■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
政治主導看板倒れ?予算編成、財務省ペースに=国家戦略局、準備整わず
- 1 : ノイズ2(catv?):2009/09/20(日) 03:01:15.89 ID:Brdl2B6U ?PLT(12346) ポイント特典
-
【依頼75】
予算編成の主導権をめぐり、財務省と国家戦略局との間で綱引きが始まっている。
民主党は当初、首相直属の国家戦略局が予算の大枠や重要施策を決定、財務省は
査定などの実務を担う姿を想定していた。しかし、2009年度補正予算の一部執行停止
では、財務省が具体化を進め、準備の整わない国家戦略局はほとんど関与していない。
藤井裕久財務相は、10年度予算の基本方針も財務省が策定する意向を示しており、
「政治主導」は早くも看板倒れの懸念が出ている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090919-00000066-jij-pol
- 2 : ノイズh(コネチカット州):2009/09/20(日) 03:01:46.13 ID:MzZyBTez
- さん
- 3 : ノイズn(関西):2009/09/20(日) 03:03:04.23 ID:PiavP4eS
- 専門家に素人が勝てるわけない。
- 4 : ノイズ2(東京都):2009/09/20(日) 03:05:09.10 ID:syCubZh/
- 管は成型肉食うパフォーマンスでもしてりゃいいんだよ
- 5 : ノイズn(長屋):2009/09/20(日) 03:06:10.89 ID:sUFJud1+
- ねっ、言った通りになったでしょ
- 6 : モズク:2009/09/20(日) 03:07:05.81 ID:y8Xzmu7r
- まだ一月も立ってないのにもう批判かよ
ネトウヨスレか?
- 7 : ノイズf(大阪府):2009/09/20(日) 03:07:06.04 ID:mCu9KwXF
- 民主お抱えのシンクタンクとか有能なブレインとか
その手の話が全然聞こえてこないんだから当たり前だな
- 8 : モズク:2009/09/20(日) 03:07:41.15 ID:Fu1bEkIq
- さすが、官庁の中の官庁、キャリアの中のキャリア、MOF△
実質、自他ともに認める日本を動かしている財務キャリアに太刀打ちできるわけがない
しかも、省のトップが元大蔵キャリア
- 9 : ノイズn(長屋):2009/09/20(日) 03:07:55.70 ID:rrZM1Afw
- >>6
, -‐;z..__ _丿
/ ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\ \ ところがどっこい
Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ ヽ ‥‥‥‥
/, / ,リ vヘ lヽ\ヽヽ.| ノ 夢じゃありません
/イル_-、ij~ ハにヽ,,\`| < ‥‥‥‥!
. N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l | `)
ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l | ∠. 現実です
|、< 、 ij _,¨、イ||ト、| ヽ ‥‥‥!
. |ドエエエ「-┴''´|.|L八 ノ -、 これが現実‥!
l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__ | ,. - 、
_,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
. /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
/:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
/:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
- 10 : ノイズw(岩手県):2009/09/20(日) 03:08:36.76 ID:o3n9b9F2
- そもそも国家戦略局()笑い 自体選挙の直前じゃねーか言い出したの
- 11 : ノイズa(東京都):2009/09/20(日) 03:08:55.88 ID:RKu6WQo/
- >>7
だって民主が自民と官僚の馴れ合いを叩くために使った情報て、
官僚からもらったもんだからな。
要は官僚が、邪魔な自民の新興保守勢力を排除しただけだ、これは。
- 12 : ノイズf(神奈川県):2009/09/20(日) 03:09:57.23 ID:eM8Uid85
- 第一、頭数からして官僚の方が多い。
しかも、それについて、自分が実際に汗水流してやってきてるから、知らない事がないだろうw
いじめようと思えばいかようにも出来る・・・
- 13 : ノイズf(群馬県):2009/09/20(日) 03:10:10.06 ID:XqXG2qKu
- 選挙で勝つだけの素人だもんなあ
長妻だって粗探しが得意なだけで
大臣なんてとても無理だろ
- 14 : ノイズa(京都府):2009/09/20(日) 03:10:13.52 ID:tQDeTA3e
- 国家戦略局が目玉なのに
- 15 : ノイズc(神奈川県):2009/09/20(日) 03:10:26.12 ID:FMVM5LjA
- 口出そうとしたらわけわからなかったから投げたのかな
- 16 : ノイズ2(東京都):2009/09/20(日) 03:13:52.67 ID:syCubZh/
- >>8
MOFタン (;´Д`)ハァハァ
- 17 : ノイズa(青森県):2009/09/20(日) 03:15:14.28 ID:AK7xzvmX
- ν速の民主信者はそろそろ民主党が与党だと自覚すべき
与党だから叩かれるのもあたりまえなのに
- 18 : ノイズw(dion軍):2009/09/20(日) 03:16:14.92 ID:laRNqUzF
- >>16
しゃぶしゃぶ(;´Д`)ハアハア
- 19 : ノイズw(北海道):2009/09/20(日) 03:18:10.29 ID:XKYDdpT3
- 菅さんヒマそうね。いまのうち四国でも回ってれば?
