■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
日本を除く世界各国でトランスフォーマーリベンジが今週の映画興行収入トップに
- 1 :依頼160:2009/07/09(木) 01:18:06.71 ID:2RCxqazw ?2BP(3001) 株主優待
-
ARGENTINA Transformers: Revenge of the Fallen $863,164
AUSTRALIA Transformers: Revenge of the Fallen $11,011,087
AUSTRIA Transformers: Revenge of the Fallen $1,007,633
BELGIUM Transformers: Revenge of the Fallen $998,778
BRAZIL Transformers: Revenge of the Fallen $2,017,261
FINLAND Transformers: Revenge of the Fallen $185,323
FRANCE Transformers: Revenge of the Fallen $8,113,778
GERMANY Transformers: Revenge of the Fallen $8,924,244
ITALY Transformers: Revenge of the Fallen $4,324,077
JAPAN Evangerion shin gekijoban: Ha (Evangelion: 2.0 You Can (Not) Advance) $5,302,760
LITHUANIA Transformers: Revenge of the Fallen $47,215
MEXICO Transformers: Revenge of the Fallen $5,110,423
NETHERLANDS Transformers: Revenge of the Fallen $1,080,559
NEW ZEALAND Transformers: Revenge of the Fallen $1,550,315
PHILIPPINES Transformers: Revenge of the Fallen $3,786,501
RUSSIA - CIS Transformers: Revenge of the Fallen $11,842,063
SOUTH AFRICA (ENTIRE REGION) Transformers: Revenge of the Fallen $715,732
SOUTH KOREA Transformers: Revenge of the Fallen $11,229,911
SPAIN Transformers: Revenge of the Fallen $3,111,694
TURKEY Transformers: Revenge of the Fallen $501,006
UKRAINE Transformers: Revenge of the Fallen $696,137
UNITED KINGDOM Transformers: Revenge of the Fallen $7,215,700
http://www.boxofficemojo.com/intl/
- 2 : オウレン(滋賀県):2009/07/09(木) 01:18:44.41 ID:HTlR+510
- ルーキーズ完勝wwwwwwwwwwww
- 3 : タツタソウ(アラバマ州):2009/07/09(木) 01:18:48.14 ID:WZ5fJZfV
- 森の戦いは泣けた
- 4 : モクレン(神奈川県):2009/07/09(木) 01:18:57.78 ID:5LAc5nba
- やっぱ破だよな
- 5 : クレマチス・モンタナ(ネブラスカ州):2009/07/09(木) 01:19:12.10 ID:Wcke/FCp
- 日本ではオタアニメが一位をキープしていた
- 6 : モッコウバラ(香川県):2009/07/09(木) 01:19:30.08 ID:JGQ+hSTz
- 絵版蹴り音
- 7 : ポレオニウム・ボレアレ(福岡県):2009/07/09(木) 01:19:43.54 ID:+yw6kqnx
- あれ は って読むんだね
- 8 : ヒナゲシ(熊本県):2009/07/09(木) 01:20:12.10 ID:G8NxhLtm
- Japan Box Office June 27--28, 2009
http://www.boxofficemojo.com/intl/japan/?yr=2009&wk=26&p=.htm
1 Evangerion shin gekijo^ban: Ha (Evangelion: 2.0 You Can (Not) Advance)
2 Rookies: Sotsugyo
3 Transformers: Revenge of the Fallen
- 9 : プリムラ・ラウレンチアナ(東京都):2009/07/09(木) 01:20:26.81 ID:Grx03iQo
- 日本だけエヴァかw
- 10 : ねこやなぎ(三重県):2009/07/09(木) 01:20:27.19 ID:NbKDHWU/
- スタートレック>破>>>>リベンジ>>>>>>T4
- 11 : ねこやなぎ(アラバマ州):2009/07/09(木) 01:20:52.39 ID:bkApzlcG
- 一方、日本人はアスカの縞パン見てちんちんコスっていた
- 12 : ヒメスミレ(神奈川県):2009/07/09(木) 01:21:01.92 ID:vNzO/KxN
- スピンオフでスタースクリームの主人公の映画作ってくれw
- 13 : ミヤマアズマギク(京都府):2009/07/09(木) 01:21:18.07 ID:roalNa8L
- ルーキーズ面白かった
- 14 : 水芭蕉(岐阜県):2009/07/09(木) 01:21:42.07 ID:+hNOqs31
- > SOUTH KOREA Transformers: Revenge of the Fallen $11,229,911
なんでこんなに市場でかいの?
- 15 : リナリア アルピナ(福岡県):2009/07/09(木) 01:21:50.91 ID:aqbKIB4z
- トランスフォーマーは1見てないけど2だけ見ても楽しめるの?
- 16 : ねこやなぎ(大阪府):2009/07/09(木) 01:21:52.46 ID:f96xeiwq
- ____ ) 『 光の速さでケツからうんこ出したらどうなるの?』っと、
/⌒ ⌒\ )
/( ●) (●) \ )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ カ
| l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
- 17 : クロッカス(長屋):2009/07/09(木) 01:22:15.37 ID:W12n0Y0v
- メリケンにもエヴァ破見せてやれよ
トランスフォーマーで喜んでるとかあまりにも可哀想で
- 18 : ジンチョウゲ(福島県):2009/07/09(木) 01:22:31.97 ID:IESVKbzF
- >JAPAN Evangerion shin gekijoban: Ha (Evangelion: 2.0 You Can (Not) Advance) $5,302,760
エヴァすごいな
- 19 : ショウジョウバカマ(関東・甲信越):2009/07/09(木) 01:22:49.39 ID:1KJLGIrO
- 同じロボットアニメじゃないか
- 20 : ヒヨクヒバ(大阪府):2009/07/09(木) 01:22:53.12 ID:m0u4pFML
- >>17
今度ようやく序を見せるらしいぞ
字幕でやればいいのにわざわざ吹き替え
- 21 : トウゴクミツバツツジ(コネチカット州):2009/07/09(木) 01:22:55.92 ID:dW4JcdNI
- >>7
他にどう読めと
- 22 : アマナ(catv?):2009/07/09(木) 01:22:57.81 ID:SjU/Edy1
- あれれ、日本だけおかしいぞぉ〜?
- 23 : サクラソウ(京都府):2009/07/09(木) 01:23:04.72 ID:erWHIJKj
- さすがガラパゴス列島
- 24 : ねこやなぎ(三重県):2009/07/09(木) 01:23:07.30 ID:NbKDHWU/
- >>15
1観てなくても問題ないけど
面白いかどうかは別
劇場で観た方がいい映画ではあるけど
- 25 : トサミズキ(コネチカット州):2009/07/09(木) 01:23:17.78 ID:CZe8c6E3
- >>10
的確だな。
- 26 : 菜の花(コネチカット州):2009/07/09(木) 01:23:37.87 ID:eaX37O6D
- 日本空気嫁w
- 27 : マムシグサ(栃木県):2009/07/09(木) 01:23:44.57 ID:71yWhCek
- アニメ版がクソつまらなかったから思い入れがない
- 28 : ヒメスミレ(神奈川県):2009/07/09(木) 01:24:10.99 ID:vNzO/KxN
- >>15
問題ないと思う。今回スタッフ遊びすぎでほんとのバカ映画になってる。キンタマ付いてる巨大ロボ出てきたりw
- 29 : シデコブシ(兵庫県):2009/07/09(木) 01:24:16.40 ID:CKfRA4/T
- この結果について外人の感想が聞きたい
- 30 : オオイヌノフグリ(大阪府):2009/07/09(木) 01:24:35.42 ID:MJxhk69k
- 本家日本でこんな扱いうけてるとはマイケルベイもびっくりだろうな
- 31 : ダリア(茨城県):2009/07/09(木) 01:24:36.71 ID:5/a1SFVo
- 1と同じでCGはすごかった
- 32 : スイセン(大阪府):2009/07/09(木) 01:24:42.76 ID:7dUhim+8
- ルーキーズよりかは面白いと思うんだけど
なんでトランスフォーマー客入り少ないの?
- 33 : ミミナグサ(東京都):2009/07/09(木) 01:24:53.22 ID:x5917KaJ
- ネタバレ
スカイファイヤはオプションパーツ。
- 34 : ヒヨクヒバ(大阪府):2009/07/09(木) 01:24:54.11 ID:m0u4pFML
- >>28
ターンエーが出るのか
- 35 : リナリア アルピナ(福岡県):2009/07/09(木) 01:25:22.18 ID:aqbKIB4z
- >>24
ありがとう
面白いかどうかは別、かー
観に行くか悩むな
- 36 : タツタソウ(アラバマ州):2009/07/09(木) 01:25:35.65 ID:WZ5fJZfV
- トランスフォーマー、今回軍隊強すぎだろ。空母沈めたら
あれくらいやり返さないといけないのかもしれんが
- 37 : ねこやなぎ(栃木県):2009/07/09(木) 01:25:45.65 ID:TF8rHcrm
- マイケルベイ顔面パターン青www
とかつまらんからもういうなよ
ヱヴァすげえなぁ ミーハー層はルーキーズ、ヲタ層はエヴァに流れて分散しちゃったんだろうねw
- 38 : オオバクロモジ(アラバマ州):2009/07/09(木) 01:25:58.80 ID:I/DhRQ8E
- 日本のガラパゴス化を議論するべきか
トランスフォーマーで熱狂する世界の娯楽センスの貧困さを嘆くべきか
エヴァの強力さに感心すべきか
- 39 : ジュウニヒトエ(滋賀県):2009/07/09(木) 01:25:59.84 ID:M5wpUwYB
- 12.7
- 40 : ヒヨクヒバ(新潟・東北):2009/07/09(木) 01:26:27.88 ID:WsCcV5IS
- 日本だけ仲間外れかよ>3<
- 41 : タネツケバナ(宮城県):2009/07/09(木) 01:26:40.01 ID:nMgp9XoP
- エヴァさんパネェっすww
- 42 : ナガバノスミレサイシン(コネチカット州):2009/07/09(木) 01:26:41.82 ID:ParEdD/x
- 結局日本じゃトップ取ることもなく終わりそうだな
- 43 : トキワヒメハギミツバアケビ(関西・北陸):2009/07/09(木) 01:26:49.65 ID:n3wSQPRm
- 最近の映画ってホント映像だけの映画ばっかだな
- 44 : ねこやなぎ(栃木県):2009/07/09(木) 01:26:59.56 ID:TF8rHcrm
- >>36 アメリカ今弱ってるからなw
- 45 : ハナカイドウ(関東・甲信越):2009/07/09(木) 01:27:16.46 ID:7Aec7IXb
- なんだこのデジャブ
- 46 : フジスミレ(福岡県):2009/07/09(木) 01:27:20.44 ID:nWim1zc/
- 日本異色過ぎるだろw
- 47 : カエノリヌム・オリガニフォリウム(愛知県):2009/07/09(木) 01:27:32.27 ID:ZPiHP7e1
- >>34
は?ターンA片玉とでもいうの?
- 48 : マンサク(dion軍):2009/07/09(木) 01:27:40.14 ID:0MxAYkMY
- 世界は今頃巨大ロボットブームかよ
おせぇ
- 49 : クマガイソウ(鳥取県):2009/07/09(木) 01:28:30.46 ID:vB76E+mm
- エヴァン下痢音wwwwwwwwwwwww
ルーキーズwwwwwwwwwww
- 50 : ハチジョウキブシ(アラバマ州):2009/07/09(木) 01:28:33.71 ID:qglpXbGR
- 内容がどうなんだ
- 51 : ヒヨクヒバ(東海):2009/07/09(木) 01:28:39.10 ID:DFxhw4yU
- 日本で確実に稼ぐ為に日本原作で撮ったんだろ?
まあ世界でウケてるなら今後も日本であさるんだろうがウザイな
- 52 : オオバクロモジ(アラバマ州):2009/07/09(木) 01:28:39.37 ID:I/DhRQ8E
- >>48
まあこれが大多数の日本人の感想だろうな
- 53 : ヒメシャガ(九州):2009/07/09(木) 01:28:51.17 ID:ru+P4tMm
- ヱヴァ破つえーな
- 54 : ヒイラギナンテン(関東・甲信越):2009/07/09(木) 01:28:51.26 ID:ep2P3Zs6
- だってロボがダセェじゃんアレ
アメ公のロボデザは意味もなくゴチャゴチャしてて見づらい
- 55 : ねこやなぎ(大阪府):2009/07/09(木) 01:29:03.61 ID:f96xeiwq
- 一方タカラトミーはエヴァのチョロQを出していた
http://kent3583.cocolog-nifty.com/blog/images/2009/07/01/rimg0041.jpg
http://kent3583.cocolog-nifty.com/blog/images/2009/07/01/rimg0042.jpg
http://kent3583.cocolog-nifty.com/blog/images/2009/07/01/rimg0044.jpg
- 56 : オオバクロモジ(アラバマ州):2009/07/09(木) 01:29:28.09 ID:I/DhRQ8E
- >>55
いらねえww
- 57 : ユッカ(東京都):2009/07/09(木) 01:29:36.39 ID:qy2UOBwz
- トランスフォーマーみたいな変身ロボットは20年前にもうブームが終わってる件
- 58 : ウイキョウ(岡山県):2009/07/09(木) 01:29:40.66 ID:KTJg1rUZ
- http://www.kixandthecity.com/2009/07/05/nike-x-transformers-collection-official-details-and-pics/
- 59 : ヒイラギナンテン(長屋):2009/07/09(木) 01:30:01.86 ID:Lwtku50b
- バンブルビー空気とかなんだよ・・・
コ・・オプティマスは強化パーツになったじじい即破棄しやがったし
- 60 : シデ(福岡県):2009/07/09(木) 01:30:08.43 ID:UeLR8toS
- >>54
しかしトランスフォーマーも元は日本だし…
- 61 : ローダンゼ(コネチカット州):2009/07/09(木) 01:30:19.10 ID:N8YHmDS9
- アニメの国の人だから
- 62 : ツルハナシノブ(福岡県):2009/07/09(木) 01:30:20.79 ID:rFxQfRr1
- 糞ワロタ
エヴァなんて90館ぐらいしかやってないのに負けんなよw
- 63 : ダリア(茨城県):2009/07/09(木) 01:30:28.55 ID:5/a1SFVo
- >>48
まだ人が乗り込んでないから
アトムや鉄人レベル
マジンガーレベルがでるのは何時になるのか
- 64 : ユリノキ(神奈川県):2009/07/09(木) 01:30:29.16 ID:xiDw/1s8
- 派手なB級映画って感じなんだがな…
- 65 : ツゲ(大阪府):2009/07/09(木) 01:30:40.41 ID:+t6ybZEd
- 大人が金払って観る映画ではないな
- 66 : シラン(神奈川県):2009/07/09(木) 01:30:44.78 ID:B4CADTHt
- >>55
誰得ww
- 67 : クレマチス・モンタナ(ネブラスカ州):2009/07/09(木) 01:30:56.87 ID:Pc+c9XPo
- なんか安っぽいイメージがあるんだよねトランスフォーマーって
まだゾイドのほうが好きだった
- 68 : クロッカス(アラバマ州):2009/07/09(木) 01:31:01.72 ID:8LVmDYjL
- 破は映画館で見とけよ
- 69 : ミミナグサ(東京都):2009/07/09(木) 01:31:12.05 ID:x5917KaJ
- なんでキスぷれは無かった事にされてるの?
要らんけど。
- 70 : ユッカ(東京都):2009/07/09(木) 01:31:15.80 ID:qy2UOBwz
- >>63
そのころ日本でもっと面白いアニメやってるといいんだけどな
- 71 : クリサンセコム・ムルチコレ(東京都):2009/07/09(木) 01:31:35.89 ID:fxCSYICL
- トランスフォーマー日本じゃあんまはやってなかったしな
- 72 : クチベニシラン(神奈川県):2009/07/09(木) 01:31:41.23 ID:v/7WYpf2
- あんなに活躍してたんだから空気じゃないだろ
- 73 : ヒメスミレ(神奈川県):2009/07/09(木) 01:31:45.89 ID:vNzO/KxN
- エヴァとトランスフォーマーってよく考えたらどっちも正確にはロボットじゃないよなw
- 74 : シデ(福岡県):2009/07/09(木) 01:32:17.66 ID:UeLR8toS
- >>55
1番下の欲しい…
- 75 : モモイロヒルザツキミソウ(関西地方):2009/07/09(木) 01:32:28.34 ID:Y42Gs3bY
- 映像がすごいだけじゃん
- 76 : ねこやなぎ(栃木県):2009/07/09(木) 01:32:34.09 ID:TF8rHcrm
- ロボット系が出尽くして、どんどん見た目がゴテゴテしてきて変形しても合体してもどうにもならなくなったから、
シンプルでロボらしくないフォルムのエヴァが登場したのにな
いまだにアメリカはゴテゴテやってんのか
- 77 : ゲンカイツツジ(神奈川県):2009/07/09(木) 01:32:54.63 ID:RnSwVa2B
- 日本はアメリカより10年遅れていると言うが、全世界から10年遅れてるじゃないかw
- 78 : 菜の花(コネチカット州):2009/07/09(木) 01:33:00.18 ID:eaX37O6D
- そういや韓国は監督の親日発言で見るのは止めようとか
ネットで呼び掛けてたんじゃなかったっけ
めっちゃ見てるじゃん
- 79 : アグロステンマ アゲラタム(関西地方):2009/07/09(木) 01:33:33.63 ID:gRRv5pUE
- 破は綾波スト必見だぞ
- 80 : 福寿草(岡山県):2009/07/09(木) 01:33:35.77 ID:ymoeZHEZ
- 破見てる間アドレナリン出っぱなしだった
きれいな庵野すごい
- 81 : ショウジョウバカマ(東京都):2009/07/09(木) 01:34:32.00 ID:lUuFTxbW
- スタートレックって何だ?映画やってるのかよ
- 82 : ローダンゼ(コネチカット州):2009/07/09(木) 01:34:43.51 ID:N8YHmDS9
- 海外のアニヲタ達が、この結果に敬意を込めて賛美してるらしいよ
さすがアニメの国、エヴァの国、日本とね
- 83 : フクジュソウ(東京都):2009/07/09(木) 01:34:47.04 ID:gaGRuGsB
- これは恥ずかしいな。あんなキモアニメが一位とか
- 84 : マーガレット(神奈川県):2009/07/09(木) 01:34:47.41 ID:TAwmUGIc
- たしか日本はDVD売り上げとか関連グッズがたくさん売れるらしい
- 85 : オオバクロモジ(アラバマ州):2009/07/09(木) 01:34:57.11 ID:I/DhRQ8E
- >>77
というかこれに関しては世界が日本より20年遅れてるとしか
- 86 : ヒイラギナンテン(関東・甲信越):2009/07/09(木) 01:35:32.23 ID:ep2P3Zs6
- >>77
- 87 : トキワヒメハギミツバアケビ(関西・北陸):2009/07/09(木) 01:35:48.54 ID:n3wSQPRm
- エヴァンゲリオンの話してる奴消えろよ
もうアニメの話はいいよ
- 88 : サポナリア(神奈川県):2009/07/09(木) 01:35:53.79 ID:A0THPaxK
- 優越感持っちゃってる人間はキモいな
ガンダムだってエヴァだって海外じゃそこそこ程度の人気だろ
- 89 : カンパニュラ・ベリディフォーリア(dion軍):2009/07/09(木) 01:35:56.17 ID:uJz0KZvv
- やっぱり日本人は未来に生きちゃってるのね
- 90 : シデ(福岡県):2009/07/09(木) 01:36:40.29 ID:UeLR8toS
- >>87
トランスフォーマーもアニメだぜ
- 91 : オオジシバリ(宮城県):2009/07/09(木) 01:36:41.12 ID:ZJ+8QoLp
- 面白いの?
- 92 : ペチュニア(アラバマ州):2009/07/09(木) 01:36:41.49 ID:YJXnJrwg ?2BP(2424)
-
オージーとロシアと南チョンがすごすぎる
通貨価値と人口考えたら異常な入りだろ
どんだけ映画好きなんだよ
- 93 : ジュウニヒトエ(滋賀県):2009/07/09(木) 01:37:00.25 ID:M5wpUwYB
- >>82
トランスフォーマーが元々アニメとかは置いといて
あんなCGバリバリの映画、押井じゃないけどアニメーションと何ら変わりないんじゃないかと
- 94 : マーガレット(神奈川県):2009/07/09(木) 01:37:06.70 ID:TAwmUGIc
- June 27?28 $20,900,872 -9.5% 15 Evangerion shin gekijoban: Ha (Evangelion: 2.0 You Can (Not) Advance) 26
June 20?21 $23,083,375 +9.0% 16 Rookies: Sotsugyo 25
June 13?14 $21,180,923 +10.5% 17 Rookies: Sotsugyo 24
June 6?7 $19,162,029 -20.3% 17 Rookies: Sotsugyo
May 30?31 $24,047,329 +88.8% 19 Rookies: Sotsugyo 22
May 23?24 $12,736,015 -24.8% 20 Angels & Demons 21
May 16?17 $16,935,570 +27.5% 19 Angels & Demons 20
May 9?10 $13,284,222 -23.1% 22 Yomei Ikkagetsu No Hanayome (April Bride) 19
May 2?3 $17,275,354 -4.9% 22 Meitantei Conan: Shikkoku No Chaser (Detective Conan: The Raven Chaser) 18
April 25?26 $18,166,774 -19.0% 22 Meitantei Conan: Shikkoku No Chaser (Detective Conan: The Raven Chaser) 17
April 18?19 $22,439,477 +20.4% 21 Meitantei Conan: Shikkoku No Chaser (Detective Conan: The Raven Chaser) 16
April 11?12 $18,639,508 +57.9% 18 Chi bi: Xia - Jue zhan tian xia (Red Cliff: Part II) 15
April 4?5 $11,806,211 -28.6% 21 Drop (2009)
- 95 : トキワハゼ(コネチカット州):2009/07/09(木) 01:37:11.67 ID:nVSvy+bx
- だから何で世界で一位だから日本でも一位にならなくちゃいけないんだ?
圏外なら映画の良し悪しが分からない国民って言われても仕方がないが二位じゃん。
- 96 : ニオイタチツボスミレ(関東地方):2009/07/09(木) 01:37:17.76 ID:PxR9yTpt
- >>77
所謂「ロボットもの」に関しては日本がダントツで進んでいるんだよ。
世界はまだ日本の70年代に入ったかなぁくらい。
- 97 : クロッカス(富山県):2009/07/09(木) 01:37:18.40 ID:6lRegW4u
- >>91
つまらん
- 98 : ジャーマンアイリス(アラバマ州):2009/07/09(木) 01:37:35.96 ID:e7QSMad2
- トランスフォーマーの玩具で一番出来がいいのはドラゴンメガトロン。
異論は認める。
- 99 : トウゴクミツバツツジ(コネチカット州):2009/07/09(木) 01:37:40.15 ID:KW3oDwQM
- これ外人はどう思ってるんだろ
- 100 : クマガイソウ(福岡県):2009/07/09(木) 01:37:41.37 ID:ff683pKU
- ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)| こんな時間に書き込みなんて寂しい人たちだね
`y't ヽ' // 僕は綾波の部屋行ってくるよ
! ぃ、 、;:==ヲ 〃
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
- 101 : サポナリア(神奈川県):2009/07/09(木) 01:37:53.16 ID:A0THPaxK
- >>96
好みが違うだけだよ
- 102 : ハナイバナ(東京都):2009/07/09(木) 01:38:06.42 ID:9ww6klKm
- JAPAN Evangerion shin gekijoban: Ha (Evangelion: 2.0 You Can (Not) Advance) $5,302,760
エヴァ社会現象超えたなwwwwwwwww
世界現象wwwwwwwwww
- 103 : モモイロヒルザツキミソウ(関西地方):2009/07/09(木) 01:38:11.71 ID:Y42Gs3bY
- >>95
お前は誰と戦ってるんだ
- 104 : クレマチス・モンタナ(ネブラスカ州):2009/07/09(木) 01:38:41.45 ID:Wcke/FCp
- >>100
どーぞどーぞ
ユイ派には全然関係ないです
- 105 : ジョウシュウアズマギク(京都府):2009/07/09(木) 01:38:44.28 ID:REhkq6x2
- crazy...
- 106 : ビオラ(関西地方):2009/07/09(木) 01:38:50.60 ID:s7gBlQAz
- やっぱり冷静に見るとアメ産なんだなと冷ややかに見てしまう
- 107 : マンサク(東京都):2009/07/09(木) 01:38:53.34 ID:GJNylC05
- >>30
本家の壁は高かった
日本以外では起こりえない現象だね
- 108 : ヘラオオバコ(北海道):2009/07/09(木) 01:38:54.07 ID:OzmallgH
- 私にいい考えがある
- 109 : マーガレット(神奈川県):2009/07/09(木) 01:38:56.48 ID:TAwmUGIc
- Japan Box Office June 27--28, 2009
1 Evangerion shin gekijo^ban: Ha (Evangelion: 2.0 You Can (Not) Advance)
2 Rookies: Sotsugyo
3 Transformers: Revenge of the Fallen
- 110 : 姫カンムリシャジン(福岡県):2009/07/09(木) 01:38:57.95 ID:Za8jZp20
- >>80
こないだ序みたけど
ただの10年前の焼き直しじゃん
アニヲタじゃないから新作カットがどうこうとかで興奮できんし
ストーリー知ってるからすげーつまんなかったぞ
- 111 : シデコブシ(兵庫県):2009/07/09(木) 01:39:00.53 ID:CKfRA4/T
- 日本じゃロボットは操縦するモノだしな
- 112 : ねこやなぎ(東京都):2009/07/09(木) 01:39:05.05 ID:uWjWRyzo
- さすがエヴァは格が違ったか
- 113 : ガーベラ(アラバマ州):2009/07/09(木) 01:39:10.81 ID:WDO24UOP
- 一方、日本では過去の改悪リメイク作品がバカ受けしていた
- 114 : リナリア アルピナ(福岡県):2009/07/09(木) 01:39:16.77 ID:aqbKIB4z
- >>92
割れが横行しまくってる韓国で何でこんなに高いんだろうな
不思議だ
- 115 : キンケイギク(千葉県):2009/07/09(木) 01:39:19.63 ID:PC05d5Ls
- てーれれーれれー ぽろろろろろれーん
てーれーれれれれれー てーれーれれれれれボーン
- 116 : ショウジョウバカマ(東京都):2009/07/09(木) 01:39:24.75 ID:lUuFTxbW
- 剣岳がなかなか面白いらしいが、引篭もりだから見にいけない
- 117 : ボケ(dion軍):2009/07/09(木) 01:39:25.24 ID:f+AOy+q7
- ヱヴァ週間1位取っちまったのか・・・・・・・・
俺も見に行こうかなあ。
- 118 : ユッカ(東京都):2009/07/09(木) 01:39:26.35 ID:qy2UOBwz
- ルーキーズに負けるとは思ってなかっただろうな
- 119 : オオバクロモジ(アラバマ州):2009/07/09(木) 01:39:40.91 ID:I/DhRQ8E
- >>87
この話題でエヴァの名前が出ないほうが不自然だろ
- 120 : ねこやなぎ(東京都):2009/07/09(木) 01:39:47.06 ID:uWjWRyzo
- 日本人はエヴァに夢中
- 121 : ダリア(茨城県):2009/07/09(木) 01:39:54.77 ID:5/a1SFVo
- >>91
CG好きなら劇場で見る価値はあるよ
- 122 : ねこやなぎ(三重県):2009/07/09(木) 01:40:04.50 ID:NbKDHWU/
- >>110
俺も序はそんな感想だったけど改めたよ
- 123 : ねこやなぎ(アラバマ州):2009/07/09(木) 01:40:13.15 ID:bkApzlcG
- >>110
破は序の1000倍面白いよ
- 124 : ハナイバナ(東京都):2009/07/09(木) 01:40:20.67 ID:9ww6klKm
- 未だに新エヴァ破見てない奴いるの?
もはやこれ見るのは国民の義務だろ
- 125 : ユリノキ(東京都):2009/07/09(木) 01:40:24.89 ID:F+1Y4/Cy
- >>99
早くエヴァ見てーってうらやましがってる奴は少なくともいるな
- 126 : ミツマタ(三重県):2009/07/09(木) 01:40:31.49 ID:KSdyrpe1
- コンボイがくたばる場面が凄かったな
自分の命と引き換えにコンボイを助けてカスタムパーツとなったのに
戦いが終わった瞬間、コンボイが速攻で脱ぎ捨てる場面も泣いた
- 127 : ユッカ(東京都):2009/07/09(木) 01:40:43.30 ID:qy2UOBwz
- >>110
序はヤシマ作戦で見直した
- 128 : タツタソウ(アラバマ州):2009/07/09(木) 01:41:05.35 ID:WZ5fJZfV
- 俺はゴツゴツしたロボがガッツンガッツンぶつかり合って
破片を撒き散らしながら戦うほうが好きだけど
って書くとなんかホモっぽいな
- 129 : ねこやなぎ(岡山県):2009/07/09(木) 01:41:37.00 ID:3iMlTC/i
- いやいや問題はルーキーズのほうだろ?
- 130 : アクイレギア・スコプロラム(岩手県):2009/07/09(木) 01:41:53.91 ID:yKGKEspL
- >>99
どうとも思ってないだろ
- 131 : 福寿草(岡山県):2009/07/09(木) 01:41:56.29 ID:ymoeZHEZ
- >>110
破の話しろよ破
- 132 : シデ(福岡県):2009/07/09(木) 01:41:58.62 ID:UeLR8toS
- >>99
こんな感じかな?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7538482
- 133 : ねこやなぎ(栃木県):2009/07/09(木) 01:42:05.55 ID:TF8rHcrm
- エヴァヲタを装ってなにしてんすか
102 名前: ハナイバナ(東京都)[] 投稿日:2009/07/09(木) 01:38:06.42 ID:9ww6klKm
JAPAN Evangerion shin gekijoban: Ha (Evangelion: 2.0 You Can (Not) Advance) $5,302,760
エヴァ社会現象超えたなwwwwwwwww
世界現象wwwwwwwwww
124 名前: ハナイバナ(東京都)[] 投稿日:2009/07/09(木) 01:40:20.67 ID:9ww6klKm
未だに新エヴァ破見てない奴いるの?
