■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【CAD】加ドルを語る総合スレPart12【カナダ】
- 1 :Trader@Live!:2010/07/22(木) 09:06:58 ID:QngKkJGL
- ▼前スレ
【CAD】加ドルを語る総合スレPart11【カナダ】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1275515925/
▼チャート
http://fxchart.finance.livedoor.com/index?stock_id=CAD_JPY
http://money.www.infoseek.co.jp/MnForex/fxchart/?fx=F1006
▼カナダ中央銀行
http://www.bankofcanada.ca/
▼カナダドルの詳細
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%8A%E3%83%80%E3%83%89%E3%83%AB
▼カナダドルの対円為替レート(1989年〜)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/c8/JPY-CAD_1989-.png/500px-JPY-CAD_1989-.
参考
▼経済指標カレンダー、ニュース
週間カレンダー http://fx.himawari-group.co.jp/report/weeklycalendar.html
月間カレンダー http://fx.himawari-group.co.jp/report/monthlycalendar.html
マーケットニュース http://fx.himawari-group.co.jp/report/marketnews.html
ロイターNEWS http://today.reuters.co.jp/news/default.aspx
Klug 為替ニュース(無料遅延版) http://www.gci-klug.jp/fxnews/
カナダ大使館 http://www.canadanet.or.jp/ambassador/index.shtml
株式市場一覧 http://1st.geocities.jp/lllllllllltradellllllllll/page015.html
世界の金利 News http://news.fresheye.com/clip/6016909/
- 2 :Trader@Live!:2010/07/22(木) 09:14:56 ID:OPkccDxG
- >>1オツ
- 3 :Trader@Live!:2010/07/22(木) 10:04:04 ID:ZQQZur/U
- >>1
乙
- 4 :Trader@Live!:2010/07/22(木) 12:39:01 ID:vqd7VYAv
- 83.05Lから腐臭がするのは気のせいでしょうか?
- 5 :Trader@Live!:2010/07/22(木) 13:55:07 ID:ZQQZur/U
- >>4
耐えれれば一ヶ月後には爆益だと思うよ
- 6 :Trader@Live!:2010/07/22(木) 17:03:37 ID:vqd7VYAv
- >>5
低レバだから大丈夫だけど、いつもLすると必ず1〜2円くらい下がる
下手糞です
- 7 :Trader@Live!:2010/07/22(木) 17:17:03 ID:ZQQZur/U
- >>6
そう?83で低レバロングなら上手い方だと思うよー。
80円後半でロングしている人も居るんだし…。
- 8 :Trader@Live!:2010/07/22(木) 18:42:51 ID:vqd7VYAv
- 下手ですよ
前回は82.50でLして欲張りすぎて86円まで上がったのに離隔しないで
落ちてきたところを泣く泣く83.50で決算・・・・・
- 9 :Trader@Live!:2010/07/22(木) 19:56:30 ID:0KUWyt8c
- >>1乙ポニテ
結局何もできず82.50Lを転がし続ける日々w
BoCあと2%くらい利上げしてw
- 10 :Trader@Live!:2010/07/22(木) 21:20:37 ID:QngKkJGL
- 指標来るぞー
21:30 米新規失業保険申請件数
21:30 加5月小売売上高
21:30 加5月小売売上高(除自動車)
- 11 :Trader@Live!:2010/07/22(木) 21:31:01 ID:JsLYcoRf
- カナ円ごちですw
一瞬でテラ爆益
こういう時はさっさと確定させるに限る
- 12 :Trader@Live!:2010/07/22(木) 21:33:50 ID:JsLYcoRf
- カナダの小売がプラスなわけないことはわかってたんで、
米国失業保険も悪ければ・・・と考えてましたがいやぁ、ほんとうに両方悪いとは。
事前に上がってたことも奏功して一気に値が下にワープしましたね。
- 13 :Trader@Live!:2010/07/22(木) 22:54:20 ID:STr4UbLE
- カナダ最強伝説再び。
けど、ドル円が足を引っ張りすぎww
- 14 :Trader@Live!:2010/07/23(金) 00:40:36 ID:1hW3pbqR
- カナちゃん変わり身早いから
ダウが上げるのやめて上髭伸ばし始めたら即座に最強から最弱に変貌するだろーね
そして小売が悪かったことも蒸し返されるんだろう
- 15 :Trader@Live!:2010/07/23(金) 01:39:29 ID:eVk+nCdN
- そう遠くない未来に 爆発したように上げるカナダの姿が見える。
みんなカナダLOVEを貫こうぜ。
- 16 :Trader@Live!:2010/07/23(金) 02:00:47 ID:bHIGFjvS
- C・A・D! C・A・D!
