞だと思う
- 45 : ノイズe(埼玉県):2009/09/25(金) 10:25:33.59 ID:Xw+Ubv3Q
- まるで意味無しのカッコつけ。
政権交代したらこの尻ぬぐいどうすんだよ。
- 46 : ノイズo(ネブラスカ州):2009/09/25(金) 10:25:50.67 ID:cnMMQq1D
- なんで不況の真っ最中に産業界を締め付けるの?
- 47 : ノイズw(福岡県):2009/09/25(金) 10:26:27.80 ID:rz/pUlQM
- >>43
・エコカー以外の販売禁止
・断熱材、太陽光パネル設置義務付け
・粗鉄、セメント生産量縛り
どう考えても環境全体主義、鳩山小沢独裁政権
- 48 : ノイズa(栃木県):2009/09/25(金) 10:26:51.01 ID:giqbEvR8
- 坊やだからさ
- 49 : ノイズw(鹿児島県):2009/09/25(金) 10:27:04.78 ID:mBvZgWCM
- >>25
>>29
>>34
ワロタwwwwwwwww
- 50 : ノイズe(東京都):2009/09/25(金) 10:27:15.47 ID:pBdQ6ySM
- 日本の工場を全部海外移転するしかないね
- 51 : ノイズw(東京都):2009/09/25(金) 10:27:35.03 ID:0zt/6F4Y
- >>44
技術開発なら麻生の90年比8%減でもよかったんだが。
産業界はきついから6%にしろと要求してたけど。
- 52 : ノイズe(兵庫県):2009/09/25(金) 10:27:57.85 ID:8kiPplYd
- >日本は世界から非常に期待されている。
勝手に実現不可能な数字を上げといて、なにが期待されてるだ。
20年〜30年の長期案ならともかく、10年だぞ、10年。
ド変態野郎め。
- 53 : ノイズs(福岡県):2009/09/25(金) 10:28:03.96 ID:7CKtO8EJ
- 80年代とか90年代の車に乗ってたら、白い眼で見られる時代が来るんだな。
- 54 : ノイズw(関東・甲信越):2009/09/25(金) 10:28:59.88 ID:NHV2Oi2P
- 日本人を半分くらいめびけばいいんじゃね?
- 55 : ノイズc(神奈川県):2009/09/25(金) 10:29:22.71 ID:6PaJQUi7
- え、具体的な案があるから言ったんでしょ?
ガキの短冊じゃねーんだし
- 56 : ノイズw(長屋):2009/09/25(金) 10:29:45.34 ID:sW3zC527
- 排出権を買うこと前提ってどういうことだよ?
ただ負担が増えるだけじゃねーか。
- 57 : ノイズw(東京都):2009/09/25(金) 10:30:12.50 ID:owQB5jOY
- >削減目標は日本の皆さんの知性が必ず解決する
いや無理だろ。
与えられるだけ、流されるだけの今の日本人に昔の技術力なんかない。
過去の遺産を食い潰して生きているだけ。
一発逆転みたいな発想じゃ無職ニートと同じじゃんw
- 58 : ノイズf(福井県):2009/09/25(金) 10:30:52.07 ID:F62lrdXy
- 無責任すぎだろ
- 59 : ノイズw(福岡県):2009/09/25(金) 10:32:07.76 ID:rz/pUlQM
- >>57
いや、エリートν速民の俺は2日前から必死に考えた。
その結果、社会主義国になれば可能だという考えに至った。
世界最強の原発開発リソースをもつ日本なら、強権発動で一気にリプレース可能だしな。
痛みがどうとかの次元じゃなく日本がぶっ壊れるが。
- 60 : ノイズw(コネチカット州):2009/09/25(金) 10:32:28.70 ID:/Iml3fYt
- 国際公約って破るとすぐ嘘つき国家のレッテル貼られるんだよな
もう国民も協力して頑張ってやるしかねぇよ
- 61 : ノイズw(鹿児島県):2009/09/25(金) 10:33:08.16 ID:mBvZgWCM
- >>56
排出権を買うだけの金が10年後の日本にあればいいけど
無かったらどうすんだか
- 62 : ノイズf(東京都):2009/09/25(金) 10:33:09.50 ID:QXKquS5g
- >>60
国が崩壊するより嘘つきあつかいの方がマシ。
- 63 : ノイズx(コネチカット州):2009/09/25(金) 10:33:42.92 ID:pEEOhzcp
- 要約:
適当に宣言してきたけど、お前らなら解決できると思うから頑張れよ
- 64 : ノイズw(北海道):2009/09/25(金) 10:34:31.85 ID:n51uiLt+
- >>25
なんで北海道9区だって特定できたの?
俺が小選挙区も比例も自民に投票したのもバレてるの?
2chってこわいです><
- 65 : ノイズf(福井県):2009/09/25(金) 10:34:56.70 ID:F62lrdXy
- 官僚も無駄に頑張らないで、速いうちに鳩と国民に現実を突きつけてやれよ
排出権購入のために年間数十万円の増税とか
- 66 : ノイズf(アラバマ州):2009/09/25(金) 10:35:09.18 ID:+3JciyQq
- 独裁政治じゃん・・・
- 67 : ノイズo(アラバマ州):2009/09/25(金) 10:35:19.25 ID:KHZecefW
- 出来もしないことをえらそうに言って、賞賛されて
その付けはすべて国民にまわすってのが
努力したらなんとかなるレベルじゃすでにないだろこれ
努力した上でいろいろ売り渡さないと無理だぜ
- 68 : ノイズe(九州):2009/09/25(金) 10:35:20.87 ID:FwuVd3v+
- >>57
そういった技術はドイツから学んだものだから自称エリートのν速の人がドイツに留学して持ち帰ればいいだけのこと
- 69 : ノイズc(アラバマ州):2009/09/25(金) 10:36:37.48 ID:SIMZScg7
- 自民党が政権取り戻して、25%を撤回すれば全部自民党に責任をかぶせられるからな。
楽なもんだろ
- 70 : ノイズh(大阪府):2009/09/25(金) 10:37:32.62 ID:KIxu9t4F
- このときの鳩山の表情がすごくよかった。
いいことしたという充実感いっぱいだったな。
- 71 : ノイズe(大阪府):2009/09/25(金) 10:37:46.50 ID:mSeZLHt6
- 村山以来のクズ総理
- 72 : ノイズc(関西地方):2009/09/25(金) 10:38:35.90 ID:t5USyPhW
- 左派政権だとリーダーシップw
保守政権だと独裁w
- 73 : モズク:2009/09/25(金) 10:38:38.68 ID:9nu1OEHF
- >>42
もう死んでるかも知れん、友愛されてwww
- 74 : ノイズw(長屋):2009/09/25(金) 10:38:57.17 ID:sW3zC527
- 鳩山は狂人、マスゴミの馬鹿共だってもう気付いてるんだろ?
- 75 : ノイズe(アラバマ州):2009/09/25(金) 10:39:00.51 ID:iwje1L4U
- 約5兆5,000億円規模の子ども手当やガソリン税暫定税率廃止などで日本経済は
必ず復活するらしいよ
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/20090925/41092.html
てか、国連の演説で子ども手当の話するってピントがずれすぎだろ
- 76 : ノイズh(京都府):2009/09/25(金) 10:39:38.90 ID:RVHjmRKR
- 民主のマニフェストで分かってたろうに
- 77 : ノイズf(東京都):2009/09/25(金) 10:39:48.47 ID:QXKquS5g
- 鳩山のやってることは、中国のスパイだと考えれば一番簡単に説明が付くが、
もしかしたら本当に単なるアスペルガーなのかもしれない。
どっちにしても危険人物である。
- 78 : モズク:2009/09/25(金) 10:40:52.29 ID:SFVmsoZa
- 丸投げされた官僚が自発的に何かやるとでも思ってんのか
- 79 : ノイズe(埼玉県):2009/09/25(金) 10:40:59.08 ID:Xw+Ubv3Q
- 排出権なんか先に外人が買い占めておもいっきりふっかけてくるな
そうじゃなくても余裕がある国が莫大な金要求する。
そりゃ会場拍手喝采だわな。金まいてやるよって行ってるようなもん。
- 80 : モズク:2009/09/25(金) 10:41:58.50 ID:KZtc6LBW
- まずは農業からの撤退だな
- 81 : ノイズn(長屋):2009/09/25(金) 10:42:18.14 ID:i/6pP2kW
- 道路潰して電車張り巡らせるとかしないと無理だろ
それで高速道路無料化だあ?アホか
- 82 : ノイズw(鹿児島県):2009/09/25(金) 10:42:50.66 ID:mBvZgWCM
- >>66
だって企業の財産である技術も外国に供与するような事を勝手にいう首相だぜwww
もう日本は自分の物だと本気で思ってるだろwww
- 83 : ノイズo(アラバマ州):2009/09/25(金) 10:42:57.76 ID:KHZecefW
- 排出権取引なんて産業に悪影響しかないんだぜ
例えば新しく何かの工場を作ろうと思えば、環境省から排出枠をいただかないといけない。
新しく会社を作ったり、新産業を興そうとしても排出枠をいただかないといけないから
すごい利権だし、役所が迅速適切に処理なんてしないから、障壁になるのが目に見えてる
- 84 : ノイズw(福岡県):2009/09/25(金) 10:43:34.37 ID:rz/pUlQM
- >>81
ダムも作るのやめたしな
- 85 : ノイズ2(コネチカット州):2009/09/25(金) 10:44:02.04 ID:5k2Ekf+Z
- 官僚可哀相
- 86 : ノイズa(catv?):2009/09/25(金) 10:44:16.89 ID:LFzi7hqD
- 期待されてるんじゃなくて失笑されてるんだよ
このくそ鳩
- 87 : ノイズ2(ネブラスカ州):2009/09/25(金) 10:44:51.58 ID:BQiBCR2N
- 俺のポートフェリオをさらすか
7201
5001
6301
7751
8058
8031
8308
円高異常に厳しいぜ
- 88 : ノイズx(dion軍):2009/09/25(金) 10:44:52.27 ID:cXKxs5wn
- >>70
見てないけどそれはウザイまじでウザイ
- 89 : ノイズs(東京都):2009/09/25(金) 10:44:54.59 ID:5HIw19sR
- 排出権買取の負担額は国民一人あたり 30万らしいね。
どうせ中国に支払われるんだろ なんの意味があるのか解らない
- 90 : ノイズh(宮城県):2009/09/25(金) 10:45:32.32 ID:UXXUkqUK
- 10年レベルじゃ技術どうこうも限界がある。
結局は排出権を国民の負担で買って、
耐えられない国民は環境問題のない黄泉の国へ旅立つ。
- 91 : ノイズc(コネチカット州):2009/09/25(金) 10:46:30.54 ID:ze697R4n
- 「国民の生活が第一!」をスローガンに選挙活動してた政党があったと思うんだけど、
どこだったかな…
- 92 : ノイズw(長屋):2009/09/25(金) 10:47:45.56 ID:sW3zC527
- 鳩山は狂人、小沢は全方位バラ撒きしか出来ない能無し、
管は間抜けなナルシスト。
- 93 : ノイズ2(愛媛県):2009/09/25(金) 10:48:04.14 ID:RxpdvmRJ
- はぁあああああああああああああああああああああ???????
- 94 : ノイズf(新潟県):2009/09/25(金) 10:48:34.37 ID:Ytc2qhaT
- 鳩山総理のこと友愛したら俺はどうなるの?
- 95 : モズク:2009/09/25(金) 10:48:36.76 ID:baFI2qab
- 具体案がまったく無いwwww
- 96 : モズク:2009/09/25(金) 10:49:00.93 ID:9nu1OEHF
- 高らかに宣言するのはいいんだけど、この人は大した努力は必要ないんだよね。
困るのは対策任された官僚と負担強いられる産業界と国民か・・・
- 97 : モズク:2009/09/25(金) 10:50:01.54 ID:4pzlrBbM
- 言っただけで後は丸投げwwww
- 98 : ノイズf(アラバマ州):2009/09/25(金) 10:50:19.74 ID:+3JciyQq
- 政治主導って政治家がたいした根拠もなく理想を公の場で語ってそれを実現するために官僚に丸投げすることだったんだね
- 99 : ノイズe(埼玉県):2009/09/25(金) 10:50:30.45 ID:Xw+Ubv3Q
- なんか負担の話ばっかりだよね
しかもカッコイイとこ見せたいが為に必要のないでかいことブチ建てて、国民に放り投げるとか
国民1人30万の負担なら4人家族で120万の負担かよ
- 100 : ノイズx(兵庫県):2009/09/25(金) 10:53:35.55 ID:FWeu/Uqp
- >>96
辞めたとしても死ぬまで食うに困らないだけの財産持ってるしな
- 101 : ノイズ2(ネブラスカ州):2009/09/25(金) 10:54:14.65 ID:BQiBCR2N
- 温室野菜は全廃です
- 102 : ノイズw(コネチカット州):2009/09/25(金) 10:54:25.33 ID:/Iml3fYt
- >>62
民主党に投票したせいで…ごめんねごめんね
麻生さんが演説で「政策を見て比べて下さい。政策で決めて下さい。」
と言ってるのをテレビで 繰り返しやってたの見てたのに
おまえらが民主党がいいって言うから…やっぱりお前らのせいだ
俺のせいじゃない
- 103 : ノイズf(東京都):2009/09/25(金) 10:55:48.84 ID:QXKquS5g
- >>99
その過程で税収が減る可能性も見えているから、実際はもっと
かもな。
- 104 : ノイズf(滋賀県):2009/09/25(金) 10:56:14.66 ID:qt/fbYNd
- 絶対にだ
- 105 : ノイズa(アラバマ州):2009/09/25(金) 10:56:52.63 ID:VKkrLqoI
- いいじゃねえか。どっちが勝ったって地獄なのは変わらなかったんだから。
- 106 : ノイズw(鹿児島県):2009/09/25(金) 10:57:06.44 ID:mBvZgWCM
- >>102
人の性にすんな、カス!!
- 107 : ノイズh(北海道):2009/09/25(金) 10:59:12.47 ID:2AmTPbQ5
- >>105
自民が勝ってたら「煉獄(苦しみは大きいがいずれ過ぎ去る」。
民主政権だと、本当の「地獄(苦しみも大きければ終わることもない」。
- 108 : ノイズw(コネチカット州):2009/09/25(金) 10:59:59.49 ID:WVxVb5Z9
- どうしよう
うちなんて特定工場てんこ盛りだし潰して30000人くらい雇用削減したほうがいいだろうな
- 109 : ノイズ2(コネチカット州):2009/09/25(金) 11:01:14.78 ID:YmCObURw
- 実現出来るかは置いといて、信念があって素晴らしいじゃないの。
- 110 : ノイズc(大阪府):2009/09/25(金) 11:01:27.01 ID:qC58jjHN
- ノーベル平和賞が欲しいがために国を売ったみたいな感じだな
- 111 : ノイズx(catv?):2009/09/25(金) 11:01:49.56 ID:j6GlGNlp
- >>102
- 112 : ノイズ2(ネブラスカ州):2009/09/25(金) 11:02:29.58 ID:bqARx5Ax
- 不景気で大ダメージ受けてるのに
セルフ経済制裁とか、何考えてるんだよ
- 113 : ノイズ2(京都府):2009/09/25(金) 11:03:17.53 ID:PUdDRxKx
- 期待されてるとか言ってるけど
欧米のメディアじゃほとんど鳩山映されなかったんだろ?w
状況理解できてるのか?サイフとして期待されてるだけだwあほ
- 114 : ノイズc(catv?):2009/09/25(金) 11:03:18.10 ID:DLGEF3H9
- 友愛政策で日本人は半分ぐらい消されるな
- 115 : モズク:2009/09/25(金) 11:04:10.21 ID:ABvZ1q2I
- 私は子供手当てが貰えると思って民主に投票しました
25%削減って私たち一般人には関係ないですよね
- 116 : ノイズf(アラバマ州):2009/09/25(金) 11:05:02.69 ID:+3JciyQq
- >>115はカップラーメンほしさに2時間ならんじゃうようなタイプなのだろう
- 117 : ノイズ2(新潟・東北):2009/09/25(金) 11:05:24.70 ID:Ce0alhh4
- 技術力で解決させてその技術を海外にばらまきます
- 118 : ノイズw(コネチカット州):2009/09/25(金) 11:07:14.78 ID:WVxVb5Z9
- >>115
いや、アンタとか旦那とか子供がうちみたいな会社で働いてたら工場が潰れると同時に無職だよ
年収500万とか貰ってたのに突然収入ゼロだよ
一般人の家計直撃だよ
- 119 : ノイズo(福岡県):2009/09/25(金) 11:07:35.09 ID:F2BGK/6U
- 産業部っ潰して25%削減→解決しました!
とかいう気だろ?
- 120 : ノイズw(福岡県):2009/09/25(金) 11:08:24.65 ID:rz/pUlQM
- >>119
実は産業をすべて停止させても達成できない、
07年比37%達成を目指さないといけないが、産業はCO2排出量の3割しか占めていない
- 121 : ノイズw(鹿児島県):2009/09/25(金) 11:09:20.67 ID:mBvZgWCM
- >>109
信念なんかないよ、ぶれまくり
綺麗な言葉で真実を濁してるだけ
- 122 : ノイズe(dion軍):2009/09/25(金) 11:10:03.81 ID:LcUQuURV
- >日本の産業界は、これから厳しいと思うが技術力というものが絶対に必ず解決する
本当にこいつは、具体性のない希望的観測でしか話さないな
思うだけでどうにかなるなら、もしもボックスいらねえよ
- 123 : ノイズa(コネチカット州):2009/09/25(金) 11:10:20.22 ID:yLZM840v
- 自動車禁止にして、みんな自転車に乗ればいいんじゃね?
- 124 : ノイズc(東海):2009/09/25(金) 11:10:34.83 ID:AZWMCiMj
- アホ丸出しじゃないか
なぜ叩かれない
- 125 : ノイズe(アラバマ州):2009/09/25(金) 11:11:21.10 ID:iwje1L4U
- 「円安政策とらない」藤井財務相、米に約束
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090925-00000397-yom-bus_all
製造業死亡フラグキタコレ
- 126 : ノイズs(関西地方):2009/09/25(金) 11:12:50.15 ID:pIGqn3VF
- 日本をぶっ壊すつもりだろ
それと環境税についてもっと大々的に報道しろよ
- 127 : ノイズe(福岡県):2009/09/25(金) 11:12:56.29 ID:yTCRGigO
- 経団連が苦しんでるからこの政策大いに賛成なんだけど
おまえらいやなの?
- 128 : ノイズw(長屋):2009/09/25(金) 11:13:36.17 ID:guWEZcAc
- なんも聞いてないけど、米中の削減はきちんととりつけたんだろうな。
それが大前提だったはずだぞ。
まさか国民の生活が第一とか言って党が、国際公約大盤振る舞いで国民圧死なんてことはないだろうな。
- 129 : ノイズf(関西・北陸):2009/09/25(金) 11:13:37.48 ID:Yl92KM4j
- こいつ頭おかしい
- 130 : ノイズw(福岡県):2009/09/25(金) 11:15:04.51 ID:rz/pUlQM
- >>127
大企業でも勝ち組負け組みが分かれるだけで、
シャープ京セラ三菱日立東芝は大歓喜だよ?
それと企業以上に家庭とオフィスへの圧力がひどいことになるよ
- 131 : ノイズf(関西地方):2009/09/25(金) 11:15:10.68 ID:CtARzUk7
- >技術力というものが絶対に必ず解決する
どんだけ他力本願なんだよ 目処たってから言えよ
- 132 : ノイズo(福岡県):2009/09/25(金) 11:15:21.11 ID:F2BGK/6U
- >>120
それでも産業停止させるだろぽっぽさんなら
あとは走行税がどうとかいってたし車あたりを規制して温室効果ガス削減に乗り出すんじゃないの?
車OUT→自動車産業海外へ→国内の自動車産業廃れる
狂気だな
- 133 : ノイズf(関東・甲信越):2009/09/25(金) 11:15:34.61 ID:biKfw45v
- 早く死ねよクソ鳩
民主に投票した能無しどもも死滅しろ
- 134 : ノイズo(コネチカット州):2009/09/25(金) 11:17:33.03 ID:EMAH69XZ
- つまりだ、民主党の政策で日本が壊滅すれば25%削減は可能なんだろう。
- 135 : ノイズs(神奈川県):2009/09/25(金) 11:18:09.92 ID:dyHS/2dJ
- >>127
経団連以前に、5万人10万人雇用している仕事場が消える
うちの会社もCO2を3%減らすという去年の計画の頃までは踏みとどまれた
しかし来年以降は数万人単位で雇用削減しないと生き残れないかもしれない
- 136 : ノイズf(関東・甲信越):2009/09/25(金) 11:19:19.90 ID:nEuRB9Gr
- いい加減、温暖化の原因を二酸化炭素だって思ってる奴しねよ。
- 137 : モズク:2009/09/25(金) 11:19:30.22 ID:Z4xltonX
- 環境保護団体からほとんどの批判が聞こえないことを見ると
この公約はいかに馬鹿なものかわかるな。
- 138 : ノイズf(神奈川県):2009/09/25(金) 11:19:31.34 ID:2fGD/UB/
- 鳩山の痴性が日本をぶっつぶす
- 139 : ノイズ2(西日本):2009/09/25(金) 11:21:19.44 ID:KcAc8ytX
- 鉄鋼は特殊以外は国内討ち死にか
京セラ財界の村八で潰されるんじゃねぇw
- 140 : ノイズo(コネチカット州):2009/09/25(金) 11:21:54.92 ID:foCztVOl
- さっさと鉄砲玉雇えよ
- 141 : ノイズn(長屋):2009/09/25(金) 11:22:41.84 ID:RsWdN0Lc
- いざとなったら自民党政権に戻して
鳩山談話は無かったことにすればいいし そんなに騒ぐことじゃないよ
- 142 : ノイズc(コネチカット州):2009/09/25(金) 11:23:04.48 ID:S7wGEaRa
- 増税しまくんなきゃ無理でしょ
はやく鳩山を逮捕しろよネタはいっぱいあるだろ
- 143 : ノイズo(新潟県):2009/09/25(金) 11:24:13.34 ID:TG8Kq8Ed
- 今は削減ってレベルじゃなだろ
いかに増加率を抑えるかって段階なのに
結局後進国から馬鹿高い金で権利買うんだろ
- 144 : ノイズe(大阪府):2009/09/25(金) 11:24:19.32 ID:z0E2H8PG
- 頑張るのはあくまで他人なところが不快極まりないw
- 145 : ノイズa(鳥取県):2009/09/25(金) 11:24:49.70 ID:puoT4Yt+
- >>130
その辺も国内で工場建てたらCO2出るから
新規で建てるのは海外になりそう
- 146 : ノイズs(東京都):2009/09/25(金) 11:26:51.11 ID:7r82L2VX
- >>144
そうそう、頑張るのは他人ばかりつーのが不愉快というか無責任すぎ。
- 147 : ノイズw(福岡県):2009/09/25(金) 11:28:29.96 ID:rz/pUlQM
- >>145
はい?排出権を買い取って余りある利益を生むよ、なんたって太陽光発電パネル設置義務化だからね。
さらに原発ラッシュが見込めるから原発御三家は国内だけでもウハウハ、
それでなくても世界中で原発ラッシュで、今回の枠組みが途上国にも適用されれば海外で受注しまくれる。
東芝,WHはすでに米国で2.2兆円分の原発を受注してる
- 148 : ノイズs(アラバマ州):2009/09/25(金) 11:29:11.92 ID:pQ+3JNC2
- みんな知ってるか、鳩山ポッポのバカは、子供手当も国連で表明したぞ。
んで、「財源は無くても問題は多くても“国際公約”したからには強行する」
のだそうな。
どーなんだ、これ?
- 149 : ノイズh(東京都):2009/09/25(金) 11:30:08.94 ID:sm4S7zyb
- 産業と国民が一体になって、本気で突き詰めればできるかもしれない。
原則、自家用車を持つのを禁止にして、どうしても必要な人はプリウスのみ
後、トラックもプリウストラックを開発して、火力発電所を止めて発電所は全て原発に
電気料金を大幅値上げして、本当に必要な時以外使わせない。
こういうことをやっていけば、25は達成できない数字ではない。
- 150 : ノイズw(長屋):2009/09/25(金) 11:30:33.04 ID:sW3zC527
- >>147
民主党は原発増やさない方針じゃなかったっけ?
- 151 : ノイズf(catv?):2009/09/25(金) 11:30:44.72 ID:VuTGmtTA
- 冷暖房機器発売禁止で良いんじゃね
- 152 : ノイズo(新潟県):2009/09/25(金) 11:30:52.14 ID:TG8Kq8Ed
- そもそもCO2なんて減らさなくてもいいんじゃね
今更大幅に減るわけないし地球温暖化スピードとか別に変わらないだろ
- 153 : ノイズw(福岡県):2009/09/25(金) 11:32:05.41 ID:rz/pUlQM
- >>149
だからさ、07年比37%だって。発電の9割弱を原発にして
今排出量が伸びてる家庭オフィスを締め上げても達成はかなり難しい
とにかく強権発動が前提、エコファシズムで行かないと無理だね
- 154 : ノイズo(新潟県):2009/09/25(金) 11:32:06.06 ID:TG8Kq8Ed
- 新潟県にも東京並みに電車を走らせてくれ
そうすりゃ誰も車にのいらんから
- 155 : ノイズw(福岡県):2009/09/25(金) 11:32:46.31 ID:rz/pUlQM
- >>150
それはデマ、社民が離れれば建造する。
アンチ原発労組は懐柔済み
- 156 : ノイズw(catv?):2009/09/25(金) 11:33:37.13 ID:mLeCzbRC
- 誰が尻拭いするんだよこれ
- 157 : ノイズs(関西地方):2009/09/25(金) 11:33:54.14 ID:pIGqn3VF
- 国民です
- 158 : モズク:2009/09/25(金) 11:34:08.90 ID:O4M1b+fR
- 予想を超える民主、マスゴミのアホっぷりにほんと嫌になってきた。
民主に投票した馬鹿は死ねよ。そして人を巻き込むなボケ
- 159 : ノイズ2(大阪府):2009/09/25(金) 11:34:16.32 ID:SRn5UcmF
- いや庶民としても迷惑千万なんですけど
- 160 : ノイズw(長屋):2009/09/25(金) 11:35:12.27 ID:sW3zC527
- >>155
社民はいつ離れるの?
労組懐柔済みのソースは?
- 161 : ノイズ2(千葉県):2009/09/25(金) 11:35:30.42 ID:VLU0MNTm
- 死人か暗殺起きるかも、これは
- 162 : ノイズw(catv?):2009/09/25(金) 11:35:35.58 ID:mLeCzbRC
- ネトウヨ連呼していた奴らはこれもなんとか出来ると思ってるんだよな?
- 163 : ノイズf(神奈川県):2009/09/25(金) 11:36:07.16 ID:gNkJHvoq ?2BP(7779)
-
>>149
要は、そうしないと日本に未来はないってことだろう。
どうせ夢のような成長はもう起きないんだろうし。
今回25パーなんて数字を出したのは、本来の意味以上に
お前ら本気出さないと国潰れるからな って意味の方が
大きそう。友愛社会なんだろ、目標がさ。
- 164 : モズク:2009/09/25(金) 11:36:37.17 ID:WJ3GBD7d
- 刑務所で物作っても売れないらしいし、
囚人には自転車発電させろよ。
- 165 : ノイズw(福岡県):2009/09/25(金) 11:36:42.98 ID:rz/pUlQM
- >>160
社民は参院選後、労組懐柔のソースは持ってない。すまない
- 166 : ノイズw(catv?):2009/09/25(金) 11:37:01.64 ID:mLeCzbRC
- なんでマスコミは攻撃しないんだろう
間違えなく彼等にもしっぺ返しはくるのに
- 167 : ノイズn(京都府):2009/09/25(金) 11:37:39.85 ID:222/7Odf
- そういえば、民主が提案した削減案の中に
「鉄鋼等の生産を減少」ってのがあったぞw
頭がお花畑というより、キティガイとしか思えん。
- 168 : ノイズh(宮城県):2009/09/25(金) 11:38:17.39 ID:UXXUkqUK
- >>160
ちょっと探せば見つかるだろが
http://sankei.jp.msn.com/life/environment/090916/env0909160134000-n1.htm
- 169 : ノイズw(福岡県):2009/09/25(金) 11:38:31.69 ID:rz/pUlQM
- >>167
粗鉄とセメントの生産量を圧迫するらしいな、マジキチ
- 170 : モズク:2009/09/25(金) 11:39:56.36 ID:z6KxvVo4
- 頼むから、さっさと「やっぱできませんでした。スイマセン」と謝ってくれ…。
国際信用は多少なくなるかもしれんが、まだマシだよ。
- 171 : ノイズw(長屋):2009/09/25(金) 11:40:03.63 ID:sW3zC527
- やっぱり社民切って、公明と連立組むんだろうな。。
- 172 : ノイズw(コネチカット州):2009/09/25(金) 11:40:54.93 ID:WVxVb5Z9
- 正直、「これから」数百万人単位で失業者が溢れるからな
鉄鋼、コークス炉、製油所、バルプ・紙加工、プラ加工、すべからく絶滅に近い状態になるから
- 173 : ノイズa(長屋):2009/09/25(金) 11:41:11.34 ID:BbVk1RDk
- 90年基準で25%削減はどうやっても無理www
こんなのサルでもグラフみりゃ分かるだろw
あのな、EUは既に中国の排出権を安く買って
日本に高く売りつける準備が済んでるんだよ
日本はこれから増税して排出権買って、技術バラまいて
おまけに目標達成できなくて、ペナで罰金払うことまで確定した
もう終わりwww
- 174 : ノイズw(福岡県):2009/09/25(金) 11:41:23.27 ID:rz/pUlQM
- >>171
いや、この調子なら参院選単独で勝てそうだけどな。
子供手当てと小沢力でww
- 175 : ノイズw(鹿児島県):2009/09/25(金) 11:41:25.28 ID:mBvZgWCM
- >>165
民主圧勝ならそうなるだろうがな
伸びしろが多いけど、こんな事ばかりやってたら
票は取れないぜ
- 176 : ノイズs(関西地方):2009/09/25(金) 11:41:45.21 ID:pIGqn3VF
- ,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \ 鳩山は未来人で
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ > タイムパラドックスを起こそうとしているんだ!!