- 20 : ノイズc(愛媛県):2009/09/20(日) 03:20:58.65 ID:/wdYthox
- 菅「来年から本気出す
- 21 : ノイズn(関西):2009/09/20(日) 03:22:16.93 ID:PiavP4eS
- ゲーセンではS級ドライバーな奴が自動車学校で現実を知るみたいな感じだな
- 22 : ノイズa(大阪府):2009/09/20(日) 03:22:51.75 ID:Cgncjk+m
- ●国民による正当に選挙された代表者が国会議員となり法律をつくる。(前文と第41条)
●法の執行 ― 行政権は内閣に属する。(第65条)
●法の執行が正しかったのか否かの判定、司法権は最高裁判所と下級裁判所に属する。(第76条)
“ 三権分立 ” という文字はないが、憲法の各々の条項によって、
定められていることをもって三権分立と言う
★ 「 三権分立とは憲法のどこにも書いていない 」 by 菅 直人 ★
- 23 : ノイズ2(中国・四国):2009/09/20(日) 03:23:08.26 ID:wOKOpJXL
- まだ菅と政務次官?しかいないんだろ?
何もできるわけないじゃん
とりあえず民主は景気対策を早く打ち出せよ
選挙から半月以上たってるのに人事しか考えてなかったのか?
脱官僚はいいが仕事遅いんじゃ意味ないぜ
- 24 : ノイズn(関東・甲信越):2009/09/20(日) 03:24:48.63 ID:6vIgKvvU
- >>1これは柔軟性があると思う
- 25 : ノイズ2(関西・北陸):2009/09/20(日) 03:25:17.32 ID:pq/2L5uG
- 無駄カットなのに無駄な部署w
- 26 : ノイズf(神奈川県):2009/09/20(日) 03:25:49.18 ID:eM8Uid85
- 国家戦略局、だから、菅直人は局長になるのか?近藤勇みたいだなw
- 27 : ノイズn(関東・甲信越):2009/09/20(日) 03:26:36.80 ID:6vIgKvvU
- >>25わざと無駄を作りだしてるんだよ
- 28 : モズク:2009/09/20(日) 03:26:40.08 ID:a+ZA6jRt
- >>25
止めるほうが金かかるダムみたいなもんだ
ちゃんとしたポストあげて働かせるとかえって邪魔になるんだよ
- 29 : ノイズa(東京都):2009/09/20(日) 03:27:50.75 ID:c4oSPsgF
- >>23
民主の考える景気対策なんて、出てきたところで、
どうせ家計に対する更なるバラマキだろ。
民主は骨の髄まで経済音痴だから。
失業率がどこまで悪化するか見ものだわ。
- 30 : ノイズc(コネチカット州):2009/09/20(日) 03:31:49.77 ID:3DCu9LF2
- 解散解散ってずっと言い続けてきたのに、いざ解散して政権取ったらこれか
- 31 : ノイズn(関東・甲信越):2009/09/20(日) 03:35:05.05 ID:6vIgKvvU
- >>30ポッポさんが言ってただろ
失敗するかもしれないけど辛抱強くまってくれと
一年ぐらい待てばよくなるよ
- 32 : ノイズa(東京都):2009/09/20(日) 03:40:11.84 ID:RKu6WQo/
- >>29
まあコジキ根性に対してあれこれ良い話はするだろうが、
実際問題、国富なんて限りがあるものだからね。
金ってのは持ってても、その大半は一種の武器、あるいは
富を生むための種でしかなく、本当にばら撒ける、使えるのは
一部ってことで。日本が金もちってのは、そういう意味では
幻想なんだよ。
- 33 : ノイズs(神奈川県):2009/09/20(日) 03:46:25.59 ID:EMlE0UKR
- 官僚上がりの政治家じゃないと、予算関係なんてわからないよ
- 34 : ノイズh(福岡県):2009/09/20(日) 03:48:25.22 ID:DnOm+TQL
- 大蔵省出身の官僚OBだったと記憶してるが
違ったっけ
- 35 : モズク:2009/09/20(日) 03:57:18.46 ID:9iWDJ+jo
- な、やっぱりこうなったろ
- 36 : ノイズn(北海道):2009/09/20(日) 04:00:35.06 ID:OLorzFVt
- そろそろ民主信者が「いやべつに民主擁護するつもりはないが、これを批判する奴はネトウヨ・・・・」
とか言い出すぞw
