■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
山崎パンのケーキをクリスマスに食う極貧家庭に生まれなくて本当によかった
- 1 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 11:45:18.03 ID:nZRFTaP+ ?PLT(12025) ポイント特典
-
クリスマスケーキ:山崎製パン古河工場、フル回転で製造 /茨城
古河市丘里の山崎製パン古河工場で、クリスマスケーキ作りが始まり、
製造ラインは次々とケーキが焼き上がり、生クリームの甘い香りが漂っている。
同工場のケーキの販売先は、主に北関東の茨城、栃木、群馬の各県のスーパーやコンビニエンスストアで、
約80種類を製造している。飾り付けと箱詰め以外はほとんど機械化が進み、
ケーキに使用されるイチゴは約120万粒に上る。
24日まで2交代でクリスマスケーキ作りに追われる。
5、6年前までは6号(直径18センチ)、7号(同21センチ)といった大きなケーキが主流だったが、
最近は核家族化が進み、4号(同12センチ)、5号(同15センチ)と小さなケーキの注文が増えている。
また、ダイエット志向が強まり、生クリームやスポンジは脂肪分や糖分を控え、
カロリー20%カットのケーキも登場し、消費者の要望に応えているという。
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20081217ddlk08040080000c.html
- 2 : ネチズン(関西地方):2008/12/18(木) 11:45:29.52 ID:6aJITLa1
- やめへんで〜
- 3 : ネチズン(東日本):2008/12/18(木) 11:45:55.51 ID:Dc9OHg6w
- 冷たいこと言うなよ
- 4 : ネチズン(三重県):2008/12/18(木) 11:46:18.24 ID:Un5u619M
- 冷凍ケーキ
- 5 : ネチズン(神奈川県):2008/12/18(木) 11:46:47.62 ID:Rw8GJMLA ?BRZ(10112)
-
すき焼きに豚肉使う極貧家庭に生まれなくて本当によかった
- 6 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 11:47:08.79 ID:bqb3/HEZ
- w
- 7 : ネチズン(関西):2008/12/18(木) 11:47:29.25 ID:K1mvBClW ?PLT(15001)
-
バタークリームケーキを何の疑いもなく美味しく食べてたあの頃・・・
- 8 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 11:47:51.00 ID:q6JW3z81
- 苺のへた取りってバイトが手でちまちま取るんだよな
- 9 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 11:47:51.63 ID:qGbKIvjK
- 池沼ケーキよりはマシだな
- 10 : ネチズン(京都府):2008/12/18(木) 11:48:25.47 ID:GO0gOKHp
- お前らは今年もプリキュアケーキでクリスマスか
- 11 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 11:48:42.93 ID:nZRFTaP+
- ソースのurl間違い
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20081217ddlk08040080000c.html
- 12 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 11:48:51.59 ID:Nklaq87w
- おい値下げしろ
- 13 : ネチズン(大阪府):2008/12/18(木) 11:49:27.62 ID:MIXUg8Dn
- ∧_∧.
∧( ^^ ).
( ⊂ ⊃.
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
- 14 : ネチズン(関東・甲信越):2008/12/18(木) 11:49:57.93 ID:Wstw/ewd
- ブラック企業スレか
- 15 : ネチズン(徳島県):2008/12/18(木) 11:50:25.57 ID:LijHY3MR
- ケーキぐらい焼けよって思うんだが
- 16 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 11:50:37.05 ID:0D/7MiBt
- 今夜もメロンパンにチョコチップをまく作業だ。。。
- 17 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 11:51:04.88 ID:sV9HgOn+
- 回転する寿司を食う極貧家庭に生まれなくて本当によかった
- 18 : ネチズン(愛知県):2008/12/18(木) 11:51:24.31 ID:/BaJqEp0
- 両親が創価学会員の家に生まれて本当によかった。
- 19 : ネチズン(大分県):2008/12/18(木) 11:51:48.73 ID:zHFrFUsN
- キリスト教徒は大変だな
- 20 : ネチズン(岐阜県):2008/12/18(木) 11:52:16.57 ID:K5g2Ri7M
- そんなひどいこと言うなよ・・・
- 21 : ネチズン(千葉県):2008/12/18(木) 11:52:33.67 ID:5RZOq9oU
- 買うことないよ。自分でつくると1000円くらいで贅沢なケーキできるよ。
苺400円生クリーム300円卵100円小麦粉50円さとう30円バター50円計930円
- 22 : ネチズン(三重県):2008/12/18(木) 11:52:46.91 ID:hH+kdsb8
- さてラインから流れてくるパンを
伝票見ながらカラ番につめる作業に戻るか
- 23 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 11:52:59.40 ID:GQ47pp0M ?PLT(13917)
-
まだ値下げしないのか
ほんとくずだな
- 24 : ネチズン(新潟県):2008/12/18(木) 11:53:55.94 ID:p5MTVslH
- クリスマスケーキはスルーして正月ケーキ買うわ
- 25 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 11:54:05.56 ID:olWwj9gz
- うちは母子家庭で貧乏だったからクリスマスのときサンタさんからもらえる
300円くらいのおまけつきお菓子が一年で一番の楽しみだった
- 26 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 11:54:15.97 ID:g3GxCyID
- KFCのパーティバーレルB予約ってまだやってるかな
ホワイトティラミスケーキうまそ
- 27 : ネチズン(九州):2008/12/18(木) 11:54:31.02 ID:84xWl9D/
- 蔵等スレ
- 28 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 11:54:36.68 ID:bJmFoIe7
- 25日に安くなったの買うに決まってんだろ
- 29 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 11:54:51.85 ID:E8xZrXWo
- 山崎パンの社長は自社のパンを何があっても口にしない
怖くて食えないそうだ。。
- 30 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 11:55:21.16 ID:IF/XbwJL
- うちは不二家だから勝ち組だ
- 31 : ネチズン(埼玉県):2008/12/18(木) 11:55:24.72 ID:aLOvbmgg
- 会長が自分の孫には食べさせたくないとか言ったって本当なん?
- 32 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 11:55:39.11 ID:Z+mPC0PY
- 前まではケーキ屋のケーキだったんだけど、親の付き合いで山崎パンのケーキに数年前から変更になってしまった。
職場は山崎パンとは全然関係ないんだけど、職場の誰かの家族に関係者がいるらしく「予約してください」と言ってくるらしい。
マジでいやなんだけど。
- 33 : ネチズン(神奈川県):2008/12/18(木) 11:55:43.05 ID:b2Ab8mDj
- 固めの生地で厚めに焼いたホットケーキに、ミロ入れた低脂肪ホイップ塗って
フルーツ缶のシロップきって乗せたのがうちのクリスマスケーキだった
- 34 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 11:55:58.07 ID:EopXGDXS
- ケーキぐらい買えよって思うんだが
- 35 : ネチズン(京都府):2008/12/18(木) 11:56:42.09 ID:l6/dVIz6
- 作った方がうまいし安上がりだわ
- 36 : ネチズン(関東・甲信越):2008/12/18(木) 11:57:00.73 ID:6PJd2+O7
- クリスマスケーキなら不二家だろ
記念皿貰える
- 37 : ネチズン(関東地方):2008/12/18(木) 11:57:11.22 ID:WiXz/UP2
- 山崎ってだけで安っぽく聞こえる
- 38 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 11:57:58.34 ID:n4i/QFGP
- >>1
心は極貧だな
- 39 : ネチズン(北海道):2008/12/18(木) 11:58:17.22 ID:pqKXX2BQ
- はあ、また今日もサンタ人形載せる仕事が始まるお
- 40 : ネチズン(新潟県):2008/12/18(木) 11:58:36.09 ID:p5MTVslH
- まだ春のパン祭りでコンプ続けている人いるの
- 41 : ネチズン(長屋):2008/12/18(木) 11:58:54.50 ID:xkix8Xkx
- 金はあるのに独りぼっちのクリスマス
- 42 : ネチズン(神奈川県):2008/12/18(木) 11:59:02.94 ID:nqzfpiaC
- ヤマザキの菓子パンは買わない
- 43 : ネチズン(西日本):2008/12/18(木) 11:59:10.74 ID:vWpyY2Rk
- 山パンの不味さは異常
何すればあんな不味いもんが出来るんだよ
- 44 : ネチズン(山形県):2008/12/18(木) 11:59:25.09 ID:Ml6xtAu0
- 不二家のケーキ15号を食う極貧家庭に生まれなくて本当によかった
- 45 : ネチズン(関東・甲信越):2008/12/18(木) 11:59:28.99 ID:3KQ7SOdJ
- >>35
バカ発見断言有頂天
- 46 : ネチズン(千葉県):2008/12/18(木) 11:59:43.90 ID:ZAqma3+x
- 今作って、クリスマスまで持つのか
- 47 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 11:59:44.12 ID:Ilczgrhk
- スーパーの食品売り場に出張してくる100円ケーキバイキングが大好きです><
- 48 : ネチズン(関東):2008/12/18(木) 12:00:04.62 ID:OwOwPHC+
- 一ヶ月前から作って、冷凍してますからwwww
- 49 : ネチズン(神奈川県):2008/12/18(木) 12:00:07.10 ID:5b4sfU58
- 古河渚のパン屋さんいってみたい
- 50 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 12:00:37.47 ID:8FP5TnZw
- ほとんどがノルマ課されて買わされるケーキだろ
- 51 : ネチズン(神奈川県):2008/12/18(木) 12:00:56.95 ID:nqzfpiaC
- 2chでライン工の話しを聞いたら買えなくなった。
話しは本当かどうかはわからんが。
- 52 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 12:00:57.91 ID:H+XKflzd
- なんでセックスの日にケーキ食うんだよ
- 53 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 12:01:09.70 ID:ZwFSx7aG
- >>51
kwsk
- 54 : ネチズン(長屋):2008/12/18(木) 12:01:33.29 ID:LsVG04aj
- 山崎クリスマスケーキつくりのバイトしたことあるぜ
ひたすらスポンジを一定の厚さにプレスする作業やらされて時間が流れるのがすげー遅かった
工場内は生クリーム臭くて1ヶ月は甘いもの食う気がうせたね
- 55 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 12:01:38.60 ID:FuRYsSU5
- 家で作ると美味い
- 56 : ネチズン(千葉県):2008/12/18(木) 12:01:43.75 ID:4Z2YUIVC
- どこにでも地元で評判の店みたいなのがあって
ヤマザキなんかと同じぐらいの値段で売ってるでしょ。
5号のイチゴケーキなら2500円〜3000円ぐらいで。
- 57 : ネチズン(千葉県):2008/12/18(木) 12:02:03.44 ID:KujBJh94
- お前らはどのクリスマスケーキがいい?
ttp://www.uploda.org/uporg1864098.jpg
- 58 : ネチズン(神奈川県):2008/12/18(木) 12:02:09.35 ID:5b4sfU58
- 最終加工して梱包した日が製造日ですから
作りだめして冷凍し、出荷前にイチゴ乗せたら、イチゴ乗せた日が製造日
- 59 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 12:02:13.51 ID:q6JW3z81
- >>51
俺は高校の頃バイトしてたけど普通に買えるよ
- 60 : ネチズン(神奈川県):2008/12/18(木) 12:02:55.18 ID:L6+OpBlQ
- >>29
堂々発ガン物質使ってパン焼いてるからね
山パン食ってるやつは明らかに情弱
知らないやつは山崎 臭素酸カリウムでぐぐれ
- 61 : ネチズン(九州):2008/12/18(木) 12:03:04.24 ID:SCOpQyY/
- 市販のケーキ生地とフルーツ缶とホイップクリームなら安く作れるんですよ。
- 62 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 12:03:04.04 ID:dQvKVBI8
- もう半年前から土台は作られてるけどね(´・ω・`)
- 63 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 12:03:06.82 ID:Z+mPC0PY
- >>51ラインの中に池沼がいたら、さらに食えなくなるよw
- 64 : ネチズン(関西地方):2008/12/18(木) 12:04:08.88 ID:hHP2GCbQ
- >1は不二家社員か
- 65 : ネチズン(関東・甲信越):2008/12/18(木) 12:04:29.83 ID:Z11k2xjS
- 贔屓してるいつものケーキ屋で買います
- 66 : ネチズン(栃木県):2008/12/18(木) 12:04:39.47 ID:eHHAoNWO
- >>1
ワロタw
これには激しく同意するわ。
山崎のケーキしか買えない金銭的な貧しさ、という意味ではなくて
>>21の言うように自作すればもっと安く断然美味いケーキが作れるのにその発想に至らない心の貧しい家庭に生まれなくて本当によかった
- 67 : ネチズン(東日本):2008/12/18(木) 12:04:43.61 ID:stIrWkty
- どっかうまいバタークリームのケーキ売ってるとこ知らん?
久々に食いたい
- 68 : ネチズン(茨城県):2008/12/18(木) 12:05:26.51 ID:Cfbp4CCP
- ヤマザキのバタークリームはやべえな
まるでローソク食ってるみたいだ
- 69 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 12:05:41.37 ID:iQWken7Z
- 山崎しか喰った事がない
- 70 : ネチズン(関東地方):2008/12/18(木) 12:06:25.42 ID:NGw+XACb
- 大人になって本物のバタークリームケーキを食べて
美味さに驚いた
ちいさい頃食べたあれはマーガリンクリームだったのかな
- 71 : ネチズン(東海・関東):2008/12/18(木) 12:06:36.66 ID:9KqtGIHt
- >>29
ライオンの社長夫人が
「当然自社製品をお使いになってますよね?」
と聞かれて
「とんでもない!あんなもの危なくて絶対使えない!」
って言ったのと似ているな
- 72 : ネチズン(山陰地方):2008/12/18(木) 12:06:38.95 ID:V9EK/KGz
- 小さくても高いケーキのほうがいいよな
安いケーキはくそまずいゴミ
- 73 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 12:06:51.67 ID:NhmFoKXD
- 子供の頃は山崎のクリスマスケーキだったなー。
今年はクリスマスディナー食べにいきます。
- 74 : ネチズン(長屋):2008/12/18(木) 12:07:06.46 ID:2JzDdnAL
- どこのケーキなら貧民扱いされないんだ?
コンビニのはダメ?
- 75 : ネチズン(関東・甲信越):2008/12/18(木) 12:07:20.26 ID:88H+sJwk
- >>70
まあ駄菓子みたいなもんだ
- 76 : ネチズン(愛知県):2008/12/18(木) 12:07:22.13 ID:LBSKoI/X
- みんなで囲んでケーキ食ってた頃は普通の家族だったんだ
- 77 : ネチズン(埼玉県):2008/12/18(木) 12:07:23.29 ID:JcRJgtqP
- 親のすねをかじることも出来ない極貧家庭に生まれなくて本当によかった
- 78 : ネチズン(岡山県):2008/12/18(木) 12:07:58.49 ID:K1VkxTLp
- > 小麦粉50円さとう30円バター50円
これだけ量り売りしてくれればいいけどな
実際はもっと買わないといけないじゃん。道具もそろえないといけないし
- 79 : ネチズン(静岡県):2008/12/18(木) 12:08:11.24 ID:vi2U4Caf
- 働かなくても毎月生活補助貰って楽に生きていけます(^^)v
- 80 : ネチズン(関東・甲信越):2008/12/18(木) 12:08:20.04 ID:88H+sJwk
- >>74
コージーコーナーおすすめニダよ
- 81 : ネチズン(dion軍):2008/12/18(木) 12:08:50.02 ID:KD0sQioQ
- >>68
20年くらい前に食った不二家のケーキがまさにそれで、
いまだに見るだけで吐きそうになるんだが、最近は改善されたのかな?