もはやこれ見るのは国民の義務だろ
- 134 : クマガイソウ(福岡県):2009/07/09(木) 01:42:05.88 ID:ff683pKU
- >>128
エヴァも超でっかいヒトモドキと化け物がガッツンガッツンぶつかってたじゃん
- 135 : クレマチス・モンタナ(ネブラスカ州):2009/07/09(木) 01:42:08.20 ID:Wcke/FCp
- やはりオタアニメといえど親玉は格が違う
今やここがアニメの最先端なのだった
- 136 : ヒメスミレ(神奈川県):2009/07/09(木) 01:42:19.85 ID:vNzO/KxN
- 同じおもちゃから火が付いたマシンロボとトランスフォーマーはどこでこんなに差が付いたんだうな。
- 137 : トウゴクミツバツツジ(コネチカット州):2009/07/09(木) 01:42:43.25 ID:KW3oDwQM
- ──────────────────ここから破でのアスカの扱いについて語るスレ──────────────────
- 138 : シデコブシ(兵庫県):2009/07/09(木) 01:42:57.90 ID:CKfRA4/T
- >>99
キモチワルイ
- 139 : ノミノフスマ(山口県):2009/07/09(木) 01:43:09.45 ID:4dvV9JGK
- evangelionじゃなかったっけ?
- 140 : スミレ(新潟・東北):2009/07/09(木) 01:43:19.08 ID:97Ig/Vat
- 「破」を観てから頭の中が常にEVAの事ばっかり考えてるわ。
「破」があまりに面白すぎてツラい。
- 141 : アクイレギア・スコプロラム(岩手県):2009/07/09(木) 01:43:34.48 ID:yKGKEspL
- ヤシマは最後だけ全力出せば許されるだろみたいな感じがして・・・
- 142 : ムラサキサギゴケ(北海道):2009/07/09(木) 01:43:38.08 ID:xS+ieAGY
- アニオタきめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 143 : レンギョウ(コネチカット州):2009/07/09(木) 01:43:38.42 ID:aobWRAfp
- 今日2回目の
ポカポカしてきます。
- 144 : リナリア アルピナ(大阪府):2009/07/09(木) 01:43:39.90 ID:ENps4V6r
- トランスフォーマー見たいとか微塵コもないわ。
エヴァ早く見にいきてーなー
- 145 : 福寿草(中国地方):2009/07/09(木) 01:43:41.80 ID:z4H+qzFi
- 日本じゃスイーツとアニオタしか映画見てないのな
- 146 : サポナリア(神奈川県):2009/07/09(木) 01:43:42.79 ID:A0THPaxK
- エヴァ、来週あたりヲタ友と見に行こうかと思ってたんだが
お前らの「一般人⇔違いの分かる俺ら」っていう二項対立を作って
優越感に浸ってる様子がなんか癪に障る
- 147 : ヒイラギナンテン(関東・甲信越):2009/07/09(木) 01:43:54.39 ID:ep2P3Zs6
- ランボーvsコマンドーとかなら絶対観に行きたくなるけどトランスフォーマーだと微妙
- 148 : ミツマタ(三重県):2009/07/09(木) 01:44:01.67 ID:KSdyrpe1
- つーか、エヴァもハリウッドで実写化すべきだろ
- 149 : ベニバナヤマボウシ(アラバマ州):2009/07/09(木) 01:44:05.90 ID:JZmSf5wL
- はやくDVDでもいいから出てくれアスカに会いたいよおおおおお
- 150 : 姫カンムリシャジン(福岡県):2009/07/09(木) 01:44:08.57 ID:Za8jZp20
- >>123
破もどうせ昔の再編集版なんでしょ?
ディレクターズカット版みたいな商法
- 151 : ビオラ(関西地方):2009/07/09(木) 01:44:14.74 ID:s7gBlQAz
- >>140
俺は空手バカ一代を見て冷静になれた
- 152 : ボケ(大阪府):2009/07/09(木) 01:44:18.79 ID:qh8D8EoW
- チョンは、監督の言動が気に入らないから観ないようにしようって言ってたのに
- 153 : シデコブシ(兵庫県):2009/07/09(木) 01:44:29.19 ID:CKfRA4/T
- 破を観るのが楽しみだけど満員の映画館には行きたくねえ
- 154 : ゲンカイツツジ(神奈川県):2009/07/09(木) 01:44:36.15 ID:RnSwVa2B
- 例えば今イタリアでサミットやってるわけだけど
各国首脳がトランスフォーマーの話題で盛り上がる中
日本のアホ首相は誰ともエヴァの話ができず孤立する
その結果が円安で、さっき92円切った
- 155 : サクラソウ(dion軍):2009/07/09(木) 01:44:38.05 ID:XnD83W3R
- リベンジでアニメのコンボイの毒舌・暴言っぷりが再現されててワロタ
- 156 : ニリンソウ(関西地方):2009/07/09(木) 01:44:50.76 ID:4HHBOP3g
- 破は仕方ない
- 157 : アグロステンマ アゲラタム(関西地方):2009/07/09(木) 01:44:53.66 ID:gRRv5pUE
- >>100
ちくしょおおおおおおおおお
- 158 : キクザキイチゲ(京都府):2009/07/09(木) 01:45:01.17 ID:NMfLF3Av
- 破は序盤ぬるく観てたが中盤からの盛り上がりったらすごかったよ。ただやっぱアニメは部屋で観るべきだな
- 159 : ロウバイ(岩手県):2009/07/09(木) 01:45:04.29 ID:xM43STcX
- なんでだろうw
- 160 : シャクナゲ(dion軍):2009/07/09(木) 01:45:05.37 ID:j7l2rDKm
- 所詮CG使っても演出やカメラアングルとかに限界があるんだよな
何も制約の無いアニメに勝てないのは道理だよなぁ
- 161 : ねこやなぎ(千葉県):2009/07/09(木) 01:45:25.74 ID:ra5h1UpW
- >>150
別物だ
来週はごくせんが一位かな
次はハリーポッター
- 162 : ねこやなぎ(三重県):2009/07/09(木) 01:45:35.31 ID:NbKDHWU/
- >>153
109の会員になれば通常料金で
エグゼクティブシート座れるから快適だよ
- 163 : シャクヤク(東日本):2009/07/09(木) 01:45:40.83 ID:CIHCCnkr
- リベンジは最初の香港のシーンだけでも見る価値あるよ
- 164 : ビオラ(関西地方):2009/07/09(木) 01:45:52.13 ID:s7gBlQAz
- >>146
スタッフロールに入ったら帰るカップルを見てニヤニヤするのが劇場版エヴァの楽しみの1つだぜ
- 165 : ユッカ(東京都):2009/07/09(木) 01:46:06.40 ID:qy2UOBwz
- 奇跡の価値は が最高だった。でも瞬間心重ねても入れてほしかった
- 166 : トキワヒメハギミツバアケビ(コネチカット州):2009/07/09(木) 01:46:11.90 ID:N8YHmDS9
- トランスフォーマーが日本の作品だって外国の人達は知らないで観てるだろうな
- 167 : カンパニュラ・ベリディフォーリア(dion軍):2009/07/09(木) 01:46:20.38 ID:uJz0KZvv
- >>117
スクリーンが小さくなる前に行っとけ
- 168 : ヤブテマリ(福岡県):2009/07/09(木) 01:46:30.30 ID:uWnUzFtq
- >>150
違う、序はただのリメイクだったが、
破は旧作の欝展開(EoE含む)をぶち壊す別物。
- 169 : シャクヤク(dion軍):2009/07/09(木) 01:46:34.49 ID:ilNRSMHi
- >>10
ほぼ同意
リベンジはもうちょっとだけおもしろかったけど
- 170 : シラン(神奈川県):2009/07/09(木) 01:46:36.89 ID:B4CADTHt
- >>162
こんなスレで宣伝してどうするんだよ社員w
- 171 : マーガレット(アラバマ州):2009/07/09(木) 01:46:43.24 ID:TXouVeFj
- ガラパゴスだな日本は
これは危険な状態
いち早く価値観を欧米に合わせるべき
- 172 : シャクナゲ(dion軍):2009/07/09(木) 01:47:06.89 ID:j7l2rDKm
- >>154
えーと、突っ込んだほうがいい?
- 173 : ミツマタ(三重県):2009/07/09(木) 01:47:10.52 ID:KSdyrpe1
- >>160
エヴァは面白かったが、映像的な凄味はトランスフォーマーのが上でしょ
- 174 : ハナイバナ(東京都):2009/07/09(木) 01:47:59.17 ID:XA6GUCN0
- >>154
頭大丈夫?
- 175 : オランダミミナグサ(アラバマ州):2009/07/09(木) 01:48:02.86 ID:Pp6jUg2q
- 一方、日本はエヴァンゲリオンで盛り上がっていた
- 176 : ねこやなぎ(catv?):2009/07/09(木) 01:48:07.61 ID:Y8vBaQuG
- >>17
アメリカでは内向的なヘタレ主人公は致命的受けないから多分売れない
エヴァのデザインや動き方がどう思われるかは気になるけど
- 177 : シャクナゲ(dion軍):2009/07/09(木) 01:48:12.29 ID:j7l2rDKm
- >>150
そういう考えの人が破を見て一番衝撃を受ける
- 178 : クレマチス・モンタナ(ネブラスカ州):2009/07/09(木) 01:48:16.94 ID:Wcke/FCp
- >>165
ユニゾンキックはテレビ版以上のものは絶対作れない
完成しきってる
だからあれでいいのだ
- 179 : ショウジョウバカマ(東京都):2009/07/09(木) 01:48:31.50 ID:lUuFTxbW
- >>166
日本のっていえるのか?
タカラから出てたおもちゃだけど、海外のおもちゃメーカーとも提携して作ってたじゃん
- 180 : タツナミソウ(東京都):2009/07/09(木) 01:48:46.99 ID:6JewUmBx
- 諸外国は強力な対抗馬はなかったんだろうか
- 181 : ショウジョウバカマ(静岡県):2009/07/09(木) 01:48:48.62 ID:n0uK3j4s
- >>124
視聴率12.7の分際で義務も糞もあるか。
アメリカでうけるわけねえだろ。主人公がウザイ、子供に有害のレッテル貼られて終了。
- 182 : ダリア(茨城県):2009/07/09(木) 01:48:52.12 ID:5/a1SFVo
- エヴァ厨は完結してから騒げよ
最後にまた張りぼてだってことが露呈するだけだから
- 183 : クリサンセコム・ムルチコレ(ネブラスカ州):2009/07/09(木) 01:48:55.37 ID:DtgmTwrV
- こないだの休みにエヴァとトランスフォーマーを二本立てした
両方ともブルーレイ買うわ
- 184 : イカリソウ(長屋):2009/07/09(木) 01:49:04.86 ID:u+W911Mf
- トランスフォーマーなんて日本の中古じゃねーか
- 185 : サイネリア(catv?):2009/07/09(木) 01:49:10.35 ID:Cq84ZIO6
- >>173
エヴァかトランスフォーマーかって話じゃなく、総合的に映像表現としてってことだろ
- 186 : キクザキイチゲ(京都府):2009/07/09(木) 01:49:11.03 ID:NMfLF3Av
- あとエヴァはハナからブルーレイで出せよ!約束だぞ!
- 187 : ねこやなぎ(三重県):2009/07/09(木) 01:49:28.95 ID:NbKDHWU/
- >>170
ここしか選択肢の無いかっぺのことも考慮してくれよ
- 188 : ピンクパンダ(北海道):2009/07/09(木) 01:49:30.03 ID:LjvCHm8g
- >>150
まったく別の世界の話だ
- 189 : ボケ(大阪府):2009/07/09(木) 01:49:48.20 ID:qh8D8EoW
- >>1
いつも欧米に流される日本人が違う価値観を持った なんか嬉しいよ
- 190 : ジンチョウゲ(東京都):2009/07/09(木) 01:49:55.33 ID:QE1pwpb3
- >>166
トランスフォーマー自体はアメリカの作品だよ
ネタ元になった玩具の大多数が日本のものだったってだけで
まあ今でも玩具のデザインはほとんど日本側がやってるけど
- 191 : ミツマタ(三重県):2009/07/09(木) 01:50:10.41 ID:KSdyrpe1
- しかしトランスフォーマーとエヴァが凄すぎて、ターミネータが完全に沈黙してしまったな
- 192 : ニオイタチツボスミレ(関東地方):2009/07/09(木) 01:50:17.83 ID:PxR9yTpt
- >>174
政治関連で本当に頭のおかしくなっちゃう人いるよ。
こういうことをリアルでもブツブツ言っているの。
- 193 : オオイヌノフグリ(大阪府):2009/07/09(木) 01:50:29.21 ID:MJxhk69k
- >>179
きっと日本製に違いないって仰ってただろ
- 194 : オーブリ・エチア(dion軍):2009/07/09(木) 01:50:33.82 ID:KQM/iGqo
- >>163
あれ上海じゃね
あとヘリに思いっきり「警察」って書いてあったけど中国も警察っていう表記なのか
- 195 : ツメクサ(catv?):2009/07/09(木) 01:50:44.31 ID:vb79yoIt
- これはIMAXで観るべき。ド派手映像とサラウンドが全て。
ストーリーなんてオマケ。家でDVDで観ても面白くもなんともない。
- 196 : ねこやなぎ(千葉県):2009/07/09(木) 01:50:51.76 ID:ra5h1UpW
- >>185
アニメでも奥行きの表現厳しいじゃん
ディズニーの古いアニメしか立体的な背景見たことない
- 197 : ボロニア・ピンナタ(東京都):2009/07/09(木) 01:50:52.23 ID:zIqNSkHb
- エヴァ破見たがハリウッド映画よりハリウッド的な作りになってたな
違いはマイケル・ベイあたりなら3時間使ってダラダラ描きそうなストーリーを
思いっきり凝縮して108分にまとめたところか
- 198 : キンカチャ(茨城県):2009/07/09(木) 01:51:03.50 ID:kziJH0Tz
- コンボイでねーの?コンボイ
- 199 : ヒイラギナンテン(関東・甲信越):2009/07/09(木) 01:51:06.67 ID:ep2P3Zs6
- 以下洋画厨vs邦画厨アニオタ厨連合でお送りします
- 200 : パキスタキス(三重県):2009/07/09(木) 01:51:07.02 ID:4AnDCH2c
- >>166
ダァイアックローンが元ネタなだけでTF自体はメリケンの国の作品だろ
- 201 : シデコブシ(兵庫県):2009/07/09(木) 01:51:09.66 ID:CKfRA4/T
- T4も結構面白かったけどな
T2が好きな奴は批判しまくるんだろうけど
- 202 : ねこやなぎ(三重県):2009/07/09(木) 01:51:15.79 ID:NbKDHWU/
- >>191
個人的にはシュワ好きじゃないし
ベール好きだからいいんだけど
本編が・・・
- 203 : マンサク(埼玉県):2009/07/09(木) 01:51:35.06 ID:y4q6itxW
- http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d594398.jpg
- 204 : ポピー(アラバマ州):2009/07/09(木) 01:51:53.95 ID:hOuQly1s
- でも日本人は違法ダウソしないでDVD買うからな
- 205 : ボケ(大阪府):2009/07/09(木) 01:52:46.39 ID:qh8D8EoW
- ジュブナイルより面白いのか?
- 206 : マンサク(埼玉県):2009/07/09(木) 01:52:48.69 ID:y4q6itxW
- http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1076718.jpg
- 207 : ナツグミ(関東・甲信越):2009/07/09(木) 01:52:56.17 ID:5ABBD7Rs
- 今年ロボットブームなの?なんなの?オマエラうれしそうだな
- 208 : ジョウシュウアズマギク(京都府):2009/07/09(木) 01:52:58.63 ID:REhkq6x2
- お前らハゲタカ見ようぜ!
- 209 : ユッカ(東京都):2009/07/09(木) 01:53:03.55 ID:qy2UOBwz
- >>166
あれはもうアメリカントランスフォーマーだろ、JK
- 210 : カンパニュラ・アーチェリー(東京都):2009/07/09(木) 01:53:47.13 ID:IgAb6YVb
- 日本はイっちゃってるよ
あいつら未来に生きてんな
- 211 : サクラソウ(dion軍):2009/07/09(木) 01:53:54.07 ID:XnD83W3R
- >>198
バッチリ出てくるしブラックバードと合体までするよ
- 212 : ヒイラギナンテン(関東・甲信越):2009/07/09(木) 01:53:56.55 ID:ep2P3Zs6
- エヴァ完結した後に外人が動画サイトでタダ見する姿を想像するとイラッとくる
- 213 : ボロニア・ピンナタ(東京都):2009/07/09(木) 01:54:15.68 ID:zIqNSkHb
- >>173
トランスフォーマーはアクションが分かりにくくてなあ
位置関係とか全然考えずに撮ってるし
- 214 : ユキワリコザクラ(京都府):2009/07/09(木) 01:54:20.99 ID:bTj7xp0q
- >>128
マジレスするとジンジ君がアッー!なシーンがあるから期待して見に行け
- 215 : ヒメスミレ(神奈川県):2009/07/09(木) 01:54:26.72 ID:vNzO/KxN
- >>201
むしろT3が好きな俺にはあの世界は受け入れられるもんじゃねえわw
スタートレックのパラレルワールドは無茶苦茶面白く受け入れられたけど。
- 216 : シンフィアンドラ・ザンゼグラ(アラバマ州):2009/07/09(木) 01:54:26.94 ID:AzAovxNS
- ヱヴァ大勝利じゃねーか
- 217 : ねこやなぎ(東京都):2009/07/09(木) 01:54:47.23 ID:a75Ew75/
- 日本ぱねえwwwwwwwww
- 218 : ジュウニヒトエ(滋賀県):2009/07/09(木) 01:55:01.49 ID:M5wpUwYB
- 先週
1 Rookies: Sotsugyo 公開5週目
2 Transformers: Revenge of the Fallen [NEW] 公開2週目
3 Terminator Salvation: The Future Begins 公開3週目
今週
1 Evangerion shin gekijoban: Ha (Evangelion: 2.0 You Can (Not) Advance) [NEW] 公開2週目
2 Rookies: Sotsugyo 公開6週目
3 Transformers: Revenge of the Fallen 公開3週目
- 219 : ジギタリス(関西地方):2009/07/09(木) 01:55:01.60 ID:kur60Ivp
- >>190
もともと日本国内でタカラ(現タカラトミー)から販売されていた『ダイアクロン』、『ニューミクロマン』シリーズの内、後期に展開した変形ロボットをアメリカのハズブロ社が業務提携し、
他社の変形ロボット玩具と共に『TRANSFORMERS』として販売したものが北米を中心に大ヒット、それを日本に逆輸入したものが『トランスフォーマー』シリーズである。
ってことはトランスフォーマーって日本と米国のタッグ作品だろ。
- 220 : ショウジョウバカマ(東京都):2009/07/09(木) 01:55:32.35 ID:lUuFTxbW
- >>194
たぶん日本からの輸入語じゃないかな、そんな気がする
- 221 : 菜の花(埼玉県):2009/07/09(木) 01:55:47.65 ID:3rhX9EP6
- 今更巨大ロボとか外人乙とか思ってスレ開いたのに
エヴァだとう……?
- 222 : ボロニア・ピンナタ(東京都):2009/07/09(木) 01:55:55.12 ID:zIqNSkHb
- >>215
スタートレックはTV版でパラレルワールドネタやり慣れてるからな
- 223 : トリアシスミレ(コネチカット州):2009/07/09(木) 01:56:04.64 ID:eaX37O6D
- よくつべやら海外の掲示板で、日本はちょっと変わったおかしい子扱いされてて
そんな事ない、そういう部分だけわざと大げさに取り上げてるんだ、と思ってたけど
今日初めて日本はやっぱ特殊な国なのかもしれないと思った
それがいい事なのか悪い事なのか分からないけど
- 224 : ヤマシャクヤク(dion軍):2009/07/09(木) 01:56:05.33 ID:vO9DIEkT
- 戦闘の迫力は
トランスフォーマー>破>>T4
そしてそのまま映画の評価
- 225 : ツメクサ(catv?):2009/07/09(木) 01:56:09.65 ID:vb79yoIt
- >>213
見てて疲れるよね。変形もゴチャゴチャしてるし。
- 226 : ネメシア(dion軍):2009/07/09(木) 01:56:14.41 ID:nkLioWZB
- 今日MW見に行ったら、9割女だった。で周り女に囲まれてポツンと男一人でなんだかなーと思ってたら、
隣の女の子がグロシーンの時、いちいちポップコーンの容器で顔隠しながら、
キャッ!とか小声で叫びながら目背けたりするわけよ。何これ可愛すぎ
もうそこから隣の女の子が気になって、映画どころじゃ無かったよ
お前ら、ロボット物ばっか見に行ってないで、MW見に行け
- 227 : ねこやなぎ(栃木県):2009/07/09(木) 01:56:17.78 ID:TF8rHcrm
- >>212 外人ヲタって俺みたいな画質音質厨いないのかなあ
- 228 : ねこやなぎ(東京都):2009/07/09(木) 01:56:19.83 ID:uWjWRyzo
- ,ィ‐'"~ ̄``丶、
_/ンハル/Vヽ/ト\
フ.::::::::::::::::ハハ:ト、:l::::::::::ヽ
/ィ::::::::/|:/レ' ! ヾ_从:|:|::::::!
/!::::N-‐''ヽ ..-- 、1ki
!ハヘ:{ r'"~ , ル,} < 劇場で僕と握手!
Yt、 `__, 〃′
`‐へ `ー ' ,イ
lヽ、__,/ト、
/| レへ、
_,、-‐イ__ ! L { `''‐-、_
/| ,イV Y`ニニ二」ハ `ト-、 `>、
/ l┬'´///|::::::r‐ァ' 7 `ー' `T′',
/ l│ \!::::| / / |/ !
- 229 : シンフィアンドラ・ザンゼグラ(アラバマ州):2009/07/09(木) 01:56:34.72 ID:AzAovxNS
- >>194
中国だと公安じゃないの?
- 230 : シャクナゲ(dion軍):2009/07/09(木) 01:56:37.74 ID:j7l2rDKm
- >>204
日本は結局DVDの売り上げまで考えると巨大市場に変わりはないんだよね
他国は違法ダウソで満足するからな
糞画質で満足できないところは日本人全員オタク的だよな
- 231 : ミツマタ(三重県):2009/07/09(木) 01:56:41.35 ID:KSdyrpe1
- >>224
異議なし
- 232 : ねこやなぎ(神奈川県):2009/07/09(木) 01:57:01.58 ID:oSka4A4y
- ターミネーター4やってたのか・・・
見に行こうかな
- 233 : ハナイバナ(東京都):2009/07/09(木) 01:57:05.23 ID:9ww6klKm
- エヴァアンチは汚い涙ふけよ
- 234 : シンフィアンドラ・ザンゼグラ(アラバマ州):2009/07/09(木) 01:57:16.76 ID:AzAovxNS
- トランスフォーマーも発祥は日本だよね
- 235 : モモイロヒルザツキミソウ(大阪府):2009/07/09(木) 01:57:37.49 ID:gxGtH6Sa
- トランスフォーマーはアレだわ
線多すぎて戦闘シーン何やってるかワカラン
やっぱ見てくれがカッコいいのと
動いてカッコいいのは違うわ
- 236 : ヒヨクヒバ(dion軍):2009/07/09(木) 01:57:49.63 ID:yojKg9nV
- >>232
止めとけ地雷
- 237 : クレマチス・モンタナ(ネブラスカ州):2009/07/09(木) 01:57:55.37 ID:Wcke/FCp
- >>228
キャーシンジさまー私の手も引っ張りあげてー
- 238 : ジギタリス(関西地方):2009/07/09(木) 01:58:07.81 ID:kur60Ivp
- >>230
上級ν速民は高画質違法ダウソで満足だろ
- 239 : カロライナジャスミン(長野県):2009/07/09(木) 01:58:18.06 ID:JblIbbfU
- 日本最高大好き
- 240 : スノーフレーク(茨城県):2009/07/09(木) 01:58:28.57 ID:ZR1LiPU4
- これは日本が正しい
トランスフォーマーなんてクソ
- 241 : ヤマシャクヤク(dion軍):2009/07/09(木) 01:58:33.73 ID:vO9DIEkT
- >>233
金曜ロードショーの視聴率見てどう思った?
- 242 : ハナイバナ(東京都):2009/07/09(木) 01:58:35.16 ID:XA6GUCN0
- >>194
上海であってる
中国でも警察の簡体字はない
- 243 : ストック(大阪府):2009/07/09(木) 01:58:38.77 ID:B0D4JvEE
- http://www.youtube.com/watch?v=52rRAA4M6mI&hl=ja
誰かこの動画あげた奴通報してくれ
- 244 : ユッカ(東京都):2009/07/09(木) 01:58:42.85 ID:qy2UOBwz
- >>228
おめーの手精子ついてんだろ
- 245 : パキスタキス(三重県):2009/07/09(木) 01:58:56.12 ID:4AnDCH2c
- リベンジはかっこいい司令官が見れるだけで十分価値があるだろ
あんな頼りになる司令官見たのムービー以来だよ俺
- 246 : シャクナゲ(dion軍):2009/07/09(木) 01:59:23.35 ID:j7l2rDKm
- 激しく動かなくても演出で格好良く見せるのがヱヴァ
とにかく激しく動かせば格好良いと思ってるのがTFR
両方見た感想
- 247 : リナリア アルピナ(福岡県):2009/07/09(木) 02:00:00.20 ID:aqbKIB4z
- >>226
MWって漫画通りの濃厚なホモ映画なの?
あとオチもまんま?
- 248 : ジャーマンアイリス(島根県):2009/07/09(木) 02:00:00.50 ID:4H5Z2Dqs
- そんなに面白いなら明日観にいく
- 249 : ハナイバナ(東京都):2009/07/09(木) 02:00:10.91 ID:XA6GUCN0
- トランンスフォーマーは最初の人間どうしのだらだらがうざくてしょうがなかったんだけどリベンジはちゃんとすぐ本編入るの?
- 250 : コメツブツメクサ(関西地方):2009/07/09(木) 02:00:21.49 ID:l5T9p5b4
- トランスフォーマーは最高の娯楽作品でも
EVAは神話だから
- 251 : ハナイバナ(東京都):2009/07/09(木) 02:00:35.95 ID:9ww6klKm
- TFも原作日本だろ
日本人「時代の先端はヱヴァだよwwwwww毛唐ども遅れてるなwwwwwwww」
- 252 : ねこやなぎ(神奈川県):2009/07/09(木) 02:00:38.74 ID:oSka4A4y
- >>236
そうなのか、てかCMとかやってる?
トランスフォーマーばっかでT4のCM見たことないんだけど
同じぐらいCMやってんのかね
- 253 : レブンコザクラ(関西地方):2009/07/09(木) 02:00:41.31 ID:lIj0x6aB
- ただの一視聴者が視聴率とか気にすんのやめろよ
作品の評価とは関係ねーだろ
- 254 : ミツマタ(三重県):2009/07/09(木) 02:00:56.95 ID:KSdyrpe1
- トランスフォーマーにあってエヴァに無いもの
それは変形と合体、これは致命的だろ
- 255 : トキワヒメハギミツバアケビ(コネチカット州):2009/07/09(木) 02:01:12.27 ID:N8YHmDS9
- 日本の作品を漁りまくるハリウッド
日本のアニメは世界最高だよね
- 256 : ストック(大阪府):2009/07/09(木) 02:01:15.78 ID:B0D4JvEE
- y
- 257 : ムシトリナデシコ(東京都):2009/07/09(木) 02:01:27.13 ID:vjrPVRGi
- エヴァの盗撮動画を嬉々として転載しまくっている外人「ファン」サイトの連中見て
ダメだこいつ等と思った
- 258 : ハナイバナ(東京都):2009/07/09(木) 02:01:31.25 ID:9ww6klKm
- ヱヴァアンチの必死さが心地よい
- 259 : カンパニュラ・アーチェリー(東京都):2009/07/09(木) 02:01:37.52 ID:IgAb6YVb
- トランスフォーまーの一作目見たがまぁまぁだったな、悪くはない
だがエヴァとは格が違う(キリッ
- 260 : シデ(福岡県):2009/07/09(木) 02:01:44.79 ID:UeLR8toS
- >>236
地雷でもないと思うよ
- 261 : ハナイバナ(東京都):2009/07/09(木) 02:01:49.20 ID:XA6GUCN0
- >>252
いや普通に面白かった
むしろどの変が地雷なのか知りたい
- 262 : イブキジャコウソウ(福井県):2009/07/09(木) 02:02:02.50 ID:J2ITTYs+
- 日本すげ
- 263 : 桜(岡山県):2009/07/09(木) 02:02:23.14 ID:GceIg8ww
- 破今日見てきた
カップルうようよだしリア充だらけじゃねーか
- 264 : ヤマシャクヤク(dion軍):2009/07/09(木) 02:02:24.27 ID:vO9DIEkT
- >>246
同じdionとして恥かしいわ
- 265 : ねこやなぎ(神奈川県):2009/07/09(木) 02:02:41.40 ID:oSka4A4y
- 映画一人出行くのも寂しいよな・・・
地元だから昔の知り合いに会いたくないし・・・
マスクしていくか
- 266 : クレマチス・モンタナ(ネブラスカ州):2009/07/09(木) 02:02:42.35 ID:Wcke/FCp
- >>254
人造人間が合体してたまるか・・・
と思ったらグロテスクな変形と合体があったことを
思い出した
- 267 : ハナイバナ(東京都):2009/07/09(木) 02:02:44.96 ID:9ww6klKm
- 00年代もエヴァがもってくのか
10年代もエヴァQが話題独占しそうだな
- 268 : ラッセルルピナス(三重県):2009/07/09(木) 02:02:49.54 ID:Ez6PEz1p
- たまにこの板がハルヒ V S エヴァになってるのはどうしてなんだ
- 269 : 姫カンムリシャジン(長屋):2009/07/09(木) 02:02:57.89 ID:XWzClRaz
- まさに日本、これこそ日本、オンリー・イン・ジャパンwwwwwwwwwwwww
∩ _rヘ / ヽ∩
. /_ノυ___ιヽ_ \
/ / /⌒ ⌒\ ヽ \
( く /( ●) (●)\ > )
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ| |r┬-| |/
\ `ー'´ /
(( (ヽ三/) (ヽ三/) ))
. (((i ) ___ ( i)))
/ / /_ノ ヽ_\ ヽ \
( く /( ●) (●)\ > ) くるくる
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ|  ̄ |/
\ /
- 270 : オウギカズラ(三重県):2009/07/09(木) 02:03:25.35 ID:6W/aRs/y
- スタートレックを上映せず、未だにAV花嫁を流し続けてる近所のシネコンは終わってる
- 271 : ねこやなぎ(三重県):2009/07/09(木) 02:03:26.85 ID:NbKDHWU/
- >>265
え?1人で行くのが普通じゃないの?