最近、民主批判のネタだと最初にそう言ってグダグダと屁理屈捏ねる奴沸くしな。
「スレタイが悪い(キリッ」とか言い出すぞ。
- 37 : モズク:2009/09/20(日) 04:04:59.51 ID:9iWDJ+jo
- >>36
スレタイが悪いって、ほぼ記事の見出しだしな
つか、結局官僚任せかよと
- 38 : ノイズs(神奈川県):2009/09/20(日) 04:07:12.93 ID:EMlE0UKR
- 東大法学部卒で国家一種とって入庁するくらいの脳味噌がないと予算編成なんて無理
どこかのフリーターとか左翼団体上がりのアホには理解できん
- 39 : モズク:2009/09/20(日) 04:13:10.62 ID:9iWDJ+jo
- >>38
管程度の脳みそでは到底ムリだな
- 40 : ノイズo(dion軍):2009/09/20(日) 04:31:03.02 ID:qCTeer6k
- 国家戦略局は政治研究機関にして専門家だけでやるかメディア向けの広報として使えよ。
せっかく作ったのにアホの局長は「なにしていいかわからない」とか言ってんだぞ。
無駄すぎる
- 41 : ノイズh(catv?):2009/09/20(日) 04:33:12.30 ID:kwJyIe6t
- ボロが出るの早すぎだろ
準備完了したんじゃねーのかよ
- 42 : ノイズw(北海道):2009/09/20(日) 04:34:15.49 ID:S1OuwjlY
- >>13
やってみなければ分からないが実際そうだろうなぁ
- 43 : ノイズx(東京都):2009/09/20(日) 04:35:47.23 ID:CdjUPD7a
- >>23
自民のような財政出動ではなく、単に予算を組み換えるだけだから期待しないほうがいいぞ。
公共事業が減るし、子供手当もすぐに配られるわけでは無いので、
その間、景気は悪くなる。
- 44 : ノイズa(福岡県):2009/09/20(日) 06:24:04.53 ID:Lg84YFiV
- カイワレ大根でも食べとけ。
- 45 : モズク:2009/09/20(日) 06:26:13.58 ID:v60jMuIy
- >>13
大臣にも上司にも報告してなかった自治労(現場)からの生の失敗情報をもらっていても、
それらの失敗を解決できる情報までは貰えられないからなあ。
そんな情報があれば、とっくの昔に年金問題は解決しているわけだし。
- 46 : ノイズw(兵庫県):2009/09/20(日) 10:56:49.28 ID:lejV/In0
- http://blog.zaq.ne.jp/keikitano/img/img_box/img20081019172432644.jpg
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::ミンス | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l 今まで何してたんだ?
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
- 47 : ノイズo(大阪府):2009/09/20(日) 11:00:36.99 ID:qdWcY6tA
- 国家戦略局ってお飾りだろ
- 48 : ノイズh(福岡県):2009/09/20(日) 11:00:47.39 ID:VEystOnT
- 哀れな民主信者がネトウヨネトウヨ騒ぎ出すんだろ
- 49 : ノイズ2(埼玉県):2009/09/20(日) 11:02:19.23 ID:c1ABH/pC
- >>6
だな。ネトウヨ早漏すぎ
- 50 : ノイズa(千葉県):2009/09/20(日) 11:04:40.97 ID:3/Bnb4mM
- やっぱり政権交代しか頭になかったんだねw
- 51 : ノイズn(catv?):2009/09/20(日) 11:05:45.34 ID:4u/NTpy0
- 今度の言い訳は「批判に移行するのが早すぎる」か
どん詰まりですなw
- 52 : ノイズ2(コネチカット州):2009/09/20(日) 11:09:24.71 ID:feEwAiC5
- >>43
仕事は最速で来月末、
補正の組み直しが年明けだっけ
どれだけ死ぬかな
- 53 : ノイズo(コネチカット州):2009/09/20(日) 11:09:29.56 ID:JXXJb5V7
- 管が無能なのもネトウヨの陰謀!