- 82 : ネチズン(福岡県):2008/12/18(木) 12:09:02.25 ID:0NHv44BU
- クリスマスケーキなんか、個人でやってる小さいケーキ屋以外は
どこも工場に委託してライン生産だよ。じゃないと追いつかない。
山崎パンとかと品質変わらねーから。
- 83 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 12:09:26.55 ID:dQvKVBI8
- 誕生日はやらないけどクリスマスケーキはあったな(´・ω・`)
- 84 : ネチズン(神奈川県):2008/12/18(木) 12:09:30.36 ID:nqzfpiaC
- コンビニ菓子パンやコンビニケーキは、ちゃんと裏面の製造者をチェック。
ヤマザキな罠。
- 85 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 12:09:50.46 ID:oIJ6x3hb
- 同級生のカーチャンから山崎ケーキ毎年買わされてるw
まじもう喰いたくない('A`)
くれてもイラネ
- 86 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 12:10:13.52 ID:q6JW3z81
- >>74
コンビにはケーキよりプリン類がうまいからそっち買うべきだな
- 87 : ネチズン(栃木県):2008/12/18(木) 12:10:15.56 ID:1tyzbzfF
- あれ?古河工場って不二家の・・・
宅配便来た。買った覚えないのに
- 88 : ネチズン(関東・甲信越):2008/12/18(木) 12:10:36.29 ID:m0g+WSPI
- 貧民じゃいけど妻が予約したのがセブン…
受け取り安いからってそんなとこで予約すんな
- 89 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 12:11:26.89 ID:jELNCJYq
- なんだと
- 90 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 12:11:43.64 ID:bsWVFfsK
- 山崎のケーキ買うくらいなら
専門店で買った方がいいわ
で、自宅で一人で食べる
- 91 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 12:12:06.44 ID:e8N1+Who
- ウチは今年も3世代が実家に集まって
みんなで酒飲んでナベを突っついてケーキ食って
ワイワイガヤガヤやる予定。
子供と過ごすクリスマスから大晦日ってすげえ面白い。
これに勝るものは無いわ
- 92 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 12:12:29.31 ID:dQvKVBI8
- >>85
よく予約すると何割引とかあるよね(´・ω・`)
- 93 : ネチズン(catv?):2008/12/18(木) 12:12:37.49 ID:lgrvdS0T
- >>85
金くれてもいらねーよ!って言って叩きつければ二度と来なくなるよ
- 94 : ネチズン(dion軍):2008/12/18(木) 12:12:37.47 ID:KD0sQioQ
- >>88
子供に食わせるんだとしたら、最悪だな。
- 95 : ネチズン(大阪府):2008/12/18(木) 12:12:47.00 ID:6fmTMsXA
- >>1
古河繋がりでCLANNADとタイアップすれば
ヲタが感涙してケーキ買ってくれるよ
山パン始まったな
- 96 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 12:13:34.27 ID:yYN5CNhC
- 今時の子供はケーキ残すよな
甘いものは嫌いらしい
- 97 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 12:14:12.94 ID:p5tPh0fY
- 山パンはパン全部にカロリー表示しろや!!!!
- 98 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 12:14:58.63 ID:Y8upiIQZ
- ケーキなんて食わねえよ馬鹿!
- 99 : ネチズン(宮城県):2008/12/18(木) 12:15:31.98 ID:jrYvrqAL
- >>66
手作りごときで、心が貧しいと考える
お前の発想の貧しさに気づけよ
- 100 : ネチズン(関西地方):2008/12/18(木) 12:16:15.53 ID:vPc5Ms7w
- バターケーキの方だと、さらに貧乏感が味わえるよ。
賞味期限長いから5日間くらいかけて、ちびちび食べる
- 101 : ネチズン(西日本):2008/12/18(木) 12:17:08.43 ID:+lN7Rrvd
- ケーキを手作りするにも、オーブンなかったらどうすんの
- 102 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 12:18:23.73 ID:2XkSpaoF
- >>95
ありえなくもなさそうなのが最近のオタク業界の怖いトコ
- 103 : ネチズン(大分県):2008/12/18(木) 12:18:34.77 ID:zHFrFUsN
- クリスマスてのはカステラに生クリームを塗った洋菓子を食う日なのか
- 104 : ネチズン(栃木県):2008/12/18(木) 12:18:53.26 ID:eHHAoNWO
- >>99
無理矢理絡んでこなくていいよ
- 105 : ネチズン(dion軍):2008/12/18(木) 12:19:41.58 ID:IXXBDWle
- >>101
炊飯器でスポンジケーキがつくれるってきいた
- 106 : ネチズン(神奈川県):2008/12/18(木) 12:20:20.45 ID:5b4sfU58
- よく近所のケーキ屋さんとかいってる奴いるけど、
多くのケーキ屋さんは、どこかの食品工場で作られたのをベースにちょこっとトッピングしたりしてるくらいですから
- 107 : ネチズン(千葉県):2008/12/18(木) 12:20:31.67 ID:cqG2F3rF
- _
/ \―。
( / \_
/ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...―/ _) < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
ノ:::へ_ __ / \_____
|/-=o=- \/_
/::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
|○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::)
|::::人__人:::::○ ヽ/
ヽ __ \ /
\ | .::::/.| /
\lヽ::::ノ丿 /
しw/ノ___-イ
∪
- 108 : ネチズン(宮城県):2008/12/18(木) 12:22:26.32 ID:fQYStVlA
- >>101
今時の電子レンジってオーブン機能ついてないか?
あと電子レンジやふつうにガスコンロで鍋で作る方法もあるはず
それもいやならスポンジだけ買ってくればいいんじゃね
>>104
おいおい反論の仕方としては
私の発想は貧乏臭くありませんってことを証明することじゃねぇのか?
- 109 : ネチズン(長屋):2008/12/18(木) 12:22:40.69 ID:/DfSvzY7
- 値段見たけどすげー高い・・・
ケーキってこんな高かったのか
- 110 : ネチズン(九州):2008/12/18(木) 12:23:44.63 ID:1QET9Ubs
- シュトーレンでも食ってろピザども
- 111 : ネチズン(catv?):2008/12/18(木) 12:23:49.69 ID:PaGXRHld
- ファミレスでバイトしてたとき
この時期社員はたくさん買わされて大変だと思ったな。
店ごとにノルマがあるんだと。
- 112 : ネチズン(九州):2008/12/18(木) 12:23:50.48 ID:a+e9SR80
- 彼女の家で2人で小さくてかわいいケーキ食べたことくらいある
- 113 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 12:24:23.17 ID:VPcUz1R+
- ってか2500円あれば百貨店のしゃれたやつ小さいのなら買えるだろ。
なんでコンビニとか山崎パンとかで買おうって発送になるの?まじで信じられない。
- 114 : ネチズン(岡山県):2008/12/18(木) 12:25:28.23 ID:K1VkxTLp
- >>112
>>57どれ?
- 115 : ネチズン(西日本):2008/12/18(木) 12:26:00.93 ID:+lN7Rrvd
- どうせ買うならサーティーワンのアイスケーキ買おうぜ
- 116 : ネチズン(熊本県):2008/12/18(木) 12:26:04.39 ID:LLqAJ42B
- >>1
去年のクリスマスにウチに一人で遊びに来てた姪っ子(4)とコンビニに行ったら
「おにいちゃん!クリスマスなんだからケーキ買ってよ!」
ってうるさいもんだからつい山パン製の390円くらいのロールケーキ(それしか残ってなかった)を…
姪と手をつないでアパートに帰りつくと
「おいし
- 117 : ネチズン(栃木県):2008/12/18(木) 12:26:19.98 ID:eHHAoNWO
- >>113
だよな。
発想が貧困すぎるんだよな
- 118 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 12:27:06.39 ID:juMbvf93
- 山崎は値段や安全とか言う以前にマズイ
嫌みったらしい甘さがしつこい
- 119 : ネチズン(北海道):2008/12/18(木) 12:27:13.17 ID:TjmkKbBm
- >>101
それこそ山パンのスポンジケーキ買えばいいじゃない
- 120 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 12:27:31.13 ID:+pEOL6W5
- モンテールの300円ロールケーキ最強
- 121 : ネチズン(茨城県):2008/12/18(木) 12:27:34.26 ID:SfBN0GLn
- >>1
去年バイトしたっけ…
- 122 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 12:27:36.08 ID:btTHFUMX
- 極貧だったらケーキが買えないだろ
家で作ればば多少安上がりだし、子供と楽しみながら作れるぞ
- 123 : ネチズン(新潟県):2008/12/18(木) 12:28:18.74 ID:gsXu4cEB
- 俺はここの製品は信用してない
- 124 : ネチズン(高知県):2008/12/18(木) 12:28:52.87 ID:Q5Q1Uetz
- 夜には半額だからそれを買う予定
- 125 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 12:29:19.38 ID:WqOYxGrx
- 高卒用と大卒用のサイト格差を思い出すなぁ
- 126 : ネチズン(北海道):2008/12/18(木) 12:29:22.00 ID:82lqloS+
- http://www.dominos.jp/coupon/coupon.php?n=5
そんなのよりピザ食おうぜピザ
- 127 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 12:29:30.22 ID:dQvKVBI8
- >>113
ヤマザキを悪みたいな言い方はやめたまえ(´・ω・`)
- 128 : ネチズン(千葉県):2008/12/18(木) 12:29:55.13 ID:+s/yrbb4
- 子供の頃、毎年まずいバターケーキだった。
- 129 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 12:30:08.42 ID:t0EYa8fQ
- ヤマパン製スーパー向けケーキ
ケンタッキーフライドチキン2ピース
シャンメリー
を26日に食べる
- 130 : ネチズン(栃木県):2008/12/18(木) 12:30:24.83 ID:eHHAoNWO
- >>127
悪だろ
あんな糞不味いものを平気な顔してあの値段で売るなんて
- 131 : ネチズン(北海道):2008/12/18(木) 12:31:02.27 ID:SlbrU/Gz
- >>126
ピザこそ自分で作ろうぜ
ボッタクリもいいとこだろ
- 132 : ネチズン(九州):2008/12/18(木) 12:31:23.10 ID:a+e9SR80
- >>114
上の真ん中
- 133 : ネチズン(大阪府):2008/12/18(木) 12:31:42.26 ID:6fmTMsXA
- >>102
俺が作るなら
「古河渚の手作りクリスマスケーキ」(機械製)
特典として封入されるカードは10種類
それぞれについてくるシールを集めて応募すると
特製フィギアブレゼント!
こんな感じかな
- 134 : ネチズン(関西地方):2008/12/18(木) 12:31:42.79 ID:QgXFCJ6k
- クリスマスにケーキ
この発想自体が貧乏クサい
- 135 : ネチズン(熊本県):2008/12/18(木) 12:31:50.87 ID:uQa4H9us
- >>110
あんまり美味しくない
- 136 : ネチズン(岡山県):2008/12/18(木) 12:32:25.02 ID:K1VkxTLp
- 量販店で買うより近所のパン屋で買ったほうがおいしくない?
- 137 : ネチズン(dion軍):2008/12/18(木) 12:32:52.74 ID:ehmHuNjN
- エイトドーナツにピーナツまぶす仕事がある
- 138 : ネチズン(九州):2008/12/18(木) 12:33:40.44 ID:a+e9SR80
- 普通ケーキ屋じゃない?
- 139 : ネチズン(東日本):2008/12/18(木) 12:33:48.84 ID:stIrWkty
- この手のスレって必ず自分で作った方がうまいって奴が湧くよな
- 140 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 12:35:33.53 ID:juMbvf93
- >>139
原価厨みたいなもんだろ
- 141 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 12:35:41.97 ID:t0EYa8fQ
- 2chの自炊、自作推奨の多さみてると無職多いんだなぁとわかって安心する
- 142 : ネチズン(新潟県):2008/12/18(木) 12:35:42.76 ID:gsXu4cEB
- そりゃ添加物てんこ盛りの安物ケーキよりは手作りの方がマシだろ
- 143 : ネチズン(熊本県):2008/12/18(木) 12:36:08.22 ID:uQa4H9us
- 手作りする時間と服がない
- 144 : ネチズン(西日本):2008/12/18(木) 12:36:19.17 ID:+lN7Rrvd
- 他人がそれで満足してるならそれでいいのに
いちいち「こっちのほうが旨い」とか言う奴こそ
性根が貧困と言えるのかもしれない
- 145 : ネチズン(栃木県):2008/12/18(木) 12:36:26.86 ID:eHHAoNWO
- >>139
そりゃだって事実だからな
- 146 : ネチズン(茨城県):2008/12/18(木) 12:37:01.25 ID:SfBN0GLn
- ケーキのようなホットケーキ粉宣伝しているけど
美味しいのかなぁ?
- 147 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 12:37:07.16 ID:yYN5CNhC
- でも子供は母の手作りケーキより山崎のケーキの方を欲しがるんだよな
- 148 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 12:37:23.06 ID:cXxZk8cp
- 有名どころのパティスリーだと、1ホール1万円とかだったりする
- 149 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 12:37:33.90 ID:SM3P1SEd
- 懐かしいなあ山パン
3年くらい前にクリスマスケーキ製造のバイトして
しばらくケーキ食べれなかった記憶がある
- 150 : ネチズン(長崎県):2008/12/18(木) 12:37:41.11 ID:7N/+YjG9
- >>128
マーガリンで代用してるバタークリームは不味い
発酵バターやバターで作られたバタークリームケーキはおいしいよ
- 151 : ネチズン(神奈川県):2008/12/18(木) 12:37:52.99 ID:afzDjeuz
- 山パンのケーキでも買ってきてくれるだけいいじゃねえか。
1人暮らししてる俺にみんなでケーキ食ってるってだけ
わざわざFAXで報告してくる親より。
彼女に大笑いされて恥かいたよ。
- 152 : ネチズン(大分県):2008/12/18(木) 12:37:56.32 ID:zHFrFUsN
- クリスマスに小学校で配るケーキは落としても崩れないくらい硬かった
- 153 : ネチズン(熊本県):2008/12/18(木) 12:39:20.76 ID:uQa4H9us
- 小学校でケーキといえばレモンケーキだろJK
- 154 : ネチズン(大阪府):2008/12/18(木) 12:40:11.00 ID:Oge8DB4j
- バタークリームケーキって需要あるの?
子供の頃におかんに頼まれてケーキ買ったらバタークリームケーキでガッカリされた
その後、おかんが違うのを買いに行った光景が今でも忘れられん
- 155 : ネチズン(東日本):2008/12/18(木) 12:41:34.74 ID:stIrWkty
- 【本物は】純バタークリームケーキ【(゚д゚)ウマー】8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1225407250/
こんなスレもあるよ
- 156 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 12:41:59.98 ID:yYN5CNhC
- >>154
今改めて食うとバタークリームも美味いよ
昔食った安物バタクリは頭が痛くなったもんだが
- 157 : ネチズン(中国・四国):2008/12/18(木) 12:43:04.36 ID:h5fnTO9t
- 安っぽいバタークリームケーキ食いたいけどなかなか売ってないな
- 158 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 12:43:37.46 ID:Rk/NFVl5
- マジでなぜ需要があるかわからない
極貧家庭でも買わんだろ
- 159 : ネチズン(関東・甲信越):2008/12/18(木) 12:43:54.15 ID:tMBkYlhk
- 古河パンと聞いて
- 160 : ネチズン(大阪府):2008/12/18(木) 12:43:59.98 ID:Oge8DB4j
- >>155
>>156
そうなんや
子供の頃のトラウマ状態抜け出して買ってみようかな
- 161 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 12:44:34.77 ID:qikPpHwH
- 山崎だろうが手作りだろうが
家庭でクリスマスケーキを食った思い出は金では買えない
>>1はその思い出がないんだなかわいそうに・・・
- 162 : ネチズン(dion軍):2008/12/18(木) 12:44:44.49 ID:IXXBDWle
- >>155
本物のバタークリームケーキはうまいな。
目からウロコだった。
- 163 : ネチズン(北海道):2008/12/18(木) 12:44:55.80 ID:Ur1Z9QmN
- シャトレーゼとかコンビニのクリスマスケーキを喜んで食う家庭に生まれなくて良かった
- 164 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 12:45:20.37 ID:1MsJF9Fn
- なんでおまえら山崎パン嫌うの?めちゃうまいじゃん
- 165 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 12:45:25.88 ID:EopXGDXS
- クリスマスにケーキ屋でバイトしている女の人って・・・
- 166 : ネチズン(北海道):2008/12/18(木) 12:45:31.15 ID:R0xOLDJ9
- やっぱりかーちゃんの手作りケーキが一番美味しかったよ
- 167 : ネチズン(北海道):2008/12/18(木) 12:45:44.04 ID:TjmkKbBm
- >>154
ユーハイムのフランクフルタークランツは旨いだろ
店で発音できないけど
- 168 : ネチズン(dion軍):2008/12/18(木) 12:46:21.74 ID:IXXBDWle
- >>167
それそれ。
おれが食って感動したバタークリームケーキ
- 169 : ネチズン(石川県):2008/12/18(木) 12:46:30.64 ID:kuhJAgkM
- / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 | ___
| ` ⌒´ノ / /" `ヽ ヽ \ / ― ―\
| } //, '/ ヽハ 、 ヽ / ( ○) (○)\
ヽ } 〃 {_{ \ /リ| l │ i| | / (__人__) \
ヽ ノ レ!小l( ●) (●)从 |、i| | ` ⌒´ |
- ―''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、 レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ \ /
;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_ ヽ、 ゝ._) j / | / ヽ
;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 ヘ,、 __, イ / |
;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::! __ j /| ⌒ヽ、 / ※※ |
/ / ハ // | i i | | ※※※※ ⌒\
l Y L __ / ヽ! ! l ※※※※※ \/ ̄\
ノ'' | l l \ / |∧UUu
{ ,.. ! ! | ̄ ̄※ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ※  ̄ ̄
ゝ 、..:::.. `. ..:::: _L, l \ []]]]]]]] / 三 \ []]]]]]]] / 三
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
大学生の方はこちら l> | 高校生の方はこちら l>
- 170 : ネチズン(大阪府):2008/12/18(木) 12:46:40.03 ID:Oge8DB4j
- シャトレーゼってのが北海道にあるの?