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' /
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 ))
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
. l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ....::..../
- 177 : ノイズe(大阪府):2009/09/25(金) 11:42:29.52 ID:dFQPMYtC
- 産業界が死んで日本人が失業して死ぬから余裕だな
- 178 : ノイズc(大阪府):2009/09/25(金) 11:42:38.62 ID:lKFjllaj
- クーデターしかないな
- 179 : ノイズe(関西地方):2009/09/25(金) 11:43:04.72 ID:6hcIkd0S
- なんで日本の首絞めてるのこいつ
- 180 : ノイズo(catv?):2009/09/25(金) 11:43:14.84 ID:4VBEmfI5
- 「みんなに褒めてもらって気持ちよかった(*^ω^*)」 お花畑公約を世界に宣言の鳩ポッポ 国連演説の感想
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253836941/
バカ鳩にとっての外交はオナニーです
- 181 : ノイズe(東京都):2009/09/25(金) 11:43:16.94 ID:t8YQV3WN
- 俺が独裁したほうがまだマシ。
とりあえず在日および民主に投票した愚民ども全員処刑な^^
- 182 : ノイズw(福岡県):2009/09/25(金) 11:43:31.69 ID:rz/pUlQM
- >>175
衆院選の結果見てもそんなことが言えるか?言いたかねぇがバカばっかだ。
有権者の過半数は民主票取りすぎといってるが、参院選でその反動が来るとはとても思えん。
自民の悪行が明らかに〜とか、子供手当てが〜とかやってたら余裕で勝てる。
そもそも今の自民に勝てる要素はない。
- 183 : ノイズw(関東・甲信越):2009/09/25(金) 11:44:29.19 ID:+3JciyQq
- 官僚の皆さん頑張って!!
- 184 : ノイズo(静岡県):2009/09/25(金) 11:44:35.55 ID:BpWtbspJ
- これで日本の企業は全部海外へ脱出だな。
日本を支えてるのは企業なのにね。ばかだね。
- 185 : モズク:2009/09/25(金) 11:45:21.08 ID:2xl6ci0Y
- >技術力というものが絶対に必ず解決する
どうしてここまで断言できるんだよ
- 186 : ノイズs(東京都):2009/09/25(金) 11:45:57.39 ID:eWjtMH23
- 鳩山総理大臣は記者団に対して「日本は世界から非常に期待されている。
日本の産業界は、これから厳しいと思うが技術力というものが絶対に必ず解決する」と述べました。
完全にキチガイ
- 187 : モズク:2009/09/25(金) 11:46:03.87 ID:wtG3Epn5
- >>181
よろしくお願いします。
ついでにマスゴミ連中もなんとかしてくれ
- 188 : ノイズw(福岡県):2009/09/25(金) 11:46:35.50 ID:rz/pUlQM
- >>185
トカマク核融合のメドがついたんだろwww
- 189 : ノイズe(大阪府):2009/09/25(金) 11:46:57.78 ID:rkJSLEs0
- >技術力というものが絶対に必ず解決する
いやいや、具体的な算段もなしに言ってんじゃねーよ
- 190 : モズク:2009/09/25(金) 11:48:58.87 ID:z6KxvVo4
- 10年後、そこには全力で一酸化炭素を排出するニッポンの元気な姿が…
- 191 : ノイズe(岡山県):2009/09/25(金) 11:50:52.20 ID:j0vTXu0n
- 民主にいれたやつは息するのも25%削減な
- 192 : ノイズa(北海道):2009/09/25(金) 11:51:44.96 ID:BRthfO4N
- 民主に投票したやらつ電気使うなよ
車使うなよ
息するなよ
- 193 : ノイズs(関西地方):2009/09/25(金) 11:53:14.59 ID:pIGqn3VF
- >>191-192
, -=ミ;彡⌒`丶、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
l::::::rィノツノtゝミン、ノノン、:::::::l
!:::::: '"^'"`~` ヾ( l::::::ノ
',::::j ==ュ r== 〈::::::j
fヾ}, ィ赱、 i i r赱ミ l:イ そうだ!
lと', `"" ,l l `"" ,リぅ!
ヽ-ヘ .,_ ,ィ''。_。ヽ、_,. /_ン' 息をとめよう!
', /.. lj } '
l、.. )─( /!
l ヽ. ノ l、
_, ィ{ `' ― '´ }ヽ、
, -=ミ;彡⌒`丶、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
l::::::rィノツノtゝミン、ノノン、:::::::l
!:::::: '"^'"`~` ヾ( l::::::ノ
',::::j ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' 〈::::::j
fヾ}, ィ赱、 i i r赱ミ l:イ ぷはッ!
lと', `"" ,l l `"" ,リぅ!
ヽ-ヘ ,ィ''。_。ヽ、 /_ン' 殺す気か!!
', il´トェェェイ`li ,'
l、.!l |,r-r-| l! /!
l ヽ. `ニニ´ ノ l、
_, ィ{ `' ― '´ }ヽ
- 194 : ノイズs(北海道):2009/09/25(金) 11:53:57.34 ID:tkjGCCzC
- 夜9時から朝6時までの電気代5倍くらいにしろ
- 195 : ノイズn(神奈川県):2009/09/25(金) 11:54:05.52 ID:Mg/dRW76
- ポッポの頭の中は
( ゚∀゚)o彡°イノベーション!イノベーション!
- 196 : ノイズx(コネチカット州):2009/09/25(金) 11:54:50.40 ID:LofVb3AT
- 案も無いくせに企業に丸投げしやがったな
こりゃ本社移転もマジであるかもな
- 197 : ノイズn(コネチカット州):2009/09/25(金) 11:54:52.68 ID:3Xk7M5DZ
- CO2処理装置とか開発させるんじゃね?それを大量生産して世界中に売れば雇用も産業も安泰じゃね!
- 198 : ノイズe(東京都):2009/09/25(金) 11:54:55.14 ID:t8YQV3WN
- >>190
焼け野原かよw
- 199 : モズク:2009/09/25(金) 11:54:59.07 ID:1c2U2+9r
- >>190
なんか涙が出てきた
- 200 : ノイズw(福岡県):2009/09/25(金) 11:55:11.66 ID:rz/pUlQM
- >>194
んなことしなくても電気買取制度とソーラーパネル義務化のコンボで電気料金跳ね上がるぞ
- 201 : モズク:2009/09/25(金) 11:55:38.21 ID:O4M1b+fR
- これから厳しいと思うが技術力というものが絶対に必ず解決する
すげえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
他人任せかつ、超希望的観測wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざっくり言うと、小学生並のコメントwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 202 : ノイズw(福岡県):2009/09/25(金) 11:56:05.31 ID:rz/pUlQM
- >>197
溶融炭酸塩形燃料電池というものがあってだな
- 203 : ノイズx(コネチカット州):2009/09/25(金) 11:56:56.00 ID:LofVb3AT
- 日本じゃなくなればいいじゃん
- 204 : ノイズw(鹿児島県):2009/09/25(金) 11:57:24.33 ID:mBvZgWCM
- >>182
そうだな・・・無党派層の票は皆民主に言ってもおかしくないかw
残るは労組の反乱に期待するしかないか
- 205 : ノイズx(関西地方):2009/09/25(金) 11:57:30.38 ID:Wl11wySQ
- 自民のエコカー補助金でプリウス売れまくっただろ
同じことをやるのに何故大反対なんかしてるのかね?
ハイブリッドカー、省電力家電、太陽電池パネルオール電化の新築だとか
補助金出すと釣れば、燃費良くなる、光熱費減ると大喜びで買い換えるよ
消費も増えるし、補助金を受けられるエコ商品を売る企業もウハウハでしょ
エコ政策をやると毎年36万円の負担が必要とか
36万円無償提供の寄付が必要みたいなミスリードやってるように思う
違うよ消費者にもメリットある新製品を買えばいいんだよ
- 206 : ノイズc(福岡県):2009/09/25(金) 11:57:35.47 ID:gKsAIAcw
- とりあえず常温核融合ができるように原子力に10兆円投入しろ
- 207 : ノイズw(大阪府):2009/09/25(金) 11:58:52.10 ID:xPfPrwVX
- 環境税の導入の国内議論だけで、軽く10年は過ぎそうだな。
海外公約先にぶち上げて、国内の辻つま合わせは後回しか
さあ、醜いババの押し付け合いの始まりですよー。
とりあえず具体的なプランは全部官僚にお任せらしいな。
- 208 : ノイズo(catv?):2009/09/25(金) 11:58:57.82 ID:4VBEmfI5
- >>201
昨日つべで討論みてたが、鳩山って根拠なしに絶対とか連呼するのな
一番信用できない人間なのに信じて投票しちゃう人ってw
- 209 : ノイズw(鹿児島県):2009/09/25(金) 11:59:20.74 ID:mBvZgWCM
- >>190
元気なのかよwwwww
- 210 : ノイズn(dion軍):2009/09/25(金) 11:59:21.14 ID:B0jkDmma
- 鳩山総理大臣は記者団に対して「日本は世界から非常に期待されている。
日本の産業界は、これから厳しいと思うが技術力というものが絶対に必ず解決する」と述べました。
・・・ちょ政府はヘルプくらいしてやれよw
ひょっとして今の円高方針は排出権取引を視野にいれてるんじゃねーだろーなーw
- 211 : ノイズn(愛媛県):2009/09/25(金) 11:59:36.76 ID:fGNB+2bJ
- 新しい目標があったほうが、やる気を出すというのが、日本人の特性。
環境でも、宇宙でも言ってもいいだろ。
- 212 : ノイズc(dion軍):2009/09/25(金) 11:59:56.41 ID:mjlQF6+X
- >>205
補助金の第一目標がトヨタを設けさせる事だったからだろ。
- 213 : ノイズw(東京都):2009/09/25(金) 12:00:16.56 ID:JGqiu7uk
- >>205
製造は追いつくんですか?
原料の調達は出来るんですか?
- 214 : ノイズx(関西地方):2009/09/25(金) 12:00:32.35 ID:Wl11wySQ
- 俺はエコ政策は自民がやったように上手く騙せば景気刺激策と相乗効果が見込めると思うね
国民には何にも見返りがなく金銭負担が増えるだけとかウソの試算だよ
- 215 : ノイズw(アラバマ州):2009/09/25(金) 12:00:54.42 ID:t/xGjq6N
- 実現までのスキームと実行に必要な経費と経費の調達手段を提示した上で
国民へ政策をもう一度説明しコンセンサスを得る。
そういう段取りを踏まずに「マニフェストに書いてあるから国民は追認して当然」
と解釈して勝手に物事を進めるのはある種のだまし討ちでしょ。
マニフェストに子供手当に5.5兆かかるというのは書いてあっても
二酸化炭素25%減にいくらかかるというのは書いてないわけだからさ。
- 216 : ノイズw(鹿児島県):2009/09/25(金) 12:00:59.42 ID:mBvZgWCM
- >>208
そういえば赤字国債は発行しませんってTVで言ってたのを思い出したw
この人自分で退路を断つのが好きだよね
- 217 : ノイズw(福岡県):2009/09/25(金) 12:01:06.89 ID:rz/pUlQM
- >>212
いや、不景気には正しい選択、在庫を掃かせて
需要を維持することで労働者が一瞬で切られるのを防いだ。
- 218 : ノイズc(神奈川県):2009/09/25(金) 12:01:57.07 ID:i5RVzoWz
- >>102
死ねよカス
- 219 : ノイズw(dion軍):2009/09/25(金) 12:02:24.34 ID:2J0sCdVr
- 平成5年、16年前に環境基本法を制定してから日本は
「環境の負荷を減らしつつ持続的発展をする」ことを目標にしていたのにな
世界トップレベルの循環型省資源社会である日本がこれからすべき事は何か?
それは、日本を見限って失業者を1000万人出してでも海外へ脱出することである
- 220 : ノイズw(大阪府):2009/09/25(金) 12:03:22.00 ID:xPfPrwVX
- >>205
で、財源は?って話になる。民主党は環境商品を国内で即売するための予算の大判ぶるまいを公約してんのか?
違うだろ。緊縮財政路線をぶち上げてるし。
景気対策の為のエコカー販売促進とこれを同列に語れねーよ。そんな景気の良い話じゃない
こうなれば環境税の導入は必須だ。その議論だけでどれだけgdgdするのやら。
デフレ圧力も高まるし、海外から排出権を高い値で買わされる事にもなるだろう。
最悪だな。
- 221 : ノイズn(コネチカット州):2009/09/25(金) 12:04:12.05 ID:uyh7vzGk ?2BP(2072)
-
一番問題なのは、押し付け先の産業界に、まだ何も言っていないこと。
- 222 : ノイズs(長野県):2009/09/25(金) 12:04:51.67 ID:vRp6WNln
- こいつ1分間に何回「というもの」言うんだよ
- 223 : ノイズw(長屋):2009/09/25(金) 12:04:57.23 ID:sW3zC527
- >>205
でもさ、他国から排出権を買わないと達成できない数値なんだろ?
- 224 : ノイズw(福岡県):2009/09/25(金) 12:06:43.37 ID:rz/pUlQM
- ま、そもそも150兆円必要な政策で
エコ特需がどうとかとかみみっちぃ話だ罠
- 225 : ノイズx(コネチカット州):2009/09/25(金) 12:07:41.86 ID:5xP1cgCo
- 二酸化炭素25%削減するのに金使う位なら25%雇用増やす方に金使えよ。
- 226 : ノイズw(長屋):2009/09/25(金) 12:07:58.43 ID:sW3zC527
- しかも具体的な方策はこれから考えるって言うんだから
話にならねーよw
- 227 : モズク:2009/09/25(金) 12:08:08.49 ID:O4M1b+fR
- >>205
エコ製品を大量に製造するとその分CO2が出るよ。
エコ製品で節減できる分10年分以上で製造時に出たCO2に該当するとかそういうレベル
- 228 : ノイズh(関東):2009/09/25(金) 12:09:14.62 ID:o7LRyT3H
- とりあえずニートは呼吸を25%減らせ
- 229 : ノイズw(大阪府):2009/09/25(金) 12:09:15.52 ID:xPfPrwVX
- >>221
何もいえないだろう。、
実際に具体的なプランを考える事になる省庁、官僚サイドにすら何も言ってない、相談してない
各方面との刷り合わせも無く、いきなり民主党が政治主導を錦の御旗に独断で決め、海外に公約してしまった
民主党以外「どーするんだよ、これ・・・」状態だろうな。それでも官僚も産業界も何かプラン出すんだろうけど
ロクな方法無いぞ、きっと。増税も避けられない。
- 230 : ノイズs(長野県):2009/09/25(金) 12:09:50.16 ID:vRp6WNln
- この時期でも割と余力のある企業が、ポッポ発言の前に
清水の舞台から飛び降りる勢いで出した数字が
CO2排出量を2000年度と同程度にする、だよ。
1990年の25%減、2007年の37%減って国民が1年間ぐらい
戦時中ごっこして電気消して生活必要最低限の工場稼動しか
させない勢いじゃないと実現できない数字なんだよ。
60%減のつもりで全力で必死にやって30%減ぐらいになるもんなんだから。
- 231 : ノイズ2(愛知県):2009/09/25(金) 12:10:07.46 ID:KVM9PPYA
- これは実現してしまうのか教えてくれ。
- 232 : ノイズs(東京都):2009/09/25(金) 12:10:15.85 ID:7r82L2VX
- >>224
その150兆の原資はどこから拠出するんだろな?
- 233 : ノイズs(長野県):2009/09/25(金) 12:10:38.90 ID:vRp6WNln
- で排出権買って、その金で中国がさらに有毒ガスを放出するわけですね、
わかります
- 234 : ノイズs(長野県):2009/09/25(金) 12:11:58.98 ID:vRp6WNln
- >>42
これに尽きるな
- 235 : ノイズn(dion軍):2009/09/25(金) 12:12:18.69 ID:B0jkDmma
- 円と国債を適度に増刷して
その金で設備投資でもするかw
何だかんだで産業界は民間に比べて
エコ関係の腰はかなり重いからなw
- 236 : ノイズw(福岡県):2009/09/25(金) 12:12:25.23 ID:rz/pUlQM
- >>227
それはデマ、現在のソーラーパネルは1年使えば製造エネルギーを消化できる
ただし導入コストは30年かけないと取り戻せないが
>>232
環境税と国債だろうな、国債すらないとかいみわからねぇこと言い出しやがって。
そのくせ高速の負債30兆は国債買取だからな、あいつらなんだってするだろ
- 237 : ノイズo(愛知県):2009/09/25(金) 12:12:41.12 ID:qQCwAMZu
- 俺株を全部売りに出すか。この先どうなるか分からないもんな・・・
- 238 : ノイズs(関西地方):2009/09/25(金) 12:12:52.52 ID:pIGqn3VF
- >>231
国民に負担を背負わせて強行すれば実現するんじゃね
排出権購入でな
- 239 : ノイズo(アラバマ州):2009/09/25(金) 12:13:02.14 ID:EmBEn7po
- ガソリンリッター500円くらいにすれば解決するだろ
余裕だな
- 240 : ノイズw(福岡県):2009/09/25(金) 12:13:06.88 ID:rz/pUlQM
- >>235
は?産業界は順調にCO2排出量減らしてるぞ
アホなのは家庭とオフィス
- 241 : ノイズc(大阪府):2009/09/25(金) 12:13:08.22 ID:c2aPdVjq
- >>224
190兆じゃなかったっけ?
- 242 : ノイズs(千葉県):2009/09/25(金) 12:13:22.11 ID:EkZ70dpv
- 今の火力発電を全て太陽光発電に置き換えたときの
必要経費と必要敷地面積はどのくらいになるの?
- 243 : ノイズw(大阪府):2009/09/25(金) 12:14:00.38 ID:xPfPrwVX
- >>214
幸せだな、お前。
麻生政権時代のおよそ3倍の目標掲げられては、景気刺激策と同列させるなんて厳しいって事は馬鹿でもわかる。
自民党時代は排出権買取に抵抗してたのに、それすらフリーダムにしてしまった
加えて途上国への大掛かりな支援の公約
そもそも民主党は必要な財源の見積もりすら出来てないだろうに。絵に描いた餅以下だ。描いてすらいない。
これから考えるってレベル。話にならんわ。
- 244 : ノイズo(東海):2009/09/25(金) 12:14:19.06 ID:zkq674xF
- ミンスに投票した奴が電気と車使うの止めたら25%ぐらいいくだろ
- 245 : ノイズn(dion軍):2009/09/25(金) 12:14:59.38 ID:B0jkDmma
- >>240
あーオフィスもアホなんかーw
じゃあ、そこらも努力を求められるわナ。
- 246 : ノイズw(福岡県):2009/09/25(金) 12:15:15.41 ID:rz/pUlQM
- >>241
あれ?そうだっけ、金額大きすぎて感覚狂うなww
>>242
コストは不明、つか安定して出力調整できる火力全廃して
不安定なソーラーパネルを倍プッシュとか池沼のすること
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090830_solar/
- 247 : ノイズn(コネチカット州):2009/09/25(金) 12:15:37.84 ID:3Xk7M5DZ
- まあ国連での発言でよかったじゃないか、北朝鮮だって核開発止めるとか言って止めないわミサイル開発するわで国連の価値無しじゃん
- 248 : ノイズh(東京都):2009/09/25(金) 12:15:38.77 ID:Ldt9Fil3
- ミンス政権が続いてればの話だけどなwww
どうせ自民にもどるんだから無責任かましてるだけだろ
- 249 : ノイズs(長野県):2009/09/25(金) 12:15:45.73 ID:vRp6WNln
- 国連演説を現地で見てた人、
落ちぶれかけた金持ちが血吹きながら自爆演説してるよこえー
って思ってただろうな
- 250 : ノイズh(catv?):2009/09/25(金) 12:16:34.32 ID:OHph+9ve
- そろそろ暗殺者が出てきてもいいレベル
- 251 : ノイズw(福岡県):2009/09/25(金) 12:16:35.50 ID:rz/pUlQM
- >>244
民主に投票した奴は有権者の3割行かなかったと思う、こいつら全員友愛しても無理
- 252 : ノイズs(関西地方):2009/09/25(金) 12:16:54.89 ID:pIGqn3VF
- >>236
三洋
SANYOのソーラーパネルは構成機器の不具合はもちろん、ソーラーパネルの
出力低下に対する保証など、システムを構成する機器の保証が充実しています。
※カラーモニターは2年保証です
【保証の対象】
(1)構成する対象機器に製造上の不具合が発見された場合
※お客様の故意、または過失による場合は、対象外となります。
(2)製造上に起因するソーラーパネルの割れ、性能低下を伴う外観変化
(3)JIS C 8918の6.1(性能)に示された出力下限値
(公称最大出力の90%)の90%未満となったソーラーパネル
※詳しくは、保証書を参照ください。
購入時、10年保証のお申込み後、必ず保証書を受け取り保存して下さい。
※4年に1度の点検をオススメ致します。
京セラ
京セラの製品の期待寿命(※)は、太陽電池モジュールが平均して20年以上。
パワーコンディショナなどの周辺機器については、10年以上の耐用年数はあると考えます。尚、京セラの住宅用太陽光発電システムは、業界に先駆け1996年からシステムでの10年保証を実現しています。
※設置場所、設置条件により異なります
30年持たせるのが大変だなw
- 253 : モズク:2009/09/25(金) 12:17:10.04 ID:Svsc/HSh
- たまにいるよな
ノープランのくせに自信たっぷりなヤツ
迷惑極まりないんだけど
- 254 : ノイズc(dion軍):2009/09/25(金) 12:17:38.09 ID:HorIcx3s
- >>240
二酸化炭素も公害関連物質も徹底的に削減したし水ももの凄い勢いで再利用してるよな
これ以上、企業に何を求めたいのか分からん
- 255 : モズク:2009/09/25(金) 12:18:05.03 ID:+Bg/Gs0a
- 効率よく国力を削れるな
- 256 : ノイズw(コネチカット州):2009/09/25(金) 12:18:20.44 ID:L7G1j2PQ
- >>244
いや〜死なないとアカン
死ねばぎりぎり届くかと
- 257 : ノイズw(福岡県):2009/09/25(金) 12:19:01.90 ID:rz/pUlQM
- >>252
代理店とかは30年もつとか言ったりするけどな、耐久性はまだまだ。
企業向け太陽光発電パネルは17年で消化できるよ
- 258 : ノイズw(大阪府):2009/09/25(金) 12:19:14.28 ID:xPfPrwVX
- >>247
そりゃ北朝鮮に失うものは無いからな。
国際的信用無くしても、制裁くらっても、結果庶民がどれだけ苦しんでも
体制を維持できれば無問題
- 259 : モズク:2009/09/25(金) 12:19:25.33 ID:+Bg/Gs0a
- 取りあえずお前ら高度断熱住宅に住居を改修な?
賃貸の奴は家賃値上げされっぞ
負担は年間100万越えるだろ
- 260 : ノイズa(コネチカット州):2009/09/25(金) 12:19:34.78 ID:AHxzWJlW
- 鳩山の演説は、まるでDQN男のピロートーク
- 261 : ノイズn(dion軍):2009/09/25(金) 12:19:48.24 ID:B0jkDmma
- しっかし、鳩山さん円も国債も刷らないで
予算の組み替えだけで、全部の政策を実行する
資金なんか捻出できんのかなー?w
- 262 : ノイズh(コネチカット州):2009/09/25(金) 12:21:23.19 ID:o56HdHdq
- 日本経済ガタガタになって、下手すりゃ日本発の世界恐慌が起こるのに
必死で削減しようとしてる数字は世界規模でみたら僅か1%という微々たるもの
何の意味があるんだか
- 263 : ノイズa(千葉県):2009/09/25(金) 12:22:03.31 ID:bWd7izl0
- それを達成できる技術が理論上で存在していて今はそれを実現できるよう
研究開発してる段階だ、っていうことなんだよ
鳩山さんは理系だから科学の力の素晴らしさを知ると同時に
その限界も知っているはず
だから初めから無理だとわかっているようなことを国際公約にしたりしないよ
- 264 : ノイズw(福岡県):2009/09/25(金) 12:22:36.38 ID:rz/pUlQM
- >>263
お前が文系なのはわかった
- 265 : ノイズw(鹿児島県):2009/09/25(金) 12:23:13.46 ID:mBvZgWCM
- >>261
次の参院選まで俺たちはニヤニヤして見守ることしか出来ないよなwww
- 266 : モズク:2009/09/25(金) 12:23:26.97 ID:OtxN2oOH
- >>263
ならその大筋の具体策を示さんかい
- 267 : ノイズf(アラバマ州):2009/09/25(金) 12:24:26.23 ID:GJmTfXSV
- 日本が勝手に自滅して世界中メシウマか・・・
- 268 : ノイズs(関西地方):2009/09/25(金) 12:24:42.82 ID:pIGqn3VF
- >>263
やはり鳩山さんは未来人なんですね!
- 269 : ノイズw(コネチカット州):2009/09/25(金) 12:24:49.19 ID:7em8Dl6c
- 悪いな。
俺は京大農学部の専門家だが、技術力に頼って2020年度に90年比25%削減なんてどう考えても無理ゲーだ。
電波にも程があるわ。2050年までに90年比25%ならまだわかる。
- 270 : ノイズe(大阪府):2009/09/25(金) 12:24:53.07 ID:dFQPMYtC
- >>263
民主党は研究費削ってるのに
- 271 : ノイズo(東海):2009/09/25(金) 12:25:01.00 ID:zkq674xF
- >>251
それでも足りないならイオングループとブリヂストンと北海道もCO2排出するの禁止だな
- 272 : ノイズf(埼玉県):2009/09/25(金) 12:25:21.43 ID:7OXJN8dj
- 埋蔵金wwwwww
新技術wwwwww
- 273 : ノイズw(大阪府):2009/09/25(金) 12:25:22.32 ID:xPfPrwVX
- >>261
なあに、官僚絞ればどっかから財源引っ張ってくれるさ。
民主党は官僚をドラえもんのポケットと思ってるからな。
>>263
科学の力で財源も捻出できるんすか?
- 274 : モズク:2009/09/25(金) 12:25:41.81 ID:zVDyQHXG
- >>263
2020年ってあと10年しかないんだぜ?
2000年から今までの間に、どれだけ科学的エポックが起きて生活が変化した?
- 275 : ノイズs(コネチカット州):2009/09/25(金) 12:25:45.55 ID:3Xk7M5DZ
- >>258
日本だって失うもんないだろ?25%減達成できなかったとして何を失うんだ?