彼女とか友人とか仕方なく連れてくもんだろ
- 272 : ねこやなぎ(栃木県):2009/07/09(木) 02:03:41.76 ID:TF8rHcrm
- >>267 それはそれで問題だなぁ
- 273 : キクザキイチゲ(京都府):2009/07/09(木) 02:03:52.67 ID:NMfLF3Av
- >>263
おいキモオタ。集中できなかっただろ。俺はそうだ。あいつら携帯の電源の切り方しらねーんだ
- 274 : シナミズキ(長屋):2009/07/09(木) 02:03:57.97 ID:MiPcDtfu
- エヴァンゲリオンが見れなくて
しかたなくトランスフォーマー見てる世界の人達可哀想;;
- 275 : ヤマシャクヤク(dion軍):2009/07/09(木) 02:04:07.89 ID:vO9DIEkT
- >>261
戦闘シーンが物足りないってだけで
映画としては平均以上のレベルだったと思う
等身大ターミネーターを必死に倒すより
捕獲用ガンキャノンを何とか倒してほしかった
- 276 : レウイシア(コネチカット州):2009/07/09(木) 02:04:10.55 ID:zx43zjUO
- だれかGOEMONの話しろよ
- 277 : ハナイバナ(東京都):2009/07/09(木) 02:04:16.90 ID:9ww6klKm
- アンチ惨め過ぎて画面が見えない
- 278 : ねこやなぎ(東京都):2009/07/09(木) 02:04:17.45 ID:rmQlwMt5
- >249
ロボット同士の戦闘を期待してるならかなり期待はずれになると思う
- 279 : シラン(神奈川県):2009/07/09(木) 02:04:17.97 ID:B4CADTHt
- >>176
かつてとある海外サイトで行われた好きなアニメキャラ・嫌いなアニメキャラランキングで嫌いなキャラ一位に見事碇シンジ君が二位のべジータを圧倒的な差で押さえつけてランクインしていたのには爆笑したなw
- 280 : ネメシア(dion軍):2009/07/09(木) 02:04:36.13 ID:nkLioWZB
- >>247
原作は知らないけど、性描写は全然無かった
同性愛とか含めて。残虐なシーンがあったぐらい
- 281 : ねこやなぎ(三重県):2009/07/09(木) 02:04:38.99 ID:NbKDHWU/
- >>276
迷走してるな
主役は五右衛門じゃないよな
- 282 : ムラサキハナナ(北海道):2009/07/09(木) 02:04:45.83 ID:hkg2DJkS
- エヴァ弐号機vsタコゼルエルが良かったな
トランスフォーマーはコンボイが多数のトランスフォーマー同時に切ってるのが良かった
- 283 : キンカチャ(東日本):2009/07/09(木) 02:04:53.10 ID:VuxSG+/2
- 日本は単に先行上映しただけだ
- 284 : ねこやなぎ(千葉県):2009/07/09(木) 02:05:08.86 ID:ra5h1UpW
- 割れとか分からないな
アメリカだと映画ソフト500円だよ
アメリカはみんなDVD買ってるよ
DVD買わないのレンタルある日本だけじゃん
- 285 : ラッセルルピナス(三重県):2009/07/09(木) 02:05:09.00 ID:Ez6PEz1p
- >>271
おい三重県人 破のパンフレットはあったか?四日市には無い
- 286 : メギ(東京都):2009/07/09(木) 02:05:36.71 ID:1LRWNyaw
- >>284
だからレンタルがあるからだろw
- 287 : ヤマシャクヤク(dion軍):2009/07/09(木) 02:05:38.47 ID:vO9DIEkT
- >>276
戦闘シーンの迫力は
トランスフォーマー>GOEMON>破>>TF4
しかし評価はGEMONと破が=になる
- 288 : ねこやなぎ(神奈川県):2009/07/09(木) 02:05:48.73 ID:oSka4A4y
- >>271
並んでる時とか、上映までの暇な時間をどうするか考えると寒気が・・・
ポップコーンも一番でかいの買いたいけど、一人であんなバケツもってるのは虚しい気がする
- 289 : ねこやなぎ(三重県):2009/07/09(木) 02:06:01.31 ID:NbKDHWU/
- >>285
俺も四日市だけどそもそも探してない
- 290 : 桜(岡山県):2009/07/09(木) 02:06:01.33 ID:GceIg8ww
- >>279
いや今回のシンちゃんは熱血だから
外人にもウケる・・・かも
- 291 : ハナイバナ(東京都):2009/07/09(木) 02:06:05.76 ID:XA6GUCN0
- リベンジは日本車でてくんの?
- 292 : ハナイバナ(東京都):2009/07/09(木) 02:06:11.45 ID:9ww6klKm
- 現実見れないアンチが可哀そう…
エヴァは歴史的な快挙を今まさに達成しようとしてるのに!
- 293 : ピンクパンダ(北海道):2009/07/09(木) 02:06:11.87 ID:LjvCHm8g
- >>241
まあ過去のロードショー比較しても上位だけど?
録画率もトップだし
情弱はしねよカス
- 294 : パキスタキス(三重県):2009/07/09(木) 02:06:22.14 ID:4AnDCH2c
- >>285
俺四日市で見たけど普通にあったぞ
当日だったからなだけかもしれんがアホみたいに詰まれてた
- 295 : スイセン(コネチカット州):2009/07/09(木) 02:06:29.36 ID:H8ghpV0U
- You can (not) work
- 296 : シュッコン・バーベナ(埼玉県):2009/07/09(木) 02:06:49.84 ID:xf787SUz
- でもトランスフォーマーの新作は
予告編を見ただけでも駄作とわかるけどねぇ
- 297 : レブンコザクラ(コネチカット州):2009/07/09(木) 02:06:55.03 ID:KW3oDwQM
- >>279
シンジはともかくベジータなんで嫌われてるの?
- 298 : セキショウ(長屋):2009/07/09(木) 02:07:06.86 ID:LjKGjDhF
- バンブルビーは黙れ
- 299 : オンシジューム(長崎県):2009/07/09(木) 02:07:11.67 ID:Pwu50FzQ
- 「ヱヴァなんて見ちゃうアタシかっこいい」みたいな感じのスイーツが多すぎる
うっせーんだよ。エンドロールで立ち上がるし最悪
- 300 : ねこやなぎ(東京都):2009/07/09(木) 02:07:14.22 ID:a75Ew75/
- ヱヴァ破とトランスフォーマー見比べて改めて日本が未来に生きてることが実感できた
センスが圧倒的だわ
トランスフォーマーがいくらかけてんのか知らないけどちゃちく見える
メカの動かし方ってのをまるでわかってねえ
ヱヴァはもうメカの動き自体が快楽のレベルに達してる
すげえ気持ちいい
- 301 : ユッカ(東京都):2009/07/09(木) 02:07:29.72 ID:qy2UOBwz
- ゼルエルVS二号機がもうyoukouに流れてんだよな、腹たつっていうよりちゃんと劇場で見てほしいわ。
- 302 : ねこやなぎ(三重県):2009/07/09(木) 02:07:47.11 ID:NbKDHWU/
- >>288
ポップコーン要らないじゃん
- 303 : ヤマシャクヤク(dion軍):2009/07/09(木) 02:07:47.96 ID:vO9DIEkT
- >>293
録画率とか言っちゃうwww
- 304 : ローダンゼ(コネチカット州):2009/07/09(木) 02:07:50.82 ID:N8YHmDS9
- >>297
同族嫌悪じゃない
- 305 : ヒイラギナンテン(関東・甲信越):2009/07/09(木) 02:07:59.78 ID:ep2P3Zs6
- >>297
弱いくせにしゃしゃり出るとこがじゃね?
- 306 : ねこやなぎ(神奈川県):2009/07/09(木) 02:08:12.03 ID:oSka4A4y
- トランスフォーマーとエヴァとT4見ることにしたわ
一日で全部見た方がいいよな?
- 307 : ツメクサ(catv?):2009/07/09(木) 02:08:13.64 ID:vb79yoIt
- 「だが!」「しかし!」「はたして!」「さあ、どうする!」「さあ、戦いだ!」
このナレーションが無けりゃダメだな
- 308 : ユリオプスデージー(関東・甲信越):2009/07/09(木) 02:08:18.42 ID:yI9jmaHg
- マイケルにエヴァ実写取らせればよくね?
- 309 : ヤマシャクヤク(dion軍):2009/07/09(木) 02:08:49.30 ID:vO9DIEkT
- 思ったよりエヴァのがトランスフォーマーより高評価だなこのスレ・・・
俺の価値観がズレてるのか OTL
- 310 : レブンコザクラ(愛知県):2009/07/09(木) 02:08:59.82 ID:xlAa4jtQ
- >>304
同族嫌悪wwwwwww
確かに奴らはベジータっぽいな、禿げ方とか。
- 311 : ねこやなぎ(東京都):2009/07/09(木) 02:09:06.94 ID:a75Ew75/
- >>308
よくねーよwwww
- 312 : 桜(岡山県):2009/07/09(木) 02:09:12.41 ID:GceIg8ww
- >>300
エヴァはメカじゃねーだろ
重機とか戦闘機のこと言ってんだったら同意
- 313 : ネメシア(dion軍):2009/07/09(木) 02:09:27.92 ID:nkLioWZB
- 映画ぐらい一人で行けるようになれよ
- 314 : シラン(神奈川県):2009/07/09(木) 02:09:50.63 ID:B4CADTHt
- >>297
肝心な所で役立たずなことが多かったからって単純な理由らしい
- 315 : クマガイソウ(福岡県):2009/07/09(木) 02:10:10.15 ID:ff683pKU
- エヴァは巨大感が凄まじい
更にでっかい使徒に挑むところも良い
- 316 : ハナイバナ(東京都):2009/07/09(木) 02:10:38.12 ID:9ww6klKm
- あーあアンチ死んじゃったw
- 317 : ムラサキハナナ(北海道):2009/07/09(木) 02:10:44.91 ID:hkg2DJkS
- >>309んなもん人それぞれ俺はエヴァやトランスフォーマーよりT4の方が面白かった
両方共好きだけど
- 318 : ねこやなぎ(栃木県):2009/07/09(木) 02:10:50.99 ID:TF8rHcrm
- >>309 お前ちょっと浮いてるぞ 元記事的に、ここにはヱヴァ好きが集まるから仕方ない
- 319 : ポピー(三重県):2009/07/09(木) 02:11:02.63 ID:TNOwRoEu
- >>289
ワーナーではやってないぞ
三重は109シネマズくらいじゃないか?
- 320 : ねこやなぎ(千葉県):2009/07/09(木) 02:11:04.85 ID:ra5h1UpW
- >>315
ウルトラマンだからな
- 321 : スミレ(新潟・東北):2009/07/09(木) 02:11:13.83 ID:97Ig/Vat
- 今回のシンちゃんはかっけーよ。
ほんのりとショタの残る中性的な顔立ちで、さらにあんな熱い性格だなんて...
もう辛抱たまらん!襲っちゃいたい!
- 322 : パキスタキス(三重県):2009/07/09(木) 02:11:22.17 ID:4AnDCH2c
- >>280
えらい神父とのとの関係が薄っぺらくなってそうだな…
- 323 : オオタチツボスミレ(アラバマ州):2009/07/09(木) 02:11:29.62 ID:9SvkhklC
- >>241
エヴァ史上最高の視聴率ですが何か?
- 324 : クレマチス・モンタナ(ネブラスカ州):2009/07/09(木) 02:11:51.07 ID:Wcke/FCp
- >>300
サハクイエル戦は脳汁でまくりだったよな
ダッシュからジャンプから敵の変形から
- 325 : シャクナゲ(dion軍):2009/07/09(木) 02:11:54.56 ID:j7l2rDKm
- >>309
そもそもヱヴァ叩いてるのが2chの一部とEOE信者しかいないって時点で気づけ
- 326 : 桜(岡山県):2009/07/09(木) 02:11:59.17 ID:GceIg8ww
- >>313
なかなか勇気要ったよ
これ慣れるのかね
- 327 : リナリア アルピナ(福岡県):2009/07/09(木) 02:12:04.07 ID:aqbKIB4z
- >>280
えっホモ描写ないの
MWはホモ描写とオチと合わせて胸糞悪くなる話としか覚えてないから観に行こうかな
- 328 : ポピー(西日本):2009/07/09(木) 02:12:11.82 ID:XLos2hvh
- 日本人はエヴァ初日で見てスタンディングオベーションするレベル
まあ俺のことなんだが
- 329 : ねこやなぎ(東京都):2009/07/09(木) 02:12:16.95 ID:uWjWRyzo
- 一度でいいから観てみたい
庵野のTFとマイケルのエヴァ
- 330 : ジュウニヒトエ(滋賀県):2009/07/09(木) 02:12:30.45 ID:M5wpUwYB
- 経済効果が上がるのはいい事なので別にエヴァを悪く言うつもりはこれっぽっちもないけど
少しでもエヴァに批判的な立場を取ったらアンチと罵って勝った気になるのはどうかと
それが作品というよりもファンへの批判が絶えない理由だろう
- 331 : マンサク(長屋):2009/07/09(木) 02:12:32.44 ID:H5QBfUrj
- トランスフォーマーはメカも画面もごちゃごちゃしすぎで何やってるんだかよくわかんなくて( ゚д゚)ポカーンとしちゃう
- 332 : オステオスペルマム(愛知県):2009/07/09(木) 02:12:34.61 ID:7A4nrp81
- >>308
庵野にトランスフォーマー撮らせればよくね?
サム「逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ」
- 333 : ネメシア(dion軍):2009/07/09(木) 02:12:48.32 ID:nkLioWZB
- エヴァはメカじゃないとかいちいち訂正する奴って何なの?
人間の手が入ってる時点でメカと言ってもいいだろ
- 334 : ヤマシャクヤク(dion軍):2009/07/09(木) 02:12:59.97 ID:vO9DIEkT
- そして今気づいたんだが
エヴァってヱヴァなの?
- 335 : シデコブシ(兵庫県):2009/07/09(木) 02:13:01.46 ID:CKfRA4/T
- ガンダムもエヴァくらいの予算かけて新作できねえのか
- 336 : ボケ(dion軍):2009/07/09(木) 02:13:06.13 ID:f+AOy+q7
- 夏のある日、余りにも暇だったんで旧劇見に行って以来、これは重い腰を上げざるを得ない。
- 337 : ニオイタチツボスミレ(関東地方):2009/07/09(木) 02:13:30.17 ID:PxR9yTpt
- >>312
エヴァでメカと言ったら、兵装ビルとかだろ。
- 338 : サポナリア(愛知県):2009/07/09(木) 02:13:43.82 ID:GTUnFGs9
- オプティマスプライムが終盤、ジェットファイアと合体して
ジェットパワーオプティマスプライムになるのはいいが、活躍が少ない
T4は話の展開がおかしい
制作費回収不可能になるまでずっこけた
3部作の予定がこれで終わりかもしれないし2部構成に変えるかもしれない
- 339 : オオバクロモジ(アラバマ州):2009/07/09(木) 02:13:44.31 ID:I/DhRQ8E
- >>268
「社会現象」って言葉に敏感なハルヒオタがエヴァに反応してるんだと予想
- 340 : キクザキイチゲ(京都府):2009/07/09(木) 02:13:55.94 ID:NMfLF3Av
- >>324
関係ないが途中でナルト走りになって笑った。しかしいい構図でした
- 341 : ハナイバナ(東京都):2009/07/09(木) 02:13:56.47 ID:9ww6klKm
- エヴァ様に喧嘩売ってたカスアニメ死ねよ
- 342 : ヤマシャクヤク(dion軍):2009/07/09(木) 02:13:57.02 ID:vO9DIEkT
- >>333
巨大サイボーグって言ってほしいんじゃないかな?
サイボーグが俺は人間だ!!って言う台詞を代弁してるんじゃない?
- 343 : カンパニュラ・アーチェリー(東京都):2009/07/09(木) 02:14:34.74 ID:IgAb6YVb
- You can (not) go to hellowork
- 344 : タンポポ(関東・甲信越):2009/07/09(木) 02:14:39.21 ID:AlJau5d4
- 破が面白いのはわかるけど
どうして信者ってこうキモいんだ
- 345 : ツメクサ(catv?):2009/07/09(木) 02:14:50.72 ID:vb79yoIt
- >>309
まぁベクトルが逆方向の映画を比べてもしょうがないと思うが・・・
いかにもマイケルベイなアメリカンおバカムービー(←これほめ言葉よ)
を何も考えずに楽しむのがトランスフォーマーの正しい見かただと思うし
- 346 : パキスタキス(三重県):2009/07/09(木) 02:14:55.82 ID:4AnDCH2c
- >>338
つーかそもそもターミネーター好きな奴って人間対マシーンの戦いが見たい訳じゃないだろ
- 347 : アルストロメリア(dion軍):2009/07/09(木) 02:15:16.17 ID:DtaA8JLl
- 日本ってホント島国のガラパゴス的なんだなって思った。
エヴァじゃなくて、その他ランキングにUnknown多すぎだろ。他の国はUSA制が多いのに。
韓国は映画に力入れてるからそういうのわかるけど、日本人しか見ないような映画がランクインしすぎ。
邦画って国内でも少しマイナーな産業かと思ってたけど、こう見ると意外と健闘してるように思える。
- 348 : ウィオラ・ソロリア(チリ):2009/07/09(木) 02:15:22.17 ID:MLthwjzH
- エヴァ客層が意外と普通というかオサレな人多くてびっくりした
- 349 : シデコブシ(兵庫県):2009/07/09(木) 02:15:40.10 ID:CKfRA4/T
- エヴァはメカと肉と融合してるトコが魅力なんだろう
イデオンにも肉が必要だった
- 350 : サイネリア(catv?):2009/07/09(木) 02:15:45.23 ID:Cq84ZIO6
- >>268
00年代の流れの中で代表がハルヒだからだろ
んでエヴァは90年代の代表
つまりヤマトvsガンダムとかそんな感じ
- 351 : パキスタキス(新潟・東北):2009/07/09(木) 02:15:46.47 ID:Fc/cU9WI
- >>1-1000
マスかいてたの?
- 352 : シャクナゲ(dion軍):2009/07/09(木) 02:15:56.89 ID:j7l2rDKm
- >>335
そもそも序は庵野も実写でこけて金なくて銀行とかに金借りてしかも自社配給という一世一代の大ギャンブルだった
んで、破も序と同じくらいの予算で作ってたんだけど予想以上に序がヒットしたからもっと金掛けて一から作り直した
要は覚悟の問題じゃね?
- 353 : ハナモモ(京都府):2009/07/09(木) 02:16:17.23 ID:N78V7LfR
- >>350
は?
00年代代表はギアスだろ
- 354 : ツルハナシノブ(catv?):2009/07/09(木) 02:16:21.66 ID:ZZrQ7byD
- エヴァはでかいスクリーンでみて価値がある
諸事情で小さいスクリーンで一度やったら客はいんねーのwww
- 355 : ねこやなぎ(千葉県):2009/07/09(木) 02:16:22.87 ID:ra5h1UpW
- >>347
最近は邦画の方が売れてる
テレビ局が力いれてるし
- 356 : チャボトウジュロ(dion軍):2009/07/09(木) 02:16:33.19 ID:8Kl63Hhx
- >>16
ry
- 357 : レウイシア(コネチカット州):2009/07/09(木) 02:17:23.85 ID:6ccexoAI
- ガラパゴってる
- 358 : ネメシア(dion軍):2009/07/09(木) 02:17:43.02 ID:nkLioWZB
- >>348
そんな事無いぞ
梅田だとブルク7の客層は普通だったが、
シネ・リーブルはオタぽいのが男2,3人で一緒に来てるのがほとんどだった
- 359 : ミツマタ(三重県):2009/07/09(木) 02:17:46.33 ID:KSdyrpe1
- マイケルベイがエヴァ撮ったら、エヴァが戦うまでの戦自の防衛戦がもっと派手になりそう
- 360 : クサノオウ(ネブラスカ州):2009/07/09(木) 02:17:47.54 ID:GEp7Ik1k
- エヴァオタは何処にでも沸くからな。
必要もないのにあらゆる場所に住み着く中国人みたいなもの。
まるでゴキブリ
- 361 : プリムラ・ラウレンチアナ(石川県):2009/07/09(木) 02:17:52.18 ID:hAUEQcq+
- 正直、マイケルベイ映画は詰まらんからこれが一位にならなくて正解
日本にはエヴァがあってよかった。ドンパチ映画金はらって観てる外人かわいそす
- 362 : 菜の花(中国地方):2009/07/09(木) 02:17:59.03 ID:ucQ8gWSo
- 日本以外の映画産業が終わってると考えるべきだなこれは
まぁ日本もエヴァとか終わってる感あるが
- 363 : ラッセルルピナス(三重県):2009/07/09(木) 02:18:08.94 ID:Ez6PEz1p
- >>350 >>339
70 ヤマト
80 ガンダム
90 EVA
00 ハルヒ1期
こういうことなのか ハルヒ画期的過ぎるw
- 364 : 桜(岡山県):2009/07/09(木) 02:18:13.12 ID:GceIg8ww
- >>333
いやー途中からほぼクリーチャーだからさー
でも発進のケージから肩の拘束具外れるシーンなんかはメカメカしてるね
- 365 : シデコブシ(兵庫県):2009/07/09(木) 02:18:37.39 ID:CKfRA4/T
- >>352
じゃあ無理だな
ハゲに金貸す銀行はない
- 366 : スズメノヤリ(アラバマ州):2009/07/09(木) 02:19:13.39 ID:0M17d+qH
- http://www.geocities.jp/heavens_drive747/c242e146.jpg
- 367 : パキスタキス(三重県):2009/07/09(木) 02:19:18.96 ID:4AnDCH2c
- >>352
お禿はもうサンライズが金出してくれないからな…
- 368 : アグロステンマ(大阪府):2009/07/09(木) 02:19:25.91 ID:e2mDMNM2
- 日本でもトランスフォーマーは玩具がガンプラを脅かすぐらいの人気があってZで
変形MSを出させた第一要因だったんだが、すっかりそういう感じじゃないよな
あと、TFはアニメの劇場版もストーリーの割に作画レベルが神すぎてみるだけでお腹いっぱいになれる
- 369 : 菜の花(コネチカット州):2009/07/09(木) 02:19:33.12 ID:eaX37O6D
- >>283
そういやそうだったな
同時上映だったらTF1位だったかもな
- 370 : ねこやなぎ(千葉県):2009/07/09(木) 02:19:42.24 ID:kgQTr7dA
- もうハリウッドの100億かけたCGとかお腹いっぱい
- 371 : ユッカ(東京都):2009/07/09(木) 02:19:45.03 ID:qy2UOBwz
- 庵野がトランスフォーマー撮ったら米軍なのにスホーイが星条旗つけて飛んでるんだな。
- 372 : ハナイバナ(東京都):2009/07/09(木) 02:19:50.13 ID:9ww6klKm
- エヴァに勝てるアニメはありませんでした
- 373 : オーブリ・エチア(dion軍):2009/07/09(木) 02:20:03.06 ID:KQM/iGqo
- 吉祥寺で観たときはオサレな人が多かったな
川崎はヲタっぽい人が多かった
- 374 : シデコブシ(兵庫県):2009/07/09(木) 02:20:06.24 ID:CKfRA4/T
- トランスフォーマーって何で普通の兵士でも撃墜できたりするの?
- 375 : ユリオプスデージー(関東・甲信越):2009/07/09(木) 02:20:08.24 ID:yI9jmaHg
- 関係ないけどマトリエルってN2地雷で倒せそうだよね
- 376 : ハチジョウキブシ(九州):2009/07/09(木) 02:20:18.35 ID:5KXa1XDr
- >>148
>つーか、エヴァもハリウッドで実写化すべきだろ
何年も前から製作中だよ。
- 377 : レンギョウ(神奈川県):2009/07/09(木) 02:20:18.60 ID:8+47Kvmk
- なんかトランスフォーマーこのスレでは酷評されてんな
外国でもエヴァが見れたらどうなってたんだろう
- 378 : シャクヤク(dion軍):2009/07/09(木) 02:20:19.21 ID:ilNRSMHi
- エヴァとヒルヒ、どちらかしか見えないという決まりができたら
断然エヴァだろ
- 379 : ラッセルルピナス(三重県):2009/07/09(木) 02:20:29.97 ID:Ez6PEz1p
- >>365
ガンダムもパチンコ利権で稼げばいいのに
- 380 : プリムラ・ヒルスタ(石川県):2009/07/09(木) 02:20:29.89 ID:u3GnUD3l
- >>243
ここの二号機にはアスカが乗ってると思ったな
- 381 : レブンコザクラ(コネチカット州):2009/07/09(木) 02:20:31.34 ID:ZLO1vNWZ
- DVDの売り上げで言ったらギアスよりマクロスだろ
とりあえずキャラ設定がエヴァぱくりのハルヒはありえん
- 382 : ミツマタ(三重県):2009/07/09(木) 02:20:44.03 ID:KSdyrpe1
- >>372
互角ならあったな→けいおん!
- 383 : ユッカ(東京都):2009/07/09(木) 02:20:47.31 ID:qy2UOBwz
- >>366
これよく見るけどこいつら何見てこのコメントしてんの?
- 384 : サポナリア(愛知県):2009/07/09(木) 02:20:53.80 ID:GTUnFGs9
- >>54
TFの実写版のオートボットのデザイン担当は日本人な
アメ公にやらせたら酷かったから
- 385 : クレマチス・モンタナ(ネブラスカ州):2009/07/09(木) 02:21:11.49 ID:GrXgNI7+
- 日本は日本、外は外
- 386 : ハナイバナ(東京都):2009/07/09(木) 02:21:12.30 ID:9ww6klKm
- エヴァアンチ涙目っすなぁ
- 387 : ポピー(三重県):2009/07/09(木) 02:21:16.72 ID:TNOwRoEu
- >>376
制作中って、誰が制作してるの?
- 388 : アグロステンマ(大阪府):2009/07/09(木) 02:21:18.79 ID:e2mDMNM2
- >>374
原作に忠実だから
- 389 : ヤマシャクヤク(dion軍):2009/07/09(木) 02:21:18.85 ID:vO9DIEkT
- >>374
それが良いんじゃないか・・・
- 390 : ウラシマソウ(関西):2009/07/09(木) 02:21:32.16 ID:DH7S59ci
- オーストラリアって人口2000万ぐらいなのにこの数字はいったいどういう事だ?
- 391 : パキスタキス(三重県):2009/07/09(木) 02:21:34.57 ID:4AnDCH2c
- >>383
魚型のコンセントだったかケーブル
- 392 : ねこやなぎ(三重県):2009/07/09(木) 02:21:48.23 ID:NbKDHWU/
- >>383
魚(ナ)コード
- 393 : プリムラ・ラウレンチアナ(石川県):2009/07/09(木) 02:21:59.84 ID:hAUEQcq+
- トランスフォーマーで最高なのはビーストウォーズだけだよな
- 394 : 菜の花(中国地方):2009/07/09(木) 02:22:19.21 ID:ucQ8gWSo
- TF1作目もエヴァ序も物語や設定演出の作りこみがうんこで楽しめなかったんだが
- 395 : ツゲ(関西地方):2009/07/09(木) 02:22:24.34 ID:Y+0mNtjW
- TFリベンジはマジ糞だったからな
日本人の繊細な感性には
あの糞マズイ冷めたホットドッグのような映画は合わない
マイケルベイはカス
- 396 : ねこやなぎ(三重県):2009/07/09(木) 02:22:29.64 ID:NbKDHWU/
- ダートボス
- 397 : サポナリア(愛知県):2009/07/09(木) 02:22:35.93 ID:GTUnFGs9
- >>376
スポンサー未だに募集中な時点で察しろ
- 398 : サイネリア(catv?):2009/07/09(木) 02:23:10.63 ID:Cq84ZIO6
- >>353
いろいろ言及されてるのはハルヒの方だからな
ラノベの隆盛やネットでの運動、海外オタ人気とか現象をいろいろ語れるし
そこらへんギアスはあんまり語れることないからやっぱりハルヒなんじゃね?
- 399 : コデマリ(東京都):2009/07/09(木) 02:23:58.58 ID:xxWI2anA
- マイケルベイがエヴァ撮ったら冒頭でいきなりCGでなく本物のでかい
何かがガソリン大爆発。でもって米軍が大活躍。マイケルビーン。
アメリカ大統領演説。最後司令部で書類の紙吹雪しながらスタンディング
オベーション
- 400 : ねこやなぎ(三重県):2009/07/09(木) 02:24:13.98 ID:NbKDHWU/
- ハリウッドは取り敢えず権利買うだけでしょ
攻殻もそうだけど
- 401 : ワスレナグサ(愛媛県):2009/07/09(木) 02:24:16.67 ID:JHPNjOf6
- 日本は世界で最も早くハリウッドに飽きた
ただそれだけ
- 402 : パキスタキス(三重県):2009/07/09(木) 02:24:22.98 ID:4AnDCH2c
- >>398
ギャグで言ってるのか神聖なのか知らんがその理屈なら00年代代表はブッチ切りで種だぞ
- 403 : ハナモモ(京都府):2009/07/09(木) 02:24:29.92 ID:N78V7LfR
- >>398
は?ハルヒ厨潰されたいのか?
- 404 : ビオラ(関西地方):2009/07/09(木) 02:24:47.47 ID:s7gBlQAz
- このスレの結論
日本でもトランスフォーマーの映画作れ
- 405 : ヒヤシンス(関東):2009/07/09(木) 02:24:54.09 ID:aJddPfcW
- >>363
でもガンダムとエヴァの大騒ぎ知ってると
ハルヒじゃブームと言える程じゃないと思うんだよな
999にも及ばないような
- 406 : アグロステンマ(大阪府):2009/07/09(木) 02:25:02.75 ID:e2mDMNM2
- >>400
この春に公開されたドラゴンボールエボリューションというものがあってだな・・・
- 407 : ヤマシャクヤク(dion軍):2009/07/09(木) 02:25:11.67 ID:vO9DIEkT
- >>353
ギアスって久しぶりに聞いたわ・・・
聞いたら急にマクロスF見たくなってきた
5〜7話と23〜最終話まで
- 408 : オーブリ・エチア(dion軍):2009/07/09(木) 02:25:41.45 ID:KQM/iGqo
- マイケルベイはアイランドとか面白かった
- 409 : ねこやなぎ(千葉県):2009/07/09(木) 02:25:46.13 ID:kgQTr7dA
- エヴァの序がアメリカで公開されたようだけど、どんな感じなのかね
- 410 : トウゴクミツバツツジ(コネチカット州):2009/07/09(木) 02:26:05.88 ID:ZLO1vNWZ
- ハルヒだけは何が何でもありえん
- 411 : サイネリア(catv?):2009/07/09(木) 02:26:30.30 ID:Cq84ZIO6
- >>400
ビバップはもう作ってるらしいぞ
スパイクがキアヌに決まって脚本家がビバップについて語ったりしてるし
- 412 : マツバウンラン(北海道):2009/07/09(木) 02:26:38.28 ID:Q34Rv0PE
- スポンサーに依頼されてじゃなく庵野が自分で映画作ったというだけで
見てみようかという気にはなる
- 413 : 菜の花(コネチカット州):2009/07/09(木) 02:26:57.79 ID:9PoODg+B
- >>398
舞台もストーリーも全然違うと思うんだが>ハルヒ
ギアスの方が比べるのに向いてる気がする。どっちもろくに見たことないけど。
- 414 : フサアカシア(dion軍):2009/07/09(木) 02:27:12.80 ID:Iv2BZBHu
- 君んちにも宇宙人いる?