- 171 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 12:46:53.80 ID:bsWVFfsK
- >>164
お前 苦労してんだなあ・・
- 172 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 12:47:35.72 ID:R0JD51q5
- ランチパックが常温保存でなんたらかんたら
- 173 : ネチズン(北海道):2008/12/18(木) 12:48:30.35 ID:TjmkKbBm
- >>170
東京にもあったぞ
- 174 : ネチズン(中国・四国):2008/12/18(木) 12:49:39.15 ID:h5fnTO9t
- 胃がムカムカしたり頭が痛くなってこそのバタークリームだろ
- 175 : ネチズン(千葉県):2008/12/18(木) 12:49:55.16 ID:xwxLiiQO
- ケーキ食べたくなったが家にヨーグルトしかない
外に出るのもめんどくさい
- 176 : ネチズン(catv?):2008/12/18(木) 12:52:47.81 ID:FQzdt9+D
- 張り切って5000円のドーム型ケーキ予約した後に叔母から
電話かかってきて「今年も大きいケーキ作って持ってくからよろしくね」と
言われた時に絶望感は異常
どうすんだよケーキの山 家族3人で食いきれねーぞ
予約取り消しできねーとか言うしほんとどうしたら・・・
- 177 : ネチズン(秋田県):2008/12/18(木) 12:53:41.30 ID:+kqBEGXH
- ホットケーキに生クリーム絞れよ
十分美味い
- 178 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 12:53:58.24 ID:MHJOlk/v ?2BP(1151)
-
昨日、半額でオクで落札したレアチーズケーキで我慢するわ。
- 179 : ネチズン(長崎県):2008/12/18(木) 12:54:00.74 ID:4KyUxb1b
- 山崎なんてパッサパサしててまずいだろ
たしかに極貧しか食わんわな
うちはいつもモゾロフでケーキ買ってるよ
上流の中くらいだから
- 180 : ネチズン(大阪府):2008/12/18(木) 12:54:13.61 ID:IUEjZMYb
- まるごとバナナだけは認めざるを得ない
- 181 : ネチズン(新潟県):2008/12/18(木) 12:54:36.77 ID:AVYSpih0
- ____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 今日もまた、バナナの皮を剥く仕事がはじまるお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
- 182 : ネチズン(栃木県):2008/12/18(木) 12:54:40.58 ID:Q37AMQfI
- 高卒ごときがウチのゴキブリパン食うんじゃねえよ
無職と低学歴は水でも飲んでろカス
- 183 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 12:55:49.04 ID:3fJId4/u
- どうせ山パンのケーキ買うくらいならスイスロールで十分だろ
- 184 : ネチズン(大阪府):2008/12/18(木) 12:57:11.99 ID:LykXcv67
- バタークリームは駄目だ
あれが美味いというやつの味覚は狂ってるとしか思えん
- 185 : ネチズン(dion軍):2008/12/18(木) 13:01:31.77 ID:sxPoceW1
- 米大手スーパーマーケットチェーン「ショップライト」が、お誕生ケーキに子供の名前入れるのを拒否!
http://apnews.myway.com/article/20081217/D9544FE80.html
デボラ・キャンベルさんがショップライトにケーキ予約の電話を入れ、息子の名前を入れてもらおうとしたところ
拒否されてしまった。
息子の名前はアドルフ・ヒトラー・キャンベルちゃん(3歳)。
- 186 : ネチズン(長崎県):2008/12/18(木) 13:04:15.26 ID:7N/+YjG9
- バタークリームケーキ食べたいけど近所に売ってないから通販しかねえ
中学校で卒業祝いに貰ったバタークリームケーキもう一回食いたいな
- 187 : ネチズン(北海道):2008/12/18(木) 13:05:15.57 ID:bep0O9xN
- 山崎パンの製品はなかなかカビ生えないから長持ちするよね(*´∀`*)ポワワ
- 188 : ネチズン(長屋):2008/12/18(木) 13:07:06.22 ID:RKWuSaAC
- 派遣大忙しでよかったな
- 189 : ネチズン(関東・甲信越):2008/12/18(木) 13:07:48.98 ID:geQyjYQg
- >>160
100%バター使ったクリームのケーキなんて普通売ってないぞ
管理が大変だから少なくともチェーン店にはない
昔銀座で食べたバタークリームケーキは二口で食べれるサイズで800円だった
コクがあるのにしつこくない、凄い美味いけど高過ぎ
- 190 : ネチズン(山口県):2008/12/18(木) 13:09:05.78 ID:L185YUBb
- セブンイレブンのバタースコッチは美味い。
- 191 : ネチズン(愛知県):2008/12/18(木) 13:10:58.38 ID:fEyEjf5Y
- バタークリームが全盛の頃のケーキってトッピングされてる
物もすごかったな。赤や緑の原色の砂糖で作られたチェリーの様な形
したのやら葉っぱの形したのやら仁丹みたいな金や銀色の粒々とかw
- 192 : ネチズン(北海道):2008/12/18(木) 13:12:02.80 ID:pqKXX2BQ
- >>181
はえーよ
- 193 : ネチズン(関東・甲信越):2008/12/18(木) 13:14:34.28 ID:geQyjYQg
- 安物の不味いのはマーガリンクリームって言えよ
バターなんか入ってねえよ
- 194 : ネチズン(dion軍):2008/12/18(木) 13:14:55.37 ID:lgKpp9En
- (・ω・)なんで仏教徒のおまいらがキリストの生誕の日を祝ってケーキ食うん?
- 195 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 13:15:09.30 ID:zAJvPtwN
- セレブネラーは
ピエールエルメに特注かけるんだろ どうせww
- 196 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 13:15:26.27 ID:mH+iQivL
- >>1は山崎パンに訴えられるのか
- 197 : ネチズン(千葉県):2008/12/18(木) 13:16:25.61 ID:SNqSadcE
- ケーキ食えないんでアイスケーキだったなぁ
- 198 : ネチズン(千葉県):2008/12/18(木) 13:16:39.59 ID:4Z2YUIVC
- http://www.yamazakipan.co.jp/product/04/09.html
これ(126円)2つ合体させてクリーム(動物性300円、植物性150円)
塗ればケーキになるじゃん。
- 199 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 13:17:18.88 ID:J9MwKrnA
- ピザはピザに生クリームとイチゴ乗せて食ってろ
- 200 : ネチズン(岐阜県):2008/12/18(木) 13:18:22.47 ID:+qzfAIDn
- 丸太型のケーキってすごくうまそうに見える
- 201 : ネチズン(長屋):2008/12/18(木) 13:19:39.43 ID:sWIXZte9
- 長渕剛が子供の頃、同級生がクリスマスケーキ食ってんのに
自分の家はイモしか食えなかったとか言ってたな
人格の歪みはその辺に端を発するのかもな
- 202 : ネチズン(三重県):2008/12/18(木) 13:20:28.36 ID:hH+kdsb8
- 山パンは
薄皮最強
あとは糞
- 203 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 13:21:55.63 ID:JrN6AYQy
- 十代後半の数年グレタだけで人生グダグダ
十代後半の数年努力しただけでも前途洋々の可能性が上がります
「教科書に載っていないものを探しに行く!」と
盗んだバイクで走り出していた尾崎豊ファンは
フリーター第一世代として底辺の仕事を受け持ってくれています
盗んだバイクに乗るよりも大学の合格発表に載りましょう
18〜22歳:高卒>>大卒
23〜24歳:大卒>高卒
25〜 :大卒>>>>>>>>>>>>>>>>>>高卒
生涯賃金で一億円以上の差
ttp://doda.jp/guide/money/020.html
新卒サラリーマンの平均時給は1300円(各種社会保障あり)
40歳サラリーマンの平均時給は2500円(各種社会保障あり)
ttp://www.yamazakipan.co.jp/recruit/index.html
- 204 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 13:22:49.26 ID:270QHeZg
- 今まで生クリームだと思ってたのはバタークリームだと知った時の
- 205 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 13:23:42.55 ID:zf6KwUav
- 生クリームかと思ったらショートニングだったでござる
- 206 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 13:26:04.97 ID:dkPlYGPU
- 安かろう不味かろうと期待せず食ったら美味いから困る
- 207 : ネチズン(関東):2008/12/18(木) 13:30:16.44 ID:zl4atJHB
- 俺、一人暮らしの彼女無しなのに、
会社の付き合いで毎年でっかいサンタの載ったでクリスマスケーキ買わされてる
しかも2台。もちろん定価で。
今年はヤマパンと第一パンのめっちゃマズイやつ。
しかも25日に渡されるのに、25日までしか賞味期限ないんだよ。
その上「お早めにお召しあがりください」とか書いてあんの。
無理だっつの。
- 208 : ネチズン(岐阜県):2008/12/18(木) 13:30:21.04 ID:HFFWbMSC
- 映画「3人のゴースト」観ろカスども
- 209 : ネチズン(東日本):2008/12/18(木) 13:31:37.52 ID:stIrWkty
- ショートニングって何?光速の戦士?
- 210 : ネチズン(関東):2008/12/18(木) 13:34:14.16 ID:zl4atJHB
- >>209
無味無臭の食用油脂。
天板に塗ったり、パンの練り込みに使ったりする。
- 211 : ネチズン(catv?):2008/12/18(木) 13:34:39.66 ID:FQzdt9+D
- >>209
製菓などに使われる植物性油脂だよ
http://shop.tomizawa.co.jp/category/data.php?fCategory=28&sCategory=06
- 212 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 13:35:14.70 ID:tWGjwVDz
- パンにしろ洋菓子にしろ
山崎だけ他社より賞味期限が長いのが怖い
- 213 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 13:36:32.35 ID:7vkZl/fj
- スポンジの間にみかんは負け組
- 214 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 13:37:13.51 ID:i2CsccNp
- 普段のケーキは街のケーキ屋さんの食ってて
生クリームに慣らされてて、クリスマスは付き合いで買わされる
近所の商店の糞マズイ山パンバタークリームだった悲しさ
しかも付き合いだから毎年なのさ
チキンだってそう。良くある仕出し屋の鳥もも照り焼
- 215 : ネチズン(関西地方):2008/12/18(木) 13:41:58.46 ID:BsCwVY4i
- 母ちゃんがパート先のところで毎年クリスマスケーキを買うように言われるらしい
しかし今年はそこで働いてる人全員にケーキが貰えるらしい、よくわからん
- 216 : ネチズン(catv?):2008/12/18(木) 13:42:59.70 ID:pGk1pnRS
- 20年ぐらい前に食べたきりだから25日に買ってみようかな?
だいぶ味変わってるだろうなあ
- 217 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 13:43:24.51 ID:zf6KwUav
- >>209
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0
- 218 : ネチズン(福島県):2008/12/18(木) 13:44:57.10 ID:qnbgiW5o
- >>187 そうだよね、食パンなんか地元のパン屋が作ったものだと買って
二日ぐらいでかびがはえてくるものなぁ
地元のパン屋は、大企業の山崎パンを見習うべきです
- 219 : ネチズン(福岡県):2008/12/18(木) 13:53:47.28 ID:qSg9BQkI
- >>176
作って持って行くという事はまだ作ってないって事だから、叔母の方のケーキを断れ。
これでもう二度と作って持って行かない!って相手が言ったらしめたもの。
- 220 : ネチズン(関西・北陸):2008/12/18(木) 13:57:40.44 ID:8dd39VlS
- 雪苺だけはガチ
- 221 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 13:59:52.55 ID:1vF6ssKa
- お前等のような貧困チョッパリは山パンの夏から作り貯めした
クソマズイ薬物ケ〜キでも喰ってろばか!
フジパンの俺は勝ち組!
- 222 : ネチズン(東海):2008/12/18(木) 14:06:00.51 ID:RtHznocs
- バタークリームは安物の象徴。
マズいわ胸焼けするわで貧乏乞食の食い物。
- 223 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 14:08:36.76 ID:epHpeOAz
- ホットケーキに使っても、オムレツに使っても
クッキーやパイ焼いても、パンにたっぷり塗っても
バターは至福のおいしさなのに、どうしてクリームになると不味いん?
- 224 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 14:10:10.62 ID:1vF6ssKa
- 222
お前が貧困だウ゛ォケ。
バタークリームは旨い
- 225 : ネチズン(大阪府):2008/12/18(木) 14:11:12.46 ID:sydpUqxP
- バタークリームのケーキって食ったことねぇな
どこに売ってるんだよ
- 226 : ネチズン(千葉県):2008/12/18(木) 14:15:14.25 ID:7xYWZpO0
- 消防の頃貧しい家の子の誕生日に呼ばれたが
ヤマザキのスイスロールがケーキ替わりだったな・・・
- 227 : ネチズン(catv?):2008/12/18(木) 14:20:16.46 ID:FQzdt9+D
- >>219
それがその叔母っつーのがものすごい人で断れないんだよ、情けない話だけど。
良く居るだろ、メンヘラ入った好意押しつけ女。
断ったら死ぬまで恨んで文句言うヒステリー系のやつな
- 228 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 14:21:21.50 ID:fSL4MZzw
- >>21
1000円もかけて材料を集め、労力をかけ、ふるいやはかりやオーブンを浪費して、
出来上がったケーキはイマイチとか
- 229 : ネチズン(神奈川県):2008/12/18(木) 14:22:23.20 ID:P8R6D7eH
- >>139
手作りって言えばいくらでも逃げ道つくれるからな
- 230 : ネチズン(関西地方):2008/12/18(木) 14:22:55.27 ID:PFUTxfh3
- >>227
捨てればいいじゃんメンヘラの作ったケーキなんか
何入ってるかわからんだろ
- 231 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 14:24:08.56 ID:yYN5CNhC
- >>227
食えばいいじゃん翌日に
- 232 : ネチズン(大阪府):2008/12/18(木) 14:25:33.12 ID:sydpUqxP
- >>227
味の感想を言えるように一口だけ食べて
あとはカラスにでもあげろ
- 233 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 14:27:00.01 ID:1VBRvflu
- >>224
今食っても吐くわ
あんなの売るなよ
- 234 : ネチズン(宮城県):2008/12/18(木) 14:28:29.13 ID:WYk/KTL5
- バタークリームのケーキと生クリームのケーキって
値段の差ってそんなになくね?