各国の協力が必要って前提だし逃げ道も用意してる、問題なしだろ
- 276 : ノイズx(神奈川県):2009/09/25(金) 12:25:56.52 ID:IhougrlG
- 今度は企業任せですか、そうですか
- 277 : モズク:2009/09/25(金) 12:26:03.15 ID:OtxN2oOH
- >>269
>京大農学部の専門家
なんだこの違和感のある説明のしかた
京大農学部に詳しいみたいに見える
- 278 : ノイズa(関東):2009/09/25(金) 12:26:08.24 ID:voS9KN97
- どうせ日本が崩壊して消滅すればいけるとかおもってんじゃね
- 279 : ノイズc(新潟・東北):2009/09/25(金) 12:26:12.74 ID:hvg+54DW
- おお、国民にろくな説明も無いまま公約してきたか。
- 280 : ノイズc(大阪府):2009/09/25(金) 12:26:13.45 ID:c2aPdVjq
- >>246
ソース流れてるけど
民主案なら190兆円必要 温暖化対策、経産省が試算 産経新聞 08月25日02時36分
http://news.biglobe.ne.jp/politics/818/san_090825_8180630281.html
経済産業省は24日、地球温暖化対策で二酸化炭素(CO2)など温室効果ガスの
排出を2020(平成32)年までに1990年比25%(05年比30%)削減するとした
民主党のマニフェスト(政権公約)を実現するには、国内全体で190兆円以上の費用が
必要とする試算をまとめた。
政府目標の05年比15%(90年比8%)削減で必要とされる62兆円の3倍超となる。
さらに粗鋼生産量を減らすなど産業活動の強制的な抑制も求められるほか、失業対策なども
必要だという。
190兆円の主な内訳は、
全住宅の断熱化(72兆円)
すべての新築住宅への太陽光発電設備の設置義務付け(44兆円)
ハイブリッド車、電気自動車など次世代エコカー以外の購入禁止(14兆円)
−などが必要とした。一方で省エネが進むことで燃料費が減って44兆円のコスト削減が
可能となるため、最終的な費用は146兆円程度になる見通しだ。
ただ、こうした省エネ対策で達成できるのは90年比15%(05年比21%)削減まで。
残りは「義務的な経済活動量の削減」が必要になるとみており、
粗鋼生産量を現行から18%削減するほか、セメント生産量を25%削減するなど、
エネルギー多消費型産業の大規模減産をあげている。
また、自動車交通量も23%削減する必要があり、これを達成するには週2日規模で
「ノーカーデー」を設けることなども求められる見込みだという。
- 281 : ノイズc(愛知県):2009/09/25(金) 12:27:36.11 ID:wN5nlhHi
- /. : : : : : : : : : : : : : : °
. / . : : : : : : : : : : : : : r‐- : . \
/ . : : : : : : : : : : : : : . | -‐ `ヽ冫
| : : : : : /⌒ヽ: : : : ./ ∠ ̄\_|
|: : : : :' /⌒ | : : ./ 、__≧_、ノ) ____ (圭) ___
| : : : ;| | 〈/. : ./ ` プ 〈′ ||::||||::::::::|>―l亢l―‐|⌒|‐―l亢l┬┬<|::::::::::||:::| → 友愛
. /\_八 | : : .| / l| ||::||||::::::::|>┬|_|┬‐|_|‐┬|_|┼┴<|::::::::::||:::|
-‐< ヽン| : : .| / ||  ̄ ̄ ̄ __|_____|______|_____|__  ̄ ̄ ̄
` 、 | : : .| / 、_》 /,ー┴┘, -┬――――┬‐- ミ`ヽ
. \  ̄ -―r┘ // {三} / `¬‐t三r―┘ ))|
\ \ ┬' ┌‐'7 ゝ==============彡 |i 、 _____
>―ヘー‐- 、_厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |干r―――――――――‐{i工}――‐||:l:iヽ┬┬┬ ´ ,_ ノ┬┬┬┬┬
>―-\///////////||| ________ ||:|:|:|l┴‐/ /┴┴┴┴┴┴┴
/ ∨/////////| ゝ`ニニニニニニニ[[[|〕_____|ニ||:|:|:|l┬/ \┬┬┬┬┬┬┬
. / ∨////////| o __ 。 |┘__| | o||:l イ/ ヽ⊥⊥⊥⊥⊥⊥
. / ∨///////|  ̄ ____|_  ̄| | 「>‐- 、 _____/
/ \ ̄ ̄ ̄>――-、‐┤ //ヽ |l | | / ̄` 、 \ ___/
. ′ ー―┴ 、 / 、_、 ヽl__〈(__丿_|| | |____/ \ ∨
- 282 : モズク:2009/09/25(金) 12:27:38.01 ID:z6KxvVo4
- 25%削減ってことは、多分ごみの焼却処分もできなくなるんじゃないかな。
あとペット、プラの再利用。
- 283 : ノイズx(コネチカット州):2009/09/25(金) 12:27:42.24 ID:B25ymGSw
- 神風が吹くに違いないとか大和魂でなんとかなるとか
百歩譲っても百発百中の砲一門は百発一中の砲百本に勝るとか
それレベルのたわごと。
- 284 : ノイズe(秋田県):2009/09/25(金) 12:27:54.16 ID:duljD/dD
- これが理系総理ってヤツか
- 285 : ノイズw(福岡県):2009/09/25(金) 12:27:59.07 ID:rz/pUlQM
- >>280
あってるじゃん、最終的に146兆だからだいたい150兆でそ。
と言っても、この金額で50兆の差に何の意味があるのかはわからんがww
- 286 : ノイズf(アラバマ州):2009/09/25(金) 12:28:19.35 ID:7z6AQQb7
- あたかも自分がやるかのように言ってるけど
やるのは日本国民全員
無責任の極みだな
1年後には無責任内閣って呼ばれてるだろう
- 287 : モズク:2009/09/25(金) 12:28:44.47 ID:OtxN2oOH
- >>280
経産省の陰謀だ!
官僚たちが利権を守るため、数字を大きく言ってるだけだ!
って鳩なら言いそう
- 288 : ノイズw(アラバマ州):2009/09/25(金) 12:29:02.34 ID:JeEykGWt
- 次が誰になってもこの鳩山発言が足かせになるんだな
ダイナマイトバトンもいいとこ
- 289 : ノイズn(dion軍):2009/09/25(金) 12:29:11.07 ID:TP1aCc7z
- >>272
月刊ムーの表紙みたいだな
太陽パクパクを入れとくか
- 290 : モズク:2009/09/25(金) 12:29:40.34 ID:zVDyQHXG
- >>282
再利用なんてエネルギー消費多すぎて無理
- 291 : ノイズw(鹿児島県):2009/09/25(金) 12:30:22.42 ID:mBvZgWCM
- >>286
空気内閣と俺は呼ばせて頂く
- 292 : ノイズw(長屋):2009/09/25(金) 12:30:39.54 ID:sW3zC527
- 財源は「無駄遣いを無くす」ですよ?
- 293 : ノイズx(神奈川県):2009/09/25(金) 12:30:40.38 ID:IhougrlG
- 実現不可能と思えるような数字だけは具体的に出すのなw
他は抽象的な話しかしないのに
こいつ真正のアホだろw
- 294 : ノイズe(dion軍):2009/09/25(金) 12:30:42.84 ID:ZcSbZrae
- >>282
10年以上前からペットボトル以外にも発泡スチロールを余すことなくかき集めてプラ化してる
実際これでCO2削減が何千トンも行えているワケだが
もう出来ることは行っているから新技術の開発でも待たないと無理
- 295 : ノイズw(大阪府):2009/09/25(金) 12:30:56.00 ID:xPfPrwVX
- >>280
>さらに粗鋼生産量を減らすなど産業活動の強制的な抑制も求められるほか、失業対策なども
>必要だという。
190兆円じゃすまないって事ですね。ダメージコントロール考えると、300兆くらい必要かもな
オワタ・・・仮にこれが多少過大な見積もりだったとしても、到底無理な話なのは間違いないな
- 296 : ノイズ2(青森県):2009/09/25(金) 12:31:23.54 ID:xeQmc0SF
- 結局他人任せか、マジでクズ政党だなww
鳩山はマジで日本の恥だわ。早く死ねばいいのに
- 297 : ノイズh(関東):2009/09/25(金) 12:31:29.60 ID:o7LRyT3H
- 夫人が金星から未知の技術を持ち帰ってるのかも
後の太陽パクパク電池である
- 298 : モズク:2009/09/25(金) 12:32:12.93 ID:+Bg/Gs0a
- 子供手当とやらも大半は25%維持の費用に回るだろうな
目先の金に釣られて民主に票を入れた奴ざまあ
- 299 : ノイズe(岐阜県):2009/09/25(金) 12:32:16.10 ID:kSMrGELa
- >>261
無理に決まってんだろ
- 300 : モズク:2009/09/25(金) 12:32:18.39 ID:zVDyQHXG
- ところで埋蔵金は見つかったのかね?
- 301 : ノイズe(秋田県):2009/09/25(金) 12:32:23.89 ID:duljD/dD
- これあれだろ
次に総理やりたいってヤツが出なくなるようにした布石だろ
2020年まで鳩ぽっぽ政権維持するためだろ
- 302 : ノイズa(コネチカット州):2009/09/25(金) 12:32:33.21 ID:foCztVOl
- 松岡修造応援大臣
- 303 : ノイズs(catv?):2009/09/25(金) 12:32:40.68 ID:EnVRyaQ7
- >>日本の皆さんの知性が必ず解決する
発言者は日本人ではないのでしょうか?
なぜ、日本の皆さんという言い方なんでしょうか。
- 304 : ノイズo(アラバマ州):2009/09/25(金) 12:32:57.01 ID:hG7nQ6t0
- co2削減のためにはエコカーだけじゃ全然足りないし、自動車はあまり乗らない用にしてもらわないといけないからタイヤ税創設しようぜ。
- 305 : ノイズe(関西・北陸):2009/09/25(金) 12:33:00.90 ID:1/9ARnYz
- どうにかできたとして、その技術を提供するんだろ。
あまりにも愚かな奴だ。
- 306 : ノイズc(大阪府):2009/09/25(金) 12:33:08.57 ID:c2aPdVjq
- >>300
とりあえずミズポの担当のところは無駄がなかったそうだ
- 307 : ノイズn(東京都):2009/09/25(金) 12:33:13.13 ID:GR3DPA6T
- 産業界はネトウヨ。
- 308 : ノイズc(大阪府):2009/09/25(金) 12:33:51.18 ID:c2aPdVjq
- >>304
タイヤ税がいいよな
メーターだと巻き戻す奴出てくるし
- 309 : モズク:2009/09/25(金) 12:34:06.88 ID:v+ZZbVeg
- 精神論で何とかしようとしてんのな
- 310 : ノイズf(愛知県):2009/09/25(金) 12:34:30.39 ID:FII/9fOg
- 二酸化炭素削減するなら高速道路無料化は完全に逆効果だろ
- 311 : モズク:2009/09/25(金) 12:34:45.48 ID:+Bg/Gs0a
- >>290
ペットボトルは回収再利用の方が無駄なんだよな
燃やしてエネルギーにするのが高効率
- 312 : ノイズe(秋田県):2009/09/25(金) 12:35:26.08 ID:duljD/dD
- >>304
タイヤ税いいな、ブリヂストンに大打撃、、、、
いや、ぽっぽの事だからCO2削減タイヤとかいうのには控除つけそうだ、、、
- 313 : ノイズw(大阪府):2009/09/25(金) 12:35:40.15 ID:xPfPrwVX
- >>275
国際的信用。
各国の協力が前提になってるとは言うがそんなもんに強制力は無い。
ってか民主党が中国や米国に2国間会談で協力を直接求めたって話も無い。
既に中国や米国はスルーの方針だ。しかし民主党は何も言ってないな。
それでもぶち上げた日本が何もしないわけにいかんわな。既にEUも日本が目標達成のために全力で動く事を前提にじてる
逃げ道が塞がれつつある感じだな
- 314 : ノイズa(アラバマ州):2009/09/25(金) 12:35:59.11 ID:z461tu9v
- >>310
高速道路を無料化することで下道の渋滞が解消されるので結果的に二酸化炭素排出量が減ります
と本気で言ってる
- 315 : ノイズs(東京都):2009/09/25(金) 12:36:13.85 ID:7r82L2VX
- >>280
それオカラの言う「恥ずかしい数字」だな。
恥ずかしくない数字はどこにあるんだ?
- 316 : ノイズ2(埼玉県):2009/09/25(金) 12:36:20.76 ID:6gXI3rTC
- スローライフとか言ってる奴には反吐が出るね
- 317 : ノイズe(熊本県):2009/09/25(金) 12:36:49.64 ID:1DSLgU/m
- 技術力と経済活動規模縮小でなんとかするならまだいい。
排出権大人買いだけは勘弁。
- 318 : ノイズo(東海):2009/09/25(金) 12:37:59.50 ID:zkq674xF
- >>300
埋蔵金はあるよ
埋蔵金発掘費>>>埋蔵金
だから意味無いけどな
- 319 : ノイズw(関東・甲信越):2009/09/25(金) 12:38:24.11 ID:ToyVyrSR
- >削減目標は日本の皆さんの知性が必ず解決する」と述べました。
…
- 320 : ノイズx(関西地方):2009/09/25(金) 12:38:34.32 ID:u7hCOaME
- 「国民の生活が第一」はどこいったの?
- 321 : ノイズc(大阪府):2009/09/25(金) 12:39:44.63 ID:c2aPdVjq
- >>329
日本国民とは言ってません
- 322 : ノイズs(東京都):2009/09/25(金) 12:39:53.34 ID:lIdihVHO
-
キチガイに刃物 = キチガイに政権
- 323 : ノイズc(兵庫県):2009/09/25(金) 12:39:54.50 ID:yuHRfQBP
- みんなCPUはAtomにしましょう
- 324 : ノイズw(大阪府):2009/09/25(金) 12:40:02.44 ID:xPfPrwVX
- >>315
オカラの脳内だろ
官僚にさっそく試算の書き換えを指示してるだろうよ。
嘘書かせるしかないだろうがな。今なら前の試算は官僚の嘘だ、陰謀だで通せるだろう。
もっとも、時間がたてば誰が正しいか証明される事なんだが。
- 325 : ノイズn(コネチカット州):2009/09/25(金) 12:41:33.14 ID:MyRgERAL
- 民主党が左翼政権である聞いた時、私は黙っていた。
私は政治問題に関心が無かったから。
民主党が東亜の共通通貨を唱えた時、私は黙っていた。
私は経済問題に関心が無かったから。
民主党が地球温暖化を唱えた時、私は黙っていた。
私は環境問題に関心が無かったから。
民主党が官僚制度の打破を唱えた時、私は黙っていた。
私は社会問題に関心が無かったから。
民主党が公共工事の中止を唱えた時、私は黙っていた。
私は地方自治に関心が無かったから。
民主党が外国人参政権を唱えた時、私は黙っていた。
私は国際問題に関心が無かったから。
そして、民主党が政権を取った今、国家は疲弊し私は職を失った。
組合は会社を潰すほどの要求を出し、「円」はその安定性を失い、
二酸化炭素の恐怖が開発を送らせ、目配りの効いた実務者は追放され、
下請けを支えた大工事はなくなり、低賃金労働者が海外から押し寄せ、
遂に私の居場所は無くなっていた。
もはや、誰も私を護ってくれない。
会社はなく、組合も無くなり、官僚も、相互扶助システムも、国家も無い。
「政権交代」と書かれたポスターが風に舞い、ヒラヒラと地に落ちた。
問う者も答える者も居なくなった。
私の名は日本国民。その生活が第一といわれたはずの日本国民である。
- 326 : ノイズh(大阪府):2009/09/25(金) 12:41:34.47 ID:KIxu9t4F
- >>304 タイヤ税いい。
そもそも 総理大臣が大企業の大株主っておかしくね?
- 327 : ノイズ2(埼玉県):2009/09/25(金) 12:41:35.92 ID:6gXI3rTC
- エコ製品に買い換えれば良いとか能天気な事言ってたけどそれを製造する時に出すガスはどうすんだろ
- 328 : ノイズf(長屋):2009/09/25(金) 12:41:46.40 ID:43ufn+/W
- ブリジストンの株が暴落したら鳩山ん家も大損するのにな
弟がグチっていたじゃないか
・・・でも金で苦労したことがないボンボンは
そんなことよりも自分のかっこつけのほうが大事なんだろうな・・・
- 329 : ノイズe(dion軍):2009/09/25(金) 12:42:12.88 ID:pt8X4KTj
- 鳩山にはなんか考えがあんの?
- 330 : ノイズw(長屋):2009/09/25(金) 12:43:03.91 ID:HWkH7xXt
- 選挙で民主党に投票しました。
お前らごめんな。俺も、ものすごい後悔してる。
本当にごめん。スマンカッタ。
- 331 : ノイズs(岡山県):2009/09/25(金) 12:43:07.13 ID:aU7DWi/v
- >>327
技術革新で解決できるそうですw
- 332 : ノイズ2(コネチカット州):2009/09/25(金) 12:43:08.90 ID:Yil0XxDw
- カズの年俸を25%削減するとかどうだろう
- 333 : モズク:2009/09/25(金) 12:43:50.64 ID:z6KxvVo4
- 日本に無理難題を押し付けた『ハトノート』として歴史教科書に載るかもしれん。
- 334 : ノイズs(東京都):2009/09/25(金) 12:45:00.01 ID:qxXowyTk
- >>9
バカ首相が。
無責任すぎる。
- 335 : ノイズs(コネチカット州):2009/09/25(金) 12:45:25.06 ID:o56HdHdq
- >>310
逆効果だけど全体から見たら気にする必要無い程度、いわば誤差の範囲
それくらい25%削減は無茶な数字
- 336 : ノイズe(dion軍):2009/09/25(金) 12:45:26.09 ID:pt8X4KTj
- みんなそろそろ亡命したほうがいいぞ
- 337 : ノイズw(福岡県):2009/09/25(金) 12:45:33.30 ID:rz/pUlQM
- >>327
その製造する企業が大幅な増産でCO2排出量を増やさなければいい、
ただ断熱材はちょっと異常な増産になるからまかなえんだろうな、
- 338 : ノイズw(大阪府):2009/09/25(金) 12:45:35.77 ID:xPfPrwVX
- >>333
自分で無理難題を押し付けたんだけどな、今回は・・・
- 339 : ノイズw(鹿児島県):2009/09/25(金) 12:45:45.23 ID:mBvZgWCM
- >>330
もうそういうのいいから
- 340 : ノイズw(鹿児島県):2009/09/25(金) 12:47:05.45 ID:mBvZgWCM
- >>337
そこで工場を外国に移転ですよ!
- 341 : ノイズw(新潟・東北):2009/09/25(金) 12:48:41.22 ID:F7+wV9V0
- >>330
本当にそう思ってんなら自爆テロでも
鳩山邸で切腹でもやれよ
- 342 : ノイズe(dion軍):2009/09/25(金) 12:49:53.70 ID:pt8X4KTj
- >>340
産業の空洞化ってやつだー!
でもそれだと国内の失業率があがるから、どの道この国崩壊
- 343 : ノイズo(福岡県):2009/09/25(金) 12:50:32.30 ID:F2BGK/6U
- >>330
車に乗らずに歩いてね^^
- 344 : ノイズh(大阪府):2009/09/25(金) 12:51:30.74 ID:KIxu9t4F
- >>337
断熱材関連株いいかもしれんと思って調べたら
ブリヂストンも断熱材作ってるんだな。
- 345 : ノイズe(秋田県):2009/09/25(金) 12:51:32.61 ID:duljD/dD
- 日本崩壊で
国民が大幅に減って、産業が停滞すれば25%くらい減るかもしれんな
- 346 : ノイズh(大阪府):2009/09/25(金) 12:51:58.20 ID:v89bwhe6
- 埋蔵金があるだろうから財源大丈夫
新技術開発できるだろうから25%削減できる
次は在日は日本の為に頑張ってくれるだろうから参政権与えるお、だな
- 347 : ノイズa(コネチカット州):2009/09/25(金) 12:52:19.57 ID:McproIWw
- よくわからないから誰かダイエットに例えてくれないか?
- 348 : ノイズc(兵庫県):2009/09/25(金) 12:53:10.43 ID:yuHRfQBP
- この苦行を乗り越えた先に何があるの?
省エネがさらにパワーアップした日本製品が海外で売れまくるの?
- 349 : ノイズf(長屋):2009/09/25(金) 12:54:50.29 ID:43ufn+/W
- >>348
省エネに使える技術は友愛精神に乗っ取って海外にも提供されるので
日本製品だからといってとくにアドバンテージはありません
- 350 : ノイズ2(関西地方):2009/09/25(金) 12:54:53.52 ID:hIJddfn/
- 具体的な方策、対論もないままに夢見がちな理想論をぶち上げるあたりは
朝日新聞と同じだな。
- 351 : ノイズh(関東・甲信越):2009/09/25(金) 12:55:18.32 ID:7Mku4vUO
- >>347
欧米レベルのピザが来年までにGacktの体脂肪率切ると明言
- 352 : ノイズx(西日本):2009/09/25(金) 12:55:30.91 ID:Py8ukxqA
- >>205
エコ関税やろうぜ
国内で売るためには一定レベル以上のエネルギー効率を達成していないと関税がかかる
んで、その税収は国内の優れたエコ製品の購入する際の補助金になる
- 353 : ノイズw(長屋):2009/09/25(金) 12:56:28.49 ID:sW3zC527
- >>348
黄砂と毒入り食品
- 354 : ノイズw(USA):2009/09/25(金) 12:57:17.63 ID:SAsUkKkJ
- 愚民のみさな〜ん、190兆円の負債背負わされて逃げ道ふさがれた気分はどうっすか?
超メシウマ、jap終了ワロスwww
- 355 : ノイズw(福岡県):2009/09/25(金) 12:57:26.43 ID:rz/pUlQM
- >>352
それを鳩山イニシアチブ三カ国すべてに義務付けたら鳩山は一転して神になるなww
白物家電はEUの規格作手にはじかれて競争できず、おまけに新興国の安いのが出回ってるから
- 356 : ノイズw(関東・甲信越):2009/09/25(金) 12:57:44.09 ID:ToyVyrSR
- ブリジストンは自転車も作ってるよね
- 357 : ノイズa(大阪府):2009/09/25(金) 12:57:45.33 ID:vhJUSnkC
- これだれが得すんの?
- 358 : ノイズo(ネブラスカ州):2009/09/25(金) 12:57:50.41 ID:HJipqhGt
- 鳩山は馬鹿だなあ。なんで意味の無いガス削減をやるかというと、先進国が途上国の発展を抑えるためというのがわかってるのか?
自分とこの発展まで抑える数字を言って国際社会の笑いものになってる。
- 359 : ノイズw(福岡県):2009/09/25(金) 12:58:54.77 ID:rz/pUlQM
- >>357
EU、中国、あとはエコビジネス企業
- 360 : ノイズh(大阪府):2009/09/25(金) 12:59:01.66 ID:v89bwhe6
- >>357
ちゅうご…
友愛されました
- 361 : ノイズo(関西):2009/09/25(金) 13:01:55.99 ID:k0kqbmwT
- 正味な話、誰にも了解取って無いだろこれ
- 362 : ノイズx(西日本):2009/09/25(金) 13:02:19.09 ID:Py8ukxqA
- >>355
とりあえず日本だけでいいからやってくんねーかな
鳩山の理念に何ら反するところのない政策になるはずなんだが
- 363 : モズク:2009/09/25(金) 13:02:41.73 ID:+Bg/Gs0a
- 野菜の加温は当然禁止
冬場は輸入食材だらけ
- 364 : ノイズa(岡山県):2009/09/25(金) 13:02:48.01 ID:DlCB7r8J
- やりてー奴らだけでやれよ そいつらに税金課せばいい
- 365 : ノイズw(福岡県):2009/09/25(金) 13:03:08.34 ID:rz/pUlQM
- >>362
国際社会からとんでもない非難を浴びることになるけどな、
報復関税の嵐で日本終了
- 366 : ノイズe(熊本県):2009/09/25(金) 13:03:32.78 ID:1DSLgU/m
- >>351
来年までどこかに閉じ込めておけば可能かも
- 367 : ノイズw(コネチカット州):2009/09/25(金) 13:04:31.96 ID:7em8Dl6c
- >>277
うん。
森林の炭酸同化がうんたらが研究分野だけどなりゆきで工業関連のCO2排出も勉強させてもらってる。
技術の進歩に頼った25%削減は、発電を全て原子力と水力発電にした上で、更に車をエコカーに全取っ替えするくらいじゃないと実現不可能。
10年でどうやれとw
国連で鳩山の演説に拍手が起こったのは、純粋に出席者の優しさによるものではないでせうか
- 368 : ノイズf(長屋):2009/09/25(金) 13:05:21.26 ID:43ufn+/W
- >>351
ガクトのほうをフォアグラ状態で太らせないと無理w
- 369 : ノイズx(西日本):2009/09/25(金) 13:05:31.08 ID:Py8ukxqA
- >>365
しかしこれくらいキチガイじみた事やんないと25%削減とか無理だし
ぽっぽちゃん何か隠し玉でも持ってんのかなぁ
- 370 : モズク:2009/09/25(金) 13:06:17.10 ID:PZX/LF9T
- 環境基本法の制定前、20年前から日本は全力で他国の数倍は効率良い状態だろ
なんで糞ヨーロッパと同列のパーセンテージ削減せにゃならんの?
- 371 : ノイズc(広島県):2009/09/25(金) 13:06:20.76 ID:joDxr6Jc
- 鳩山 萎二死亜恥部
- 372 : ノイズs(東京都):2009/09/25(金) 13:07:22.13 ID:7r82L2VX
- >>369
隠し玉は「官僚の応援と国民の努力」だったようだ。
- 373 : ノイズx(埼玉県):2009/09/25(金) 13:07:33.21 ID:dYI99Oc9
- 安楽死・尊厳死を認めるしかねーな、こりゃ
人口減らすしか25%削減できないだろ
- 374 : ノイズe(アラバマ州):2009/09/25(金) 13:08:06.97 ID:S+ao4TrY
- 工場海外移転推進か
- 375 : ノイズw(コネチカット州):2009/09/25(金) 13:08:07.65 ID:7em8Dl6c
- 予言するわ。
鳩山内閣は一年もたない。
- 376 : ノイズh(大阪府):2009/09/25(金) 13:08:36.52 ID:v89bwhe6
- 排出権購入
- 377 : モズク:2009/09/25(金) 13:09:01.49 ID:VjimjDoi
- 2020年にはGDPも相当下がってるはずなので
これは達成可能
- 378 : ノイズw(福岡県):2009/09/25(金) 13:09:19.80 ID:rz/pUlQM
- >>369
たしかにな、国内企業のダンピングとかエコ関税とか
タブー手段を繰り出す社会主義国にならねーと無理だと俺は思う
- 379 : ノイズo(東京都):2009/09/25(金) 13:10:15.55 ID:HVc5w2Nr
- まず国民に説明して理解を求めろよ、順番が滅茶苦茶なんだよ
- 380 : ノイズs(神奈川県):2009/09/25(金) 13:10:56.56 ID:kYDj8DE1
- さっきTBSでやってたが25%削減するには、PC1日1時間、TV4.5時間、携帯15分w
とか言ってたぞw
夜は21時消灯www
- 381 : ノイズw(大阪府):2009/09/25(金) 13:11:04.78 ID:xPfPrwVX
- >>375
その前に日本がもたない。
どーすんの、これ・・・
- 382 : ノイズw(関東・甲信越):2009/09/25(金) 13:11:11.97 ID:ToyVyrSR
- 環境税だの排出枠購入だのは選挙まではごまかすんじゃない?
子供手当てや無駄削減をアピールしつつマイナス面はなるべく濁すか隠していくだろうね。
- 383 : ノイズc(大阪府):2009/09/25(金) 13:11:46.57 ID:c2aPdVjq
- >>380
でスタジオはどう反応してたの?
- 384 : ノイズc(広島県):2009/09/25(金) 13:13:28.95 ID:0UPhUy8C
- そもそも、何を根拠に25%という数字を出したのかを具体的に答えるべき。
- 385 : ノイズe(大阪府):2009/09/25(金) 13:13:29.45 ID:z0E2H8PG
- マスコミは鳩に在任期間で責任持てる数値を訊いてやれ
- 386 : ノイズh(大阪府):2009/09/25(金) 13:13:30.84 ID:v89bwhe6
- >>383
マスコミは例外扱いにでもしてもらうんじゃね?