- 17 :Trader@Live!:2010/07/23(金) 08:19:34 ID:ccew9H/F
- 一旦里佳子しますた。。。
83.30Lだったし。。。また82円まで落ちてくだせぇ。
- 18 :Trader@Live!:2010/07/23(金) 11:23:39 ID:ccew9H/F
- ホントに誰もいねぇ。。。
- 19 :Trader@Live!:2010/07/23(金) 14:30:50 ID:bHIGFjvS
- 今日は20時にカナダ6月CPIがあるな
結構重要度高いみたい
- 20 :Trader@Live!:2010/07/23(金) 16:52:29 ID:s6JtFbxj
- スウィングオナニスト氏はもういないの?
- 21 :Trader@Live!:2010/07/23(金) 17:31:32 ID:bHIGFjvS
- なにこの上値の重さ
- 22 :Trader@Live!:2010/07/23(金) 18:05:41 ID:woOLOQu8
- 今夜、原油が80の壁を突き抜けてくれれば…!
- 23 :Trader@Live!:2010/07/23(金) 19:08:18 ID:ccew9H/F
- カナ円さんが上値追わないようなのでユロオジ1.4480Lでジャンピングキャッチしますた;;
- 24 :Trader@Live!:2010/07/23(金) 19:52:09 ID:ccew9H/F
- ひときわよええ
- 25 :Trader@Live!:2010/07/23(金) 19:59:14 ID:1hW3pbqR
- 小売死亡のダメージがボディブローのように・・・。
みんな円安なのにカナダだけ前日比円高になるくらいカナダドルが弱いよね。
- 26 :Trader@Live!:2010/07/23(金) 20:00:58 ID:1hW3pbqR
- 指標でちょっと回復
- 27 :Trader@Live!:2010/07/23(金) 20:06:30 ID:dXFDZaCP
- やっぱり弱い
- 28 :Trader@Live!:2010/07/23(金) 20:11:25 ID:wYpgNr/8
- これいつ爆上げしてもおかしくない
- 29 :Trader@Live!:2010/07/23(金) 20:19:28 ID:wS0ou0O1
- じりあげと見せかけて↓だーーーーー!