- 54 : ノイズw(兵庫県):2009/09/20(日) 11:12:12.18 ID:lejV/In0
- ここまで実情がボロボロでも
煽りスレタイでスレ立ててこないことにもう少し感謝しろと思う。
アンチ自民はいつもやってるけど
- 55 : ノイズn(catv?):2009/09/20(日) 11:14:13.92 ID:4u/NTpy0
- 民主信者は都合の悪いニュースが出たら
全然関係ないネトウヨをスレタイに絡めてごまかそうとしてくるよね・・・
- 56 : ノイズ2(コネチカット州):2009/09/20(日) 11:15:09.53 ID:feEwAiC5
- >>53
国策無能か
- 57 : ノイズc(アラバマ州):2009/09/20(日) 11:16:04.95 ID:0eQbuShJ
- 管は生涯通じてまともな仕事をしたことがないんだぞ。
それを頭に据えるのって、マジでどうかしてる。
- 58 : ノイズf(長屋):2009/09/20(日) 11:17:37.10 ID:ZseaB8c1
- 一元化ww
- 59 : ノイズ2(東京都):2009/09/20(日) 11:17:38.64 ID:SBYaU6tS
- >>55
魔法の言葉ネトウヨですから
- 60 : ノイズ2(コネチカット州):2009/09/20(日) 11:18:05.25 ID:No5GmTxp ?2BP(2072)
-
まだ、発足して1週間経たないのに、このざま。
- 61 : ノイズc(アラバマ州):2009/09/20(日) 11:18:15.54 ID:0eQbuShJ
- >>7
民主のブレーンは、榊原英資と寺島実郎。
- 62 : ノイズf(catv?):2009/09/20(日) 11:18:40.72 ID:7ZP5sx/u
- そりゃプロだもんな相手は
素人がどうにかできるもんじゃないっしょ
- 63 : ノイズe(北海道):2009/09/20(日) 11:19:26.65 ID:vvTs7h4M
- 国戦局は何やってんすかね
- 64 : ノイズs(dion軍):2009/09/20(日) 11:19:44.90 ID:aDOoNX8y
- 諦めるなら早いに越したことはない、国民としては
- 65 : ノイズx(アラバマ州):2009/09/20(日) 11:21:38.52 ID:ZG48W1Sz
- 今言いたい放題いってるけど、まとめてみたら
国債が例年の3倍とかになりそうだな
- 66 : ノイズ2(コネチカット州):2009/09/20(日) 11:22:35.03 ID:feEwAiC5
- >>60
前から言われてた問題が噴出してるだけだけどな
- 67 : ノイズw(兵庫県):2009/09/20(日) 11:31:54.81 ID:lejV/In0
- いきなり素人だらけになったんdなからこうなるわ
- 68 : ノイズa(千葉県):2009/09/20(日) 11:40:06.89 ID:3/Bnb4mM
- 民主党もそろそろ現実と戦っていただきたいですね。
- 69 : ノイズh(岩手県):2009/09/20(日) 11:41:20.96 ID:VabtSJwq
- 政権取ったからにはちゃんとやってもらわないと困る
やってみてダメでした テヘッ じゃすまないんだよ
- 70 : ノイズa(関東):2009/09/20(日) 11:43:01.32 ID:7SCcgoQG
- 民主は何で準備しとかないの?
馬鹿なの?
- 71 : ノイズs(dion軍):2009/09/20(日) 11:43:37.77 ID:aDOoNX8y
- >>62
プロというか、それに加えて時間が全然足りない……
本来なら8月31日に概算要求を締め切って、省庁間の擦り合わせが始まってる筈なんだけど
概算要求を期限過ぎてから白紙撤回、少人数の素人だけで1から再構成するとか正気の沙汰とは思えない
んで、臨時国会が10月末からでしょ
年内に予算通す気あるのか?と
>>63
菅さんが「何すればいいのか分からない」って言ってた
- 72 : ノイズc(関東):2009/09/20(日) 11:44:57.12 ID:9dfnSG7y
- 次の国会いつからだよ。間に合うの?
- 73 : ノイズ2(新潟・東北):2009/09/20(日) 11:47:57.24 ID:i3lsq4WP
- 準備が整わないんじゃなくて能力がないんだろうに。もう虚飾はやめろ。
準備とやらはいつになったら整うんだよ。建設的なことは何ひとつできやしねえよ。
それが悪いって言ってんじゃない。民意なんだから。できもしねえことを
なんでもかんでもできると言うな。いちいちいらつくわ。無能。
- 74 : ノイズ2(コネチカット州):2009/09/20(日) 11:52:13.70 ID:feEwAiC5
- >>72
来月末
終わったら次は年明け
- 75 : ノイズh(catv?):2009/09/20(日) 13:18:51.18 ID:UREjV7ek
- >まだ一月も立ってないのにもう批判かよ...
民主はもう何年も前からシャドウ・キャビネット(影の内閣)で
政策を研究している。。と言い続けていた。それは遊びだったのか?
準備する時間は十分あったはず。
「まだ1か月も経っていないのに」矛盾する政策・あほな指示が多すぎる。
17 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)