- 415 : ショウジョウバカマ(東京都):2009/07/09(木) 02:27:25.49 ID:lUuFTxbW
- そういえば、アメリカのチケットって日本の半額以下なんだよな……
日本どんだけぼってんだよ
- 416 : ミヤマヨメナ(アラバマ州):2009/07/09(木) 02:27:25.99 ID:vMjQwqWg
- 90年代代表はエヴァ(笑)
違うからwww宮崎アニメだからwww
- 417 : ユッカ(東京都):2009/07/09(木) 02:27:39.14 ID:qy2UOBwz
- >>391 >>392
これか、おされなコンセントじゃないか
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51DKYGFE3NL._SS500_.jpg
- 418 : アグロステンマ(大阪府):2009/07/09(木) 02:27:43.25 ID:e2mDMNM2
- >>404
国産TFのアニメはみんな湿っぽくて反応に困る
やっぱりG1や2010の空気が最高だ
- 419 : クマガイソウ(ネブラスカ州):2009/07/09(木) 02:27:47.00 ID:zgPwCOr/
- >>374
日本人は、近代兵器の破壊力を舐めすぎ。
銃社会じゃないから
ゴジラだのエヴァの使徒みたいな、
火器がいっさい通じない物体、なんてバカ設定がまかり通る。
トランスフォーマーみたいな、
敵が、近代火器攻撃でも、撃破できるのが正しい描写だろ
- 420 : ねこやなぎ(三重県):2009/07/09(木) 02:28:05.54 ID:NbKDHWU/
- >>415
市場規模も加味すべき
- 421 : ムシトリナデシコ(大阪府):2009/07/09(木) 02:28:37.97 ID:oURQjPRh
- 日本は20年進んでるってことだ。
20年後には、世界でも一般人がアニメをみなくなり、
キモアニメだけが生き残る。
キモアニヲタだけの世界。
- 422 : ねこやなぎ(栃木県):2009/07/09(木) 02:28:39.82 ID:TF8rHcrm
- ハルヒ可愛いじゃん よくオナニーに使ってるよ
- 423 : サイネリア(catv?):2009/07/09(木) 02:29:04.36 ID:Cq84ZIO6
- >>402-403
あえて上げるならならな
そりゃヤマト・ガンダム・エヴァに並び立つとは言わん
なにか代表をひとつ選べと言われたらハルヒなんじゃないかと
あと種はガンダムシリーズの一つだから違うだろ
- 424 : シャクヤク(dion軍):2009/07/09(木) 02:29:11.80 ID:ilNRSMHi
- チョンメディアの暴走酷い。アホすぎる。ミーガンがピ(笑)なんか相手にするか、カス。リップサービスでも真に受けたんだろ。
それすらもなかったって可能性もあるがw
【韓国芸能】「トランスフォーマー」のセクシースター、ミーガン・フォックス「ピ(Rain)とデートしたい」[06/12]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1244849858/
映画「トランスフォーマー」のセクシースター、ミーガン・フォックスが「ピ(Rain)とデートをしたい」と話し、
注目を集めた。
一週間後↓
トランスフォーマーでヒロインが可愛いと思ったら案の定主人公役と付き合ってたでござる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245513630/
映画『トランスフォーマー』の続編となる『トランスフォーマー/リベンジ』の記者
会見が、6月8日、東京で行われた。そこにも参加した主演のシャイア・ラブーフと、
ミーガン・フォックスが恋仲らしい。映画の中で恋人役を演じている2人だが、それが現実になった。
【韓国芸能】ピ(Rain)、ミーガン・フォックスの求愛で世界で認知度アップ[07/03]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1246662726/l50
>しかしピが所属するジェイチューン側は最近、日刊スポーツ(IS)との電話で「韓国訪問当時、
>ミーガン・フォックスや映画会社側から電話や招待を受けたことはない。 一度も会ったこともないし、
>連絡を取ったこともない」と明らかにしている。
トドメw
【芸能/国際】ピ、ハリウッド女優ミーガン・フォックスからのデートの誘いを断る
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1246978466/
- 425 : シデ(福岡県):2009/07/09(木) 02:29:17.76 ID:UeLR8toS
- >>405
世界的には大したもんだよ
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=k8Yf4tG9rqg&feature=related
- 426 : ハナモモ(京都府):2009/07/09(木) 02:29:34.01 ID:N78V7LfR
- >>419
でもトランスフォーマーが爆撃機ごときにやられるのは萎えるだろ
- 427 : クマガイソウ(福岡県):2009/07/09(木) 02:31:11.36 ID:ff683pKU
- >>419
あんなにでっかい生命体に豆鉄砲が効くとは思わんなあ
でかさ相応に体表は硬いだろうし、普通のライオンだって結構強い銃使わないと倒せないのに
エヴァにはついでに中和されても衛星軌道上から落ちてくるあんな巨大物体受け止める
バリアもどきもあるし
- 428 : ねこやなぎ(栃木県):2009/07/09(木) 02:31:17.50 ID:TF8rHcrm
- >>419 正しいも糞も面白さ重視なんだからいいだろw
- 429 : ユッカ(東京都):2009/07/09(木) 02:31:35.39 ID:qy2UOBwz
- おまえらこのスレ行って来いよ
ヤマト('74)→ガンダム→('79)→エヴァ('95)→??
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246724890/
- 430 : ヒメオドリコソウ(関東):2009/07/09(木) 02:31:40.27 ID:BpOP74Zk
- お前らがあまりにも良い評判流すしマスコミもおすしで逆に観に行くのが億劫だわ
お前らが評判にしてるもので良いモノに出会った試しがない
DVD出るまで待つ
それよりも、この間デジモンの劇場版観たせいで、サマーウォーズがめちゃくちゃ観たくなった
- 431 : シンビジューム(北海道):2009/07/09(木) 02:31:52.35 ID:kePWLJl1
- >>283で結論は出てるだろ
さっさとエヴァヲタは去れよ
だからアニヲタはきめえって言われんだよ
- 432 : ムシトリナデシコ(大阪府):2009/07/09(木) 02:31:57.49 ID:oURQjPRh
- >>425
世界中のキモヲタw
- 433 : オオバクロモジ(アラバマ州):2009/07/09(木) 02:32:14.27 ID:I/DhRQ8E
- >>378
そりゃそうだ
- 434 : ねこやなぎ(埼玉県):2009/07/09(木) 02:32:17.90 ID:emZ+8pGH
- 両方とも見てないけどTFは1作目より2作目がよくできてるとは聞く
こまけーこたぁいいんだよ的なB級アメリカナイズされてるとか
- 435 : アクイレギア・スコプロラム(大阪府):2009/07/09(木) 02:33:23.06 ID:I+3voNot
- トランスフォーマーの前作は悪い事はいわんCGを観るためだけに映画館へいけって映画だったけど
今作はどうなん?
- 436 : クサノオウ(ネブラスカ州):2009/07/09(木) 02:33:44.52 ID:l1/Fqs2c
- こういう時、どんな顔をしたらいいか解らないわ…
- 437 : ネメシア(dion軍):2009/07/09(木) 02:34:06.82 ID:nkLioWZB
- ハルヒのおかげでコスプレして街中でダンスしても大丈夫とかいう雰囲気を作り上げたからな
一期で人気も収束した感じがあるし、アニメ以外の部分で盛り上がってるだけだから、
00年代の代表作というのは凄い違和感があるんだよね
- 438 : カラスビシャク(京都府):2009/07/09(木) 02:34:06.85 ID:BZQ/RczF
- 電通ざまあ
- 439 : ワスレナグサ(コネチカット州):2009/07/09(木) 02:34:36.16 ID:GTaNR6aT
- >>424
何故、便乗チョン叩きしてんだよw
AKBがパリっ子に大人気とか同じだわ
- 440 : プリムラ・ラウレンチアナ(石川県):2009/07/09(木) 02:34:53.93 ID:hAUEQcq+
- >>436
ぽかぽかするといいよ
- 441 : ラッセルルピナス(三重県):2009/07/09(木) 02:34:55.70 ID:Ez6PEz1p
- TFって略されるとTTと見紛うから富山に行きたくなるから
- 442 : ねこやなぎ(三重県):2009/07/09(木) 02:34:56.81 ID:NbKDHWU/
- >>435
悪い事はいわんCGを観るためだけに映画館へいけ
- 443 : アグロステンマ(大阪府):2009/07/09(木) 02:35:32.91 ID:e2mDMNM2
- >>434
アニメ自体そういう雰囲気だからね
ちなみにアニメの劇場版
http://www.youtube.com/watch?v=3tmCaJmd3qE&feature=related
- 444 : アクイレギア・スコプロラム(大阪府):2009/07/09(木) 02:35:42.65 ID:I+3voNot
- >>442
今回も話はどうでもいいわけだな
しかしCGは見る価値あると
- 445 : オオバクロモジ(アラバマ州):2009/07/09(木) 02:35:50.12 ID:I/DhRQ8E
- >>405
まあハルヒのブームは小粒だったよなあ
けいおんとかにも言える事だけど、
ブームと言ってもオタが内輪で盛り上げて喜んでた印象
- 446 : ミツマタ(三重県):2009/07/09(木) 02:35:54.33 ID:KSdyrpe1
- >>243
やっぱりエヴァの新キャラ浮いてるよな
つーか、根本的に演技がおかしいだろ
レイの真逆キャラでも狙って失敗したのかな
- 447 : オオタチツボスミレ(アラバマ州):2009/07/09(木) 02:36:41.66 ID:9SvkhklC
- >>416
宮崎駿のピークは70年代だ
- 448 : プリムラ・ヒルスタ(石川県):2009/07/09(木) 02:36:55.92 ID:u3GnUD3l
- 今回のトランスフォーマーは日本語吹き替え版で見ると面白いみたいなレスを見たんだがどうよ
- 449 : ねこやなぎ(東京都):2009/07/09(木) 02:37:07.77 ID:a75Ew75/
- 00年代は何もなかったってヱヴァの所信表明で言ってんじゃん。
で、それの証明としてエヴァの焼き直しを00年代の締めくくりとしてやってみた。
そしたら本当にヱヴァ破で00年代の頂点に達しててワロタ
って状況だろ今
- 450 : ねこやなぎ(埼玉県):2009/07/09(木) 02:37:42.01 ID:emZ+8pGH
- 内容以外のところで話題にさせたっていう意味でハルヒって気はするけどね
工作含めてネットを全力活用して宣伝するってお馴染みパターンを初めて確立した
- 451 : ミヤマアズマギク(東京都):2009/07/09(木) 02:38:06.72 ID:ojkabVkd
- >>419
日本はすでに兵器の次の概念に到達してんだよバーカ
- 452 : ジョウシュウアズマギク(宮城県):2009/07/09(木) 02:38:19.85 ID:1ZS/CVHr
- ハルヒがガンダムやエヴァに並ぶのか?
笑わせんな
ラノベ原作ごときが
- 453 : ミツマタ(三重県):2009/07/09(木) 02:38:30.10 ID:KSdyrpe1
- >>448
当たり前だろ
コンボイが喋ってるのになんで字幕見るの?
そっちのが考えられんわ
- 454 : 桜(dion軍):2009/07/09(木) 02:38:32.53 ID:+ApCsy35
- さすがガラパゴス国家
世界とはまったく違う方向に進化してるわ
- 455 : ヒマラヤユキノシタ(東海):2009/07/09(木) 02:38:36.07 ID:dlZagd1x
- タカラが雑誌で、映画公開前に、日本ではTFは人気ないと言っていたからなあ
- 456 : サポナリア(愛知県):2009/07/09(木) 02:38:37.63 ID:GTUnFGs9
- トランスフォーマーは戦闘は悪くないし
オリジナルと吹き替えの声優もいい
オプティマスプライムの中の人は向こうの大御所声優さん
ナイトライダーのナイト2000の声してた人
メガトロンはエージェントスミスの人が担当
- 457 : ねこやなぎ(埼玉県):2009/07/09(木) 02:38:51.34 ID:/wRI9Efe
- 来週はごくせんが1位です
本当終わってるわ、日本は純粋な映画がヒットしない
- 458 : ナズナ(関東・甲信越):2009/07/09(木) 02:38:52.62 ID:Ozlg0m22
- 日本が一番早くハリウッドに飽きた…まぁ、ハリウッドってほとんど同じ感じのストーリー構成だよね。ジャンプのバトル漫画みたいに骨格が決まってる感じだし。
- 459 : ボロニア・ピンナタ(東京都):2009/07/09(木) 02:39:02.53 ID:zIqNSkHb
- >>449
エヴァの監督は今回の成功に苦笑してるのかもしれんね
- 460 : オオバクロモジ(アラバマ州):2009/07/09(木) 02:40:00.04 ID:I/DhRQ8E
- >>449
あの発言を呼んだときにはプギャーwwwwしてたのになあ
さすがにこうなると庵野△としか
- 461 : ジョウシュウアズマギク(宮城県):2009/07/09(木) 02:40:29.62 ID:1ZS/CVHr
- >>459
EOEでアニメ卒業しろってメッセージ送ってたのに結局捨てられなかった馬鹿共への壮絶な皮肉だろ
- 462 : ねこやなぎ(千葉県):2009/07/09(木) 02:40:39.28 ID:kgQTr7dA
- 「群青 愛が沈んだ海の色」(20世紀フォックス映画)全国94スクリーンで公開され、
2日間で動員7047人、興収914万2100円やや苦しいスタートとなった。
http://umedaotoko.blog.eonet.jp/umedaotoko/cat3137169/index.html
長澤まさみ主演だぞ
観に行ってやれよ
- 463 : アグロステンマ(大阪府):2009/07/09(木) 02:40:45.63 ID:e2mDMNM2
- >>458
そんなもんほとんどの邦画も大概だと思うけど
どんなもんでも楽しく見ることができりゃいいのよ
- 464 : ねこやなぎ(三重県):2009/07/09(木) 02:40:53.53 ID:NbKDHWU/
- 亀山の作ったスピンオフの流れは好きじゃない
そもそも亀山が
- 465 : ねこやなぎ(埼玉県):2009/07/09(木) 02:41:19.21 ID:/wRI9Efe
- エヴァヲタまだ居たんだ
視聴率10.7%の現実に打ちのめされて死んだと思ってた
- 466 : ねこやなぎ(catv?):2009/07/09(木) 02:41:41.67 ID:Y8vBaQuG
- >>445
小説のほうのハルヒはアメリカ人の日本関係のアカデミックな人らも知ってるらしいぞ
日本文化の影響は世界的に無視できないところまで大きくなってて
その中で翻訳も加速してる、文学としてのラノベの代表がハルヒとかなんとか
アメリカ公演した東が言ってた
- 467 : ナズナ(山陽):2009/07/09(木) 02:41:54.79 ID:tmnSgkAi
- 伊福部昭のUボート撃沈をサントラに入れるべき
伊福部っぽさが足りない映画
- 468 : クレマチス・モンタナ(ネブラスカ州):2009/07/09(木) 02:41:59.98 ID:Wcke/FCp
- >>461
でも作ってる側に見るなと言われても困るよ
- 469 : シラン(神奈川県):2009/07/09(木) 02:42:10.36 ID:B4CADTHt
- だからまだ00年代が終わっていないのに勝手に決めつけないでくれ そう結論を急ぐな
- 470 : ダリア(アラバマ州):2009/07/09(木) 02:42:17.60 ID:mS22bEvT
- ハルヒは全部みたしGodKnowsもイントロぐらいは弾けるようになったが
けいおんとやらはまったく興味もわかず一話も見なかった
- 471 : シデ(福岡県):2009/07/09(木) 02:42:31.42 ID:UeLR8toS
- >>462
もう打ち切りが決まったよ
- 472 : サポナリア(愛知県):2009/07/09(木) 02:42:38.67 ID:GTUnFGs9
- 日本アカデミー賞ww
とか宗教臭い映画ばっか推してる日本で邦画に未来なんかあるわけねぇ
- 473 : オーブリ・エチア(dion軍):2009/07/09(木) 02:42:49.06 ID:KQM/iGqo
- >>462
ややってレベルじゃねーぞ
- 474 : シャクヤク(dion軍):2009/07/09(木) 02:43:34.64 ID:ilNRSMHi
- >>458
ハリウッドよりも、日本の萌えアニメをどうにかしろ
主人公にヒロイン。←必ず想い人
くだらねえんだよ、毎回同じ焼きまわしばっか
- 475 : クレマチス・モンタナ(ネブラスカ州):2009/07/09(木) 02:43:37.47 ID:Wcke/FCp
- >>465
どうして視聴率に打ちのめされる必要あんの?
自分業者じゃないんですけど
- 476 : フジスミレ(dion軍):2009/07/09(木) 02:43:43.04 ID:BoqkYdxh
- やはりここはタカラトミーがコンボイの謎を越える
トランスフォーマーゲームを出してだな…
- 477 : ボロニア・ピンナタ(東京都):2009/07/09(木) 02:43:46.96 ID:zIqNSkHb
- >>462
20世紀フォックス作品だったのかw
- 478 : クチベニシラン(大阪府):2009/07/09(木) 02:43:51.03 ID:uNZ/9JsS
- トランスフォーマー糞田舎に帰省したときやることなさ過ぎて見たけどガチで1200円返せってレベルだったぞ・・・
続編で化けたのか?
- 479 : マンサク(埼玉県):2009/07/09(木) 02:43:54.04 ID:y4q6itxW
- EOEは別にアニメ卒業しろなんて言ってないだろ
- 480 : ネメシア(dion軍):2009/07/09(木) 02:44:07.08 ID:nkLioWZB
- 今週末行くとしたら、どの映画がお薦めなんだ?
ハゲタカ・エヴァ・MWと見たけど
- 481 : ミヤマアズマギク(秋田県):2009/07/09(木) 02:44:20.65 ID:76MDeD+F
- 破はどんくらいいきそう?
余裕で序を超えられるの?
- 482 : ムラサキナズナ(九州):2009/07/09(木) 02:44:28.86 ID:Yj8hyO56
- 日本なんかここ半年で5本くらいヤンキー映画やってるじゃん
ハリウッド以上にネタ切れだろ
- 483 : ダリア(アラバマ州):2009/07/09(木) 02:44:40.12 ID:mS22bEvT
- >>465
この高齢化社会のなか10人に一人あんなアニメを見てると思うと恐ろしい
宮崎アニメなら兎も角
- 484 : サイネリア(catv?):2009/07/09(木) 02:44:41.93 ID:Cq84ZIO6
- >>459
パヤオにエヴァに縛られないといいが・・・と心配されて、「エヴァは終わった作品です(キリッ」とか言ってたのに
案の定これだからオタ的にも苦笑だろ。そんでも大勢喜んでるんだろうけど
- 485 : 水芭蕉(不明なsoftbank):2009/07/09(木) 02:44:43.39 ID:kefDruLs
- >>481
まあ
- 486 : ラッセルルピナス(三重県):2009/07/09(木) 02:44:54.34 ID:Ez6PEz1p
- >>480
アマルフィ はまだだっけ
- 487 : フジスミレ(dion軍):2009/07/09(木) 02:44:56.09 ID:0JMk/y9c
- トランスフォーマーは機械生命体だからロボットでいいけど
エヴァは…あれって遺伝子操作で作ってるんじゃね?
- 488 : シデ(福岡県):2009/07/09(木) 02:44:57.06 ID:UeLR8toS
- >>465
12,7だぞ
- 489 : アクイレギア・スコプロラム(大阪府):2009/07/09(木) 02:45:32.65 ID:I+3voNot
- >>458
あきたというより日本は宣伝に左右されすぎだらかな
- 490 : イワカガミダマシ(栃木県):2009/07/09(木) 02:45:38.15 ID:kapCyIZH
- 独自の文化があるっていうのはいいことだと実感
- 491 : シラン(神奈川県):2009/07/09(木) 02:45:59.70 ID:B4CADTHt
- >>482
映画史の授業で見る昔の時代劇のチャンバラが凄くカッコイイ件
- 492 : シャクヤク(dion軍):2009/07/09(木) 02:46:13.24 ID:ilNRSMHi
- >>478
大阪に毒されてるんじゃね? あれで金返せレベルならバトルロワイヤルは自殺するレベルだな
そもそもお前がおもしろいと思った映画あげてみろや
>>480
邦画をよく見に行く気になれるな
- 493 : ナズナ(関東・甲信越):2009/07/09(木) 02:46:15.80 ID:Ozlg0m22
- >>463
まぁ、そうなんだけどね。ただ、これからハリウッドが生き残るもしくは成長するためには、エヴァみたいな異端な作品を作ってみたほうがいいんじゃないかなーって思ったんだ。
アクションよりもストーリーに時間かけて、何かを訴えるようなもの…
エヴァ信者ですまない
- 494 : ねこやなぎ(千葉県):2009/07/09(木) 02:46:33.40 ID:kgQTr7dA
- 最近邦画が盛り返したっていうけど、オリジナルはさっぱりだな
テレビのスピンオフばかりでそのうち萎れそう
映画ももうダメだな
- 495 : 水芭蕉(不明なsoftbank):2009/07/09(木) 02:47:17.97 ID:kefDruLs
- 映像媒体に良作なし
- 496 : ねこやなぎ(埼玉県):2009/07/09(木) 02:48:23.61 ID:/wRI9Efe
- エヴァヲタって「エヴァは一般人にも大人気、社会現象だからヒットしてる」と本気で思ってたからなあ、
あの視聴率を見るまではwwww
一部のオタクしか興味ないんだよエヴァンゲリオンなんて
- 497 : フジスミレ(dion軍):2009/07/09(木) 02:48:32.59 ID:BoqkYdxh
- >>489
そりゃ日本に限らねえ
映画なんて予告編含めて宣伝で左右されるもんだろ
まあよほど固定客付いてるようなのは別だが…
- 498 : ラッセルルピナス(三重県):2009/07/09(木) 02:48:33.51 ID:Ez6PEz1p
- >>494
テレビのスピンオフを批判してた
まっちゃんが作った映画があのザマだったしな
- 499 : プリムラ・ヒルスタ(石川県):2009/07/09(木) 02:48:42.33 ID:u3GnUD3l
- >>481
6月27日の初日から7月6日までに100万人を動員したもので、興行収入は15億円目前。
公開初日から26日間で動員100万人を突破した前作の映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』と比べて、2倍以上のスピード記録となった。
宣伝元のキングレコードでは、「前作の最終興収20億円は突破できそうです」と手応え十分。
前作は約4か月間、上映されているだけに、10日で約15億円を稼いだ本作は、最終的に大記録達成もありそうだ。
http://www.cinematoday.jp/page/N0018744
最終的には30億〜40億くらいかな
まあたいしたもんだな
- 500 : ウィオラ・ソロリア(チリ):2009/07/09(木) 02:49:02.03 ID:MLthwjzH
- >>497
映画って予告編が一番面白いよな
- 501 : クワガタソウ(大阪府):2009/07/09(木) 02:49:29.77 ID:sRagxxFu
- >>474
もはや主人公もいないと思うよ
- 502 : ねこやなぎ(アラバマ州):2009/07/09(木) 02:49:31.20 ID:krixUOUt
- 正直、トランスフォーマーみたいなロボットものは日本じゃ飽きられてるよね
- 503 : フジスミレ(dion軍):2009/07/09(木) 02:49:32.25 ID:0JMk/y9c
- >>150
序は海が血色とか最後のまた三番目なんだねシンジ君。というテレビとの相違点をマニアがおお違う世界?未来?探す作品
破はこれから前作の世界を破壊的に変えた作品ということでしょ
見てないけどw
- 504 : メギ(東海):2009/07/09(木) 02:49:38.11 ID:6wzLrBMI
- 日本ってなんでこんなエンターテイメントのレベルが低い?
エヴァはともかく
ルーキーズとか有り得ない。
- 505 : オオバクロモジ(アラバマ州):2009/07/09(木) 02:49:54.38 ID:I/DhRQ8E
- というかこれ他国というか世界がおかしすぎるだろ
自国でハリウッドより面白い映画ほんとに作れなくなってるんだな
- 506 : ねこやなぎ(埼玉県):2009/07/09(木) 02:49:56.62 ID:/wRI9Efe
- このランキングも日本の恥だよ。アニメが1位なんて
エヴァヲタはなんか誇ってるみたいだけど
1位が許されるアニメはジブリピクサーポケモンだけ
オタクアニメは滅びろ
- 507 : プリムラ・ラウレンチアナ(石川県):2009/07/09(木) 02:49:59.01 ID:hAUEQcq+
- ほら今一番注目されてる日本映画
http://www.youtube.com/watch?v=Wo-gGes6qig
予告編観るだけで、映画館に生きたくなくなることうけあい
- 508 : ボロニア・ピンナタ(東京都):2009/07/09(木) 02:49:59.12 ID:zIqNSkHb
- むしろテレビがどんどん駄目になってると思うよ
もうテレビから本当に面白いものは出てこないと思う
オリジナル邦画を見たい人にはディア・ドクターがオススメ
- 509 : アグロステンマ(大阪府):2009/07/09(木) 02:50:06.51 ID:e2mDMNM2
- >>493
全世界で売れてないならともかく、全世界では大ヒットしているんだからそんなことしないでしょ
日本は日本でおとなしくテレビドラマの延長とアニメの長編を劇場で流し続ければ良い
- 510 : フジスミレ(dion軍):2009/07/09(木) 02:50:26.43 ID:BoqkYdxh
- >>500
アクションものなんかだと一番見栄えの良いシーン詰め込んでるしな
- 511 : シャクヤク(dion軍):2009/07/09(木) 02:50:48.32 ID:ilNRSMHi
- >>493
アニメばっか見ずに、映画も見ろよ
ハリウッドがアクションばっかだと思ってんのか
最近はインディペンデント系の単館上映するような作品がメジャー所でどんどん公開してるでしょ
- 512 : ミツマタ(三重県):2009/07/09(木) 02:50:58.57 ID:KSdyrpe1
- >>493
というか、エヴァがハリウッド化してると思うんだが・・・
それにオレはエヴァ後半のノリは好きじゃないんだよね
ロボット物と特撮物のおいしい所取りしたエヴァ前半のが好き
- 513 : ミヤマアズマギク(秋田県):2009/07/09(木) 02:51:09.04 ID:76MDeD+F
- >>499
10日で15億いったんか
すげえなあ
- 514 : ロベリア(埼玉県):2009/07/09(木) 02:51:16.40 ID:Fq8CnJyp
- 映画高いから別に・・・でもエヴァは見とくか
てな感じじゃない?数年ぶりに次回予告も見れるし
- 515 : ノウルシ(福岡県):2009/07/09(木) 02:51:34.61 ID:4oTTANta
- >>461
むしろそういう見方をする人たちを見捨てたような気がする
「あれ?別に不必要にバッドエンドにする必要なくね?」みたいな感じに
- 516 : ナノハナ(埼玉県):2009/07/09(木) 02:51:52.39 ID:EHgUWGks
- 序はDVDで見たけど破は劇場で見て正解だった
- 517 : オニノゲシ(dion軍):2009/07/09(木) 02:51:55.52 ID:QiA78AeK
- http://moepic3.moe-ren.net/gazo/fire/files/fire27583.jpg
- 518 : クレマチス・モンタナ(ネブラスカ州):2009/07/09(木) 02:52:02.54 ID:Wcke/FCp
- >>504
大人気イケメンタレントいっぱい
シンプルながら熱い話
一般には売れる要素あるよ
まあ安っぽけど
- 519 : ヒメスミレ(神奈川県):2009/07/09(木) 02:52:13.30 ID:vNzO/KxN
- >>486
さんざん海外ロケ映画でコケてるのにこういう邦画が定期的に作られるのなんでだろうなw
- 520 : ジュウニヒトエ(滋賀県):2009/07/09(木) 02:52:31.84 ID:M5wpUwYB
- う〜ん、エヴァが00年代代表って本気で言ってるのか?
三丁目の夕日のように懐かしいね、懐かしいねといったノスタルジーのおかげで売れてるとしか見えないのだけど
庵野自身もそういうリアクションは期待してないと思うよ、特撮新作やらせてもらうための新エヴァ
お祭りできるだけでも楽しいんだからそうやって無理に権威付けするのはやめにしない?
別にエヴァ嫌いなわけじゃないけど怖いよエヴァヲタのテンションが
- 521 : フジスミレ(dion軍):2009/07/09(木) 02:52:49.28 ID:0JMk/y9c
- >>219
日本が生んで、さらに興行したのがアメリカで
ハリウッドのも製作の上のほうでもタカラとか参加してるから日米合作中の合作といえるかもな
出演者は日本人いないけど
- 522 : フクジュソウ(東京都):2009/07/09(木) 02:52:52.30 ID:gaGRuGsB
- 来週はごくせんに叩き落とされ
その次はハリーポッターに潰されるから
それまでの栄華だな。
これで最終興収がコナン程度だったら倍返しで叩くわ。
- 523 : ユッカ(東京都):2009/07/09(木) 02:53:29.91 ID:qy2UOBwz
- >>504
それ以外見に行くものがないからだろ。ぶっちゃけ。
- 524 : ねこやなぎ(千葉県):2009/07/09(木) 02:53:46.53 ID:ra5h1UpW
- >>520
そもそも、00年代は〜とか格付け厨は気持ち悪い
- 525 : ねこやなぎ(三重県):2009/07/09(木) 02:53:57.24 ID:NbKDHWU/
- 取り敢えずイケメンを出しときゃそれでいいってスタンス
- 526 : 桜(dion軍):2009/07/09(木) 02:54:02.96 ID:+ApCsy35
- トランスフォーマーとエヴァが戦ったらどっちが強いの?