500億円とかもう調子に乗りまくってますし
- 387 : ノイズx(兵庫県):2009/09/25(金) 13:13:50.55 ID:FWeu/Uqp
- 787 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/25(金) 13:01:37 ID:nQ0WRsry
「ひるおび」で、エコ村っていうのを紹介してた。
・家庭菜園義務
・ソーラーシステム義務
・コンポストで生ゴミ削減義務
っていう縛りが条件になってる分譲エリアで、いかにもエコとかロハスが好きそうな
おばちゃんたちが出てきてた。
それで、ガチガチに気を使って電気消しまくって、トイレ流す回数も5回中1回に
減らして、それでCO2削減達成率が17%なんだとw
エアコンありませーんとか言ってたが、それで死なない温暖な地域だからなんだろうな。
テレビ局はそれをアゲアゲしてるけど、真っ先に自分たちが消される対象になる
ということにまだ気づかないのだろうか。
- 388 : ノイズh(宮城県):2009/09/25(金) 13:14:15.46 ID:UXXUkqUK
- >>380
> さっきTBSでやってたが25%削減するには、PC1日1時間、TV4.5時間、携帯15分w
意地でもテレビの時間は減らさないところがマスゴミらしい。
テレビ0分で、PC5.5時間ならおれらも納得だろ。
- 389 : ノイズx(長屋):2009/09/25(金) 13:14:40.78 ID:VnZkkrT1
- プッ
クスクス 。 。 。 。 。
|∨∨∨∨|
|££ノ´⌒ヽ,, クスクス
プッ γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ ) ?
i / ⌒ ⌒ ヽ ) ヒソヒソ
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) |
クスクス \ `ー' / ●
/ . , . |ヽ、‖ クスクス
/ / |ヽ、(__)
(__) | □■□ ‖
/\ ■□■ ‖ プッ
(__/ \_)
- 390 : ノイズ2(アラバマ州):2009/09/25(金) 13:14:45.91 ID:eiznLROY
- >>347
上限500kgのエレベーターに乗り込む20kgの子供が
「エレベーターの負担を減らすんだ!」って言って5kgダイエット
- 391 : ノイズw(福岡県):2009/09/25(金) 13:15:21.80 ID:rz/pUlQM
- >>380,387
あー、そんな小手先の手法じゃどうにもならねーってのに。
いや、たしかに家庭がCO2増やしてるからそういう意識は大切だけどさ
- 392 : ノイズw(コネチカット州):2009/09/25(金) 13:16:43.96 ID:7em8Dl6c
- テレビ0分、PC5.5時間で、テレビをネット配信Onlyに変更すれば、実は相当量のCO2が削減できる。
- 393 : ノイズf(長屋):2009/09/25(金) 13:17:07.59 ID:43ufn+/W
- >>389
w
- 394 : ノイズw(アラバマ州):2009/09/25(金) 13:17:42.77 ID:+Zi+EO8T
- >>380
テレビ0分でいいや
こんな馬鹿総理をヨイショしてるメディアに用はない
- 395 : ノイズw(catv?):2009/09/25(金) 13:18:15.74 ID:wTQ6yM5F
- 民主シンパが身を削ればいい話
- 396 : ノイズw(鹿児島県):2009/09/25(金) 13:18:34.08 ID:mBvZgWCM
- >>375
でも衆参同日選挙でもしなきゃ民主政権があと4年続くからね
地獄はこれからさ
- 397 : ノイズw(福岡県):2009/09/25(金) 13:18:44.54 ID:rz/pUlQM
- >>392
たぶん全体で3%も減らない
- 398 : ノイズx(アラバマ州):2009/09/25(金) 13:18:45.15 ID:FR/eO0tQ
- 気候変動首脳級会合での各国の削減目標
05年比 日本 30%減 米国 14%減 EU 13%減 中国 数値目標なしで削減
世界の温室効果ガス排出量割合
05年度 日本 4.5% 米国 21.4% EU 14.7% 中国 18.8%
- 399 : ノイズs(東京都):2009/09/25(金) 13:20:19.17 ID:7r82L2VX
- 電力&車の燃料とか努力すれば効果の出るところは、まだマシな方で
石油業界とか技術革新の効果が期待出来ない分野は生産量縮小しか
ないからつらいな。
石油、粗鋼、セメント業界が生産縮小となった場合の経済は厳しすぎる。
- 400 : ノイズo(千葉県):2009/09/25(金) 13:21:13.49 ID:8pwTADnY
- バカ殿もビックリだよ!
- 401 : ノイズh(関東・甲信越):2009/09/25(金) 13:21:14.54 ID:vGCtT8uK
- 意味が分からない全然意味が分からない
経済がこんな状態で外需も内需もガタガタなのに
こんな物凄い緊縮路線を突き進んで国民に何の利益があるの?
健康に良いからとインフルエンザ患者を寒中水泳に誘うような物だろコレ
- 402 : ノイズh(大阪府):2009/09/25(金) 13:21:45.27 ID:TajwxTob
- トップがバカで金持ちのボンボンだと困るな
- 403 : ノイズx(アラバマ州):2009/09/25(金) 13:23:14.41 ID:FR/eO0tQ
- ちなみに90年にすでにエコ大国だった日本は京都の90年比6%削減も実現困難な状況で莫大な額の排出権を外国から買う予定
- 404 : モズク:2009/09/25(金) 13:25:05.51 ID:wIG8jEJM
- >>401
政権交代が最大の景気対策
なので景気対策はあらかた終わったので他の公約に手を付けます
- 405 : モズク:2009/09/25(金) 13:25:55.87 ID:PZX/LF9T
- >>403
基本的に日本企業並みの高レベル規制を行えば世界で相当のCO2削減になるんだよな
なんで日本だけマゾみたいに排出権購入するのか分からない
- 406 : ノイズf(長屋):2009/09/25(金) 13:30:29.93 ID:43ufn+/W
- >>405
環境ヤクザとか中国とかに貢ぎたくて貢ぎたくてしょうがないんじゃないのか?
そうとしか思えない
- 407 : ノイズo(福岡県):2009/09/25(金) 13:31:55.34 ID:F2BGK/6U
- >>380
TV0時間でほかに回そうぜ、TVはいらねえだろw
- 408 : ノイズh(大阪府):2009/09/25(金) 13:36:19.39 ID:WpBVdW0a
- 日本は技術力で生き残るしかないんだから。
理系総理のお手並みを拝見しよう。
- 409 : ノイズo(ネブラスカ州):2009/09/25(金) 13:36:59.84 ID:HJipqhGt
- そもそも地球温暖化とガスには明確な関係は無いし
日本の削減量なんて火山が一回爆発すれば何の意味も無い程度の量。
それを真面目にやるのはお馬鹿。
- 410 : ノイズo(関西):2009/09/25(金) 13:37:14.02 ID:k0kqbmwT
- アホボン内閣、バカボン内閣
お前らどっちで呼ぶ方がいい?
- 411 : ノイズh(北海道):2009/09/25(金) 13:38:22.34 ID:2AmTPbQ5
- なんでこの馬鹿を多くの国民が支持したのかねえ…。
「自民のせい」で逃げんなよ?
- 412 : ノイズf(長屋):2009/09/25(金) 13:38:54.35 ID:xJDI69xk
- >>410
誰がバカボンなーのだ!
- 413 : ノイズo(佐賀県):2009/09/25(金) 13:39:52.89 ID:WzM4ce6T
- ソーラーパネルの普及に技術も糞もないと思う
補助金の有無と額だけ
- 414 : ノイズn(大阪府):2009/09/25(金) 13:41:05.34 ID:pFXqLXFq
- 鳩山イニシアチブ(笑)
一将功成りて万骨枯るですか
- 415 : モズク:2009/09/25(金) 13:42:36.76 ID:DYOJ6e+X
- 俺も無駄遣いをなくしたら財源が沸いてでてくるかな
100兆ぐらいで十分なんだが
- 416 : ノイズ2(コネチカット州):2009/09/25(金) 13:44:13.51 ID:Wl36d2Ze
- 本気なら政府が援助するだろ
まさか企業の自助努力だけにまかせるはずもない
- 417 : ノイズh(北海道):2009/09/25(金) 13:45:22.99 ID:2AmTPbQ5
- >>416
鳩山が政府の頭なんだが。
- 418 : ノイズh(大阪府):2009/09/25(金) 13:45:48.25 ID:v89bwhe6
- 宇宙開発すべきだな
軌道エレベータ作るしかない
- 419 : ノイズa(長屋):2009/09/25(金) 13:47:51.69 ID:oULC0nq5
- もう何でもかんでもレッテル貼られまくって「じゃあもうお金ださないよ」って言えばいいじゃん
掌かえして日本にごめんなさいしてくるだろ
- 420 : ノイズs(九州):2009/09/25(金) 13:48:19.50 ID:3XMwkYZL
- made in 国外
assenbled in 国外
製品ばかりになってどこが増えるかな?
また純国内産は希少価値がついて品薄になるか?
- 421 : ノイズf(アラバマ州):2009/09/25(金) 13:48:29.78 ID:aavLgfsV
- 森元より性質の悪い失言総理だろ。
不可能を可能にするんならまずアメリカから燃料、電気を使わずに帰ってきてください。
- 422 : ノイズh(関東・甲信越):2009/09/25(金) 13:49:51.75 ID:vGCtT8uK
- 鳩山はいざとなったら「京都議定書を結んだのは自民党だから全ての責任は自民党に有る」とか言い出して逃げる可能性がある
- 423 : ノイズh(北海道):2009/09/25(金) 13:50:01.18 ID:2AmTPbQ5
- >>421
ワープでもするしかないなw
- 424 : ノイズa(コネチカット州):2009/09/25(金) 13:50:08.86 ID:McproIWw
- >>390
ありがd
そうやって言い触らすことにするよ!
- 425 : [―{}@{}@{}-] ノイズx(愛媛県):2009/09/25(金) 13:50:56.83 ID:hYHb69/7
- なんでこの時期に産業界を厳しい目に遭わせるのかわからない
- 426 : ノイズo(ネブラスカ州):2009/09/25(金) 13:51:46.82 ID:HJipqhGt
- まあ馬鹿じゃないと、政治家なんかやってられないけてだな。
- 427 : ノイズs(愛知県):2009/09/25(金) 13:52:27.54 ID:GCLV5zrn
- 10年後の事なんかしらねえし
って思ってるんだろうな
- 428 : ノイズo(アラバマ州):2009/09/25(金) 13:53:07.04 ID:jI84eaMG
- CO2削減>>>>>>国民の生活
何でこんな感じになってるのか理解できない
- 429 : ノイズn(関西):2009/09/25(金) 13:58:00.11 ID:Jt9GuWJQ
- >>423
友愛ワープがあるから大丈夫
- 430 : ノイズs(東京都):2009/09/25(金) 14:00:53.24 ID:7r82L2VX
- 石油が枯渇するなら代替エネルギーに移行するのは
長期的に見れば理解は出来るんだよな。
但し、2010年までにソラー、風力、水力、原子力、新エネルギーへ移行なんて
時間軸的に絶対無理。
- 431 : モズク:2009/09/25(金) 14:02:14.22 ID:PZX/LF9T
- 今日、休日だからネカフェでくつろいでいたんだが会社から過去数年間の資料を洗い出せと電話があった
なんか一日で世界が変わったような嫌な予感がする
- 432 : ノイズo(ネブラスカ州):2009/09/25(金) 14:02:33.34 ID:HJipqhGt
- 人口を半分にすれば達成出来る
- 433 : ノイズx(山陰地方):2009/09/25(金) 14:02:42.95 ID:Qt6XUB5Q
- まずはジャスコの24時間営業とドライアイス噴出機を無くせばいいんじゃないかな
- 434 : ノイズf(北海道):2009/09/25(金) 14:05:14.83 ID:bdjhsWJs
-
■温暖化ガス 25%削減 :決定済みの内容おさらい
鳩山が国連演説で25%削減すると公約する ←いまココ★
↓
環境税を設けて国民負担36〜91万円(年間)を義務づける
↓
国内だけで25%削減は無理なので、中国の削減枠も購入し「日本負担」とする
↓
環境税として集めた日本国民の税金を中国の環境対策のためにバラまく 人材を派遣し最新技術の中身を中国にあげちゃう
↓
中国の環境問題が大幅に改善され、(日本負担分)25%削減が達成された 日本の最先端の民間技術も中国のものになった
↓
中国の首相に鳩山総理が褒められる
↓
鳩山「中国様に褒められて誇らしいニダ」 マスコミ「鳩山イニシアティブ誇らしいニダ」 国民「アジアの平和に貢献できたニダ」
↓
日本の温暖化ガスは削減されてないけど、大丈夫なの?
↓
エコ社会の時代に、企業の国際競争力が低下した日本で失業率が15%を超える
- 435 : モズク:2009/09/25(金) 14:07:52.39 ID:VjimjDoi
- バカ殿に翻弄されるジィどもwww
- 436 : ノイズw(関東・甲信越):2009/09/25(金) 14:08:06.06 ID:ToyVyrSR
- >>430
原発はあちこちに自由に作れないどころか反発が激しいだろうし…
風力は突風や台風で折れたりしてあまり日本にむいてないよね?
水力はダムになる?ダムも新しいのは今や無理っぽいし。
そうなるとソーラーがメインになるのかなー
- 437 : ノイズw(神奈川県):2009/09/25(金) 14:08:55.07 ID:pBMy4avr
- なんだよこれ他人任せかよ おまえが責任を持って何とかしろよ
- 438 : ノイズw(福岡県):2009/09/25(金) 14:09:52.81 ID:rz/pUlQM
- >>436
ダムは作れるとこまだまだアルよ、民主が勝手に縛ってるだけ。
ソーラーメインは絶対にない、不安定すぎる。
風力は洋上風力が期待できる、ただこれも不安定だし送電方法の課題もある。
- 439 : ノイズn(新潟・東北):2009/09/25(金) 14:10:52.29 ID:sbCK/awD
- エコ過激派だよな
- 440 : ノイズw(コネチカット州):2009/09/25(金) 14:13:22.57 ID:WVxVb5Z9
- CO2削減量の連絡が入った
何が起こってるんだ?
- 441 : ノイズe(広島県):2009/09/25(金) 14:13:25.56 ID:+BsYsnyr
- こいつ馬鹿だろ
何で25%削減の技術をこれから考えるだよ。
馬鹿かこいつ。
いいかげんに城よ
そんなことよりさっさと高速無料にしろよ
ネトアサと一緒で議論より感情で物言う馬鹿かよこいつは
ああ本と馬鹿
ネトアサみたいに馬鹿
- 442 : ノイズh(神奈川県):2009/09/25(金) 14:15:23.40 ID:EFkvTO3s
- エコに協力しようじゃないか。
さっそく家をエコ住宅に建て替えようと思うので、
俺の講座に金を全額振り込んでおいてくれ。
- 443 : ノイズo(長屋):2009/09/25(金) 14:18:00.46 ID:AbrPxH5+
- >今回のニューヨーク訪問での成果は気候変動サミットで
>日本の新たな中期目標を国際公約として表明したことだ
>削減目標は日本の皆さんの知性が必ず解決する
手柄は俺のもの、努力するのはお前ら
とんでもないジャイアン理論だな
- 444 : ノイズh(関西地方):2009/09/25(金) 14:19:44.66 ID:HhF3IXLH
- これて産業構造を変えてしまう大きなことだけど
産業革命は政治家の無責任な発言より
画期的な発明がなければなしえないのでは
- 445 : ノイズw(関東・甲信越):2009/09/25(金) 14:20:15.19 ID:ToyVyrSR
- >>438
仮にダムを作れるとしても…洋上風力なども
10年では無理?だよね
作れたとしても25%削減はいかないかぁ
- 446 : ノイズs(東京都):2009/09/25(金) 14:20:42.84 ID:7r82L2VX
- >>438
ダムといっても2010年までにつくれないからな。
各家庭のソーラーで発電し余った電力を電力会社に強制的に
買わせるって話なかったっけ?
高い電力を無理やり買わせて電力会社疲弊なんてことないだろうな。
- 447 : ノイズw(福岡県):2009/09/25(金) 14:21:40.67 ID:rz/pUlQM
- >>445
それどころか今すべての発電所を止めても33%しか減らない、
90年比25%、つまり07年比37%は達成できない。
- 448 : ノイズe(広島県):2009/09/25(金) 14:21:48.99 ID:+BsYsnyr
- 風力とか波力とか地熱とか要するに地球の気候の原動力そのもの奪うんだろ?
大丈夫なんかね。
- 449 : ノイズh(関東・甲信越):2009/09/25(金) 14:21:55.24 ID:vGCtT8uK
- 日本人は日本人の事しか考えていない
だから抹殺すると宣言した!
- 450 : ノイズw(福岡県):2009/09/25(金) 14:22:56.80 ID:rz/pUlQM
- >>446
あるよ、買い取り価格は電力の使用料に転嫁される。
これとソーラーパネル義務化のコンボで電力料金は跳ね上がる
- 451 : ノイズ2(埼玉県):2009/09/25(金) 14:23:45.06 ID:TcXhoe05
- >>446
×高い電力を無理やり買わせて電力会社疲弊
○高い電力を無理やり買わせて日本全部疲弊
最終的に払わされるのは一般消費者だぞ
わかってない馬鹿もいるが
- 452 : ノイズe(広島県):2009/09/25(金) 14:24:36.45 ID:+BsYsnyr
- 都合の悪いスレにはネトアサ出てこないのか何とか家よ
- 453 : ノイズw(福岡県):2009/09/25(金) 14:24:37.08 ID:rz/pUlQM
- >>449
人が人に罰を与えるなどと!
- 454 : ノイズn(長屋):2009/09/25(金) 14:29:35.85 ID:a0+rjLhW
- 鳩山夫人のセレブな買い物
鳩山首相、昼食に●●を食べる!
小泉マンセー時代とマスゴミは変わらんな
- 455 : ノイズs(東京都):2009/09/25(金) 14:29:58.42 ID:7r82L2VX
- >>447
25%が一人歩きしてしまってるが2007年比だと35%〜37%なんだよな。
- 456 : ノイズ2(神奈川県):2009/09/25(金) 14:33:22.73 ID:C21OdfkB
- 他国に譲り渡して、大して利益が上がらないことが分かってる開発なんて
営利企業がまじめにやるとは思えないし
株式会社なら株主代表訴訟起こされて、役員が全員破産するだろ
- 457 : モズク:2009/09/25(金) 14:39:11.46 ID:rXHgzJZt
- 昼間の電力を削ることしかないので
@生産海外移転(特に素材系)10%
Aエコカー・エコ家電
B鉄筋・高層建築制限(木造家屋推奨でも瓦は不可)・太陽光発電の義務化
C陸上輸送制限(輸送距離により課税)、不採算航空ダイヤ禁止、地方空港閉鎖
Dパチンコ禁止
E通信制限(日中低視聴時間の放送禁止・インターネット回線要領制限(画像配信禁止)
F原発推進・し尿発電・ごみ処理場発電推進
G人工呼吸器・在宅酸素・透析の導入制限・画像検査制限
H冷蔵設備課税
I少子化推進(人口抑制政策)・海外からの入国制限(不法滞在者の厳正な即時帰国)
J賞味期限切れの食品破棄・家庭ゴミの肥料リサイクル
K自動販売機の禁止・立体駐車場の制限
L夜間自家用車での外出禁止
M冷房・暖房税導入(クーラーなどの機器に毎年重量税のような負荷)
N水道使用の総量制限
O高速道路料金の増額(特に代替海運が可能な場所)、都市内自動車移動禁止
P広告税・出版税
Q遠距離通勤・通学制限
Rタバコ税
S製造業以外の深夜営業税・土日休日営業税
このくらいドンと出さないと無理だべ。
- 458 : ノイズo(ネブラスカ州):2009/09/25(金) 14:40:27.64 ID:HJipqhGt
- スポーツ選手に25%減量しても同じ結果出してねと言ってるのと同じ。
デブの減量とは根本的に異なるし、体も壊す。
- 459 : ノイズw(コネチカット州):2009/09/25(金) 14:45:26.07 ID:FQda0Hjn
- 排出ガス削減しながらどうやって内需拡大すんの?
- 460 : ノイズs(福岡県):2009/09/25(金) 14:47:23.31 ID:7CKtO8EJ
- >>457
あと、
1) 家庭用ガス給湯及び灯油給湯の禁止。給湯は深夜電力を使った電気給湯のみ。
2) 電気自動車やハイブリットカーは家庭用電源からの充電可能な機能を義務付け、深夜電力で充電。
3) 家庭用リチウムイオン電池の開発。深夜電力で充電し、昼間は家庭には送電しない。
深夜電力は原発のみなんで、有効活用するため揚水式水力発電所の汲み上げポンプも
フル操業し位置エネルギーに変えておく。不足するようであれば、TVの深夜放送を中止。
- 461 : モズク:2009/09/25(金) 14:54:55.06 ID:Hi9dyqNo
- > 削減目標は日本の皆さんの知性が必ず解決する
結局他人任せかよwwwwwww
流石、中古を寝取ったときでさえ自分でケツを拭かなかったボンボンは言う事が違うなwwwwwwwwww
- 462 : ノイズf(福岡県):2009/09/25(金) 14:57:57.16 ID:MSEubFXh
- 達成するための200兆円はどこから捻出するのでしょうか
日本の長年積み上げてきた借金の1/4だぞ
- 463 : ノイズe(秋田県):2009/09/25(金) 14:58:04.00 ID:duljD/dD
- 小泉は自民党をぶっこわす、と言いながらぶっこわせなかった
鳩ぽっぽは自民党をぶっこわした
日本ごとな、、、、
- 464 : ノイズw(関東・甲信越):2009/09/25(金) 15:07:28.35 ID:ToyVyrSR
- 結局、削減技術を途上国に持っていって
そこで削減した分を加えて、足りない分は買い取って。
国内企業には排出枠をつけてお互いに売買させて削減、国民はせっせとソーラーパネルだの断熱材だのエコカー買替えをする?
みたいな風に想像しておけばいいのかな…
- 465 : ノイズw(関東):2009/09/25(金) 15:10:27.18 ID:PlMZhzwD
- ポッポ「例え日本経済が吹っ飛んでも実現させる!国際公約だしね」
幸「私は宇宙船で逃げられるからOK」
- 466 : ノイズ2(dion軍):2009/09/25(金) 15:35:27.97 ID:14awFNn9
- >日本の産業界は、これから厳しいと思うが技術力というものが絶対に必ず解決する」と述
そりゃ、絶対に解決するだろうよ。
最悪、国民を友愛して4000万人人口を減らせば、
CO2排出量は今の1/3になるんだから。
しかし、なんていう無責任な男なんだろう。
今若い奴までもが就職できなくて、
みんなが不況で苦しんでいると言うのに。
- 467 : ノイズf(北海道):2009/09/25(金) 15:44:09.42 ID:4CgSR3re
- 25%の根拠を、本人の口から国民に納得いくように説明していただきましょうか。
- 468 : ノイズx(関東・甲信越):2009/09/25(金) 15:47:25.60 ID:XAGRGBNZ
- ヒトラーみたいに国民投票やりまくれよ。それで決まったんなら文句は言わない
- 469 : ノイズc(山形県):2009/09/25(金) 15:49:39.70 ID:NmVCTx50
- よし、言いたい事は言ったぞ ・・・・これこそ政治主導だ
↓
あとは官僚と産業界よろしくね・・・・官僚は雑用、これこそ脱官僚支配
↓
なに?出来ない?それでも専門家か?官僚はやる気がない!!
↓
自民党政治の悪しき遺産だ、民主党の責任ではない
↓
世界が日本を批判してもこれは民主党のせいではない、自民党の責任だ
↓
なに?日本の言ってることがおかしい?何もおかしくない、これは進化だ!
↓
という流れが見えるんですけど
- 470 : ノイズs(関西・北陸):2009/09/25(金) 15:52:07.28 ID:6lan/Ukq
- 民主党の仕事
目標を決め、あと全部他人任せ。
- 471 : モズク:2009/09/25(金) 15:54:59.69 ID:O4M1b+fR
- >>337
大幅な増産したらCO2バカバカ排出するっての。
エコ商品で削減できるCO2の10年分以上のな
- 472 : ノイズx(神奈川県):2009/09/25(金) 15:57:09.58 ID:TwUHnh3I
- 実現が技術的に可能かどうか、なにも成算がなくて掲げた目標なのか?
あの政権って、理系が何人かいた気がしたが、夢見るだけの人たちなんか
- 473 : モズク:2009/09/25(金) 16:00:35.51 ID:+oJ710Ka
- エコのおかげで、アメリカで燃費のいい日本車が売れまくってる。
安さだけじゃ勝てないんだから、エコを付加価値にして日本製品を売り出すべき。
- 474 : ノイズc(山口県):2009/09/25(金) 16:09:05.42 ID:+vYne2vR
- 原発つくろうぜ原発
- 475 : モズク:2009/09/25(金) 16:22:47.15 ID:wQ9hr9kP
- 鳩山イニシアチブで予想される国民の支出…40兆円
鳩山夫妻のうれしさ…Priceless
- 476 : ノイズf(長屋):2009/09/25(金) 16:24:20.29 ID:3A1j6Gfq
- 麻生を馬鹿総理と叩いてた連中は
史上最大の馬鹿総理誕生に関してどうコメントするのだろう。
- 477 : ノイズf(長屋):2009/09/25(金) 16:27:53.99 ID:3A1j6Gfq
- >>66
日本の死活問題を受けがいいってだけで
マニフェストにも載せてないのに思いつきで遂行
他人の名義を自分の収支報告に利用
恩人の嫁を寝取る
これにおそらく学歴も金か詐称だから
とんでもないやつを総理にしちまったなって感じだ。
- 478 : ノイズf(長屋):2009/09/25(金) 16:30:05.69 ID:3A1j6Gfq
- >>86
直接利害が絡まない国はどこまで行くか見てみたいって気持ちなんだろう。
傍観者ならこれほど楽しいこともない。
自爆装置片っ端から押してってくれるからな。
今のうちに持ち上げられていろいろ言質をとられて帰ってくるぞ。
- 479 : ノイズc(長屋):2009/09/25(金) 16:41:53.73 ID:yDh/E40O
- 首相官邸のホームページがあるから、
そこに文句言ってやったわ。
みんな、首相官邸に意見を送って。
日本航空にも公的資金投入されるみたいだから、
また国民の税金だし、社保庁解雇職員も
再雇用させそうだし。
とにかく、自治労の言いなり内閣。
朝鮮や韓国、中国べったりだし。
気味悪い。
- 480 : ノイズe(秋田県):2009/09/25(金) 16:44:58.90 ID:duljD/dD
- 諸外国にしてみれば
あんだけ大見栄きったんだから
環境技術ではトップクラスの日本が他国に対して無償で技術提供するのがアタリマエ
っていう国際世論にしようとするだろうな
中国は都合のいい時に途上国になるから
国際世論が動かなくても、タダで環境技術よこせばCO2減らすのに努力してやんよ
とか思ってるだろ
- 481 : ノイズc(コネチカット州):2009/09/25(金) 16:52:06.86 ID:HJipqhGt
- 鳩山にしてみれば、自分の政権の時には責任とらなくていいんだから、かっこいいことばかり言えばいいんだろ。
- 482 : モズク:2009/09/25(金) 16:53:17.48 ID:O4M1b+fR
- >>477
恩人の嫁を寝取る
kwsk
- 483 : ノイズ2(東京都):2009/09/25(金) 16:54:46.11 ID:SKyDOHZN
- 産業界に厳しい=被雇用者に厳しい=国民に厳しい
- 484 : ノイズs(関東・甲信越):2009/09/25(金) 16:59:14.00 ID:0KL+wkEM
- バカ殿、暴走しすぎだろ
- 485 : ノイズw(関東):2009/09/25(金) 17:06:28.19 ID:PlMZhzwD
- 早く高速無理化しろよ
ガス出しまくってやるから
- 486 : ノイズc(コネチカット州):2009/09/25(金) 17:11:26.47 ID:QkHMgwQh
- 脱・官僚w
ポッポの脳みそは既に25%削減済みか?
- 487 : ノイズn(長屋):2009/09/25(金) 17:11:46.12 ID:2Hcdrq1t
- 偉そうな物言いだけは自分の手柄、実際にやるのは他人
素晴らしい総理だな
- 488 : ノイズf(大阪府):2009/09/25(金) 17:11:52.63 ID:/3P/2FZ2
- >>481
10年で1990年比25%削減なんて急にできる数字じゃないし4年の間に成果を出さないとヤバイんじゃね
- 489 : ノイズw(コネチカット州):2009/09/25(金) 17:12:25.54 ID:HJipqhGt
- すげえ!日本の排出量なんて、世界のたった5%にもみたない。
それを血の滲む努力で国民を半分に抹殺して25%減量出来ても、わずか1%。
こんな少量ではアメリカや中国の使用誤差範囲でしかないんですがね。
産業界に圧力かけても全体の3割でしか無いんだから科学技術では絶対無理。実現には国民大虐殺しかないよ。
- 490 : ノイズs(愛知県):2009/09/25(金) 17:13:30.61 ID:aVWg+mQJ
- バカじゃないのこの総理
- 491 : ノイズx(北海道):2009/09/25(金) 17:13:35.21 ID:mvJfxbgy
- 鳩ポッポよ、どうやって削減するのか早く明言してください。
あと私たちの負担についてもお願いします。
- 492 : ノイズn(長屋):2009/09/25(金) 17:14:18.04 ID:2Hcdrq1t
- まあとにかくさ
最初の一歩としてアホ山ポッポちゃんはこれからCO2出す類の乗り物使用全部禁止な
国会には自転車で通えよ!マジで!それぐらい当然だろ!