生クリームが苦手って人も結構いるし
- 235 : ネチズン(関東地方):2008/12/18(木) 14:29:27.93 ID:PD0rHqNB
- 山パン高井戸工場サンドイッチ科ピクルス担当モッズ系猛禽類
- 236 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 14:33:47.21 ID:fSL4MZzw
- ひとりで食うのに、高価なケーキなんて・・・
- 237 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 14:34:41.19 ID:dQvKVBI8
- 10年以上前の事だけど会社から千疋屋の一万もするケーキ
クリスマスになると支給されてた
今はヤマザキで十分です(´・ω・`)
- 238 : ネチズン(千葉県):2008/12/18(木) 14:37:47.22 ID:xwxLiiQO
- >>237
4号4200円とかもうね・・・
http://www.sembikiya.co.jp/news/n190.html
- 239 : ネチズン(関東):2008/12/18(木) 14:41:29.70 ID:zl4atJHB
- 千疋屋って価格設定が強気すぎて「これから大丈夫かよ」って感じがする。
せめてアンテノールや新宿高野くらいにしないと…
まぁあれでも高いけど。
- 240 : ネチズン(神奈川県):2008/12/18(木) 14:43:01.51 ID:bBnYEQHS
- 俺は倒れた木のケーキでいい
- 241 : ネチズン(熊本県):2008/12/18(木) 14:44:11.47 ID:Enf6tM1r
- うちは毎回TVチャンピョンの洋菓子決定戦で2位なった店で買ってる
ちょっと高いが旨い
- 242 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 14:44:40.39 ID:dQvKVBI8
- >>238
ありがとう(・∀・)
携帯からだから見にくいんだけど4号って12センチ?たけーw
でもあの味だけは忘れる事はできないよ(´・ω・`)
- 243 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 14:46:38.79 ID:+IbiDiOU
- 甘いの(特に生クリーム)苦手なんだよな…
甘くないケーキとかないかなあ
- 244 : ネチズン(大阪府):2008/12/18(木) 14:48:34.22 ID:t7SLqHHt
- わざわざスーパーとかで山崎のを予約して買う意味わからん
普通のケーキ屋で買ったほうがうまいし値段もそう違わないよな
- 245 : ネチズン(千葉県):2008/12/18(木) 14:49:06.85 ID:o5d29ujZ
- バタークリームなんて吐くよ 成人したらくえねえって
- 246 : ネチズン(千葉県):2008/12/18(木) 14:49:45.27 ID:JOoZ2F8e
- ケーキ食べたい
- 247 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 14:50:21.01 ID:qwOdL6eM
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 248 : ネチズン(大分県):2008/12/18(木) 14:50:29.93 ID:pokwbIJH
- 動物性脂肪のこってりしたクリーム使ってくれ。
あっさりしたケーキなんてケーキじゃない。
- 249 : ネチズン(関東地方):2008/12/18(木) 14:50:44.52 ID:DSPEGyFS
- ケーキうめぇw
- 250 : ネチズン(大阪府):2008/12/18(木) 14:51:12.11 ID:HhRVnFmk
- たまにバタークリームのやつ食うと美味いよ
極貧の子供の頃の懐かしい味がする
パルナス
- 251 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 14:51:44.43 ID:HadXClHb
- イトーヨーカドーのは山崎?
- 252 : ネチズン(愛知県):2008/12/18(木) 14:51:53.36 ID:svTE0BoK
- >245
にたような匂いのもんぺろぺろぺろぺろ舐めてるくせに。
- 253 : ネチズン(神奈川県):2008/12/18(木) 14:52:11.52 ID:bBnYEQHS
- >>245
想像しただけで
オエッてなるわ
- 254 : ネチズン(東海):2008/12/18(木) 14:54:03.45 ID:/hwcW7gh
- クラナドかと思った
- 255 : ネチズン(関西地方):2008/12/18(木) 14:54:04.31 ID:dAUSeQGd
- 毎年サーティワンのアイスケーキ
- 256 : ネチズン(dion軍):2008/12/18(木) 14:55:55.84 ID:o8PXBqc4
- 山パンは発ガン性物質てんこ盛りだからな
- 257 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 14:57:41.26 ID:3fJId4/u
- >>255
あれあんまうまくなくね?
普通のアイスの方がうめえ
- 258 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 14:57:57.17 ID:HadXClHb
- >>256
水を呑んだ人の100年後の生存率一桁みたいな感じが
- 259 : ネチズン(長崎県):2008/12/18(木) 14:58:03.08 ID:7N/+YjG9
- >>225
俺が作ってやんよ
パータボンブでとろけさせてやんよ
- 260 : ネチズン(関西地方):2008/12/18(木) 14:58:34.78 ID:o64mweP/
- ケーキ屋のケーキとそんなに値段違うもんかえ?
- 261 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 14:58:49.40 ID:keM5nKjM
- 何週間も前から作り置きしてんだろ
何日保存できるんだよ
- 262 : ネチズン(北海道):2008/12/18(木) 14:59:05.76 ID:Ur1Z9QmN
- >>258
山パンはすげえぞ
山パン食った人間は100%死ぬんだからな
- 263 : ネチズン(長屋):2008/12/18(木) 14:59:28.71 ID:vWi1x3i8
- コーヒー煎れてルンルン気分で食べるバタクリの詐欺度は異常
- 264 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 15:01:37.64 ID:zo5LJAIh
- >>262
山パンで働いてた人間も100%死ぬからな
- 265 : ネチズン(東日本):2008/12/18(木) 15:03:46.24 ID:UywkmgqC
- 知り合いが山崎パンでパンを4つ入れる?みたいな仕事をやってるらしい
楽しいらしいぞそれも凄く
いろんなやつがいるんだなと思った
- 266 : ネチズン(長屋):2008/12/18(木) 15:04:21.50 ID:HUlWWpd8
- >>21
オーブンの無い俺んちはどうすればいいんだ
トースターと魚焼きグリルはあるが
- 267 : ネチズン(大阪府):2008/12/18(木) 15:04:23.48 ID:HhRVnFmk
- 今日山パンのドーナツ食った俺も100%死ぬん?
- 268 : ネチズン(関西地方):2008/12/18(木) 15:05:26.41 ID:KuMKo5yY
- ガキの頃食ってからどうなってるのか知らないが
スポンジがパサパサで不味いって印象しかない
- 269 : ネチズン(九州):2008/12/18(木) 15:05:56.07 ID:1QET9Ubs
- シュトーレンの悪口はやめろクズども
- 270 : ネチズン(三重県):2008/12/18(木) 15:06:06.58 ID:hH+kdsb8
- クイズ
国内で災害が発生したさい、被災地へ支援される食糧では
山パン製のあんぱんがよく採用されますが、何故でしょう?
- 271 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 15:06:14.30 ID:+IbiDiOU
- 今年はケーキの土台っぽいパンにチーズスプレッドとサーモンを使って甘くないケーキを作ってみようと思う
>>266 つもこもこhttp://a248.e.akamai.net/f/248/37952/7d/image.shopping.yahoo.co.jp/i/l/nagatanienshop_4581
- 272 : ネチズン(茨城県):2008/12/18(木) 15:07:35.06 ID:feUGpVW+
- そういや今日ピンポンとかいう昼番組で
ショートニングをマーガリンとか言ってたな。
マスコミはアホばっかりだな。
- 273 : ネチズン(長屋):2008/12/18(木) 15:07:35.36 ID:HUlWWpd8
- >>271
ホール型じゃねえし寂し過ぎるし><
- 274 : ネチズン(神奈川県):2008/12/18(木) 15:10:36.46 ID:Pe8Yqadt
- マーガリンクリームだからと母親が食べさせてくれなかった
子供の頃はその点だけ怒っていたのだが
今となっては、不味いまがい物を食わされなかったことに感謝している
- 275 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 15:10:39.09 ID:+IbiDiOU
- >>273
つカステラ
つ生クリーム
つイチゴ
- 276 : ネチズン(東海):2008/12/18(木) 15:10:54.19 ID:oExB6zxS
- 人気のケーキ屋だとイブとクリスマスは予約が必要でかなり混むだろ
実家にいた頃はカーチャンが予約して買ってきてくれたが
自分で買いに行くのは面倒くさいからコンビニでいいやーとなる
- 277 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 15:10:54.57 ID:9i1tftFR
- ガキの頃はバタークリームケーキ好きだったんだが
久しぶりに食ったら1/4ホールもいかないうちに気持ち悪くなった
- 278 : ネチズン(dion軍):2008/12/18(木) 15:13:03.68 ID:m8GtMqPa
- クリスマスホールケーキはあくまで飾り
味わって食うのはちゃんとデパチカで1万円以上出して買いますよ〜だw
- 279 : ネチズン(千葉県):2008/12/18(木) 15:15:40.40 ID:o5d29ujZ
- 11月のうちから、おいしいケーキ屋に予約してある ふふふ
- 280 : ネチズン(大阪府):2008/12/18(木) 15:17:42.80 ID:sydpUqxP
- >>269
あれはケーキちゃう
パンや
- 281 : ネチズン(関東):2008/12/18(木) 15:22:33.69 ID:aX6uOhJ3
- うちはピエールエルメでつ
- 282 : ネチズン(大分県):2008/12/18(木) 15:22:33.96 ID:pokwbIJH
- >>280
よつばだってがっかりしてたしな。
- 283 : ネチズン(埼玉県):2008/12/18(木) 15:24:52.27 ID:4elWs2Si
- 通販できる美味いケーキないのか?
もしくは埼玉で美味いケーキ屋
- 284 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 15:26:47.61 ID:BLNEiPD/
- あんまりそういう思い出話すんじゃねえよ
あんまり極貧家庭を悪く言うんじゃねえよ・・・・・
- 285 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 15:27:01.48 ID:zf6KwUav
- >>279
人気のあるケーキの予約と終了早すぎ
今月初めに百貨店へ行ったら半分以上終了してて驚いた
- 286 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 15:28:39.31 ID:ICMiPZHR
- >>29
いつだったか、テレ東だかの番組で社長が袋あけてパン食ってたけど……
クリームパンが好きなんだとかそんな話をしていたはず。
- 287 : ネチズン(関西):2008/12/18(木) 15:30:13.79 ID:n3/OANxn
- ケーキ悪いからね
- 288 : ネチズン(千葉県):2008/12/18(木) 15:32:23.08 ID:o5d29ujZ
- >>281
ピエールエルメのケーキうまいよなああ
- 289 : ネチズン(長屋):2008/12/18(木) 15:33:17.61 ID:CWA3/XlH
- 山崎のケーキはパッサパサ
普通の菓子パンのほうがうまいという
- 290 : ネチズン(新潟・東北):2008/12/18(木) 15:34:31.16 ID:TzQaeQ1k
- 今から作って大丈夫なのか?カラダに悪そうなんだが
- 291 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 15:35:15.90 ID:TeQC8Mrq
- クリスマスにケーキなんか20年位食ってねえ。一人で食っても虚しいだけだし。
- 292 : ネチズン(大阪府):2008/12/18(木) 15:37:27.50 ID:sydpUqxP
- >>288
パリの本店でテイクアウトして食べたけど激ウマだったわ
大阪にも出店してほしい
- 293 : ネチズン(関東):2008/12/18(木) 15:46:13.35 ID:8fskab+J
- >>1
親が超金持ちだけど、父親は秘書とホステスの2名の愛人と泥沼関係になっていて、母親はホストにはまり、
娘は高校の数学教師との関係を悩んで胃潰瘍だか十二指腸炎だかになり、病院行ったら妊娠が判明したのに相手教師に認めてもらえず、26日に友達のお兄ちゃんに連れ添ってもらって中絶することになり、
さらに妊娠が判明してから教師と連絡がとれなくなって予約してたクリスマスケーキ1ホールを一人で食うことになった女よりマシだろう
- 294 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 15:46:18.99 ID:+IbiDiOU
- >>284 うちもそんな裕福じゃなかった、つーか貧乏だったけど
実家がパブというかバーみたいな感じだったからクリスマスは盛り上がってた
お客さんがプレゼントとかくれたし
そんな客見てて金持ちってやっぱ違うなって思ってた
- 295 : ネチズン(兵庫県):2008/12/18(木) 15:49:35.87 ID:4eGKiZKb
- お前らケーキ詳しすぎだろ…俺はもう彼女に任せっきり。木の形したやつ(名前知らん)が好きなんでそれで頼んどいた
自分で選ぶのも楽しんだろうけど当日までどんなのが来るのか分からないってのはまた違う楽しさがある
- 296 : ネチズン(京都府):2008/12/18(木) 15:53:28.64 ID:jx7/pWxF
- 一昨年、姉夫婦のクリスマスパーティに呼ばれて行った。
そしたら不○家のスカスカのちっこいケーキ5等分で食ったw 美味しくなかった。
甥っ子と姪っ子が可愛いから、去年は地元で有名なとこのケーキ大きいの持ってら喜んでたんだけど、
今年もおねだりされてもっていくはめになった(・ω・)
- 297 : ネチズン(大分県):2008/12/18(木) 15:55:56.67 ID:pokwbIJH
- >>296
姉にうまくはめられたな
- 298 : ネチズン(dion軍):2008/12/18(木) 16:10:31.06 ID:48QQe+f7
- クリシマスは一人分のケーキと紅茶をバッグにツーリングにでかけてやる
どっかの夜景のきれいなとこで一人、たそがれながら食うのさ
- 299 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 16:11:17.46 ID:n8vdiFo/
- http://jp.youtube.com/watch?v=06BX24QUbG4
- 300 : ネチズン(静岡県):2008/12/18(木) 16:12:14.07 ID:XQ/WMnjy
- 昔はツマガリのケーキ食べてたけど
最近は・・・
- 301 : ネチズン(神奈川県):2008/12/18(木) 16:13:42.57 ID:c6I+RmUM
- イチゴは酸っぱめのを使うところじゃないとな
- 302 : ネチズン(東日本):2008/12/18(木) 16:14:53.07 ID:ecJmgo2T
- かといって、近所の高級スイーツ屋でいけ好かないパティシエの作ったケーキ買うのも嫌だがな。
なにを勘違いしたか春風亭小朝みたいに金髪頭で、鼻息荒くして、あ〜だこ〜だ五月蝿い薀蓄を長々と喋られて、
こいつの作ったものだと思ったら激しく萎えた
- 303 : ネチズン(関東):2008/12/18(木) 16:16:43.55 ID:zl4atJHB
- >>300
やっぱうまいの?
- 304 : ネチズン(東海):2008/12/18(木) 16:17:40.18 ID:fn4gbmwt
- 金の有無じゃなくて、クリスマスにケーキを
食べなきゃいけないって強迫観念をぬぐいされよw
- 305 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 16:21:45.10 ID:/B8UchMr
- >>304
踊らにゃ損損
- 306 : ネチズン(長野県):2008/12/18(木) 16:23:55.65 ID:9ppITbuq
- うちはケーキ買えなかったから洗面器裏返してローソク立ててたな。
- 307 : ネチズン(大分県):2008/12/18(木) 16:24:00.19 ID:pokwbIJH
- >>304
「クリスマスにしか食べられないケーキ」
ほら、食べたくなってきたろ?
- 308 : ネチズン(大阪府):2008/12/18(木) 16:26:09.58 ID:od6ai61M
- >>306
うそつけw
- 309 : ネチズン(関東・甲信越):2008/12/18(木) 16:26:43.86 ID:kQFGrArE
- >>302
あのぶよぶよした手で作るのかと思うと・・・。
何だかねぇ。
- 310 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 16:27:56.87 ID:/0fDpBt/
- >また、ダイエット志向が強まり、生クリームやスポンジは脂肪分や糖分を控え、
>カロリー20%カットのケーキも登場し、消費者の要望に応えているという。
そもそも食べなければゼロなんだが・・・
- 311 : ネチズン(長屋):2008/12/18(木) 16:28:04.52 ID:CWA3/XlH
- 大して好きでもないのに急に食いたくなる不思議
うまいケーキ食いたいけど近所にはコンビニケーキしかない…
ヒキコモリの俺には街に行く気概はないにゃ
- 312 : ネチズン(埼玉県):2008/12/18(木) 16:29:33.83 ID:M4LYj0sA
- 甘いもの大好きだから毎年ケーキは自作で全部自分で食べてるな
土台は市販 イチゴは高いから100円缶詰2種類 生クリーム大量でうまうま
- 313 : ネチズン(関東):2008/12/18(木) 16:29:41.77 ID:zl4atJHB
- >>302
おっと!辻口さんの悪口はそこまでだ
- 314 : ネチズン(関東・甲信越):2008/12/18(木) 16:30:35.68 ID:kQFGrArE
- >>311
ネットで買えるおいしいのもあるよー!
- 315 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 16:30:59.77 ID:onKvcpog
- けーきくわねえ
- 316 : ネチズン(静岡県):2008/12/18(木) 16:31:44.10 ID:XQ/WMnjy
- >>303
あの値段であの味は凄いと思う
御影高杉よりも甘すぎず高すぎず
まあチョコレートケーキなら
ダニエルのほうが美味しいと思うけどね
- 317 : ネチズン(埼玉県):2008/12/18(木) 16:31:49.99 ID:Bsd/fkJQ
- クリスマスケーキが食えるようじゃ極貧なんて役不足だろ
- 318 : ネチズン(大阪府):2008/12/18(木) 16:32:45.67 ID:od6ai61M
- てかなんでケーキなんだよ
- 319 : ネチズン(catv?):2008/12/18(木) 16:32:46.19 ID:ZyRUKhsx
- >>66
真の貧乏はケーキを焼くオーブンがない。
- 320 : ネチズン(北海道):2008/12/18(木) 16:35:02.08 ID:WTNV4YFl
- なぜかうちはクリスマスに赤飯を炊いていた
- 321 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 16:35:09.59 ID:1AXt1apM
- ヤマザキのロシア知ってる人いる?かなり大きいコッペパン
あれガシガシ噛んでるのが好きなんだが 安いし
- 322 : ネチズン(関東・甲信越):2008/12/18(木) 16:36:40.30 ID:6PJd2+O7
- ケーキなら自家製に限るよね
- 323 : ネチズン(岩手県):2008/12/18(木) 16:39:49.74 ID:Ot2Fbc8Z
- クリスマスの夜はやっぱりエロゲーだよね〜
- 324 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 16:41:08.45 ID:iagCKJth
- 値段考えたら悪くはない
- 325 : ネチズン(宮城県):2008/12/18(木) 16:41:11.28 ID:I7J1MzUc
- 山崎パンのカットして2個350円くらいのケーキうめぇw
誕生日くらいじゃないと食えないが・・・
- 326 : ネチズン(dion軍):2008/12/18(木) 16:42:15.70 ID:yUCRbeS1
- 正月>>>冬至>天皇誕生日>>>クリスマス>>>>>>クリスマス・イブ
- 327 : ネチズン(西日本):2008/12/18(木) 16:42:54.34 ID:z3zsBnuR
- >>325
350円のケーキを何故誕生日じゃないと食べれないんだ?