- 30 :Trader@Live!:2010/07/23(金) 20:21:45 ID:22yrnCM6
- ドルカナ1.045にS指値
- 31 :Trader@Live!:2010/07/23(金) 20:34:57 ID:wYpgNr/8
- .80試したいがなかなか上がんないね
- 32 :Trader@Live!:2010/07/23(金) 20:37:10 ID:wYpgNr/8
- .90でブースターはあるんだろうか
- 33 :Trader@Live!:2010/07/23(金) 20:41:16 ID:bHIGFjvS
- CPI予想下回ったのは痛手だなー
- 34 :Trader@Live!:2010/07/23(金) 20:45:20 ID:woOLOQu8
- なあに、とどまっている間にドル円さんが頑張ってくれるさ。
- 35 :Trader@Live!:2010/07/23(金) 20:46:26 ID:wYpgNr/8
- クルー
- 36 :Trader@Live!:2010/07/23(金) 20:51:35 ID:bHIGFjvS
- ドルカナでカナダやられだしてる・・・・
- 37 :Trader@Live!:2010/07/23(金) 21:21:42 ID:bHIGFjvS
- ドル円
87.30円-50円STOP買い米系短期
- 38 :Trader@Live!:2010/07/23(金) 21:25:39 ID:ccew9H/F
- よっしゃー。円安トレンド来てるかな?83.76と.82Lで勝負じゃ^^
ユロオジ同値で刈られたけど><
- 39 :Trader@Live!:2010/07/23(金) 21:32:44 ID:1hW3pbqR
- ここでLは無謀な・・・。
- 40 :Trader@Live!:2010/07/23(金) 21:41:42 ID:woOLOQu8
- 流石は最強通貨。
すぐに1.04を割って1.03まで押し戻したか。
今夜の原油価格が楽しみです^^
- 41 :Trader@Live!:2010/07/23(金) 21:55:28 ID:bHIGFjvS
- ドル円
87.70円 ストップロス買い
87.60円 ストップロス買い
※ただしこちらは朝の時点のオーダー
- 42 :↑:2010/07/23(金) 21:58:33 ID:bHIGFjvS
- インターバンクのオーダー
- 43 :Trader@Live!:2010/07/23(金) 22:06:12 ID:bHIGFjvS
- あとはストレステストの公表がどう作用するかってとこですね
- 44 :Trader@Live!:2010/07/23(金) 22:18:15 ID:bHIGFjvS
- 欧州の金融機関に対するストレステストでは、健全性審査が保有債券ではなく
取引債券の損失に限定されることが明らかになった。
- 45 :Trader@Live!:2010/07/23(金) 23:01:38 ID:ccew9H/F
- もう最低;;
- 46 :Trader@Live!:2010/07/23(金) 23:06:13 ID:bHIGFjvS
- 中国の銀行融資は、1.1兆ドルのうち23%にリスクがあると報じられた。関係者が明らかにしたもの。
間悪杉
- 47 :Trader@Live!:2010/07/23(金) 23:11:38 ID:wQSpjuH8
- >>46
人民元安にするために、わざとリークしているんじゃないだろうか・・・w
- 48 :Trader@Live!:2010/07/23(金) 23:19:31 ID:bHIGFjvS
- ダブルパンチ受けながらも復活してきた!
- 49 :Trader@Live!:2010/07/23(金) 23:23:54 ID:bHIGFjvS
- このまま1時間足のしぼんだボリバンこじ開けれるか
- 50 :Trader@Live!:2010/07/24(土) 01:44:16 ID:ik7wWF1T
- カナダー!はやく90円に戻ってくれー!
- 51 :Trader@Live!:2010/07/24(土) 02:30:31 ID:MjIUBwTC
- ダウ噴いてんのに何遠慮してんだ
- 52 :Trader@Live!:2010/07/24(土) 05:44:04 ID:MjIUBwTC
- ドル円さんが87.50に阻まれました
カチ上げは成らず
- 53 :Trader@Live!:2010/07/24(土) 08:33:04 ID:r04rBzsj
- ストレステストはこなしたけど、”テスト内容が現実に即してない”と
テスト自体が評価されなかったようだから、素直に上げ上げとはいかないかもしれないね
レンジは1段上に上がったけど、外人さんが円を手放すには材料が足りない感じかな
月曜日は、東京時間が天井かもしれない
- 54 :Trader@Live!:2010/07/24(土) 10:06:45 ID:BuRE8Jyw
- 早く85.5Lを救ってくれ
- 55 :Trader@Live!:2010/07/24(土) 13:34:18 ID:MjIUBwTC
- >>53
欧州株がまだストレステスト結果織り込んでないんで、
月曜日の欧州時間が試金石になりそうですね
- 56 :Trader@Live!:2010/07/24(土) 14:01:55 ID:N6uUS9vy
- カナダ円のスレは、あんまり人気なんですね、
月曜日は、どうなんですか?昨日は、アゲアゲだったんで、
調整で、一旦ちょい下げってありませんか?
