■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【漫画】 赤松健「マガジンがジャンプに勝てないのは、ガキと腐マンコを独占されてるから」
- 1 : SM-3(関西地方):2009/04/05(日) 00:42:25.36 ID:DE5OYVgo ?BRZ(10000) ポイント特典
-
3月12日
今日から、246話目の執筆開始。
まずは、26巻収録分の直しとオマケページから。
オマケページの似顔絵コーナーですが、驚いたことに投稿の60%以上が女の子からで、
しかも低年齢化が急速に進んでいます。
昔、ラブひなの頃は、お葉書の90%以上が男性からだったのですが。(^^;)
まあ、男性はあまり似顔絵なんて描きませんよね。筆まめじゃないし。
しかし、新陳代謝の状況を垣間見るデータの一端だとは思います。
アニメ雑誌も今、読者の過半数は女性らしいですよ。
ああ、なるほどね・・・ガンダムもギアスもそんな感じだし。
富野信者としては寂しいですが。
そういや実写も、イケメン男優がいっぱい出るのが多いみたい。
マガジンがジャンプに勝てない理由も半分はコレですよね。もう一つは年齢層。
http://www.ailove.net/diaries/diary.cgi
- 784 : クモイコザクラ(アラバマ州):2009/04/05(日) 20:48:56.77 ID:yrb8u1CY
- ネギは努力型だって言ってるけど
あの年齢であんだけ超天才っぷり発揮されててそんなこといわれてもと思うんだが
まだ実年齢10歳だろ確か
- 785 : セキチク(埼玉県):2009/04/05(日) 20:50:23.55 ID:R8+Yvfve
- マガジンって一歩しか読むもん無いじゃん
その一歩も微妙になってきてるけど
- 786 : カンパニュラ・サキシフラガ(兵庫県):2009/04/05(日) 20:50:39.26 ID:IYwlNwDM
- >>784
初期からずっとネギは超天才だって言われてると思うが
- 787 : ユリオプスデージー(アラバマ州):2009/04/05(日) 21:03:32.98 ID:NcX+2w3i
- >>786
赤松が自分のHPで「ネギは努力型」だとさ
- 788 : サイネリア(兵庫県):2009/04/05(日) 21:05:40.08 ID:kEKO7jTA
- >>787
それくらい判ってるさ
- 789 : シロバナタンポポ(愛媛県):2009/04/05(日) 21:05:49.96 ID:jBvPMTcc
- >>786
なんだと…天才だ…
- 790 : ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/04/05(日) 21:13:13.19 ID:drPAyvWc
- ネギが理由で天才ショタによるハーレム物が苦手というか鼻につくようになったのに
今更努力型とか言われても
- 791 : サイネリア(ネブラスカ州):2009/04/05(日) 21:18:17.85 ID:b+cjVsB+
- あれが努力型とかねーよw
フェイトは何が目的なんだ?
早く天下一武道会を終わらせろ
- 792 : カラタネオガタマ(大分県):2009/04/05(日) 21:18:39.87 ID:6RzVhpvO
- 最近の成長っぷりだけでもどう見てもチートなのに次週さらにチート重ねるのか
- 793 : ハマナス(コネチカット州):2009/04/05(日) 21:23:56.05 ID:1o4ztxNT
- ポップも努力型、成長型だって言われてるけどね。
魔法使いの才能とか努力ってのは一般的なそれとは違うのかもしれん。
戦う動機とかを一々考え自分に鞭売って戦場に赴く者を努力型、
本能的、あるいは戦闘を通して戦うことを肯定していく者を天才型って呼ぶ傾向があるような気がする。
- 794 : クヌギ(dion軍):2009/04/05(日) 21:26:30.34 ID:J8NVz1Le
- >>418
なにこの武装錬金
- 795 : クレマチス(北陸地方):2009/04/05(日) 21:31:34.49 ID:scT399Ya
- なんだかんだで赤松は天才と思う
- 796 : コメツブツメクサ(アラバマ州):2009/04/05(日) 21:32:16.76 ID:UnaS1Xoq
- >>793
ポップは最終的に作中でも天才扱いされてるし、
ファンの中でも「努力する天才」扱いされてる無双。
- 797 : カタクリ(埼玉県):2009/04/05(日) 21:32:54.25 ID:SoGiarX+
- >>795
少年誌で三作連続ヒットだからな
オタにこびてもなかなかできることじゃないだろ
- 798 : ハマナス(コネチカット州):2009/04/05(日) 21:55:50.90 ID:1o4ztxNT
- >>796
ポップもネギも「努力する天才」魔法使いなんだよな。
この2人って案外傾向似てるのかも。
でも、ポップが腹くくって立ち上がった時の頼もしさと燃えっぷりは凄まじいけど、
ネギがどんだけパワーアップしようが劣勢で立ち上がろうがそこまで燃えないんだよな。
人により感じ方違うだろうけど。
これは比べるものは違ったけど、ジャンプには勝てないなって感じになっちゃう。
- 799 : キランソウ(アラバマ州):2009/04/05(日) 22:00:18.23 ID:rJvSG1GP
- >>798
ポップは自分のことを好いてくれてる人間を一回殺しちゃったし
自分だけ何もできない無力感を味わってるし