- 527 : ムシトリナデシコ(大阪府):2009/07/09(木) 02:54:20.06 ID:oURQjPRh
- >>493
>アクションよりもストーリーに時間かけて、何かを訴えるようなもの…
あんな子供じみたストーリーに感慨受けているのがエヴァヲタなのか。
ロクに小説も読まない低脳だらけなんだろうな。
そりゃエヴァのパチンコ台がヒットするわけだ。
- 528 : ウィオラ・ソロリア(チリ):2009/07/09(木) 02:54:20.65 ID:MLthwjzH
- ラミエル
- 529 : ジュウニヒトエ(滋賀県):2009/07/09(木) 02:54:40.55 ID:M5wpUwYB
- >>524
そうだね
年代別でそうそう上手い具合に作品を当てはめられるわけがない
- 530 : シャクヤク(dion軍):2009/07/09(木) 02:55:28.45 ID:ilNRSMHi
- >>523
違う違う
ルーキーズ見に行くって事は、少なくともあのドラマを見てるヤツら
結局テレビの質で満足しちゃってるカスどもが多いという事
スポーツとドラマだけは、日本の見る側の土壌(マスゴミ含めて)は世界最低レベルだよ
- 531 : オーブリ・エチア(東京都):2009/07/09(木) 02:55:29.09 ID:hV3Rr76O
- '00代表じゃなくて、単に'90の余韻が続いてるだけだろ
'00が萌え(笑)とかアホなことしてるから
- 532 : オオバクロモジ(アラバマ州):2009/07/09(木) 02:55:32.59 ID:I/DhRQ8E
- >>520
破は単純に出来のよさでヒットしてるだけだと思うぞ
- 533 : ムラサキナズナ(九州):2009/07/09(木) 02:56:06.60 ID:Yj8hyO56
- アマルフィってどうせまた西遊記と一緒でフジテレビが宣伝しまくった挙げ句、
興行収入でポケモンに負けて失笑買うんだろうな
- 534 : シデ(福岡県):2009/07/09(木) 02:56:19.06 ID:UeLR8toS
- >>480
レスラーはどうか?
- 535 : ダンコウバイ(高知県):2009/07/09(木) 02:56:33.97 ID:PHdp5O33
- むしろなんでトランスフォーマーが超人気なのか謎
小さいころ見たアニメは酷かった覚えしかないが
- 536 : アグロステンマ(大阪府):2009/07/09(木) 02:56:34.24 ID:e2mDMNM2
- >>497
TFの前作はアメリカでも映画評論家に公開前から酷評されまくっていて
ヒットするか疑心暗鬼だったんだけど、アニメ時代からの固定客がわんさか押しかけたのと
その固定客の子供の世代も客層に取り込んで大ヒット
宣伝もしただろうけど、公開前はとにかくネガティブだった。
ちなみに日本では単なる侵略映画かパニック映画として宣伝されて
アニメが原作であることにはほとんど触れられていなかった
- 537 : ナノハナ(埼玉県):2009/07/09(木) 02:56:53.73 ID:EHgUWGks
- ルーキーズは原作も何も知らない俺からしたら異常に番宣がうざかった印象しかないわ
金もらっても見たくない
- 538 : イワカガミダマシ(中部地方):2009/07/09(木) 02:57:26.33 ID:gSjju5gd
- あれ、韓国ボイコットするとか言ってないっけ?
- 539 : セントウソウ(大阪府):2009/07/09(木) 02:58:25.65 ID:tSJw1XU3
- ゲーム
2008/01/31 PS2 143,537 涼宮ハルヒの戸惑(限定版含む)
2007/12/27 PSP 130,509 涼宮ハルヒの約束(限定版含む)
2009/04/30 PSP *48,528 とらドラ・ポータブル!
2009/06/04 PSP *28,633 ヱヴァンゲリヲン序
2009/06/04 PS2 *11,344 ヱヴァンゲリヲン序
エヴァのゲーム爆死してるぞ
糞ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 540 : ユッカ(東京都):2009/07/09(木) 02:59:01.52 ID:qy2UOBwz
- >>530
夏の映画なんてそんなもんじゃないの?TFだってポップコーン食いながらうおーすげーって見るもんだろ。
ヱヴァは上映館数が少なくてアニメ映画なのにここまで健闘してるから話題になってるんであって本当に
映画が好きで好きでたまらないやつはもう映画館で邦画なんてみないだろ。
- 541 : フジスミレ(dion軍):2009/07/09(木) 02:59:17.65 ID:BoqkYdxh
- >536
トランスフォーマーがアニメ原作ってむしろ常識レベルじゃね?
…ってのは俺がおっさんだからか
- 542 : ミツマタ(三重県):2009/07/09(木) 02:59:20.35 ID:KSdyrpe1
- >>520
序を見に行った時は確かに半分くらいノスタルジーな気分に浸りたくて見に行った
しかし後半でいい意味で期待を裏切られた
山が溶ける所で完全にオレはやられたよ
結局、アニメに飽きたんじゃなくて、詰まらないアニメに飽きてただけと分かったわ
- 543 : ジャーマンアイリス(島根県):2009/07/09(木) 02:59:29.74 ID:4H5Z2Dqs
- これ映画館で観ないと意味無い映画だろうね
- 544 : シデ(福岡県):2009/07/09(木) 02:59:31.57 ID:UeLR8toS
- >>507
ぶっ飛んでるw
- 545 : オーブリ・エチア(dion軍):2009/07/09(木) 02:59:44.31 ID:KQM/iGqo
- 序の段階でゲーム出してる時点でダメだろ
- 546 : ムラサキナズナ(九州):2009/07/09(木) 02:59:44.31 ID:Yj8hyO56
- >>530
スラムドックとかグラントリノとかミルクが公開されてた時期に、
ゴエモンや余命一ヶ月の花嫁が上位だったしな
- 547 : サポナリア(愛知県):2009/07/09(木) 02:59:50.79 ID:GTUnFGs9
- で
エヴァはいつ完結すんの?
当初の予定より遅れまくってるだろ
急と完結編をセットでやるって言ってたのに
Qだけで完結編別だし
- 548 : ジンチョウゲ(catv?):2009/07/09(木) 02:59:51.98 ID:S2LtrE0k
- >>539
ファミ痛先生がdisってたせいで未だに特攻できん
- 549 : チリアヤメ(東京都):2009/07/09(木) 03:00:09.02 ID:VbOW0rU7
- >>465
むしろ10%もあんなアニメ見てたのかよ。
- 550 : ねこやなぎ(千葉県):2009/07/09(木) 03:00:10.44 ID:ra5h1UpW
- >>530
ルーキーズって最高のエンターテインメントだろ
何で叩くの?
エンターテインメント知らないの?
- 551 : オオバコ(長屋):2009/07/09(木) 03:00:14.73 ID:2mhld/EL
- マイケルベイの娯楽映画を撮る才能は世界一だと思う
- 552 : ボロニア・ピンナタ(東京都):2009/07/09(木) 03:00:39.97 ID:zIqNSkHb
- >>536
アメリカではアクション、SFなどのジャンルムービーは
よほどの傑作じゃない限り批評家に叩かれるのがデフォ
サマーシーズンのイベント映画なんかだと必ずしも批評家の評価は興行を左右しない
>>534
レスラーはオッサン必見映画
- 553 : オウレン(大阪府):2009/07/09(木) 03:00:48.10 ID:+cQt0TfC
- >>507
女子高生がおしりこっちにむけて血が噴出してた
- 554 : ムラサキサギゴケ(dion軍):2009/07/09(木) 03:01:03.08 ID:A2V/b8ue
- TF2米軍出すぎだろ
- 555 : クサノオウ(ネブラスカ州):2009/07/09(木) 03:02:08.43 ID:GEp7Ik1k
- エヴァのゲーム買ってる奴だけは頭おかしいと思う。
- 556 : ジャーマンアイリス(島根県):2009/07/09(木) 03:02:13.02 ID:4H5Z2Dqs
- 例外もそりゃあるけど大雑把に評価すると日本のエンターテイメントってどうしようもないほどウンコだね
- 557 : ニガナ(アラバマ州):2009/07/09(木) 03:02:38.02 ID:7+psy2wl
- >>539
エヴァ序なー・・・
作られしセカイみたいなのなら買おうと思うけど
好感度とか人間関係とかパラメータとかあるのかな
ないっぽいけどあるなら買ってた
- 558 : オーブリ・エチア(東京都):2009/07/09(木) 03:02:39.93 ID:hV3Rr76O
- >>541
日本だとそういうので損してる部分はあるよな
ちゃちい印象で食指が動かねー
- 559 : シャクヤク(dion軍):2009/07/09(木) 03:03:14.41 ID:ilNRSMHi
- >>542
今のアニメに飽きてたのは正常。一度暫くアニメから離れるべし
>ただ、もう14年くらい前の事になりますが大阪のとあるアニメショップか何かで開かれた
>アニメーション講演会の講師として同席させていただいた事があり、その時、富野氏が
>講演された内容には多大な影響を受けております。
>この時の話は確か「本物とニセ物の見分け方」についてで、富野氏は江戸時代頃の呉服屋の
>修行を例に出され、まず丁稚奉公に入った者は、3年間ずっと本物の(高レベルの)生地だけを
>触らされ、一切レベルの低いニセ物に触れずにいると、それだけで"本物"とは何かがわかる。
>だからこそ、君たち(学生)は、アニメーション等(特にTVアニメ)は見てはいけない。
>アニメは(御自身の作られた作品も含めて)まだ本物と呼べる作品は皆無なのだからもしも
>君たちが本物のプロを目指すのならば3年間は決してアニメを見てはいけない。見るならば
>本物を(現実だけを)見る方がいい――というきびしい内容だったと記憶しております。
>そこで、せっかくならばと以後3年間本当にTVアニメを見るのをやめてみました。
>そして3年後、久々にTVアニメを見た時の印象は衝撃でした。
>本当にまるで面白くないのです。それもただ面白くないどころか、何がやりたいのか
>何をみせようとしているのか全くわからない(もちろん頭で分析はできるのだけど、
>まるで伝わってこない)状態だったのです。
>しかも、以前見て面白かった作品をあわててビデオで見返してもやはりまるで面白くないし、
>あの時、何で面白く思えたのかさえさっぱりわからない……浦島太郎気分になってしまいました。
>河森正治【デザイナー、演出家】
- 560 : ナノハナ(埼玉県):2009/07/09(木) 03:03:16.42 ID:EHgUWGks
- >>507
えびふりゃー
- 561 : キンギョソウ(catv?):2009/07/09(木) 03:03:28.93 ID:bXiVPoNz
- TF2って略し方が紛らわしい
- 562 : バイカカラマツ(北海道):2009/07/09(木) 03:03:48.31 ID:N4QaQoHL
- ルーキーズ(笑)邦画(笑)
- 563 : ねこやなぎ(東京都):2009/07/09(木) 03:04:02.21 ID:a75Ew75/
- >>556
エンターテイメントというくくりだとゲームのジャンルでは
「ニンテンドー」が世界で圧倒的にナンバー1なんだけどな。
アメリカ含む世界各国が日本(ニンテンドー)の猿マネをこぞってしてるレベル。
まあゲームの世界でもニンテンドー以外のメーカーはクズだけどな。
あ、カプコンとかはまだアリか。
- 564 : ユッカ(東京都):2009/07/09(木) 03:04:15.65 ID:qy2UOBwz
- で、おまえらルーキーズ見たの?
- 565 : オオバクロモジ(アラバマ州):2009/07/09(木) 03:04:15.98 ID:I/DhRQ8E
- >>542
>結局、アニメに飽きたんじゃなくて、詰まらないアニメに飽きてただけと分かったわ
うまいこと言うなー
- 566 : オーブリ・エチア(dion軍):2009/07/09(木) 03:04:22.16 ID:KQM/iGqo
- エヴァ2はハッピーエンド見るために買った
まさかその後庵野自身がハッピーエンド(大団円)のエヴァを作るとはなあ
- 567 : フジスミレ(dion軍):2009/07/09(木) 03:04:25.51 ID:0JMk/y9c
- >>419
現実にある手持ちの火器で結構ダメージ与えるのは萎えるわw
エヴァ本編にはじめて出てきた使途に対する大軍勢による十字砲火と爆撃ぐらいで倒せるならまだいいけど
- 568 : トリアシスミレ(コネチカット州):2009/07/09(木) 03:04:44.56 ID:3lTaL0XR
- 代表にハルヒハルヒ言ってるのは単に他にアニメ知らないだけだろ
お得意のSF(笑)一つ取ってもハルヒよりかは同じ頃のヒロイックエイジの方が遥かにSFしてたわ
- 569 : クレマチス・モンタナ(ネブラスカ州):2009/07/09(木) 03:04:45.40 ID:Wcke/FCp
- >>507
三味線戦車でトランスフォーマーwwwクソワロス
- 570 : シデ(福岡県):2009/07/09(木) 03:05:10.98 ID:UeLR8toS
- >>507
MADかと思ったらマジかよ…
http://www.robogeisha.com/
- 571 : ミツマタ(三重県):2009/07/09(木) 03:05:16.23 ID:KSdyrpe1
- >>558
予告の段階でガチっぷりはうかがえたけどな
- 572 : タツナミソウ(三重県):2009/07/09(木) 03:06:12.23 ID:fWF37Oez
- ガラクタめぇ〜
- 573 : ユキワリコザクラ(京都府):2009/07/09(木) 03:06:14.56 ID:bTj7xp0q
- >>566
すいません、エヴァ2って何ですか?
- 574 : クワガタソウ(大阪府):2009/07/09(木) 03:06:23.38 ID:sRagxxFu
- >>507
. /ヘミミミ/ ``'ー-.、,ヽ丶)ヽ、
、. レ"ヾヘミミ/ ヽソノ;、ヾi
_ヽlヾミミミン -zュ、、 ´ ';ソ:|
i A;ヽミミゾ ,__,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
| | iミミソ ヽ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
| ヽiミソ ''、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄ /i
゙iー:ソ ,、-' |ヽ,;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
ノソ ` = _, | '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
. "! ,.r===;-、, ` '′ ,'
ハ. / ヽ、 ヽ,) ノ
,r'イ ', l!、 ゙i ./ ,.'
. i | ', iゝヽ..ノ,イ /
. !│ ヽ ゝ.二 '´ /.│
. ! | ヽ / !、
. | | >‐‐ァ" | \
| | ,、r'" ,、r''" / \
- 575 : ヒメスミレ(神奈川県):2009/07/09(木) 03:06:31.48 ID:vNzO/KxN
- >>551
そうなんだよな。マイケル・ベイくらいのその場の楽しみに徹した監督日本に居ないからな。
エヴァにも関わってる樋口とか実写で監督するとヒドイもん。
そういやエヴァ観に行ったら松本の「しんぼる」のチラシがあったんだけど松本以外出演者全員メキシコ人だったw
どういう映画だよww
- 576 : ハハコグサ(神奈川県):2009/07/09(木) 03:06:37.20 ID:P4blhutt
- トランスフォーマーはとりあえずCG見せりゃ誰でも食いつくと思うけどなぁ
あのCGは凄いよ
- 577 : アグロステンマ(東京都):2009/07/09(木) 03:06:46.38 ID:2snYsgpi
- >>427 >>428
>>426
おまえら近代火器の破壊力を根本から舐めてるだろ。
豆鉄砲という機関銃程度でも、人体に当たったら、
日本映画「宣戦布告」みたいに、人間が熟したトマトが破裂したみたいになるんだぞ。
戦争映画で機銃掃射を受けても、人が倒れるだけだが、現実には命中した場所から上が粉々になるんだ。
- 578 : アグロステンマ(大阪府):2009/07/09(木) 03:06:50.07 ID:e2mDMNM2
- >>541
そもそも初代TFのアニメを覚えているのは一部のおっさんだけじゃね?
2chでもスレが立ってアニメのTF知らん奴ばかりだし
- 579 : オウレン(愛知県):2009/07/09(木) 03:06:58.52 ID:2wFtECC3
- スピルバーグに勝つってすげーな庵野。日本限定だけどさ。
- 580 : ニガナ(アラバマ州):2009/07/09(木) 03:07:34.89 ID:7+psy2wl
- >>573
作られしセカイとかのサブタイでPSP移植もされたエヴァゲー最高傑作だと思
まぁハッピーエンドなんてねぇよ☆
- 581 : プリムラ・ヒルスタ(石川県):2009/07/09(木) 03:07:40.92 ID:u3GnUD3l
- ルーキーズはいやいや知人に連れて行かれたが失笑レベルだった
間違いなく映画でやる必然性がない あんな糞みたいな演出テレビで十分だろ
来週ごくせんが1位取ったら本気で邦画業界やばいと思うわ
- 582 : ワスレナグサ(愛媛県):2009/07/09(木) 03:07:44.86 ID:JHPNjOf6
- >>536
一般受けさせようと思ってアニメ版から距離を置いたのが失敗の原因だよな
名称を英語版のものにしたやつはアホだわ
アニメ版の知名度を利用しないなんて
- 583 : クレマチス・モンタナ(ネブラスカ州):2009/07/09(木) 03:07:45.39 ID:e/bjXTFD
- 法則発動したようだなw
- 584 : オーブリ・エチア(dion軍):2009/07/09(木) 03:08:02.63 ID:KQM/iGqo
- >>573
エヴァンゲリオン2っていうPS2とPSPで出たゲーム
一応庵野が監修してる
- 585 : サポナリア(愛知県):2009/07/09(木) 03:08:02.58 ID:GTUnFGs9
- >>568
>ヒロイックエイジの方が遥かにSFしてたわ
よりにもよってその糞アニメ持ち出してくるとはな
- 586 : シャクヤク(dion軍):2009/07/09(木) 03:08:40.06 ID:ilNRSMHi
- そういやドラゴンボールって、もう公開されたの?
- 587 : フジスミレ(dion軍):2009/07/09(木) 03:09:02.72 ID:BoqkYdxh
- >>558
トランスフォーマーといえばアニメかコンボイの謎
ってのが今の20代後半〜30代前半の人間なんだよな
かくいう俺も当時あのクソゲーを持ってたが…
- 588 : ムラサキサギゴケ(dion軍):2009/07/09(木) 03:09:02.65 ID:A2V/b8ue
- >>582
オプティマスプライムとか誰やねんと
パニック映画っぽい広告打ってたし、ネットで評判聞かなきゃ見に行かなかったとこだわ
- 589 : ユッカ(長野県):2009/07/09(木) 03:09:09.41 ID:fhaoTEXT
- ヒルヒって何だよw
- 590 : オーブリ・エチア(dion軍):2009/07/09(木) 03:09:33.97 ID:KQM/iGqo
- >>580
「それでも、この世界が好き」っていうシナリオはハッピーエンドじゃなかった?
途中でやめちゃったからよく分からないけど
- 591 : ユキワリコザクラ(京都府):2009/07/09(木) 03:09:35.59 ID:bTj7xp0q
- >>577
山吹っ飛ばす程の攻撃力とミサイル跳ね返す防御力の敵に
通常兵器でどう対抗すればいいのかと
- 592 : ユッカ(東京都):2009/07/09(木) 03:09:43.48 ID:qy2UOBwz
- 結構前にバブルへGOって映画があったけどああいう糞クオリティのエセ映画は上映しないでほしい
- 593 : ねこやなぎ(千葉県):2009/07/09(木) 03:09:56.62 ID:kgQTr7dA
- クリント・イーストウッドがしならない間にいい感じの監督になってた
- 594 : キブシ(長屋):2009/07/09(木) 03:10:16.79 ID:zDM+MpxA
- >>577
なんで知ってるの?
- 595 : ねこやなぎ(東京都):2009/07/09(木) 03:10:17.76 ID:a75Ew75/
- >>586
その話題はやめとこうぜ・・
- 596 : シャクヤク(dion軍):2009/07/09(木) 03:10:51.77 ID:ilNRSMHi
- >>593
は? そうとう前からだろ
ケビンコスナーのパーフェクトワールドとかも知らないの?
- 597 : オーブリ・エチア(東京都):2009/07/09(木) 03:10:56.06 ID:hV3Rr76O
- >>577
まー、エヴァに関してはATフィールドっていうトンデモ設定があるんだから
そこに文句言ったらダメだろ
現実とエンターテイメントは区別しようぜ
- 598 : ナノハナ(埼玉県):2009/07/09(木) 03:10:55.11 ID:EHgUWGks
- >>592
あれは実況民向けだわなw
- 599 : オウレン(大阪府):2009/07/09(木) 03:11:05.56 ID:+cQt0TfC
- >>578
初代じゃなくてもなんども続編?リメイク?みたいなのやってるじゃyん
- 600 : ジャーマンアイリス(島根県):2009/07/09(木) 03:11:11.69 ID:4H5Z2Dqs
- 糞邦画作ってる奴死ねよ・・・・・・・・・
- 601 : ミヤマアズマギク(東京都):2009/07/09(木) 03:11:15.53 ID:ojkabVkd
- >>581
見なくてもだいたいわかんのによく行ったもんだ
- 602 : オキザリス・アデノフィラ(dion軍):2009/07/09(木) 03:11:26.56 ID:6U9CAa1I
- 1よりかなりマシになってた
悪いと言われたところをできるだけ改善した感じ
- 603 : ユキワリコザクラ(京都府):2009/07/09(木) 03:11:27.22 ID:bTj7xp0q
- >>580
PSPか・・・
エヴァやる為にPS3買ったのにまた出費か・・・
なんちゃって
大人で良かった、さっそく明日買ってくるよ
ありがとう
- 604 : ねこやなぎ(三重県):2009/07/09(木) 03:11:52.56 ID:NbKDHWU/
- >>593
自分が出る作品はどうかと思うけどな
- 605 : オオバクロモジ(アラバマ州):2009/07/09(木) 03:11:56.01 ID:I/DhRQ8E
- >>577
いやフィクションの設定の話なんだから現実を持ち出されても・・・
「このろぼっとにはじゅうだんがききません」って決めるだけで効かなくなるんだからさ
むしろ議論すべきは「その設定で面白くなるのか?」という部分
- 606 : ロウバイ(コネチカット州):2009/07/09(木) 03:12:01.14 ID:8TwS4M1b
- ルーキーズがエンターテイメントて笑かすなハゲ
- 607 : クレマチス・モンタナ(ネブラスカ州):2009/07/09(木) 03:12:43.38 ID:Wcke/FCp
- >>603
エヴァにはクソゲーしかない
やめておけ
- 608 : シャクヤク(dion軍):2009/07/09(木) 03:12:54.09 ID:ilNRSMHi
- 邦画は伊丹が死んで終了した。小津、黒沢、伊丹
もう死んだけど深作欣司とか言うゴミ監督崇めてる時点で終わりだよ。タランティーノよりも酷い
- 609 : サポナリア(愛知県):2009/07/09(木) 03:12:59.62 ID:GTUnFGs9
- >>600
宗教とマスコミその他駆逐しないと無理だな
- 610 : アグロステンマ(大阪府):2009/07/09(木) 03:13:03.02 ID:e2mDMNM2
- >>599
人気も玩具の売れ行きも、初代の時代が一番勢いがあったからね
その後のTFは若干マニアック。ビーストもテレ東が放映していた時点でマニアック
- 611 : ねこやなぎ(東京都):2009/07/09(木) 03:13:04.37 ID:a75Ew75/
- >>593
クリントイーストウッドがアカデミー監督賞取ってから20年弱経ってるが・・
まあミスティックリバーあたりからの連続コンボは神がかってるな
ホントに神技としか言いようがない
- 612 : ムラサキサギゴケ(dion軍):2009/07/09(木) 03:13:21.04 ID:A2V/b8ue
- >>606
実際に日本人の多くが支持してんだし、エンターテイメントだろ
作品の出来は置いといてな
- 613 : ノウルシ(長屋):2009/07/09(木) 03:13:23.62 ID:tNIRdwv2
- >>577
別に近代火器の破壊力は舐めてないけど
地形変えるレベルの兵器に耐えるようなの相手に
人体破裂するんだぞーすごいんだぞーとか言われてもな
- 614 : ねこやなぎ(東京都):2009/07/09(木) 03:13:42.39 ID:rmQlwMt5
- 577
TFって大気圏突入から思いっきり地表に激突してもピンピンしてるけど
そんなんでも通常兵器が効いちゃうって萎えます
- 615 : ミヤマアズマギク(東京都):2009/07/09(木) 03:14:30.45 ID:ojkabVkd
- なんでゼロの使い魔をハリウッドレベルで実写化しねえんだよ。
わけのわからん糞邦画作ってる場合じゃねえだろ。
- 616 : トサミズキ(北陸地方):2009/07/09(木) 03:14:49.66 ID:0pWDqA0X
- >>536
この予告みるとトランスフォーマーたちが侵略者にしかみえない。人間VSTFのパニック映画みたい。
- 617 : ギシギシ:2009/07/09(木) 03:14:56.17 ID:DBNjPpKK
- まだ完結してもいないような映画でシナリオとかストーリーがどうこう言う奴がいるのが気持ち悪い
- 618 : ニガナ(アラバマ州):2009/07/09(木) 03:15:02.04 ID:7+psy2wl
- >>603
タルゲー中尉
日常に力が入れられてる
まぁ妄想実現うんたら
碇司令を主人公に冬月とのキスでも狙って遊びたいなら買うといいよ
戦闘システムは俺は好きだけど調べてから買うのをおススメする
俺は大好きだけどね、設定のデータベースも充実してるし
>>599
ギャラクシーフォースが最新だっけ?
- 619 : モモイロヒルザツキミソウ(東京都):2009/07/09(木) 03:15:16.15 ID:VCtZfs8E
- >>383
カプセルホテルについてかな
- 620 : オキザリス・アデノフィラ(dion軍):2009/07/09(木) 03:15:16.80 ID:6U9CAa1I
- なんだこのつまんねえスレ…たまげたなあ
- 621 : アグロステンマ(大阪府):2009/07/09(木) 03:15:22.86 ID:e2mDMNM2
- >>614
原作では爆発しても手足頭全部がもげても死なない司令官がいるんだ
そのぐらいどうってことはない
- 622 : ミツマタ(三重県):2009/07/09(木) 03:15:50.44 ID:KSdyrpe1
- >>594
ディスカバリーとかナショジオでは、脅威の近代兵器みたいなドキュメントは毎回やってるよ
サメとかヘビの次に定番
- 623 : ユッカ(東京都):2009/07/09(木) 03:15:55.55 ID:qy2UOBwz
- けどルーキーズ興行収入60億突破してんだぜ
- 624 : ユキワリコザクラ(京都府):2009/07/09(木) 03:16:00.14 ID:bTj7xp0q
- >>615
ルイズフランソワーズルブランドラヴァリエールたんの実写化は諸刃の剣だろ
- 625 : トサミズキ(北陸地方):2009/07/09(木) 03:16:09.99 ID:0pWDqA0X
- >>616
アドレス貼り忘れた
http://www.youtube.com/watch?v=_-WvsjOaY00
- 626 : シャクヤク(dion軍):2009/07/09(木) 03:16:15.73 ID:ilNRSMHi
- >>611
ブラッドワークあたりから凄いもんがあるな
似たような鬱映画でカスじゃん、って批評が出始めたのはミリオンダラーあたりか
それでも凄いと思うんだよね。メリケンで、ああいう雰囲気で脚本で多角的に掘り下げた映画を作る監督は少ない
- 627 : ねこやなぎ(沖縄県):2009/07/09(木) 03:17:13.30 ID:N/Oa2xy5
- ゾイドも作れよ
- 628 : フジスミレ(dion軍):2009/07/09(木) 03:17:13.58 ID:0JMk/y9c
- >>405
普通の民放で夕方やゴールデンにやってないからな
深夜アニメ(しかも2、3時)が世間的なブームになるわけがない
テレビ東京の夕方のアニメの存在なんて中学生になるまで知らんかったし
- 629 : ユキワリコザクラ(京都府):2009/07/09(木) 03:17:39.03 ID:bTj7xp0q
- >>618
そういうヌルゲーでぽかぽかしたかったんだ
ちょうどよかったよ、マジありがとう
- 630 : クサノオウ(アラバマ州):2009/07/09(木) 03:17:59.48 ID:jhJa24ch
- >>418
超神マスターフォースだけはゆるして
- 631 : シャクヤク(dion軍):2009/07/09(木) 03:18:03.51 ID:ilNRSMHi
- アニメも見て、映画も見てるヤツが、このスレには何人かいるようだな
いい事だ
どちらかに偏ってる狭い視野の人間ばかりだから困る
- 632 : ヒメオドリコソウ(東京都):2009/07/09(木) 03:18:21.57 ID:HB2VSdnx
- >>1
日本やるじゃん
- 633 : ミツマタ(三重県):2009/07/09(木) 03:19:03.84 ID:KSdyrpe1
- >>623
ヤラセだろ
因みにエヴァの視聴率も陰謀だな
自主制作が主流になると困る人たちの
ソースはブレイブ以下の視聴率
- 634 : クレマチス・モンタナ(ネブラスカ州):2009/07/09(木) 03:19:06.77 ID:Wcke/FCp
- >>623
当然だが一般の力はすげーな
つまらんものでも皆が見てるという情報流せば大ヒット
- 635 : レンギョウ(コネチカット州):2009/07/09(木) 03:19:07.76 ID:Z0dRsWaN
- 日本だけエヴァが一位なんて誇らしい。
エヴァが見れるのは日本だけ。
- 636 : ミヤマアズマギク(東京都):2009/07/09(木) 03:19:43.53 ID:ojkabVkd
- >>628
そうそう、ゴールデンで20%くらい取れて初めてブームとかぬかしてもいい。
ハルヒなんか所詮視聴率数%だろ、糞だよ糞
- 637 : マンサク(埼玉県):2009/07/09(木) 03:19:56.55 ID:y4q6itxW
- >>631
キリッがねーぞ
- 638 : キブシ(長屋):2009/07/09(木) 03:20:05.76 ID:zDM+MpxA
- >>622
ディスカバリーでやってるのか。兵器の特集はみておきたいな。
- 639 : クマガイソウ(ネブラスカ州):2009/07/09(木) 03:20:06.01 ID:i13GZXH1
- むこうじゃ序がやっと公開だっけ
漢シンジとかさんざんネタバレされてるんだろうな、かわいそうにw
- 640 : マツバウンラン(北海道):2009/07/09(木) 03:20:33.84 ID:Q34Rv0PE
- tfもエヴァもゲームは同じようなもんだが
- 641 : ユキワリコザクラ(京都府):2009/07/09(木) 03:20:37.99 ID:bTj7xp0q
- >>631
それはお前の偏見じゃね?