- 57 :Trader@Live!:2010/07/24(土) 14:29:53 ID:r04rBzsj
- 個人的には、今回のストレステストを格付け会社がどう判断するかが気になるよ
>>56
東京時間は、かなり上げるんじゃないかな
- 58 :Trader@Live!:2010/07/24(土) 21:58:24 ID:ik7wWF1T
- >>56
来週は綺麗にあげていくと思う。
- 59 :Trader@Live!:2010/07/26(月) 03:28:00 ID:ixanQffE
- 今週は綺麗な右下がりっぽいな
- 60 :Trader@Live!:2010/07/26(月) 06:35:41 ID:80ZPm4lF
- クロス円でカナ円だけマイナススタートとか・・・。
- 61 :Trader@Live!:2010/07/26(月) 08:44:13 ID:DoIOg+ZU
- やはり上か…
- 62 :Trader@Live!:2010/07/26(月) 18:09:40 ID:3Xh3FlDL
- 保守
ってか通貨別スレで保守が要るとは・・・・
- 63 :Trader@Live!:2010/07/26(月) 18:12:13 ID:3Xh3FlDL
- 日足基準線を戻りのターゲットに考えてるが、素直には行ってくれんな
- 64 :Trader@Live!:2010/07/26(月) 20:00:28 ID:vDxY0B99
- うーん、ドル全面安か。
- 65 :Trader@Live!:2010/07/26(月) 23:28:54 ID:3Xh3FlDL
- 外為市場でカナダ/円は、リスク回避によるカナダ安・円高が一服している。
短期テクニカルでカナダの反発メドとして参考になるのが、フィボナッチ分析だ。
4月以降の高値を100%とし、直近安値を0%とした戻り率(反発率)の節目メドは以下のようになっている。
89.55-60円=61.8%戻し
88.05-10円=50.0%戻し
86.50-55円=38.2%戻し
84.65-70円=23.6%戻し
ソース:MarketWin
- 66 :Trader@Live!:2010/07/26(月) 23:48:41 ID:vDxY0B99
- んー 原油も80ドル行きそうで行かないな。
カナダ最強伝説の復活まで、もうちょっとなんだけど。
- 67 :Trader@Live!:2010/07/27(火) 02:56:15 ID:OX+SH6aQ
- キウイはいい感じで伸びているというのに・・・
ダメリカに足引っ張られまくり
- 68 :Trader@Live!:2010/07/27(火) 16:43:05 ID:KHlRE/J0
- わーぃいいwww
あがってるぅうううwww
ドル買いばんざ〜い
- 69 :Trader@Live!:2010/07/27(火) 16:43:54 ID:OX+SH6aQ
- ドル円さんがやってくれたでw
- 70 :Trader@Live!:2010/07/27(火) 16:46:19 ID:OX+SH6aQ
- カナダ単体でもいい感じ
- 71 :Trader@Live!:2010/07/27(火) 17:36:11 ID:yCxtKjyB
- やっとドル円が息を吹き替えしたか。
- 72 :Trader@Live!:2010/07/27(火) 19:27:28 ID:KHlRE/J0
- 本当に人いないな^^;
俺とあと2人だけやん。
- 73 :Trader@Live!:2010/07/27(火) 19:28:04 ID:V2aMvaks
- ごめん、ドル円スレで遊んでたりしてますw
- 74 :Trader@Live!:2010/07/27(火) 20:28:01 ID:V2aMvaks
- カナ円がちょうど85円。
ここで里佳子するか、ドル円を信じるべきか。
- 75 :Trader@Live!:2010/07/27(火) 20:35:36 ID:OX+SH6aQ
- まだイケル!