そんなに金に困ってるのか?
それとも病気か何かで甘い物が食べれないのか?
- 328 : ネチズン(大阪府):2008/12/18(木) 16:43:32.57 ID:TcOEabuD
- 今年はクリスマス中止じゃないの?
- 329 : ネチズン(埼玉県):2008/12/18(木) 16:45:44.08 ID:zvr9dr1F
- そもそもクリスマスってなんだよ
- 330 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 16:46:48.40 ID:lQSzEHmx
- 3000円くらいの買ってたかな
- 331 : ネチズン(新潟県):2008/12/18(木) 16:48:01.49 ID:wqabJ/cj
- コンビニのケーキもほとんどヤマザキ
- 332 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 16:50:12.76 ID:pzwlKkxH
- ケーキとチキンと寿司と味噌汁と漬物と刺身
昔からこの組み合わせ
クリスマスの翌朝は残りのケーキ
- 333 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 16:52:58.28 ID:lmHzIUO5
- >クリスマスケーキ作りが始まり、
ウソをつけ。
おれが2ちゃんで見た情報では、
高校生が夏休みで大量の労働力を確保できる、夏に大量に作り、冬まで冷凍保存しておくと聞いたぞ。
12月から作り始めても間に合わないからな。
- 334 : ネチズン(京都府):2008/12/18(木) 16:55:40.60 ID:jx7/pWxF
- >>297
そうなの。先月頭に甥と姪っ子の手作りのクリスマス招待状もらったよ。
>>313
辻口さんのケーキ屋は地元に何件かあるけど、高い。しかも店員がもたもたして、わざと混んでるように見せたいのかな。
と思うほど手際が悪い。
コンビニのスイーツで食えるのは100円のシュークリームぐらいかな。
2個で350円とか400円のケーキあるけど買う気しない。
- 335 : ネチズン(catv?):2008/12/18(木) 16:57:25.80 ID:zLMg8ci4
- 臭素酸カリウム
- 336 : ネチズン(埼玉県):2008/12/18(木) 16:57:43.14 ID:CXhGY2OU
- スイーツ(笑)
- 337 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 17:01:32.21 ID:+3MGs64h
- >>334
ニュー速らしからなぬほほえましいエピソードだな
- 338 : ネチズン(dion軍):2008/12/18(木) 17:02:46.26 ID:gbH2CBoF
- お誕生日は山崎のスイスロール
- 339 : ネチズン(神奈川県):2008/12/18(木) 17:03:22.30 ID:nqzfpiaC
- 自家製最強
- 340 : ネチズン(関東):2008/12/18(木) 17:05:53.71 ID:zl4atJHB
- >>334
辻口さん仕事で何回か会ったことあるけど
テキパキしてるし社員教育もよくできる人だけどな。
売り子さんが不慣れなんだろうね。
- 341 : ネチズン(長屋):2008/12/18(木) 17:08:07.11 ID:CWA3/XlH
- 実際ヤマザキのクリスマスケーキ買うぐらいなら
トーシロの自家製のほうがウマイであろう
ヤマザキは何であんなにマズイのか
- 342 : ネチズン(茨城県):2008/12/18(木) 17:08:40.18 ID:jpHdu+G9
- 普段の食費を二人で1日1000円以下に抑えてるから
ケーキは近所の菓子屋で5号2900円のものを予約した。
あとケンタッキー頼んで彼女にサラダ作ってもらう。
プレゼント交換はないけど、楽しみ。
- 343 : ネチズン(神奈川県):2008/12/18(木) 17:12:48.95 ID:KyCsgHBp
- 最底辺はヤマザキスイスロール切って植物性ホイップクリーム飾る
- 344 : ネチズン(大阪府):2008/12/18(木) 17:13:26.72 ID:od6ai61M
- >>342見てると時代だなとオモタ
このコピペももう笑えない↓
お前らどうせ今年のクリスマスも一人で過ごすんだろ?
かわいそうにねぇ。
俺はおかげさまで彼女ができましたのでイブは二人で過ごしますよ。
既にロイヤルホストの窓際の席を予約済みなんだよね。
まだ早い段階で動いたんで禁煙席取れちゃったし。
で、ディナー食べてる途中でサプライズでプレゼントも渡そうかなって。
85センチのミッキーのぬいぐるみ。8900円もしたけど彼女ディズニー好きだからさ
普段はジーパンばかりの彼女もスカートはいていこうかななんて言っちゃってるし。
まあ一人で寂しく過ごすお前らには関係ない話だったかな。
- 345 : ネチズン(関西地方):2008/12/18(木) 17:15:56.27 ID:dAUSeQGd
- >>344
外食できるだけでもマシなんだよ!!
- 346 : ネチズン(北海道):2008/12/18(木) 17:16:13.10 ID:S3LOxY77
- 自分で作る予定なんだけど、材料とか型の費用考えたら、買った方が全然安かった
- 347 : ネチズン(大阪府):2008/12/18(木) 17:17:43.82 ID:od6ai61M
- 日本経済オワタ
- 348 : ネチズン(関西地方):2008/12/18(木) 17:40:36.82 ID:tp/hmjqK ?2BP(666)
-
うちはクリスチャンだから豪勢に
不二家のMサイズを一人1ホールだ
- 349 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 17:41:38.72 ID:jpaSHhaM
- 有名シェフ(笑い)の冷凍ケーキってあるじゃん?
あれ、どれを買ってもクソまずいから注意な。5千円くらいのでもクソマズだった。
- 350 : ネチズン(長崎県):2008/12/18(木) 17:42:20.10 ID:5LXcFj3F
- 最近のバターケーキは美味いらしいじゃないか
真偽のほどは知らんが
- 351 : ネチズン(catv?):2008/12/18(木) 17:43:51.28 ID:1qa0TeUK
- 一回だけ彼女とクリスマス過ごしたことあるな〜
- 352 : ネチズン(長崎県):2008/12/18(木) 17:45:19.86 ID:5LXcFj3F
- 楽天ランキング高位の冷凍ケーキにそっくりのが業務用スーパーで売ってた買わなかった
- 353 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 17:56:11.33 ID:6c2q/6J8
- おまえらキリスト信者だったんだ
- 354 : ネチズン(関西地方):2008/12/18(木) 18:27:20.13 ID:dAUSeQGd
- そういや楽天のケーキ祭りはどうだったの?
- 355 : ネチズン(長屋):2008/12/18(木) 18:50:13.42 ID:xkix8Xkx
- シキシマのパンって美味いよな・・・
- 356 : ネチズン(長屋):2008/12/18(木) 18:50:35.59 ID:C21BgiqD
- パン屋ってケーキも作ってるのか。
- 357 : ネチズン(北海道):2008/12/18(木) 19:47:34.17 ID:jAMDfFh2
- >>266,316
スポンジなら炊飯器でも出来ますです。
薄いスポンジを重ねるつもりならフライパンやホットプレートでも焼けるよ。
作ってくれるような母親じゃなかったから全部自分で覚えました…
- 358 : ネチズン(大阪府):2008/12/18(木) 19:49:10.32 ID:VBLRI+vn
- スワンのケーキ買わされるよりマシ
- 359 : ネチズン(北海道):2008/12/18(木) 19:52:08.89 ID:jAMDfFh2
- 316じゃなくて>>319だた。
作り置き無しの個人のケーキ屋さんのケーキは大概美味しいです。
美味しいのに売れてないのが凄く不思議だったり…
- 360 : ネチズン(福島県):2008/12/18(木) 19:54:03.32 ID:VYbcslSg
- 砂糖菓子のサンタは俺のものだ
- 361 : ネチズン(神奈川県):2008/12/18(木) 19:54:20.06 ID:iVtpJz/e
- 極貧とかよりケーキ買ってきてイベントやる家庭は普通に幸せなんじゃないの
こういうのは子供のときしか楽しめないし変に捻くれても損だよ
- 362 : ネチズン(神奈川県):2008/12/18(木) 19:55:38.46 ID:KyCsgHBp
- >>360
頭んとこ頂戴
- 363 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 19:58:31.55 ID:y1xN/9C0
- おみやげ忘れないでちょうだいね
トロロン プルンプルン フワフワさ
- 364 : ネチズン(茨城県):2008/12/18(木) 20:00:31.66 ID:nYjduHhf
- >>293
:(;゙゚'ω゚'): なにその壮絶な人生・・・
- 365 : ネチズン(長屋):2008/12/18(木) 20:03:57.02 ID:USK7qYo4
- ケーキは手作りが一番だよね><
- 366 : ネチズン(dion軍):2008/12/18(木) 20:05:25.11 ID:qyM2i2o0
- リンク切れ?
- 367 : ネチズン(長屋):2008/12/18(木) 20:05:58.13 ID:CWA3/XlH
- >>361
何という日和見主義
スイーツがにじみ出てくるようだ
- 368 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 20:08:15.31 ID:RQyaUNcN
- ヤマザキのは生地がパサパサしててうまくないんだよな
なんつーかパンの延長上にあるというか
パンはうまいんだけど…
- 369 : ネチズン(神奈川県):2008/12/18(木) 20:10:41.36 ID:KyCsgHBp
- 何をどう日和見してるのかが意味わからんw
- 370 : ネチズン(和歌山県):2008/12/18(木) 20:11:57.64 ID:Htack2MT
- 俺の子供のころはバターケーキが主流だったのにな。
生クリームケーキはブルジョワ家庭しか食えなかった。
- 371 : ネチズン(北海道):2008/12/18(木) 20:33:44.17 ID:jAMDfFh2
- >>370
失礼ですが、おいくつですか?…
- 372 : ネチズン(神奈川県):2008/12/18(木) 20:36:39.07 ID:KyCsgHBp
- 60歳近辺だな
- 373 : ネチズン(関東):2008/12/18(木) 20:36:41.25 ID:ceJKC8Lx
- 単純作業のお出ましだ
巨大なジャムパンがせめてくる
- 374 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 20:36:58.35 ID:B/VJcQvW
- 山パンのクリームはやばい
鉱物油みたいな臭いが鼻に抜ける
- 375 : ネチズン(佐賀県):2008/12/18(木) 20:46:33.85 ID:Emeswcu6
- 本当にみんなクリスマスにケーキとか食ってるの?
子供の頃からの習慣なんだろうか。
- 376 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 20:51:19.95 ID:nSjnkwGY
- 逆に今はバタクリケーキの方がバター不足で貴重だったりするのかな
- 377 : ネチズン(埼玉県):2008/12/18(木) 20:57:42.25 ID:O4wwR01t
- 俺も嫁子供も誕生日は近所の洋菓子屋に特製ケーキ焼いて貰ってる。
- 378 : ネチズン(大阪府):2008/12/18(木) 20:57:58.75 ID:ATwuLZYg
- 冷えてないのを食べると油っぽいかんじがするのは
バタークリームってこと?
- 379 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 20:58:39.30 ID:E7RalEvr
- 山崎製パンの役員って金あっても一応自分とこのケーキ食うのかな。
- 380 : ネチズン(西日本):2008/12/18(木) 21:00:07.66 ID:X/KVi6+0 ?2BP(2000)
-
小さい頃母親にクリスマスケーキ買ってきてと頼まれて、おつかいでホールのケーキを買いに行って
それが嬉しくて駆け足で帰ってて家の前でこけてケーキぶちまけた時は泣いた。
- 381 : ネチズン(静岡県):2008/12/18(木) 21:00:12.30 ID:viqwMb5X
- >>80
3年くらい前に24日22時近くのジャスコでたたき売りされてるの買ったけど、
結構うまかった。
山パンとは比べ物にならん。
去年それを思い出して、同じ時間にジャスコに買いに行ったけど、
無駄売りはしない方針になったのか、売り切れになったのか、
コージーコーナーのケーキはすでになかった。
っていうか最近はケーキも予約を主体にして、たたき売りは避けるみたいだね。
- 382 : ネチズン(catv?):2008/12/18(木) 21:01:38.37 ID:f4n/8+Fz
- プリキュアのケーキときらりんレボリューションのケーキでお祝いします一人で
- 383 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 21:02:37.69 ID://XTZ3e8
- >>1のような心の貧しい家庭に育たなくて良かった
工業製品のようなクソケーキでも 幸せな思い出には変わらんよ
- 384 : ネチズン(静岡県):2008/12/18(木) 21:04:04.42 ID:viqwMb5X
- >>167
銀英伝・・・
- 385 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 21:05:06.95 ID:/bhiQzYB
- >>383
同意
- 386 : ネチズン(大阪府):2008/12/18(木) 21:05:57.16 ID:GKY2PylE
- ここか
- 387 : ネチズン(神奈川県):2008/12/18(木) 21:06:29.80 ID:7hYQOeAj
- はぁ??? 何やってんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
- 388 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 21:06:45.99 ID:hz5SlBNh
- 山崎つながりでここ?
- 389 : ネチズン(関西地方):2008/12/18(木) 21:08:26.23 ID:Pxcf4/iE
- ローソンセブンイレブンのお節お勧め
これくらいがちょうどいい
- 390 : ネチズン(京都府):2008/12/18(木) 21:12:47.12 ID:soDz4nbF
- クリスマスケーキって母親が作るもんじゃないの?
最近の母親はケーキすら碌に作れないの?
バカなの?スイーツ(笑)なの?
- 391 : ネチズン(沖縄県):2008/12/18(木) 21:14:16.86 ID:DqnqrbYX
- うちの家のクリスマスはいつもフルーチェとケンタッキーのチキンだったなあ
クリスマスプレゼントももらったことないや。お年玉も没収されたなー懐かしい
- 392 : ネチズン(関西地方):2008/12/18(木) 21:14:21.68 ID:Pxcf4/iE
- まあぶっちゃけ、本当の通は山パンのバターホワイト6号1,900円を買うわけだが
- 393 : ネチズン(埼玉県):2008/12/18(木) 21:15:47.91 ID:9o1wPm/X
- とらドラを見ながらファミチキを発泡酒で流し込むクリスマス
- 394 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 21:21:17.44 ID:zfpja41D
- パンの耳ケーキだぞえ、パンの耳。
チョー安いパンの耳買ってきて、ミルクに砂糖溶かした中にパンの耳を漬けて
それをフライパンで揚げる、これがパンの耳ケーキのベース。
それにりんごをスライスして乗せて、バターを乗せてまた果物何でもいいの乗せて
また砂糖をかけて、ブランディーかけて、それをオーブンで焼く。
- 395 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 21:27:18.19 ID:NtpUS547
- この時期のケーキは本当に分からない。
有名なとこのを買ってみたら、これいつスポンジ焼いたんだろうって感じの、
なんつーか、部屋の隅にたまった埃の層みたいな、そんな干からび具合だった
クリーム塗ってごまかしていたんだな。
- 396 : ネチズン(関西地方):2008/12/18(木) 21:30:23.35 ID:PUDoJDOm
- 昔ケーキ買って食べようとしたら
絆創膏入ってたよ。
しかも噛みしめちゃったし。
うまかった。
- 397 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 21:30:47.26 ID:NtpUS547
- 我が家は、まだシャンメリーをシャンパンだと信じているので
今年こそ何とかしないと。
- 398 : ネチズン(愛知県):2008/12/18(木) 21:31:40.33 ID:z1zuWaml
- 子供の頃は敷島のアイスケーキだったな 日持ちするから流行ったんだろうな
ヘタしたら2,3年使いまわしで売ってたのかもな 家はもちろん団地
- 399 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 21:32:58.64 ID:3CILIeLS
- 仕事が早く終われば、帰り道にある不二家で買うんだけどな。
どうせ深夜になるだろうから、コンビニのケーキだよ…。
- 400 : ネチズン(空):2008/12/18(木) 21:34:04.86 ID:BVITf6pf
- >>379
彼女のおやっさんが山パソの役員手前くらいらしいんだが、いっぱい自爆するんだと。
去年は4つ来たとか言って彼女がキレてたな。今年はいくつ来ることやら…
- 401 : ネチズン(関西):2008/12/18(木) 21:34:09.24 ID:Fe73sXFC
- ケーキでもなんでも作れるけど振る舞う相手がいない
- 402 : ネチズン(埼玉県):2008/12/18(木) 21:34:49.89 ID:9o1wPm/X
- うちのちかくの第一パンなんか先月からクリスマスケーキ作ってるよ
ソースはパートにいってるうちのババア
- 403 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 21:35:15.82 ID:zLMg8ci4
- >>397
シャンパーニュ地方で作られたものだけがシャンパンです。
- 404 : ネチズン(関西・北陸):2008/12/18(木) 21:36:53.28 ID:FFG6C3lI
- カーチャンが料理うまくてマジでよかった
スポンジも1から作って、俺と弟妹で生クリーム泡立てて、幸せだったな
- 405 : ネチズン(神奈川県):2008/12/18(木) 21:39:25.99 ID:Aka4NlIH
- 子供のころ、お父さんの買ってきてくれたケーキを家族みんなで食べて、
朝起きると枕もとには欲しかったプレゼント。
あの頃を思い出しても、まだ>>1のようなことが言える人間がいるだろうか?