- 493 : ノイズe(長野県):2009/09/25(金) 17:14:20.64 ID:g6/Roqo/
- これは世紀の愚策だろ
100年後の歴史教科書に載るレベル
- 494 : ノイズn(長屋):2009/09/25(金) 17:16:37.90 ID:2Hcdrq1t
- アホ山ポッポは自分一人が使用する分には微々たるもんだからとかいう言い訳で自動車使用とか絶対にさせんなよ
国民や企業が苦しむんなら当然だろうが
アホ山が毎日使う車のCO2分が一番もったいない
- 495 : ノイズw(コネチカット州):2009/09/25(金) 17:16:56.22 ID:jhmP+ub7
- 友愛バカw
- 496 : ノイズ2(アラバマ州):2009/09/25(金) 17:17:22.18 ID:xr+b+f5Q
- 一億玉砕火の玉だ!
いけいけ鳩山!
- 497 : ノイズc(コネチカット州):2009/09/25(金) 17:18:25.45 ID:HJipqhGt
- 小学生にオリンピックに出て金メダルとれと言ってるようなもん。目標が現実離れし過ぎ。
最後の手段は金で金メダルを買うのだろうが、他国の物笑いでしかないな。
- 498 : ノイズc(山形県):2009/09/25(金) 17:18:35.01 ID:NmVCTx50
- 仮に産業界が苦労して目標達成したとして、その技術を無償で他国に提供するんだろ?
- 499 : ノイズs(コネチカット州):2009/09/25(金) 17:19:04.54 ID:uxKRb6i0
- >>1
氏ね!はやく氏ね!
- 500 : ノイズ2(アラバマ州):2009/09/25(金) 17:19:14.23 ID:xr+b+f5Q
- >>498
友愛だよ
- 501 : ノイズn(長屋):2009/09/25(金) 17:20:20.58 ID:2Hcdrq1t
- アホ山ポッポと大臣連中がまず手本だな
自転車で国会に通う総理大臣以下アホ大臣共のサイクリング風景を毎日放送して国民にCO2削減を啓発しろ
- 502 : モズク:2009/09/25(金) 17:21:33.97 ID:GN9cCufO
- 鳩山内閣は理系閣僚が多いから技術に明るいみたいな見方があったけどさ
実際は、理系で学んだあとに現場に就く事なく政治家になっちゃって
技術の凄さだけを植えつけられて技術の実践については何も理解してないんじゃねえの
下手すりゃ文系政治家よりも技術に過度な期待を持ってて危なっかしいんじゃねえの
- 503 : ノイズ2(アラバマ州):2009/09/25(金) 17:22:52.26 ID:xr+b+f5Q
- >>502
友愛で乗り切るよ
- 504 : ノイズf(大阪府):2009/09/25(金) 17:25:53.35 ID:/3P/2FZ2
- 科学忍法火の玉だ
高跳び的な意味で飛びそうだ
- 505 : ノイズf(大阪府):2009/09/25(金) 17:26:13.34 ID:ONN1qvUb
- 円高対策しない → トヨタ死亡 → 国内の車が減る
ないか。
- 506 : ノイズw(鹿児島県):2009/09/25(金) 17:28:18.41 ID:mBvZgWCM
- >>494
2〜3回自転車通勤のパフォーマンスをマスゴミが絶賛する
もうこんな茶番は沢山ですよね
- 507 : モズク:2009/09/25(金) 17:29:01.42 ID:vbseiroQ
- 簡単だよ
日本中全ての工場を閉鎖して中国の移転するか製造を委託すればOK
日本人総失業者なら家庭から出る二酸化炭素も削減できるし
それ以前に日本人そのものも削減できる
- 508 : ノイズh(長野県):2009/09/25(金) 17:32:15.56 ID:j4trUxdb
- 一日8時間止めればいいだけ。簡単じゃん。睡眠時間と同等だよ
- 509 : ノイズ2(アラバマ州):2009/09/25(金) 17:32:17.62 ID:xr+b+f5Q
- みずぽが少子化推進してくれるから意外と大丈夫かも。
- 510 : ノイズ2(アラバマ州):2009/09/25(金) 17:34:08.79 ID:xr+b+f5Q
- >>508
呼吸を?
- 511 : ノイズn(東京都):2009/09/25(金) 17:35:11.80 ID:swcZzlHy
- 1/4削減だから、1日6時間ぼーっとしてればいいよ。
- 512 : モズク:2009/09/25(金) 17:42:07.82 ID:Hi9dyqNo
- >>502
この無茶ぶりを見ると技術史、産業史も学んだか怪しいな
- 513 : ノイズo(関東・甲信越):2009/09/25(金) 17:43:25.43 ID:ZMbjlHy+
- 友愛はあくまで友愛であって
自分を愛することではないから
友愛のために我らはマゾになるのです
- 514 : ノイズw(栃木県):2009/09/25(金) 17:54:13.53 ID:CENrzteS
- なあに、できなかったら官僚の抵抗のせいでできなかったと言えばよい
- 515 : ノイズc(コネチカット州):2009/09/25(金) 17:59:01.99 ID:HJipqhGt
- >>514
なるほど!
お主も悪よのう。
- 516 : ノイズw(鹿児島県):2009/09/25(金) 18:01:11.73 ID:mBvZgWCM
- >>514
言って置くが外国にその言い訳は通じんぞw
- 517 : ノイズn(兵庫県):2009/09/25(金) 18:03:28.34 ID:+I2RJwhA
- >日本の新たな中期目標を国際公約として表明したことだという認識を示しました
なんということを・・・
民主がコケて辞任しても、公約だからその後の政権が引き継がなきゃならんだろが
最悪、村山談話レベルの失策になるぞコレ
- 518 : ノイズw(コネチカット州):2009/09/25(金) 18:07:51.58 ID:HJipqhGt
- まあまあ、所詮目標ですから。
いいじゃん。日本人は嘘つきってラベルが着くだけさ。
- 519 : ノイズw(コネチカット州):2009/09/25(金) 18:10:40.41 ID:HJipqhGt
- それに、もう少しすれば、本当は寒冷化しはじめてることが公になるだろう。
- 520 : モズク:2009/09/25(金) 18:12:03.57 ID:wIG8jEJM
- >>517
もうムガベレベルだろ
- 521 : ノイズ2(岐阜県):2009/09/25(金) 18:17:16.89 ID:/bEumJKP
- >>519
冷夏も温暖化の所為にされる世の中じゃ、たとえ気温が下がっても何を言われるか…。
- 522 : ノイズa(埼玉県):2009/09/25(金) 18:19:24.75 ID:jTPM4yw+
- ポッポの演説を聴いていた世界の首相が思っていたこと
↓
何でお前が世界を牽引するような発言をするんだ??
こいつ頭がイカれたか??
誰もお前の言うことなんざ聞いていないよ(笑)
こいつはある意味使えるな(^^)v
ポッポよ、お前に世界を引っ張る魅力・カリスマは
まったくないぞ。
大人しく作り笑いをしていれば日本はまだもつよ。
- 523 : モズク:2009/09/25(金) 18:21:16.22 ID:zVDyQHXG
- >>502
いやしくも理系ならCO2を25%削減すると聞いただけで
ご冗談でしょうファインマンさんと一笑にふすレベル。
- 524 : ノイズo(神奈川県):2009/09/25(金) 18:24:50.51 ID:dDKiP97s
- 鳩山御殿が観光地になってるぐらいだから日本終了だろ
- 525 : ノイズw(コネチカット州):2009/09/25(金) 18:26:06.51 ID:HJipqhGt
- 素晴らしい!我々のリーダーは素晴らしい!
炭素をエネルギーとしている我々には理解出来ないほど素晴らしい。
- 526 : ノイズa(長屋):2009/09/25(金) 18:28:52.00 ID:oULC0nq5
- 死ぬくらいなら日本なんて捨てるって奴いるだろうな
失業者集めて革命軍作れるくらいのカリスマどっかにいねぇかな
- 527 : ノイズo(神奈川県):2009/09/25(金) 18:33:59.01 ID:dDKiP97s
- >>526
__
,,ィ ` '``' 、
,. _ ,ィ'' :ヽ
,i,.:' i .:' .::`
/ !゙ _、/ _;;-=ェ;、 .::i!
, '′,/ ,r;;.,i `tiゝ.:: ,, .:::::i
, '":` ,/ ,iY'i '" .' ::/゙ '''ミ::, .:::::|
r′.: ;'-ーヽi′,'. i ',," ::/ 'kヮ、 ゜::::::::i
i ::. / :'゙ヽィ ゙ `ヾi `' .:::::::/
| ゙ ノ i ''-=ミヽ. .:/
l // 、 ヽミ`、ゞ :::::::::ソ-
j i;;;| ヽ_ ″ .::::::/ノタl゙
,,,,,,、ノ .ノ;;;i ヽ,,_ ,゙、::::::::::ノ.イ"
,i;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ,,i;;;;;;;;|ヽ .:::::::::::::::: ̄ソ;;;;;`ヽ
.,,i;;;;;;;;;;;;;;;;;;[ ,/;;;;;;;;;;;;;i ヽ ,, .::/;";;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ,
,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,,___, '';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
.,i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
- 528 : ノイズo(dion軍):2009/09/25(金) 18:39:06.12 ID:wDTmIlrX
- >>54
間引く
- 529 : ノイズo(catv?):2009/09/25(金) 18:45:21.70 ID:KYCcT2x0
- ポッポのこの演説の後の感想に腹たったのは俺だけじゃないはず。
「注目されて嬉しかった」だぞ?
は?目立ちたいから無理な事言ったのか?
- 530 : ノイズa(長屋):2009/09/25(金) 18:47:53.72 ID:oULC0nq5
- 目立ちたいなら婦人と一緒に演説すりゃあ良かったのにな
- 531 : ノイズa(神奈川県):2009/09/25(金) 18:50:49.52 ID:BDovEY7I
- 精神鑑定をやって医師の診断書を貰えば、宣言は無効に出来るんじゃね?
- 532 : ノイズf(愛知県):2009/09/25(金) 18:50:51.02 ID:pSqMdq56
- 苦しむのは一般庶民だっつの
死人からでも銭もらえるおまえは痛くもかゆくもないかもしれんけどなあ
庶民はなあ
- 533 : ノイズx(コネチカット州):2009/09/25(金) 18:52:52.38 ID:Z/QLd55W
- まさか老人を友愛して全て解決とか…
こえ〜。
- 534 : ノイズ2(関東・甲信越):2009/09/25(金) 18:53:00.62 ID:81RObLoO
- TBSの鳩山演説ワロタw
- 535 : ノイズw(東京都):2009/09/25(金) 18:56:50.93 ID:eD2UrKLG
- 国内で25%に至る鳩山環境戦略を大々的に打ち出して
国際公約なんてしなければ生活者万々歳なのに
- 536 : モズク:2009/09/25(金) 18:57:33.00 ID:g98vk4xl
- 景気対策はやらずに環境対策は万全ってか。
国民より地球を優先すんのは日本政府としてどうなんかねぇ。
- 537 : ノイズw(千葉県):2009/09/25(金) 18:58:46.39 ID:KCsjWxMh
- http://blog.livedoor.jp/tokyokitty_seed_destiny/archives/51640171.html
構造改革派の御手洗が会長やってる経団連へのイジメだろ
- 538 : ノイズo(コネチカット州):2009/09/25(金) 19:00:30.73 ID:tmPYxLNV
- 鳩「俺の為に必ずやり遂げる
負担はお前らが負担」
- 539 : ノイズn(関東・甲信越):2009/09/25(金) 19:01:40.73 ID:HdVtache
- 思いつきをペラペラ話している電波みたいなんだけど
民主党内で話はできてたのかいな?キチガイじみとるぞ。
- 540 : ノイズe(dion軍):2009/09/25(金) 19:06:02.17 ID:KF0UVaPA
- 鳩山版 「とてつもない日本(笑)」 だろうなw
- 541 : ノイズo(埼玉県):2009/09/25(金) 19:06:52.62 ID:jYr8VJbn
- この自身はどこから沸いてくるんだ
- 542 : ノイズw(千葉県):2009/09/25(金) 19:08:17.76 ID:KCsjWxMh
- >>539
実現しようとしているのではなく、
政治的なものだろうな。
政財界の構造改革派を攻撃するための手段を着々と打っているような気が
する。今度のは経団連の御手洗会長狙い。
- 543 : モズク:2009/09/25(金) 19:09:32.51 ID:O4M1b+fR
- 国民の生活より気候が大事ってか。
不況になったら嫌でもCO2減るのにね
- 544 : ノイズn(関西地方):2009/09/25(金) 19:12:40.38 ID:/hSuhtKu
- 鳩山はケネディになりたかったんだな。
「国が何かをしてくれるのではなく、お前達が国の為に何が出来るか考えろおおおおおおお!」
お前は死ね。
- 545 : ノイズe(dion軍):2009/09/25(金) 19:13:14.50 ID:KF0UVaPA
- 鳩嫁さんってCO2吸って生きてるように見えるんだけどねーw
- 546 : ノイズw(コネチカット州):2009/09/25(金) 19:18:53.35 ID:yLZM840v
- 次は二重整形でもやるか?あ?
- 547 : ノイズo(愛知県):2009/09/25(金) 19:19:25.49 ID:ru97FiCM
- コイツ本当に最悪だな
鳩山と民主と投票したバカのせいで日本終了じゃねーか
- 548 : ノイズ2(アラバマ州):2009/09/25(金) 19:29:36.92 ID:MRkLsQru
- 理想しか語らないなこいつは
やっぱり宗教の影響か?
教祖でもやっとけよ
- 549 : ノイズs(新潟県):2009/09/25(金) 19:32:22.99 ID:ukJf0pV3
- 企業や技術者の喉元にナイフ突きつけて
「技術でどうにかなるよね、ならんかったら君死ぬわけだし」
って言ってるようなもんだな
狂ってやがる
- 550 : ノイズf(長屋):2009/09/25(金) 19:34:39.43 ID:gD5OiZDA
- >>548
なんか気持ち悪さを感じてたんだけど、まさにそれだな。
詐欺師ってよりか宗教屋。
- 551 : ノイズa(dion軍):2009/09/25(金) 20:06:43.12 ID:A+htvwBL
- >>529
タレント志望の女の子みたいな感想だなおい
てか、ポッポの言動みてるとなんとなく女性脳ぽくね?
- 552 : ノイズc(catv?):2009/09/25(金) 20:35:27.31 ID:DYOJ6e+X
- ↓「僕の肛門も閉鎖されそうです」のコピペ
- 553 : ノイズa(神奈川県):2009/09/25(金) 20:41:00.34 ID:BDovEY7I
- うんこ政権
- 554 : ノイズa(dion軍):2009/09/25(金) 20:42:47.40 ID:Q37HeNKN
- ダム子
_____
/ ヽ:::::::::: ̄ヽ、
.─-<ヽ/ヾミ::,、:::::::::::\
\フ\、 》  ̄ ---ゞ、
//ソ>、>ヽ、《__、 .// ̄/
/ ' ノ /::::::::丶-=::___/
|; て⊃/::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
\/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>
 ̄─--____-- ̄
/‖彡¬ヽ
._/ y ∨∧
ヽ┐-ソ __」ノノ'''ヽ、
7フヽ、_」ノ
- 555 : ノイズe(秋田県):2009/09/25(金) 20:47:14.38 ID:duljD/dD
- 言ってる事は二世代前くらいの体育教師みたいなモンだよな
「根性があれば何とかなる」と同レベル
- 556 : ノイズ2(九州):2009/09/25(金) 20:50:52.00 ID:6BUa+4FP
- 環境対策は精一杯やっての今だからこれ以上は稼働率下げるしかないわな
仮に今 革命的新技術が開発されたとして10年内に実用化配備に至るとは思えん。
先でポッポが世界中から非難される姿がみたいが
その数年前に俺は樹海でぶら下がってんだろうな
- 557 : ノイズh(東京都):2009/09/25(金) 21:00:28.03 ID:6bjeIQkr
-
団塊が働かなくなるから、
ツケは、イキオイ若者に集中する。
有権者・投票者数から見る世代別人口分布
(2003年時点。団塊はまだ50代)
http:/f.hatena.ne.jp/images/fotolife/p/p_shirokuma/20070404/20070404142822.jpg
↑グラフの左側は、10代で選挙権がないが、右側には80代がいる
配偶者&扶養控除の廃止(若者の負担↑)
後期高齢者医療制度の廃止(老人の負担↓)
老年者控除の復活(老人の負担↓)
金融資産の世代別分布
(2007年時点。団塊は50代にも含まれる)
http:/www15.big.or.jp/~t98907/unmei/diary/pic/20090117232949.jpg
25%削減を決めたのは、選挙で主導権を握る団塊で、もうすぐ退職。
実現するために、削減を実行して頑張るのは、働いてる若者
おまけ:
鳩山由紀夫 1947年2月11日(62歳)
注:団塊は、1947年〜49年生まれです。
- 558 : ノイズx(アラバマ州):2009/09/25(金) 21:03:23.39 ID:kIYWQuPZ
- ____,......::::'''::::::::::::''、´::::::::::::::::::::::l
ミ川川川川彡 l::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::\::::、:::::::::::::::::::l
.ミ 彡 l::::::::::::/:::/::ハ:::lヽ::::::::::::::\:::::、:::::::::::/ / ̄ ̄ \
三 ゼ ま 三 l:::::::〈::::/、( ゙、! ヽノ\::::::ヽ:::::::、:::/ | ど と |
三 ロ だ 三 l::〈:::::〉 u >、:::ヽ:::::::\ | っ こ |
三 じ 可 三 /:::::〉\_ ィ´=ミ、::::ヽ::::::o:O.○..こ ろ |
三 ゃ 能 三 /::::/:!/,"::ヾ' "lO:::::ハ }} :::::、::::::::::\| い が |
三 な 性 三:::::/::::::l l:l:::::lj し::ノ;ノ '"';::::lヽ::::::::::::| ! |
三 い は 三::/:::::::::i `=" ' `¨ ⊂⊃ソ;:l丿:::l丶:\___/
三 し 三/::::::::::::ゝ⊃ <^ .-v u ,--イ|ハ::::| \|
三 ! 三|/{/\|` _ `ー‐' _ i';/|:::/リ `
彡 三 にゃー ¨T:::' L-、___
彡川川川川ミ __ノ´rノ r‐‐‐/  ̄,, ̄ヽ
/ ̄ |―‐‐/ ,,'' イヾ丿
/\'',,. | / ,, ''/ \
- 559 : ノイズw(アラバマ州):2009/09/25(金) 21:58:56.82 ID:Q+sa2C+l
- 日本が国を滅ぼす勢いで必死に減らしたCO2を
中国様が1日で放出してくださるよ
- 560 : モズク:2009/09/25(金) 22:06:14.66 ID:wN5nlhHi
- >>558
何の可能性が0じゃないのか
- 561 : ノイズx(アラバマ州):2009/09/25(金) 22:26:31.88 ID:DGMdmv7r ?PLT(30701)
-
>>555
飲み水のタンクをほぼ空にした身軽な装備で、生徒たちにサハラ砂漠を横断させ
ようとしているんだな(´・ω・`)
確かに水の無駄遣いはできなくなる。
- 562 : ノイズx(アラバマ州):2009/09/25(金) 22:27:44.84 ID:DGMdmv7r ?PLT(30701)
-
>>560
ポッポ友愛?^^
- 563 : ノイズc(愛知県):2009/09/25(金) 22:28:14.63 ID:1eIQ7t5x
- まる投げ政権
- 564 : ノイズw(静岡県):2009/09/25(金) 22:29:46.79 ID:zgVp98w/
- どいつもこいつも口が軽すぎるわ
こいつらまだ野党気分でいるだろ
- 565 : ノイズn(栃木県):2009/09/25(金) 22:29:47.17 ID:x0HAU4vg
- 産業界の減反政策みたいなもんだろw
人がのたれ死ねば完成wwwwwwwwwwwwwww
- 566 : ノイズ2(四国地方):2009/09/25(金) 22:34:19.51 ID:Oajl0v3S
- ダブルスタンダード掲げてる政党ってどうなのさ?
- 567 : ノイズx(dion軍):2009/09/25(金) 22:35:03.99 ID:2o14ayGM
- ばーか
- 568 : ノイズh(岡山県):2009/09/25(金) 22:36:16.30 ID:Swgyp5Zk
- 人任せにすんなや
自分の発言に責任を持て
- 569 : ノイズw(関東):2009/09/25(金) 22:41:40.46 ID:NfgRYAdI
- 支持団体の連合が止めなかったのが不思議
- 570 : ノイズh(東京都):2009/09/25(金) 22:42:45.20 ID:6bjeIQkr
-
政策を選択する世代と、政策を実現するために頑張る世代が
重なり合わない。
有権者・投票者数から見る世代別人口分布
(2003年時点。団塊はまだ50代)
http:/f.hatena.ne.jp/images/fotolife/p/p_shirokuma/20070404/20070404142822.jpg
↑グラフの左側は、10代で選挙権がないが、右側には80代がいる
選挙で主導権を握る団塊は、もうすぐ退職。
労働環境で削減を意識する必要は、そんなにない。
いざとなれば「削減しようとしたが、退職で間に合わなかった」と
いいのがれすることもできる。
働いてる若者のアタマこづいて「もっと削減せぇやゴルァ」と、
もう働かなくていいトシヨリが、労働現場に要求するの図。
- 571 : ノイズo(大阪府):2009/09/25(金) 22:44:13.03 ID:mVfnIOmw
- ちなみにポッポは東大工学部時代はどんな研究してたんだ?
- 572 : ノイズa(長屋):2009/09/25(金) 22:49:10.52 ID:nKzVcQHF
- 社長「わが社の売り上げを二倍にする」
社員「さすが社長。どのような案があるのですか?」
社長「それはお前らが考えろ」
社員「えっ?」
社長「えっ?」
社員「いや、ですから具体的な案を」
社長「社員のノルマを二倍にする」
社員「えっ?」
社長「えっ?」
- 573 : ノイズw(関東):2009/09/25(金) 22:50:13.19 ID:NfgRYAdI
- 鉄鋼の溶接には大抵二酸化炭素を外気とのシールドガスとして使うんだが、
来年からはアルゴンとかに切り替えるしかないのかな。
コスト馬鹿高だけど。
- 574 : ノイズo(ネブラスカ州):2009/09/25(金) 22:50:13.92 ID:HJipqhGt
- とりあえず鳩山は1日25%息を止めて生活してみろや。
- 575 : ノイズa(長屋):2009/09/25(金) 22:53:12.59 ID:oULC0nq5
- 無茶苦茶な政策を打ち出す
↓
耐え切れず過労死、自殺急増
↓
個人献金で鳩山が潤う
スーパーコンボ決まったね(`・ω・´)
- 576 : モズク:2009/09/25(金) 22:54:53.56 ID:wN5nlhHi
- >>527
間違ってないかも試練
ν速民にはとてもじゃないがオモテに出るのは不可能だろうしな
でもマジで革命起こさないかなぁ
このままじゃ死ぬだけだ
- 577 : ノイズa(福岡県):2009/09/25(金) 22:57:05.52 ID:UCqRryE0
- >削減目標は日本の皆さんの知性が必ず解決する
他力本願もいいとこだな
- 578 : ノイズx(アラバマ州):2009/09/25(金) 23:06:16.23 ID:DGMdmv7r ?PLT(30701)
-
>>569
組合幹部なんて、組合員の生活よりイデオロギーや自分のフトコロを優先する奴
ばかりだぞ^^
- 579 : ノイズn(兵庫県):2009/09/25(金) 23:12:33.43 ID:+I2RJwhA
- 自分の妄想だけで適当にしゃべって、具体的な対策は官僚に丸投げだしな
ふざけるなよマジで
- 580 : ノイズh(千葉県):2009/09/25(金) 23:26:58.81 ID:P6ZkHSLM
- 誰か消せよこのバカ
- 581 : ノイズe(dion軍):2009/09/25(金) 23:28:19.71 ID:8+L26H6c
- テレ東で産業大臣でてるけど
アメリカ中国が不参加なら即刻撤回とかいってたなw
- 582 : ノイズe(神奈川県):2009/09/25(金) 23:28:52.33 ID:EC4p9B0Y
- 何の見通しもないどころか現状把握すらできてないままに
無茶な目標だけを掲げるタイプだよね。
予算といい25%削減といい高速無料化といい、みんなそうだ。
デタラメなプランをぶち上げておいて、そのあと一切を担当者に丸投げするという。
- 583 : ノイズe(コネチカット州):2009/09/25(金) 23:31:49.19 ID:76dAzpPA
- しかしテレ東実況は、批判ばかりマイナス思考ばかり。本当ネトウヨみたいのいるのなw論破するきもなくなったわ。
- 584 : ノイズn(静岡県):2009/09/25(金) 23:36:09.67 ID:Mc40kGT5
- >>581
アメさんと中華にも数字を課したっけ?
してなかったら俺らは0.5%減らすからお前は25%頑張れよ
って事にもなりかねないな
- 585 : ノイズe(関東・甲信越):2009/09/25(金) 23:40:22.08 ID:oDSfUPFA
- テレ東でやってたけど経済産業大臣と鳩山で意思疎通ができてないじゃん
鳩山は自分のパフォーマンスよりも発言内容の熟慮した方がいいんじゃないか
- 586 : ノイズe(dion軍):2009/09/25(金) 23:43:37.04 ID:8+L26H6c
- >>585
というかほんと内閣自体で意思の疎通ができてない
個々も大したことないのに団結できないってほんと致命的
亀井あたりがきっかけで空中分解するんじゃねーのこれ
- 587 : ノイズe(catv?):2009/09/25(金) 23:44:18.06 ID:9MItMmgb
- おーい、この馬鹿総理なんとかしてくれー
- 588 : モズク:2009/09/25(金) 23:45:48.39 ID:cqBz1XpO
- >>534
笑えない・・・全然笑えないよ・・・
- 589 : ノイズx(石川県):2009/09/25(金) 23:45:49.31 ID:UDMBD7jz
- できなかったらごめんなさいすればいいって発言がマジだったんだけどさらにマジだったってことが分かった
どうすればマスコミ共々暴走止まるんだよ
- 590 : ノイズx(関西地方):2009/09/25(金) 23:46:51.95 ID:pzt/QPBB
- 口だけじゃなく頭も動かせって母ちゃんがよく言ってた
- 591 : ノイズn(東京都):2009/09/25(金) 23:47:26.10 ID:ic/OHbRR
- ネトウヨのファビョりが心地良い。
暗殺を仄めかすネトウヨもいるし、随分精神的に追い詰められているんだな。
笑える。
- 592 : ノイズa(千葉県):2009/09/25(金) 23:47:31.69 ID:B4/uIIAj
- スレタイ見て自分で解決するのかと思ったら
人任せかよ
- 593 : モズク:2009/09/25(金) 23:48:40.03 ID:cqBz1XpO
- >>591
日本に住んでいるなら、
お前も追い詰められている件。
- 594 : ノイズa(アラバマ州):2009/09/25(金) 23:49:43.85 ID:XWc0MVu7
- >>561
お前みたいにもうそれしか言えなくなってるゴミ人間を見るのが楽しいw
- 595 : ノイズe(dion軍):2009/09/25(金) 23:49:59.01 ID:8+L26H6c
- 今日のテレ東での民主の印象
具体的なことは0
質問には答えず抽象論でごまかし、これから考えるから言えない。
総理と全く意思疎通がとれてない
というか臨時国会開かないとどんどん経済手遅れになってくぞw
- 596 : ノイズa(アラバマ州):2009/09/25(金) 23:51:01.40 ID:XWc0MVu7
- 間違えたw
× >>561
○ >>591
- 597 : ノイズn(東京都):2009/09/25(金) 23:51:59.90 ID:ic/OHbRR
- >>596
落ちつけよボケ
- 598 : ノイズe(コネチカット州):2009/09/25(金) 23:53:07.20 ID:wftAx1ms
- 鳩山は約束してくるだけ
負担は産業界
仮にうまくいっても手柄は鳩山
おいっしいのう〜
- 599 : モズク:2009/09/25(金) 23:54:09.16 ID:cqBz1XpO
- >>595
だがちょっと待ってほしい。
鳩山総理と意志疎通が可能な人間が地球上に存在するのだろうか。
- 600 : ノイズx(関西地方):2009/09/25(金) 23:55:25.58 ID:pzt/QPBB
- 飛行機がだすCO2排出量ですら惜しいから
鳩山御一行はアメリカから歩いて帰って来いよ
- 601 : ノイズa(東京都):2009/09/25(金) 23:56:25.66 ID:0e/TNGSO
- >>600
帰ってこなくていいよ
- 602 : ノイズo(東京都):2009/09/25(金) 23:57:10.32 ID:ZmRjn47A
- 国内整理して、4年の間のどこかで言えばよかったのにw
- 603 : ノイズo(アラバマ州):2009/09/26(土) 00:46:13.62 ID:jzJ6IE3+
- 日本のCO2排出増加の元凶・増大する石炭火力発電に「キャップ」を
http://www.news.janjan.jp/government/0805/0805290304/1.php
http://www.news.janjan.jp/government/0805/0805290304/img/photo155504.jpg
未来への提言 環境と経済の両立は可能だ
日本はなぜ自然エネルギーを活用できないのか
http://www.youtube.com/watch?v=js2wG1Rx1Fk
日本は自然エネルギーの分野で世界一の技術力を誇り、しかも自然エネルギーが
極めて豊富な国であるにもかかわらず、それがほとんど使われてしません。
原因は、電力会社も政府の政策も自然エネルギーを支援していないからです。
この傾向はアメリカでも見られます。多くの電力会社が自然エネルギーの使用に
規制をかけたり、正当な買い取り価格を支払わなかったりして、自然エネルギーの
技術をなかなか活用できないようにしています。
その真の目的は原子力発電所や石炭火力発電所へのこれまでの投資を守るためなんです。
- 604 : ノイズs(コネチカット州):2009/09/26(土) 02:36:28.06 ID:Yu9tFm2u
- >>603
何が言いたいの?