- 76 :Trader@Live!:2010/07/27(火) 20:51:48 ID:z2uzqjvc
- まだまだっしょ。
ドルカナのリカクPは1.08。
・・・ってか過疎りすぎだろw
- 77 :Trader@Live!:2010/07/27(火) 20:55:21 ID:KHlRE/J0
- 今日はもうユロも何もかも上抜けてるからなぁ。
ここ最近はこのタイミングで売ってれば良かったけど今日は無理^^;
- 78 :Trader@Live!:2010/07/27(火) 21:03:07 ID:V2aMvaks
- 里佳子しました。
ドルスト的にここら辺が流石です。
ドル円の方に追加でLでも入れとこ…。
- 79 :Trader@Live!:2010/07/27(火) 21:09:21 ID:KHlRE/J0
- 2時間チャネルとRSI里佳子サインでルール通り終了^^
プラス74ぴpですた><
- 80 :Trader@Live!:2010/07/27(火) 22:05:26 ID:9gyd8nCW
- 86.6Lがもうすぐ助かる!
でも豪ドル円
- 81 :Trader@Live!:2010/07/27(火) 22:32:30 ID:iw49+Mvf
- >>86
いつから持ってんだw
- 82 :Trader@Live!:2010/07/27(火) 23:09:01 ID:a5Llk+B9
- さすがカナダw
売られ始めたら早いわ
- 83 :Trader@Live!:2010/07/27(火) 23:15:16 ID:V2aMvaks
- あちゃあ、カナダのドルスト離隔早すぎたか。
パリティが目にちらついて直ぐに逃げてしまった…。
- 84 :Trader@Live!:2010/07/27(火) 23:16:37 ID:a5Llk+B9
- ドルカナあっというまに今日の下げ全否定で高値更新乙
- 85 :Trader@Live!:2010/07/28(水) 08:12:58 ID:JmMYeb8z
- ドル円が復帰してきたのでカナ円を再エントリー
離隔は86
- 86 :Trader@Live!:2010/07/28(水) 08:38:07 ID:DiwZTj+T
- ドルカナひっそりとかなり戻したんだね
もしかして転換点になるかもと思わるほどの戻しだ
- 87 :Trader@Live!:2010/07/28(水) 08:49:01 ID:JmMYeb8z
- 原油が伸びなかったからなあ。
けど、近々の雇用統計では、いつも通りいい数値を叩き出してくれるはず。
その前のアメリカの死標がネックだけど。
- 88 :sage/ ◆sage//XS5aaF :2010/07/28(水) 08:51:59 ID:9sGOdqLD
- 米帝ドルの躍進と冴えない原油価格でドルカナはいち早くおっきしたのか。
少なくとも二つは見て取れる要素があったのですね。
- 89 :Trader@Live!:2010/07/28(水) 08:52:38 ID:DiwZTj+T
- >>87
オイラは逆にカナ円Sしてみました
クロス円Sなら一番安全そうに見えたのが理由w
- 90 :Trader@Live!:2010/07/28(水) 08:57:09 ID:h0udFCVG
- >>89
自分も85.3でSしてるんだけど、どの辺で離隔予定?