十代真ん中〜後半くらいの年齢なのに泣き虫で何度も死に掛けてる
というどん底を味わってるんだけど
ネギはショタ小僧が特に無念を味あわずに成功し続けてるから努力が軽い
ポップは年齢も等身大だがネギはダイよりも年齢低いから感情も入れない
- 800 : クサノオウ(東京都):2009/04/05(日) 22:01:52.94 ID:KCvDZWRj
- ポップはもう何であんなに魅力的なキャラになったか分からない。ジャンプ黄金期だったからというのが一番しっくりくるんだが
- 801 : ねこやなぎ(岡山県):2009/04/05(日) 22:02:15.49 ID:uRC10aLH
- 勝てる勝てない以前に、ジャンプもマガジンも売り上げ年々減ってるやんw
腐とガキを何とかすればなんて問題じゃないだろw
- 802 : ハナムグラ(アラバマ州):2009/04/05(日) 22:07:55.52 ID:9WNdQOAx
- >>798
ポップとネギを同列に扱うなカス
かたやヘタレの代名詞から華々しく覚醒したキャラ
かたや出てきた時点からモテモテ俺TUEEのチンカスじゃねえか
- 803 : トキワハゼ(栃木県):2009/04/05(日) 22:09:45.12 ID:Lqu6zC+l
- 久米田も何か言えよ
- 804 : ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/04/05(日) 22:19:18.87 ID:zpkFzKe0
- >>799
ピンチになったら親父が来てくれるかな・・・とかいつも考えてたら
村燃えた→村人全員永久石化
トラウマってレベルじゃねーぞ!
- 805 : カラスノエンドウ(アラバマ州):2009/04/05(日) 22:21:11.54 ID:yxK4us4G
- >>804
「石化」という明確な助かるフラグに全く感動を覚えません
- 806 : マンネングサ(茨城県):2009/04/05(日) 22:25:20.18 ID:NdUfFI76
- >>804
問題は年齢なんだよ。やっぱり。
ガキの幼い頃のトラウマなんて厨二クールの代表的設定だから、
どんだけ欝でも軽くなっちゃう。しかも虐殺されて不可逆なわけじゃないし。
- 807 : セイヨウタンポポ(群馬県):2009/04/05(日) 22:27:56.12 ID:WGe+oj/e
- >>804
大して気にせずスクールライフをキャッキャウフフで謳歌してんじゃねーかw
- 808 : ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/04/05(日) 22:50:29.70 ID:zpkFzKe0
- 異常なファザコンとか、自分が頑張らなくちゃいけないみたいな強迫観念とか、
性格が歪んた原因だと思うんだけどなあ
- 809 : 桜(福岡県):2009/04/05(日) 22:52:27.15 ID:age2LAPm
- 赤松はラブひな中盤くらいの絵柄まで
- 810 : シデ(長屋):2009/04/05(日) 22:52:42.72 ID:ON0Thhln
- >>802
じゃあ、お前はポップと横島を同列に語れるのか?
- 811 : オウバイ(秋田県):2009/04/05(日) 22:52:47.15 ID:yvqvtpgO
- ていうか
最近
バトル長すぎだろ…
いいから
とっととデコのおもらしねーちゃん早くだせよ
- 812 : ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/04/05(日) 22:53:24.67 ID:X5sDdHWY
- 異常な天才のお膳立てをされたショタと
ミスターお荷物から血反吐吐いて成長した青年は比較にもならんだろ
- 813 : シンフィアンドラ・ワンネリ(関西・北陸):2009/04/05(日) 23:06:13.18 ID:C7+X1ZnB
- 赤松は学園コメディ見たかったらneo読めとか言ってるけど、あの同人ネギま読んで喜ぶ奴いるのかよ
さっさとバトル終わらせろ
- 814 : 節分草(東日本):2009/04/05(日) 23:09:03.42 ID:eKDh6kL9
- ネギは大人に利用されてるだけだよ
- 815 : ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/04/05(日) 23:13:11.05 ID:zpkFzKe0
- neoの宣伝しないと売れないもんよ・・・サンデーvsマガジンも買いだとか言ってたがありゃウソだ
- 816 : ジシバリ(アラビア):2009/04/05(日) 23:33:41.44 ID:m2Y5vSRM
- お前がいうなスレか
- 817 : ジシバリ(アラビア):2009/04/05(日) 23:55:07.39 ID:m2Y5vSRM
- 【漫画】 マガジン編集長が苦悩を告白「少年誌だが、大人向けにせざるを得ない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238753017/l50
1 名前: あさぎり(関西地方) [sage] 投稿日: 2009/04/03(金) 19:03:37.19 ID:SLlj2VuJ ?BRZ(10000)
http://img.2ch.net/ico/folder3_03.gif
「マガジン」「サンデー」創刊50年 若者離れ 部数獲得へ懸命
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200903170020a.nwc