例えば風力発電なんて、得られるガス削減より、建設に必要なガスの方が多いんだけど。
- 605 : ノイズh(コネチカット州):2009/09/26(土) 02:39:57.74 ID:BBMH0kGF
- 昼番組で心理学者が「カプセルに閉じ籠ったような演説」「優秀だから、何か大きなことをしないといけないと思ってる」
っていってたお
- 606 : ノイズo(千葉県):2009/09/26(土) 02:43:33.33 ID:leDEMYc8
- てめぇ中心に世界が回ってんじゃねぇんだよ
- 607 : ノイズx(長屋):2009/09/26(土) 02:45:11.22 ID:nM7ySoUF
- こんな適当な発言って小沢はちゃんと了承してるの?
- 608 : ノイズs(コネチカット州):2009/09/26(土) 02:46:38.62 ID:Yu9tFm2u
- とりあえず、エネルギー効率の悪いJALはつぶさなきゃな。
特に人の移動は無駄だから、自家用車も全面的に禁止な。
- 609 : ノイズc(長野県):2009/09/26(土) 02:54:47.23 ID:jK2QciM2
- 地熱発電ってエコロジーだよな
- 610 : ノイズn(青森県):2009/09/26(土) 03:00:05.26 ID:E8HlUwOK
- CO2削減で福山が朝生にでてるが酷かった
- 611 : ノイズs(コネチカット州):2009/09/26(土) 03:04:15.52 ID:Yu9tFm2u
- リサイクルなんてエネルギー効率最悪だから、当然禁止な。
- 612 : ノイズc(四国地方):2009/09/26(土) 03:21:16.43 ID:woNAt/xo
- メディアはエコ一括りで報道するけど
もったいない=リサイクル=エコロジー=CO2削減
みたいに短期、長期、効果対費用考えずにイコールで結ぶバカはいないだろ
金を節約する為のエコと金を使ってでも環境を考えるのは個人レベルじゃ完全に別物
- 613 : ノイズ2(中国地方):2009/09/26(土) 03:31:10.98 ID:5pf7kw5x
- 逮捕されたときのことを考えてキチの振りしてるのかも・・・
- 614 : ノイズa(三重県):2009/09/26(土) 04:20:10.89 ID:pPJCfa+D
- 犯罪者を首相にしてしまった民主党支持者は生きてて恥ずかしくないの?
- 615 : ノイズx(コネチカット州):2009/09/26(土) 04:25:42.05 ID:aCSJeiHp
- 年36万引かれたら生活出来ないですぅ
- 616 : ノイズf(神奈川県):2009/09/26(土) 04:29:14.73 ID:aXL0aAp6
- どうやって生き残るのか真剣に考えるべきかもしれんな
ミンスはセーフティネットで守るつもりらしいが
ミンスを信じていいものか、それが問題なんだよね
- 617 : ノイズc(九州):2009/09/26(土) 04:29:55.85 ID:KTfrzN7N
- >>615
年36〜91万円じゃないの。
36万は最低限価格だから実際はもっと高いハズ
一緒に死のうぜ
- 618 : ノイズf(神奈川県):2009/09/26(土) 04:32:59.88 ID:aXL0aAp6
- >>615
平均36万円じゃないかな?
失職する人はそれよりも大きな負担になるし
税金をもらって負担がない家庭もあるはず
太陽光発電や電気自動車を買えるような金持ちが勝ちかもなあ
- 619 : ノイズs(大阪府):2009/09/26(土) 04:36:40.46 ID:Oe5SuWCA
- >>618
日本経済全体が沈んで、勝ちも負けもないだろー
太陽光発電や電気自動車程度で、金持ちの勝ち組扱いされそうな一億総下流時代がリアルできそうだな
- 620 : ノイズa(兵庫県):2009/09/26(土) 04:38:42.01 ID:aoyi6j9K
- こいつ本当に理系出身かよ
- 621 : ノイズa(関東・甲信越):2009/09/26(土) 04:39:03.93 ID:jFI/jdnK
- 燃えるゴミを海に棄てればイイじゃね?
- 622 : ノイズh(西日本):2009/09/26(土) 04:39:16.33 ID:XKVNjPWk
- 仮にそんな時代が来ても自民党を負かすためだったから仕方あるまい
年間36万取られたぐらいで死ぬ奴は勝手に死ね
- 623 : ノイズa(関東・甲信越):2009/09/26(土) 04:41:09.46 ID:jFI/jdnK
- >>622
弱者切り捨てのネトウヨだなwww
- 624 : ノイズa(三重県):2009/09/26(土) 04:44:48.30 ID:pPJCfa+D
- 犯罪組織を擁護するのって難しいんだなw
以前にも増して工作員がネトウヨ連呼するしかできなくなってるw w w
- 625 : ノイズh(新潟・東北):2009/09/26(土) 04:46:03.02 ID:F4tE83DT
- >623
鳩はネトウヨだったのか!!
- 626 : ノイズs(コネチカット州):2009/09/26(土) 05:00:09.17 ID:Yu9tFm2u
- 話ぶったぎりですいませんが、ネトウヨとは?
- 627 : ノイズs(コネチカット州):2009/09/26(土) 05:03:18.37 ID:rd963ZWM
- 民主党のやり方に否定的だとネトウヨ
- 628 : モズク:2009/09/26(土) 05:25:55.90 ID:uIJjuSe0
- しかし鳩山とか民主党の奴等はいざとなったら、
「投票した奴が責任を負え」とか言いそうだな
どこのゲッペルスだよ
- 629 : ノイズa(USA):2009/09/26(土) 05:30:32.59 ID:7ExZwAwn
- >>628
ええ?マニュフェスト通りに政策進めようとしてるだけでしょ?
民主党のどこが悪いの????
- 630 : ノイズh(西日本):2009/09/26(土) 05:31:26.78 ID:XKVNjPWk
- 確かにマニフェストにあった通りではあるなww
- 631 : ノイズs(コネチカット州):2009/09/26(土) 05:31:47.46 ID:7IF+kTvM
- もう暗黒すぎるわ
- 632 : モズク:2009/09/26(土) 05:32:34.84 ID:uIJjuSe0
- >>629
結果として国民が不幸になるようなモンはマニフェストとしてだしたからと
いって実行すべきじゃ無いんじゃねーかな と思ったんよ
まあ俺は民主には投票してねえんだけど
- 633 : ノイズa(USA):2009/09/26(土) 05:38:10.67 ID:7ExZwAwn
- 一部の国民が非常に不幸な目にあったとしても、その一方で非常にハッピーになる国民もいる。
みんなを幸せにするなんて約束してるわけでもないし、自民党と官僚による支配から
人民は解放されたんだからそれで良いんではないかな?有権者の望んだ結果通りでしょ?
- 634 : ノイズs(コネチカット州):2009/09/26(土) 05:41:42.12 ID:rd963ZWM
- >>632
あんなに堂々と公約に掲げて、自民党もその二面性を指摘してたのに支持したんだから
政策が支持されたものとして実行されて然るべきでしょ
高速だの手当てだののバラマキしか見えてませんでしたとか通りません
- 635 : モズク:2009/09/26(土) 05:45:13.29 ID:uIJjuSe0
- >>634
やっぱそうなんかなぁ…
みんな細かいとこまで見なさそうだもんなぁ
あーマジでこれからどうなるんだろうな
- 636 : ノイズs(群馬県):2009/09/26(土) 05:45:40.30 ID:Xt55/+81
- >>633
大多数の国民が不幸になる訳だが・・・
- 637 : モズク:2009/09/26(土) 05:45:45.43 ID:Sx4W2KtE
- >>626
民主党に逆らう者全てネトウヨネトウヨと認定して回る基地外が
選挙前から現れ出した
もちろんその正体は
- 638 : ノイズc(大阪府):2009/09/26(土) 05:47:48.80 ID:TRFj94jn
- l
/ ̄ヽ l
( ・) ', 食二 l _ ツ グ
レ、ヮ __/ べ.酸 l / \ デ ッ
/ ヽ よ.化 l (・ ) ( ・) i イ マ
_/ l ヽ う.炭 l } し_ / も l
しl i i. 素 l > ⊃ <. フ ニ
l ート を l / l ヽ ァ ン
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐--‐─| / /l 丶 .l イ
┣┳≪=з3 ! / / l } l ン
γ´⌒`ヽ l /ユ¨‐‐- 、_ l ! な
─ | CO2 | ─ l _ / ` ヽ__ `-{し| 天
.└─‐─┘ l `ヽ }/気
三三ニ--‐‐' l / // だ
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/
ノ´⌒ヽ,, |  ̄¨¨` ー──---
モパγ⌒´ ヽ,. | _
フフ / ""⌒⌒\ )| モパ / ヽ モパ
モパ./ \ / ヽ( | フフ l(・ ) ( ・) ! グク
フフ l (・ )` ´ ( ・) | )l モパ. l U l モパ
l U (__人__)u l./ | フフ __ > Ο く. フク
>u、 _` --' _Uィ l / ┳.=з ヽ
/ 0  ̄ uヽ | l ⊃⌒ヽ }
. / u 0 ヽ| ~ l |___⊂-┬ '
┣┳≪=з33 | / て'-、─----‐‐─ヽ
/ ̄) ̄`ヽ シュー─ ト' ┳.=з ┳.=з
- 639 : ノイズa(USA):2009/09/26(土) 05:47:49.01 ID:7ExZwAwn
- 円建てで貯金持ってる奴は大儲けできるチャンスでしょ?
そんなに悲観することないよ。
- 640 : ノイズw(dion軍):2009/09/26(土) 05:48:20.07 ID:1m9bspiW
- ようやくどうやって実現するか具体策を検討しろって"指示"だした。
本当にアホ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090924-00000133-jij-pol
- 641 : ノイズh(コネチカット州):2009/09/26(土) 05:51:38.78 ID:rd963ZWM
- 新政権選びをする時間はとっくに終わってるからねー
俺は民主党のやり方が好かんかったから入れなかった。入れた奴はこうなるのを望んでたんだろ
今更疑問視しても遅いよ
- 642 : ノイズn(コネチカット州):2009/09/26(土) 05:55:06.10 ID:oo5wwbH4
- >>633
そげぶ
- 643 : ノイズs(西日本):2009/09/26(土) 05:56:13.84 ID:D3JwJC4c
- 企業の私物化だわ
- 644 : ノイズh(コネチカット州):2009/09/26(土) 05:56:52.58 ID:Y+eLZI2L
- 排出権買い取るために25%削減に賛成の人から募金を募ってみてほしい。どうせ自分たちにはしわよせがくることなく達成できると思ってるようなバカばっかりだろうから、いくら集まるか見物
- 645 : ノイズx(コネチカット州):2009/09/26(土) 05:59:01.78 ID:QMg+O7/x
- 高速どんどん使えって意味で無料化したのに25%削減?
何言ってんだこいつ
- 646 : ノイズx(滋賀県):2009/09/26(土) 05:59:15.65 ID:0opIobZp
- マニフェストに書いたから国民の同意は得られたって酷すぎだろ
産業界の言い分も聞かない、官僚にも耳を貸さない
狂ってる
- 647 : ノイズa(神奈川県):2009/09/26(土) 05:59:23.13 ID:B/S+GtOm
- 液晶が付いた電動のパチンコを全面禁止にして、
アニメをネタにしたパチンコTVCMを淘汰しろ。
昔のチューリップしかないようなやつと、一発台だけで充分だろ。
- 648 : ノイズs(コネチカット州):2009/09/26(土) 07:18:41.85 ID:Yu9tFm2u
- ポッポは現実に併せてソフトランディングする程度の頭も持ち合わせていないのか。別にマニフェストを国民が実行して欲しいわけじゃないのをアホ民主党は理解しろ!
- 649 : ノイズf(大阪府):2009/09/26(土) 07:22:50.43 ID:tdfU6n6p
- スタートダッシュよく売国してるな。
最初は、様子見すると思ってたよ。
- 650 : ノイズx(長屋):2009/09/26(土) 07:23:37.74 ID:8eD2+hZy
- >>638
鳩ぽっぽAAが増えたのがちょっと嬉しいw
- 651 : ノイズs(コネチカット州):2009/09/26(土) 07:25:48.09 ID:Yu9tFm2u
- 産業界は3割しかガスを排出していないのに、その産業界に3割削減をお願いするって、算数すら出来ない馬鹿が首相ですか。
3割減らすには全ての業界と家庭の活動を減らすしかない。
- 652 : ノイズh(関西・北陸):2009/09/26(土) 07:28:06.96 ID:Sy5twdD+
- テレビのインタビューに応えてた奴がいたが、25%削減は良い事だと思うけど、
“もし、自分に負担がかかるなら嫌だ”と言ってたなぁ。
- 653 : ノイズw(関東):2009/09/26(土) 07:36:14.83 ID:DKpPmYrk
- 日本が25%頑張るより米中に1%減らすようお願いした方が効率いいんじゃね?
- 654 : ノイズw(岐阜県):2009/09/26(土) 07:38:03.31 ID:WrYZl8OG
- 日本の二酸化炭素排出量 90年:11億4300万トン
07年:13億400万トン
- 655 : ノイズw(長屋):2009/09/26(土) 07:38:20.41 ID:zNDtuP7G
- ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【政治】 世界に発信した「温室ガス25%削減」をどうやって実現するか、直嶋経産相が具体化指示…国民、産業界の理解求める [ニュース速報+]
【論説】 「鳩山イニシアチブ表明…かっこよかった。国民が懸念?地球益や国際的尊敬に比べれば、ちまちました損得は無意味」…朝日★4 [ニュース速報+]
【政治】 鳩山首相 「国連演説、楽しかった」「世界の皆さんが『日本は変わった』と思ってくれた」と自画自賛★2 [ニュース速報+]
【政治】 世界に発信した「温室ガス25%削減」をどうやって実現するか、直嶋経産相が具体化指示…国民、産業界の理解求める★2 [ニュース速報+]
【政治】長妻厚労相「私は年金しか分からないんです。いろいろ教えていただけませんか」 …舛添氏に教え請うた長妻氏★2 [ニュース速報+]
+でやれよ廃人どもが
- 656 : ノイズh(東京都):2009/09/26(土) 07:38:43.25 ID:BOR4pO/p
- 国際公約として「産業界が」解決する
カッコいいことぬかしてるけど言いっぱなしで責任押し付け、手柄横取りって最悪だな
- 657 : ノイズo(大阪府):2009/09/26(土) 07:40:49.63 ID:WIjyhdQ8
- まさか、何の考えもなしに25%削減とか言ってるわけじゃないよな?
- 658 : ノイズn(ネブラスカ州):2009/09/26(土) 07:43:06.64 ID:CiyL1bub
- アメリカですら
オバマの政策に反対する「反オバマ」のデモに10万人も集まった
日本人も「独裁者鳩山」に対する、デモをやるべきだろ
日本人が選挙で選んだのは「金正日」じゃない!
ってさ
- 659 : ノイズn(北海道):2009/09/26(土) 07:50:43.32 ID:kL9wn/oM
- まだテレビでポッポちゃんをヨイショしてたな〜
「25%削減を表明し、各国から賞賛の拍手が!こんなに注目を集めた首相は史上初めて」ってさ
何でテレビって国民負担についてスルーするんだろうか
- 660 : ノイズh(神奈川県):2009/09/26(土) 07:52:58.82 ID:u0ZdaEbq
- どうすんだよこの馬鹿首相・・
- 661 : ノイズh(ネブラスカ州):2009/09/26(土) 07:53:17.22 ID:WHex1CIY
- 最近の報道は狂喜の微熱に浮かれている
歴史はまた繰り返すのか
- 662 : ノイズ2(千葉県):2009/09/26(土) 07:55:37.85 ID:tAm65MgI
- アルゴアがホルホルしてるな
- 663 : ノイズe(西日本):2009/09/26(土) 07:55:49.57 ID:8DxInLt6
- 鳩山をヨイショするテレビとバカ大衆
どうにかならないか
- 664 : モズク:2009/09/26(土) 07:56:44.02 ID:SCGaH+UA
- 産業の半分潰さんと無理な数字
まあ鳩山ならやりかねんが。
実際JALに止め刺したし
- 665 : ノイズh(東日本):2009/09/26(土) 08:40:28.16 ID:EjSISujf
- 地上デジタルは非エコなんじゃないか?
たしか電気食う。
- 666 : ノイズx(ネブラスカ州):2009/09/26(土) 08:41:13.38 ID:Yu9tFm2u
- 参議院は自民党に入れたい。早く再生してくれ。
- 667 : ノイズw(秋田県):2009/09/26(土) 09:16:38.68 ID:zhe1fGmp
- 失敗したら他人のせい
成功したら俺のおかげ
って、ダメ上司の典型だよな
- 668 : ノイズf(福岡県):2009/09/26(土) 09:25:58.06 ID:t5e0qrD2
- ていうか、マニフェストをどうやったら実現出来るか考えろよ。
- 669 : ノイズs(群馬県):2009/09/26(土) 10:31:17.93 ID:Xt55/+81
- >>668
ヒント
鳥の脳は豚の脳よりも小さい
- 670 : ノイズh(福岡県):2009/09/26(土) 10:40:13.42 ID:7NRQdlQ4
-
まぁ、どこの国の革命の歴史でも、
一時的に下層市民が得をしたように見えても、
結局、最後に泣きを見るのも、やはり無能で甘い餌で扇動されやすい
下層無能市民だもんねw
- 671 : ノイズh(岡山県):2009/09/26(土) 10:41:51.78 ID:ni7gMm6E
- >>663
まあほっとけばマスゴミも大衆も鳩山の暴走に巻き込まれて非常に痛い目を見るわけだけどな。
- 672 : ノイズs(コネチカット州):2009/09/26(土) 10:44:50.67 ID:jwHeXdby
- あぁ、円高にして町工場潰して達成かよwwww
30パー軽いかもな…
- 673 : ノイズw(福岡県):2009/09/26(土) 10:45:46.54 ID:qBMPAKcR
- 日本の恥
- 674 : ノイズ2(東京都):2009/09/26(土) 10:47:51.89 ID:aNy8tii0
- >>672
日本の産業が壊滅するw
本当、どーすんだよ…
- 675 : モズク:2009/09/26(土) 10:48:25.13 ID:HXphU1iO
- おそらくポッポの脳内では核融合通り越して対消滅機関の設計図ができあがってるんだよ
2基ほど動かせば日本中の電力がまかなえる規模の
- 676 : ノイズ2(関東・甲信越):2009/09/26(土) 10:48:31.03 ID:s1jDXoNg
- 誰なんだよ
こういう現在進行形のキチガイ支持してる奴って
- 677 : ノイズf(関東・甲信越):2009/09/26(土) 10:48:37.09 ID:Ae3oZcKr
- いかに技術が進歩しても0は何億集めても0
- 678 : ノイズe(大阪府):2009/09/26(土) 10:51:59.93 ID:6H3VJKaK
- とりあえず民主党の皆さんには文化的な生活を止めてもらう事から
初めて貰わないとな
- 679 : ノイズe(東京都):2009/09/26(土) 10:53:51.60 ID:+iUCGnAb
- >>削減目標は日本の皆さんの知性が必ず解決する
他人任せwwwwwwww
- 680 : ノイズs(岩手県):2009/09/26(土) 10:55:47.10 ID:sspW7zz6
- 何も根拠無いのに解決するって
頭おかしいだろコイツ
- 681 : ノイズc(東京都):2009/09/26(土) 11:08:26.31 ID:OtLDmvnp
- 【鳩山会見(2)】温室効果ガス削減「人間が生き延びるため」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090926/plc0909260933010-n1.htm
- 682 : ノイズx(dion軍):2009/09/26(土) 11:08:34.28 ID:L9veptmM
- アサヒTVもめちゃくちゃな擁護してたな
新車はエコカー義務化
新築はエコ対応
さらに家庭に36万の負担が掛かります
でも環境ビジネスで日本が潤います
暗くならないでいいこともあるんです
- 683 : ノイズ2(大阪府):2009/09/26(土) 11:08:44.53 ID:NBYLROap
- 削減しないなら、原油価格上昇分は誰が負担するんだ?
- 684 : ノイズa(山口県):2009/09/26(土) 11:12:17.97 ID:PNdquu/y
- >削減目標は日本の皆さんの知性が必ず解決する
すべてが他人任せの癖に
よく公約なんてできたな
- 685 : ノイズe(大阪府):2009/09/26(土) 11:13:33.75 ID:6H3VJKaK
- 環境ビジネスなんてあるのか?排出権うんぬんで中国が潤うだけじゃないの?
- 686 : ノイズa(USA):2009/09/26(土) 11:15:03.59 ID:7ExZwAwn
- >>685
それを世間では環境ビジネスっていうんだぜ?
- 687 : ノイズh(dion軍):2009/09/26(土) 11:15:33.42 ID:tV0vQ9uI
- すでに諸外国の首脳からは
こいつは適当に持ち上げたら何でもやるって言い出すアホって思われてそうだな
そういう奴ってクラスにたまにいたよな
- 688 : ノイズc(愛知県):2009/09/26(土) 11:17:19.50 ID:OTUIReiF
- >> 削減目標は日本の皆さんの知性が必ず解決する
なにこれ?
全部他人におまかせで、自らはうまくいったら功績だけいただいちゃおうって話か?
- 689 : ノイズ2(関東・甲信越):2009/09/26(土) 11:18:22.62 ID:q4kRAo/8 ?PLT(12493)
-
そんな自信どこから来るんだw
まだ議論もしてないよね?
- 690 : モズク:2009/09/26(土) 11:20:52.45 ID:dwVA9uVY
- >>685
<麻生政権>
・国内における技術開発などの施策だけで目標を達成しようとする「真水ベース」
・大量に排出権購入しない
・排出枠を日本に売れないので、海外からは不評
実際、麻生太郎現政権が今年6月に中期目標を公表した際、その目標が海外からの排出権の購入を前提とし
ない、 国内における技術開発などの施策だけで目標を達成しようとする「真水ベース」だったことに対し、
海外の環境専門家の多くが失望感を隠そうとしなかった事実がある。
失望した理由は、日本が大量に排出権を購入しないと、海外の投資銀行やファンドが将来のメシのタネと見込ん
で巨額の先行投資をしている排出権が無価値になり、国際的な排出権取引が成立しなくなることがある。
そこには、海外の環境原理主義者たちの台所事情が透けているのである。
ちなみに、こうした環境原理主義者たちの多くは、中国の大口のCO2排出事業者と連携して、
すでに大量の排出権を買い占めているとされる。つまり、将来、日本に、排出権を高値で売却することを目
論んでいるとされるのだ。
http://diamond.jp/series/machida/10091/?page=3
↓
<鳩山政権>
・地球温暖化対策税の導入を視野に入れる
・排出枠大量購入
・海外からは賞賛の嵐
中期目標について、海外から取得する排出枠や森林の吸収分も含めて計算する方針を固めた。
国内での削減量にあたる「真水」に上乗せし、実現性を高める狙いだ。大量の排出枠購入には
新たな財政負担が伴うため、温暖化ガスの排出に課税する地球温暖化対策税の導入も視野に入れている。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090914AT3S1300U13092009.html
- 691 : ノイズa(USA):2009/09/26(土) 11:21:20.89 ID:7ExZwAwn
- >>688
非常に官僚的な思考回路だと思うんだがなぁ
25%削減達成→ポッポの手柄
25%削減失敗→国民の税金投入
ポッポは何一つ損しない。まあ有権者は喜んでんでしょ?だったらそれでいいんじゃね??w
- 692 : ノイズo(catv?):2009/09/26(土) 11:22:19.27 ID:Bo37nb+q
- 小泉は郵政一つ潰すのに衆院解散して国民の信を問うたのに、
鳩山は日本の産業の全てに影響を与えるような政策を、何の政治議論もせぬまま世界に放言してしまった。
- 693 : ノイズ2(大阪府):2009/09/26(土) 11:24:13.75 ID:NBYLROap
- >>685
おまえバカだなw
10年後には原油価格は数倍になってるよ。
途上国、中、印あたりでバカスカエネルギー使うからな。
200ドル/バレル程度でも何の不思議もない。
日本のエネルギー輸入額は既に10兆円を遙かに超えてる。
一人あたり年間10万円程度エネルギーに使ってる。
これが数倍になるんだから減らすのに金使うだろ?
それが環境ビジネス。
- 694 : ノイズn(北海道):2009/09/26(土) 11:24:35.55 ID:j7KkAcf/
- >>692
早い話が「独裁政治」だな。
- 695 : ノイズ2(大阪府):2009/09/26(土) 11:26:06.16 ID:SqWKCXRJ
- 25%削減する産業界の解決法
日本を捨て海外に生産拠点・研究拠点をすべて移す
解決!
国内は雇用が50%以上失われ北朝鮮並の貧困階級が生まれます
9割の人々は貧しく底辺になります
鳩はたらふく食ってるぞ汝国民飢えて死ね 友愛
- 696 : ノイズ2(静岡県):2009/09/26(土) 11:28:23.89 ID:i88aXz1C
- でもマニュフェストに載ってるじゃん
- 697 : ノイズ2(徳島県):2009/09/26(土) 11:29:19.54 ID:ISHFGWLu
- >>686
先進国+環境ビジネス後発組の日本が儲けられるチャンスは皆無だな…
- 698 : ノイズa(関西・北陸):2009/09/26(土) 11:32:01.38 ID:sUGblP7W
- なんか批判多いけどいいことだと思う
正しい方向
- 699 : ノイズn(北海道):2009/09/26(土) 11:32:32.06 ID:j7KkAcf/
- >>698
どこが?
- 700 : ノイズa(USA):2009/09/26(土) 11:34:15.44 ID:7ExZwAwn
- 定額給付金で5万くらい配れよ、多分みんな黙るからw
- 701 : ノイズs(長屋):2009/09/26(土) 11:35:29.20 ID:mGSEjlY3
- ネトウヨ m9(^Д^)プギャーーーッ 自民党GJ !!!!!!!!!!
自民・谷垣氏、鳩山外交を絶賛 「25%削減は斬新」 [2009/09/26]
自民・河野氏、温室効果ガス問題で「25%削減の鳩山イニシアチブを支持したい」 [2009/09/26]
自民・西村氏、鳩山首相の外交デビュー「非常に意欲的」と評価 [2009/09/26]
石原都知事、鳩山首相を絶賛 「25%削減表明で世界から良い評価を得た」 [2009/09/26]
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090926AT3S2501825092009.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009092602000080.html
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090926-OHT1T00039.htm
- 702 : ノイズs(鹿児島県):2009/09/26(土) 11:36:09.06 ID:XhFapiIR
- >>519
温暖化利権ゴロがそれを簡単に認めないから
- 703 : モズク:2009/09/26(土) 11:36:54.57 ID:tCpSbkLt
- あーいるいるこういう上司。
- 704 : ノイズe(大阪府):2009/09/26(土) 11:37:04.76 ID:6H3VJKaK
- そういやゴアとGSが排出権ビジネスを始めているとか聞いたが
そこらへんからエコエコ叫ばれてるのかな
- 705 : モズク:2009/09/26(土) 11:37:35.30 ID:3LuVxusg
- >>700
こんな製作じゃ1000万くらい貰わんとやってられんだろ
- 706 : ノイズs(鹿児島県):2009/09/26(土) 11:38:12.23 ID:XhFapiIR
- >>581
ワロタwwww
こいつ本心はヤバいの分かってんじゃねーかw
- 707 : ノイズo(神奈川県):2009/09/26(土) 11:38:13.89 ID:ktsPNXgF
- ミンスはネトウヨ
- 708 : ノイズ2(大阪府):2009/09/26(土) 11:38:24.54 ID:NBYLROap
- >>702
温暖化なんて直近の問題じゃない。
この先10年を見据えれば、原油価格暴騰にどう備えるかが重要。
景気が回復すれば、一気に暴騰する。
- 709 : ノイズa(関西・北陸):2009/09/26(土) 11:38:52.44 ID:sUGblP7W
- >>699
「とにかく消費して金を使え、経済景気最優先」
で突き進んでしまうのは大局的にみて破滅の道だから
- 710 : ノイズn(長野県):2009/09/26(土) 11:40:04.16 ID:jN2HMs9j
- 日本で排出しないために海外移転させまくるってこと?