一応、50pipsでトレールしてる
- 91 :Trader@Live!:2010/07/28(水) 09:02:54 ID:DiwZTj+T
- >>90
84.4で半分里佳子したいなあ
ストップも浅いですがね
残りは相場の転換点になるのかどうかの見極めをしたいです
このドル売り相場ももう50営業日以上やってますから一服入らないかなと
まだ探り探りですね
- 92 :Trader@Live!:2010/07/28(水) 09:09:29 ID:h0udFCVG
- >>91
ありがと。参考にさせてもらうよ
- 93 :Trader@Live!:2010/07/28(水) 10:56:56 ID:kiP4oxaA
- >>89
日々の動きで若干のブレがあるといっても今月一貫して
ストレートの強弱が
カナダ<ユーロ<豪ドル<ポンド
と表記できるくらい対ドルで弱いのがカナダだったからねー。
ドルストがそうならクロス円も必然的に一番売りで安全なのはカナダってことになるわな。
- 94 :Trader@Live!:2010/07/28(水) 11:11:11 ID:DiwZTj+T
- >>93
ですねえ
ドル安はもちろんなんだけど後半は円とカナダの弱さも目立ったような気がします
こんなことドル円スレでは言えないけど全然円高じゃねーって思ってたw
- 95 :Trader@Live!:2010/07/28(水) 12:09:43 ID:JmMYeb8z
- >>91
ドル安相場がもう50営業日も続いてたんですねぇ。
思えば三ヶ月前にパリティしてたのが遠い過去のようだ。
- 96 :Trader@Live!:2010/07/28(水) 22:10:31 ID:UkcI+LLM
- 原油弱すぎ。
ドル円も頭が叩かれたし、レバ規制との合わせ技でそこそこ下落しそう。
- 97 :Trader@Live!:2010/07/29(木) 03:49:03 ID:8v3QjOcX
- うう〜ん。2時間のチャネル割っちゃったww
生命線が84.00だな。あとちょっとしかないけど。
- 98 :Trader@Live!:2010/07/29(木) 16:20:25 ID:GyvpMAyr
- しかしこのドル叩き売り状態でもドルカナは下げきらないねえ
カナだけにNYタイムのこれからかもしれないけど
- 99 :Trader@Live!:2010/07/29(木) 16:34:56 ID:JyXMVXQC
- 次の1.03割りは雇用統計までお預けかな?
- 100 :Trader@Live!:2010/07/29(木) 16:49:59 ID:Cfabny3o
- カナダ専門のプロトレーダーです
11月までカナダは売りで良い
- 101 :Trader@Live!:2010/07/29(木) 16:52:50 ID:Cfabny3o
- ドルカナは1.03割れないよ
1.0320の抵抗は固い
- 102 :Trader@Live!:2010/07/29(木) 18:07:36 ID:GyvpMAyr
- あっさり割れててワロタw
- 103 :Trader@Live!:2010/07/29(木) 18:14:23 ID:49D8t7/Q
- 2chの自称プロなんてそんなもんだ
- 104 :Trader@Live!:2010/07/29(木) 20:05:17 ID:JyXMVXQC
- せっかくドル円が死んでるのにカナダは抵抗しすぎ。
- 105 :Trader@Live!:2010/07/29(木) 20:08:14 ID:Cfabny3o
- ドルカナは1.03割れないから安心してロングしとけ
終値で1.0320より必ず上にいる
- 106 :Trader@Live!:2010/07/29(木) 23:04:38 ID:JOf7NEPQ
- ドルカナダはここらへんからは買いだべさ
- 107 :Trader@Live!:2010/07/30(金) 00:31:27 ID:vNpqcqzY
- 1.03あっさり割れてワロタとかって話になってたようだが、いつ割れた?
俺の業者だと結局割れずに戻っていったようにしか見えないんだが。
てゆーか中期的な流れとしては円高も同発してるんだからカナダの戻りを叩くならドルカナよりカナ円のが良いのでは?