週刊少年漫画誌の草分けである「週刊少年マガジン」(講談社)と「週刊少年サンデー」(小学館)が、
17日にそろって創刊50周年を迎える。ライバルとしてしのぎを削りながら読者を大人にまで広げ、
世界でも類を見ない日本の漫画文化を牽引したが、半世紀を経た今は娯楽の多様化で勢いに陰りも見える。
- 818 : ジシバリ(アラビア):2009/04/05(日) 23:56:40.04 ID:m2Y5vSRM
- 日本雑誌協会などによると、ピークの98年に450万部を記録した「マガジン」は現在、177万部。
83年に228万部だった「サンデー」は87万部。68年創刊の「週刊少年ジャンプ」(集英社)は現在279万部だが、
94年の653万部の半分に満たない。
ある出版社幹部によると、少子化の上、子どもたちは塾に通い遊ぶ時間が限られ、電子ゲームなど娯楽も多様化。
雑誌でなくコミックスになってから読む傾向も進む。
≪活性化で共同企画≫
マガジン・森田編集長
「若い人は次々と離れる。
部数を思うとどうしても上の年代狙いにもなる。
50歳でも心が少年なら、とは思うが」と苦渋の表情。
サンデー・林正人編集長
「週刊漫画誌は読者のビビッドな反応で変化し得る、双方向性を備えたメディア。
面白い作品を読者にぶつけ、可能性を見いだしたい」と話している。
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200903170020a.nwc
- 819 : キンカチャ(石川県):2009/04/05(日) 23:58:31.96 ID:oM23yyT0
- ネギまは六巻までだな
- 820 : リナリア(栃木県):2009/04/06(月) 00:07:51.62 ID:NLnJnEVV
- ネギまには相当金つぎ込んだし、面白い作品だと思ってたのだが
学際終わった辺りで面白くなくなったな
学際であれだけバトルやってまだやるかね
- 821 : ウイキョウ(東京都):2009/04/06(月) 00:11:00.59 ID:TMkt49vH
- 赤松の漫画は無駄にネームが多いな
- 822 : クロッカス(コネチカット州):2009/04/06(月) 00:12:46.64 ID:uu2Eljqd
- >>820
>相当金つぎ込んだ
はいはい嘘乙
- 823 : リナリア(栃木県):2009/04/06(月) 00:21:37.81 ID:NLnJnEVV
- >>822
ttp://www3.uploda.org/uporg2143910.jpg
金欠時に色々売ったりしてこれぐらいしか残ってないけどいいか?
- 824 : バラ(コネチカット州):2009/04/06(月) 00:33:50.32 ID:3lbR2xFR
- ポップはジャンプ三本柱の申し子みたいな奴だ。彼はあの読者層を狙ったな、なんて話はあんまり聞いたことない
ジャンプはどうこう言うんだから、
自身の魔法使いキャラに彼以上の魅力を持たせるようにするのはマンガとして最低条件じゃないか?
赤松先生がイメージするのはポップじゃないにしろさ
- 825 : セキショウ(群馬県):2009/04/06(月) 01:48:04.89 ID:0xTVIYL7
- 編集に殺そうぜとまで言われた不人気キャラだったし似ても似つかねえよ
ポップと共通点って魔法使うところだけじゃねえかw
どっちかというとバスタードじゃね
- 826 : シラー・カンパヌラータ(新潟・東北):2009/04/06(月) 02:17:53.33 ID:QTLscoID
- ジャンプ部数微上げ
- 827 : ヒメオドリコソウ(宮崎県):2009/04/06(月) 08:35:34.36 ID:3yxvdAvY
- ここのところジャンプの煽りで良かったってか印象に残るのない
- 828 : クモイコザクラ(catv?):2009/04/06(月) 08:56:03.13 ID:1Z8sOeQI
- >>792
来週号のチートぶりは半端ない
DBの超サイヤ人3な感じ
- 829 : モリシマアカシア(東京都):2009/04/06(月) 13:09:13.95 ID:Np0z3srP
- 叩かれつつも実は大人気な赤松作品
- 830 : ヒメオドリコソウ(宮崎県):2009/04/06(月) 13:14:21.50 ID:3yxvdAvY
- 今週号(?)の定食屋で昨日見たら以前のグダグダっぽいよりずっと良くなってた
けどネギなんか成長しとる、学園祭の年取りと同じ事してるんだよな?多分
- 831 : ヘビイチゴ(dion軍):2009/04/06(月) 13:23:45.04 ID:0/hIJHAz
- 学園離れてネギまのウリだったはずのクラスメートの数を実質減らしたりバトル展開続きになって、
自分の持ち味潰してファンを手放す赤松すげーと思ったところまで読んでたんだが
もしかしてまだ学園に帰ってないの?
- 832 : オオバコ(鹿児島県):2009/04/06(月) 13:25:37.13 ID:ql0IFi8f
- 微妙にサヨ臭いから
- 833 : ユキワリコザクラ(大阪府):2009/04/06(月) 14:25:26.67 ID:XtpKPncU
- 地球で立派な魔法使いとして働いてる魔法使い達は、
それよりもホームグラウンドである魔法世界での
奴隷制や賞金首制度がまかり通ってる無法ぶりをなんとかしろよと思った。
164 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★