もしくは若すぎるかだな
- 642 : 水芭蕉(アラバマ州):2009/07/09(木) 03:20:49.60 ID:DgaoHcS0
- どう考えてもエヴァよりトランスフォーマーの方が映像も内容も上
エヴァが一位で日本最高とか言ってるエヴァオタ恥ずかしすぎる
- 643 : ムラサキサギゴケ(dion軍):2009/07/09(木) 03:21:00.18 ID:A2V/b8ue
- >>635
ヱヴァ今度アメリカで公開されっぞ
http://www.apple.com/trailers/independent/evangelion10/
- 644 : クサノオウ(ネブラスカ州):2009/07/09(木) 03:21:39.37 ID:GEp7Ik1k
- >>642
2ちゃんだけだから。
選民思想は仕方がないし。
- 645 : シデ(福岡県):2009/07/09(木) 03:21:44.66 ID:UeLR8toS
- >>639
北米版の予告があるよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7504568
- 646 : フジスミレ(dion軍):2009/07/09(木) 03:21:51.18 ID:BoqkYdxh
- >>633
ブレイブのアニメ版か…原作好きとしては許し難い出来だった
- 647 : マンサク(西日本):2009/07/09(木) 03:22:06.24 ID:WBtdF19t
- >>642
お前がそう思うんならそうだろうおまえん中ではな
- 648 : ハナカイドウ(関東・甲信越):2009/07/09(木) 03:22:12.08 ID:Eo6Ufydl
- トランスふぉーまーは内容は正直カスだろ
しかしそれでも構わないくらいCGが凄まじい
- 649 : ユッカ(東京都):2009/07/09(木) 03:22:38.27 ID:qy2UOBwz
- >>643
これだな
ttp://www.youtube.com/watch?v=v-rjxQm_6Go&eurl=http%3A%2F%2Fanimeng.blog5.fc2.com%2Fblog-entry-200.html&feature=player_embedded
- 650 : ハナカイドウ(関東・甲信越):2009/07/09(木) 03:23:22.15 ID:Eo6Ufydl
- そういえばターミネーター4どうした
- 651 : シャクヤク(dion軍):2009/07/09(木) 03:24:51.71 ID:ilNRSMHi
- >>641
いや、偏見じゃないよ。アニメしか見ないってヤツは多い
映画見てても、スイーツ程度の知識しかない
- 652 : ニガナ(アラバマ州):2009/07/09(木) 03:24:53.13 ID:7+psy2wl
- アメリカで公開?
天使ボコ殴り映画ざまぁw
- 653 : フジスミレ(dion軍):2009/07/09(木) 03:25:08.09 ID:0JMk/y9c
- >>614
そんなこといったら宇宙飛んできたのに、まったく飛べない正義側のTFの立場がww
あれだあのモードになると耐熱は優れてるけどそのほかの能力がまったくない状態なんだよ
だから、汎用な戦闘能力を得る代わり、耐熱耐久性能が減るんだよw
自分的には、なんかリベンジでオプティマスが地球の数年間の戦闘の経験で前作のボスほかにも数体同時にしても戦えるようになってるらしいので
一度現地にあわせた姿を解くと経験もほとんど意味がなくなると勝手に思ってますw
- 654 : イヌガラシ(アラバマ州):2009/07/09(木) 03:25:59.43 ID:jHhZuO2X
- >>283
先行上映分合わせても、初週ルーキーズに勝てませんでしたwww
TFRwwwwww
しかもルーキーズは4週目wwwwwwwwww
- 655 : 水芭蕉(アラバマ州):2009/07/09(木) 03:26:13.36 ID:DgaoHcS0
- エヴァなんて、もとより海外じゃ相手にされるわけないだろ
アカデミーとった千と千尋ですら興行的にはたいした成績残せなかったのに
ごく少数のotakuが見るだけで終了だよ
- 656 : バラ(長屋):2009/07/09(木) 03:26:22.13 ID:O5Q+ihEx
- トランスフォーマー肥満児
- 657 : イヌガラシ(アラバマ州):2009/07/09(木) 03:26:23.80 ID:jHhZuO2X
- >>379
稼いでるよ。何言ってるの?
- 658 : ユキワリコザクラ(京都府):2009/07/09(木) 03:26:32.20 ID:bTj7xp0q
- >>651
多分君の周りにアニメオタが多いだけだろ
普通はそんな事ないからあんまり気にすんな
- 659 : トキワハゼ(コネチカット州):2009/07/09(木) 03:26:54.09 ID:aOrVS4+L
- これはちょっと恥ずかしいかもな
- 660 : マンサク(埼玉県):2009/07/09(木) 03:26:54.68 ID:y4q6itxW
- >>651
両方見ない奴、アニメだけの奴、映画だけの奴、両方見る奴
ここにヒエラルキーなど存在しない
- 661 : プリムラ・フロンドーサ(岡山県):2009/07/09(木) 03:27:13.66 ID:g4rU8TNB
- どっちも見てないがエヴァの勝ちだろ
- 662 : ユッカ(東京都):2009/07/09(木) 03:27:42.93 ID:qy2UOBwz
- ルーキーズも漫画だったのになぁ・・・こう馬鹿騒ぎされると複雑な心境だよ
- 663 : クレマチス・モンタナ(ネブラスカ州):2009/07/09(木) 03:27:54.60 ID:Wcke/FCp
- >>651
自分がそうでないならそれでいいんじゃね
画面の向こうのクソ共に説教してもしょーがないよ
- 664 : チューリップ(長屋):2009/07/09(木) 03:29:08.27 ID:y9x3jLrU
- 日本は先を行ってると言うが、それをうまい商売に繋げられなかった時点で糞
国内で小金ちょっと稼いだ程度だろ
- 665 : プリムラ・フロンドーサ(岡山県):2009/07/09(木) 03:29:54.55 ID:g4rU8TNB
- >>465
TV版とほとんど同じだからだろ
ラピュタの金曜ロードショーをまた見るくらいのレベル
破ならすでに見てたとしても見てたよ
- 666 : フサアカシア(千葉県):2009/07/09(木) 03:30:10.98 ID:9yl7rvnp
- ェバンゲリオンはアメリカだけでなく世界中で通用しないだろうなぁ。
惜しいなぁー。
- 667 : ヒメオドリコソウ(関東):2009/07/09(木) 03:30:14.76 ID:BpOP74Zk
- >>504
大々的に宣伝打たれるモノがクソなのがほとんどってだけ
見えないとこでは良いもの作られてる
- 668 : マンサク(埼玉県):2009/07/09(木) 03:30:21.03 ID:y4q6itxW
- オタクアニメって弱小産業のスター選手が頑張ったってことだろ
上手い商売ってなんだよw
- 669 : ねこやなぎ(東京都):2009/07/09(木) 03:30:48.22 ID:4jNjTlwh
- オタ多すぎだな
あんまりでしゃばると駆逐されるから気をつけろよw
- 670 : ミヤマアズマギク(東京都):2009/07/09(木) 03:31:23.49 ID:ojkabVkd
- >>667
じゃあそれ宣伝しろよ
- 671 : ヒヤシンス(関東):2009/07/09(木) 03:31:37.06 ID:aJddPfcW
- >>628
ヤマトは知らないけど
ガンダムは裏番組に負けて打ち切りw再放送で人気に
エヴァは知る人ぞ知る状態で終了、最終2話が話題になって人気に
どっちも最初から人気あったわけじゃない
ガンダムは放送中アフレコの出待ちの子が随分熱心だったらしいけど
- 672 : ねこやなぎ(京都府):2009/07/09(木) 03:32:01.51 ID:aZkXujch
- 何が凄いって世界全部、日本由来の作品だよな
- 673 : プリムラ・フロンドーサ(岡山県):2009/07/09(木) 03:32:03.44 ID:g4rU8TNB
- >>530
スポーツは実力で競い合ってる分マシだろう
日本人に不向きなジャンルだが
- 674 : 菜の花(コネチカット州):2009/07/09(木) 03:32:11.32 ID:INooFrgZ
- そりゃ規制も始まるな
- 675 : フリージア(埼玉県):2009/07/09(木) 03:32:12.40 ID:i6/wrjYV
- 邦画をもうちょっとTVでやってくれないかな
金かけて宣伝した邦画じゃなくて
面白いのあるでしょ?
- 676 : トキワハゼ(コネチカット州):2009/07/09(木) 03:32:14.29 ID:aOrVS4+L
- これとルーキーズはどっちがオススメ?
ちなみに今年に見に行った映画はボトムズ、13日の金曜日、クローズゼロ2、ターミネーター4、レスラー
一番心に残ったのはレスラーだったな
- 677 : シデ(福岡県):2009/07/09(木) 03:32:15.00 ID:UeLR8toS
- >>504
アメリカも大した物は無いよ
去年はダークナイトだけだった
- 678 : マツバウンラン(アラバマ州):2009/07/09(木) 03:32:17.98 ID:8nNUhDZB
- 実写見てないけどスタスクの扱いはどうなったんだろう。
- 679 : フジスミレ(dion軍):2009/07/09(木) 03:32:23.53 ID:0JMk/y9c
- >>536
数十秒のCMで一々アニメが原作と入れないと思うがw
ワイドショーでは普通にアニメが原作とかタカラとか説明してたよ確か当時も
今回のリベンジではもちろんそういう説明してたが
20代半ばですがトランスフォーマーは昔から存在は知ってたけど
アニメはテレビ東京でやってたビーストウォーズをちょろっと見たことしかない
ちなみに昔からロボットアニメは好きですがね
ああテレビ東京のアニメとか昔は知らなかったですが
- 680 : ボロニア・ピンナタ(東京都):2009/07/09(木) 03:32:52.22 ID:zIqNSkHb
- >>667
でも日本のインディーズ映画って90年代に比べると下火になったよなあ
今回のエヴァ映画がインディーズっていうのはちょっと面白い
- 681 : マンサク(西日本):2009/07/09(木) 03:32:53.73 ID:WBtdF19t
- エヴァ持ち上げてルーキーズ叩いてる奴も意味わからん
あれも普通におもしろいぞ
スポーツやってこなかったν速民に熱血青春系は合わないのかな
- 682 : 菜の花(石川県):2009/07/09(木) 03:32:56.19 ID:Wnpf5HE5
- エヴァブランドすごいな
- 683 : プリムラ・フロンドーサ(岡山県):2009/07/09(木) 03:33:09.01 ID:g4rU8TNB
- ここニュー速だよな
- 684 : ムラサキサギゴケ(dion軍):2009/07/09(木) 03:33:26.96 ID:A2V/b8ue
- >>678
メガトロン様に叱られて殴られてた
- 685 : ミヤマヨメナ(dion軍):2009/07/09(木) 03:33:45.08 ID:upXALpW8
- 文句言ってた韓国が凄いw
- 686 : ねこやなぎ(東京都):2009/07/09(木) 03:34:03.76 ID:a75Ew75/
- 今回のヱヴァは、(電通とか絡まず)事実上庵野の「自主映画」として制作されていて、
それがこのようなヒットにつながっていることがすごい重要だと思う。
これがいけるんならカラーは今後映画業界に革命もたらすかもよ。
もっとも次の趣味丸出し特撮実写とかで大コケしそうでもあるが。
- 687 : クサノオウ(アラバマ州):2009/07/09(木) 03:34:19.31 ID:jhJa24ch
- エヴァってテレビのは見てなかったけど、ロボは好き
特に白い奴
プラモもフィギュアも買った
とてもグロかっこいい
- 688 : シャクヤク(dion軍):2009/07/09(木) 03:34:20.25 ID:ilNRSMHi
- >>675
ジュブナイルものなら、かろうじて見えるな。最近の邦画
おくりびとはおもしろかったけど
>>677
はは、笑えるな。これがアニメだけしか見ずに話題になってる映画を少し見た程度で語っちゃう典型的なヤツ
- 689 : ノウルシ(長屋):2009/07/09(木) 03:34:28.20 ID:tNIRdwv2
- >>671
ヤマトも裏番組に負けて打ち切りだよ
エヴァがオタクが騒いでただけって言われるけど、ヤマトもガンダムもそうなんだよな
- 690 : マツバウンラン(アラバマ州):2009/07/09(木) 03:34:28.66 ID:8nNUhDZB
- >>684
まったく相変わらずのスタースクリームか
- 691 : ギシギシ:2009/07/09(木) 03:34:35.89 ID:DBNjPpKK
- ルーキーズのドラマは展開早くてよかったな。3話くらいしか見てないけど
だけど日本の実写って見せ方下手だよね
- 692 : ねこやなぎ(アラバマ州):2009/07/09(木) 03:34:57.16 ID:Xbhy4m5E
- エヴァは日本だけ
海外じゃオタクしか見ない
- 693 : ねこやなぎ(三重県):2009/07/09(木) 03:35:07.11 ID:NbKDHWU/
- >>687
量産型のことかー!
- 694 : ヒメスミレ(神奈川県):2009/07/09(木) 03:35:28.07 ID:vNzO/KxN
- 大日本人はそろそろ終了だな
http://www.boxofficemojo.com/movies/?id=bigmanjapan.htm
- 695 : プリムラ・フロンドーサ(岡山県):2009/07/09(木) 03:35:30.47 ID:g4rU8TNB
- >>681
エヴァは暗いしオタ臭いけど
ガチでエンタメの域に達せてるレベル
ルーキーズは見てないけど
どうせいつものクソ演出、役者も学芸会レベルなんだろ?
- 696 : トキワハゼ(コネチカット州):2009/07/09(木) 03:35:34.07 ID:aOrVS4+L
- >>681ルーキーズは原作も面白かったからね
ジャンプ購読辞めてもあれだけ立ち読みしてたし
ドラマは音楽とか演出よかったと思うけどなぁ
- 697 : イワザクラ(鹿児島県):2009/07/09(木) 03:35:48.37 ID:VCfi4U2J
- エヴァww
- 698 : マンサク(西日本):2009/07/09(木) 03:35:48.96 ID:WBtdF19t
- 外来じゃなくて日本の映画が日本で一位なのは嬉しいけどね
- 699 : トサミズキ(北陸地方):2009/07/09(木) 03:35:50.70 ID:0pWDqA0X
- >>679
20台半ばなら超神マスターフォースとVは知っといて欲しい
- 700 : ねこやなぎ(京都府):2009/07/09(木) 03:36:00.76 ID:aZkXujch
- >>684
これは夏コミでメガトロン×スタスク本あるな
- 701 : シャクヤク(dion軍):2009/07/09(木) 03:36:03.39 ID:ilNRSMHi
- >>691
脚本とカメラワークが決定的に違う
俳優の質は相当差があるから触れない
- 702 : ニガナ(アラバマ州):2009/07/09(木) 03:36:33.84 ID:7+psy2wl
- >>689
ルパンもなぁ
- 703 : 水芭蕉(アラバマ州):2009/07/09(木) 03:36:49.28 ID:DgaoHcS0
- ルーキーズはスクールウォーズの劣化パクリ
スクールウォーズはスターウォーズのパクリ。タイトルが
- 704 : 桜(コネチカット州):2009/07/09(木) 03:37:27.69 ID:j0x0zkSi
- 別にエヴァ一人で見に行ってもいいんだけど、見終わった後
興奮を分かち合える人がいない辛さを味わうのが嫌だから行けない
- 705 : シャクヤク(dion軍):2009/07/09(木) 03:37:40.58 ID:ilNRSMHi
- しかしマクロス7は結構話題になったけど、すぐ後にエヴァが来てからの空気っぷりがヤバかったな
- 706 : シャクナゲ(dion軍):2009/07/09(木) 03:37:40.82 ID:j7l2rDKm
- >>687
ウナゲリオン好きとか渋いな
- 707 : ケブカツルカコソウ(東京都):2009/07/09(木) 03:37:45.90 ID:pKOlu+hn
- 宮崎も含むオタアニメ=浮世絵
日本じゃ大衆のものだけど、欧米ではクリエイターへの影響は強くても
決して大衆受けしない
ドラゴンボールとかの完全に子供向けのアニメは別だけどな
- 708 : ねこやなぎ(京都府):2009/07/09(木) 03:38:22.73 ID:aZkXujch
- 来年はボルトロン公開で
その翌年にワーナーがマクロス(ロボテック)公開予定
もう笑うしかねぇ
- 709 : シャクヤク(dion軍):2009/07/09(木) 03:38:36.91 ID:ilNRSMHi
- >>704
おめでとう
って周りの観客に拍手されるから大丈夫
- 710 : フジスミレ(dion軍):2009/07/09(木) 03:39:19.07 ID:0JMk/y9c
- >>646
ブレイブストーリーはたしかにパッとしてなかったがいい出来だとはおもったけどな
そんなにじっくり見てないが
俳優が声優やってても違和感もなかったし、声優は良いぐらい
>>651
そういうのは、どこでもぶつぶつ言ってるようなアニオタか
映画で出た不思議なこともちょっと考えりゃわかるような知識も考えない輩
少なくとも何事も出来る、尊敬されるような人間ではないw
- 711 : シデ(福岡県):2009/07/09(木) 03:39:29.35 ID:UeLR8toS
- >>704
映画は1人でみるもんだよ
分かち合いたいなら掲示板に来れば良い
- 712 : クサノオウ(アラバマ州):2009/07/09(木) 03:39:29.83 ID:jhJa24ch
- >>693
そうそれ
なんかアタマ悪そうにクチを開けてる表情がツボでした
トランスフォーマーでいうとグリムロック的な魅力を感じます
- 713 : マンサク(埼玉県):2009/07/09(木) 03:39:40.92 ID:y4q6itxW
- インド資本がハリウッド買い上げたんだろ?
アニメ系の企画はボンボン潰れて
ちょくちょくダンスの入る映画が増えるんじゃないの
- 714 : ねこやなぎ(アラバマ州):2009/07/09(木) 03:40:10.90 ID:Xbhy4m5E
- 量産型って強いの?
集団だと強いというよりうざいって感じだが
タイマンだとどうなんだ
- 715 : ミヤマアズマギク(東京都):2009/07/09(木) 03:40:34.08 ID:ojkabVkd
- >>713
インドってアニメ嫌いなの?
- 716 : フジスミレ(dion軍):2009/07/09(木) 03:40:43.91 ID:BoqkYdxh
- >>707
ドラえもん、ドラゴンボール、ポケモンあたりの
海外での浸透度は異常
- 717 : ボタン(東京都):2009/07/09(木) 03:40:47.77 ID:LypsL4oY
- アニメ版の方がおもしろい
アクションシーンCGが細かすぎて見難い
ストーリーがつまらない
- 718 : マツバウンラン(北海道):2009/07/09(木) 03:41:17.04 ID:Q34Rv0PE
- 世界があんまりハリウッドばかりになってもつまらんしな
ハリウッドが万能だったらそれでも別にいいんだが
- 719 : ユキワリコザクラ(京都府):2009/07/09(木) 03:41:18.53 ID:bTj7xp0q
- >>713
インド映画は文化違いすぎて脳みそ刺激しまくりで良いよね
- 720 : ねこやなぎ(アラバマ州):2009/07/09(木) 03:41:23.68 ID:Xbhy4m5E
- >>633
自分の都合の悪いことは陰謀か・・・。
頭が湧いてるとしか思えん
- 721 : ねこやなぎ(京都府):2009/07/09(木) 03:41:58.71 ID:aZkXujch
- さすが三重県
- 722 : マンサク(埼玉県):2009/07/09(木) 03:42:19.21 ID:y4q6itxW
- >>715
何でインド資本でアニメやるんだよダンスだろダンスw
最右翼のアキラの企画が潰れるんだから
ほかのマクロスだのフルメタだのが生き残る分けないわ
- 723 : シャクヤク(dion軍):2009/07/09(木) 03:42:34.58 ID:ilNRSMHi
- エヴァ好きだけど、三重みたいにここまで盲目にはなりたくない
- 724 : マンサク(西日本):2009/07/09(木) 03:43:05.64 ID:WBtdF19t
- ドラゴンボールハリウッド版とはなんだったのか
- 725 : ねこやなぎ(三重県):2009/07/09(木) 03:43:48.13 ID:NbKDHWU/
- あまり三重を叩かないでくれよ
- 726 : トキワハゼ(コネチカット州):2009/07/09(木) 03:44:26.15 ID:tuuUeCpq
- なら勇者エクスカイザーを実写映画化しろ
- 727 : 水芭蕉(アラバマ州):2009/07/09(木) 03:44:49.66 ID:DgaoHcS0
- ドラゴンボールエヴォリューションは早くテレビでやって欲しいな
実況盛り上がるで
- 728 : ねこやなぎ(アラバマ州):2009/07/09(木) 03:45:09.15 ID:Xbhy4m5E
- てか庵野は結局エヴァしかないんだなぁ
新作を作るとき一度作った映画には頼らない元師匠を見習え
- 729 : ねこやなぎ(京都府):2009/07/09(木) 03:45:28.79 ID:aZkXujch
- >>722
アキラが潰れたのは原作信仰によるもんだ
どっかのドラゴンボールみたいにならずに済んで幸運である
- 730 : オーブリ・エチア(dion軍):2009/07/09(木) 03:45:30.68 ID:KQM/iGqo
- 三重で松坂牛食ったら涙出るくらい美味かったよ
三重いいよ三重
- 731 : ミツマタ(三重県):2009/07/09(木) 03:45:57.48 ID:KSdyrpe1
- >>710
全然ダメだろ
つーか原作読んでから見ても、ほとんど意味が分からない
特に成長している描写もなく、なんのカタルシスも感じないままクライマックス
何がしたいのかサッパリだった
- 732 : フジスミレ(dion軍):2009/07/09(木) 03:46:05.47 ID:0JMk/y9c
- >>636
別にハルヒはクソと言ってないよ
ただ単にゴールデンにやらなきゃ
アニメ好きも昔に比べて入り口も狭くなって市場が狭くなる
深夜アニメでやってるのでも作品選んでゴールデンで初放送すれば10%行く作品が多いと思うがな
TBSの全日一桁視聴率のゴールデン番組の代わりにやりゃ10%も制作費押さえ込めていけるよw
まぁそれでもけいおんや、ハルヒが10%行くとは言わんがw
萌え路線が強すぎだもんね
ハルヒだって原作はもうちょっとSF路線が強くて、私もそちらのほうが好きで、同じ作者の同時期からの「学校を出よう」のほうが好きだったのだがw
まぁそれでも萌え路線に昇華した京アニもよくやってると思うが
- 733 : ねこやなぎ(アラバマ州):2009/07/09(木) 03:46:15.89 ID:Xbhy4m5E
- そういやエヴァのハリウッド映画化の話はどうなったんだ
- 734 : シャクヤク(dion軍):2009/07/09(木) 03:46:25.66 ID:ilNRSMHi
- アニメなんだがユニコの映画、古いのによくできてるなぁ
今見てるんだが知ってるヤツいる? この閉塞感のある雰囲気は流石だ
- 735 : センダイハギ(愛知県):2009/07/09(木) 03:46:45.45 ID:Vuk1QGsU
- トランスフォーマーって今世界でこんな凄いことになってんのかよw
全然知らなかった・・・
俺の中ではトランスフォーマーなんて小学生の時にコンボイの謎を180円で買って
何だよこのクソゲーって思い出しかなかったのに
- 736 : サンシュ(千葉県):2009/07/09(木) 03:47:18.86 ID:GfzhM6Vw
- ディズニーもアラブの資本が入ってるんだろ
- 737 : サクラソウ(アラバマ州):2009/07/09(木) 03:47:42.81 ID:Wg/39AMx
- 世界でなにが起きてるんだよw
- 738 : ねこやなぎ(アラバマ州):2009/07/09(木) 03:47:44.93 ID:Xbhy4m5E
- >>735
それは単純に君が情弱だっただけの話
- 739 : イヌノフグリ(愛媛県):2009/07/09(木) 03:47:45.38 ID:BjQSebEG
- >>733
そういやドラゴンボールも実写化するとか言ってたのに音沙汰ないな
うん音沙汰ないな
- 740 : シャクヤク(dion軍):2009/07/09(木) 03:47:51.07 ID:ilNRSMHi
- >>732
けいおんとかいうクソアニメを同列に語っちゃダメだろ・・・
ハルヒは原作しっかりしてるのをうまくアニメ化できた作品だと思うよ
- 741 : ミツマタ(東京都):2009/07/09(木) 03:48:00.11 ID:R/ditFfl
- 一方韓国では・・・
http://www.youtube.com/watch?v=hIZVdpjEu2g&NR=1
- 742 : シデ(福岡県):2009/07/09(木) 03:48:16.44 ID:UeLR8toS
- >>734
UNIKOからIを取らないでって奴だろ
- 743 : オオイヌノフグリ(大阪府):2009/07/09(木) 03:48:18.28 ID:MJxhk69k
- ブレイブストーリーのヒロインは斉藤千和
これを知ってるか知らないかで1000倍違うアニメになる
- 744 : マンサク(西日本):2009/07/09(木) 03:48:35.14 ID:WBtdF19t
- 俺も小学生の頃みてたコンボイとかメガトロンが原作だと知って驚いた
あの頃3Dアニメは斬新だった脚本とかストーリーに関しては忘れた
タートルズやれよタートルズ
- 745 : レンギョウ(コネチカット州):2009/07/09(木) 03:48:50.65 ID:aOrVS4+L
- >>363段々とマニアックになってんだな
- 746 : ねこやなぎ(千葉県):2009/07/09(木) 03:49:07.62 ID:ra5h1UpW
- >>744
実写なかったけ
- 747 : ミヤマアズマギク(東京都):2009/07/09(木) 03:49:34.02 ID:ojkabVkd
- >>732
まあお笑い番組とかでも出世でゴールデンいったりするのあるしな。
ハルヒも10%くらいならいけそうな気がしないでもない。
- 748 : プリムラ・ヒルスタ(石川県):2009/07/09(木) 03:49:47.60 ID:u3GnUD3l
- >>681
そして「はいここで感動しろよ」みたいな薄っぺらい感動の押し売りの連続に失笑ものの野球シーン
テレビでやってても30分でチャンネル変えるレベル
- 749 : ヒメオドリコソウ(関東):2009/07/09(木) 03:50:12.11 ID:BpOP74Zk
- >>670
それはマスコミに言ってくれ
- 750 : ノウルシ(長屋):2009/07/09(木) 03:50:20.17 ID:tNIRdwv2
- >>744
タートルズは何度も映画化してるぞ
普通に面白いから見て損はない
- 751 : ねこやなぎ(東京都):2009/07/09(木) 03:51:14.36 ID:a75Ew75/
- TMNTは今度やるんじゃなかったっけ?
てかホントハリウッドはリメイクブームだな
- 752 : シャクヤク(dion軍):2009/07/09(木) 03:51:41.90 ID:ilNRSMHi
- >>750
タートルズ懐かしいな、レオが好きだった
スーファミのゲームもめちゃくちゃおもしろくて、妹とか友達とやったなぁ
- 753 : ミツマタ(三重県):2009/07/09(木) 03:51:45.41 ID:KSdyrpe1
- >>740
ハルヒのが糞だと思う
けいおん!はいいよ、和む
- 754 : ねこやなぎ(アラバマ州):2009/07/09(木) 03:51:46.29 ID:Xbhy4m5E
- >>744
タートルズは実写あるぞ、見ても泣くなよ
- 755 : スイセン(コネチカット州):2009/07/09(木) 03:54:02.65 ID:wEcT0OjS
- オプティマスって誰だよwwwコンボイ出せよコンボイwww
- 756 : チューリップ(長屋):2009/07/09(木) 03:54:21.52 ID:y9x3jLrU
- アニメなんてガキが見るもんだろ
主人公は10代ばかり
一見、ハードそうな作品でも、ボーイミーツガール、青臭い青春が絶対絡んでくる
漫画と比べても多様性がない
- 757 : ミヤマアズマギク(東京都):2009/07/09(木) 03:54:37.58 ID:ojkabVkd
- ハルヒは未だに印象残ってたりするけどけいおんなんか来年には記憶から消滅するだろ。
スイーツだよスイーツ。
- 758 : ナズナ(関東):2009/07/09(木) 03:55:10.29 ID:nONMM8rs
- >>741
ごめん、これはちょっと好きだ
つーか、結構日本人と勘違いしてる外人多いな
やっぱり外人には区別つかないか
- 759 : ボロニア・ピンナタ(東京都):2009/07/09(木) 03:55:17.15 ID:zIqNSkHb
- >>747
今のテレビで10パーセントは取るのがかなり大変な数字だよ
テレビの状況が数年前とは全然違っちゃってるから
- 760 : クサノオウ(ネブラスカ州):2009/07/09(木) 03:56:11.34 ID:GEp7Ik1k
- けいおんはらきすたと同じ匂いがする
- 761 : イヌガラシ(アラバマ州):2009/07/09(木) 03:56:15.01 ID:jHhZuO2X
- >>741
ニコニコにうpされたらフル凹にされるレベルだなwwww
でもワロタwwwwwwwwwwwww
- 762 : ハナカイドウ(関東・甲信越):2009/07/09(木) 03:56:42.14 ID:Eo6Ufydl
- ハルヒは00年代を代表するアニメとか言ってた奴は2期の惨状を見て何を思う
- 763 : フジスミレ(dion軍):2009/07/09(木) 03:56:54.40 ID:0JMk/y9c
- >>740
うん、けいおんは原作特に魅力なさそうなのを、萌えアニメにして(キャラデザの力?)一応成功した(なんか手抜きというか静止画の描写が多いと思ったがw)
ハルヒは原作がSF的な要素がまだ強くならない序盤しかアニメ化してないのでなんとも言えないが
萌え路線で私の心もヒットしましたw
>>731
まぁよく見てないのでわかりません
>>748
そういうのはうまい表現が出来ないなら出来ないで、数回に一回に控えろとは思う
- 764 : シャクヤク(dion軍):2009/07/09(木) 03:56:59.20 ID:ilNRSMHi
- ハルヒのデザインがのいぢとかいうクソ絵師じゃなくて、普通に西村貴世で映画化したら一般人にも大ウケだよ
オタ絵ってだけで敬遠されるのが現実
作品はおもしろいのに、絵でキモオタを増殖させて気持ち悪いツマラン作品というレッテルを貼られてる
気がする。少なくともオレはそう思う
- 765 : ねこやなぎ(アラバマ州):2009/07/09(木) 03:57:09.59 ID:Xbhy4m5E
- >>741
メルセデスCLKのラジコンw
- 766 : シラー・カンパヌラータ(千葉県):2009/07/09(木) 04:01:33.05 ID:55G9p2RA
- エヴァが変形したら世界とれるんちゃうか?
- 767 : マンサク(西日本):2009/07/09(木) 04:03:24.29 ID:WBtdF19t
- ハルヒはハルヒの性格をもうちょっとマイルドにしてあからさまな萌えを排除してイケメン使ったら実写でもいけそうな気がする
- 768 : ダリア(関東・甲信越):2009/07/09(木) 04:03:42.25 ID:UCxgg6eI
- エヴァ頑張っとるのお
- 769 : フジスミレ(dion軍):2009/07/09(木) 04:04:31.53 ID:0JMk/y9c
- >>699
人が見るテレビの時間帯と局って決まってるからな、子供のころから
>>20台半ばなら超神マスターフォースとVは知っといて欲しい
いつどこでやってたのかな?