- 406 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 21:43:20.82 ID:NtpUS547
- 去年はじめて自分でケーキ作ってみて、写真撮ってうpしてみたら
「マズそう」だの「汚ねぇ」とかボロクソに書き込まれてワロタ
今でもその画像は持っている。
- 407 : ネチズン(神奈川県):2008/12/18(木) 21:44:53.96 ID:48QQe+f7
- >>406
そんな事言わないからうpしてくれ
- 408 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 21:48:14.26 ID:6Sx0caMl
- 独りクリスマスするからお勧めのケーキ教えてよ
- 409 : ネチズン(神奈川県):2008/12/18(木) 21:57:26.54 ID:0tuRmHTH
- 普通にケーキ屋でかったようなのか、コージーコーナーのだった記憶があるな
- 410 : ネチズン(埼玉県):2008/12/18(木) 22:25:19.24 ID:PB/IJHAX
- >>1
底辺しねよ
- 411 : ネチズン(宮城県):2008/12/18(木) 22:36:11.79 ID:/te2aexV
- バタークリームのケーキ・・・泣ける
貧乏だったガキの頃をリアルに思い出す
- 412 : ネチズン(長屋):2008/12/18(木) 22:37:01.28 ID:93haRwbN
- いつも仕事馬鹿になってる人が回覧の山崎のケーキの申し込み書に
一人だけ名前を書いていたんだ
家族のために働く男がそっと買うものなんだよ
- 413 : ネチズン(関東・甲信越):2008/12/18(木) 22:39:10.91 ID:tAd6PJQq
- おっと幼少時代の我が家の悪口はそこまでだ
- 414 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 22:40:02.53 ID:OM8f/t4H
- >>1が逆に可哀想
- 415 : ネチズン(千葉県):2008/12/18(木) 22:41:35.63 ID:0rIXTMYX
- 近くにロクなケーキ屋ないからチェーン店で買おうと思ってる
不二家とコージーコーナーだったらどっちがオススメ?
- 416 : ネチズン(関東):2008/12/18(木) 22:42:02.78 ID:5LuE+XJ7
- >>397
がんばれパパン(笑)
- 417 : ネチズン(大阪府):2008/12/18(木) 22:42:38.25 ID:pEPh/ldz
- 25日の夜に買いに行くと安いよ
- 418 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 22:43:05.20 ID:LdID5aVp
- >>1
でも、センスのないスレタイを付けるような教育しか受けてない家庭だよね
- 419 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 22:43:20.95 ID:7Y2ifDUd
- >>415
コージー
- 420 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 22:43:35.37 ID:jpaSHhaM
- >>415
全力でコージー
- 421 : ネチズン(関東):2008/12/18(木) 22:44:58.23 ID:NSUzGzah
- 子供時代の貧乏体験は生きる糧
- 422 : ネチズン(神奈川県):2008/12/18(木) 22:46:07.71 ID:nqzfpiaC
- ヤマパン家庭=貧乏、ってことか?wwwwwwwwww
- 423 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 22:46:19.27 ID:jZe91BZD
- 不二家かコンビニケーキの五分五分になりそう。残業にならなきゃドエルなんだが。
- 424 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 22:46:54.05 ID:BjJAW91z
- お父さんが買ってくるケーキはいつもコトブキだった
今?ヤマザキの\100ケーキで満足です><
- 425 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 22:48:54.53 ID:Sm7CklYb
- バターケーキって今売ってる所あるのかなあ。
20数年前に食べたっきりだ。
1ピースでいいから食ってみたい
- 426 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 22:49:05.41 ID:7Y2ifDUd
- うちは、タカラブネ
- 427 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 22:49:45.90 ID:WCGLmtGL
- 3150円の18センチホールケーキを注文した
明石家サンタ見ながらコーヒーと共にホール食い
- 428 : ネチズン(catv?):2008/12/18(木) 22:50:32.88 ID:v1RcxYER
- よく海外の映像とかで、外人がケーキに花火を挿して遊んでいるのを見るが
食い物で遊ぶ奴を見ると胃がむかむかする
- 429 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 22:50:37.10 ID:8vq4mB4b
- うちはカーチャンか俺の手作りだけど
これも貧乏なの?
- 430 : ネチズン(大阪府):2008/12/18(木) 22:51:56.65 ID:80OW0fKT
- >>429
心は豊か
- 431 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 22:52:40.71 ID:3CILIeLS
- >>429
ъ( ゚ー^)
- 432 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 22:53:42.69 ID:BjJAW91z
- >>426
小倉deシューが好きだったのに無くしたから嫌いです><
- 433 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 22:53:47.57 ID:WCGLmtGL
- >>429
一番クリスマスに適している
よいクリスマスを
- 434 : ネチズン(関西地方):2008/12/18(木) 22:53:54.35 ID:Pxcf4/iE
- はてなキーワード > バタークリーム
バタークリーム
老舗のお菓子屋で油断して「伝統のケーキ」を買うと、バタークリームのケーキだったりする
- 435 : ネチズン(千葉県):2008/12/18(木) 22:55:17.09 ID:0rIXTMYX
- >>419-420
よっしゃ土曜日に全力で予約してくる
- 436 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 22:55:17.34 ID:sjAas2zw
- バタークリームのケーキは1個までなら
味の新鮮さもあって生クリームよりうまい。
- 437 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 22:57:02.82 ID:sjAas2zw
- >>429
手作りのケーキの幸せ=プライスレス
- 438 : ネチズン(広島県):2008/12/18(木) 22:57:26.81 ID:xEqU3yqp
- ヤマパンケーキのカタログ見て未だにバターケーキ売ってるのに驚いた
まあうちはゴーオンジャーケーキですけどね
- 439 : 【news:3】 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 22:57:50.25 ID:NiO15EAk ?PLT(12000)
-
>>1
(⌒⌒⌒)
||| ドーンッ!
(#゚Д゚)
- 440 : ネチズン(関東・甲信越):2008/12/18(木) 22:58:22.71 ID:6lK6WxTr
- >>429
イイハナシダナ〜
- 441 : ネチズン(西日本):2008/12/18(木) 23:00:09.14 ID:9hpyD/AZ
- 山崎パンの洋菓子製造補助のバイトやってみ
立ちっぱなしだし目が回るし地獄だったわ
- 442 : ネチズン(愛知県):2008/12/18(木) 23:00:23.74 ID:E2CBcz/0
- 大体11月くらいになると
外付けHDDみたいな冷凍庫が組み立てられるよな?
あそこには何が入ってるんだ?
- 443 : ネチズン(関東):2008/12/18(木) 23:01:32.68 ID:CAPvaWXe ?2BP(360)
-
ケーキの質が一番落ちるのがクリスマス
まずスポンジが相当前から冷凍、クリームもトレハロース混ぜて冷凍、
イチゴは赤いナパージュでおめかし。
- 444 : ネチズン(千葉県):2008/12/18(木) 23:02:49.09 ID:BFuzLNa6
- シャトレーゼのケーキってどうなん?
- 445 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 23:04:00.44 ID:7Y2ifDUd
- >>444
俺はわりと好き
- 446 : ネチズン(北海道):2008/12/18(木) 23:04:39.91 ID:WRb4z8QN
- >>444
値段の割にクリームがすごくおいしいと思う
- 447 : ネチズン(千葉県):2008/12/18(木) 23:05:36.10 ID:BFuzLNa6
- >>445-446
ありがとう。参考にするわ
- 448 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 23:07:57.45 ID:M+be67a4
- 俺ん家はカーチャンが年中お菓子つくってる
シフォンケーキにパウンドケーキ、マドレーヌ、チーズケーキとブルーベリーケーキ
乾燥フルーツが大量に入ったパウンドケーキが一番だな
- 449 : ネチズン(dion軍):2008/12/18(木) 23:08:55.86 ID:yX/If6EJ
- 私は仏教徒ですが、クリスマスには余裕でケーキ食います。
- 450 : ネチズン(dion軍):2008/12/18(木) 23:10:16.48 ID:GwchNtaZ
- >>29
マクドナルドの社長もそんな話があったな。
- 451 : ネチズン(兵庫県):2008/12/18(木) 23:12:00.91 ID:qr6WmSiQ
- マクドナルドは毎日食うもんじゃないしな
- 452 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 23:17:54.71 ID:yJ9f4A6R
- もうそろそろクリスマスだから、ショートケーキを量産すんのか
苺のへたをひたすら取る地獄の作業を思い出しちまった
- 453 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 23:21:01.92 ID:d7n/7nRz
- 去年取引先からいただいたヨネザワのケーキが
ありえない美味さだった
なんつーか、ケーキは飲み物、みたいな
高級感はないがあっさりすっきりで魅了された
毎年5000円とかの買ってるけどヨネザワの圧勝
アレは特別なやつなのかなぁ
ヨネザワに予約しに行こうかな…
- 454 : ネチズン(catv?):2008/12/18(木) 23:30:21.93 ID:ZyRUKhsx
- >>357
炊飯器のスポンジとか・・・まずいし・・・
- 455 : ネチズン(神奈川県):2008/12/18(木) 23:32:13.53 ID:5+nGP4PU
- 極貧だろうか
貧困層なら安いスポンジかロールケーキに生クリームじゃ
材料費も最近高いし
- 456 : ネチズン(神奈川県):2008/12/18(木) 23:33:06.66 ID:5+nGP4PU
- >>448
子供に喜ばれるケーキ作るとはいいカーチャンじゃないか
- 457 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 23:33:57.49 ID:dQvKVBI8
- やるおのケーキ売ってないかな
- 458 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 23:35:38.31 ID:hEnJScck
- 俺は東武で毎年サヴァラン買う
美味いんだ、これが
あ、お前らみたいな情弱には洋菓子の名前なんてわからんかw
- 459 : ネチズン(大阪府):2008/12/18(木) 23:36:06.89 ID:ATwuLZYg
- バタケと生クリの違いがわからん
誰か両方持ってきて説明して
- 460 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 23:38:51.82 ID:JkOEwZYW
- でも母さんは自信満々に「今日はケーキなのよ。デラックスでしょ。クリスマスだからね。」
・・・なんて言ってくるんだ。
- 461 : ネチズン(関西地方):2008/12/18(木) 23:39:44.01 ID:Mig3xh0d
- デイリーヤマザキの自家製パンは結構旨い。
なんであれをヤマザキブランドで売らないのか不思議。
- 462 : ネチズン(catv?):2008/12/18(木) 23:40:41.18 ID:ZyRUKhsx
- 近所のケーキ屋にあった洋ナシのコンポートがのっかってるサバランは
スポンジがあまりベチャベチャしてなくて旨かったんだよなぁ・・・
店が潰れたのが悲しい
- 463 : ネチズン(長屋):2008/12/18(木) 23:42:27.85 ID:abJ2zl6q
- 今年もコッペパンあんこ&マーガリンにろうそくを立ててお祝いする季節がやってきたんだな。
- 464 : ネチズン(埼玉県):2008/12/18(木) 23:43:42.92 ID:h4XiEHzV
- 神田 小鍛治が無くなってしまった・・・(´;ω;`)
あのレトロなバタークリームのケーキがもう一度食べたい
- 465 : ネチズン(catv?):2008/12/18(木) 23:47:14.37 ID:+oc0GO4T
- クリスマスにケーキを食べる習慣なんて
菓子業界と電通がグルで仕掛けた悪習だろ
クリスマスは断食するのが真の日本人
- 466 : ネチズン(大阪府):2008/12/18(木) 23:48:31.91 ID:3MypgBhd
- 日本人なら何事もなく過ごすほうがいいだろ
- 467 : ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 23:49:57.82 ID:hEnJScck
- >>462
す・・・スポンジ・・・??
ブリオッシュじゃなくて????
そりゃ潰れるよwww
- 468 : ネチズン(鹿児島県):2008/12/18(木) 23:52:11.26 ID:BH0hnZDd
- 売れ残りのバターケーキを26日に食う。
ちくしょう、ちくしょ(AA略
- 469 : ネチズン(神奈川県):2008/12/19(金) 00:03:42.62 ID:Zf8eWl7F
- >>459
くどいほうがバター
- 470 : ネチズン(大阪府):2008/12/19(金) 00:10:35.54 ID:VHwmENIr
- >>459
生クリームのほうがベター
- 471 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 00:10:46.52 ID:LRRZSucr
- なんだかんだ言って
お前らクリスマス楽しんでそうだな
普段は中止だのサンタ狩りだの言ってる癖に
- 472 : ネチズン(埼玉県):2008/12/19(金) 00:11:39.83 ID:PXW4YgHs
- でも、今の「生クリーム」ってショートニングを沢山使ってるから、
鮮度がよければバタークリームの方が身体に良いし美味しいよ
もちろんこちらも本物のバターを使ってればだけど。
- 473 : ネチズン(長崎県):2008/12/19(金) 00:16:31.44 ID:Ect2+ZWQ
- >>186
バタークリームケーキ
- 474 : ネチズン(千葉県):2008/12/19(金) 00:17:01.75 ID:2bNWbBr4
- バタークリームのケーキが食べたくなった
通販するならどこがいいのよ
一人か二人で食べきれるサイズで
- 475 : ネチズン(九州):2008/12/19(金) 00:17:58.02 ID:9OysF0NF
- バタークリームケーキに生フルーツは御法度?
何挟んで何デコレーションするの?