- 711 : ノイズw(埼玉県):2009/09/26(土) 11:41:42.61 ID:I4efFJHf
- ガス25%削減を掲げる意思は良い
ただ、それを実現する為の検討をしていなかったことは大問題
あと、他の国に技術移転や資金援助するなんてクソ
今、日本が苦しいんだからそんなものに使うなら国内の雇用創出に金を使ったほうが良い
鳩山は時期を間違えている
25%削減なんかではんくて雇用問題で大きくアピールすれば良かったのに
- 712 : ノイズe(大阪府):2009/09/26(土) 11:42:47.12 ID:6H3VJKaK
- >>709
今景気が落ち込んでるのにやる問題だと思いますか?
そもそも国民が本気で望んでいると思いますか?
- 713 : ノイズs(長屋):2009/09/26(土) 11:42:54.12 ID:mGSEjlY3
- なんだよ、この強烈な差は?wwwwwww
【動画】 国連安保理=核廃絶を全会一致で決議 鳩山首相、画期的な国連演説 [2009/09/25]
http://www.dailymotion.com/video/xalsxm_yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy-20090_news
【動画】 鳩山首相、日米首脳会談成功 〜対等な日米関係への第一歩を確認〜 [2009/09/24]
http://www.dailymotion.com/video/xalg07_yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy-20090924_news
【動画】 鳩山首相、外交デビュー 称賛された国連演説 温室効果ガス25%削減を宣言 [2009/09/23]
http://www.dailymotion.com/video/xal1zd_yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy-20090923_news
--------------------------超えられない壁---------------------------------
【動画】 麻生首相、日米首脳会談 〜テーマは米への貢献だけ?〜 [2009/02/25]
http://www.megavideo.com/?v=1ESJFUFG
- 714 : モズク:2009/09/26(土) 11:43:06.92 ID:tCpSbkLt
- >>711
誰かそういうことを言ってやるやつがいなかったのか、
それとも聞く耳もたなかったのか。
正直この先思いやられるな。
- 715 : ノイズs(鹿児島県):2009/09/26(土) 11:43:28.57 ID:XhFapiIR
- >>710
前から思ってたんだけど、これだけ排出ガスがうるさくなれば
工場を海外に持って行ったときに現地から排出ガスの扱いについて
不利な条件を呑まされる可能性は大いにあるよな?
そうなったら工場の海外脱出すら封じ込められるわけだが
- 716 : モズク:2009/09/26(土) 11:43:43.90 ID:HXphU1iO
- >>709
それとこれとはまったくの別問題だろw
- 717 : ノイズ2(静岡県):2009/09/26(土) 11:44:01.05 ID:i88aXz1C
- アフリカとか中国の砂漠地帯を安く買い取って植林地政策とれば実現楽なんじゃね?
- 718 : モズク:2009/09/26(土) 11:45:35.59 ID:tCpSbkLt
- >>715
俺なら日本に勝手に高い目標させておいて
そういった企業を安く受け入れ金と技術を
落とさせるね。
- 719 : ノイズs(鳥取県):2009/09/26(土) 11:47:51.62 ID:p29Xs5op
- 朝生で福山が出てたけど
25%の試算を声を荒げて批判する割には
対策なにも考えてなくてこれからロードマップを作りますとか言っててワラタ
- 720 : ノイズ2(徳島県):2009/09/26(土) 11:48:27.81 ID:ISHFGWLu
- >>581
直嶋大臣がWBSに出てたね。
あの人、CO2削減の試算や具体的な工程について聞かれても何も答えられなかったからなぁ…
最初から履行する気がなかったんならペテンじゃないか?国民まで騙して何をする気なんだろ?
- 721 : ノイズw(アラバマ州):2009/09/26(土) 11:48:54.10 ID:LYZA+iBF
- >>719
朝生の福山はもはやギャグのレベル
- 722 : ノイズs(鹿児島県):2009/09/26(土) 11:49:41.67 ID:XhFapiIR
- >>718
うんそういうこと、今までは歯牙にも掛けられなかった温暖化ガス問題が
取引材料の一つとして機能するのが非常に痛いはず
- 723 : ノイズe(大阪府):2009/09/26(土) 11:50:11.92 ID:6H3VJKaK
- 福山って奴が悪いことは机上の空論とか言ってたから
多分大丈夫だろ
- 724 : ノイズ2(徳島県):2009/09/26(土) 11:51:14.82 ID:ISHFGWLu
- >>708
鳩山案を実現すればCO2排出権の買取価格の方が暴騰すると思うぞ。
- 725 : ノイズn(大阪府):2009/09/26(土) 11:51:56.73 ID:7iNmsLRG
- :::::::::::::::::::::: ____,;' ,;- i
:::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i;
::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i
::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i'"`i; /≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
::::::: i;" ___,,,,,,, `i" |┌─────┐ J |||
::::::: i; ,,;'""" `';,,, "`i | | 官僚が | ◎ |||
::::::: | ''''''i ,,,,,,,,,, `'--''''" | |なんとかして | .|||
::::::: |. i'" ";| | |くれると思った| |||||||.|||
::::::: |; `-、.,;''" | |└─────┘||||||| ||
:::::::: i; `'-----j | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
- 726 : ノイズh(神奈川県):2009/09/26(土) 11:52:25.08 ID:l8Y7DMmt
- 世界が喜ぶってことは日本は損してるってことだろ
- 727 : モズク:2009/09/26(土) 11:54:53.34 ID:3LuVxusg
- 技術で解決って言うけどさぁ、どんだけSFじみた技術力が必要になんだよこれ。核融合でも無理だろ
- 728 : ノイズa(USA):2009/09/26(土) 11:56:28.64 ID:7ExZwAwn
- 携帯型原子炉が10年以内に普及するよ
たぶん200円位でスーパーで売ってる。
- 729 : ノイズs(鹿児島県):2009/09/26(土) 11:58:40.03 ID:XhFapiIR
- 一言で温暖化ガス25%削減っていうけど
これは現代日本人の営みを否定する事に他ならないからな
今の便利で豊かな生活をどうやって諦めることができようか
- 730 : ノイズa(catv?):2009/09/26(土) 11:59:26.73 ID:aVNfUuzr
- >>727
核融合の実用化ロードマップでも30年代に実証、40年代に実用炉ってレベルだからな
- 731 : ノイズw(アラバマ州):2009/09/26(土) 12:00:52.57 ID:LYZA+iBF
- 固定電話→携帯電話や、レコード→CDも7年くらいで移行できた
自動車や太陽光発電もすぐ移行できるはずだ
って福山いってたな
- 732 : ノイズ2(静岡県):2009/09/26(土) 12:01:26.72 ID:i88aXz1C
- 1990年から25%てのがせめてもの救い
- 733 : ノイズa(catv?):2009/09/26(土) 12:02:39.46 ID:aVNfUuzr
- >>732
2005年比31%dazo
- 734 : ノイズa(USA):2009/09/26(土) 12:03:09.13 ID:7ExZwAwn
- >>732
現在比で35%だぞ・・・
- 735 : ノイズa(関西・北陸):2009/09/26(土) 12:03:19.99 ID:sUGblP7W
- >>712
10年くらいみてるし、今のうちに石油消費への依存度を下げてサステナビリティ上げる方向に
方針かえとかないと、
ちょっとの石油価格高騰なんかで簡単に恐慌になってしまう
エネルギー問題についてはヨーロッパ諸国の取り組みなんかが断然正しい
- 736 : ノイズx(dion軍):2009/09/26(土) 12:03:34.24 ID:L9veptmM
- >>731
それは便利だったからだろwww
- 737 : ノイズ2(大阪府):2009/09/26(土) 12:03:52.56 ID:NBYLROap
- >>724
10年前に20ドル/バレル、今60ド/バレル、10年後には幾らになるでしょう?
輸入額で10年前3.6兆、今13兆、10年後は幾らかな?
排出権は、目標達成すれば暴落する。
- 738 : モズク:2009/09/26(土) 12:04:31.78 ID:mIBojnQl
- 民主議員のテレビ討論
ゲスト「高速道路無料化を行ったうえで25%削減は可能なんでしょうか?」
民主「それはよく聞かれますね。ではですね、25%削減しないと〜(話を逸らす)」
ゲスト「はい、それはわかりました。ではどうやって実現するんでしょうか?」
民主「実現方法はよく聞かれますね。では、今の生活でどのくらい〜(話を逸らす)」
司会「では次の質問を〜」
民主関係者は話を逸らしてばかりでまったく質問に答えないよね。
- 739 : ノイズh(神奈川県):2009/09/26(土) 12:04:47.97 ID:l8Y7DMmt
- 1990年の量を水増ししたらいいだけ
- 740 : ノイズc(熊本県):2009/09/26(土) 12:04:54.20 ID:7cOUmTrp
- >>731
さすが兄貴
- 741 : ノイズn(関西地方):2009/09/26(土) 12:05:21.71 ID:B2gDBEuw
- もう自動車全部電気自動車でいいやマンドクセ
- 742 : ノイズn(四国):2009/09/26(土) 12:06:10.51 ID:NWQyreJS
- 日本の1日辺りの発電量は1日辺りの必要使用量の倍ぐらいあるそうだ。
ただ電気って貯めておけないし発電量の細かい調節は発電機の寿命を縮めてしまう
だから深夜早朝も無駄と知りつつ一定の発電してるんだと
仮に蓄電技術が大幅に進歩し、レアメタル以外の材料が開発されたら25%どころか30%ぐらい削減可能って話しだ
鳩山はインサイダー情報か何かで画期的な技術開発された事を知ってるんじゃね?
- 743 : ノイズa(catv?):2009/09/26(土) 12:06:36.05 ID:aVNfUuzr
- >>741
部品点数減るから自動車業界が死ぬ
三菱とかヤバイ
- 744 : ノイズw(アラバマ州):2009/09/26(土) 12:06:53.14 ID:LYZA+iBF
- 25%削減をしないときほどではないが、25%削減をしてもGDPは上昇する
それにエコにしたおかげで光熱費も減る
だから年間36万も負担が増えても大丈夫!
って福山いってたな
- 745 : ノイズn(ネブラスカ州):2009/09/26(土) 12:07:59.25 ID:RkcSu7f0
- 鳩山のオナニー政権だなほんと
- 746 : ノイズe(catv?):2009/09/26(土) 12:08:21.54 ID:7sdfK7jF
- 民主党は「国民の生活が第一」ってスローガンは
禁止されてしまったの?
全く聞かないんだけど。。
- 747 : ノイズx(dion軍):2009/09/26(土) 12:09:57.73 ID:L9veptmM
- >>744
36万負担は確定なのか
これは税金という事か?
どんな理由でも納得しないだろう
- 748 : ノイズ2(大阪府):2009/09/26(土) 12:10:20.12 ID:27+HrrlR
- 温暖化対策をした気分になるために貧しい人には死んでもらいます
- 749 : ノイズn(北海道):2009/09/26(土) 12:12:10.28 ID:j7KkAcf/
- >>746
今は、地球の危機のために日本国民が少しくらい痛むのは我慢しれってスタンスだな。
地球の危機が救われる前に日本消滅するかもしれんけど…。
- 750 : ノイズ2(大阪府):2009/09/26(土) 12:12:47.70 ID:27+HrrlR
- 25%削減を目的にしてるけど、なんのために削減するのかわすれてないか
鳩山首相は25%削減でどれだけ気温が下がるか認識しているのか
知らないふりをしてるだけなのか
- 751 : ノイズ2(ネブラスカ州):2009/09/26(土) 12:13:07.32 ID:bKD13Iqy
- 労組や民主支持の人間が消えればOK
- 752 : モズク:2009/09/26(土) 12:13:45.16 ID:HXphU1iO
- >>735
だから国内の石油消費量問題として筋道つけるんだったらまだわかるっつうの
何が何でもCO2削減でしかも排出権買いまくるぜっつってるからそれどうよって
ことなんだろうが
- 753 : ノイズe(catv?):2009/09/26(土) 12:15:05.58 ID:7sdfK7jF
- 国民から搾り取った血税で
他国から排出権を買う事を前提とした
削減目標に一体どんな意味があるの?
- 754 : ノイズ2(大阪府):2009/09/26(土) 12:15:07.00 ID:27+HrrlR
- >>749
削減自体が目的だから環境とは関係ない
具体的に環境がどうなるかは一言も言っていない
- 755 : ノイズh(愛知県):2009/09/26(土) 12:16:15.12 ID:EyTEVCqU
- これ、(25%削減)実現できなかった場合になんかペナルティあんの?
連合国による経済制裁とか武力制裁とか
恥かくとかだけで済むならもう無視しようよとか思う。
- 756 : ノイズf(神奈川県):2009/09/26(土) 12:16:31.16 ID:5t+YbiXu
- >削減目標は日本の皆さんの知性が必ず解決する」と述べました。
自分で明確なビジョンがあって数字出したんじゃねえのかよ。無責任すぎるだろ。
- 757 : ノイズn(北海道):2009/09/26(土) 12:16:43.65 ID:j7KkAcf/
- >>753
排出権を売る立場の中国ロシアが大喜びです
- 758 : ノイズ2(大阪府):2009/09/26(土) 12:17:06.99 ID:NBYLROap
- >>752
国外でそんなこと言っても、誰も褒めないなw
産油国からバッシングされるだろう。
それをCO2削減て言えば国際貢献になる。
- 759 : ノイズc(アラバマ州):2009/09/26(土) 12:19:26.90 ID:CamfZrEn
- 家庭用ゴミの多い東京なんか指定ゴミ袋じゃないんだろ?
まずそこから始めろよ
- 760 : ノイズ2(徳島県):2009/09/26(土) 12:19:55.44 ID:ISHFGWLu
- >>755
京都議定書では、達成出来なかった分のCO2を次回の達成目標に上乗せする方式らしいけど。
今回のサミットにもペナルティはあるのかな?
- 761 : モズク:2009/09/26(土) 12:20:09.91 ID:mIBojnQl
- >>753
天才的な人が排出権を買わなくても削減目標を達成できる仕組みを開発しても、
それは実現的ではないとつっぱねそうだな。
- 762 : ノイズe(catv?):2009/09/26(土) 12:20:54.73 ID:7sdfK7jF
- >>757
結果としてco2は減らずに
我々の財布から金が減るだけなんですね。
で、中国ロシアの懐が温暖化すると。。
- 763 : ノイズf(愛知県):2009/09/26(土) 12:21:29.17 ID:nnKayyym
- 鳩山が公約したのは2020年までにCO2排出量を1990年比で25%削減する事。
日本のCO2排出量は1990年以降も増えている。
2005年比だと38%もCO2を削減しなければならない。
あと11年で日本のCO2排出量を4割も削減できるわけがない。
- 764 : ノイズh(愛知県):2009/09/26(土) 12:22:07.15 ID:EyTEVCqU
- >>260
日本を農業大国にする以外解決方法なさそうだ。
>>1の台詞っぽいのガンダムでよく主人公側が言ってたが
リアルにやられるとそりゃシャアも資源衛星落としたくなるわけだよ
- 765 : ノイズ2(大阪府):2009/09/26(土) 12:23:48.70 ID:NBYLROap
- >>763
ちなみに京都議定書で2012年で1990年比−6%ってのがあるんだが?
さすがに、もう無理のような気がするが・・・
何をするにも時間が無さすぎ。
- 766 : ノイズ2(東京都):2009/09/26(土) 12:25:24.44 ID:aNy8tii0
- >>709
あほう。
じゃ、おまえはとりあえずコンビニは使うな。
PCもネットも電気バカ食いだからやめろ。
自分は棚に上げてきれいごとだけ言うなクソガキ。
- 767 : ノイズ2(大阪府):2009/09/26(土) 12:25:52.07 ID:SqWKCXRJ
- >>764
農業は現在 CO2排出産業です
治水や灌漑だけでなく、農業機械を動かす、マルチなどの育成に必要な使い捨ての資材、
土壌改良、安定など すべて石油を使いCO2を排出します
- 768 : ノイズ2(大阪府):2009/09/26(土) 12:29:32.43 ID:27+HrrlR
- >>760
京都議定書では数千億円くらいをロシアに支払わないといけないんだよね
- 769 : モズク:2009/09/26(土) 12:29:33.54 ID:HXphU1iO
- >>758
どちらにせよ国内のみで25%+排出権買いまくるぜwwwって公約が最大のガンなんだよ
排出権買わないけど日本の技術使って世界の総排出量を25%減らす、なら歓迎もするけどな
- 770 : ノイズh(愛知県):2009/09/26(土) 12:31:18.62 ID:EyTEVCqU
- >>767
つまりCO2削減目標達成には
人口削減する以外にはマジでなにもないんだな
- 771 : ノイズc(熊本県):2009/09/26(土) 12:34:58.26 ID:7cOUmTrp
- >>770
殺すわけにはいかんから、こう考えてみてはどうだろ?
日本の一部を外国にしてしまう
たとえば九州沖縄を外国の一部にしてしまうとか
- 772 : ノイズ2(大阪府):2009/09/26(土) 12:35:29.82 ID:NBYLROap
- >>769
排出権買うなんて言ってないだろ?
国外で日本の技術と金を使って排出量を下げるって事だと思うが?
それで25%を達成すると。
- 773 : ノイズ2(大阪府):2009/09/26(土) 12:36:12.05 ID:SqWKCXRJ
- >>770
はい 多くの科学者が1990年代はじめからずっと言っていることです
CO2の削減には 技術による生産の効率化 か GDPの抑制の2つしか根本的な方法は無いのです
すでに世界でもっとも効率化がすすんでいる日本では 後者しかありません
GDP抑制はすなわち統制経済によって人口削減する方法が現実解でしょう
鳩はたらふく食ってるぞ 汝国民飢えて死ね 友愛
- 774 : ノイズw(アラバマ州):2009/09/26(土) 12:36:22.00 ID:LYZA+iBF
- >>771
その場合残った日本の中で、90年比を計算することになる
逆に日本を広げて途上国の一部を手に入れれば、そこでの削減分を稼ぐことはできる
EUみたいにな
- 775 : ノイズf(愛知県):2009/09/26(土) 12:36:24.82 ID:nnKayyym
- >>770
原発を増設すればCO2排出量が減るよ。
旧社会党の残党がいて社民党と連立組んでいる民主党政権では
無理だと思うけど。
- 776 : ノイズe(アラバマ州):2009/09/26(土) 12:36:24.94 ID:i9xI57qL
- ポッポは日本を追い込んで何がしたいの?
- 777 : ノイズ2(東京都):2009/09/26(土) 12:38:38.44 ID:aNy8tii0
- >>776
粛清
- 778 : ノイズs(鹿児島県):2009/09/26(土) 12:38:49.46 ID:XhFapiIR
- >>742
仮にそうでもハードルをなぜ上げる?
麻生政権時の削減量で実際に25%達成したほうが
ずっと凄いと思わせられるじゃん
- 779 : ノイズ2(大阪府):2009/09/26(土) 12:42:14.76 ID:SqWKCXRJ
- 電気を貯めておける現実的な方法
揚水発電の為の八ッ場ダムはつくりませんw
火力発電に変わる需要に応じた発電方法は存在しません
どうするの?
- 780 : ノイズa(東京都):2009/09/26(土) 12:43:52.47 ID:dhjoGgnz
- >>774
日本の資金援助と技術協力で達成した外国のCO2削減量も25%の中にカウントするって言ってたよ。
- 781 : ノイズw(アラバマ州):2009/09/26(土) 12:45:40.50 ID:LYZA+iBF
- >>780
途上国の排出量なんてどうせ適当計算だから
昔はものすごい出ててすごい削減したよっていえば大勝利だな
- 782 : ノイズ2(徳島県):2009/09/26(土) 12:46:20.23 ID:ISHFGWLu
- >>780
中国を初めとした途上国と、排出権を買い占めたEUしか得しないな。
どう転んでも日本が損する展開しか残されて無い。
- 783 : ノイズ2(大阪府):2009/09/26(土) 12:46:38.19 ID:SqWKCXRJ
- そのとおり
途上国で削減しても意味はありません
もともとちゃんとした統計が存在しないのだから
- 784 : ノイズa(関西・北陸):2009/09/26(土) 12:47:18.66 ID:sUGblP7W
- >>766
例えば、強制力を持たないただの人が
「タバコのぽい捨てやめましょう」
とか、
「ゴミの分別をしましょう」
とか主張しているのを聞いて
「お前だけやれ馬鹿」
と言ってる構図
- 785 : ノイズ2(大阪府):2009/09/26(土) 12:48:22.88 ID:NBYLROap
- >>782
損しないようにこれから頑張るんじゃねーの?
それが外交。
自民は従米で外交してなかったがw
- 786 : ノイズ2(大阪府):2009/09/26(土) 12:49:06.55 ID:27+HrrlR
- >>735
現状の京都議定書でどれだけ気温が下がるか知ってる?
- 787 : ノイズa(東京都):2009/09/26(土) 12:50:56.81 ID:dhjoGgnz
- >>785
損しないために上手く立ち回るための具体策はこれから(官僚が)考えるわけですね。
- 788 : ノイズ2(徳島県):2009/09/26(土) 12:53:19.06 ID:ISHFGWLu
- >>785
米国と対等の関係を築きたい鳩山はオバマとの対談でスルーされてたぞw
米中から協力して貰えないず、EUから排出権買うのは阿呆の極み。
鳩山の口撃は豆鉄砲ほどの威力もなかったわ。
- 789 : ノイズa(catv?):2009/09/26(土) 12:53:56.57 ID:aVNfUuzr
- >>785
経済が冷え込まないギリのラインで目標立ててきたから排出権ビジネスに力入れてなかった
一方排出権ビジネスで稼ごうとしていたEUはそんな日本を非難していた
で、今回の自殺目標
やれることなんて日本人削減しかねえよ
- 790 : ノイズ2(大阪府):2009/09/26(土) 12:54:20.92 ID:27+HrrlR
- >>735
恐慌にしてCO2削減するのにその目的が恐慌を避けることって本末転倒じゃないですか
- 791 : ノイズa(東京都):2009/09/26(土) 12:57:29.40 ID:dhjoGgnz
- 太りすぎは健康に悪いが、過激なダイエットもまた健康に悪い。
しかし過激なダイエット(25%削減案)はダイエット関連産業(中国やEU)にとっては「美味しいカモ」なのだ。
- 792 : ノイズ2(大阪府):2009/09/26(土) 12:58:46.32 ID:NBYLROap
- >>789
目標を達成不可能な根拠は?
10年後なんてそう簡単に予測できないはずだが?
- 793 : ノイズw(catv?):2009/09/26(土) 12:59:59.87 ID:RxpZ+PwH
- ポッポ!てめぇの一族でまず見本見せてみろよ
原始人みたいな生活しろや!!!!
- 794 : ノイズa(東京都):2009/09/26(土) 13:00:57.23 ID:dhjoGgnz
- >>792
結果を簡単に予測できないなら最悪の場合を考えてより安全な方を選べよ。なんで失敗したときのリスクの高い方を選ぶんだよ。
- 795 : ノイズ2(大阪府):2009/09/26(土) 13:04:08.02 ID:NBYLROap
- >>794
何もしないのが安全だとw
バカじゃないのw
環境変化について行けなくて破綻する可能性は考えないの?
- 796 : ノイズs(長屋):2009/09/26(土) 13:05:59.13 ID:Kbg9b1N5
- >>772
ニュースで排出権買取も含んだ数値目標って言ってたぞ?
テレビ観てただけだからソース出せないけど。
- 797 : ノイズ2(徳島県):2009/09/26(土) 13:06:54.66 ID:ISHFGWLu
- >>795
何時の間に日本がCO2を削減しないと人類が滅びるって話になってんだよw
民主党の議員も、その手の発言をTVでしてるけどアレは本気で言ってるのか?
- 798 : ノイズa(東京都):2009/09/26(土) 13:06:57.55 ID:dhjoGgnz
- >>795
お前は「過激なダイエット」と「デブのまま」の2つの選択肢しか見えてないんだな。
- 799 : ノイズf(愛知県):2009/09/26(土) 13:07:27.46 ID:nnKayyym
- >>792
今年建てた工場は10年後も稼働している。
今年建てた家も10年後にまだ誰かが住んでいる。
今年製造された車も大半は10年後にまだ廃車されずに走っている。
CO2削減にとって10年という期限はあまりにも短すぎる。
- 800 : ノイズ2(大阪府):2009/09/26(土) 13:08:35.01 ID:NBYLROap
- >>797
10年で人類は滅びないだろうが、日本経済が破綻する可能性はあると思うが?
- 801 : ノイズs(鹿児島県):2009/09/26(土) 13:08:45.70 ID:XhFapiIR
- >>792
>10年後なんてそう簡単に予測できないはずだが?
自分で半分答え出してるじゃんw
もしだめだったら日本にどれだけの損害がこうむるか
いや達成出来てもどんだけ日本は窮屈な国になってしまうのか
それぐらいアホでも分かるわw
- 802 : ノイズc(dion軍):2009/09/26(土) 13:08:48.28 ID:lh8u84xK
- これ、太陽の活動の影響で来年以降地球が冷え込んだとしても
25%減しないといけないの?
- 803 : ノイズn(コネチカット州):2009/09/26(土) 13:09:23.77 ID:9br8y4f3
- これほんとに鳩の持論なの?
小沢内閣としてはこれでいいのか?
民主党の党議決定なのかよ
- 804 : ノイズa(catv?):2009/09/26(土) 13:09:26.78 ID:aVNfUuzr
- >>802
うn
温暖化とは無関係
- 805 : ノイズn(千葉県):2009/09/26(土) 13:10:02.94 ID:DHdyFpc7
- あぁ、経済破綻は民主が真っ先に先陣切って
日本経済にダメージを与え続けてるじゃないか。
予測どころか現在進行中
- 806 : ノイズ2(徳島県):2009/09/26(土) 13:10:09.40 ID:ISHFGWLu
- >>800
そりゃコスト度外視でCO2削減計画を進めりゃそうなるわなwww
ここまでピント外れだと笑うしか無いね。
- 807 : ノイズs(鹿児島県):2009/09/26(土) 13:10:27.07 ID:XhFapiIR
- >>802
そらそうよ
- 808 : ノイズ2(大阪府):2009/09/26(土) 13:10:37.69 ID:27+HrrlR
- >>795
CO2削減による損害と、温暖化による損害を天秤にかけて比べないといけない
http://premium.nikkeibp.co.jp/em/column/yamaguchi/45/04.shtml
2100年に2.61℃上昇が最適政策
IPCCの中位シナリオの標準的な予測では2.6℃上昇
朝日新聞のコラムでは人類滅亡が前提
- 809 : ノイズa(USA):2009/09/26(土) 13:10:39.45 ID:7ExZwAwn
- >>803
国際公約しちゃったよw
- 810 : モズク:2009/09/26(土) 13:10:52.52 ID:+FdRVMt+
- 日本の産業が空洞化して経済が破たんすれば25%くらい減るだろ
- 811 : ノイズs(長屋):2009/09/26(土) 13:11:23.48 ID:Kbg9b1N5
- >>800
>日本経済が破綻する可能性はあると思うが?
民主党政権になって近いうちに現実にそうなりそう。。
- 812 : ノイズ2(大阪府):2009/09/26(土) 13:11:57.30 ID:NBYLROap
- >>808
温暖化だけでなく、原油価格上昇も考えろよ。
否応なく、ガソリンリッター300円くらいにはなってるよ。
その時、日本は貿易赤字国になってる。
貿易赤字国の日本なんて、成立するとは思えないな。
- 813 : ノイズc(熊本県):2009/09/26(土) 13:12:52.42 ID:7cOUmTrp
- >>809
出来なかったらごめんなさいしたらいいんだよ
- 814 : ノイズa(東京都):2009/09/26(土) 13:13:41.04 ID:dhjoGgnz
- >>812
つまり将来原油高騰で日本経済が壊滅するはずだから、そうならないように過激な環境政策を強いて日本経済を壊滅させようということですね。
- 815 : ノイズ2(大阪府):2009/09/26(土) 13:14:55.60 ID:27+HrrlR
- >>808
2100年に(産業革命以後)2.61℃上昇が最適政策
- 816 : モズク:2009/09/26(土) 13:15:37.11 ID:WPVDexJ3 ?PLT(30701)
-
>>798
そういう極端な思考しかできない人間が多いから、ダイエット産業が跋扈する。
- 817 : ノイズ2(大阪府):2009/09/26(土) 13:15:50.29 ID:NBYLROap
- >>814
10年かからないかもしれない。
それぐらい日本の将来はヤバイ。
急ぐべきだろうね。
- 818 : ノイズn(北海道):2009/09/26(土) 13:15:59.64 ID:j7KkAcf/
- >>812
少なくとも代替エネルギーもまだ確立してない時期、しかも不況でキューキューしてる
時期にやることじゃないだろ。代替エネルギーに切り替えようとする時には
日本は既に立ち直れなくなってる危険性があるぞ。
- 819 : ノイズs(長屋):2009/09/26(土) 13:16:29.20 ID:Kbg9b1N5
- まぁ、何にせよ具体的な方策は
「これから考える」んだそうですがねw
- 820 : ノイズ2(大阪府):2009/09/26(土) 13:17:58.24 ID:NBYLROap
- >>818
2020年の話だろ。
来年から炭素税導入するとか言ってるか?