あとVだけだとガンダムのVか?
>>759
名探偵コナンも確かにマンネリで視聴率低迷してきたからゴールデンやめたんだろうけど
1ヶ月に1回以上は見てたと思うんだけどな
どこにいったんだっけ?1回見かけただけだからな。日曜日の9時くらい?
だけどアニメの良作品だけなら10%平均はそんなに難しいことではないよ、そしてなんたって制作費は変な番組よりは安く出来るでしょw
- 770 : フジスミレ(dion軍):2009/07/09(木) 04:05:31.53 ID:0JMk/y9c
- エヴァってやっぱり試験管ベイビーみたいに遺伝子操作みたいに製作してんの?
- 771 : ねこやなぎ(アラバマ州):2009/07/09(木) 04:05:54.05 ID:Xbhy4m5E
- >>243
うっわマリって新キャラいらねー
- 772 : イベリス・ウンベラタ(神奈川県):2009/07/09(木) 04:07:07.92 ID:MBQUurDQ
- ガラパゴスって表現はやってるの?ゲーム業界もそんなこといわれなかったか?
- 773 : ねこやなぎ(千葉県):2009/07/09(木) 04:08:08.60 ID:ra5h1UpW
- >>772
携帯もそうだな
便利な言葉だし
- 774 : シデ(福岡県):2009/07/09(木) 04:09:11.53 ID:UeLR8toS
- >>772
日本が独自性を出すのが気に入らないマスゴミが
得意になって使ってるだけだよ
- 775 : ネメシア(千葉県):2009/07/09(木) 04:09:35.13 ID:Fys26vIl
- >>621
幼少の頃の記憶でなんか司令官が生き返ってゾンビ化してたのはぼんやり覚えてるなぁ
- 776 : ナズナ(関東):2009/07/09(木) 04:09:43.26 ID:nONMM8rs
- >>243
つべで違法うpするやつってスペイン語圏が多いよな
中華が少ないのはやつらには百度があるから?
- 777 : ウグイスカグラ(関西):2009/07/09(木) 04:12:38.84 ID:0AMn7X86
- >>764
その西なんとかって人、どんなキャラデザしてんの?
- 778 : スイカズラ(コネチカット州):2009/07/09(木) 04:15:03.54 ID:PYR8pTGZ
- エヴァは前回の続き。
赤い海を青く変えてるのがその証拠。
使徒→人間への逆転
- 779 : ねこやなぎ(京都府):2009/07/09(木) 04:15:14.90 ID:aZkXujch
- >>772
日本市場潰したいマスコミやらが世間煽る為に使ってたけど
世界恐慌がきっかけになったのか
今じゃポジティブな意味合いになりつつあるな
- 780 : ピンクパンダ(福岡県):2009/07/09(木) 04:17:10.04 ID:6FnM87+a
- エヴァ最強
- 781 : レンギョウ(コネチカット州):2009/07/09(木) 04:19:05.72 ID:U0Vvqe1B
- >>774>>779
+に帰ろっか^^
- 782 :番組の途中ですが名無しです:2009/07/09(木) 04:20:48.17 ID:U5odJwcV
- IMAXでTF見た奴はいねーのか
もうすぐハリポタと入れ替わるから見にいこうとおもってるんだが
前と後ろどっちがいいんだ?
- 783 : キンギョソウ(catv?):2009/07/09(木) 04:21:20.26 ID:bXiVPoNz
- >>767
イケメン使ったらなんでも実写でもいけるよ
- 784 : 藤(東京都):2009/07/09(木) 04:22:29.79 ID:1dkUZMrR
- 中国のサイトに海賊版上がってるんだろ?
サイテーだな
- 785 : メギ(山陽):2009/07/09(木) 04:23:25.86 ID:92ooT5ZE
- >>783
ひぐらしのことか
- 786 : ノゲシ(東京都):2009/07/09(木) 04:25:37.80 ID:YaZ3/Zz2
- ドラゴンボールの実写ってどうなったの?
- 787 : シャクヤク(dion軍):2009/07/09(木) 04:26:04.64 ID:ilNRSMHi
- >>777
秒速とか
>>784
どーせウンコみたいな画質で、ションベンみたいな音質だろ
勝手にやらしとけ。割れの方が最悪だよ
- 788 : シデ(福岡県):2009/07/09(木) 04:31:39.12 ID:UeLR8toS
- >>781
まぁ実際+だと思ってたわけだが…
- 789 : アルストロメリア(愛知県):2009/07/09(木) 04:34:34.01 ID:K1BG/jGX
- バカじゃないと文化国粋厨にはなれないな
影響を受けたり与えたりなど当たり前なのに日本が独力で創造したかのような口ぶり
ウリナラ起源病がついに国士様に感染した
- 790 : スミレ(北海道):2009/07/09(木) 04:34:58.67 ID:/S3vPo8F
- エヴァ好きだけどたまに他の作品と比べて卑下して語るやつは頭おかしいな
- 791 : マンサク(埼玉県):2009/07/09(木) 04:35:15.28 ID:y4q6itxW
- それもまた法則発動かw
- 792 : スイカズラ(dion軍):2009/07/09(木) 04:36:18.17 ID:k899R0/0
- さすがいろんな意味で世界とずれてる国だけある
- 793 : マンサク(dion軍):2009/07/09(木) 04:36:25.90 ID:0MxAYkMY
-
この結果見て外人がエヴァってなんなんだ??
そんなにすごいのか?とかきにしだすだろ
そうなるとこないだラスト30分を流出させた
中国人の存在がやたら痛いな
ネタバレ見られまくる
- 794 : マンサク(埼玉県):2009/07/09(木) 04:36:57.37 ID:y4q6itxW
- >>790
それをいうなら見下すとか中傷
他者を卑下するとは使わない
- 795 : プリムラ・インボルクラータ(東京都):2009/07/09(木) 04:41:09.57 ID:cInKvwGV
- 日本らしくズレてていいじゃんw
- 796 : フジスミレ(dion軍):2009/07/09(木) 04:41:23.45 ID:0JMk/y9c
- >>785
そういや、ひぐらしの実写受けたのか?
- 797 : ケマンソウ(東京都):2009/07/09(木) 04:43:12.52 ID:WAHcUlr4
- スピルバーグ「今後は、しばらく日本での公開を避けることにしマ〜ス」
- 798 : マンサク(埼玉県):2009/07/09(木) 04:43:13.09 ID:y4q6itxW
- >>796
爆笑シーンだけ抜き出した3分くらいの動画に編集すれば受けるかもな
笑うにしても全部見るのは苦痛だ
- 799 : アルストロメリア(愛知県):2009/07/09(木) 04:46:44.34 ID:K1BG/jGX
- >>772
ガラパゴスってのは狭い視野と浅薄な知識の範囲で「日本が優れている」と
思い込んでる人が脊髄反射で反発するだけのワードですよ
- 800 : マンサク(埼玉県):2009/07/09(木) 04:48:02.41 ID:y4q6itxW
- グローバル化の対義語じゃないの?
- 801 : ユッカ(長野県):2009/07/09(木) 04:48:06.02 ID:fhaoTEXT
- 映画の内容より、並んでたときの前の人の電話内容のほうがはっきり覚えてる。
「今エヴァの映画見に来てるんだけどさ〜始まるまで寂しいから相手してよ。
え?寝てね〜よwずっとレイプレイやってた。全然クリアできねーんだけどw
そうそう。こないだ初めてぐるみんやったよ。主人公かなり棒だね。
え?あれでいいの?あれが普通なの?ああそうwwへー。
うん、はい。じゃーねー」
中学生ぐらいだった。
- 802 : ナズナ(関東):2009/07/09(木) 04:49:31.74 ID:nONMM8rs
- 日本では一位ではないつっても、興行収入で日本より上は6国か
日本は割れ厨少ないんだな
- 803 : ジギタリス(関西地方):2009/07/09(木) 04:49:39.04 ID:kur60Ivp
- >>801
女の子だったら許すが男の子だったら許さん。
厨房風情がレイプレイやってんじゃねぇよって話だな
- 804 : ユッカ(長野県):2009/07/09(木) 04:50:15.56 ID:fhaoTEXT
- >>803
いやもちろん男子
- 805 : イヌガラシ(アラバマ州):2009/07/09(木) 04:52:37.60 ID:jHhZuO2X
- >>801
嘘つけwこの野郎w
- 806 : 水芭蕉(東京都):2009/07/09(木) 04:53:40.70 ID:6rxKSKCg
- オレの中のエヴァはイメージは、うなぎ犬が出てきて、アスカがキチガイみたいになってて、
これ作った人相当病んでるなって感じだったんだけど、今回のエヴァもそういう感じの映画なの?
- 807 : イヌガラシ(アラバマ州):2009/07/09(木) 04:53:55.47 ID:jHhZuO2X
- >>802
これ日本だけ6月第四週の土日だけの収益で、他は違うみたいだよ。
金額に幅がありすぎ。
- 808 : マンサク(埼玉県):2009/07/09(木) 04:56:29.42 ID:y4q6itxW
- >>806
今回は病んでない
きれいなエヴァンゲリオン
- 809 : キエビネ(東京都):2009/07/09(木) 04:59:03.14 ID:ufitJ0Xn
- TFはCGは凄かったけど話はなんか微妙な感じだったぐらいしか覚えてないわ
TFRもCG目的で見るけど停止させてみたりしたいからBDがいい
ホントに十数年間経ってもエヴァを超えたのがエヴァになっちゃったなぁ
相変わらず萌えに傾倒してるからまだまだ数年は不毛かな
- 810 : シナノコザクラ(和歌山県):2009/07/09(木) 05:00:43.52 ID:RQtogHCz
- ランページじゃ
ワシャ出てきたと思ったらすぐ死んでしもうたけの
モノマネできんとやっぱくるしーんかのう
- 811 : マンサク(埼玉県):2009/07/09(木) 05:01:22.63 ID:y4q6itxW
- オタクにとって性欲よりリアルなものが無いからなw
- 812 : ベニバナヤマボウシ(東京都):2009/07/09(木) 05:02:00.46 ID:MJ9CnGTv
- >>801
ああ、その電話の相手俺だわ
- 813 : シャクヤク(dion軍):2009/07/09(木) 05:13:31.37 ID:ilNRSMHi
- 最近の厨房はエロゲをコピって、数百もコンプしてるからな
しかもリア充という
- 814 : スミレ(北海道):2009/07/09(木) 05:15:48.44 ID:/S3vPo8F
- 海外で日本アニメが流行ってるとか言うが結局はたくさん人口がいるからだろ
その一部しかみない
アニメエキスポだっけ?あれで4万人程度だろ
コミケの何分の一だ?
- 815 : カラスビシャク(東京都):2009/07/09(木) 05:16:20.05 ID:vCf5+Xl5
- もう映画見る習慣自体なくなったよ
- 816 : オオタチツボスミレ(兵庫県):2009/07/09(木) 05:16:32.01 ID:G2/o8n5n
- >>814
コミックマーケットもそんなぐらいだろ
- 817 : ナズナ(関東):2009/07/09(木) 05:19:51.11 ID:nONMM8rs
- >>814
同人文化がなくてそれだけ人が集まればすげーよ
日本でオタク同士が踊りやアニソン歌うイベント開催して果たして何人集まるか
- 818 : マンサク(東京都):2009/07/09(木) 05:20:44.67 ID:feldxEyf
- 世界「トランスフォーマーすげえだろ!」
日本「(モジモジ」
世界「あれれ?日本君だけ1位じゃないね」
日本「等身大のガンダム作ってました、ちなみに今週の1位はエヴァでした」
世界「・・・」
- 819 : フジスミレ(dion軍):2009/07/09(木) 05:21:39.23 ID:0JMk/y9c
- >>772
マスコミは日本は世界の進化から取り残されている、世界基準じゃない野を批判するためのワード
だったのを最近は茶化して、日本は進化しすぎているというワードにもなっているw
- 820 : マンサク(埼玉県):2009/07/09(木) 05:21:50.67 ID:y4q6itxW
- >>816
コミケは3日間のべ人数で51万人
- 821 : フジスミレ(dion軍):2009/07/09(木) 05:25:44.83 ID:0JMk/y9c
- >>814
本場wの日本のコミケが一日で10万か30万のが
海外のイベントで4万人って十分多すぎるぐらいだがw
コンサートのように観客が座って一箇所みるだけとかとレベルが違うよ
ていうかコンサートで4万のほうがすごいかw
- 822 : マンサク(dion軍):2009/07/09(木) 05:28:12.17 ID:0MxAYkMY
- アメリカは広いから1箇所に4万集まるのは大変だろ
沖縄から北海道に簡単に外国文化のイベントで集まるようなもんだろ
- 823 : クサノオウ(ネブラスカ州):2009/07/09(木) 05:39:58.92 ID:Zo1JWLrf
- コンボイさんがえらい毒舌でびびった
強化パーツになった爺さんすぐ捨ててたし
- 824 : バラ(大阪府):2009/07/09(木) 05:43:02.10 ID:FZ3rnHwk
- IMAXでトランスフォーマ見たけど酔いそうだった
映像だけを楽しむアトラクション映画だな
そう思えば内容充実だと思う
- 825 : アマナ(茨城県):2009/07/09(木) 05:48:42.88 ID:cOK1H+Cr
- >>10
スタートレックは久々の秀作
見て損はなかった
- 826 : ウシハコベ(岡山県):2009/07/09(木) 06:17:30.82 ID:2N3/QVtF
- スタートレックは
あの、出演者がファンのおっさんを罵倒する画像しか思い浮かばんな。
あれはキツイな
- 827 : ヘラオオバコ(埼玉県):2009/07/09(木) 06:23:01.30 ID:/a7hxsLn
- うむ、日本はこれでいい
- 828 : シュロ(catv?):2009/07/09(木) 06:40:14.24 ID:+eqHoQbd
- アメ人と10人くらいで映画見に行ったけど、映画のプロットに関してはかなり不評だった。
1が良かったから期待してたけど、今回のやつは期待ハズレだってさ。
映像は評判良かった。
- 829 : マンネングサ(アラバマ州):2009/07/09(木) 06:44:29.74 ID:qQZ8TUZ/
- >>1の数字て興行収入での数字なんだよな
チケットで倍近い値段ぼってる日本なのに、トップ作品でも興行収入で
他国に及ばないってどんだけ映画が見られてないんだか
これで洋画離れとか邦画人気とか言っても現実逃避の発言にしか見えないわ
- 830 : ねこやなぎ(京都府):2009/07/09(木) 06:56:09.31 ID:aZkXujch
- けどレンタル市場は意外と大きいという
あとテレビで映画見るのがデフォなんだろうな
- 831 : 藤(福岡県):2009/07/09(木) 07:03:02.67 ID:FeTGwe6A
- 一方日本は、キモアニメが一位でしたとさw
- 832 : ねこやなぎ(京都府):2009/07/09(木) 07:03:56.71 ID:aZkXujch
- 違うか、単に日本のTFが他国より1週早かっただけかよ
- 833 : シャクヤク(dion軍):2009/07/09(木) 07:05:04.59 ID:ilNRSMHi
- >>831
バカか? 見て文句言えよ。アホほど見ても無いモンを見たかのように批判
ゴリラ・・・もとい和田アキオか、井筒監督(笑)、松本人志かよ
- 834 : サンシュ(愛知県):2009/07/09(木) 07:06:41.95 ID:m73UcWfe
- 「一般で流行る頃にはオタクはもう飽きている」って奴の世界規模板か・・・
巨大ロボとか20世紀の遺物扱いだよね
- 835 : バラ(大阪府):2009/07/09(木) 07:14:10.28 ID:FZ3rnHwk
- >>782
亀すまん
箕面基準なら
http://109cinemas.net/minoh/seat/theater-1.pdf参照
G列の真ん中でスクリーンも小さく感じて
「あれ?こんなもん???」と思ったけど
本編はじまるとまだ後ろでもいいと思った。
HIJ列がベストだと思う。
字幕が馬鹿でかいし最前列だけは駄目
- 836 : 桜(東京都):2009/07/09(木) 07:15:27.94 ID:YcMWPsid
- エヴァ破はなんでこんなに評価されてるんだろう。
俺はテレビ版の方が好きだな。
演出、雰囲気が断然テレビ版の方がいい。
映像は破の方が凄いけどCGっぽさが強くて好きではない。
- 837 : ダンコウバイ(北海道):2009/07/09(木) 07:21:07.05 ID:/c/jRuPL
- エヴァンゲリオンは、配給外の単館上映映画を
全国で上映しているようなもんなのに、一位っていうのはすごいな。
- 838 : マンネングサ(アラバマ州):2009/07/09(木) 07:21:40.11 ID:qQZ8TUZ/
- 破は俺も見て面白かったが、あれ冷静に考えたら作品として成り立ってないから
本来は結構厳しい点数つけられても仕方がないはずなのに、映像の派手さのみに
目奪われて皆冷静さ失ってるとしか思えないわ
- 839 : ムラサキナズナ(愛知県):2009/07/09(木) 07:22:53.49 ID:+vSVH1kG
- コンボイの謎か。何もかもが懐かしい
- 840 : アマナ(catv?):2009/07/09(木) 07:23:18.74 ID:axuSR5F8
- 8でやるから偽装スレで実況しながら見るレベルなんだろ
- 841 : シデコブシ(兵庫県):2009/07/09(木) 07:24:10.16 ID:CKfRA4/T
- エヴァは電通抜きでこれだけのヒットしてるんだからマジで凄い
- 842 : ヒヨクヒバ(dion軍):2009/07/09(木) 07:25:07.97 ID:Kocp0dC9
- >>838
四作中二作目だし色々回収できるからいいんじゃね?
きちんと娯楽作品になってるのは評価対象だろ
- 843 : クサノオウ(ネブラスカ州):2009/07/09(木) 07:25:41.75 ID:PD+I1e1e
- エヴァもルーキーズよりはマシだろ
- 844 : ダリア(関東・甲信越):2009/07/09(木) 07:28:47.35 ID:bqcm4pdW
- アニメのどこが面白いんだよ。。。
- 845 : モクレン(dion軍):2009/07/09(木) 07:29:11.61 ID:MkCwWBc6
- ターミネーター4が負けたのが悲しい
- 846 : ダリア(関東・甲信越):2009/07/09(木) 07:30:08.17 ID:bqcm4pdW
- アニメ(笑)
- 847 : シュロ(福島県):2009/07/09(木) 07:31:02.69 ID:i3dXNrnL
- 鉄屑が飛び跳ねてるだけの映画で世界を席巻するハリウッド
一国だけ我関せずで二次元に夢中な日本
- 848 : シデコブシ(兵庫県):2009/07/09(木) 07:34:46.00 ID:CKfRA4/T
- 全米が驚いたエヴァ日本
- 849 : オオジシバリ(兵庫県):2009/07/09(木) 07:37:30.98 ID:XM/iL76G
- これは恥ずかしいwwアニメ映画が1位www
しかもキモヲタ向けwww日本終了www
- 850 : オウレン(宮城県):2009/07/09(木) 07:38:26.99 ID:2s6gdMNH
- トランスフォーマーって人気あんにょね
- 851 : ワスレナグサ(コネチカット州):2009/07/09(木) 07:40:18.39 ID:QbS1m7Nb
- トランスフォーマーもアニメと変わらんだろ
- 852 : オウレン(愛知県):2009/07/09(木) 07:40:26.87 ID:yFvwh7gL
- トランスフォーマーの本家本元の日本のみが1位じゃないとか
皮肉なものだね
- 853 : バーベナ(栃木県):2009/07/09(木) 07:40:44.00 ID:3fMLSPkL
- 一作目がつまらなすぎたからなあ。
CGがすごい ってだけじゃ日本人はくいつかん。
特にすごいCGとも思えんし。
- 854 : ハボタン(アラバマ州):2009/07/09(木) 07:41:51.72 ID:38/0jshZ
- エヴァに関してはオタク以外の一般人も観に来てるしな
- 855 : シロウマアサツキ(関東・甲信越):2009/07/09(木) 07:43:07.40 ID:pRL+77Og
- アメ版エヴァの吹き替えはミサトの声が酷すぎる
アメ公可哀想すぎ
- 856 : クヌギ(ネブラスカ州):2009/07/09(木) 07:43:40.31 ID:aOrVS4+L
- >>854パチンカスがな
- 857 : ピンクパンダ(アラバマ州):2009/07/09(木) 07:43:46.37 ID:To82GLc+
- >>243
映像は綺麗になってるけどTVのほうがよくね?
- 858 : オキザリス・アデノフィラ(長野県):2009/07/09(木) 07:45:44.96 ID:XdEiWn8O
- >>849
きのう映画館いったけど
キモオタ風の人なんていなかったよ。リーマンとか女の子同士とかが目立ってた。
- 859 : ねこやなぎ(兵庫県):2009/07/09(木) 07:47:02.14 ID:xstilWp7
- そろそろ中国人が映画館で直撮りしたDVDのISOが流れていいはず
- 860 : ダリア(関東・甲信越):2009/07/09(木) 07:55:20.37 ID:bqcm4pdW
- OOOO
- 861 : ハボタン(アラバマ州):2009/07/09(木) 07:57:24.49 ID:38/0jshZ
- 当時シンジ達と同じ年代だった奴らが見に来てる感じだったな
小中学生は全然いなかった。当時のヒットは今も影響を残してるわけか
>>855
アメリカでは字幕映画には泣けるほど客が入らないらしいからしょうがない
- 862 : ニガナ(アラバマ州):2009/07/09(木) 08:00:23.29 ID:7+psy2wl
- >>801
割れ厨なんだろどうせ
中二でも頑張ればエロゲ買えるんだぞ
割れで厨房がレイプレイしてても何も思わねぇよ
- 863 : レブンコザクラ(コネチカット州):2009/07/09(木) 08:06:17.79 ID:U9xJ7Z2u
- エヴァの機体おなか周りがちょっと太ってなかった?
- 864 : ハハコグサ(catv?):2009/07/09(木) 08:07:26.57 ID:V42khXlU
- そろそろ2次元に入り込む機械か2次元からキャラをサルベージする機械を発明すべき
- 865 : ロウバイ(アラバマ州):2009/07/09(木) 08:09:22.92 ID:NE4aFk+D
- 期待せずTF1見たら結構面白かったけど2はちょっと不安だなぁ・・・と思ってる矢先に
ヱヴァを見て他の映画なんてどうでもよくなったν即民は多いはず
- 866 : ハナムグラ(東京都):2009/07/09(木) 08:11:08.65 ID:vhr4nDvY
- 日本はオタアニメかテレビドラマの有料上映がトップです
- 867 : オウレン(愛知県):2009/07/09(木) 08:12:11.49 ID:z0BqmXcD
- 日本のトランスフォーマーリベンジの興行収入はどれくらいなの?
探しても無いんだk度
- 868 : ショウジョウバカマ(西日本):2009/07/09(木) 08:12:35.19 ID:isAWKNzn
- エヴァは兎も角ルーキーズより下はちょっとこの国異常じゃないのか
- 869 : オウレン(愛知県):2009/07/09(木) 08:12:53.05 ID:z0BqmXcD
- と思ったら普通にあった
- 870 : カエノリヌム・オリガニフォリウム(catv?):2009/07/09(木) 08:13:12.29 ID:emX3mFbu
- つまらんよ、見る価値無し
- 871 : オーブリ・エチア(dion軍):2009/07/09(木) 08:15:12.45 ID:KQM/iGqo
- 2009/07/04-07/05 概算レート1$=\95.92
.順位 先週 タイトル 興行収入 変化率 館数. 通算 . 週
1. 1 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 373,727,916 -27.0%. 120 1,360,232,216 2
2. 2 ROOKIES 卒業 283,567,816 -31.6%. 428 7,301,576,390 6
3. 3 トランスフォーマー リベンジ 223,936,654 -30.8%. 658 1,654,861,335 3
4. 4 ターミネーター4 171,336,237 -26.7%. 606 2,779,001,434 4
5. 5 劔岳 点の記 169,555,962 -20.7%. 308 1,402,860,790 4
6 N MW -ムウ- 152,826,746 . -. 250 152,826,746 1
7. 7 天使と悪魔 37,536,182 -29.0%. 350 3,239,842,456 8
8 N それいけ!アンパンマン だだんだんとふたごの星... 36,979,654 . -. 152. 36,979,654 1
9. 6 愛を読むひと 36,061,412 -32.8%. 291 433,954,646 3
. 10 11 ディア・ドクター 30,613,252 -12.9% 50 122,243,134 3
- 872 : ノミノフスマ(関西地方):2009/07/09(木) 08:15:20.45 ID:cSk70AhM
- >>852
配給会社の宣伝方法が違うからな
日本人の多くは知らないだろ
- 873 : チューリップ(関東・甲信越):2009/07/09(木) 08:15:36.30 ID:f3lDhQIu
- ルーキーズなんて見てるカスどもが日本をダメにしてるんだろなぁ
マスゴミに操られすぎだろ
- 874 : オオバコ(埼玉県):2009/07/09(木) 08:15:39.02 ID:wa1EaX/k
- >>43
それ映画見てない奴が良く使う言葉
- 875 : バラ(大阪府):2009/07/09(木) 08:18:02.18 ID:FZ3rnHwk
- >>865
ストーリーはオワッテルよTFR
でも男の子の夢がつまってるな イイ大人だけど
心の中で「うぉおおおすげー」とか言いまくってた
後、軍オタにも受けが良さそう。
アメリカ軍とDreamWorksのプロモーションを楽しむ
アトラクションと思えば楽しめるよ。2000円だったけど
もう1回乗りたいと思った。ただ長過ぎるね
150分とかw
- 876 : シデコブシ(兵庫県):2009/07/09(木) 08:18:39.85 ID:CKfRA4/T
- >>871
エヴァの上映館数少なすぎだろw
電通の嫌がらせか
- 877 : シャクヤク(dion軍):2009/07/09(木) 08:19:02.06 ID:ilNRSMHi
- >>871
エヴァ、上映館数に対しての動因がすげえww
- 878 : ポピー(神奈川県):2009/07/09(木) 08:19:32.21 ID:ONMbVfQH
- 当時コンボイの謎のクソゲーぶりに腹立ててた子に
これが後に全世界で大ヒット映画になるって教えても信じないだろう
- 879 : ユリオプスデージー(関東・甲信越):2009/07/09(木) 08:19:44.29 ID:EJBOSCbj
- ルーキーズなんか見るなよ
- 880 : ヒマラヤユキノシタ(千葉県):2009/07/09(木) 08:28:19.84 ID:oAxtSJUW
- 映画業界もガラパゴスかよw
さすがだな
- 881 : レブンコザクラ(コネチカット州):2009/07/09(木) 08:37:00.19 ID:vF0mdhJ4
- >>875
わかる
脚本のダメさ加減は1の上をいくが
それを補うコメディ色、ワクワク感や映像、音響の迫力も1より上を行く
人には勧めにくいが何故か嫌いになれない映画になってた
- 882 : 水芭蕉(静岡県):2009/07/09(木) 08:37:18.64 ID:BQ+qp7OA
- 邦画が強いな
まあ国産映画が強いのがフツーなんだけどね
- 883 : トサミズキ(山陽):2009/07/09(木) 08:48:00.59 ID:MohlVBLY
- どいつもこいつもお涙頂戴、ショボアクション、事務所ごり押しの役者だらけの邦画のどこが面白いのか
- 884 : ユリノキ(滋賀県):2009/07/09(木) 08:48:57.19 ID:136V0iUq
- 邦画でも剣岳は久々に評価されていいと思った。BGMのミスマッチ以外。
- 885 : ロウバイ(アラバマ州):2009/07/09(木) 08:49:56.68 ID:NE4aFk+D
- きっと英語圏の掲示板ではTFオタとアンチTFが争ってて
アンチが今回の日本のランキング引っ張ってきて
「日本は観客のレベルが高い、1作目でちゃんと見切れてた」
とか言ってると思う。
- 886 : トベラ(東京都):2009/07/09(木) 08:50:54.09 ID:jpsN6V0+
- 携帯電話じゃなくて
日本の芸能界がガラパゴス
- 887 : ムレスズメ(catv?):2009/07/09(木) 08:53:25.75 ID:Ok0ADZAc
- トランスフォーマーはテレビで見た1がつまらなくて見に行く気起きねえ
映像は綺麗だったがストーリー下手過ぎじゃね
しかも敵味方入り乱れて何が起こってるのか分からんし
- 888 : プリムラ・オーリキュラ(東京都):2009/07/09(木) 08:55:51.87 ID:M7YMpLbn
- エヴァのCGしょぼ過ぎて笑ったwww
こんなんてアニオタが絶賛してるのが恥ずかしいわ。
- 889 : ねこやなぎ(関西地方):2009/07/09(木) 08:56:56.24 ID:OKmhHgZC
- 今週の日本版収入ランキング無いの?