- 476 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 00:26:16.05 ID:0OAeZVwC
- 子供の頃一度だけ親が間違ってバタークリームのケーキ買ってきた
そうとは気づかぬまま家族全員ニコニコで
全員「いただきまーす!!」
全員「!!!!!!!!」
凍り付いた。戸惑い・狼狽・困惑
買ってきたかーちゃんは
「なんでバタークリームなんか売ってるんだろう…」
ってつぶやいてた
- 477 : ネチズン(静岡県):2008/12/19(金) 00:28:58.70 ID:UTss0nx4
- ケーキ屋さんで予約できなかったり、サブのケーキが食いたかったときに重宝するだろ、山崎パンのケーキは。
クリスマスのメインのケーキに山崎パンのケーキはまず無いが。
- 478 : ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 00:31:01.76 ID:c0aSRTQN
- バタークリームケーキが食べたいなら
ドトールのミルクレープをホールで買えばいいじゃない
- 479 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 00:34:30.62 ID:oL/Rnc2X
- 昔は、2段とか3段になってるケーキあったが、今はないんだね。
うちはずっと1段のやつだった。
あれってどうやってたべたてたんだろ。
- 480 : ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 00:42:06.85 ID:idrB4VEh
- >>472
そういやそうだね。
生クリームケーキといっても、やっぱ本物の生クリームじゃないこと多いよね。
- 481 : ネチズン(千葉県):2008/12/19(金) 00:43:23.29 ID:2bNWbBr4
- バタクリスレ見てきた
ツマガリで通販してみるかな
https://shop.tsumagari.co.jp/page/index.php
- 482 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/19(金) 00:44:09.82 ID:dHZegtTU
- 不二家以外でケーキを注文する家庭が存在するのか
- 483 : ネチズン(岩手県):2008/12/19(金) 00:45:26.43 ID:3Q1JnwKL
- >>1
同意する
- 484 : ネチズン(岩手県):2008/12/19(金) 00:48:24.73 ID:+yY33cnU
- ガスター10
- 485 : ネチズン(大阪府):2008/12/19(金) 00:49:30.30 ID:dJAu8UxU
- ケーキなんて20年は食ってないな
小さい頃から甘い物が嫌いで誕生日に出されてもほとんど手を付けなかったら
いつの間にか我が家のクリスマスは鍋か焼き肉になっていた
- 486 : ネチズン(関西・北陸):2008/12/19(金) 00:51:55.86 ID:9p0up8RH
- バターケーキ
- 487 : ネチズン(神奈川県):2008/12/19(金) 00:53:05.11 ID:Caybm6AK
- 山崎パンて何であんなに安いんだろう
- 488 : ネチズン(大阪府):2008/12/19(金) 00:55:17.92 ID:IY/g/T32
- 山パンうまいけどカロリーが異常で、最近食べてない
- 489 : ネチズン(愛知県):2008/12/19(金) 01:20:21.08 ID:CfMrNtjd
- 松たか子が山崎のケーキなんぞ食ったこと無いだろう?と
CMを見る度に思う
>>476
それウチもあるw
- 490 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 01:37:45.34 ID:hdgOSTyQ
- 山パンのカロリーに惚れて食事としている俺みたいなのもいる
- 491 : ネチズン(大阪府):2008/12/19(金) 02:13:42.94 ID:hDkXDRA7
- 俺の家は白バラだった、土地柄な
- 492 : ネチズン(dion軍):2008/12/19(金) 03:38:52.13 ID:iz6FeQ2k ?BRZ(11111)
-
おまえらバタークリームケーキバタークリームケーキうるせーよ
腹減るだろうが
- 493 : [―{}@{}@{}-] ネチズン(長野県):2008/12/19(金) 03:41:27.13 ID:4xVgVw1A ?PLT(12000)
- 案の定バタークリームの話題で持ちきりで安心した
- 494 : ネチズン(宮城県):2008/12/19(金) 03:41:31.91 ID:UdZS4PlN
- ケーキを1ホール食べたい衝動にかられるけど
いつも食べてる途中で後悔する、
- 495 : ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 03:43:00.88 ID:b1hd0qiq
- チョコケーキくいてえ
- 496 : ネチズン(dion軍):2008/12/19(金) 03:43:30.90 ID:fzNZ4Z0U
- 山崎のケーキを食べると確実に胸焼け起こす
ケーキは地元の菓子屋で買った方がいい
- 497 : ネチズン(関東・甲信越):2008/12/19(金) 03:43:55.49 ID:c1rvoBRB
- パン製品界の怪物
山崎パン
- 498 : ネチズン(兵庫県):2008/12/19(金) 03:44:21.47 ID:yoK76ygb ?PLT(14000)
-
クラナドスレだろ死ねよ
- 499 : ネチズン(関西地方):2008/12/19(金) 03:44:49.97 ID:3mc36a4k
- ケーキの至高はたぬきケーキ
最近見ないが
- 500 : ネチズン(大阪府):2008/12/19(金) 03:45:49.37 ID:LCQ+Rrak
- ケーキって生まれて数十年、2,3回しか食べたことないや
- 501 : ネチズン(関西地方):2008/12/19(金) 03:45:54.65 ID:tlaVTOsC
- ケーキが食えるだけでありがたいと思え
- 502 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 03:47:38.24 ID:hdgOSTyQ
- クリスマスにケーキが食べられる。ただコレだけのことなのに
あの多幸感。失いたくないね
- 503 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/19(金) 03:48:09.30 ID:mRaw1PfR
- 友人宅で闇鍋やる俺よりマシ。
- 504 : ネチズン(宮城県):2008/12/19(金) 03:48:52.97 ID:UdZS4PlN
- >>502
逆にクリスカスにケーキが食えるのは当然と思ってる連中が多い
バイト先で不二家で一番高いケーキ2ホール持ってっても誰も感謝しなかった
- 505 : ネチズン(関西地方):2008/12/19(金) 03:50:39.91 ID:3mc36a4k
- >>502
それ製菓業界に洗脳されてるだけ
キリスト教の祭事のクリスマスはべつにケーキ必須ではないし
日本の各企業が作り上げたクリスマスのイメージに踊らされてるだけ
- 506 : ネチズン(大阪府):2008/12/19(金) 03:52:57.13 ID:pSvH/27L
- 別にクリスマスだからってケーキ食べる必要ないじゃん。
金の無駄
- 507 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 03:54:13.94 ID:hdgOSTyQ
- 製菓業界に騙されないで生きてる貴方は幸せそうで羨ましいです
- 508 : ネチズン(兵庫県):2008/12/19(金) 03:56:07.32 ID:L/FPp3eC
- 近所のケーキ屋の息子がアホほど金持ってるの見てから自分で作るようになった
- 509 : ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 03:58:39.54 ID:8qubIOnW
- >>5
えっ?すき焼きって普通豚肉だろ?
- 510 : ネチズン(新潟県):2008/12/19(金) 03:58:46.04 ID:rr3XRVMl
- うちは山崎パンのケーキすら買わなくて家で作ってる
- 511 : ネチズン(西日本):2008/12/19(金) 03:59:10.39 ID:yc19qN83
- うちを馬鹿にするなwwwwwww
>>1
- 512 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 03:59:53.98 ID:hdgOSTyQ
- 冬休み入りたてで母ちゃんと一緒に作って父ちゃん帰ってくるの待つのがいいんだよなw
- 513 : ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 04:03:14.22 ID:d/x7y+8h
- イギリスで焼くクリスマス・プディングってやつは、
同じ頃に新年用のヤツも焼くって言うんだよな。
外側は硬いみたいだけど、そんなにもつのもなんだか・・・
- 514 : ネチズン(秋田県):2008/12/19(金) 04:07:22.79 ID:qkjYHUrz
- >>509
ステーキも豚肉だよな!
- 515 : ネチズン(関東・甲信越):2008/12/19(金) 04:21:15.43 ID:raUITCtm
- この時期のケーキは1週間前以上の作り置きで美味しくないもんな
- 516 : ネチズン(新潟県):2008/12/19(金) 04:29:38.40 ID:veWJw5Jj
- カレーも肉じゃがもシチューもグラタンもすき焼きもステーキも
全部豚肉だった…
鶏肉と牛肉嫌いの親父氏ね
- 517 : ネチズン(広島県):2008/12/19(金) 04:31:24.16 ID:62OOjVww
- >>516
おまえの父ちゃん頭にターバン巻いてねーか?
- 518 : ネチズン(長屋):2008/12/19(金) 04:37:25.50 ID:Dj2kKqNf
- クリスマスケーキより、なんか最近モンブラン食いたいな。
モンブランの方がうまいよね。
- 519 :擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2008/12/19(金) 04:37:55.22 ID:HpSY/g3N ?PLT(12633)
-
>>516
でも正直豚肉が一番安くてうまい
- 520 : ネチズン(関西・北陸):2008/12/19(金) 04:41:21.94 ID:n3PUuh5A
- モンテールのケーキは安くて美味しい
- 521 : ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 04:47:19.77 ID:Gl0ohy0+
- >>520
ワッフル買ったら長い髪の毛が入っていて激欝になった。
- 522 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 04:56:13.13 ID:ALy3fI5+
- バタークリームはバタークリームとして旨いと思うけどなあ
ああ、あとね冷凍ケーキ馬鹿にする奴居るけど
有名店もホールは大抵冷凍だから、自宅手作り以外は冷凍と思っていて損はしない
- 523 : ネチズン(関東):2008/12/19(金) 05:01:19.22 ID:6cjmSQba
- バタークリームのケーキ
気持ち悪かったなぁ…
- 524 : ネチズン(東日本):2008/12/19(金) 05:04:35.64 ID:kO+8G600
- 売れ残りの値引きケーキ争奪戦に参加できる幸せに感謝したい
- 525 : ネチズン(長屋):2008/12/19(金) 05:10:10.18 ID:G26w0cel
- 山崎パンの配送やってた知り合いからきいたんだが
クリスマスケーキ無理やりノルマ押し付けられて捌けない分は
買取させられるんだってよ。去年はなんと100個!
親兄弟、親戚、知り合いに頭下げて売り歩いても半分以上残ったらしい。
- 526 : ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 05:11:34.44 ID:iWtRmgqA
- 仏教だし
- 527 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 05:12:58.61 ID:YxEDUCHx
- ちょっと生クリーム高すぎない?200mlしか入っていないのに牛乳の倍以上するんだけど
- 528 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/19(金) 05:14:17.35 ID:zs3F3Zqo
- そういえばうちの手作りケーキはイチゴの代わりに缶詰ミカンがのってたな
- 529 : ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 05:17:30.00 ID:iWtRmgqA
- ウヨってケーキ食うの?
- 530 : ネチズン(dion軍):2008/12/19(金) 05:18:48.62 ID:JIx78L9r
- 普通の消費期限は当日中だが
ここは5日とか長いから最強!
- 531 : ネチズン(北海道):2008/12/19(金) 05:18:58.28 ID:F8ttTBgi
- >>525
それって3年位前の話じゃない?
給料から強制的に天引きされるやつだよね
今やったら捕まるのかな
- 532 : ネチズン(北海道):2008/12/19(金) 05:19:43.06 ID:haMJB9Y8
- >>293
君女の子? かわいいね〜 乳首ダブルクリックしちゃうぞ^^
- 533 : ネチズン(新潟県):2008/12/19(金) 05:20:17.80 ID:rr3XRVMl
- >>527
植物性クリームなら安いぞ
不味いけど
- 534 : ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 05:21:15.88 ID:SKz2/XDo
- >>528
なんか心がほっこりして泣けてきた
- 535 : ネチズン(宮城県):2008/12/19(金) 05:22:34.38 ID:gUD2tVE1
- 不二家だろ
小学校のころにすでに不二家食ってる家=貧乏人のイメージあったし
- 536 : ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 05:22:53.72 ID:bnHquXAH
- 【キーワード抽出】
対象スレ: 山崎パンのケーキをクリスマスに食う極貧家庭に生まれなくて本当によかった
キーワード: 渚
49 名前: ネチズン(神奈川県)[] 投稿日:2008/12/18(木) 12:00:07.10 ID:5b4sfU58
古河渚のパン屋さんいってみたい
133 名前: ネチズン(大阪府)[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 12:31:42.26 ID:6fmTMsXA
>>102
俺が作るなら
「古河渚の手作りクリスマスケーキ」(機械製)
特典として封入されるカードは10種類
それぞれについてくるシールを集めて応募すると
特製フィギアブレゼント!
こんな感じかな
抽出レス数:2
- 537 : ネチズン(新潟県):2008/12/19(金) 05:26:42.43 ID:rr3XRVMl
- >>536
古賀パンみたいな弱小でもクリスマスケーキの販売してるの?
それとも山崎とかに委託?
- 538 : ネチズン(埼玉県):2008/12/19(金) 05:28:02.98 ID:xuwfvJPk
- http://dna.nazo.cc/up/img/nazo013.jpg
大学生はこちら
高校生はこちら
- 539 : ネチズン(北海道):2008/12/19(金) 05:40:34.40 ID:haMJB9Y8
- おすすめのオーブンレンジ教えてくれ
今使ってる電子レンジでケーキ焼いたらベシャベシャな焼き上がりなんだよな〜
パイも全然ふくらまないし
- 540 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 05:42:07.93 ID:sdEZbVlc
- 山崎のクリスマスケーキって自発的に買うものじゃない
という認識しかない。
- 541 : ネチズン(長屋):2008/12/19(金) 05:42:08.50 ID:9EmVGL0d
- 味なんざわからねえくせに滑稽だよな
目隠しさせて利きケーキさせろ
- 542 : ネチズン(長屋):2008/12/19(金) 05:48:12.09 ID:9EmVGL0d
- クリスマスだからってケーキなんかくわねえよw
クリスマスになんでケーキ食ってるのか自問してみろwwwwwwwww
普通の日に食うことはあるけどよ
正月におせち食うならまだ分かる
俺はそれすら食わないな、家族とも集まらないし、友達と酒飲みするくらいだ
- 543 : ネチズン(長屋):2008/12/19(金) 05:52:58.00 ID:9EmVGL0d
- クリスマスにケーキ食うなんて言ってる奴いたら
誰誰さんクリスチャンだたんですねっていってやれば、大抵おもしろい反応がみられるかもなwwww
クリスチャンだってケーキ食う習慣なんてないらしいじゃないか
- 544 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 06:06:22.63 ID:ALy3fI5+
- 普段からケーキ食う身からすると
クリスマス限定ケーキも要チェックなんだよ
バレンタインデーの頃にいろんなチョコが売り出す見たく
- 545 : ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 06:35:38.27 ID:bnHquXAH
- チョコ好きの喪男からすればバレンタインは迷惑だ
- 546 : ネチズン(静岡県):2008/12/19(金) 07:14:14.71 ID:ONyJyMvo
- >>539
最近は高機能なオーブンレンジが流行ってるらしくて、
電化製品屋に行ったら、やたらと高機能そうな10万から20万ぐらいする
レンジ売ってたぞ。直接行ってみてみるといいと思う。
家でターキー焼けるとか、アメ公サイズ。
家電製品板に行くとやたらと詳しい人がいるよ。
- 547 : ネチズン(関西地方):2008/12/19(金) 07:14:38.89 ID:3mc36a4k
- アメリカじゃ「クリスマスにケーキ?バカか?七面鳥を食う日だぜ?」って言われる
- 548 : ネチズン(dion軍):2008/12/19(金) 07:26:58.37 ID:OoD0xfLg
- >>239
結局その店も不味い地雷店じゃねーかよw
- 549 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/19(金) 07:28:47.80 ID:DZQOG8kh
- クリスマスになると美味しそうなケーキが店に並ぶからつい食べちゃうんだ
- 550 : ネチズン(新潟県):2008/12/19(金) 07:30:08.36 ID:rr3XRVMl
- チーズケーキを有難がってる奴とは仲良く出来ない
- 551 : ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 07:37:04.45 ID:bnHquXAH
- >>550
氏ね
- 552 : ネチズン(岡山県):2008/12/19(金) 07:43:36.46 ID:Je2x8xxO
- 今年こそは今年こそはと、近くの美味しいケーキ屋で予約しようとは思うんだが
毎年結局予約せずにクリスマスは1人で飲みまくって吐いてる
もう予約はできないだろうな日付的に
- 553 : ネチズン(大阪府):2008/12/19(金) 08:02:06.39 ID:VHwmENIr
- なんだかんだでクリスマス意識してんだなw
- 554 : ネチズン(奈良県):2008/12/19(金) 08:06:07.44 ID:8iM8oyq6
- 高卒以下の人が作ったケーキか・・・
- 555 : ネチズン(大阪府):2008/12/19(金) 08:08:31.10 ID:VHwmENIr
- こんなひどい学歴コンプ初めて見た
- 556 : ネチズン(関東):2008/12/19(金) 08:14:05.90 ID:oH3lAkl+
- うちなんて当日値引きされるスポンジケーキ買って自分たちでデコレーションしたケーキ食ってたぞ…