- 108 :Trader@Live!:2010/07/30(金) 00:33:27 ID:vNpqcqzY
- のでは?というか実際良いので断定しとくわ。そっちのがいいよ、と。
両方やってるがコストパフォーマンスではドルカナはカナ円にはかなわん。
先日みたく稀にドル円で一時的に円安の流れがくるからドルカナと違ってタイミングを計る困難さは伴うけど。
- 109 :Trader@Live!:2010/07/30(金) 00:36:36 ID:CZrN53iH
- 完全に下落トレンドに入ったな。
月曜の朝に強制決済を巻き込んで再び82割れが見れるかもしれないw
- 110 :Trader@Live!:2010/07/30(金) 00:48:39 ID:vNpqcqzY
- そもそも資源国=リスク通貨はダウとの連関高いから8月以降はどっちみちきついんよね。
この株高も今週までで、ダウも今後10月上旬までは上値が重く下がりやすい期間に入るから。
昨日の10500オーバーが当面の天井でもおかしくない。
- 111 :Trader@Live!:2010/07/30(金) 01:05:32 ID:vNpqcqzY
- 取引時間中とはいえ今日10400ドル割れるのか、ダウは。
見事な予定調和だな・・・。怖いくらいだ。
- 112 :Trader@Live!:2010/07/30(金) 01:19:13 ID:CZrN53iH
- 金曜日に10000ドル割れを目指しているのだろうか…。
- 113 :Trader@Live!:2010/07/30(金) 01:19:21 ID:vNpqcqzY
- 85円以上は売りだったのが上値切り下げで84円以上は売りってな具合になりそうだな、しばらく。
- 114 :Trader@Live!:2010/07/30(金) 01:22:00 ID:CZrN53iH
- カナダドル自体はサブプラの時と比べて悪くないのに、ドル円が90未満で定着しちゃったからなあ。
- 115 :Trader@Live!:2010/07/30(金) 04:16:42 ID:YogNzcpP
- また偉そうなの来てたのね
- 116 :Trader@Live!:2010/07/30(金) 08:19:52 ID:oj4SXYZQ
- 過疎ってるから目立つだけだよ…。
- 117 :Trader@Live!:2010/07/30(金) 09:38:35 ID:7p9DuTZ3
- そろそろアンシャーリー愛してもいいですか?
- 118 :Trader@Live!:2010/07/30(金) 15:24:47 ID:1bi5OrwK
- カナ円は、テクニカル的に日足のローソク足が
下向きの25日線を上抜けできずに下落し始めて売りシグナル全開だなw
- 119 :Trader@Live!:2010/07/30(金) 17:12:31 ID:YHwhGYNY
- 85円でくっとけばorz ウボアー
82.50L
ドル85行ったらフツーに含み損転落だわこりゃw
- 120 :Trader@Live!:2010/07/30(金) 18:09:39 ID:sLdDu0jL
- うーん。80円割れはさすがにないとおもうけどなー
- 121 :Trader@Live!:2010/07/30(金) 18:56:46 ID:oj4SXYZQ
- 手堅く82円に指値かな
欲張るなら81円か。
- 122 :Trader@Live!:2010/07/30(金) 19:22:06 ID:vNpqcqzY
- >>115
神経過敏になりすぎなんじゃないでしょうか。
偉ぶるつもりは一切ないし、むしろそういうアンタこそ何様なのかと思う不思議。
- 123 :Trader@Live!:2010/07/30(金) 19:32:07 ID:Ezuwh6+w
- どうでもいいけどこの程度で偉そうとか癇に障ってるようじゃ市況板居られないんじゃ?