10年後を見据えて買い換えを進めろってこと。
- 821 : ノイズe(東京都):2009/09/26(土) 13:18:08.61 ID:eI0aGVsQ
- 最初は嫌がっていた経団連もとうとう腰を振り始めたか。
と、いうか日本国としての誇りを忘れてはなりません。
一方そのころ地味ん党は…
- 822 : ノイズa(東京都):2009/09/26(土) 13:19:38.68 ID:dhjoGgnz
- 超巨大太陽発電衛星で国内の全電力をまかない、炭酸ガスすら太陽発電衛星の電力で固体化するような超変革がないと無理。
- 823 : ノイズ2(徳島県):2009/09/26(土) 13:21:59.96 ID:ISHFGWLu
- >>820
エネルギー転換と、CO2削減で大法螺吹くのと関係あるのか?
極端な約束なんかしなくても次世代エネルギー産業の育成は出来るだろ。
- 824 : ノイズs(長屋):2009/09/26(土) 13:22:09.34 ID:Kbg9b1N5
- >>820
何勝手に言ってんだよ。
鳩山が「具体的な方策はこれから考える」って言ってるだろ?
- 825 : ノイズo(神奈川県):2009/09/26(土) 13:23:28.09 ID:4e8liyiM
- まずは鳩山に、”具体的” とは何かを教えて上げた方がいい
- 826 : ノイズ2(大阪府):2009/09/26(土) 13:24:49.19 ID:SqWKCXRJ
- 経団連はCO2削減を御旗楯無として国内生産から堂々と撤退できるもの
- 827 : ノイズs(群馬県):2009/09/26(土) 13:25:08.72 ID:Xt55/+81
- >>773
支那とか印度の様な国の工業化を阻止して、先進国で作った物を買わせればいいって事か
19世紀に戻ればいいって事ねww
- 828 : ノイズ2(大阪府):2009/09/26(土) 13:27:37.38 ID:NBYLROap
- >>823
ブチあげないと周りが付いて来ない。
人間なんて保守的なもんだからな。
- 829 : ノイズc(東京都):2009/09/26(土) 13:27:41.87 ID:OtLDmvnp
- 「25%削減」鳩山構想の危うさ
http://premium.nikkeibp.co.jp/em/column/sawa/06/index.shtml
「25%削減」鳩山構想の危うさ-2
http://premium.nikkeibp.co.jp/em/column/sawa/07/index.shtml
- 830 : ノイズ2(大阪府):2009/09/26(土) 13:29:16.47 ID:NBYLROap
- >>824
誰でも考えるようなことを書いただけだが?
- 831 : ノイズs(長屋):2009/09/26(土) 13:29:44.17 ID:Kbg9b1N5
- >>828
何の試算も方策も無しに勝手にブチ上げって、
どこのタコ社長ですか?w
- 832 : ノイズc(愛知県):2009/09/26(土) 13:31:14.84 ID:OTUIReiF
- つうか、なんで日本の政治家はええカッコしいなんだ・・・?
どいつもこいつも外面ばかりよくってよ。
リーダシップとか存在感とか、そんなん何の価値があるんだよ?
一部の人間が、自尊心満たすだけだろが。
- 833 : ノイズe(東京都):2009/09/26(土) 13:31:33.05 ID:aixqI83B
- ゴーンがどうやって日産を再建したか考えれば答えは見えてるw
- 834 : ノイズh(dion軍):2009/09/26(土) 13:31:33.22 ID:8+D4N4TQ
- なんで1990年比なの?
- 835 : ノイズa(東京都):2009/09/26(土) 13:32:19.60 ID:dhjoGgnz
- >>828
ブチ上げるのは誰でもできるが、周囲の者に方針を納得させ自発的参加を促し一致団結させるには特殊な才能がいる。
それを鳩山は官僚にまかせると言ってるワケだ。
- 836 : ノイズa(catv?):2009/09/26(土) 13:32:39.45 ID:aVNfUuzr
- >>834
小さい数字になるから
30%超えるってのはやはりショックが大きい
- 837 : ノイズe(東京都):2009/09/26(土) 13:35:13.28 ID:eI0aGVsQ
- その昔は「列島改造」「所得倍増」とまず宣言する総理大臣がおってだな。
それに比べりゃハトはまだまだだ。
こういう前向きな総理大臣は良い兆しなんだよ。
細かい文句垂れに気を遣っていては暗い話しか出来なくなる。
負のスパイラルだな。
- 838 : ノイズc(ネブラスカ州):2009/09/26(土) 13:36:56.39 ID:D0NdR5xn
- 技術者がエコ家電を作って解決してくれるなんて思わないでね。
エコ家電と言っても、電気は使うし、
削減に物理的、経済的制約だってある。
二酸化炭素を排出しないためには使わない事が一番いいことに変わりは無い。
25%という数値目標を達成するには、
家電の消費電力の削減では到底不可能。
各個がどうやって削減するか考えなければならない。
例えば、冷蔵庫は1日6時間はコンセントを抜くことで、25%の削減が可能。
コンビニだって営業時間を6時間以上は減らさなければならない。
テレビも午後10時から午前6時は放送禁止。
「そんなの無理」なんて言っても仕方がない。
国民が圧倒的に支持した政党が国際公約にまでしたんだから。
- 839 : ノイズ2(大阪府):2009/09/26(土) 13:39:15.38 ID:NBYLROap
- >>835
政府のトップなんだから官僚を使わない方がアホ。
官僚に仕事させるのが鳩の仕事。
- 840 : ノイズ2(徳島県):2009/09/26(土) 13:39:33.94 ID:ISHFGWLu
- >>828
今回のサミットでは排出権売りたいEU以外ついてこなかったわけだが…どうやって理想の鳩山郷を実現するの?
米中がスルーしてる現状では地球が滅んじゃうよ?
- 841 : ノイズs(長屋):2009/09/26(土) 13:40:15.99 ID:Kbg9b1N5
- >>837
つまり、こういうことですね?
自民:ぶれている
民主:柔軟/現実路線
自民:独裁だ/まるでヒトラー
民主:豪腕だ/リーダーシップがある
自民:統率力がない
民主:開かれている
自民:強行採決
民主:迅速採決
自民:劇場型選挙/刺客戦略
民主:高等な選挙戦術/上手い候補者選び
自民:派閥政治
民主:グループ(しかも緩やかな集まりでサークル活動みたいなもん・by鳥越俊太郎)政治
自民:格差社会を象徴する首相私邸
民主:華麗なる一族
自民:閣内不一致
民主:閣内に温度差
- 842 : ノイズa(東京都):2009/09/26(土) 13:40:24.64 ID:dhjoGgnz
- >>837
列島改造も所得倍増も「成功すればみんなハッピー」な「夢物語」だが、
「炭酸ガス25%削減」って誰がハッピーになるの?世界全体の炭酸ガス
排出量に比べれば微々たるものなのに。
- 843 : ノイズ2(大阪府):2009/09/26(土) 13:40:41.06 ID:NBYLROap
- >>838
単純に電気代、ガス代、燃料代を上げるしかない。
音を上げて電気の使用を減らすだろう。
- 844 : ノイズ2(徳島県):2009/09/26(土) 13:43:52.06 ID:ISHFGWLu
- >>843
おいw鳩山が言ってる内需拡大はどこいったんだよww
それじゃ流通機能が麻痺して経済が死ぬぞ。
- 845 : ノイズa(東京都):2009/09/26(土) 13:45:39.22 ID:dhjoGgnz
- >>844
つ「日本の皆さんの知性」
- 846 : ノイズh(dion軍):2009/09/26(土) 13:47:12.60 ID:8+D4N4TQ
- >>836
ほんとにそれだけなんだろうか・・・
いくらなんでも25%って言葉に騙される専門家いないと思うんだけど
- 847 : ノイズ2(大阪府):2009/09/26(土) 13:47:20.82 ID:NBYLROap
- >>844
ま、そんなに減らせないから、エコな設備、機器に買い換える。
だから内需拡大に繋がる。
- 848 : ノイズe(東京都):2009/09/26(土) 13:48:06.01 ID:eI0aGVsQ
- >>842
「夢物語」ではなかった。
列島改造で新幹線はたった5年で開通した。
所得倍増は実際手取りが毎年倍になった。
「炭酸ガスは減らさないと将来が無い」んだ。
どれも明るい未来を思い描かれたものだ。
腐敗し切って永かった自民政治の無力感の下
君たち若い世代が諦めや絶望に支配されているのは分かる。
だが、「夢物語」も叶えれば夢でなくなる。パワーを振り絞って前向きに頑張ってくれ。
俺たちは実際、そうしてきた。
- 849 : ノイズa(東京都):2009/09/26(土) 13:49:20.20 ID:dhjoGgnz
- >>848
>「炭酸ガスは減らさないと将来が無い」んだ。
妄想乙
- 850 : ノイズ2(大阪府):2009/09/26(土) 13:49:54.39 ID:SqWKCXRJ
- >>848
炭酸ガスを減らさなくても未来はあるよ
メタンを減らせばよい
具体的には全世界の牛肉食を禁止にして豚にするだけで解決します
- 851 : ノイズe(京都府):2009/09/26(土) 13:50:14.97 ID:lW/mbVEM
- >>847
金がありませーん、公費負担でやるんすかー?、税収も海外へ
逃げていく製造業が結構あるので増加は見込めませーん。
失業率も増加してまーす。
ないじゅかくだいって、意味分かってる?
- 852 : ノイズ2(徳島県):2009/09/26(土) 13:50:20.10 ID:ISHFGWLu
- >>845
何というか…鳩山はノムヒョンではなくポルポトだったのね。
既存の制度・インフラ・秩序を破壊しつくしても新しい物は生まれないんだが…
- 853 : ノイズa(東京都):2009/09/26(土) 13:51:05.80 ID:dhjoGgnz
- >>852
ポルポトは知識人から先に頃してたけどな。
- 854 : ノイズ2(大阪府):2009/09/26(土) 13:53:04.45 ID:NBYLROap
- >>851
金がない?
金がない奴は電気も使えない。
インフレになってもっと無くなるから心配するなw
- 855 : ノイズ2(徳島県):2009/09/26(土) 13:53:40.37 ID:ISHFGWLu
- >>853
……全然笑えないよ。
民主に批判的な学者・ジャーナリスト連中は友愛されちゃうのか。
- 856 : ノイズn(北海道):2009/09/26(土) 13:55:22.96 ID:j7KkAcf/
- >>839
脱官僚…ねえ…
- 857 : ノイズe(東京都):2009/09/26(土) 13:55:36.72 ID:eI0aGVsQ
- 犬を散歩させていると判る。道端に生えている雑草の種類がこの10年程
劇的に変化している。
このままで行くと砂漠の面積は増え、食糧事情は悪化し国際政情は悪化する。
人間の食い物の恨みは本当に恐ろしいものだ。自民党が惨敗した原因もこれだ。
話が逸れたな…戦争も起こるだろう。副次的な悪影響もあるんだ。むしろそちらが大きい。
- 858 : ノイズa(アラバマ州):2009/09/26(土) 13:56:05.58 ID:6O7fcwES
- >>847
もう各企業は省エネ対策なんてあらかたやっちゃってるよ。
もう負荷側の省エネだけじゃ大幅削減は困難。
今稼動してる火力発電全部停止して、原子力に全部切り替えるくらいの
事しないと_。
- 859 : ノイズ2(徳島県):2009/09/26(土) 13:58:31.50 ID:ISHFGWLu
- >>854
鳩山を褒め称えてる連中は経済破壊が目的なのか?
そんな事をしても得する奴いないと思うが…日本経済が破綻したら世界中に連鎖波及するぞ。
- 860 : モズク:2009/09/26(土) 13:59:08.58 ID:HXphU1iO
- >>856
いや脱官僚は脱官僚主導であって官僚に仕事させないことではない
いくらポッポがアホでも批判する方がミスリードしちゃいかん
まあどんだけうまくいくのかもようわからんが
- 861 : ノイズa(アラバマ州):2009/09/26(土) 14:00:12.21 ID:6O7fcwES
- 妄想丸投げ内閣
- 862 : ノイズs(四国):2009/09/26(土) 14:03:16.98 ID:GsWBaSup
- >>857
意味がわかりませんですぅ
- 863 : モズク:2009/09/26(土) 14:04:37.13 ID:52xdTmCM
- 誰か鳩山を友愛してこい
ヒーローになれるぞ
- 864 : ノイズs(四国):2009/09/26(土) 14:04:56.92 ID:GsWBaSup
- >>860
年金のことしかわからないですぅ
↑
こんな奴にどんなリーダーシップがとれるんだよ
- 865 : ノイズs(鹿児島県):2009/09/26(土) 14:05:57.17 ID:XhFapiIR
- >>853
ν速民が友愛されるって事か!
- 866 : ノイズ2(大阪府):2009/09/26(土) 14:08:02.59 ID:NBYLROap
- >>859
否応なくなるから、諦めろ。
省エネやろうとやるまいと、金がない奴に電気は使えなくなる。
電気代、ガス代、ガソリン代、皆数倍になってる。
原油が上がるからな。
- 867 : モズク:2009/09/26(土) 14:08:49.12 ID:HXphU1iO
- >>864
あれはワロタなw
- 868 : ノイズs(四国):2009/09/26(土) 14:09:25.59 ID:GsWBaSup
- エアコン無しで生きていける奴いんの?
- 869 : ノイズ2(徳島県):2009/09/26(土) 14:11:30.10 ID:ISHFGWLu
- >>866
とりあえず…原油価格の先行き予言が出来るなら相場に全財産突っ込みなよ。
その金でエコ友愛してくれw
- 870 : ノイズa(千葉県):2009/09/26(土) 14:13:13.01 ID:PA4FLJSs
- 丸投げドン
- 871 : ノイズc(愛知県):2009/09/26(土) 14:17:15.15 ID:OTUIReiF
- 日本の存在感とかいらね。
何のメリットあんの?
- 872 : モズク:2009/09/26(土) 14:17:15.59 ID:WPVDexJ3 ?PLT(30701)
-
>>860
官僚を地方に送って農業に従事させても、仕事をさせたことにはなるもんな^^
- 873 : ノイズ2(大阪府):2009/09/26(土) 14:17:45.49 ID:NBYLROap
- >>869
そんなに金は余ってないw
- 874 : ノイズs(徳島県):2009/09/26(土) 14:20:47.13 ID:grButROb
- いい加減マスゴミも批判しないものかね
あんま産業界舐めてると広告引き上げられるぞ
- 875 : ノイズc(アラバマ州):2009/09/26(土) 14:23:19.03 ID:02lFbSFk
- まあとりあえず前提条件があるから、達成不可の場合の逃げ道は確保してる訳だし、
いったもん勝ちでアピールさえできればいい、てなかんじで、あまり深く考えてないんじゃないの?
いい加減なもんだよね
- 876 : ノイズw(東京都):2009/09/26(土) 14:24:30.19 ID:ZyCcbErw
- >>1
お前がその技術とやらを開発しろや、温室育ちが!
- 877 : ノイズ2(大阪府):2009/09/26(土) 14:25:03.49 ID:SqWKCXRJ
- 25%削減のためには新聞の発行停止が現実的な方法なんだよな
電子版だけOKってことで
TVも12時ー24時まであとは放送禁止
自分らにも降りかかってくる問題なのにな
- 878 : ノイズ2(徳島県):2009/09/26(土) 14:31:49.99 ID:ISHFGWLu
- >>875
長嶋大臣は「米中が協力してくれないと日本もやらない」と言ってはいるんだが…
同じ口で↓こんな事も言ってます。どっちの長嶋を信じていいのやらw
「25%削減」の具体化指示=国民、産業界の理解求める−直嶋経産相
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090924-00000133-jij-pol
- 879 : ノイズs(チリ):2009/09/26(土) 14:32:44.81 ID:w6aDWTWB
- いい加減こいつ批判しろよ
鳩山のやってること言ってることメチャクチャだぞ
マジで精神病だと思う
ここまで国民を舐めきってる首相はこれまでいなかったんじゃないか???
- 880 : ノイズ2(大阪府):2009/09/26(土) 14:35:16.05 ID:SqWKCXRJ
- 大衆は馬鹿だから25%削減の影響で仕事を失うまで良いことと思っているんだよ
マスコミも馬鹿だよな てめーらの尻尾に火がついてんだぞ?
内需な無いとてめーら食っていけないんだぞ?
- 881 : ノイズ2(大阪府):2009/09/26(土) 14:37:56.54 ID:NBYLROap
- >>879
おまえがちゃんと批判すればいい。
ただ、自民の総裁候補の河野、西村も支持してるぞ。
君は自民の老害連中と意見が合いそうだなw
- 882 : ノイズa(東京都):2009/09/26(土) 14:42:00.58 ID:15mATyS3
- >>872
- 883 : ノイズs(鳥取県):2009/09/26(土) 15:15:50.57 ID:lDghoaxM
- つーかもう詰んでない?
米中参加させたいのに参加しちゃったら終わっちゃうんだからw
- 884 : ノイズh(長屋):2009/09/26(土) 15:34:33.57 ID:ds6Yfm7R
- こんな馬鹿リーダーは
日本国家で初めてよね。
漫画の中の話みたいで
実感沸かないから、余計恐ろしい。
民主党議員が責任とってよね。
- 885 : モズク:2009/09/26(土) 15:38:48.37 ID:Y2Vpz/zv
- ここまでなんと僅か二週間!
- 886 : ノイズe(アラバマ州):2009/09/26(土) 15:39:57.04 ID:AnPm0ZQd
- 組閣してからすぐ事件が起こるな
おもしろい
- 887 : ノイズs(鹿児島県):2009/09/26(土) 15:40:00.30 ID:XhFapiIR
- >>884
もはや民主党とそのとりまきで負える責任を遙かに越えてるわwww
だから総理たる者発言と行動は慎重にしなくてはならないのだが
国内マスゴミに甘やかされた総理にはそれが欠けているようです
- 888 : ノイズ2(富山県):2009/09/26(土) 15:43:44.27 ID:FaWJHke8
- じゃあお前エウーゴな、俺ティターンズでいいから
- 889 : ノイズs(コネチカット州):2009/09/26(土) 17:06:28.24 ID:Yu9tFm2u
- しかし、いかにとんでもない事を言ってるのかは、一般人にはわからないんじゃないかな?
- 890 : ノイズh(コネチカット州):2009/09/26(土) 17:08:19.48 ID:Yu9tFm2u
- ダイオキシンが猛毒とか信じる馬鹿ばかりだしな。
- 891 : ノイズw(秋田県):2009/09/26(土) 17:59:42.42 ID:zhe1fGmp
- >>887
甘やかされたんじゃなく
野党時代と同じスタイルなんだよ
受けのいい事を声高にしゃべるけど、中身がない
野党としてはそれでもよかったんだけどな
総理としてみたら、宇宙人レベル
- 892 : ノイズc(中国地方):2009/09/26(土) 20:28:34.91 ID:if7cbkM6
- 馬鹿が取り返しの付かない妄言吐いて、「ほらケツ拭かせてやるよ」ってか。
誰かこいつ友愛してやれよホント。
- 893 : ノイズn(東京都):2009/09/26(土) 20:31:32.66 ID:Wfgbu2ba
- 産業界は無視すりゃいいんじゃね?
こんな基地外の戯言なんぞほっとけよ
- 894 : ノイズs(関東・甲信越):2009/09/26(土) 20:34:26.10 ID:U7awtyPV
- 鳩山イニシアチブなんだから鳩山さんが考えなきゃ
- 895 : ノイズw(catv?):2009/09/26(土) 20:34:28.94 ID:RxpZ+PwH
- まずは鳩山の資産を全額エコ経費にまわそうよ!次は小沢なw
- 896 : ノイズh(京都府):2009/09/26(土) 20:35:33.83 ID:qMAEJCmr
- 大衆のキチガイじみた高支持があるうちに言ってしまえって考えがあるならたいしたもんだけどな
多分何も考えずに言ったんだろう馬鹿鳩は
- 897 : ノイズx(大阪府):2009/09/26(土) 20:36:54.16 ID:MPjNQxZ3
- >>893
無視したら友愛されるぞ
- 898 : ノイズo(catv?):2009/09/26(土) 22:39:09.98 ID:KuHAVRzT
- 電車、道路、航空等の交通網を封鎖
工場を閉鎖
発電所を停止
あと何が必要かね。
- 899 : ノイズc(ネブラスカ州):2009/09/26(土) 22:39:58.75 ID:6xeF31jG
- クーデターが起きかねないレベルの暴挙
- 900 : ノイズc(ネブラスカ州):2009/09/26(土) 22:40:59.08 ID:6xeF31jG
- >>898
先ず一手目に人口を半分以下に、じゃねーの
- 901 : ノイズx(長屋):2009/09/26(土) 22:42:31.16 ID:C+X/lZe5
- どうでもいいけどよ
本当にCO2削減すれば
温暖化収まるのかよ?
しょうめいされてんの?
- 902 : ノイズw(関西地方):2009/09/26(土) 23:44:27.89 ID:VaC3xU2N
-
【論説】 「鳩山イニシアチブ表明…かっこよかった。国民が懸念?地球益や国際的尊敬に比べれば、ちまちました損得は無意味」…朝日★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253840949/
【ネトウヨ読売社説】 国民の合意も無く、景気回復の足かせになり、経済活動も停滞する25%削減
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253754646/
- 903 : ノイズh(鳥取県):2009/09/27(日) 00:42:56.42 ID:oc43XkQS
- 議決後に拍手も無くすごすごと帰っていく会議のメンバーがTVに映ってたが、
イニシアチブって、単に本人がそう思ってるだけじゃないの?
- 904 : ノイズs(九州):2009/09/27(日) 00:46:28.85 ID:V8+XrWDd
- 解決させないよおおおおおお
在日が喜ぶことと逆のことやれば景気回復するって麻生さんが証明したし
- 905 : ノイズw(関西):2009/09/27(日) 00:58:02.55 ID:EmYYHFGD
- 鳩の戯言なんぞ、官僚も企業も無視してやればいいよ。
- 906 : ノイズe(香川県):2009/09/27(日) 01:09:23.46 ID:+9U4DfCA
- >>893
経団連は話しかけたけど無視されたんだよ
- 907 : ノイズ2(コネチカット州):2009/09/27(日) 08:15:28.10 ID:TfSWhRZi
- >>901
自然界に存在するCO2に比べれば、人間の作り出せる量なんて微々たるもの。
蓄積効果が無いのに、地球環境に影響及ぼせるわけない。
火山が一回爆発しただけで日本の削減は無駄になるレベル。
- 908 : ノイズf(アラバマ州):2009/09/27(日) 08:36:37.65 ID:n91cacei
- >>863
>誰か鳩山を友愛してこい
ぶっそうなことをいわないで下さい。
どうせ言うなら、
”タリバンの就職支援を行うなら、鳩山は最前線の視察を行うべきだ。”
くらいに留めましょう。
- 909 : ノイズf(ネブラスカ州):2009/09/27(日) 09:48:09.94 ID:kKrLrmon
- 他国:実験マウス日本がやってみて生活苦なく実現させたら俺たちも試してみてもいいよ
- 910 : ノイズx(滋賀県):2009/09/27(日) 10:03:54.78 ID:Dq2Zgwod
- 変人と天才の違い
変人
・ありえないことを実現しようとする
天才
・それを実際にする実現する
鳩山は前者か後者か…
- 911 : ノイズa(dion軍):2009/09/27(日) 10:06:38.39 ID:wd+iXeZC
- >>910
お前らに任せると言ってるのにw
- 912 : ノイズc(福岡県):2009/09/27(日) 10:14:05.20 ID:X7i+oEuF
- 環境全体主義、エコファシストになれば可能だと何度いえば
そのために経済がぶっ飛ぶかも試練が
- 913 : ノイズs(コネチカット州):2009/09/27(日) 10:22:13.48 ID:qZu1hIim
- だれだよ?こんな奴が首相になるように投票した奴は!
- 914 : ノイズc(関西地方):2009/09/27(日) 10:24:44.12 ID:6AQlX+ht
- 絶対という根拠はどこにあるんだ?
第二次大戦で足らぬ足らぬは努力が足らぬとか精神論叫んで大失敗したその教訓を全く生かしてない
- 915 : ノイズ2(関東・甲信越):2009/09/27(日) 10:28:49.23 ID:HglT+L/U
- 民主支持者が全員死ねば達成出来るんじゃないか?
- 916 : ノイズf(北陸地方):2009/09/27(日) 10:29:50.53 ID:l04HxAV9 ?2BP(234)
-
これから忙しくなるな
- 917 : ノイズn(東京都):2009/09/27(日) 10:30:10.01 ID:hZrltryM
- ひとりでやってろよ
- 918 : ノイズn(東海・関東):2009/09/27(日) 10:32:14.00 ID:+6pAV0xx
- 工場を全部海外に移したら簡単に達成できるよ!
- 919 : ノイズc(西日本):2009/09/27(日) 11:51:05.10 ID:g/gTB+OM
- 温暖化との因果云々は置いておくとしても
後追いでCO2削減に乗るのはどうにも筋が悪い
環境というテーマは重要だが
日本がやるのは後追いで飛び乗る御神輿CO2対策じゃない
また違った新しい観点と屁理屈ストーリーを練って
それに対応する技術そして国際協力を説いて回るべき
鳩山イニチアシブなんてテメェだけ楽して格好つけてんじゃねーよ
- 920 : ノイズe(コネチカット州):2009/09/27(日) 11:56:08.83 ID:bd/Iktrs
- 一人で好きなだけやってろよ阿呆鳩
いきなり25%とか頭おかしい
- 921 : ノイズx(アラバマ州):2009/09/27(日) 11:58:18.01 ID:wsEGxxxf
- 中国アメリカ関係なく日本単独で25パーカットを約束してきたのか?
- 922 : モズク:2009/09/27(日) 12:43:58.63 ID:RjaCIIUB
- 本日昼1時半よりニコ生で、 外国人参政権反対デモ!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv4331320
9月27日(日)13:30より〜【集合場所】秋葉原公園
サヨク民主党政権を叩き潰せ!!!
憲法違反の外国人参政権を認めないぞ!
- 923 : ノイズa(ネブラスカ州):2009/09/27(日) 12:45:57.69 ID:Kg8TRi8c
- ぶち上げるだけぶち上げといて、全て他人任せとかね。
- 924 : ノイズs(大阪府):2009/09/27(日) 12:46:27.64 ID:Bov4hDt4
- せめて各大手企業の技術研究や、大学の研究発表を集めて
事前調査してから数値をだしてくれれば納得できたのに・・・
- 925 : ノイズs(長屋):2009/09/27(日) 13:32:24.14 ID:WPYYsm/R
- まず、言い出しっぺが私生活も含めて実践しろよ
国会にも電車か自転車で来い
- 926 : ノイズx(千葉県):2009/09/27(日) 14:47:11.09 ID:xZnhxNl3
- 温暖化防止策「25%減」
これで、国内自動車産業は安泰。
早速、最新ハイブリッド技術を採用した自動車、電気自動車、水素自動車以外
は、輸入禁止条例が発令される。
なにしろ、温室ガス25%削減国連公約「葵の御紋」付きだからね。
- 927 : ノイズo(関東・甲信越):2009/09/27(日) 14:50:05.45 ID:U6Fm1pR4
- >>926
アメが圧力かけて終わりだろ
- 928 : ノイズ2(関西地方):2009/09/27(日) 14:52:05.67 ID:psevMVY8
- >>926
プリウスみたいなダサい車しか乗れなくなるってことか?
- 929 : ノイズx(千葉県):2009/09/27(日) 14:55:28.84 ID:xZnhxNl3
- >927
アメからの圧力は大歓迎。
これで、25%未達成の口実ができるからね。
民主の口車にのってはいけないことが、証明されたようなものだ。
- 930 : ノイズh(愛知県):2009/09/27(日) 14:57:14.11 ID:epIXiUBR
- 25%は実現してしまうのか教えてくれ。
- 931 : ノイズo(関東・甲信越):2009/09/27(日) 15:00:37.57 ID:U6Fm1pR4
- >>929
んなもん口実にゃならんよ
213 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★