しかもフルーツは缶詰めのミカンとパイナップルとモモ
あとカラフルな小さいチョコふりかけてたなぁ
- 557 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 08:25:34.40 ID:S+GUWkIC
- クリスマスは父ちゃんが買ってきてくれる
ショートケーキ一個だったな
貧乏だったけど幸せな気分になれた
- 558 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 08:37:31.20 ID:L+R0UErX
- 親に面と向かって言ってみろよな
- 559 : ネチズン(北海道):2008/12/19(金) 08:41:54.13 ID:dZye7sGf
- 山崎パンは、
トランス脂肪酸と保存料たっぷり入ってるから、
ふわふわなんだよ。
ちなみに松たか子は一切食ってないとおもう。
- 560 : ネチズン(神奈川県):2008/12/19(金) 08:43:18.41 ID:TUTEBRfv
- 底辺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 561 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/19(金) 08:43:46.91 ID:xgYvOB9S
- 物心ついたときから毎年ヤマザキのケーキで
結婚して実家を出てからもクリスマスに母ちゃんがヤマザキのケーキ持ってきて
もういらないよって言っても毎年毎年持ってくるから嫁もうんざりしてたんだけど
それが今年からなくなってちょっとさみしいんだぜ。
- 562 : ネチズン(中国・四国):2008/12/19(金) 08:46:17.55 ID:dKwqrFhq
- ケーキ自体食ってなかった
- 563 : ネチズン(長屋):2008/12/19(金) 08:48:49.31 ID:Dj2kKqNf
- >>561
いつか雲の上で再会したら再開されるから安心しる。
- 564 : ネチズン(catv?):2008/12/19(金) 08:49:44.94 ID:6RYwCBHv
- バタークリームケーキもらったら家族でまずいまずい言って残りは捨てたw
- 565 : ネチズン(catv?):2008/12/19(金) 08:50:57.39 ID:oBYVkBY+
- 見かけよりも味にこだわるような可愛くないクソガキは嫌いだ
- 566 : ネチズン(大阪府):2008/12/19(金) 08:51:37.14 ID:VfkglyYt
- おまいらには悪いが俺はクリスマス彼女の手作りケーキが待ってる。
- 567 : ネチズン(dion軍):2008/12/19(金) 08:52:14.71 ID:DRub3fyx
- 山崎のパンとか金もらっても食わなくていいレベル
さっさと潰れろ
- 568 : ネチズン(大阪府):2008/12/19(金) 08:52:15.69 ID:NdiC1/1F
- 山崎が悪いんじゃない、山崎を許容する社会が悪いのだ
- 569 : ネチズン(神奈川県):2008/12/19(金) 08:53:04.63 ID:yZQdZSAs
- 山崎パンのケーキすらくえねーよ
- 570 : ネチズン(catv?):2008/12/19(金) 08:53:07.95 ID:oBYVkBY+
- >>566
クリスマス彼女とは斬新なジャンルだな
- 571 : ネチズン(関東):2008/12/19(金) 08:54:18.92 ID:k8wHPmij
- >>563
朝っぱらから目頭熱くさせんじゃねえよ
- 572 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 08:55:06.95 ID:+Mv1bYGo
- カーチャンの手作りケーキ最強。
すっごい甘さ控えめでふつうのレシピの半分くらいしか砂糖つかわないそうなんだが
それでも大量に使ってる。
市販のケーキはどれほど砂糖を使ってるのか…想像すると恐ろしい。
- 573 : ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 11:24:02.31 ID:uM/uw5+7
- >>550
子供は黙ってろ
- 574 : ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 12:03:43.99 ID:r/2L5Cjy
- コージーコーナーのショートケーキを毎年買ってたんだが、
今年は売らないのかよ…普通のケーキが全滅だ…
ttp://www.cozycorner.co.jp/contents/products/pages/pro_index.html.1
- 575 : ネチズン(catv?):2008/12/19(金) 12:06:05.13 ID:tGJbbZzF
- 外国のクリスマスの料理って
普段食べないような伝統的な料理を大量に作って
クリスマスシーズンに食べ続けるんでしょ
おせちと一緒で昔はおいしいご馳走だけれど
今の時代だとちょっとがっかり感があるものなのかな
- 576 : ネチズン(新潟県):2008/12/19(金) 17:08:03.44 ID:rr3XRVMl
- 俺はおせち料理はばあちゃん家行った時しか食えないから楽しいご馳走だが
- 577 : ネチズン(大阪府):2008/12/19(金) 17:44:07.31 ID:gWync4Dn
- >>575
げー七面鳥かよ ての見た事ある
親父だけ張り切ってんの
- 578 : ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 19:30:56.75 ID:NjvOcW1J
- 嫁がお菓子作りに凝ってるから
今年も家族揃って
フルーツ盛り沢山のババロアを囲む予定だけど
ガキの頃に親が買って来てた
フジヤのケーキも懐かしく感じる。
一度くらい、子供と一緒に買いに行くのもいいのかもなぁ
- 579 : ネチズン(dion軍):2008/12/19(金) 19:54:18.81 ID:OoD0xfLg
- >>449
俺も俺も、家層化だけど、クリスマスやる。
でも初詣だけはしなかった。層化は行っちゃいけないみたいだ。
俺が始めて行ったのは一昨年だよw何で俺まで層化やねんってね
- 580 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 20:34:13.58 ID:m1+LxGKr
- 山崎パンのケーキとか生まれてこのかた一度も食べたことないんですけど。
ママンがケーキを作る器量があって消防までずっと作ってくれていた。
消防になったら俺も自分で作るようになってしまった。お菓子なら何でも来いだ。
だからケーキはプロの店のばっかり。それ喰って自分の参考にしてた。
そのうちケーキに飽きてあんまり作らないし食べなくもなった。
たまにコンビニで安くてまずそうなホイップをペロッと塗ったケーキに目が行くと
こんなのテーブルに並べて口にしてる人がかわいそうになる。
でも他人に作ってやるとマジ引きされるから作ってやんないことにしてる。
- 581 : ネチズン(広島県):2008/12/19(金) 20:43:20.32 ID:mueWKUh3
- あのすっかすかのスポンジと安っぽい生クリームが良いんだよ
手作り自慢って長文好きだな
- 582 : ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 20:44:13.54 ID:p7h69ZKo
- >>579
初詣行ったって事は、層化やめたの?
それともこっそり行ったの?
層化だとやっぱりコネとかある?
同じ会社で層化同士つるんだりとか。
- 583 : ネチズン(千葉県):2008/12/19(金) 21:11:34.67 ID:x3W2avWr
- 山崎のケーキうまいよ。
いちご、生クリーム、基本的なうまさだな。
アメリカ人はバタークリーム、かわそうす。
- 584 : ネチズン(沖縄県):2008/12/19(金) 21:55:05.53 ID:fLl5ErA7
- ローソンが12/25から数日間400円以上の弁当が50円引きなんだよな
25日に喜んで弁当買いに来る客を笑う気かよ
- 585 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 21:59:14.60 ID:ALy3fI5+
- 手作りケーキのクリームは下手すると植物性油脂使ったインチキクリームなのにな
とか書くと血相変えてウチは○○(聞いたこと無いけど高級らしい)ってメーカーの
本物の生クリーム使ってる!とか言うんだろうけど
- 586 : ネチズン(神奈川県):2008/12/19(金) 22:06:42.54 ID:pJVkaGd7
- 俺生乳クリームだと頭クラクラするけど植物ホイップならあんまりならない
- 587 : ネチズン(四国地方):2008/12/19(金) 23:34:19.62 ID:WK6wlokg
- >>585
・・・・?
生クリームくらい、無職の俺でも買えるよ?
- 588 : ネチズン(広島県):2008/12/19(金) 23:38:16.30 ID:CgwsGS+a
- 手作りケーキのほうがいいっていうのって
無農薬の方がおいしいお!って言ってるのと同じような・・・
- 589 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/19(金) 23:44:48.75 ID:r4pSNKmc
- 毎年コンビニのケーキだけど手作りケーキを叩くのは意味がわからん
ママの手作りケーキがどうのとかいう自分語りはウザいけど
そこまで言うと手作りケーキに嫉妬してるのかと思うぞ
- 590 : ネチズン(四国地方):2008/12/19(金) 23:47:43.90 ID:WK6wlokg
- でも手作りケーキって手間かける割に、そこまで美味いわけじゃないよな
この前炊飯器で作ったチーズケーキは美味かったが
- 591 : ネチズン(長野県):2008/12/19(金) 23:48:15.39 ID:Z8gjb0h7
- うちは貧乏でケーキ買えなかったから、
ベビーカステラを洗面器に入れて圧縮して周りに生クリーム塗りたくってたな。
- 592 : ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 23:49:30.53 ID:zzx3dZR6
- 山崎シ歩
- 593 : ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 23:49:38.86 ID:haAmkqQZ
- どうせ今年も、仕事終わった帰り(深夜)に
コンビニのケーキ買うことになるんだろうな…。 orz
- 594 : ネチズン(和歌山県):2008/12/19(金) 23:51:24.65 ID:l9M28d1c
- >>1
貧乏ですまん
- 595 : ネチズン(dion軍):2008/12/19(金) 23:51:26.46 ID:u4OWvUYz
- 貴重なバタークリームのケーキを売ってくれるんだぜ。
年に一度食べたくなるw
- 596 : ネチズン(埼玉県):2008/12/19(金) 23:52:23.18 ID:Q5ExdSvK
- ヤマザキwって感じで馬鹿にしてたけど
フジヤや地元の零細ケーキ屋より、美味そうだね
食べてみるか
- 597 : ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 23:54:18.14 ID:bbNvwU2/
- 今のバタークリームって美味いんだな
十分だよ
- 598 : ネチズン(福岡県):2008/12/19(金) 23:54:32.28 ID:JjhS5u3G
- >>590
製菓スキルがあって素材が市販の物より良いという条件を満たせば
買うより美味いのが出来る。
たいてい素人の作る菓子はそこらの安素材+低スキルで悲惨なもの
が出来上がる。
- 599 : ネチズン(大阪府):2008/12/19(金) 23:56:11.87 ID:mxpI2osa
- ケーキ屋と家の自作だとクリームが桁違いだよな
- 600 : ネチズン(神奈川県):2008/12/19(金) 23:56:44.64 ID:7qf1Yn0Y
- コージーコーナーも同じようなもんだろ
- 601 : ネチズン(四国地方):2008/12/19(金) 23:56:48.14 ID:WK6wlokg
- >>598
・・そりゃそうだろ
俺は素人だ
- 602 : ネチズン(神奈川県):2008/12/19(金) 23:57:01.48 ID:pJVkaGd7
- 俺にはバタークリームがネタみたいに扱われてる理由がさっぱり分からない
- 603 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/20(土) 00:00:29.52 ID:CtlPTlgo
- 下を見て安心するのもまた人間
>>1はそれでいいんだよ
- 604 : ネチズン(東京都):2008/12/20(土) 00:00:36.91 ID:6Yz8osWo
- バターとか生とかより
ク リ ー ム チ ー ズ 最 強
- 605 : ネチズン(兵庫県):2008/12/20(土) 00:01:12.59 ID:oTvQQAgA
- クリスマスこそ二郎
- 606 : ネチズン(神奈川県):2008/12/20(土) 00:02:42.08 ID:TFBFVSyy
- バタークリームが不味いって言ってる奴、多分それバタークリームじゃない。
- 607 : ネチズン(神奈川県):2008/12/20(土) 00:05:25.08 ID:f1HrLv0W
- >>591
今ならイチゴとかバナナのスポンジのケーキ売ってるよな
あれに生クリーム塗ればケーキ
- 608 : ネチズン(神奈川県):2008/12/20(土) 00:08:30.98 ID:f1HrLv0W
- 手作りケーキを語ってる奴は幸せだな
母手作りなんていい思い出全く無いよ
下手の押し売りは迷惑と小学生の頃気付いた。
以来「手作りなのお、あたしって家庭的〜」アピールに使う女に反吐がでる。
あんな難しくも無いものまともに作ってから言え。
>>606
自家製バタークリームはうまいよね。
- 609 : ネチズン(神奈川県):2008/12/20(土) 00:10:25.48 ID:E5cs6qob
- 自家製云々じゃなくて昔のバタークリームは頭痛だとかなんだとかってのはね
たぶんそれグラニュー糖か砂糖を混ぜたショートニングだよ。10円駄菓子のヨーグル、あれと一緒
- 610 : ネチズン(神奈川県):2008/12/20(土) 00:12:20.07 ID:E5cs6qob
- どんな感じがするんだろう、そうそうこの感じ、と味わいたい方は
ヨーグル100個ほど大人買いして食べてみるといい
- 611 : ネチズン(新潟・東北):2008/12/20(土) 00:16:48.65 ID:0BK7SW8Y
- なんでもいいのさ
そこに温もりがあれば
- 612 : ネチズン(長屋):2008/12/20(土) 02:49:27.26 ID:qUhI8C1B
- 以前機会があって調べた時に知ったのだが、
なんかバタークリームを作るためには、
バターを用意するのはもちろんだが、
「砂糖と水を煮詰めた物」を作らないとならないらしい。
その煮詰め加減が難しいらしい。
自炊もおぼつかない俺ではとても無理っぽい工程を経るみたい。
なんとかメレンゲみたいな名前だったがもう忘れたな。
詳しい人に聞いてみて。
- 613 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/20(土) 02:53:19.82 ID:sB64Xa4q
- 砂糖と水煮詰めると普通はカラメルになるぞ
プリンにかかってる黒い液体のことだけど
慣れればそんなに難しくない、プロの味出せるかは別として
で黒くさせたくなかったら水が沸騰した時点で火から離して
少しずつに詰めて色が変わる寸前でやめればいい
- 614 : ネチズン(関東):2008/12/20(土) 03:16:15.19 ID:SLMbsp58
- 通販のカタログで見た、お城と聖堂の形したでかいケーキ形を買おうか悩んでいる
一つ5000円…
- 615 : ネチズン(千葉県):2008/12/20(土) 05:47:20.89 ID:FYT4XqRI
- >>1
同じ茨城でも
土浦・牛久 千葉工場
水海道・取手 松戸工場
であと水戸営業所やいわき営業所の管轄があったんだけど
- 616 : ネチズン(大阪府):2008/12/20(土) 05:51:32.20 ID:SNC1PJY3
- >パン古河工場
このキーワードでクラナドスレにしなかった>>1はなんなの?
- 617 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/20(土) 05:54:37.16 ID:AfseoW7w
- ケーキは不二家の苺ショートが最強
- 618 : ネチズン(四国):2008/12/20(土) 05:54:52.82 ID:6032OHG/
- 貧乏な家庭で育った俺は、安物でもケーキが食えれば幸せだった
- 619 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/20(土) 05:57:09.44 ID:pnDgR3+D
- 100円の菓子パン買って生クリーム塗るだけのケーキ食ってるうちはなんだよ
- 620 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/20(土) 05:57:41.00 ID:6PQXx5SL
- 今年はタカノの丸いホールのやつみたい、いくらか知らんがw
- 621 : ネチズン(関東):2008/12/20(土) 06:01:19.73 ID:ALC4Dz8h
- ブランデー入りの生クリームに苺ぶっ込むだけで幸せになれる
スポンジとか飾りだろ
- 622 : ネチズン(京都府):2008/12/20(土) 06:05:09.53 ID:1dLOA/Zb
- >>5
イベリ子豚
- 623 : ネチズン(千葉県):2008/12/20(土) 06:06:59.48 ID:O6zHSSce
- スポンジケーキをヤクザみたいなオッサンとペアになって黙々と型から外す作業は地獄。
あそこのパン生地はどんなに常温放置してても腐らないから感心してしまった。
- 624 : ネチズン(神奈川県):2008/12/20(土) 06:07:14.26 ID:IVdbNFqI
- 山パンって何があってもパッシング受けないよね不思議
- 625 : ネチズン(catv?):2008/12/20(土) 06:07:28.05 ID:+zufSZZH
- 買えるだけマシじゃね??
- 626 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/20(土) 06:15:15.63 ID:7Jol8YYo
- 上にのってるチョコの家を譲り合う優しい家庭に育ったんで問題ない
- 627 : ネチズン(福井県):2008/12/20(土) 06:16:51.46 ID:kGMwi0lE
- ロールケーキ買うかな
昔一人でクリスマスケーキ買って食べたことある
涙が出た
- 628 : ネチズン(滋賀県):2008/12/20(土) 06:17:24.77 ID:ZcEvcmFj
- >>7
おれとしては食ってみたいんだよなあ。
たぶん30代以下はそんなものなかった。
ちょっと貧しい家庭だったおかんだけ知ってる、親父は金持ちだったから知らないっていってた
>>1
山崎に失礼だw
ただここのケーキコストパフォーマンスが悪すぎると思う。
近くのケーキやの16cm位に格下げしてもそっちくうほうがいいよ
以外に不二家、31もいい
- 629 : ネチズン(福岡県):2008/12/20(土) 06:21:33.69 ID:GQeChee8
- おなかすいた
カールが2階にあったな
階段下りるのだりぃ
キンタマから垢が止め処なくでるせいで
ずっと掻いてるから手ばっちいし
ああそういやこの手でキーボード触ってるや
手洗うのめんどいしどうしよう
こういう毎日送ってからクリスマスとかどうでも良くなった
- 630 : ネチズン(dion軍):2008/12/20(土) 06:36:12.39 ID:hNoFC4D1
- >>582
親も辞めさせて、一緒に行った。
つるむとか普通にあるんじゃないかな。
- 631 : ネチズン(秋田県):2008/12/20(土) 06:48:33.30 ID:5mxGB041
- 一度やってみたかったワンホール食いやったら腹壊した
118 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★