- 890 : ビオラ(東京都):2009/07/09(木) 08:57:20.35 ID:kc7RZZrb
- やっぱり日本、世界とちょっとズレてるな
変態国家日本
- 891 : アネモネ・ブランダ(catv?):2009/07/09(木) 08:59:14.79 ID:LgWdceQr
- ルーキーズとか誰が観てんだよ
- 892 : ヤエヤマブキ(新潟県):2009/07/09(木) 09:01:53.84 ID:taaG0H1u
- 童謡をBGMにでかい人間が内臓飛び散らす映画が一位
さすが日本
- 893 : キュウリグサ(長屋):2009/07/09(木) 09:11:44.72 ID:0QLOVYmR
- トランスフォーマー公開週にアメリカ行ってたけど、
深夜12時以降の回でも長蛇の列作ってたよ。
俺はそれを横目に空いてるT4みてたw
- 894 : キクザキイチゲ(catv?):2009/07/09(木) 09:14:23.13 ID:FcGuiIsH
- あの凄い映像になれちゃったせいか、1の方が面白かった。
砂漠に到着からオプティマス復活までもっと短くていい。
それでも大興奮しまくりだけど。
- 895 : センダイハギ(埼玉県):2009/07/09(木) 09:15:46.63 ID:i07wpAev
- >JAPAN Evangerion shin gekijoban: Ha (Evangelion: 2.0 You Can (Not) Advance) $5,302,760
日本始まり過ぎだろ
- 896 : ウグイスカグラ(愛知県):2009/07/09(木) 09:16:21.87 ID:fty0m3Ch
- 日本じゃトランスフォーマーはガキに浸透すしぎて
ガキが見るモンと相場が決まってるからなぁ。
オタも見向きもしないし、ガキにせがまれないとまず見る気にならん。
- 897 : ハマナス(三重県):2009/07/09(木) 09:16:34.32 ID:jQJ+5Jhb
- 日本では糞ゲーのイメージが強すぎて、
海外では日本でいうウルトラマン、ゴジラ以上のブランドということを知られてないからなwwww
- 898 : マンネングサ(東京都):2009/07/09(木) 09:18:02.43 ID:bKS4x7aV
- 日本人「エヴァ最高や」
こういうことか
- 899 : キバナノアマナ(神奈川県):2009/07/09(木) 09:18:46.04 ID:C18Oxx9B
- だって詰まらないんだもの
他の国は売れてるから見てみようって感じなのでは
- 900 : ハボタン(アラバマ州):2009/07/09(木) 09:20:21.60 ID:38/0jshZ
- >>871
電通を蹴るとこうも上映数が少なくなるのか、こええ
それでも結果を出してるのはマジに凄いな
- 901 : ミゾコウジュミチノクコザクラ(長屋):2009/07/09(木) 09:20:52.31 ID:AliPZV7S
- >>55
気持ち悪い
- 902 : クレマチス(東京都):2009/07/09(木) 09:22:04.50 ID:TgZSta+T
- エヴァの方がマシなんじゃねーの? この程度の映画がなんでここまでマンセーされるのか
分からんわ。マスコミの紹介の仕方も異常だしな。
いまさらトランスフォーマーもねーだろ。
- 903 : トキワヒメハギミツバアケビ(関西・北陸):2009/07/09(木) 09:23:07.01 ID:i6j5yc0s
- トランスモーファーの続編みたのかお前ら
- 904 : フデリンドウ(兵庫県):2009/07/09(木) 09:23:31.29 ID:OX5q8NEc
- >>829
>>1の興行収入は国によって計ってる日数が違ってるから参考にならない
他の国に比べ日本は日数少ない、それでも興行収入の合計で見ると日本のが多い
興行収入100万ドル以上の映画だけでみても
日本 合計約 1750万ドル (TFR: 330万ドル、18%) 2日(27-28日)
オーストラリア 合計約 1470万ドル (TFR:1100万ドル、74%) 4日(25-28日)
イギリス 合計約 1350万ドル (TFR: 720万ドル、53%) 3日(26-28日)
ロシア 合計約 1340万ドル (TFR:1180万ドル、88%) 4日(25-28日)
フランス 合計約 1330万ドル (TFR: 810万ドル、60%) 5日(24-28日)
韓国 合計約 1260万ドル (TFR:1120万ドル、88%) 3日(26-28日)
ドイツ 合計約 990万ドル (TFR: 890万ドル、89%) 4日(25-28日)
日本の邦画、洋画、アニメで100万ドル以上の合計
邦画 約 650万ドル ルーキーズ、劔岳
洋画 約 570万ドル トランスフォーマー、ターミネーター4
アニメ 約 530万ドル エヴァ
- 905 : シャクヤク(dion軍):2009/07/09(木) 09:24:35.53 ID:ilNRSMHi
- >>893
後3ヶ月位すれば、アメリカでは大学のシアターで3$でTF2見えるな
オレが留学してた時は、いつも少し旬の過ぎた映画を安く見てた
それは置いといてT4はアメリカでも評判悪いのかw
- 906 : ミツマタ(関西地方):2009/07/09(木) 09:31:05.90 ID:t229wptI
- >>507
芸者腹きりはないだろ
- 907 : マンネングサ(東京都):2009/07/09(木) 09:34:13.61 ID:bKS4x7aV
- 破みにいったらリア充とカップルだらけでキモオタの俺涙目wwwwww
恋空じゃねーーーーんだよ!!!!
- 908 : ねこやなぎ(京都府):2009/07/09(木) 09:35:03.91 ID:aZkXujch
- シリーズの初回だったTFは苦戦したと思うけど
今回は2作目で、最高の販促な前作のTV放映もあったのに
この興行成績はちょっと意外だ
一般層から内容にダメ出しされた感じ?
まぁ実際、ストーリーや展開はスッカスカで酷いもんだしな
シアのネームバリューにも問題があるんだろうけど
- 909 : ドデカテオン メディア(北海道):2009/07/09(木) 09:37:33.18 ID:WRVhwSwQ
- 2chでエヴァをみにいっている人どんな層が多いのか聞くと必ず普通の人とかカップルが多かったと誇らしげに言う
キモオタがそこにステータスを感じているみたいでなんかかわいそうに思う
- 910 : ミツマタ(関西地方):2009/07/09(木) 09:37:34.43 ID:t229wptI
- >>908
バッドボーイズとかロックを撮れるマイケルベイを無駄遣いしてるとしか思えないんだ
- 911 : カタクリ(愛知県):2009/07/09(木) 09:40:14.15 ID:RF2ppuJ2
- >>271
誰がなんと言おうとお前は正しい
- 912 : マンネングサ(東京都):2009/07/09(木) 09:40:33.27 ID:bKS4x7aV
- 昨日、ヱヴァ破3回目を新宿ミラノでみたら
始まる前と終わった後に拍手が起きたからなw
おまえらどんだけエヴァ好きなんだよとw
あれは新宿ミラノだけかもしれんが
- 913 : バラ(大阪府):2009/07/09(木) 09:41:07.82 ID:FZ3rnHwk
- >>910
え?
アメリカマンセー
ドカーン!ババーンキャー!が本体のマイケルベイですぜ?
マイケルベイが好きなように作ったのがTFシリーズ
- 914 : ハナズオウ(埼玉県):2009/07/09(木) 09:41:16.78 ID:SAls/j7w
- >>279
> かつてとある海外サイトで行われた好きなアニメキャラ・嫌いなアニメキャラランキングで嫌いなキャラ一位に見事碇シンジ君が二位のべジータを圧倒的な差で押さえつけてランクインしていたのには爆笑したなw
日本人の感性とは微妙にずれてるなw
富樫漫画も外国では受けないし、よくわからんw
- 915 : ジシバリ(西日本):2009/07/09(木) 09:41:22.44 ID:dd2EDiXN
- [ ::━◎]ノ 10年後は世界中エヴァで日本だけストパン2.0.
- 916 : オオタチツボスミレ(長屋):2009/07/09(木) 09:41:31.21 ID:AyEJWy5z
- >>297
海外で嫌われるアニメキャラって?
ttp://www.moonlight.vci.vc/misc/suki_kirai.html
>碇シンジ (エヴァンゲリオン) 129票
>
>ベジータ(ドラゴンボールZ) 11票
>*傲慢なとこだよ。
- 917 : アメリカフウロ(東京都):2009/07/09(木) 09:42:37.01 ID:yGi8IhdE
- >>914
「アメリカ人はセンスがダサイからな。ぼくの作品は理解できないんでしょうね…」
- 918 : クレマチス・モンタナ(ネブラスカ州):2009/07/09(木) 09:42:40.04 ID:ParEdD/x
- 大丈夫だとは思うけどアスカがあのままだったら庵野許さない
- 919 : シャクヤク(dion軍):2009/07/09(木) 09:43:59.11 ID:ilNRSMHi
- >>913
コラテラルはよかったと思うけどな
と思ったが、あれはマイケル・マンだったなw
- 920 : ミツマタ(関西地方):2009/07/09(木) 09:44:15.54 ID:t229wptI
- >>913
トランスフォーマーはババーンキャーに振りすぎだと思うんだ
- 921 : サルトリイバラ(東京都):2009/07/09(木) 09:46:28.89 ID:Iad1R7U3
- >>909
事実を言ってるだけだろw
何だ誇らしげって
- 922 : ドデカテオン メディア(北海道):2009/07/09(木) 09:47:16.42 ID:WRVhwSwQ
- でエヴァはルーキーズの半分ぐらいはいきそうなの?
- 923 : ドデカテオン メディア(北海道):2009/07/09(木) 09:49:22.26 ID:WRVhwSwQ
- >>921
このスレでもしつこいぐらいそこをプッシュしてるじゃん
なんかかわいそう
- 924 : ハナズオウ(埼玉県):2009/07/09(木) 09:53:48.26 ID:SAls/j7w
- >>922 酷くね?
ROOKIES
5/26 サカスさん (城田・川村)
5/26 内藤大助防衛戦×DREAM.9 (佐藤・城田・川村)
5/26 ホリさまぁ〜ず (市原・城田・五十嵐)
5/27 早ズバッ!ナマたまご (佐藤健・五十嵐・山本)
5/27 みのもんたの朝ズバッ! (佐藤健・五十嵐・山本)
5/27 はなまるマーケット (佐藤健)
5/27 ひるおび! (五十嵐・山本)
5/28 早ズバッ!ナマたまご (佐藤・中尾)
5/28 みのもんたの朝ズバッ! (佐藤・中尾)
5/28 ひるおび! (佐藤・中尾)
5/28 サカスさん (佐藤・中尾)
5/28 関口宏の東京フレンドパークIIスペシャル (全員)
5/28 クイズ!時の扉 (中尾・佐藤健・五十嵐・川村・尾上・天野・能世)
5/28 女神サーチ (佐藤)
5/28 アカデミーナイト (佐藤)
5/29 早ズバッ!ナマたまご (佐藤)
5/29 みのもんたの朝ズバッ! (全員)
5/29 はなまるマーケット (佐藤)
5/29 ひるおび! (全員)
5/29 ひるおび!えなりかずき!そらナビ (全員)
5/29 ひるおび!バンバンバン (全員)
5/29 ちちんぷいぷい (全員)
5/29 サカスさん (全員)
5/29 総力報道!THE NEWS (全員)
5/29 中居正広の金曜日のスマたちへスペシャル (全員)
5/29 A-Studio (佐藤)
5/29 笑撃!ワンフレーズ (中尾・五十嵐・川村)
- 925 : オオタチツボスミレ(長屋):2009/07/09(木) 09:55:48.18 ID:AyEJWy5z
- >>924
まあここんとこのアニメサブカル雑誌の表紙を思えば
似たようなもんではあるけどな
- 926 : ドデカテオン メディア(北海道):2009/07/09(木) 09:57:49.12 ID:WRVhwSwQ
- >>924
なにこれ宣伝?多いね
これが酷いのかは知らんが前の中居の映画は酷かったな
- 927 : ハナズオウ(埼玉県):2009/07/09(木) 10:02:26.94 ID:SAls/j7w
- >>925
これでも番組をジャックする形の宣伝では、半分以下の量なんだぜ・・・
- 928 : ツルハナシノブ(高知県):2009/07/09(木) 10:02:35.49 ID:cjEIQbUe
- ノーイングの上映開始はいつからだ
- 929 : タンポポ(兵庫県):2009/07/09(木) 10:03:21.98 ID:qwnpXqs0
- TBSのルーキーズ俳優出演スケジュールだよ
- 930 : ユキノシタ(dion軍):2009/07/09(木) 10:13:14.62 ID:lY0AuqsG
- 流石日本だな見直した
- 931 : タンポポ(兵庫県):2009/07/09(木) 10:14:25.31 ID:qwnpXqs0
- >>838
同感だわ
公開初日に見たけど
某レビューサイトに「映像は凄いが脚本は死んでる」って書いといた
- 932 : ノボロギク(dion軍):2009/07/09(木) 10:14:43.90 ID:cEJKEYE6
- トランスフォーマー2は宣伝が下手。一番の見所がおっぱいとお尻とキンタマな映画なのに・・
- 933 : ハクモクレン(中国・四国):2009/07/09(木) 10:15:23.82 ID:ki/TWGhd
- >>419
核爆弾やブラックホールですら死なないゴジラに現代の兵器が効くと思っているのかw
ガメラなら普通にダメージ受けていたし、ギャオスも戦闘機や対空射撃で普通に落とされていたけどな
- 934 : ピンクパンダ(栃木県):2009/07/09(木) 10:18:02.05 ID:50GXzu4C
- 絶対に映画館の音響とスクリーンで観とくべきバカ映画
- 935 : タツタソウ(大阪府):2009/07/09(木) 10:21:07.58 ID:i5Xl5mDR
- ルーキーズに負けてんのが笑えるな
- 936 : キュウリグサ(長屋):2009/07/09(木) 10:21:08.12 ID:0QLOVYmR
- >>374
通常兵器が効かなかったらアメリカ人の子供が軍に対して反感を持って育つだろ。
TF2だって日本に対する核の使用を勝ち誇るかのようにわざわざエノラゲイが映ってるシーンを入れたりしてる
- 937 : ヒヤシンス(東海・関東):2009/07/09(木) 10:23:38.11 ID:4+ZTPHzQ
- 日本はじまった
- 938 : タチツボスミレ(東京都):2009/07/09(木) 10:23:47.42 ID:HylT6WZ4
- >>933
ゴジラのお友達のラドンはF-86に苛められて速度半減してたのに。
- 939 : ハナズオウ(埼玉県):2009/07/09(木) 10:27:43.57 ID:SAls/j7w
- >>933
>ブラックホールですら死なないゴジラ
それはやりすぎだわw
- 940 : ポレオニウム・ボレアレ(石川県):2009/07/09(木) 10:28:52.81 ID:QuTPfxn6
- リベンジも破も両方満足した
これでサマーウォーズも面白かったら今年の夏はお腹いっぱい
- 941 : アルメリア(富山県):2009/07/09(木) 10:31:44.23 ID:fdlCc49C
- 日本さんマジかっけーっす
- 942 : タツタソウ(アラバマ州):2009/07/09(木) 10:34:50.19 ID:WZ5fJZfV
- 司令官ほとんど寝てるだけ、で寝起きに大暴れ
- 943 : ポロニア・ヘテロフィア(熊本県):2009/07/09(木) 10:35:00.02 ID:RFelTPnH
- いま映画館でエヴァ以外に金出せるかぼけ
- 944 : マンネングサ(東京都):2009/07/09(木) 10:35:16.07 ID:bKS4x7aV
- ハリウッド版エヴァはアメ軍が使徒一匹倒すんだろうなw
- 945 : アマナ(神奈川県):2009/07/09(木) 10:42:52.56 ID:ns/rA+xy
- 世界では今更巨大ロボブームかよ
- 946 : ハナズオウ(埼玉県):2009/07/09(木) 10:45:50.35 ID:SAls/j7w
- SEED映画化フラグきたな
- 947 : サンシュ(アラバマ州):2009/07/09(木) 10:47:37.87 ID:C10XftfK
- >>914
今回のシンジ君はけっこうがんばってるから価違うかもね
- 948 : シンビジューム(三重県):2009/07/09(木) 10:49:06.52 ID:dzPf6uFM
- リベンジと破の両方観た。破はめちゃくちゃ面白かったけど相手が悪すぎるよ
リベンジはここ数年でナンバー1の映画かもしれん、2回観にいってしまった
- 949 : キュウリグサ(長屋):2009/07/09(木) 10:50:28.17 ID:0QLOVYmR
- TF2はスクリーンが大きすぎてど真ん中の席に座ったけどTF同士が戦うシーンなんてもうどっちがどっちだかわからなかった
- 950 : オウレン(関西地方):2009/07/09(木) 10:51:39.73 ID:96bbRwsJ
- 宇宙戦争では巨大な殺人マシーンに歯が立たず人類は虫けら同然だったのに
大阪人だけは数対撃沈させてたな
- 951 : マンネングサ(東京都):2009/07/09(木) 10:53:54.68 ID:bKS4x7aV
- アメ公「くっ・・・・・・・俺らもエヴァ破みてぇよチクショウ!!!」
- 952 : マンサク(愛知県):2009/07/09(木) 11:00:33.43 ID:/TFwoFbL
- ■『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』、ダントツの初動興行成績で好スタート
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/06/29/074/?rt=na
6月27日より公開が始まった『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』。
初日から全国各地の劇場に多数の観客がつめかけるメガヒットスタートとなり、
週末の6月27日(土)、28日(日)の動員数、興行成績は35万人、5億1200万円に達した。
この週末2日間の全国興収は、並み居る拡大公開作品を退け第一位となり、
1館あたりのアベレ−ジも記録的な400万円を超えるダントツのトップ。
新宿では日本最大の「ミラノ1」(1,046席)劇場で初日を迎えたが、初回から満席・立ち見。
その後も観客の勢いは止まらず、夕方の上映まで、日本一の客席数を誇るミラノ1は満席・立ち見の状態が続いた。
鑑賞後の反応は毎回終了時に拍手が沸き起こるなど、顧客満足度の高い作品となったことが伺える。
新宿以外での劇場でも全国的に爆発的な動員となり、
特に初日は全国各地にて、昼前にはレイトショ−の回まで全回売り切れの劇場が続出。
これにより、多数の劇場にて日計動員 新記録が出ている。
- 953 : マンサク(愛知県):2009/07/09(木) 11:00:50.16 ID:/TFwoFbL
- ■ヱヴァンゲリヲン新劇場版:第2作「破」 早くも動員100万人目前、興収は13億円
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090706mog00m200053000c.html
6月27日に公開された劇場版アニメ「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」(庵野秀明総監督)が
5日までの9日間で、観客動員数98万人を突破、興行収入13億円を超えたことが興行通信社の調べで分かった。
07年9月に公開されたシリーズ1作目「序」の観客動員200万人、興行収入20億円、
DVD60万枚を売り上げている。
- 954 : ヤエヤマブキ(新潟県):2009/07/09(木) 11:02:02.44 ID:taaG0H1u
- 俺も新宿のミラノ1でヱヴァ見たい
- 955 : カンガルーポー(神奈川県):2009/07/09(木) 11:03:30.12 ID:IWiS0Q6S
- トランスフォーマーとT4はCMが被りすぎ
あと、トランスフォーマーはアニメ劇場版作ればエヴァ抜けるはず
- 956 : ヘビイチゴ(神奈川県):2009/07/09(木) 11:05:43.95 ID:teZBavFQ
- トランスフォーマーって日本のアニメ原作じゃないのか?なんだあれ
- 957 : カンガルーポー(神奈川県):2009/07/09(木) 11:06:45.89 ID:IWiS0Q6S
- >>924
でもTBSはROOKIESと余命1ヶ月のAV女優のおかげで何とか持ちこたえた
ROOKIESの興行収入60億突破したらしいから、この影響で
映画の宣伝をテレビでさらにやりまくる悪寒
- 958 : ナズナ(関東):2009/07/09(木) 11:07:07.85 ID:nONMM8rs
- どうでもいいけど、エヴァって外国だとタイトル違うんだね
確かneongeniusとかなんか
つべで外人がEVANGERIONって何だよ、タイトル間違ってるって言ってた
当然わかってるやつもいたけど
もともと英字タイトルのを更に題名変えるのは何で?
- 959 : カタクリ(愛知県):2009/07/09(木) 11:08:05.08 ID:RF2ppuJ2
- 破は多分リピータ率が凄い事になってると思う
- 960 : ヘビイチゴ(神奈川県):2009/07/09(木) 11:08:34.74 ID:teZBavFQ
- >>958
- 961 : プリムラ(埼玉県):2009/07/09(木) 11:08:38.48 ID:0f517Ah7
- そりゃ日本人にとっちゃトランスフォーマーはコンボイだからな
あんな訳分からん敵じゃないし
- 962 : カンガルーポー(神奈川県):2009/07/09(木) 11:09:51.06 ID:IWiS0Q6S
- >>956
元々アメリカだよ
それと連動して出したカバヤのプラモやタカラのおもちゃがヒットして
日本で知名度を一気に上げたんだよ
当時はZガンダムとアニメやプラモで争ってたけど、プラモの出来がZガンダムよりも良かったから
子供には圧倒的人気だった
- 963 : イモガタバミ(東京都):2009/07/09(木) 11:10:53.83 ID:T6/i2Oc+
- ユキャンフライ、トランスフォーマ〜♪
- 964 : オキナワチドリ(東日本):2009/07/09(木) 11:12:33.91 ID:Rtxnhsua
- リベンジではコンボイの謎が何なのか明らかになるの?
- 965 : カンガルーポー(神奈川県):2009/07/09(木) 11:19:53.86 ID:IWiS0Q6S
- 2008年度興行収入ベスト5
邦画
崖の上のポニョ 155億円
花より男子ファイナル 77億5000万円
容疑者Xの献身 49億2000万円
劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パールギラティナと氷空<そら>の花束シェイミ 48億円
相棒 -劇場版-絶体絶命!42.195km東京ビッグシティマラソン 44億4000万円
洋画
インディ・ジョーンズクリスタル・スカルの王国 57億1000万円
レッドクリフPart1 50億5000万円
アイ・アム・レジェンド 43億1000万円
ライラの冒険 黄金の羅針盤 37億 5000万円
ハンコック 31億円
- 966 : ハナズオウ(埼玉県):2009/07/09(木) 11:20:47.07 ID:SAls/j7w
- >>962
もともと日本国内でタカラ(現タカラトミー)から販売されていた『ダイアクロン』、『ニューミクロマン』シリーズの内、後期に展開した変形ロボットをアメリカのハズブロ社が業務提携し、
他社の変形ロボット玩具と共に『TRANSFORMERS』として販売したものが北米を中心に大ヒット、それを日本に逆輸入したものが『トランスフォーマー』シリーズである。
他作品(『超時空要塞マクロス』、『「特装機兵ドルバック』)、他社(タカトクトイス、トイボックス)の玩具の流用があり権利の関係上日本では未発売の物もある。
だって
- 967 : カンガルーポー(神奈川県):2009/07/09(木) 11:25:00.89 ID:IWiS0Q6S
- >>966
どっかからのコピペかよw
ただ、あの当時はカバヤのプラモとタカラのおもちゃが熱狂的人気だったな
あの人気に便乗してアニメでもヒットみたいな感じだったしw
まぁ、Zガンダムと比べて子供に対して敵味方の区別が分かりやすかったし
バンダイもその人気に便乗してSDガンダム出してヒットして
その後、皆そっちに乗り換えちゃったからなー
- 968 : ハナズオウ(埼玉県):2009/07/09(木) 11:27:39.66 ID:SAls/j7w
- >>962
戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー
製作総指揮:ジョー・バカル、マーガレット・ローシュ、トム・グリフィン
プロデューサー:ジョージ・シンガー、ジョン・ウォーカー、グエン・ウエッツラー
スーパーバイジング・プロデューサー:ネルソン・シン
スーパーバイジング・ディレクター:テリー・レノン、ジョン・ギブス
ストーリー・エディター:ディック・ロビンス、プライス・マレク
音声監督:ウォーリー・バー
チーフディレクター:森下孝三
キャラクターデザイン:小原渉平、アンディ・キム、ジョージ・ベリー、フロロ・デリー
音楽:ロバート・J・ウォルシュ、ジョニー・ダグラス
制作:マーベル・プロダクション、サンボウ・プロダクション
アニメーション制作:東映動画
日米合作ってとこだろうね
で、その日米ではTFRが不評だっけ?w
- 969 : ダンコウバイ(北海道):2009/07/09(木) 11:28:25.40 ID:/c/jRuPL
- トランスフォーマーのアニメは、日本の玩具を使ったアメリカアニメだから、
日本でいうと、トッポジージョとかカリメロ、みつばちマーヤのアニメみたいな
感じなのかな。
キャラクターだけ借りてきたと。
作画の下請けは東映がやってたけど、たぶん韓国作画だろうし。
- 970 : ハナズオウ(埼玉県):2009/07/09(木) 11:29:00.88 ID:SAls/j7w
- >>967
ウィキペ
- 971 : キバナスミレ(千葉県):2009/07/09(木) 11:29:52.27 ID:3mfg0QId
- トランスフォーマーのファミコンソフトには
忍耐と諦めない事を教わったけど
何故かアニメがあんまり記憶にない
- 972 : タンポポ(兵庫県):2009/07/09(木) 11:30:05.91 ID:qwnpXqs0
- >965
邦画は定番アニメとドラマの映画化がなかったら
いわゆる氷河期をいまだ抜け出せてなかっただろうな
いまだに氷河期という説もあるが
- 973 : ジロボウエンゴサク(dion軍):2009/07/09(木) 11:30:17.64 ID:c2kj0+xd
- 中身は没でもいいから実写で動くエヴァがみたいです。
- 974 : ペチュニア(catv?):2009/07/09(木) 11:31:59.06 ID:ruJoP8Tp
- 最近はハリウッドのほうがオリジナルヒット作の数が豊富
- 975 : マンネングサ(東京都):2009/07/09(木) 11:32:14.85 ID:bKS4x7aV
- 864 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2009/07/09(木) 10:34:37 ID:???
>>862
最後に勝てばいい、評判なんか糞くらえだ
あれだけ盛り上げっている娯楽作品が近親で終わるわけがない
間違っているものを間違っていると言って何が悪い?
強いて悪者を挙げるなら悲倫理的なファンを増やした制作にある
LRSは涙目になる未来しかなく、シンジの相手はアスカしかいない
ものすごく単純な話なんだから、こちらが自信を持てば荒れることなんてないんだよ
, - ―‐ - 、
/ \
/ ∧ ∧ , ヽ
./ l\:/- ∨ -∨、! , ', さあみんな集まってー!
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ アスカオタの発狂がはじまるよー!!
|ヽ' ヽ ● ● ノ! l
. 〈「!ヽハ._ __ _.lノ |
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄
\ `'ー-、 ___,_ - '´
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ ヽ
- 976 : カンガルーポー(神奈川県):2009/07/09(木) 11:33:57.33 ID:IWiS0Q6S
- >>970
さすが埼玉ゆとりw
- 977 : クヌギ(ネブラスカ州):2009/07/09(木) 11:36:58.71 ID:zK8aforT
- >>965
邦画は観てないから評価できないが、洋画はレッドクリフ以下4つはくそ映画だったなwww
インディは及第点。
去年はダークナイトくらいだろ洋画。
というか破、TFR、T4全部脚本が破綻してたなw
破は旧作を無理に引用してるから熱血シンジまでの過程が?、T4もそう。無理にドラマ部分つくろうとして中途半端。
エンタメとしては超おバカ爆発CG映画のTFが一番よい気がするが。
スタトレは続編じゃないからよかった。
- 978 : ハナズオウ(埼玉県):2009/07/09(木) 11:37:22.00 ID:SAls/j7w
- >>976
おっさん自重w
- 979 : デルフィニム(catv?):2009/07/09(木) 11:45:32.39 ID:WzFguPR8
- 劔岳って何
ググってみたらめっちゃ地味そうなんだけど
なんでそんなに人気出たの
- 980 : シュロ(アラバマ州):2009/07/09(木) 11:48:49.67 ID:AkFa6tYE
- ハイテクそうなのに取っ組みあいとか
木引っこ抜いてコンボイが暴れてるところがイイ
キンタマも見所
- 981 : ピンクパンダ(栃木県):2009/07/09(木) 11:50:47.32 ID:50GXzu4C
- ドッカーン うおーすげー
ボッカーン ゴゴゴゴゴゴ USA!!! USA!!!
こういう映画なんだから肩の力抜いて観たほうが良いよ。
- 982 : スイセン(コネチカット州):2009/07/09(木) 11:50:57.51 ID:ienMwZNO
- チョンはネガキャンやってたんじゃなかったっけ
それでも一位なのか
- 983 : キュウリグサ(長屋):2009/07/09(木) 11:52:24.04 ID:0QLOVYmR
- >>982
チョンは反日やってても日本製品大好きだろ
そういうツンデレ属性なんだよ
- 984 : ミツマタ(三重県):2009/07/09(木) 11:54:05.36 ID:KSdyrpe1
- >>977
映画通のようで映画を分かってない典型だな
- 985 : ハチジョウキブシ(九州):2009/07/09(木) 11:55:52.76 ID:5KXa1XDr
- トランスフォーマー→そういや昔、そんなアニメあったね
エヴァ→社会現象を起こした凄いアニメ
20〜30代はこんな感じ
- 986 : ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州):2009/07/09(木) 11:56:21.65 ID:O42JP2SY
- 今調べたら近くで1800円でやってんなー
たけーよ
- 987 : キュウリグサ(長屋):2009/07/09(木) 11:59:01.41 ID:0QLOVYmR
- 昨日、TF2を二人で1000円で見てきた。
俺は無料件利用、彼女はレディースデー
- 988 : ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州):2009/07/09(木) 12:00:20.42 ID:O42JP2SY
- >>987
よし、死ね
- 989 : オダマキ(catv?):2009/07/09(木) 12:00:23.87 ID:6+Jntpf0
- >>973
東京オリンピック招致に成功したら
2015年に等身大エヴァをお台場に作って
翌年のオリンピック終了まで展示する構想があるとかないとか
- 990 : ウグイスカグラ(長屋):2009/07/09(木) 12:01:11.42 ID:ju4X0lXh
- 隊長とビー以外の連中は何してたんだよ
- 991 : トウゴクミツバツツジ(関東・甲信越):2009/07/09(木) 12:02:55.93 ID:DzHGYvPq
- >>20
外国産アニメは普通吹き替えだから
声優なんてそこまで有り難がるもんじゃないよ
- 992 : ビオラ(千葉県):2009/07/09(木) 12:03:56.09 ID:83kZ0bAr
- 日本では十年前にやるべきだった
- 993 : オオヤマオダマキ(三重県):2009/07/09(木) 12:07:39.86 ID:1j2YLcT6
- テレビの方だけ見たけどCGが凄い
映画も見に行きたい
- 994 : スズナ(catv?):2009/07/09(木) 12:09:42.74 ID:xDx7Jg2Y
- トランスフォーマーは1も2も前半15分でクライマックスきて30分で終了
出がらしのストーリーすぎて時間が長く感じた
- 995 : シデコブシ(神奈川県):2009/07/09(木) 12:15:04.23 ID:csHqUGEz
- >>979
じいさんもばあさんも映画見るの好きなんだよ
エヴァとかルーキーズは見るわけないし
- 996 : ナガバノスミレサイシン(新潟・東北):2009/07/09(木) 12:15:40.58 ID:w8A1xSVB
- トランスフォーマーは日本でアニメとして定着してるからな
そのために同タイトルの物をみるのに恥ずかしいんだろ
- 997 : ボロニア・ピンナタ(東京都):2009/07/09(木) 12:15:54.22 ID:zIqNSkHb
- >>965
その中じゃ2ちゃんで叩かれてるインディ4が
なんだかんで一番面白かったな
というか他がアレすぎる、邦画も洋画も
- 998 : ナガバノスミレサイシン(新潟・東北):2009/07/09(木) 12:20:16.04 ID:w8A1xSVB
- >>1000ならオプティマスは初号機をコピーする
- 999 : イヌムレスズメ(長屋):2009/07/09(木) 12:22:39.94 ID:Oj3iT3H0
- 1000フォーマー
- 1000 : シバザクラ・フロッグストラモンティ(熊本県):2009/07/09(木) 12:23:01.82 ID:CkiLWAgB
- 流石のナイトバードもこれで永遠にグッドナイト!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。
ニュース速報
http://www.hellowork.go.jp/
218 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)