もっと他に俺様天下で罵詈雑言吐くようなやつが5万と居るじゃん
紳士淑女の社交場じゃないんだからただの独り言なんて気にするほうがどうかしてる
- 124 :Trader@Live!:2010/07/30(金) 19:39:06 ID:RmsXB6xI
- ドルカナダは今日上に飛び立てて引けば
再度上値追いになるんだがな
欧州通貨も崩れたし久々に強い全面ドル高をみたいのう
- 125 :Trader@Live!:2010/07/30(金) 19:45:06 ID:Ezuwh6+w
- カナ・米両方のGDPが焦点ですね
アメリカ株が続落するかどうかも影響するでしょうか
- 126 :Trader@Live!:2010/07/30(金) 19:55:49 ID:Ezuwh6+w
- 指標前のショートカバーがあるせいか今日一番下がってないのってカナダなんすね
カナ円なんて唯一前日比プラスですが
- 127 :Trader@Live!:2010/07/30(金) 21:33:06 ID:Ezuwh6+w
- どっちの指標もさほどサプライズはなかったですね
基調トレンドはこのまま継続ですかね
- 128 :Trader@Live!:2010/07/30(金) 21:40:08 ID:Ezuwh6+w
- 指標でドル安なのにそのドルより売られてるカナダって・・・
- 129 :Trader@Live!:2010/07/30(金) 21:43:11 ID:Hgx8UnTA
- 米の指標が悪かった上に、加の指標も悪かったんだから仕方ないやな
- 130 :Trader@Live!:2010/07/30(金) 21:53:00 ID:Ezuwh6+w
- 更に元々アメリカの株安に弱いですしね
結果的に今回もカナ円が一番安定して下げ軌道を描くという図式に・・・
- 131 :Trader@Live!:2010/07/30(金) 22:25:11 ID:RmsXB6xI
- ストも動き始めてるな、散々日足で下ヒゲつけて
安値切り上げてきてんだからそろそろたのんまっせ
つかドル円は止まらんね
- 132 :Trader@Live!:2010/07/30(金) 23:03:53 ID:Ezuwh6+w
- GDPで散々下げたのにモルガンで全戻しw
よくあるよくあるw
よくあるけど見てるだけでなんかむかつきますw
もしポジってたら笑い事じゃ済まないほど頭にくるだろうなー
- 133 :Trader@Live!:2010/07/30(金) 23:08:09 ID:RmsXB6xI
- 円がらみはひでーな
怖すぎんぞw
- 134 :Trader@Live!:2010/07/30(金) 23:24:42 ID:CZrN53iH
- >>132
このカナダのしぶとさにはイライラします。
1.04を超えようとしないし。
- 135 :Trader@Live!:2010/07/30(金) 23:41:55 ID:CZrN53iH
- はい、ストップ。
100枚80pipの利益で終わりか…。
今日は下に指値さして寝ますかな。
- 136 :Trader@Live!:2010/07/31(土) 00:15:08 ID:d2i1/HLq
- ダウのリバ一服
欧州終了
売るならここしかない
- 137 :Trader@Live!:2010/07/31(土) 00:49:09 ID:bzbYnIcg
- >>136
ここからカナ円を売ろうとすると、もうドル円頼みになっちゃうんで少し怖いかな。
ドルカナか、ドル円のみにしておきます。
- 138 :Trader@Live!:2010/07/31(土) 01:33:09 ID:MDJiJOAs
- カナ円の戻り売り圧力が強いなw
流れは売りトレンドかも・・・
- 139 :Trader@Live!:2010/07/31(土) 01:58:52 ID:d2i1/HLq
- 失敗ではなかったけどあんま成功とも言えない・・・。
豪ドル円にしとけば・・・。
二択で迷って結局カナダに落ち着いたのが裏目に出るとは。
- 140 :Trader@Live!:2010/07/31(土) 03:06:15 ID:d2i1/HLq
- 結果的にダウが予想通りの軌道になってどっちも落ちたから良いか。
- 141 :Trader@Live!:2010/07/31(土) 21:46:18 ID:i3ry5D7I
- 留学予定なんですが、今が両替時ですか??
- 142 :Trader@Live!:2010/07/31(土) 22:05:51 ID:dN7dXiCX
- >>141
そう思うなら円売りカナダドル買いのポジション取ってヘッジしておけば?
- 143 :Trader@Live!:2010/07/31(土) 23:16:20 ID:lnmpgrpm
- この先ダウがどういう動きしていくと思う?
やっぱ波打ちながら下限切り上げつつジリ上げかな
- 144 :Trader@Live!:2010/07/31(土) 23:25:58 ID:e/vOepKq
- 『FX 2万円からどこまで儲かるかのブログ 』
このブログ見ると、
確かにそうみたいだな
- 145 :Trader@Live!:2010/07/31(土) 23:29:43 ID:lnmpgrpm
- ダウの話かい?
俺の考えはその人と同じレベルかw
24 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)